JP2508653B2 - 燃料噴射時期制御装置 - Google Patents

燃料噴射時期制御装置

Info

Publication number
JP2508653B2
JP2508653B2 JP61187443A JP18744386A JP2508653B2 JP 2508653 B2 JP2508653 B2 JP 2508653B2 JP 61187443 A JP61187443 A JP 61187443A JP 18744386 A JP18744386 A JP 18744386A JP 2508653 B2 JP2508653 B2 JP 2508653B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel injection
timing
injection timing
drive signal
period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61187443A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6341640A (ja
Inventor
信弥 炭谷
松永  栄樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP61187443A priority Critical patent/JP2508653B2/ja
Publication of JPS6341640A publication Critical patent/JPS6341640A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2508653B2 publication Critical patent/JP2508653B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ディーゼル機関に燃料を供給する燃料噴射
ポンプの燃料噴射時期制御装置に関し、特に燃料噴射時
期を、ディーゼル比の制御されたパルス駆動信号により
開閉される油圧制御弁を介して制御する燃料噴射時期制
御装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来より燃料噴射ポンプの燃料噴射時期を調節するた
め、高圧室の油圧によって位置決めされるタイマピスト
ンを介して燃料噴射ポンプのローラリングの回転角度位
置を制御するタイマ装置と、デューティ比の変化するパ
ルス駆動信号により開閉され、タイマピストン位置を決
定する高圧室の油圧を制御する油圧制御弁とを備えた燃
料噴射時期制御装置が用いられている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが上記従来の燃料噴射時期制御装置では、例え
ば実開昭56-136141号公報に記載のように上記タイマピ
ストン位置を制御する油圧制御弁を、所定周期内でデュ
ーティ比が制御されたパルス駆動信号で以って開閉する
よう構成されていることから、燃料噴射ポンプの燃料噴
射期間中油圧調整弁に出力される駆動信号は一定状態と
ならず、燃料噴射期間中に油圧制御弁の開閉の切り換わ
り時期が存在する事がある。例えば油圧制御弁が閉じた
状態から用いた状態に切り換わる時期が存在した場合、
燃料を加圧し圧送するプランジャの反力を受けてローリ
ングが回動してしまい燃料の噴射率が変化してしまうと
いう問題が生じている。
そこで本発明は、燃料噴射ポンプの燃料噴射期間中に
油圧制御弁の開閉の切り換わり時期が存在しないように
して、噴射率が変化しないよう構成された燃料噴射時期
制御装置を提供することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために、本発明の燃料噴射時期
制御装置は、燃料噴射ポンプのローラリング位置を、油
圧によって位置決めされるタイマピストンを介して制御
し、燃料噴射時期を調節する燃料噴射時期調節部材と、
デューティ比の制御されたパルス駆動信号により開閉さ
れ、上記燃料噴射時期調節部材に加える油圧を制御する
油圧制御弁と、上記燃料噴射ポンプを介して燃料供給さ
れるディーゼル機関の運転状態を検出する運転状態検出
手段と、該運転状態検出手段の検出結果に基づき、上記
燃料噴射ポンプの目標燃料噴射時期を算出する目標燃料
噴射時期算出手段と、上記燃料噴射時期調節部材で調節
される燃料噴射時期が、上記目標燃料噴射時期算出手段
で算出された目標燃料噴射時期と一致するよう、上記油
圧制御弁に出力するパルス駆動信号のデューティ比を制
御する駆動信号制御手段と、該制御されたパルス駆動信
号を上記油圧制御弁に出力する駆動信号出力手段と、を
備えた燃料噴射時期制御装置において、上記燃料噴射ポ
ンプの少なくとも燃料噴射期間を含む期間を検出する燃
料噴射期間検出手段を設け、開始時期、あるいは終了時
期に上記パルス駆動信号を出力するよう構成してなるこ
とを特徴としている。
〔作用〕
以上の如く構成された本発明の燃料噴射時期制御装置
においては、油圧制御弁を開閉するパルス駆動信号が、
駆動信号出力手段から燃料噴射期間検出手段によって検
出された期間の開始時期、あるいは終了時期に出力され
ることとなる。従って駆動信号制御手段でデューティ比
の制御されるパルス駆動信号周期は、燃料噴射ポンプの
燃料噴射周期と一致し、そして燃料噴射期間中には油圧
制御弁の開いた状態か、閉じた状態のどちらか一方の状
態となり、その開閉の切り換わり時期は存在しなくな
る。
〔実施例〕
以下、本発明を図面に示す実施例を用いて説明する。
第1図は本発明の一実施例の燃料噴射時期制御装置を
備えた燃料噴射ポンプ及びデューティ機関の概略構成図
である。
図において1は分配型の燃料噴射ポンプを表わし、デ
ィーゼル機関2のクランク軸にベルト等を介して、ディ
ーゼル機関2の回転速度の1/2の回転速度でポンプドラ
イブシャフト3が駆動され、ディーゼル機関2の燃料噴
射ノズル4に燃料を圧送する。
また燃料噴射ポンプ1内部には、外周上に多数の突起
を持つ円盤5が取りつけられ、該突起が公知の電磁ピッ
クアップ6の近傍をよぎる毎に1個のパルス信号を発生
するよう構成されており、円盤5,電磁ピックアップ6が
ディーゼル機関2の回転数に比例した周波数信号を得る
エンジン回転数検出器を成す。本実施例では4気筒ディ
ーゼル機関2であり、円盤5には16個の突起が形成され
ているものとし、即ちパルス信号はディーゼル機関2の
45°クランクアングルごとに発生するものとして以下説
明する(ここで、このパルス信号をN信号と呼称す
る)。そしてN信号は回転数として制御コンピュータ7
へ出力され、コンピュータ7はさらに運転者によりアク
セル踏込量に応じた電圧信号を得る例えばポテンショメ
ータである負荷センサ8よりの信号等を受け、時々刻々
変化するディーゼル機関2の運転状態に最適の燃料噴射
量,噴射時期を演算して決定する。そしてその燃料量を
実現すべく、燃料噴射ポンプに取付けられたリアニソレ
ノイド等の噴射量制御アクチュエータ9へ、又、その噴
射時期を実現すべくタイミング制御弁10へ駆動信号を出
力する。
次に、分配型噴射ポンプ1の詳細な構成を説明する。
本実施例では燃料噴射ポンプ1のベースは公知のボッシ
ュVE型噴射ポンプであり、燃料噴射ポンプ1のドライブ
シャフト3には、燃料フィードポンプであるベーン式ポ
ンプ11、及び円盤5が取付けられ、その先端部で、図示
しないカップリングを介してカムプレート12に接続され
ている。
カムプレート12はプランジャ13と一体的に接合され、
ドライブシャフト3の回転に応じて回転される。またカ
ムプレート12はタイマ装置14によって位置決めされるロ
ーラリング15に接続されており、ローラリング15に取り
付けられたカムローラ16によって図中左右方向に往復動
される。従ってカムプレート12及びプランジャ13とドラ
イブシャフト13の回転によって回転及び往復動されるこ
ととなる。
次にプランジャ13は燃料カットバルブ(FCU)17にり
開閉される吸気ポートを介してポンプ燃料室18と連通さ
れたポンプシリンダ19内に嵌挿され、その往復動により
燃料を加圧し、デリバリバルブ20を介してディーゼル機
関2の各気筒に燃料を圧送する。即ちプランジャ13の先
端部には気筒数と対応する燃料通路13aが形成され、図
中左方向に移動する際、燃料室18内の燃料を加圧室19a
内に吸入し、図中右方向に移動する際、加圧室19a内の
燃料を加圧して分配ポート19bから燃料を圧送するよう
構成されているのである。
一方、プランジャ13にはその加圧室19aと連通してス
ピルポート19cが形成され、該スピルポート19cを開閉す
るスピルリング22がプランジャ12に嵌挿されている。よ
って、プランジャ13の図中右方向への移動時、即ち燃料
加圧圧送時に加圧室19aと燃料室18とを連通し、加圧室1
9a内の燃料を溢流してディーゼル機関2への燃料供給を
停止する。
ここでスピルリング22のプランジャ13の軸方向変位
を、リニアソレノイドを用いたアクチュエータ9によっ
て制御し、以て噴射量をコンピュータ7により電子制御
する。コンピュータ7より出力される制御電流がアクチ
ュエータ9のコイルに通電されると、ステータ24とムー
ビングコア25の間に、前記制御電流に応じた強さの磁力
が発生し、ムービングコア25はバネ30の反力に打ちかっ
て図中左側に引かれる。該左方へのコア25の移動に伴な
い、コア25と一端を接しているレバー26はバネ31の張力
により、支点27を中心に図中反時計廻りに回転する。前
記レバー26は他端に於てスピルリング22と接続されてお
り、以上の作動に伴ってスピルリング22は図中右側へ動
かされる。VE型噴射ポンプに於てはスピルリング22が図
中左側へ移動するほど、燃料の溢流時期即ち噴射の終了
時期はおくれ、結果として噴射量は増加する。以上説明
した如く、アクチュエータ9への通電電流を増せば燃料
量は増加し、電流を減じれば噴射量は減少するため、該
通電電流値をコンピュータ7により制御すれば、噴射量
の制御が可能である。
なお制御精度を上げるため、前記ムービングコア25の
実位置を検出し、位置の帰還制御によりアクチュエータ
9への通電電流を修正すべく位置センサ28がアクチュエ
ータ9と同軸的に取り付けられている。噴射量制御は、
以上の説明してきた構成により、回転数検出器5,6より
のN信号と、負荷センサ8の信号等にもとづいて、コン
ピュータ7より最適なスピルリング位置即ちアクチュエ
ータ9のムービングコア25の位置を指令し、該アクチュ
エータ9への通電電流を制御して目的の噴射量を得る。
次にタイマ装置14について説明する。タイマ装置14
は、タイマハウジング14a,タイマハウジング14a内に嵌
挿され、ローラリング15と接続されたタイマピストン14
b、及びタイマピストン14bを図中右方向に押圧付勢する
スプリング14cから構成され、燃料室18内の高圧燃料が
導入される高圧室14dの燃料圧によりタイマピストン14b
を位置決めすることによって、ローラリング15の位置を
決定し、燃料噴射時期を調節する。また高圧室14dの燃
料圧は、高圧室14dと低圧室14eとの連通通路29に設けら
れ、デューティ比の制御されたパルス駆動信号により開
閉制御されるタイミング制御弁10によって調圧される。
また、タイマピストン14bの位置は、その位置を検出す
るタイマ位置センサ32によって、コンピュータ7に読み
込まれ、燃料噴射時期のフィードバック制御がなされて
いる。
次にディーゼル機関2には、その冷却水温を検出する
冷却水温センサ33,吸気温度を検出する吸気温センサ34
及び吸気圧を検出する吸気圧センサ35が設けられ、ディ
ーゼル機関2の運転状態を検出できるようにされてい
る。
次に第2図にコンピュータ7を中心として制御系をあ
らわす概略構成図を示す。100は燃料噴射量を制御する
ための演算を行なうマイクロプロセッサ(CPU)であ
る。103は前記N信号のカウンタで、電磁ピックアップ
6からのN信号より、エンジン回転数をカウントする。
またこのN信号カウンタ103は、エンジン回転に同期し
て割り込み制御部104に、45°クランクアングルごとの
割り込み制御信号を送る。
割り込み制御信号104はこの信号を受けると、コモン
バス109を通じてマイクロプロセッサ100に割り込み信号
を出力する。そして、この他にスタータを作動させるス
タータスイッチ36やアイドル状態を検出するアイドルス
イッチ37からの信号を入力する入力ポート106、前述し
た各種アナログ量を入力しデジタル量に変換してCPU100
に出力するA/D変換入力ポート107,CPU100の制御に基づ
いてタイマピストン14bの位置を調整するタイミング制
御弁10を駆動する駆動回転108,CPU100やメモリ101,102
および各ポート等を結ぶコモンバス109,バッテリ38より
キースイッチ39を介して電源を供給する電源回路110よ
り構成されている。
尚、102はプログラム動作中一時使用され、逐次記憶
内容を書き込んだり読出したりできる一時記憶メモリ
(RAM)であって、該RAM102内には後述するディーゼル
機関2の1気筒当りの45°クランクアングル毎の回転数
N1〜N4,及び、最小回転数を判別するためのナンバーi
等の各データを記憶するアドレススペースが確保されて
いる。つまりこのアドレスは、1気筒あたりの噴射1サ
イクルである180°クランクアングル期間内における機
関回転速度の大きさの変化を45°クランクアングル毎に
検出した結果、その何番目に最小の回転速度が検出され
ていたかを憶えておくためのものであり、本願発明の回
転速度変化検出手段に該当する。そしてこのナンバーに
相当するクランクアングルから、後述するごとく、燃料
噴射期間が求められる。又、101はプログラムや各種の
定数等を記憶しておく読出し専用メモリ(ROM)であ
る。105はタイマーで、経時時間を測定し、CPU100に伝
達する。前述のようにN信号カウンタ103は、前記N信
号をカウントしてエンジン45°クランクアングルごとに
割込み指令信号を、前記割込み制御部104に供給する。
割込み制御部104はその信号から割込み信号を発生し、C
PU100に割込み処理ルーチンを実行させる。
次に第3図に示すタイミングチャートに基づいて、本
実施例の制御概念を説明する。図において、(I)はノ
ズルリフト信号であり、(II)はディーゼル機関2の実
際の回転数、(III)は電磁ピックアップ6により検出
されたN信号をそれに対応する電圧値に変換し、コンピ
ュータ7にて演算された回転数、(IV)乃至(VIII)は
コンピュータ7によりそのデューティ比が制御されるタ
イミング制御弁10の駆動信号である。ここで、本実施例
の制御を行なうにあたり、タイミング制御弁10の駆動信
号を燃料噴射ポンプ1の燃料噴射周期と同期させるため
にその基準となる信号が必要であり、例えば、それはデ
ィーゼル機関2のクランクシャフト等に取り付けられた
電磁ピックアップ等が採用可能である本実施例において
はそのような新らたなセンサを設ける事なしに電磁ピッ
クアップ6によるN信号によってそれを行なっている。
例えばN信号のパルス間隔は45°クランクアングルであ
るので、N信号により演算される回転数を連続4ケ検出
し、この内で最小値のN信号Niのナンバーi(i=1〜
4)を記憶する。引続きこの処理を例えば3回連続して
行い、その時のナンバーiの値が3ケ共同一の場合には
このナンバーiを有するN信号Niの演算期間中に最も回
転数が低くなるであろうクランクアングルの角度、すな
わち上死点を有するものと判断する。
ここで、上記のN信号により演算される回転数は実際
の回転数に対して45°クランクアングル遅角しており、
又、燃料噴射期間は通常上死点の数度クランクアングル
前にあり、上死点が有ると判断されるN信号Niの演算期
間中にそれは含まれると考えて本実施例ではナンバーが
1つ前のN信号Ni-1の演算期間中に燃料噴射期間がある
と判断しており、この期間内(開始及び終了時期は除
く)にタイミング制御弁10の駆動信号のON-OFFの切り換
わり時期(特にONからOFFへの切り換わり)、すなわ
ち、タイミング制御弁10の開閉の切り換わり時期が存在
しないように制御する。
次にそのような制御の手順を同図(IV)乃至(VIII)
を用いて説明する。まず、同図(IV)に示すように駆動
信号のOFFからONへの切り換わり時期をN信号Ni-1(図
中においてはi−1=4)の演算期間の開始時期に一致
せる。そうした上で、同図(V)に示しように駆動信号
のデューティ比が25%(本例の場合N信号1個の演算期
間は25%に相当する)以下になった場合、その駆動信号
のONからOFFへの切り換わり時期がN信号Ni-1の演算期
間内に存在するので、同図(VI)に示す如く駆動信号の
OFFからONへの切り換わり時期をN信号Ni-1の演算期間
の終了時期に一致させる。そうした上で同図(VIII)に
示すように駆動信号のデューティ比が75%以上になった
場合、その駆動信号のONからOFFへの切り換わり時期が
N信号Ni-1の演算期間内に存在するので同図(VIII)に
示す如く駆動信号のOFFからONへの切り換わり時期をN
信号Ni-1演算期間の開始時期に再び一致させる。以上の
制御をくり返す事によりデューティ比がいかなる大きさ
になっても、その駆動信号のON-OFFへの切り換わり時期
が燃料噴射期間中に存在しなくなる。
以下、上記コンピュータ7で実行される本実施例にか
かわる主要て制御処理である、燃料噴射時期制御につい
て第4図及び第5図に示すフローチャートに沿って詳し
く説明する。
第4図はコンピュータ7内で繰り返し実行され、燃料
噴射時期がディーゼル機関の運転状態に応じて設定され
る目標燃料噴射時期となるよう、タイミング制御弁10に
加えるパルス駆動信号のデューティ比をフィードバック
制御するパルス駆動信号制御処理を表わしている。
この処理が開始されるとまずステップ201を実行し、
電磁ピックアップ6からのN信号に基づきディーゼル機
関2の回転数Neを算出して、次ステップ202に移行す
る。ステップ202においては上記冷却水温センサ33,吸気
温センサ34,吸気圧センサ35、及び負荷センサ8より出
力された、ディーゼル機関2の運転状態を表わす各種検
出信号を読み込み、ステップ203に移行する。
ステップ203では上記ステップ201にて算出された機関
回転数Ne及びステップ202にて読み込まれた機関状態を
表わす検出信号に基づき、目標燃料噴射時期を算出す
る。つつり機関回転数Neと負荷センサ8で検出されたア
クセルペダルの踏み込み量とをパラメータとして基本と
なる目標燃料噴射時期を算出し、その後この求められた
値を冷却水温THW,吸気温Ta,吸気圧Pa等により補正する
ことによって目標燃料噴射時期を決定する、といった従
来の手法により目標燃料噴射時期を算出するのである。
次にステップ204においては上記タイマ位置センサ32
及び位置センサ28等からの検出信号に基づき実燃料噴射
時期を算出し、ステップ205に移行する。
次にステップ205においては上記ステップ203にて求め
られた目標燃料噴射時期とステップ204にて求められた
実燃料噴射時期との誤差Terrを算出し、ステップ206に
移行する。そしてステップ206では上記誤差Terrが正で
あるか否かを判断し、Terr>0である場合、即ち実燃料
噴射時期が目標噴射時期に対し進角側にある場合には、
ステップ207に移行して、燃料噴射時期を遅角するべ
く、タイミング制御弁10の駆動信号のON時間を所定時間
だけ延長し、本ルーチンの処理を一旦終了する。
一方ステップ206にてTerr≦0である旨判断された場
合にはステップ208に移行して、今度は誤差Terrが負で
あるか否かを判断する。そしてTerr<0である旨判断さ
れた場合、即ち実燃料噴射時期が目標噴射時期に対し遅
角側にある旨判断された場合には、ステップ209に移行
して、燃料噴射時期を進角側に補正すべく、タイミング
制御弁10の駆動信号のON時間を所定時間だけ短縮し、本
ルーチンの処理を一旦終了する。
次に第5図は電磁ピックアップ6からN信号が出力さ
れる毎に実行されるN信号割り込み処理であって、燃料
噴射周期と同期して燃料噴射ポンプ1の所定回転角度毎
にタイミング制御弁10の駆動信号を出力する。
処理が開始されるとまずステップ301を実行し、後述
に示す処理を1度実施したかどうかを判別する。そし
て、1度も実施していない、すなわちK=0が検出され
た際にはステップ302に進み、本実施例では45°クラン
クアングル毎の連続した4個のN信号を検出する。尚、
ステップ301にて制御を1度実施してあると判断された
場合には後述するステップ307に進む。ステップ303では
ステップ302にて検出したN信号のうちの各気筒毎の最
小値のN信号Niのナンバーiを求め、それをRAM102へ記
憶する。ステップ304では3気筒分、すなわち12個のN
信号を検出したかどうかを判別し、検出した場合にはス
テップ305に進み、そのナンバーiが2気筒以上で同一
であるかを判別し、そうである場合にはステップ306に
進む。尚、ステップ304,305で否と判断された場合には
ステップ302に進む。そして、ステップ306では上記の処
理を実施した事をK=1としてRAM102へ記憶する。ステ
ップ307では駆動信号の開始時期がN信号Ni-1の演算期
間の開始時期であるかどうかを判別し、そうである場合
にはステップ308に進み、そうでない場合にはステップ3
09に進む。ステップ308ではタイミング制御弁10の駆動
信号のデューティ比が例えは25%以上かどうかを判別
し、25%以上であるならばステップ310に進みその駆動
信号の開始時期を前述したRAM102に記憶されているナン
バーより1小さいi−1を有するN信号Ni-1の演算期間
の開始時期に一致させる。又、ステップ308にてデュー
ティ比が25%より小さいと判断された場合にはステップ
311に進み、駆動信号の開始時期をN信号Ni-1の演算期
間の終了時期、すなわちN信号Niの演算期間の開始時期
に一致させてステップ312に進み、処理を一旦終了させ
る。ステップ309ではこの状態でデューティ比が75%よ
り大きくなった場合にはステップ310に進み、そうでな
い場合にはステップ312に進み、本ルーチンの処理を一
旦終了する。
以上の如く構成され、燃料噴射時期が制御される本実
施例の燃料噴射時期制御装置では、油圧制御弁であるタ
イミング制御弁10を開閉する駆動信号か、その内に燃料
噴射期間が含まれると判断される期間(本例の場合N信
号Ni-1の演算期間)の開始時期、あるいは終了時期に出
力される事となる。従ってその駆動信号の周期は燃料噴
射ポンプ1の燃料噴射周期と一致し、そして燃料噴射期
間中にはタイミング制御弁10の開いた状態か、閉じた状
態のどちらか一方の状態となり、その開閉の切り換わり
時期は存在しなくなり、その為の燃料噴射率の変化が起
こる事のない燃料噴射量を良好に制御する事ができるよ
うになる。
尚、本発明は上記実施例に限定される事なく、その主
旨から逸脱しない限り種々変形可能であり、例えば、燃
料噴射量を制御するため、すなわち、燃料噴射ポンプ1
の加圧室19a内の燃料溢流時期を制御するため、噴射量
制御アクチュエータ9を用いた燃料噴射ポンプを例にと
り説明したが、タイア装置と油圧制御弁とを用いて燃料
噴射時期を調整するよう構成された燃料噴射ポンプであ
れば本発明を適用可能である。又、上記実施例では、タ
イミング制御弁10の駆動信号の開始時期を各気筒毎の45
°クランクアングル毎のN信号の最小値から決めている
が、その最大値を検出して、それから決めてもよく、
又、クランクアングルの値は任意に決めてよく、その場
合に応じて燃料噴射期間が含まれると判断される期間を
決めればよい。
〔発明の効果〕
以上詳述した如く、本発明の燃料噴射時期制御装置に
よれば、燃料噴射ポンプの燃料噴射期間中に、油圧制御
弁の開閉の切り換わり時期が存在する事がなくなり、従
って、燃料噴射率は常に安定した状態となり、燃料噴射
率を良好に制御する事が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の燃料噴射ポンプ及びその周
辺装置を表わす概略構成図、第2図は第1図における実
施例のコンピュータを中心とした制御系を表わす概略構
成図、第3図は第1図における実施例の制御概念を説明
するタイミングチャート、第4図は第1図における実施
例のコンピュータ7で実行される燃料噴射時期制御を示
すフローチャート、第5図は第1図における実施例のN
信号割り込み処理を示すフローチャートである。 1……燃料噴射ポンプ,2……ディーゼル機関,7……コン
ピュータ,8……負荷センサ,9……噴射量制御アクチュエ
ータ,10……タイミング制御弁,14……タイマ装置,14b…
…タイマピストン,15……ローラリング,28……位置セン
サ,32……タイマ位置センサ,33……冷却水温センサ,34
……吸気温センサ,35……吸気圧センサ。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】燃料噴射ポンプのローラリング位置を、油
    圧によって位置決めされるタイマピストンを介して制御
    し、燃料噴射時期を調節する燃料噴射時期調節部材と、 デューティ比の制御されたパルス駆動信号により開閉さ
    れ、上記燃料噴射時期調節部材に加える油圧を制御する
    油圧制御弁と、 上記燃料噴射ポンプを介して燃料供給されるディーゼル
    機関の運転状態を検出する運転状態検出手段と、 該運転状態検出手段の検出結果に基づき、上記燃料噴射
    ポンプの目標燃料噴射時期を算出する目標燃料噴射時期
    算出手段と、 上記燃料噴射時期調節部材で調節される燃料噴射時期
    が、上記目標燃料噴射時期算出手段で算出された目標燃
    料噴射時期と一致するよう、上記油圧制御弁に出力する
    パルス駆動信号のデューティ比を制御する駆動信号制御
    手段と、 該制御されたパルス駆動信号を上記油圧制御弁に出力す
    る駆動信号出力手段とを備えた燃料噴射時期制御装置に
    おいて、 所定期間内における機関回転速度の大きさの変化を検出
    する回転速度変化検出手段と、 この回転速度変化検出手段の出力に基づき、上記燃料噴
    射ポンプの少なくとも燃料噴射期間を含む期間を検出す
    る燃料噴射期間検出手段とを設け、 上記駆動信号出力手段は、該燃料噴射期間検出手段にて
    検出された期間を避けて、上記パルス駆動信号のオン状
    態とオフ状態との切換わり時期を設定するよう構成して
    なること を特徴とする燃料噴射時期制御装置。
  2. 【請求項2】上記駆動信号出力手段は、上記油圧制御弁
    の開閉の切り換わり時期の、上記燃料噴射期間検出手段
    によって検出される期間内における有無によって、上記
    パルス駆動信号を出力する時期を該期間の開始時期、あ
    るいは終了時期に切り換えるものである特許請求の範囲
    第1項記載の燃料噴射時期制御装置。
JP61187443A 1986-08-08 1986-08-08 燃料噴射時期制御装置 Expired - Fee Related JP2508653B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61187443A JP2508653B2 (ja) 1986-08-08 1986-08-08 燃料噴射時期制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61187443A JP2508653B2 (ja) 1986-08-08 1986-08-08 燃料噴射時期制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6341640A JPS6341640A (ja) 1988-02-22
JP2508653B2 true JP2508653B2 (ja) 1996-06-19

Family

ID=16206155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61187443A Expired - Fee Related JP2508653B2 (ja) 1986-08-08 1986-08-08 燃料噴射時期制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2508653B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5099814A (en) * 1989-11-20 1992-03-31 General Motors Corporation Fuel distributing and injector pump with electronic control

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2505408B2 (ja) * 1985-10-28 1996-06-12 日本電装株式会社 燃料噴射ポンプの燃料噴射時期制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6341640A (ja) 1988-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6318343B1 (en) Fuel pump control system for an internal combustion engine
US4570594A (en) Method for controlling internal combustion engine
JPH059627B2 (ja)
US4492196A (en) Electronically controlled fuel injection apparatus
JPH0348344B2 (ja)
JPH09317542A (ja) ディーゼルエンジンの噴射時期制御装置における異常判定装置
JPH023023B2 (ja)
JP2508653B2 (ja) 燃料噴射時期制御装置
JPH0861128A (ja) 燃料噴射装置の噴射時期調整装置
JP2687833B2 (ja) エンジンのクランク角度の時間変換装置
JP3628839B2 (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射時期制御装置
JP2505408B2 (ja) 燃料噴射ポンプの燃料噴射時期制御装置
JPH03145543A (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射制御装置
JP3635726B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2611357B2 (ja) 燃料噴射制御装置
JP2718185B2 (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射制御装置
JP3643188B2 (ja) 電子制御ディーゼルエンジンの噴射時期制御装置
JP3612992B2 (ja) ディーゼルエンジンの制御装置
EP1138921B1 (en) Injection rate controller for internal combustion engine
JP2885131B2 (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射時期制御装置
JP3375498B2 (ja) 燃料噴射ポンプの燃料噴射時期制御方法及び装置
JPH088277Y2 (ja) 電子制御燃料噴射装置
JP3222027B2 (ja) 燃料噴射ポンプの燃料噴射時期制御装置およびその制御方法
JPH10288110A (ja) ディーゼルエンジンの制御装置
EP0598602A1 (en) An injection timing device for an electronic fuel injection system

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees