JP2508010B2 - 物体の空間における位置及び方向を決定する装置及び方法 - Google Patents

物体の空間における位置及び方向を決定する装置及び方法

Info

Publication number
JP2508010B2
JP2508010B2 JP61187937A JP18793786A JP2508010B2 JP 2508010 B2 JP2508010 B2 JP 2508010B2 JP 61187937 A JP61187937 A JP 61187937A JP 18793786 A JP18793786 A JP 18793786A JP 2508010 B2 JP2508010 B2 JP 2508010B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
dipole
frequency
measurement
predetermined frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61187937A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6238301A (ja
Inventor
ブランペーン ローラン
ドゥモン アンドレ
ソンレル クロード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Commissariat a lEnergie Atomique et aux Energies Alternatives CEA
Original Assignee
Commissariat a lEnergie Atomique CEA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Commissariat a lEnergie Atomique CEA filed Critical Commissariat a lEnergie Atomique CEA
Publication of JPS6238301A publication Critical patent/JPS6238301A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2508010B2 publication Critical patent/JP2508010B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01VGEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
    • G01V15/00Tags attached to, or associated with, an object, in order to enable detection of the object
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0346Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of the device orientation or free movement in a 3D space, e.g. 3D mice, 6-DOF [six degrees of freedom] pointers using gyroscopes, accelerometers or tilt-sensors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03545Pens or stylus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geophysics (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 この発明は、対象物の位置をつきとめ空間における向
きを決定するための手法ならびにこれを実行するための
装置に関する。
対象物の位置を知り、空間におけるその向きを検討す
る問題は、可動メンバ,モデルまたはモックアップ(実
物大模型)(例えば、船,または防潮堤)の移動の管
理、表記または輪郭線の走査または取得、ロボット工
学、等の広く様々な分野にわたって生ずる。
この問題を解くために、光学的手法もしくは超音波的
手法が用いられて来た。その他加速度計,容量性または
抵抗性のセンサ等を用いる手法も知られている。
これらの方法の中のあるものは、実行上の難点を特
に、数種の媒体に関連する場合有する。更に具体的に言
えば、対象物が部分的に水中に没している場合(船,防
潮堤等)には、水中に浸っていることが使用される光波
または音波の伝播上大きな妨げとなる。輪郭線または表
記の取得または走査テーブルの場合には、テーブル上に
及ぼす手の圧力も又操作上の難しさを招来することにな
る。
発明の要約 この発明の目的は、これらの欠点を除くことにある。
この目的のために、調査対象物に1個以上の磁気ダイポ
ールを取り付け、それによって生ずる磁場を測定するこ
とによって上記の磁気ダイポールの位置決定もしくはス
ポットマーキングを行う事から成る、全く新しい原理に
基づく手法ならびに装置を提案するものである。対象物
の空間位置ならびに向きはこの測定結果から導き出され
る。
さらに具体的に言えば、この発明は、対象物に一定の
周波数の交流発電装置で励磁されるコイルを備えて原点
と磁気モーメントを有する磁気ダイポールの1個以上を
取り付け;対象物が存在するものと想定される空間内に
1個以上の計測システムを設置し、各システムが周囲の
磁場の軸に沿う成分を計測できる指向性磁力計を有し;
上記の計測システムによって上記の所定周波数の磁界の
軸方向成分を計測し;これらの計測データの関数とし
て、上記の測定システムを基準とした上記磁気ダイポー
ルの原点の座標を計算して、対象物をつきとめ、測定軸
に関するそのダイポール・モーメントの指向角を計算し
てその向きを示すことから成る、対象物をつきとめ空間
におけるその位置を決定する。
好ましい実施例では、対象物に唯1個のダイポールを
取り付け2個以上の計測用3面体を使用する。但し、別
の変形としては、対象物に3個の3面体ダイポールを取
り付け単一の計測システムを使用している。それぞれの
測定システムが3個の磁力計を備え、3個の測定軸は3
面体により方向づける様にするのが望ましい。
実施例の詳細説明 Fig.1はこの発明の手法の原理を、対象物が6つの自
由度を有する一般的な場合について説明している。その
位置および向きが決定される対象物は10で示されてい
る。磁気ダイポールはこの対象物と一体になっている。
磁気ダイポールは巻線12と磁気コア14で構成され;磁気
コアはうず電流を防止するために積層構成とすることが
望ましい。但し、必しも強磁性コアである必要はなく、
単に励磁コイルの寸法を増加することなく信号を増幅で
きれば良い。このダイポールは原点Aとダイポール・モ
ーメントを有する。巻線12は発電装置16から所定周波
数の交流を供給される。対象物10のサイズの関数とし
て、発電装置16は対象物内に組み込まれる(以下に示さ
れる様に)、または、対象物から分離していて導線で接
続されても良い。抵抗18は、以下の説明で明らかになる
理由から、都合に応じて励磁周波数と等しい周波数の電
圧をタップする(分岐する)ことを可能にしている。
空間におけるAの位置及びの向きを決定するための
手段は、2つのシステム、E1,E2,から成り;それぞれ
のシステムは、直交3面体の向きに向いている3個の指
向性磁力計,第一システム用としてM1X,M1Y,M1Z,第
二システム用としてM2X,M2Y,M2Zで構成されている。
これらの3面体はそれぞれ原点01,02を有する。
これらの計測システムから送られる信号(システム当
り3個の信号)は信号処理システム22に送られる:信号
処理システムは種々な機能、すなわち計算、メモリ、表
示、送信等を行うことができる。
この発明で使用できる指向性磁力計はFR-A-2,198,146
に述べられている。この磁力計は円筒上に蒸着された薄
い強磁性体膜を使用し、円筒軸方向の周囲の磁場成分の
値を与える。この型の3個の磁力計は、直交3面体とし
てまとめられている。非常に精密な位置決めを要する場
合には、各軸上の同じ位置で計測する事にならないの
で、計測軸の間の距離を計算に入れる必要がある。
3面体の巻線は、Fig.2に示す様に、立方体25の上に
3個のコイル25X,25Y,25Zとしてコイル巻きすることが
できる。
Fig.3及び4は、点Aの座標及びベクトルの向きを
磁場測定に基づいて計算するのに使用する符号を定義す
ることを可能にしている。
3面体O1XYZ(Fig.3)において、ベクトル▲▼
は、球座標角ψ1,φ1を有する単位ベクトル▲▼で
スポットマークされている。従って、点Aは球座標角ψ
1,φ1,及びR1を有し、同様にして、単位ベクトル▲
▼が球座標角ψ2,φ2を有するO2XYZにおいてはA点
は球座標角ψ2,φ2,及びR2を有し、O1とO2だけ離
れている。
原点としてAを有する直交3面体を想定すると、磁気
ダイポール・モーメントは角γ,αでスポットマーク
されその絶対値は|M|で表される。
O1,O2で測定される磁場は、それぞれの3面体の3軸
に沿った3つの成分、h1X,h1Y,h1Z,及びh2X,h2Y,h
2Z,で構成される。記号を単純化するためにマトリック
記号システムを採用し、マトリックスの大きさをアンダ
ーライン付きの文字で表すことにする。従って、E1,E2
で計測された磁場は次の値を有する: 同様にして、絶対値Mの磁気ダイポール・モーメントの
マトリックス、,は次の様に表される: 単位ベクトル,u1,及び、u2,に関しては次の様にな
る: また、 ベクトルで定義され、距離Rにある磁気ダイポール
によって空間の1点に生ずる磁界は、標準計算法に
よって次の様に決定される: 但し、u tのトランスポースド・マトリックス(転
置行列) この方程式は、O1XYZに対する3つの方程式、及びO
2XYZに対する3つの方程式に対応している。
すなわち、 但し、 但し、 また、d=R1u1Y−R2u2Y (7) R1u1Z=R2u2Z (8) R1u1X=R2u2X (9) 従って9個の未知数に対して全部で9つの方程式が存
在することになり、の絶対値が未知な場合には、問題
は、座標の固定基準を慎重に選定して、若干の数学演算
によって、3未知数を含む3つの方程式を解くことにな
る。計算器22は、これらの方程式を解き、これらの未知
数を与える機能を有する;ψ1,φ1,R1,及びψ2
φ2,R2は点A例えば対象物をつきとめることを可能に
し、α,γ,はその向きをスポットマークすることを可
能にする。
補足的な直交3面体を形成する第三計測システムE3
用いることも可能である。そうすると、3=3=6の補
足方程式が3個の未知数,ψ3,φ3,R3,に対して得ら
れることになるので、利用できる情報に或程度の冗長度
が得られることになる。
また、対象物に1個または2個の補足ダイポール(異
った周波数)を装着して同じ3面体に関して供給情報の
増加を計ることもできる。最大3個のダイポールを互に
垂直に配置して直交3面体を構成させることができる。
そうすると、問題は逆となって計測3面体が1個で良く
なり比較的に単純化されることになる。
場合によっては、対象物の位置が或る決った方向にあ
る事が既知で、その方向に平行な計測軸の使用を省略し
て3面体を2面体に削減できる場合がある。もっと具体
的には、対象物が一平面上で動く場合にはこの平面を規
定する2軸だけが使用される。この測定手段の削減はこ
れまで重要な問題とされていた。
以上述べて来た手法は単一の対象物の検出に限定され
るものではない。オーダーすなわちランクiの対象物の
巻線を特有の周波数iで励磁することによって極めて
容易に複数の対象物に対して適用可能となる。言うまで
もなく、周波数iの高調波を避ける、すなわち、その
高調波の何れの周波数も、オーダーすなわちランクjの
他の対象物の周波数jの近くに生じない様にし、様々
な周波数が相互に充分異なっている必要がある。これら
の実験上の条件は、要求精度、計測信号の積分時間、対
象物の移動速度、等に依存する。
この様にして、それぞれの対象物は周波数によって或
る程度つきとめられるので、上記の対象物の磁場の測定
は上記の周波数で別々に行われる。このことは、システ
ムE1及びE2の磁力計から供給される信号が逐次的に、異
った対象物に割当られている異った周波iで分析され
なければならない事を意味している。この目的に対する
第一の解決法は、捜索対象物の固有周波数を特徴づける
基準信号で同期検波する(例えば前述の抵抗18のターミ
ナルでタップされた電圧を用いて)ことで構成される。
この電圧は、有線または無線で磁力計から送信される。
上記磁力計の後方で、使用されている様々な周波数で逐
次同期検波が行われる。送信及び受信に同一の水晶が用
いられている場合には上記のタップ電圧を送信しなくて
も良い事にさえなる。
また、フーリエ変換によってスペクトル・分析を行う
こともできる。計測信号がサンプルされる場合にはディ
スクリート離散・フーリエ分析を使用でき、FFTと呼ば
れている既知のアルゴリズムを含むことになる。
今まで述べて来た型の磁力計を使用して、1m以下の距
離で1mmの距離確度で対象物をつきとめまた約1°の方
向確度でスポットマークできることが実証された。この
時使用されたダイポールは、129Hzの低周波数で励磁さ
れたフェライド棒で構成され、長さ100mm,直径10mm,透
磁率1,600,捲線数1345,励磁電流65mAであった。この棒
は、円筒の母線に平行な薄いμメタル・プレート(厚さ
0.05〜0.2mm)の積層体で置き換えられる。その場合、
ソース信号利得は、100Hz以下の周波数に対してこれを1
0とすることができる。
すべてのパラメータの最適化(ダイポールの磁気モー
メント、励磁周波数の選択、磁力計の選択、外部作用の
最少化)によって、これらの性能を、与えられた距離に
おける確度または与えられた確度に対するレンジにおい
て10倍の改善が可能となる。
この発明は、また、上記の手法を実行する装置にも関
する。これは、事実上、Fig.5に示されている表記およ
び輪郭の取得または走査装置であり、次のもので構成さ
れる: 非導電性、非磁性(例えば硝子またはプラスチック・
プレート)二次元取得サーポート28; バッテリまたは電池36から電流を受けて所定周波数の
交流を発生する発電装置34によって励磁される巻線で作
られる磁気ダイポール32を備えたペン30; 取得サポート28の両側に位置し、それぞれに、周囲の
磁場の1軸に沿う成分を測定する指向性磁力計3個を備
え、それぞれの3個の磁力計軸が直交3面体を構成する
様に配置され、使用されているペンに属する所定周波数
の磁場成分を測定する2つの計測システムE1,E2; 磁気ダイポールの原点Aの座標及び指向角度を決定で
き輪郭線42を追跡し、または文字を書き、または座標を
パンチし、計算メンバ38で取得ないし走査されるペン端
40からの座標を導出できる計算メンバ38。
Fig.1に関連して述べられた手法との唯一の違いは、
原点Aの位置決定が目的そのものではなく、ペン・ポイ
ントまたはチップ40の決定の為に役立てられるに過ぎな
いことである。この決定は、磁気モーメントの方向(従
ってペンの向き)及びペン・チップからダイポールの原
点AすなわちA心までの距離を知る事によって可能であ
る。
好都合な配置により装置は、それぞれに異った周波数
で作動する複数個のペンを備え、それぞれのペンが追跡
し描く図形の特定の「色」に対応することが了解でき、
周波数をペンのボディまたはキャップから随意的に調節
可能とする;例えば発振器34内にある周波数分割器に結
合されているローレット付きホイール35を用いる。従っ
て、何時でも操作者がそれぞれのトレースまたは画像を
区別するために使用するペンに「色」を割り当てること
が可能である。
さらに具体的に述べると、各ペンは非磁性円筒形ボデ
イを備え、その一端に励磁巻線で囲まれた強磁性材円筒
が取り付けられ、他端には電流発生器34、例えば水晶発
振器と電源バッテリまたは電池36が取付けられる。いう
までもなく各ペンはインキング・ペンであっても差支え
はない。
チップが移動する空間が、Fig.6の表示50で示されて
いる様に、三次元である場合には、その両側面、例えば
平行6面体50の両側面の中心、に二つの計測システム
E1,E2が取り付けられる。この様にして、ペン30はこれ
らの精密な座標をモックアップ、例えば原子力発電所の
モックアップ、中にパンチして介入ロボットを制御しま
たは空間内の枠組または形状の取得をオーソライズする
ことができる。平面サポートの場合にはこれらの二つの
システムは、両サイドに沿って、または対角線に沿って
取付けられることが好ましい。
発明の一般原理に関連して述べられた様に、総体シス
テムに対して或る程度の冗長度を与える第三計測システ
ムを用いることができる。
Fig.7は、この発明による取得または走査装置の全体
図を示している。それぞれに異なった色のペン30a,30b,
及び30cを備えるペンホルダ52,及び上面に取得サポート
28を備え内部に計測用3面体を備えたテーブル54で構成
されている。このテーブルからは、6個の磁力計から来
る同様な6チャネル構成のケーブルが出ている。これら
の6チャネルはデジタル化及び同期検波回路58に導かれ
る。デジタル信号は、バルク・メモリ62,表示装置64,及
び端局66に接続されている信号処理器60によって処理さ
れる。
この様なシステムは、在来手法のシステム(抵抗変
化、または在来型の容量的,音響的,電磁的処理に基づ
く)に比べて数多くの利点を有する。すなわち: ペンと取得システムの間に配線を必要としない; 取得テーブル上に手で生ずるおそれのある圧力に対し
て完全に無関係である; 周波数弁別によって同時に数個の取得を行うことがで
きる様になる; 二次元でも三次元でも作動可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は発明の原理の図式説明、 第2図は直交3面体計測を可能にする巻線例、 第3図は2個の直交3面体を有する基準システムで1点
をつきとめまたはスポットマーキングするための図、 第4図はダイポール・モーメントの向きをつきとめまた
はスポット・マーキングする事を可能にする図、 第5図はこの発明による輪郭線もしくは表記取得システ
ムの説明図、 第6図は三次元取得サポートに関する2個の基準3面体
の位置を示す図、 第7図はこの発明に基づく取得装置の一般系統図であ
る。
フロントページの続き (72)発明者 クロード ソンレル フランス国,38320 イーベン,ブリ エ アンゴーネ,ドメイン デ アンゴ ーネ(番地なし) (56)参考文献 特開 昭59−180402(JP,A) 米国特許4317078(US,A)

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】対象物に、対象物により定まる所定の周波
    数を有する交流発電装置で電流を流すことにより励磁さ
    れる巻線を有し、原点及び磁気モーメントを有する磁気
    ダイポールを1個以上取り付け、 対象物が存在すると想定される空間に、それぞれ周囲の
    磁場の軸方向成分を測定し得る指向性磁力計を備えた計
    測システムを1個以上設置し、 上記計測システムによって上記の所定周波数の軸方向の
    磁場成分を測定し、 測定データの関数として、計測システムに関するダイポ
    ールの原点の座標を計算し、 対象物の位置及びダイポールモーメントの指向角を決定
    することを特徴とする、物体の空間における位置及び方
    向を決定する方法。
  2. 【請求項2】対象物に単一のダイポールを装着し、2個
    以上の計測システムを用いることを特徴とする、特許請
    求の範囲第1項に記載の方法。
  3. 【請求項3】対象物に、3面体構成で3個のダイポール
    を装着することを特徴とする、特許請求の範囲第1項に
    記載の方法。
  4. 【請求項4】計測システムが3個の指向性磁力計を備
    え、その3軸が3面体を構成することを特徴とする、特
    許請求の範囲第2項に記載の方法。
  5. 【請求項5】各対象物の交流発電装置の周波数がすべて
    異なっており、それぞれの対象物に対する測定を区別す
    るこれらの周波数の1つ1つで測定を行う事によって複
    数個の対象物をつきとめ、空間における各対象物の位置
    及び向きを決定出来る様にする事を特徴とする、特許請
    求の範囲第1項に記載の方法。
  6. 【請求項6】対象物を特徴付ける所定の周波数で計測を
    行うために、上記の対象物内にダイポールを作る交流励
    磁電流の一部をタップして計測システムへ送り、この周
    波数で同期検波を行う事を特徴とする、特許請求の範囲
    第1項に記載の方法。
  7. 【請求項7】対象物を特徴付ける所定の周波数で計測を
    行うために、測定信号をこの周波数でスペクトル分析を
    行い上記周波数を有する成分を抽出することを特徴とす
    る、特許請求の範囲第1項に記載の方法。
  8. 【請求項8】非導電性、非磁性の二次元以上の取得サポ
    ートと 所定周波数の交流発電装置で励磁される巻線を有し原点
    及び磁気モーメントを有する1個以上の磁気ダイポール
    を有する1個以上のペンと、 取得サポートの近くに位置して軸方向が3面体を構成し
    て周囲の磁場のそれぞれの軸方向成分を測定し得る3個
    の指向性磁力計を有し、それぞれにその使用するペンに
    属する所定の周波数の磁場成分を計測出来る少なくとも
    1個の計測システムと 磁気ダイポールの原点の座標とダイポールの指向角を決
    定してペンの端末の座標を導き出すことのできる計算装
    置とを有する事を特徴とする、輪郭線取得装置。
  9. 【請求項9】使用周波数がすべて異なる一群のペンを含
    むことを特徴とする、特許請求の範囲第8項に記載の装
    置。
  10. 【請求項10】各ペンが円筒形非磁性ボディから成り、
    その中に励磁巻線に囲まれた強磁性体円筒を配置し、そ
    の上部にオペレータ操作可能な部材を介して周波数が調
    整でき、上記巻線に接続されている交流発電装置を置
    き、電源が上記交流発電装置に電源を供給することを特
    徴とする、特許請求の範囲第8項に記載の装置。
JP61187937A 1985-08-13 1986-08-12 物体の空間における位置及び方向を決定する装置及び方法 Expired - Lifetime JP2508010B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8512327 1985-08-13
FR8512327A FR2586302B1 (fr) 1985-08-13 1985-08-13 Procede pour localiser un objet et determiner son orientation dans l'espace et dispositif de mise en oeuvre

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6238301A JPS6238301A (ja) 1987-02-19
JP2508010B2 true JP2508010B2 (ja) 1996-06-19

Family

ID=9322197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61187937A Expired - Lifetime JP2508010B2 (ja) 1985-08-13 1986-08-12 物体の空間における位置及び方向を決定する装置及び方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0215695B1 (ja)
JP (1) JP2508010B2 (ja)
CA (1) CA1314993C (ja)
DE (1) DE3669586D1 (ja)
FR (1) FR2586302B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011252714A (ja) * 2010-05-31 2011-12-15 Olympus Corp 非破壊検査装置

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2215063A (en) * 1988-02-18 1989-09-13 Tokyo Gas Co Ltd Detecting buried conductors
GB8913200D0 (en) * 1989-06-08 1989-07-26 Woodbridge Electronics Limited Method and device for locating branches in drains
DE4208703A1 (de) * 1991-06-03 1992-12-10 Letron Gmbh Electronic Leheste Verfahren und einrichtung zum erzeugen von elektrischen signalen, die die position eines koerpers bezueglich einer bezugsflaeche kennzeichnen, insbesondere zur bildpunkt- oder cursorsteuerung auf einem bildschirm
FR2678090B1 (fr) * 1991-06-20 1996-07-05 Pierre Mallet Dispositif pour ecrire des signes manuscrits sur un support quelconque, apte a transmettre simultanement ces signes a un systeme recepteur, et utilisation de ce dispositif.
DE4307453A1 (de) * 1993-03-10 1994-09-15 Ruhrgas Ag Verfahren und Vorrichtung zum Orten einer Leitung
FR2720840B1 (fr) * 1994-06-02 1996-09-20 Olivier Bardot Procédé d'émission d'un champ électromagnétique et de grande portée, procédé de transmission et de localisation mettant en Óoeuvre ledit procédé d'émission, dispositifs mettant en Óoeuvre lesdits procédés.
US5684396A (en) * 1996-03-05 1997-11-04 Hughes Aircraft Company Localizing magnetic dipoles using spatial and temporal processing of magnetometer data
US5731996A (en) * 1996-03-05 1998-03-24 Hughes Electronics Dipole moment detector and localizer
WO1999003060A1 (en) * 1997-07-08 1999-01-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Input device
US6172499B1 (en) * 1999-10-29 2001-01-09 Ascension Technology Corporation Eddy current error-reduced AC magnetic position measurement system
US6553326B1 (en) * 2000-04-07 2003-04-22 Northern Digital Inc. Errors in systems using magnetic fields to locate objects
FR2812481B1 (fr) 2000-07-31 2002-12-13 Commissariat Energie Atomique Systeme de localisation a courte distance
JP2002054928A (ja) * 2000-08-14 2002-02-20 Reideikku:Kk 方位測定方法及び測定装置
JP2003004409A (ja) * 2001-06-26 2003-01-08 Reideikku:Kk 位置測定方式及び位置測定装置
FR2825499B1 (fr) * 2001-06-05 2004-07-23 Commissariat Energie Atomique Dispositif et procede de localisation de la pointe d'un stylo sur un support de numerisation
FR2826127B1 (fr) 2001-06-19 2003-09-26 Commissariat Energie Atomique Installation de telesurveillance et procede mettant en oeuvre cette installation
DE10164477A1 (de) * 2001-12-20 2003-07-03 Philips Intellectual Property Eingabevorrichtung
JP2004145526A (ja) * 2002-10-23 2004-05-20 Japan Aviation Electronics Industry Ltd 位置姿勢検出装置
DE10314838A1 (de) 2003-04-01 2004-10-28 Robert Seuffer Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Messung der Position, welche ein Magnet und ein Messort zueinander haben
GB2409900B (en) 2004-01-09 2006-05-24 Statoil Asa Processing seismic data representing a physical system
JP4214083B2 (ja) * 2004-05-28 2009-01-28 坂田電機株式会社 堆積物の調査方法
JP2006010628A (ja) * 2004-06-29 2006-01-12 Hitachi Metals Ltd 被検出体の検出装置
GB2435693A (en) 2006-02-09 2007-09-05 Electromagnetic Geoservices As Seabed electromagnetic surveying
GB2439378B (en) 2006-06-09 2011-03-16 Electromagnetic Geoservices As Instrument for measuring electromagnetic signals
GB2441787A (en) * 2006-09-15 2008-03-19 Electromagnetic Geoservices As Method of determining the orientation of an electric and magnetic receiver deployed remotely
GB2442749B (en) 2006-10-12 2010-05-19 Electromagnetic Geoservices As Positioning system
GB2445582A (en) 2007-01-09 2008-07-16 Statoil Asa Method for analysing data from an electromagnetic survey
JP4875110B2 (ja) * 2007-02-09 2012-02-15 旭化成エレクトロニクス株式会社 空間情報検出システム及びその検出方法並びに空間情報検出装置
JP4958605B2 (ja) * 2007-04-02 2012-06-20 ユニバーサル特機株式会社 移動体位置等推定検出方法、装置及び移動体位置等推定検出方法のプログラム
JP5004646B2 (ja) * 2007-04-26 2012-08-22 旭化成エレクトロニクス株式会社 位置姿勢検出システム及びその検出方法並びに位置姿勢検出装置
US7800373B2 (en) * 2007-11-20 2010-09-21 Westerngeco L.L.C. Method for correcting magnetic based orientation measurements for local biasing fields
JP5187907B2 (ja) * 2009-05-12 2013-04-24 日本写真印刷株式会社 位置検知入力装置
JP5780696B2 (ja) * 2009-07-06 2015-09-16 協立電機株式会社 物体検出装置
JP5364907B2 (ja) * 2009-08-18 2013-12-11 独立行政法人土木研究所 変形計測システムおよび変形計測方法
FR2988872B1 (fr) 2012-03-29 2014-03-28 Commissariat Energie Atomique Ecran avec localisation d'objet magnetique
FR2996653B1 (fr) 2012-10-05 2015-01-02 Commissariat Energie Atomique Anneau magnetique apte a etre fixe de facon amovible sur un crayon ou un effaceur
FR3005517B1 (fr) * 2013-05-07 2015-05-22 Commissariat Energie Atomique Procede de commande d'une interface graphique pour afficher des images d'un objet tridimensionnel
GB2518384A (en) * 2013-09-19 2015-03-25 Univ Barcelona Autonoma A method and a portable rescue device for locating avalanche victims
JP6862322B2 (ja) * 2017-09-15 2021-04-21 株式会社東芝 測位システムおよび装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4317078A (en) 1979-10-15 1982-02-23 Ohio State University Research Foundation Remote position and orientation detection employing magnetic flux linkage

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2198146B1 (ja) * 1972-09-04 1976-08-13 Commissariat Energie Atomique
US4029899A (en) * 1974-11-20 1977-06-14 National Research Development Corporation Position indicator
US4241409A (en) * 1977-12-30 1980-12-23 Nolf Jean Marie Hand held pen-size calculator
DE3103367C2 (de) * 1981-01-27 1987-02-19 Uwe Dipl.-Ing. Blücher Einrichtung zur Messung der Abstandsänderungen zweier Punkte eines biologischen, insbesondere menschlichen Organs
EP0152961B1 (en) * 1984-02-22 1988-12-21 Wacom Co., Ltd. Position detecting apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4317078A (en) 1979-10-15 1982-02-23 Ohio State University Research Foundation Remote position and orientation detection employing magnetic flux linkage

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011252714A (ja) * 2010-05-31 2011-12-15 Olympus Corp 非破壊検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3669586D1 (de) 1990-04-19
EP0215695B1 (fr) 1990-03-14
CA1314993C (en) 1993-03-23
EP0215695A1 (fr) 1987-03-25
FR2586302B1 (fr) 1988-02-12
JPS6238301A (ja) 1987-02-19
FR2586302A1 (fr) 1987-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2508010B2 (ja) 物体の空間における位置及び方向を決定する装置及び方法
US4945305A (en) Device for quantitatively measuring the relative position and orientation of two bodies in the presence of metals utilizing direct current magnetic fields
US5646524A (en) Three dimensional tracking system employing a rotating field
CN107850646B (zh) 用于磁感应断层成像的手持式装置
US5640092A (en) Electromagnetic pipe mapper for accurate location and depth determination
CN104655714B (zh) 基于宽频磁波反射通路参数辨识的检测与成像方法及装置
CA2178332A1 (en) Sensor system for detecting, locating and identifying metal objects
JPH06323865A (ja) 磁気マーカーを用いる潜水艇の位置決定装置
JP2009156661A (ja) 三次元電界センサ
US3764897A (en) Electromagnetic thickness gauging using a transmitting coil shaped to provide a constant field over a range of measuring distances
CN108535751A (zh) 水下定位装置及定位方法
CN108267741A (zh) 一种超声波探头标定装置及标定超声波探头的方法
WO2019245487A1 (en) Operating method of a metal detector capable of measuring target depth
CN109613464A (zh) 一种无人化水下电磁场模拟装置及检测系统
CN108562871A (zh) 基于矢量传声器阵列的低频噪声源高精度定位方法
CN109668506A (zh) 一种基于涡流稳态特性的磁性金属材料厚度检测方法
CN114264299B (zh) 一种基于标量磁场数据的交流输电海缆路由定位方法
US6714008B1 (en) Gradiometric measurement methodology for determining magnetic fields of large objects
US5532589A (en) Subsurface examination of non-ferrous material for detecting corrosion by measuring magnetic traction
CA1302478C (en) Ship's magnetic self-ranging system
CN110568063A (zh) 一种多频激励涡流场相位梯度谱无损检测方法及系统
US3693440A (en) Electromagnetic flowmeter
JP3753830B2 (ja) 海上地磁気測定方法
Holmes Theoretical development of laboratory techniques for magnetic measurement of large objects
GB2328026A (en) Electrical polarissation distribution of a vessel