JP2512594Y2 - ラインヒ―タ― - Google Patents

ラインヒ―タ―

Info

Publication number
JP2512594Y2
JP2512594Y2 JP1989045516U JP4551689U JP2512594Y2 JP 2512594 Y2 JP2512594 Y2 JP 2512594Y2 JP 1989045516 U JP1989045516 U JP 1989045516U JP 4551689 U JP4551689 U JP 4551689U JP 2512594 Y2 JP2512594 Y2 JP 2512594Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
heat
peripheral surface
gas
heat generating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989045516U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02136994U (ja
Inventor
良和 菊地
Original Assignee
株式会社キクチ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社キクチ filed Critical 株式会社キクチ
Priority to JP1989045516U priority Critical patent/JP2512594Y2/ja
Publication of JPH02136994U publication Critical patent/JPH02136994U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2512594Y2 publication Critical patent/JP2512594Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、ラインヒーターの改良に関する。
〈従来の技術〉 空気を加熱する手段として、空気の通路を形成する筒
状体の内部にシーズヒーターを備えたラインヒーター
が、普及している。
詳述するとこのラインヒーターは、中空の本体と、シ
ーズヒーター等の発熱部材が内設された発熱管と、放熱
フィンと、外部より本体内部へ通じ他より加熱を予定す
る気体を本体内へ導く導風用ソケットと、本体より外部
へ通じ加熱後の気体を本体より他へ放出する通風吐出口
とを備える。
本体は、中空の筒状体である。発熱管は、本体の中心
とほぼ同心となるように、本体の内部に配設された円柱
状体である。放熱フィンは、本体内にて、上記発熱管の
外周面へ螺旋状に捲回した状態に設けられた帯状体であ
る。導風用ソケットより本体内に導入された気体は、本
体の内周面と発熱管の外周面とこの放熱フィンとに囲ま
れた空間を、通過することによって加熱がなされ、通風
吐出口より他へ吐出されるものである。導風用ソケット
は、本体一端に形成された開口部であり、通風吐出口
は、本体の他端に形成された開口部である。
このように形成されたラインヒーターにあって、その
筒状の本体の一端より内部に導入された空気は、本体及
び発熱管の長手に沿って進み、放熱フィンの始端に到達
した後、螺旋状の放熱フィンに囲まれた空間を突き進む
のである。
〈考案が解決しようとする課題〉 ところが、このように形成されたラインヒーターは、
本体及び発熱管の長手と交差する方向(本体の径外方
向)を臨むように、螺旋状の放熱フィン間の入口がある
ので、本体及び発熱管の長手に沿って進んできた空気
は、放熱フィンの始端に遮られて(一旦放熱フィンの始
端に突き当たってから)、放熱フィン間に入ることにな
る。このため比較的高圧で空気を送り込んだ際、空気
は、放熱フィンの始端から放熱フィン間へ円滑へ入り込
むことが困難であり、放熱フィンの始端付近に大きな負
荷がかかるものであった。
これは、長期の使用による放熱フィンの損傷を招く原
因となっていた。
他方において、実開昭50−73048号公報に見られるも
のが提案されている。この公報には、本体である筒状体
の内部に、表面にスパイラル状の溝が形成されたシーズ
ヒーターを内設し、本体の筒状体側面(横手)に、流体
の接続パイプが接続された状態のものが掲げられてい
る。
そして、このように(本体である筒状体の)横手に接
続パイプが設けられていることが開示されているが、考
案の概念的な提示に止まり、接続パイプ周辺の構造は、
何ら具体的な開示がない。
本願出願人が実際にこのようなヒーターを開発したと
ころ多くの問題が発生し、その根本となる原因を解決す
る必要が生じた。
即ち、この広報のものは、その明細書及び図面の記載
から、上記のスパイラル状溝が、加熱管チューブ内全体
に設けられ、既述の通り、加熱管チューブ内部に円滑に
流体を送る工夫はなされているのであるが、スパイラル
状溝内を円滑に通過するのに必要な圧力の確保について
は、別段何ら工夫がなされていない。このため、スパイ
ラル状溝という気体の移動が行い難い状態にあって、こ
れを移動させるの充分な圧力の確保が行えないといった
事態が往々にして生じたのである。
本願考案は、加熱管チューブ内での気体の移動が確実
に行えるように、このような課題の解決を目的とする。
〈課題を解決するための手段〉 そこで本願考案に係るラインヒーターは、中空の本体
(1)と、内部に発熱部材を有する発熱管(2)と、放
熱フィン(3)と、外部より本体(1)の一端側の内部
へ通じ他より加熱を予定する気体を本体(1)内へ導く
導風用ソケット(7)と、本体(1)の一端側より外部
へ通じ加熱後の気体を本体(1)より他へ放出する通風
吐出口(5)とを備え下記の構成を採る。即ち、中空の
本体(1)は、筒状体である。発熱管(2)は、本体
(1)の中心とほぼ同心となるように、本体(1)の内
部に配設された円柱状体である。放熱フィン(3)は、
本体(1)内にて上記発熱管(2)の外周面へ螺旋状に
捲回した状態に設けられた帯状体であり、導風用ソケッ
ト(7)より本体(1)内に導入された気体は、本体
(1)の内周面(100)と発熱管(2)の外周面(200)
とこの放熱フィン(3)とに囲まれた螺旋空間(k)
を、通過することによって加熱がなされ、通風吐出口
(5)より他へ吐出されるものである。本体(1)内の
放熱フィン(3)の始点側には、放熱フィン(3)が内
設されていない始点側空間(8)が形成されている。
導風用ソケット(7)は、本体(1)の一方の端部(10
1)側の外側周面(110)に設けられ且つ放熱フィン
(3)の始端(s)付近に開口していることにより螺旋
空間(k)と始点側空間(8)との双方に通じている。
〈作用〉 上記の構成を採ることによって、放熱フィン(1)の
始端(s)付近に遮られずに、円滑に、放熱フィン
(1)間へ空気が入り込むことが可能となり、放熱フィ
ン(1)の始端(s)付近に負担をかけることがなく、
更にこのことに加えて、空間(8)の設定により、ここ
で静圧が高められ、その勢いで、更に、放熱フィン
(1)間の気体を後押しすることができる。このため、
充分な加圧力を発生されて本体(1)内での円滑な気体
の移送が行えるものである。
〈実施例〉 以下図面を用いて本願考案の好適な実施例について説
明する。
先ず、第1図に発熱部材として、発熱管(2)に内設
されるシーズヒーターを掲げる。これはセラミックで形
成され通常ボビンと呼ばれる芯棒(b)に、ニクロム等
の発熱線(a)を捲回したものである。発熱線(a)
は、自身がコイルスプリングの如くスパイラル状に捩ら
れ、螺旋状発熱線として形成されている。この螺旋状発
熱線(a)は上記芯棒(b)外周面上において、その長
手方向に延びるよう、スパイラル状に芯棒(b)へ捲回
される。即ち、このシーズヒーターは、適宜長さを有す
るボビン(芯棒(b))と、ボビンの長手方向へピッチ
を有して螺旋状にボビン表面へ捲回する発熱線(a)と
を有してなり、上記発熱線(a)は、自身が、更に上記
螺旋の周回方向にピッチを有する螺旋状に捩られたもの
であることを特徴とする。
上述の如く、発熱線(a)を有する芯棒(b)は、前
述(従来の技術の欄)の第3図の説明で述べた外管
(c)内へ挿入される。これは発熱管の一例であり、、
外管(c)内へは絶縁粉末として酸化マグネシウム(Mg
O)等が充填される。
本実施例において、外管(c)先端はエンドキャップ
(e)が形成されており、他方後端開口部は、封口材
(f)によって閉じられている。
又、芯棒(b)は、酸化マグネシウム(MgO)等で形
成され内部に導線(d)(d)′が埋設されている。導
線(d)(d)′は、夫々発熱線(a)の端部に結線さ
れている。又、導線(d)(d)′は接触端子(g)に
よりリード線(h)(h)′を介して外部と接続する。
以上(第3図)一般的なカートリッジヒーターにおい
て実施した場合を掲げたが、カートリッジヒーターであ
れば、他の構成、材料のものにおいて本願を実施するこ
との可能であり、この第3図に掲げる周辺構成を持つも
のに限定するものではない。
次に、第2を用いて本願考案に係るラインヒーター全
体の構成について説明する。
この第2図へ示す通り、本願考案に係るラインヒータ
ーは、中空の本体(1)と、内部に発熱部材を有する発
熱管(2)と、放熱フィン(3)と、外部より本体
(1)の一端側の内部へ通じ他より加熱を予定する気体
と本体(1)内へ導く導風用ソケット(7)と、本体
(1)の一端側より外部へ通じ加熱後の気体を本体
(1)より他へ放出する通風吐出口(5)とを備え下記
の構成を採る。即ち、中空の本体(1)は、筒状体であ
る。発熱管(2)は、本体(1)の中心とほぼ同心とな
るように、本体(1)の内部に配設された円柱状体であ
る。放熱フィン(3)は、本体(1)内にて上記発熱管
(2)の外周面へ螺旋状に捲回した状態に設けられた帯
状体であり、導風用ソケット(7)より本体(1)内に
導入された気体は、本体(1)の内周面(100)と発熱
管(2)の外周面(200)とこの放熱フィン(3)とに
囲まれた螺旋空間(k)を、通過することによって加熱
がなされ、通風吐出口(5)より他へ吐出されるもので
ある。本体(1)内の放熱フィン(3)の始点側には、
放熱フィン(3)が内設されていない始点側空間(8)
が形成されている。導風用ソケット(7)は、本体
(1)の一方の端部(101)側の外側周面(110)に設け
られ且つ放熱フィン(3)の始端(s)付近に開口して
いることにより螺旋空間(k)と始点側空間(8)との
双方に通じている。
上述の通り、カートリッジヒーターの外管(c)へス
パイラル状の放熱フィン(3)を取り付け、発熱管
(2)を装着する。本体(1)は、この例においてパイ
プ状に形成され、一端に端子用入線口(4)が開口し、
他端は、通風吐出口(5)が設けられている。この通風
吐出口(5)付近には、温度コントロールセンサー挿入
用のソケット(6)が形成されている。又、本体(1)
胴部の端子用入線口(4)寄りに導風用ソケット(7)
が形成されており、これより本体(1)内に導入された
雰囲気が上記フィン(3)間を通り抜けることにより加
熱され、吐出口(5)から他へ送られる。
〈考案の効果〉 本願考案は、発熱管に設けられた、放熱フィンの始端
付近の損傷を排除し、放熱フィンの寿命の著しい向上を
実現した。又、特別な構成を付与することなく、放熱フ
ィン内の通過に充分な圧力を気体に付与することが可能
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本願考案に使用するに適したシーズヒーター
の発熱線の一実施例を示す説明図である。第2図は、本
願考案の一実施例を示す全体略縦断面図である。第3図
は、本願考案に使用するに適したシーズヒーターの一部
切欠略斜視図である。 (a)……発熱管、(b)……芯棒、(c)……外管

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】中空の本体(1)と、内部に発熱部材を有
    する発熱管(2)と、放熱フィン(3)と、外部より本
    体(1)の一端側の内部へ通じ他より加熱を予定する気
    体を本体(1)内へ導く導風用ソケット(7)と、本体
    (1)の一端側より外部へ通じ加熱後の気体を本体
    (1)より他へ放出する通風吐出口(5)とを備え、 中空の本体(1)は、筒状体であり、 発熱管(2)は、本体(1)の中心とほぼ同心となるよ
    うに、本体(1)の内部に配設された円柱状体であり、 放熱フィン(3)は、本体(1)内にて上記発熱管
    (2)の外周面へ螺旋状に捲回した状態に設けられた帯
    状体であり、導風用ソケット(7)より本体(1)内に
    導入された気体は、本体(1)の内周面(100)と発熱
    管(2)の外周面(200)とこの放熱フィン(3)とに
    囲まれた螺旋空間(k)を、通過することによって加熱
    がなされ、通風吐出口(5)より他へ吐出されるもので
    あり、 本体(1)内の放熱フィン(3)の始点側には、放熱フ
    ィン(3)が内設されていない始点側空間(8)が形成
    され、 導風用ソケット(7)は、本体(1)の一方の端部(10
    1)側の外側周面(110)に設けられ且つ放熱フィン
    (3)の始端(s)付近に開口していることにより螺旋
    空間(k)と始点側空間(8)との双方に通じているこ
    とを特徴とするラインヒーター。
JP1989045516U 1989-04-18 1989-04-18 ラインヒ―タ― Expired - Lifetime JP2512594Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989045516U JP2512594Y2 (ja) 1989-04-18 1989-04-18 ラインヒ―タ―

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989045516U JP2512594Y2 (ja) 1989-04-18 1989-04-18 ラインヒ―タ―

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02136994U JPH02136994U (ja) 1990-11-15
JP2512594Y2 true JP2512594Y2 (ja) 1996-10-02

Family

ID=31559764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989045516U Expired - Lifetime JP2512594Y2 (ja) 1989-04-18 1989-04-18 ラインヒ―タ―

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2512594Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3532714B1 (en) 2016-10-31 2020-11-25 Watlow Electric Manufacturing Company High power density insulated exhaust heating system

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4821574U (ja) * 1971-07-22 1973-03-12
JPS5073048U (ja) * 1973-11-02 1975-06-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02136994U (ja) 1990-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100732782B1 (ko) 납땜 인두 및 납땜 인두의 제조 방법
JP2512594Y2 (ja) ラインヒ―タ―
JP4763246B2 (ja) 放電ランプ用電気フィードスルー、放電ランプおよびフィードスルー
KR102133440B1 (ko) 전열선의 산화 방지를 위한 전열히터
US447143A (en) John i
JP3914031B2 (ja) マイクロヒータ
US20050141586A1 (en) Electric furnace
JPH0328654B2 (ja)
NL1002254C2 (nl) Bestuurd buigbare catheter.
US4611988A (en) Coiler-furnace unit
JP2527388B2 (ja) 細径パイプヒ―タ―
JP3042007U (ja) 液体電気加熱器
JPS58151807A (ja) 軟質チユ−ブの線材插通方法
JP2527387B2 (ja) 細径パイプヒ―タ―
JP2964119B2 (ja) シーズヒータ
JPS6231994Y2 (ja)
JPH0720550Y2 (ja) エアーノズル
JP2564350B2 (ja) 金属製網被覆付コードヒータ
JPS5892367U (ja) 線材加熱炉
JPS60156431A (ja) 内視鏡用可撓管
JP2005174592A (ja) マイクロヒータ
JP2928850B2 (ja) エアヒータ
JPS5832584A (ja) 溶接用ト−チ
JPS61189260U (ja)
JPH0720840Y2 (ja) フラッシュランプ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term