JP2513019B2 - 無線伝送方式 - Google Patents

無線伝送方式

Info

Publication number
JP2513019B2
JP2513019B2 JP1044578A JP4457889A JP2513019B2 JP 2513019 B2 JP2513019 B2 JP 2513019B2 JP 1044578 A JP1044578 A JP 1044578A JP 4457889 A JP4457889 A JP 4457889A JP 2513019 B2 JP2513019 B2 JP 2513019B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
station
request
call request
mobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1044578A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02223235A (ja
Inventor
寿和 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP1044578A priority Critical patent/JP2513019B2/ja
Publication of JPH02223235A publication Critical patent/JPH02223235A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2513019B2 publication Critical patent/JP2513019B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は無線伝送方式に関し、特にゾーン方式の移動
通信システムにおける無線伝送方式に関する。
〔従来の技術〕
一般にゾーン方式の無線通信システムは、第2図に示
すように、各基地局B1〜B3がある一定のサービスゾーン
を管理し、各基地局B1〜B3の上位には全システムを管理
する集中管理局C1があるという構成になっている。
今、第2図のように基地局B1を通して通信していた移
動局M1が基地局B1のサービスゾーンから基地局B2のサー
ビスゾーンに移動した場合、第3図に示すように移動局
M1は基地局B2に対して再発呼要求3を送出する。基地局
B2は移動局M1から再発呼要求3を受付けると、集中管理
局C1に対して再発呼要求13を送出し、移動局M1がサービ
スゾーンを移動した事を集中管理局C1に知らせ、移動元
から移動先へと通信径路の変更を要求する。再発呼要求
13を受付けた集中管理局C1は、移動元の基地局B1に対し
て再発呼切断要求23を送出していままでの通信を切断
し、移動先の基地局B2に対して再発呼応答33を送出し、
更に基地局B2が移動局M1に再発呼応答43を送出して移動
局M1との通信径路を変更し、移動した移動局M1との通信
を継続する。次に移動局M1が基地局B2のサービスゾーン
から基地局B3のサービスゾーンへ移動した場合も、基地
局M1からの再発呼要求4に対して上記の場合と同様の通
信径路変更動作を行う。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、第4図に示すように、移動局M1が基地局B1
のサービスゾーンから基地局B2のサービスゾーンへ移動
したため基地局B2に対して再発呼要求5を送出するが、
基地局B2と集中管理局C1との間の回線が非常に込み、か
つ、基地局B2でそのサービスゾーン内の他の移動局との
通信の処理などが重なり、基地局B2から集中管理局C1に
対して再発呼要求15を送出するのに遅延Tという時間が
かかったとする。このとき、遅延Tを超える速さで基地
局B2のサービスゾーンから基地局B3のサービスゾーンへ
高速に移動局M1が移動すると、連続して再発呼要求6が
起こる。
今、再発呼要求5に対する基地局B2からの再発呼要求
15より再発呼要求6に対する基地局B3からの再発呼要求
16の方が集中管理局C1に先に届いたとすると、集中管理
局C1は基地局B1に対する再発呼切断要求26及び基地局B3
に対する再発呼応答36を送出して基地局B1から基地局B3
へと通信径路を変更する。
しかし、先に行った再発呼要求5に対応する再発呼要
求15がその後に集中管理局C1に届くために、集中管理局
C1では移動局M1が基地局B3のゾーンから基地局B2のゾー
ンへ移ったと思い、後から来た再発呼要求15に従い、基
地局B3に対して再発呼切断要求25を送出し、基地局B2に
対して再発呼応答35を送出して移動局M1と新たに通信を
行なおうとする。このため、基地局B3のサービスゾーン
にいる移動局M4との通信を切断してしまう。
以上説明したように、従来の無線伝送方式では、移動
局のゾーン間の移動により通信の継続ができなくなるこ
とがあるという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の無線伝送方式は、複数の基地局がそれぞれ対
応する1つのサービスゾーンを管理し、複数の移動局が
複数の前記サービスゾーンを移動し前記基地局を通して
通信し、前記移動局が前記基地局のいずれを通して通信
するかの通信径路指定を集中管理局が前記基地局を通し
て行う無線伝送方式において、1つの前記基地局を通し
て通信していた前記移動局が前記1つの前記基地局とは
異なる前記基地局を通して通信を続行すべく送出する再
発呼要求にその再発呼要求が何回目であるかを示す回数
情報を含めて送出し、前記基地局を通して前記再発呼要
求を受けた前記集中管理局は前記回数に基づいて最新の
前記再発呼要求を判断してこの最新の前記再発呼要求に
基づき前記通信径路指定の変更を行う。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例における再発呼要求の処理
シーケンスを示す図である。本実施例は第2図に示す無
線通信システムに適用される。
基地局B1を通して通信していた移動局M1は、基地局B1
のサービスゾーンから基地局B2のサービスゾーンへと移
動すると、基地局B2に対して再発呼回数“1"とセットし
た再発呼要求1を送出する。
基地局B2は、移動局M1から再発呼要求1を受付ける
と、集中管理局C1に対して再発呼回数“1"とセットされ
た再発呼要求11を送出するが、基地局B2と集中管理局C1
との間の回線が非常に込み、かつ、基地局B2においてそ
のサービスゾーン内の他の移動局との通信の処理などが
重なり、基地局B2から集中管理局C1に対して再発呼要求
11を送出するまで、遅延Tという時間がかかり、このと
きに、遅延Tを超える速さで基地局B2のサービスゾーン
から基地局B3のサービスゾーンへ高速に移動局M1が移動
したとすると、連続して再発呼要求2が起こる。再発呼
要求2は移動局M1としては2回目であるので、再発呼回
数“2"とセットした再発呼要求2が基地局B3に対して送
出される。これを受けた基地局B3から送出される再発呼
回数“2"とセットされた再発呼要求12が再発呼要求11よ
り先に集中管理局C1に届いたとき、集中管理局C1はこの
再発呼要求12を受けて移動元の基地局B1に対して再発呼
切断要求22を送出し、基地局B3に対して再発呼応答32を
送出し、更に基地局B3は移動局M1に再発呼応答42を送出
するので、移動局M1と基地局B3との間で通信径路が結ば
れる。
この後に再発呼回数“1"とセットされた再発呼要求11
が基地局B2から集中管理局C1に対して送出されても、基
地局C1では再発呼回数を比較し、再発呼回数の古い再発
呼要求11は無視する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、移動局がゾーンを移動
した時に移動先ゾーンにて行なう再発呼要求中に再発呼
回数を示すことにより集中管理局に対して再発呼要求の
順序を伝え、集中管理局が最とも新しい再発呼要求がど
れかを判断し、最新の再発呼要求に基づいて移動局との
通信を継続することにより、移動局が送出した複数回の
再発呼要求が、その順序が逆になって、集中管理局に届
いても確実に通信の継続ができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における再発呼要求の処理シ
ーケンスを示す図、第2図は本発明が適用される無線通
信システムの一例の構成を示す図、第3図は従来の無線
伝送方式における再発呼要求の処理シーケンスの第1の
例を示す図、第4図は同じく第2の例を示す図である。 B1〜B3……基地局、C1……集中管理局、M1……移動局。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の基地局がそれぞれ対応する1つのサ
    ービスゾーンを管理し、複数の移動局が複数の前記サー
    ビスゾーンを移動し前記基地局を通して通信し、前記移
    動局が前記基地局のいずれを通して通信するかの通信径
    路指定を集中管理局が前記基地局を通して行う無線伝送
    方式において、1つの前記基地局を通して通信していた
    前記移動局が前記1つの前記基地局とは異なる前記基地
    局を通して通信を続行すべく送出する再発呼要求にその
    再発呼要求が何回目であるかを示す回数情報を含めて送
    出し、前記基地局を通して前記再発呼要求を受けた前記
    集中管理局は前記回数に基づいて最新の前記再発呼要求
    を判断してこの最新の前記再発呼要求に基づき前記通信
    径路指定の変更を行うことを特徴とする無線伝送方式。
JP1044578A 1989-02-23 1989-02-23 無線伝送方式 Expired - Fee Related JP2513019B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1044578A JP2513019B2 (ja) 1989-02-23 1989-02-23 無線伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1044578A JP2513019B2 (ja) 1989-02-23 1989-02-23 無線伝送方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02223235A JPH02223235A (ja) 1990-09-05
JP2513019B2 true JP2513019B2 (ja) 1996-07-03

Family

ID=12695384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1044578A Expired - Fee Related JP2513019B2 (ja) 1989-02-23 1989-02-23 無線伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2513019B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02223235A (ja) 1990-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6192232B1 (en) Emergency call control apparatus for mobile communication system
US6014564A (en) Method and apparatus for determining virtual cell area
JP4145424B2 (ja) Cdma通信システムにおいて基地局用に隣接リストを獲得する方法
KR100444565B1 (ko) 제어 부하를 감소시키는 이동 무선 통신의 핸드오버 제어방법
KR960016218A (ko) 통신 시스템, 이동국 위치 추적 방법, 호출 준비 방법, 호출 해제 방법 및 호출 핸드오프 방법
JP2535251B2 (ja) 移動通信用遠隔通信システムにおける移動サ―ビス用2スイッチング交換局間の移動タ―ミナルになされた能動接続の処理を移動させるための方法
US5402471A (en) Method of transferring between exchange centers the handling of an active connection between a user and a mobile terminal
JP2513019B2 (ja) 無線伝送方式
EP0849963B1 (en) Wireless handset feature transparency between switching nodes
JP2693924B2 (ja) 移動体通信システムのハンドオフ方法
JP2852062B2 (ja) 移動通信における予約接続方法
JPH0215722A (ja) 通信中チャネル切替方式
JP2621546B2 (ja) 無線パケット通信方法および無線パケット通信方式
JP3105585B2 (ja) 移動体通信システムにおける位置登録方法
JP2664830B2 (ja) 通信中チャネル切替
JPH0817346B2 (ja) 無線パケット通信方式
JPS6141239A (ja) 通話チヤンネル切替方式
JP2833628B2 (ja) 通話中チャネル切換方式
KR970008672B1 (ko) 무선 사설교환기간의 존절체 방법
KR0142944B1 (ko) 이동무선 단말기의 이동무선 결합기에의 가입시 네트워크 플러딩 방지방법
JPH0418896A (ja) 通信中無線ゾーン切替方法
JPS63280525A (ja) 自動位置登録方式
JPH0427223A (ja) 移動通信方式
JP2000324534A (ja) 移動体通信システムにおける移動局および位置登録方法
JPS62283724A (ja) 多所一系無線通信制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees