JP2505988Y2 - 操作パネル装置 - Google Patents

操作パネル装置

Info

Publication number
JP2505988Y2
JP2505988Y2 JP596490U JP596490U JP2505988Y2 JP 2505988 Y2 JP2505988 Y2 JP 2505988Y2 JP 596490 U JP596490 U JP 596490U JP 596490 U JP596490 U JP 596490U JP 2505988 Y2 JP2505988 Y2 JP 2505988Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode tube
operation panel
panel device
keyboard unit
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP596490U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0396947U (ja
Inventor
晃一 谷本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP596490U priority Critical patent/JP2505988Y2/ja
Publication of JPH0396947U publication Critical patent/JPH0396947U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2505988Y2 publication Critical patent/JP2505988Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、カーステレオの所定の機能を指示する操作
パネル装置に関する。
(従来の技術) 近年、車の性能や機能の競争に加えて、カーオーディ
オの品質、デザイン、操作性、質感等の向上が要求され
ている。
ここで、カーオーディオは、チューナ、テープデッ
キ、CD(プレーヤ)、アンプ、スピーカ、その他のオプ
ション製品をシステム化したソース再生源からスピーカ
までの車載用のシステムの総称である。
なお、ソース再生機器部は一般にカーステレオと呼ば
れている。
(考案が解決しようとする課題) ところで、カーステレオのサイズは西独のDIN規格がI
SO(国際標準化機構)の規格に採用されたことにより、
世界各国の多くの車がこの規格に準拠している。
このため、カーステレオの多機能化等を図るために
は、上記の制約を加味した上で、部品点数及び部品の配
置等を考慮する必要がある。
ところが、上述した従来の操作パネル装置では、たと
えば液晶(LCD)表示部及び操作釦を照らす光源が別個
に設けられているのが一般的である。また、操作釦はタ
クトタイプのものが一般的であり、このタイプのものは
スイッチが基板に直付けされている。
したがって、このように光源が別個に設けられていた
り、スイッチが基板に直付けされたりするものにあって
は、必然的に部品点数が増加してしまため、この部品の
取付けに要するスペースの確保等により装置の小型薄型
化が妨げられている。
本考案は、このような事情に対処して成されたもの
で、装置の小型薄型化を図ることができる操作パネル装
置を提供することを目的とする。
(考案が解決しようとする課題) 本考案の操作パネル装置は、上記目的を達成するため
に、カーステレオの所定の機能を指示する操作パネル装
置において、表示手段を覗かせる窓枠が形成された光拡
散手段を前記表示手段と共に単一の発光手段の近傍に配
置し、前記光拡散手段を位置決めベースとして各種操作
キーがフラット状に設けられた半透過型のキーボードユ
ニットを表カバーの裏側に配置したことを特徴とする。
(作用) 本考案の操作パネル装置では、発光手段の近傍に配置
した光拡散手段により、キーボードユニットの位置決め
ベースとし、且つキーボードユニットの各種操作キーを
照らすようにした。
したがって、キーボードユニットをフラット状にする
ことができると共に、発光手段を単一とすることができ
るため、従来の光源が別個に設けられ、更にスイッチが
基板に直付けされた操作パネル装置に比べ、各部品点数
が大幅に削減され、これら部品の取付けに要するスペー
スも最小限に抑えることができる。
(実施例) 以下、本考案の一実施例の詳細を図面に基づいて説明
する。
第1図及び第2図は、本考案の操作パネル装置を示す
ものである。
これらの図に示すように、操作パネル装置には、両端
部にくさび状の係合部1及び孔2,2,…を有したシャーシ
3が備えられている。シャーシ3の近傍には、各種電子
部品4、後述する各フラットケーブルを接続するための
接続部5a,5b,5c、ホルダ取付け部6等を有した基板7が
配されるようになっている。なお、ホルダ取付け部6に
は、止め金係合孔6a,6b及び止め金係合部6cが形成され
ている。また、基板7の両端部には、ネジ挿入孔7a,7a
…が形成されている。
基板7のホルダ取付け部6には、止め金8、カシメ部
8a及び反射板9を有した冷陰極管ホルダ10が取付けられ
るようになっている。
ここで、冷陰極管ホルダ10は、光源の反射以外に後述
する冷陰極管11の保持、LCD用コネクタ14の横方向の押
え及びシールドの機能等を有している。
冷陰極管ホルダ10には、両端部に装入されているゴム
チューブ11aを有した白色光を発する冷陰極管11がカシ
メ部8aを介して取付けられるようになっている。
ここで、冷陰極管11は、三波長白色に近く輝度が高い
こと等から、後述するボタン照明用レンズ16を介し、1
本で後述する液晶表示部15及びキーボードユニット17の
各種キーの照明を行うことができる。
基板7の冷陰極管ホルダ10の上部には、止め金12aを
有したLCDホルダ12が取付けられるようになっている。L
CDホルダ12の内部には、冷陰極管ホルダ10の反射板9側
に配された拡散シート13とコネクタ14,14に挟持された
液晶表示部15とが取付けられるようになっている。
基板7のLCDホルダ12を除いた表面上には、液晶表示
部15を覗かせる窓枠16aを有し、冷陰極管11から発せら
れた白色光を透過するボタン照明用レンズ16が配される
ようになっている。
ここで、ボタン照明用レンズ16は、後述するように、
冷陰極管11からの光路を細分化し複数断面に分けられて
いる。
また、ボタン照明用レンズ16は、後述するキーボード
ユニット17の位置決めベースにもなっており、更にはキ
ーボードユニット17の各種操作キーを照らすこともでき
る。
これにより、キーボードユニット17をフラット状にす
ることができると共に、照明の光源として冷陰極管11を
単一とすることができる。
ボタン照明用レンズ16の上部には、このボタン照明用
レンズ16とほぼ同一形状の弾性(シリコンゴム製)を有
するキーボードユニット17が配されるようになってい
る。
キーボードユニット17には、テンキー18や各種機能キ
ー19A,19B,19C,19D及びこれらのキーに接続されたフラ
ットケーブル20a,20b,20cが設けられている。これらフ
ラットケーブル20a,20b,20cは、基板7の接続部5a,5b,5
cに対応させて接続されるようになっている。
ここで、キーボードユニット17は、キートップ、クリ
ッリ板、タッチパネル、フラットケーブルを含むFPC一
体式のパネルタイプとされているため、キーボードユニ
ット17の薄型化が可能となる。
キーボードユニット17の上部には、テンキー18や各種
機能キー19A,19B,19C,19D及び液晶表示部15を外部に露
出させる窓21,21A,21B,21C,21Dを有した表カバー22が配
されるようになっている。なお、図中23は、液晶表示部
15の表示面等を保護する保護カバーである。
第3図は、上記の冷陰極管11、ボタン照明用レンズ16
及びキーボードユニット17のテンキー18や各種機能キー
19A〜Dの位置関係を示すものである。また、第4図
は、ボタン照明用レンズ16を裏側から見た図であって、
冷陰極管11からの光の進行方向を示すものである。
これらの図に示すように、冷陰極管11の近傍には機能
キー19A,19Bが配されており、これら機能キー19A,19Bは
冷陰極管11からの直接光によってローレットにより照ら
される。
テンキー18及び機能キー19Cは、冷陰極管11からの光
が直接届かないため、ボタン照明用レンズ16のテーパ16
a〜eにより間接的に到達する光によって照らされる。
つまり、冷陰極管11からの光は、平面的には平行光線
と見なせるためにテンキー18及び機能キー19Cを、平面
上の光路により、テンキー18の1,4ボタン、2,3ボタン、
5,6ボタン及び機能キー19Cの4つのグループに分け、冷
陰極管11から45度の各テーパ16a〜eに1回又は2回反
射させて冷陰極管11からの光を各キー近傍まで導光す
る。
第5図は、上記の4つのグループそれぞれの光路断面
を示すものであり、冷陰極管11からの光は、各テーパに
よって各機能キーに導かれる。
次に、このような構成の操作パネル装置の組み立て手
順について説明する。
まず、基板7の各止め金係合孔6a及び冷陰極管ホルダ
10の各止め金8を介して、冷陰極管ホルダ10を基板7の
ホルダ取付け部6に取付ける。
この冷陰極管ホルダ10の取付けが終了した後、冷陰極
管ホルダ10のカシメ部8aに冷陰極管11に装入したゴムチ
ューブ11aを介して端部をカシメることにより、冷陰極
管11を冷陰極管ホルダ10に取付ける。
冷陰極管11の取付けが終了した後、液晶表示部15をコ
ネクタ14によって挟持し、更に液晶表示部15の裏面側に
拡散シート13を配し、この状態で液晶表示部15をLCDホ
ルダ12に嵌合する。
液晶表示部15の取付けが終了した後、LCDホルダ12の
各止め金12aと基板7の各止め金係合孔6b及び各止め金
係合部6cとを介して、LCDホルダ12を基板7のホルダ取
付け部6に取付ける。
LCDホルダ12の取付けが終了した後、基板7の接合部5
a,5b,5c及びフラットケーブル20a,20b,20cを介して基板
7とキーボードユニット17とを接続する。
次いで、ボタン照明用レンズ16を基板7上に取付けた
後、ボタン照明用レンズ16上にキーボードユニット17を
覆い被せる。
最後に、基板7の各ネジ挿入孔7aを介して基板7に表
カバー22を螺着する。
このように、本実施例では、液晶表示部を除いた部分
に配されるボタン照明用レンズを介し、冷陰極管1本で
液晶表示部及びキーボードユニットの各種キーの照明を
行うようにした。また、ボタン照明用レンズをキーボー
ドユニットの位置決めベースとしたので、キーボードユ
ニットをキートップ、クリッリ板、タッチパネル、FPC
による一体式のパネルタイプとすることができる。
したがって、従来の光源が別個に設けられ、更にスイ
ッチが基板に直付けされた操作パネル装置に比べ、各部
品点数が大幅に削減され、これら部品の取付けに要する
スペースも最小限に抑えられるので、装置の小型薄型化
が可能となる。
また、本実施例では、液晶表示部及びキーボードユニ
ットの各種キーの照明を冷陰極管を用いて行うようにし
たので、輝度の高い白色照明が可能となり、装置の付加
価値を高めることもできる。
更に、キーボードユニットの表面の材質をシリコンゴ
ムを用い一体式のパネルタイプとしたので、防塵や防滴
等も可能となる。
(発明の効果) 以上説明したように、本考案の操作パネル装置によれ
ば、従来の光源が別個に設けられ、更にスイッチが基板
に直付けされた操作パネル装置に比べ、各部品点数が大
幅に削減され、これら部品の取付けに要するスペースも
最小限に抑えられるので、装置の小型薄型化を図ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の操作パネル装置を示す斜視図、第2図
は第1図の操作パネルの分解斜視図、第3図は第2図の
冷陰極管を中心とした各構成要素の位置関係を示す平面
図、第4図は第2図のボタン照明用レンズを裏側から見
た平面図、第5図(b),(c),(d),(e)は、
それぞれ同図(a)のP−P線,Q−Q線,R−R線,S−S
線断面図である。 3……裏カバー、7……基板、10……冷陰極管ホルダ、
11……冷陰極管、12……LCDホルダ、15……液晶表示
部、16……ボタン照明用レンズ、17……キーボードユニ
ット、20a,20b,20c……フラットケーブル部、22……表
カバー。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】カーステレオの所定の機能を指示する操作
    パネル装置において、 表示手段を覗かせる窓枠が形成された光拡散手段を前記
    表示手段と共に単一の発光手段の近傍に配置し、前記光
    拡散手段を位置決めベースとして各種操作キーがフラッ
    ト状に設けられた半透過型のキーボードユニットを表カ
    バーの裏側に配置したことを特徴とする操作パネル装
    置。
JP596490U 1990-01-24 1990-01-24 操作パネル装置 Expired - Fee Related JP2505988Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP596490U JP2505988Y2 (ja) 1990-01-24 1990-01-24 操作パネル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP596490U JP2505988Y2 (ja) 1990-01-24 1990-01-24 操作パネル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0396947U JPH0396947U (ja) 1991-10-04
JP2505988Y2 true JP2505988Y2 (ja) 1996-08-07

Family

ID=31509650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP596490U Expired - Fee Related JP2505988Y2 (ja) 1990-01-24 1990-01-24 操作パネル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2505988Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0396947U (ja) 1991-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI223702B (en) Panel light source device and display device
US5450221A (en) Compact liquid crystal display for instrument panel having a wrap around flexible printed circuit board and translucent web
US6339418B1 (en) Surface illuminant device and flat-panel display using the same
US7403243B2 (en) Housing and display device provided with the housing
US4755035A (en) Display assembly for LCD's
US7113235B2 (en) Liquid crystal display device
US7929073B2 (en) Liquid crystal display module and method for assembling the same
US7891858B2 (en) Display
US20030234894A1 (en) Liquid crystal display module and liquid crystal display apparatus having the same
JP3129206U (ja) 液晶モジュール
WO2014034546A1 (ja) 表示装置、及びテレビ受信装置
JPH1195214A (ja) 面状表示装置
JPH0688963A (ja) 液晶表示パネル
JP2000315054A (ja) 液晶表示装置
JPS6115176A (ja) 液晶表示装置
JP2946287B2 (ja) 液晶表示装置
JPH08179321A (ja) 液晶表示装置
JP2505988Y2 (ja) 操作パネル装置
JP5347025B2 (ja) 照明装置、表示装置、およびテレビ受像装置
WO2005093503A1 (ja) 液晶表示装置
TWI324698B (en) Liquid crystal display device
JP4008738B2 (ja) 面状光源装置及び表示装置
JP2001075490A (ja) 液晶パネル用ホルダおよびそれを用いた液晶表示装置
US8130336B2 (en) Backlight apparatus, display apparatus and television receiver
JP3911959B2 (ja) 携帯型通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees