JPS5936661Y2 - ディ−ゼル機関の燃料噴射ポンプ装置 - Google Patents

ディ−ゼル機関の燃料噴射ポンプ装置

Info

Publication number
JPS5936661Y2
JPS5936661Y2 JP5643980U JP5643980U JPS5936661Y2 JP S5936661 Y2 JPS5936661 Y2 JP S5936661Y2 JP 5643980 U JP5643980 U JP 5643980U JP 5643980 U JP5643980 U JP 5643980U JP S5936661 Y2 JPS5936661 Y2 JP S5936661Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel injection
timing
cylinder
valve
control valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5643980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56157332U (ja
Inventor
征 坂本
友士 山手
勲三 赤畑
Original Assignee
ダイハツデイ−ゼル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイハツデイ−ゼル株式会社 filed Critical ダイハツデイ−ゼル株式会社
Priority to JP5643980U priority Critical patent/JPS5936661Y2/ja
Publication of JPS56157332U publication Critical patent/JPS56157332U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5936661Y2 publication Critical patent/JPS5936661Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、ディーゼル機関の燃料噴射ポンプ装置に関
し、詳しくは、ディーゼル機関の運転中、負荷等機関運
転状態の変化に応じて、燃料噴射時期を変更可とするボ
ッシュ型燃料噴射ポンプを備えた装置に関する。
一般に、ディーゼル機関は、定格出力、定格回転数及び
高温状態で、最良の燃焼状態が得られるように、燃料噴
射時期を調整しているため、部分負荷、回転数及び低温
状態のもとでは、燃費及び排気煙濃度が悪化するのが普
通である。
また、使用燃料によっても、同様の結果となり、この場
合噴射時期は変更する方がよい。
従って、起動時及び運転中、機関の回転数、負荷あるい
は使用燃料により、自由に噴射時期を変更できるものが
要求される。
従来、この種燃料噴射ポンプ装置には、機関運転中、負
荷の変化により噴射時期を変更できるものとして、頂部
切欠き(逆リード形)プランジャを備えた形式のものが
あるが、このものでは、ある負荷に対応する噴射時期が
、一つしか採れない構造となっているため、自由に噴射
時期を弯更できない、という欠点がある。
この考案の目的は、上記従来のもののような欠点のない
、ディーゼル機関の燃料噴射ポンプ装置、を提供するこ
とである。
この考案によるものは、 「ディーゼル機関の運転中、負荷等機関運転状態の変化
に応じて、燃料噴射時期を変更可とするボッシュ型燃料
噴射ポンプを備えた装置において、上記噴射ポンプAと
燃料噴射弁Bが連結される噴射油路C途りの適宜固定部
りに、噴射時期調節弁装置Eのシリンダ体33を取付け
ると共に、噴射油路Cとシリンダ室37とを油路Fで連
通ずる一方、 シリンダ体33に固定されたシリンダ押え34側からば
ね7で付勢されて、シリンダ室37内に摺動可とした、
調節弁6を油密嵌装し、 他方、機関運転中、燃料噴射時期が任意に変更可となる
ように、運転状態を監視検出可とするセンサー12から
の指令により作動する制御機構13と、制御機構13の
作動に従って、機械的に連係をうけると共に、シリンダ
押え34に摺動自在に嵌装されたタイミングラック9と
、 タイミングラック9にかみ合うタイミングピニオン18
の回転によって、シリンダ押え34内で調節弁6と対向
する方向へ、回転移動可となるように形成され、ピニオ
ン18と一体になった調節ねじとを設け、 機関運転状態に対応し、任意の或位置に制御された調節
ねじ8の端面から間隙Sを隔てた調節弁6の作動によっ
て、シリンダ室37の容積が、間隙S行程分だけ増減可
に調節されるように構成した、」ことを特徴とする。
以下、この考案による燃料噴射ポンプ装置を、図に従っ
て説明する。
第1図では燃料噴射開始前の状態が示される。
図中、Aはいわゆるボッシュ型燃料噴射ポンプで、この
ものは、ポンプ体28、プランジャ2、バレル4、吐出
弁5、吐出弁ばね38、吐出弁室39、コントロールラ
ック35、コントロールピニオン36、タペット30及
び戻しばね40等の主要素により構成される。
Bは燃料噴射弁で、このものは針弁噴口をもつノズル1
1.及びノズルホルダ41により構成される。
Cは噴射油路で、このものは燃料高圧管10、吐出弁室
39、プランジャ室27を結ぶ油系で構成される。
Eは噴射時期調節弁装置で、このものは、装置E全体を
、シリンダ体33の取付部42で、噴射ポンプA側の適
宜の固定部D、例えば、図示のような吐出弁座押え29
の一部へ、油密装着することにより、噴射ポンプAと一
体化される。
シリンダ体33には、取付部42と反対側に凹部が設け
られ、その凹部へ調節弁ガイド22がはめられる。
調節弁ガイド22は、その中心部へ調節弁6が摺動自在
に油密嵌装され、調節弁6の図中右行時に、四部底側と
の間で形成される空間がシリンダ室37とされる。
シリンダ室37は、油路F、例えば図示のような油路2
3.24.25を経由して、油路C1例えば図示のよう
にプランジャ室27と連通される。
なお、シリンダ体33には、油路23から空気抜き31
に通じる油路32が設けられる。
34はシリンダ押えで、このものはラック支持材16と
共に、ボルト17でシリンダ体33へ固定される。
この際、シリンダ押え34の図中左端部は、シリンダ体
33の凹部へ嵌合すると共に、調節弁ガイド22へ当接
するものとされる。
シリンダ押え34の中心部には、図中左方に凹部が設け
られ、この四部の底面から、調節弁6の図中右端部に対
して、ばね7が付勢される。
更に、シリンダ押え34の中心部には、上記四部に続い
て、図中右方へ向けて、軸受穴及びめねじ部が設けられ
る。
8は調節ねじで、このものは図中左方に軸部、中央にお
ねじ部19、右方にタイミングピニオン18をそれぞれ
形成し、シリンダ押え34の上記軸受穴及びめねじ部へ
、回転移動可にねじ込み嵌合される。
また、タイミングピニオン18は、ラック支持材16へ
摺動自在に嵌装された、タイミングラック9にかみ合わ
される。
タイミングラック9の動きに従って、タイミングピニオ
ン18が回転移動する際、ばね7で付勢された調節弁6
の図中右端部と、調節ねじ8の図中左端部との間で、間
隙Sが形成され、この間隙Sが調節弁6の作動行程にな
るものとされる。
従って、シリンダ室37の容積は、間隙S相当分だけ、
機関(図示省略)の運転状況に対応し、その都度、自動
的に変化し調節可とされる。
なお、20はドレン接手で、このものにより調節室21
内のドレンが大気へ開放可とされる。
13は制御機構で、このものは機関の運転状態を、監視
検出可とするセンサー12からの指令により作動される
制御機構13の作動により、このものと機械的に連係が
与えられるレバー、タイミングロンド及びレバー機構等
(それぞれ図示省略)を経て、タイミングラック9が自
動的に操作される。
一方、センサー12は、機関のある運転状態での室温、
吸気温度、負荷、回転数、冷却水温、燃料種類等を、そ
れぞれ電気的に検出できるものとされ、機関の適所に設
けられる。
各センサー12a、 12b。12c・・・・・・の電
気信号は、制御機構13としてのコントロールボックス
14、及び差動変圧器15(あるいは、電磁サーボ、ポ
ジショナ等)に対し、機械的動作を与えるように送られ
る。
この動作に伴なって、上記レバーが適量移動し、タイミ
ングロンド及びレバー機構等を経由して、タイミングラ
ック9への当該移動量が伝達される。
なお、センサー12及び制御機構13の全体あるいは一
部が、油圧その他の形式のものに置き替えられてもさし
つかえない。
次に作用を説明する。
機関の運転中、タペット30が燃料カム1のリフトで上
昇し、これによりプランジャ2が突き上げられ、燃料吸
込口3が閉じられると、同時に、すでに燃料送油ポンプ
(図示省略)から、管路及び接手26を経て、バレル4
内のプランジャ室27へ充満している燃料は、プランジ
ャ2の図中上昇に伴ない圧縮される。
一方、吐出弁5は噴射油路C内の残留油圧力により閉じ
られていて、プランジャ室27から圧送された燃料は、
油路Fすなわち油路25.24.23を経1て、シリン
ダ室37へ送り込まれる。
これに伴ない調節弁6は間隙Sだけ図中右行し、調節ね
じ8の図中左端に当って停止するまで、燃料がシリンダ
室37へ流入される。
調節弁6の停止段階から、プランジャ室27内の燃料油
圧力は急上昇を始め、噴射油路C内の残留油圧よりも高
くなると、吐出弁5は開き、更に燃料油圧は上昇し、ノ
ズル11の開弁圧力まで高められると、燃料噴射が開始
される上記の通り、燃料噴射始めの時期は、間隙Sすな
わち、調設弁6が調節ねじ8に当接するまでの行程によ
り決定される。
従って、調節ねじ8を適宜任意の範囲内で回転移動させ
ることにより、その噴射時期が所望の時期に変更可とさ
れる。
この場合、負荷、回転数、室温、吸気温、水温及び使用
燃料等のそれぞれのセンサー12a、 12b・・・・
・・が、機関運転状態を各々の部位で検出し、制御機構
13を作動させるのに従って、レバー、タイミングロン
ド及びレバー機構を経て、タイミングラック9が動かさ
れ、これによりタイミングピニオン18を介して、調節
ねじ8が所望範囲内で回転移動させられる。
この回転移動を与えるため、予め、例えば、高負荷時に
は噴射始めを早くし、低負荷時には噴射始めを遅くする
等、最適噴射時期設定のための操作が、センサー12及
び制御機構13群で行われる。
すなわち、上記噴射始めを早くする場合、間隙Sが小と
なるため、クランク角度にして、当該所望範囲は大きく
採る方向(トップ位置からみて前進させる方向)となり
、また、噴射始めを遅くする場合、間隙Sが大となるた
め、クランク角度にして、同範囲は小さい方向(トップ
位置がらみで後退させる方向)となるようにするものと
される。
プランジャ2による吐出が終ると、燃料高圧管10の内
圧が下がり、ノズル11の針弁噴口からの燃料噴射は終
る。
噴射が終わると、吐出弁5が閉じ、燃料高圧管10内の
燃料油圧は、残留圧力として一定に保たれる。
プランジャ2が下降行程にはいると、調節弁6を押圧し
ていたシリンダ室37内の燃料は、圧力が下がり、ばね
7の伸張による調節弁6の図中左行に伴ない、油路23
.24.25を経由して、バレル4内のプランジャ室2
7内へ戻され、従って、調節弁6の位置は、元の場所へ
戻される。
以上の通り、この考案によるディーゼル機関の燃料噴射
ポンプ装置によれば、燃料噴射時期を変更可とした調節
弁装置を、ボッシュ型燃料噴射ポンプと一体的に組み合
わせ、センサーの指令に基づいて、最適噴射時期となる
よう適宜作動させる槽底としたことにより、あらゆる機
関運転条件に最も適した燃料噴射時期を、燃料吐出量に
関係なく、機関運転中、任意に変更可となるように容易
に設定できるものであり、特に、燃料噴射弁Bの噴射油
路Cにシリンダ室37を油路Fで連通し、該シリンダ室
37内に調節弁6を摺動可として油密嵌装し、かつ、機
関運転状態に対応し、任意の或位置に制御された調節ね
じ8の端面から、間隙Sを隔てた上記調節弁6の作動に
よって、上記シリンダ室37の容積が、間隙S行程分だ
け増減可に調節されるように構成したことにより、上記
容量の調節が安定して、かつ精度の高いものとして得ら
れるものであり、この種燃料噴射ポンプ装置として、き
わめて効果の大きいものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案による燃料噴射ポンプ装置を示す断面
図である。 A・・・・・・ボッシュ型燃料噴射ポンプ、B・・・・
・燃料噴射弁、C・・・・・・噴射油路、D・・・・・
・固定部、E・・・・・・噴射時期調節弁装置、F・・
・・・・油路、S・・・・・・間隙、6・・・・・・調
節弁、7・・・・・・ばね、8・・・・・・調節ねじ、
9・・・・・・タイミングラック、12・・・・・・セ
ンサー、13・・・・・・制御機構、18・・・・・・
タイミングピニオン、33・・・・・・シリンダ室、3
4・・・・・・シリンダ押え、37・・・・・・シリン
ダ室。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ディーゼル機関の運転中、負荷等機関運転状態の変化に
    応じて、燃料噴射時期を変更可とするボッシュ型燃料噴
    射ポンプを備えた装置にお・いて、上記噴射ポンプAと
    燃料噴射弁Bが連結される噴射油路C途−Lの適宜固定
    部りに、噴射時期調節弁装置Eのシリンダ体33を取付
    けると共に、上記噴射油路Cと上記シリンダ体33のシ
    リンダ室37とを油路Fで連通ずる一方、 上記シリンダ体33に固定されたシリンダ押え34側か
    らばね7で付勢されて、シリンダ室37内に摺動可とし
    た、調節弁6を油密嵌装し、 他方、機関運転中、燃料噴射時期が任意に変更可となる
    ように、運転状態を監視検出可とするセンサー12から
    の指令により作動する制御機構13と、該制御機構13
    の作動に従って、機械的に連係をうけると共に、上記シ
    リンダ押え34に摺動自在に嵌装されたタイミングラッ
    ク9と、 該タイミングラック9にかみ合うタイミングピニオン1
    8の回転によって、上記シリンダ押え34内で上記調節
    弁6と対向する方向へ、回転移動可となるように形成さ
    れ、ピニオン18と一体になった調節ねじ8とを設け、 機関運転状態に対応し、任意の或位置に制御された上記
    調節ねじ8の端面から、間隙Sを隔てた上記調節弁6の
    作動によって、上記シリンダ室37の容積が、間隙S行
    程分だけ増減可に調節されるように横取した、 ことを特徴とする、ディーゼル機関の燃料噴射ポンプ装
    置。 〜
JP5643980U 1980-04-24 1980-04-24 ディ−ゼル機関の燃料噴射ポンプ装置 Expired JPS5936661Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5643980U JPS5936661Y2 (ja) 1980-04-24 1980-04-24 ディ−ゼル機関の燃料噴射ポンプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5643980U JPS5936661Y2 (ja) 1980-04-24 1980-04-24 ディ−ゼル機関の燃料噴射ポンプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56157332U JPS56157332U (ja) 1981-11-24
JPS5936661Y2 true JPS5936661Y2 (ja) 1984-10-09

Family

ID=29651013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5643980U Expired JPS5936661Y2 (ja) 1980-04-24 1980-04-24 ディ−ゼル機関の燃料噴射ポンプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5936661Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56157332U (ja) 1981-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4153016A (en) Valve control system
US5002022A (en) Valve control system with a variable timing hydraulic link
US4111165A (en) Valve operating mechanism of internal combustion engine
US5592915A (en) Pilot injection controller in fuel injection system and method of controlling pilot injection quantity
JPH0357805A (ja) 可変バルブタイミング装置
JPS6332916Y2 (ja)
JPS6128028Y2 (ja)
US4430974A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines
US6244227B1 (en) Valve assembly using pressurized medium for controlling operating conditions of a two-stroke engine
JPH04301148A (ja) 圧縮高さを持つ往復ピストンの制御室内の油圧を調整する装置
US4733645A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines
US4562810A (en) Fuel injection pump
JPS5936661Y2 (ja) ディ−ゼル機関の燃料噴射ポンプ装置
JPS6151664B2 (ja)
JPS5952049U (ja) 内燃機関の燃料噴射ポンプ
JPH0438901B2 (ja)
US4509491A (en) Overflow valve for distributor-type fuel injection pumps
US4870889A (en) Hydraulic device for fuel pumping apparatus
US4368709A (en) Fuel injection pump with an injection timing control device
US4489697A (en) Distributor type fuel injection pump having a starting injection timing advance device
JPS5922055B2 (ja) 火花点火式内燃機関
JPS6146201Y2 (ja)
JP2947306B2 (ja) 燃料噴射ポンプの吐出弁
JPH0754563Y2 (ja) 内燃エンジンの動弁装置
JPS5945812B2 (ja) ディ−ゼル機関の燃料噴射ポンプ装置