JP2513928Y2 - 輸液バッグ用コネクタ―及びコネクタ―付輸液バッグ - Google Patents

輸液バッグ用コネクタ―及びコネクタ―付輸液バッグ

Info

Publication number
JP2513928Y2
JP2513928Y2 JP1990080261U JP8026190U JP2513928Y2 JP 2513928 Y2 JP2513928 Y2 JP 2513928Y2 JP 1990080261 U JP1990080261 U JP 1990080261U JP 8026190 U JP8026190 U JP 8026190U JP 2513928 Y2 JP2513928 Y2 JP 2513928Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connecting pipe
connector
infusion bag
drug solution
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1990080261U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0437437U (ja
Inventor
勇次 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasumi Laboratories Inc
Original Assignee
Kawasumi Laboratories Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasumi Laboratories Inc filed Critical Kawasumi Laboratories Inc
Priority to JP1990080261U priority Critical patent/JP2513928Y2/ja
Publication of JPH0437437U publication Critical patent/JPH0437437U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2513928Y2 publication Critical patent/JP2513928Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、可とう性のバッグ本体と可とう性の薬液注
入チューブから構成される輸液バッグに使用されるコネ
クターとこのコネクターを薬液注入チューブの途中に装
着した輸液バッグの改良に関するものである。
輸液として、高カロリー輸液、アミノ酸、ブドウ糖、
リンゲル、生理食塩液等が使用できる輸液バッグであ
る。
[従来技術及び従来技術の課題] 以下高カロリー輸液バッグ(以下「輸液バッグ」と略
記する)の例について説明する。
第7図は現在使用されている輸液バッグ41の概略図を
示す。図中、42は可とう性のバッグ本体、43は可とう性
の薬液注入チューブ、44は可とう性の採液チューブ、45
は液体導入針、46は分岐管、47は輸液口である。
薬液瓶48から薬液が移注された後、薬液注入チューブ
43の途中から、液体導入針45迄はバッグ本体42から切り
離されて廃棄される。切り離す際は、薬液注入チューブ
43を結んだり熱溶着したりあるいはストップクランプで
閉塞して流路を遮断した後、その上流のチューブを鋏で
切り離していた。
薬液を充填した薬液バッグ41を移送する際、チューブ
43を結んだり、熱溶着またはチューブ43をクランプした
状態が緩いときはこのチューブ43の切り口から薬液が漏
出したり、外気を吸い込んだりして薬液が汚染されるこ
とがあった。
そこで、本考案者は以上の課題を解決するために鋭意
検討を重ねた結果次の考案に到達した。
[課題を解決するための手段] (1)本考案は分離可能に形成された第一の接続管と第
二の接続管の間に指圧で破断可能な切欠部を形成し、 第一の接続管の外面に突部を形成し、第二の接続管の
外面に突部を形成した翼部を形成し、 第二の接続管の外面にネジ山を形成し、 第二の接続管に接続部材を介して蓋体を一体に形成し
た、 輸液バッグ用コネクターを提供する。
(2)可とう性のバッグ本体と可とう性の薬液注入チュ
ーブから構成される輸液バッグにおいて、 前記バッグ本体に連結された薬液注入チューブの途中
に、請求項1記載のコネクターを装着し、 前記コネクターと前記バッグ本体の間の薬液注入チュ
ーブの途中にストップクランプを装着した、 コネクター付輸液バッグを提供する。
[実施例] 第1図は本考案のコネクター1の概略図、第2図は第
1図の左側面図、第3図は第1図の右側面図、第4図は
第1図の一部切欠断面図、第5図は第3図の一部拡大図
である。
コネクター1は分離可能に形成された第一の接続管2
と第二の接続管3より構成され、例えば第一の接続管2
と第二の接続管3を一体に形成しかつこれらの接続管
2、3の間に指で破断可能な切欠部4が円周溝状に形成
され、液密性を有するように形成されている。
前記接続管3には接続部材9を介して蓋体10が一体に
形成されている。
第4図において、6、6はチューブ装着部、7は液体
通路である。
前記接続管2の外面には、突部8aが接続管2の長さ方
向に形成されている。他方前記接続管3には一対の翼部
8が形成され、該翼部8には複数の突部8bが断続的に接
続管3の横方向に形成されている。
前記翼部8を形成することにより、指で掌握しやすく
なり、前記突部8a、8bを形成することにより、接続管
2、3を指でつまんで、切欠部4から切り離す際、滑り
止めの役割を果たすので、力が加え易く、切欠部4の破
断が容易である。
前記接続管3の外面には、ネジ山9aが形成され、接続
管2を切欠部4より破断して接続管3から切り離した
後、接続管3の開口部に被冠するときに、蓋体10の取り
付けを強固に行うことができる。
蓋体10は外面に突部10a、前面に切欠部10b(第5図参
照)が形成され前記接続管2、3を切断した後、接続管
3の開口部に被冠する際に滑り止めの役割を果たす。
なお本考案の第一の接続管2の外面には少なくとも突
部8aが形成されておれば良く、第二の接続管3のように
一対の翼部8を形成し、これに突部8bまたは8aを形成し
ても、翼部8の有無にかかわらず突部8aを形成したもの
とみなすことができる。
コネクター1は第3図に示す輸液バッグ11に装着して
使用される。
輸液バッグ11は、(1)エチレン−酢酸ビニル共重合
体、ポリ塩化ビニル等の可とう性の合成樹脂シートより
なるバッグ本体12と、(2)先端に薬液導入針25を装着
した採液チューブ13と、(3)バッグ本体12に直結さ
れ、途中の任意の箇所にコネクター1を装着してなる薬
液注入チューブ14、15から構成されている。
バッグ本体12の上端部には、ゴム栓18を装填した混注
用キャップ19、輸液口20及び前記薬液注入チューブ15が
装着されている。21は輸液口カバーである。
中腹部には、液量目盛22が形成され、下端部には、ハ
ンガー23が形成されている。採液チューブ13は分岐管24
を介して薬液注入チューブ14に接続されている。27、2
8、29はストップクランプである。
次に本考案の使用例について説明する。
薬液瓶29aより所望の薬液を薬液導入針25、採液チュ
ーブ13、分岐管24、薬液注入チューブ14、15、コネクタ
ー1を介してバッグ本体12内へ導入する。
必要量採液した後にバッグ本体12中に空気や余分な薬
液が入らないようにストップクランプ29を閉じて第6図
に示すように、薬液注入チューブ14と15の間に配置した
コネクター1の切欠部4を指で破断する。続いて第二の
接続管3の開口部に蓋体10を被冠して、本体12を液密の
状態にする。
[考案の効果] 以上説明したように、 (1)本考案の輸液バッグ用コネクターは、第一の接続
管2と第二の接続管3を破断する時に、第二の接続管3
を把持しやすく、第一の接続管2と第二の接続管3の双
方に指で力を加えやすいので、操作性が良く、速やかに
かつ確実に切欠部を破断することができる。
また破断した後も蓋体を別部品として準備する必要が
なく、第二の接続管3に速やかにかつ強固に装着するこ
とができるので操作性が向上するとともに、輸液バッグ
の液密性と気密性を確実に維持することができる。
(2)本考案のコネクター付輸液バッグは薬液をバッグ
本体12内へ導入した後、バッグ本体12内へ空気や余分な
薬液が入らないように速やかに薬液注入チューブ14とバ
ッグ本体12を分離し、バッグ本体12を速やかにかつ確実
に液密と気密の状態にすることができるので一連の作業
を実施しやすい。
【図面の簡単な説明】 第1図は本考案のコネクターの概略図、第2図は第1図
の左側面図、第3図は第1図の右側面図、第4図は第1
図のA-A断面図、第5図は第3図の一部拡大図、第6図
はコネクターを装着した輸液バッグの概略図、第7図
は、従来の輸液バッグの概略図である。 図中、1はコネクター、2は第一の接続管、3は第二の
接続管、4は切欠部、8は翼部、8aと8bは突部、10は蓋
体である。

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】分離可能に形成された第一の接続管と第二
    の接続管の間に指圧で破断可能な切欠部を形成し、 第一の接続管の外面に突部を形成し、第二の接続管の外
    面に突部を形成した翼部を形成し、 第二の接続管の外面にネジ山を形成し、 第二の接続管に接続部材を介して蓋体を一体に形成し
    た、 ことを特徴とする輸液バッグ用コネクター。
  2. 【請求項2】可とう性のバッグ本体と可とう性の薬液注
    入チューブから構成される輸液バッグにおいて、 前記バッグ本体に連結された薬液注入チューブの途中
    に、請求項1記載のコネクターを装着し、 前記コネクターと前記バッグ本体の間の薬液注入チュー
    ブの途中にストップクランプを装着した、 ことを特徴とするコネクター付輸液バッグ。
JP1990080261U 1990-07-27 1990-07-27 輸液バッグ用コネクタ―及びコネクタ―付輸液バッグ Expired - Fee Related JP2513928Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990080261U JP2513928Y2 (ja) 1990-07-27 1990-07-27 輸液バッグ用コネクタ―及びコネクタ―付輸液バッグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990080261U JP2513928Y2 (ja) 1990-07-27 1990-07-27 輸液バッグ用コネクタ―及びコネクタ―付輸液バッグ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0437437U JPH0437437U (ja) 1992-03-30
JP2513928Y2 true JP2513928Y2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=31625159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990080261U Expired - Fee Related JP2513928Y2 (ja) 1990-07-27 1990-07-27 輸液バッグ用コネクタ―及びコネクタ―付輸液バッグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2513928Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004166847A (ja) * 2002-11-18 2004-06-17 Otsuka Pharmaceut Factory Inc 点滴用調合装置、混合管、薬液容器、混合液容器、点滴用調合システムおよび点滴用の調合方法
JP4775638B2 (ja) * 2006-03-31 2011-09-21 株式会社ジェイ・エム・エス 連通部材、およびそれを用いた医療用容器、並びに輸液調剤用具セット
JP5972812B2 (ja) * 2013-02-27 2016-08-17 川澄化学工業株式会社 液体注入部品、医療用具及び血液バッグ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62186869A (ja) * 1986-02-12 1987-08-15 テルモ株式会社 破断して分離可能な栓体を備えた管体

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0330108Y2 (ja) * 1987-01-09 1991-06-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62186869A (ja) * 1986-02-12 1987-08-15 テルモ株式会社 破断して分離可能な栓体を備えた管体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0437437U (ja) 1992-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU709824B2 (en) A port protector for removably sealing an open end of a tubular member
CA1099230A (en) Sterile connecting device
US6520948B1 (en) Sampling tube holder for blood sampling system
US3945380A (en) Plasmapheresis assembly
AU677368B2 (en) Blood sampling system
US4336802A (en) Parenteral solution container for aseptic mixing
US5152755A (en) Tube assembly with a breakaway plug
AU8932101A (en) Sampling tube holder for blood sampling system
JP3326501B2 (ja) ルーアアダプターを備えた血液サンプリングシステム
US4326518A (en) Separable integral donor connector with manual clamping means
US4361148A (en) Flexible conduit with releasable sealing means
AU771466B2 (en) Membrane port for a container
JP2513928Y2 (ja) 輸液バッグ用コネクタ―及びコネクタ―付輸液バッグ
JP2513918Y2 (ja) 輸液バッグ用コネクタ―及びコネクタ―付輸液バッグ
JP3130547B2 (ja) 血液バッグ
US8443824B2 (en) Fluid flow controller
JPH066833Y2 (ja) 輸液バッグ
JPH06125990A (ja) 医療用チューブコネクターおよびこれを使用したチューブ接続構造
JPH027573Y2 (ja)
CN215504800U (zh) 一种新型防脱一次性输液器
JP3006990U (ja) 医療用バッグの連通ピース
JP2527186Y2 (ja) 開封移注用具
JPH01175858A (ja) 血液成分分離バッグ
JPH0727577U (ja) 血小板保存バッグ
JPH06225923A (ja) 薬液容器及び薬液容器の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees