JP2516085Y2 - 燃料噴射装置 - Google Patents

燃料噴射装置

Info

Publication number
JP2516085Y2
JP2516085Y2 JP1989125601U JP12560189U JP2516085Y2 JP 2516085 Y2 JP2516085 Y2 JP 2516085Y2 JP 1989125601 U JP1989125601 U JP 1989125601U JP 12560189 U JP12560189 U JP 12560189U JP 2516085 Y2 JP2516085 Y2 JP 2516085Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative pressure
fuel injection
pressure supply
passage
switching valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989125601U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0365831U (ja
Inventor
則行 桜井
裕一 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP1989125601U priority Critical patent/JP2516085Y2/ja
Publication of JPH0365831U publication Critical patent/JPH0365831U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2516085Y2 publication Critical patent/JP2516085Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、ディーゼルエンジンに燃料を供給する燃料
噴射装置に関する。
[従来の技術] 一般に、燃料噴射装置を構成する噴射ポンプは、カム
軸に駆動されるプランジャの往復移動によって、燃料を
エンジン側に吐出するようになっている。そしてその噴
射流量は、燃料の逃し口に面するプランジャの軸方向の
有効長によって決められ、プランジャを回転させるラッ
クの進退(移動)によって、適宜調節するようになって
いる。
また近来の燃料噴射装置には、大気圧が低くなった時
に作動する補正装置(アネコン、ANEROIDCOMPENSATOR)
が備えられており、その負圧を利用してラックに連結さ
れたプッシュロッドを押し出し、高所における燃料流量
を絞るようになっている。
[考案が解決しようとする課題] ところで従来にあっては、高出力化に伴う熱負荷の増
大によって生じるシリンダヘッドの溶損、ピストン焼付
き等の重大な事故を防止するために、あらゆる条件下で
の運転を想定して、燃料噴射量などが設定されている。
このため、通常時においては設計上の上限熱負荷よりも
低い熱負荷で運転されることになり、高出力化を図る上
で大きな損失になっているという問題があった。
特にこの上限の熱負荷は、発生頻度が極めて少ない悪
条件、例えば高温な大気中における急登坂等の場合が考
慮されて決定されているのが現状である。
そこで本考案は、上記事情に鑑み、上限の熱負荷を実
際的なものにすることでエンジンの高出力化が図れる燃
料噴射装置を提供すべく創案されたものである。
[課題を解決するための手段] 本考案は、低大気圧時に燃料噴射量を減少させる補正
装置に備えられた負圧通路の途中に、所定の作動負圧を
供給するための負圧供給手段を接続し、その接続位置
に、潤滑油及び冷却水の温度が機関限度から決まる設計
上の上限熱負荷となる値以上となったときに通路を大気
開放側から負圧供給側に切り換える切換弁を設けたもの
である。
[作用] 上記構成によって、切換弁は、潤滑油及び冷却水が機
関限度から決まる設計上の上限熱負荷となる値以上の異
常な高温となったときに、負圧通路を大気開放側から負
圧供給側に切り換えて、負圧供給手段からの作動負圧を
補正装置に供給し、燃料噴射量を減少させ、機関破壊を
防止する。
[実施例] 以下、本考案の実施例を、添付図面に従って説明す
る。
第1図は、本考案に係わる燃料噴射装置の一実施例を
示したものであり、その要部のみを示してある。
この燃料噴射装置は、補正装置1に備えられた負圧通
路2の途中に、所定の作動負圧を供給するための負圧供
給手段3が接続されていると共に、その接続位置に、潤
滑油及び冷却水の温度tが設定値T以上になったときに
通路を負圧供給側に切り換える切換弁4が設けられて構
成されている。
補正装置1は、ベローズ5を収容するベローズ室6
と、ベローズ5にスプリング7を介在させて連結された
プッシュロッド8とを有して構成され、ベローズ室6に
は、負圧導入口9が形成されている。プッシュロッド8
は、燃料噴射ポンプ(図示せず)の噴射量調整ラック10
に駆動伝達機構11を介して接続されており、本体ハウジ
ング12から進出する方向に移動したときに、噴射量調整
ラック10を燃料流量が減少する方向aに移動させるよう
になっている。そしてベローズ5は、ベローズ室6内が
所定の負圧になったときに、膨張してプッシュロッド8
を進出させるように形成されている。即ち、低大気圧時
に燃料噴射量を減少させるようになっている。
負圧通路2は、一端13が負圧導入口9に接続されてい
ると共に、他端14が大気開放され、その圧力をベローズ
室6に導くようになっている。
負圧供給手段3は、吸引エアを形成するバキュームポ
ンプ15と、その圧力を適宜調整するレギュレーションバ
ルブ16と、吸引エアを導くエア通路17とで形成され、こ
のエア通路17の先端が、負圧通路2の途中(切換弁4)
に接続されている。また本実施例にあっては、レギュレ
ーションバルブ16と接続部との間にディレイバルブ18が
設けられ、急速なON-OFFをなくすことでスムースに車両
走行できるようになっている。
切換弁4は、大気側或いは負圧供給側を選択的に開放
する三方電磁弁でなり、これを作動するためのコントロ
ーラ19に連絡されている。コントローラ19は、潤滑油及
び冷却水の温度tをそれぞれ検出するサーモセンサ20,2
1からの情報が入力されるようになっていると共に、悪
条件を想定して設定された上限の油・水温度Tが記憶さ
れている。そして検出値tと設定値Tとを比較し、検出
値のほうが上回ったときに(t>T)切換弁4を励磁さ
せて、負圧供給側を開放させるようになっている。
この他、駆動伝達機構11は、プッシュロッド8に接続
されたU字レバ22と、U字レバ22及び流量調整ラック10
の間に設けられたセンサレバ23とを有して構成されてい
る。そして、U字レバ22がプッシュロッド8に押された
時に、センサレバ23がトルクカム24を支点として傾動す
ることで、流量調整ラック10を移動させるようになって
いる。
次に本実施例の作用を説明する。
第2図及び第3図に示すように、コントローラ4が、
検出された油・水温度tを設定値Tと比較し、これより
も高温であったときは、切換弁4を作動させてエア通路
17と負圧通路2とを連通させる。これで所定の作動負圧
がベローズ室6へ導かれ、ベローズ5が膨張することで
プッシュロッド8が押される。この押動は駆動伝達機構
11を経由して流量調整ラック10の移動に変換され、燃料
噴射ポンプの燃料流量が絞られる。
そして油・水温度tが設定値Tよりも低くなったと
き、切換弁4は大気開放側に復帰される。即ち補正装置
1は、高所における流量絞りを行う通常の作動となる。
このように、補正装置1に負圧供給手段3を設けて、
切換弁4によって油・水温度が高くなったときに作動さ
せるようにしたので、悪条件下の運転の燃料流量を確実
に減少させることができる。言い換えると、発生頻度が
極めて少ない高温な大気中における急登坂等の悪条件を
考慮せずに熱負荷限界を決定することができ、実質的に
通常運転時の熱負荷限界を引き上げることができる。即
ち、エンジンの高出力化の実現に貢献できる。
なお、悪条件下の絞り量は実験的に求めて作動負圧な
どを決定すればよい。
また、レギュレーションバルブをリニアな特性にし、
エンジン回転及び負荷によってより細かい制御をするよ
うに構成してもよい。この場合の絞り量も実験的に求め
られるものとする。
[考案の効果] 以上要するに本考案によれば、次のような優れた効果
を発揮する。
補正装置に備えられた負圧通路の途中に、所定の作動
負圧を供給するための負圧供給手段を接続し、その接続
位置に、潤滑油及び冷却水の温度が設定値以上になった
ときに負圧供給側に切り換える切換弁を設けたので、上
限の熱負荷を実際的なものにでき、エンジンの高出力化
が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係わる燃料噴射装置の一実施例を示し
た構成図、第2図はその作用を説明するためのフローチ
ャート、第3図はその制御特性を示した油・水温度と燃
料流量との関係図である。 図中、1は補正装置、2は負圧通路、3は負圧供給手
段、4は切換弁である。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】低大気圧時に燃料噴射量を減少させる補正
    装置に備えられた負圧通路の途中に、所定の作動負圧を
    供給するための負圧供給手段を接続し、その接続位置
    に、潤滑油及び冷却水の温度が機関限度から決まる設計
    上の上限熱負荷となる値以上となったときに通路を大気
    開放側から負圧供給側に切り換える切換弁を設けたこと
    を特徴とする燃料噴射装置。
JP1989125601U 1989-10-30 1989-10-30 燃料噴射装置 Expired - Lifetime JP2516085Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989125601U JP2516085Y2 (ja) 1989-10-30 1989-10-30 燃料噴射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989125601U JP2516085Y2 (ja) 1989-10-30 1989-10-30 燃料噴射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0365831U JPH0365831U (ja) 1991-06-26
JP2516085Y2 true JP2516085Y2 (ja) 1996-11-06

Family

ID=31673464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989125601U Expired - Lifetime JP2516085Y2 (ja) 1989-10-30 1989-10-30 燃料噴射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2516085Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59165937U (ja) * 1983-04-22 1984-11-07 トヨタ自動車株式会社 デイ−ゼルエンジンの燃料噴射量制御装置
JPS59172244U (ja) * 1983-05-04 1984-11-17 トヨタ自動車株式会社 デイ−ゼルエンジンの燃料噴射量制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0365831U (ja) 1991-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7090145B2 (en) Liquid cooled fuel injection valve and method of operating a liquid cooled fuel injection valve
KR100205513B1 (ko) 다단개방도 밸브장치
EP1369567B1 (en) System and method for controlling operation of a Otto-Miller engine
US4890585A (en) Internal combustion engine with valve
JP2002543329A (ja) 燃料噴射弁及び該燃料噴射弁を作動する方法
US4333437A (en) Timing control apparatus for fuel injection pump
JPH0240855B2 (ja)
EP1408220B1 (en) System and method for controlling engine operation
JPH08326592A (ja) ディーゼル機関の始動制御装置
KR101031390B1 (ko) 연료 분사 펌프
JP2516085Y2 (ja) 燃料噴射装置
US7690358B2 (en) Method and device for controlling a valve
JPS61265329A (ja) エンジンのための燃料噴射ポンプ
KR910010172B1 (ko) 내연기관의 연료압력 조정장치
JP2004156552A (ja) 燃料噴射装置
JPS6016751Y2 (ja) デイーゼルエンジンの燃料噴射時期調整装置
KR100207774B1 (ko) 디젤 엔진의 엔진 회전수 보상 장치
JP2646619B2 (ja) 内燃機関用遠心力式調速機
JP2525090Y2 (ja) 内燃機関の燃料噴射ポンプ
JPH0437233Y2 (ja)
KR900009305Y1 (ko) 열형 연료분사 펌프 조속기의 (+)앵글라이히 장치
KR200234185Y1 (ko) 디젤 엔진의 연료장치
JPS6120293Y2 (ja)
JPS5936661Y2 (ja) ディ−ゼル機関の燃料噴射ポンプ装置
JPH0318694Y2 (ja)