JP2505551B2 - 機器取付用クランプ機構 - Google Patents

機器取付用クランプ機構

Info

Publication number
JP2505551B2
JP2505551B2 JP63254839A JP25483988A JP2505551B2 JP 2505551 B2 JP2505551 B2 JP 2505551B2 JP 63254839 A JP63254839 A JP 63254839A JP 25483988 A JP25483988 A JP 25483988A JP 2505551 B2 JP2505551 B2 JP 2505551B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
heater
nut
lead wire
clamp mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63254839A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02102908A (ja
Inventor
宣一 原
正修 本間
正晴 南
利美 御所園
利雄 塚川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP63254839A priority Critical patent/JP2505551B2/ja
Publication of JPH02102908A publication Critical patent/JPH02102908A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2505551B2 publication Critical patent/JP2505551B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/04Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes for assembling or disassembling parts
    • B23P19/06Screw or nut setting or loosening machines
    • B23P19/067Bolt tensioners
    • B23P19/068Bolt tensioners by using heating means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Gripping Jigs, Holding Jigs, And Positioning Jigs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は,宇宙空間における機器交換時の着脱作業,
原子力設備における点検,補修時の機器着脱作業等に適
用される機器取付用クランプ機構に関するものである。
(従来の技術) 従来は,被取付体を機器に着脱自在に固定する場合,
ボルトを差込み、ナツトを螺合した後、トルクレンチを
人力または機械力により操作し、ナツトを回転して、締
付けることにより、被取付体を機器に着脱自在に固定す
るようにしている。
(発明が解決しようとする課題) 宇宙空間では、遠隔操作によりナツトを回転して、締
付けることにより、被取付体を機器に着脱自在に固定す
る必要がある。その場合、クランプ機構には、可能な限
り軽量、コンパクトであることと、遠隔操作が容易であ
ることとが要求されており、人力または機械力により操
作するトルクレンチを使用することができなくて、ナツ
トをボルトに大きな締付力で締付けることができない上
に、ボルトの機器に対する取付作業が必要になるという
問題があった。
本発明は前記の問題点に鑑み提案するものであり、そ
の目的とする処は、遠隔操作でも被取付体を機器に大
きな締付力で締付けることができ、ボルトの機器に対
する取付作業を不要にでき、ヒータ用リード線が被取
付体やナツト締付用治具を操作するときの邪魔にならな
くて、作業性を向上できる機器取付用クランプ機構を提
供しようとする点にある。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するために、本発明の機器取付用ク
ランプ機構は、機器にボルトを一体に設け、上記機器と
により被取付体をクランプするナツトを上記ボルトに螺
合し、同ボルトを加熱して同ボルトに生じる熱歪を締付
力に変換させるヒータを上記ボルトに埋設し、上記ヒー
タに電力を供給するヒータ用リード線を上記機器の内部
から同機器壁を貫通して上記ボルトに埋設したヒータに
接続することにより同ヒータ用リード線を機器外部に露
出させないように構成している。
(作用) 本発明の機器取付用クランプ機構は前記のように構成
されており、被取付体を機器に取付ける場合には、先ず
被取付体の取付孔を機器に一体に設けたボルトに挿入
し、次いでヒータの電源を入れ、機器内部からヒータ用
リード線を経てヒータへ電力を供給し、同ヒータにより
ボルトを加熱して、ボルトを軸方向に熱膨張させ、次い
でナツトをボルトに螺合し、次いでナツト締付用治具を
ナツトに嵌合した後、ナツト締付方向に回転させて、ナ
ツトの座面を被取付体に接触させ、次いでヒータの電源
を切り、ボルトを冷却して、ボルトを軸方向に縮小さ
せ、ナツトを介して被取付体を機器へ強く押し付けて、
被取付体を機器に着脱自在に固定する。
また被取付体を機器から取り外す場合には、ヒータの
電源を入れ、機器内部からヒータ用リード線を経てヒー
タへ電力を供給し、同ヒータによりボルトを加熱して、
ボルトを軸方向に熱膨張させ、次いでナツトをボルトに
螺合し、次いでナツト締付用治具をナツトに嵌合した
後、ナツトを緩め方向に回転させて、ナツトをボルトか
ら取外し、次いで被取付体を機器から取り外す。
(実施例) 次に本発明の機器取付用クランプ機構を第1,2図に示
す一実施例により説明すると,第1図の(1)が宇宙ス
テーシヨン,(2)(2)(2)がナツト締付用マニピ
ユレータのアーム,(3)(3)(3)がジヨイント
で,上記各アーム(2)が同各ジヨイント(3)を介し
て屈曲可能に連結され,またステーシヨン側アーム
(2)の基部がジヨイント(3)を介して上記宇宙ステ
ーシヨン(2)に揺動可能に取付けられている。また第
1,2図の(4)が最先端アーム(2)の先端部に設けた
ナツト締付用治具,(5)が機器本体,(6)が同機器
本体(5)に取付けられる被取付体,(7)が上記機器
本体(5)に一体に設けたボルト,(8)が同ボルト
(7)内に埋設したヒータ,(9)がヒータ用リード
線,(10)がナツトで、上記ヒータ用リード線(9)
は、機器本体(5)の内部から同機器本体(5)壁を貫
通してボルト(7)に埋設したヒータ(8)に接続する
ことにより、機器本体(5)の外部に露出しないように
構成されている。
次に前記第1,2図に示す機器取付用クランプ機構の作
用を具体的に説明する。被取付体(6)を機器本体
(5)に取付ける場合には,先ず被取付体(6)の取付
孔を機器本体(5)のボルト(7)に挿入し,次いでヒ
ータ(8)の電源を入れ,ヒータ(8)によりボルト
(7)を加熱して,ボルト(7)を軸方向に熱膨張さ
せ,次いでナツト(10)をボルト(7)に螺合し,次い
でナツト締付用マニピユレータの各アーム(2)を操作
して,ナツト締付用治具(4)をナツト(10)に嵌合し
た後,ナツト(10)を矢印X方向(締付方向)に回転さ
せて,ナツト(10)の座面を被取付体(6)に接触さ
せ,次いでヒータ(8)の電源を切り,ボルト(7)を
冷却して,ボルト(7)を軸方向に縮小させ,ナツト
(10)を介し被取付体(6)を機器本体(5)へ強く押
し付けて,被取付体(6)を機器本体(5)に着脱自在
に固定する。
また被取付体(6)を機器本体(5)から取り外す場
合には,ヒータ(8)の電源を入れ,ヒータ(8)によ
りボルト(7)を加熱しで,ボルト(7)を軸方向に熱
膨張させ,次いでナツト締付用マニピユレータの各アー
ム(2)を操作して,ナツト締付用治具(4)をナツト
(10)に嵌合した後,ナツト(10)を矢印Y方向(緩め
方向)に回転させて,ナツト(10)をボルト(7)から
取り外し,次いで被取付体(6)を機器本体(5)から
取り外す。
上記ボルト(7)に生じる熱歪をε,線膨張率をα
(1/℃),ΔTを温度差(℃),lをボルト長さ(mm),
Δlをボルトの伸び量(mm)とすると,熱歪εは, になる。また熱歪εに相当する応力をσ,Eをヤング率と
すると,熱歪εに相当する応力σは, σ=E・ε ・・・・・・ になる。
そのため,ボルト(7)が4本の場合,Adをボルト
(7)の有効断面積(mm2)とすると,各ボルト(7)
により得られるボルト締付力Fの合計FTkgtは, FT=4σ・Ad ・・・・・・ になる。
計算例を次に記述する。いまΔT=100℃,α=24×1
0-61/℃,E=7300kgt/mm2とすると, ε=24×10-6×100 =24×10-4 σ=7300×24×10-4 =17.5kgt/mm2 ボルト(7)として,M20(谷径17.3mm,ヒータ孔径φ1
0),長さl=100mmのものを使用した場合, Δl=100×24×10-4=0.24mm F=17.5×156=2730kgt (発明の効果) 本発明の機器取付用クランプ機構は前記のように被取
付体を機器に取付ける場合には、先ず被取付体の取付孔
を機器に一体に設けたボルトに挿入し、次いでヒータの
電源を入れ、機器内部からヒータ用リード線を経てヒー
タへ電力を供給し、同ヒータによりボルトを加熱して、
ボルトを軸方向に熱膨張させ、次いでナツトをボルトに
螺合し、次いでナツト締付用治具をナツトに嵌合した
後、ナツト締付方向に回転させて、ナツトの座面を被取
付体に接触させ、次いでヒータの電源を切り、ボルトを
冷却して、ボルトを軸方向に縮小させ、ナツトを介して
被取付体を機器へ強く押し付けて、被取付体を機器に着
脱自在に固定するので、遠隔操作でも被取付体を機器に
大きな締付力で締付けることができる。
また機器にボルトを一体に設けたので、ボルトの機器
に対する取付作業を不要にできる。
またヒータに電力を供給するヒータ用リード線を機器
の内部から同機器壁を貫通してボルトに埋設したヒータ
に接続することにより、同ヒータ用リード線を機器外部
に露出させないように構成したので、ヒータ用リード線
が被取付体やナツト締付用治具を操作するときの邪魔に
ならなくて、作業性を向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わる機器取付用クランプ機構に使用
するナツト締付用治具を示す斜視図,第2図は本発明に
係わる機器取付用クランプ機構の一実施例を示す縦断側
面図である。 (1)……宇宙ステーシヨン,(2)(2)(2)……
ナツト締付用マニピユレータのアーム,(3)(3)
(3)……ジヨイント,(4)……ナツト締付用治具,
(5)……機器本体,(6)……被取付体,(7)……
ボルト,(8)……ヒータ,(9)……ヒータ用リード
線,(10)……ナツト。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 南 正晴 兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目1番1号 三菱重工業株式会社高砂研究所内 (72)発明者 御所園 利美 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1丁目1番 1号 三菱重工業株式会社神戸造船所内 (72)発明者 塚川 利雄 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1丁目1番 1号 三菱重工業株式会社神戸造船所内 (56)参考文献 実開 昭57−54720(JP,U) 実公 昭37−9016(JP,Y1)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】機器にボルトを一体に設け、上記機器とに
    より被取付体をクランプするナツトを上記ボルトに螺合
    し、同ボルトを加熱して同ボルトに生じる熱歪を締付力
    に変換させるヒータを上記ボルトに埋設し、上記ヒータ
    に電力を供給するヒータ用リード線を上記機器の内部か
    ら同機器壁を貫通して上記ボルトに埋設したヒータに接
    続することにより同ヒータ用リード線を機器外部に露出
    させないように構成したことを特徴とする機器取付用ク
    ランプ機構。
JP63254839A 1988-10-12 1988-10-12 機器取付用クランプ機構 Expired - Fee Related JP2505551B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63254839A JP2505551B2 (ja) 1988-10-12 1988-10-12 機器取付用クランプ機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63254839A JP2505551B2 (ja) 1988-10-12 1988-10-12 機器取付用クランプ機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02102908A JPH02102908A (ja) 1990-04-16
JP2505551B2 true JP2505551B2 (ja) 1996-06-12

Family

ID=17270569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63254839A Expired - Fee Related JP2505551B2 (ja) 1988-10-12 1988-10-12 機器取付用クランプ機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2505551B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6348674B1 (en) * 2000-08-25 2002-02-19 Larry R. Russell Method and apparatus for pretensioning remotely installed clamps and flanges
DE10312011B3 (de) * 2003-03-18 2004-11-25 P&S Vorspannsysteme Ag Verspannungsanordnung mit Überspannungsschutz

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5754720U (ja) * 1980-09-18 1982-03-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02102908A (ja) 1990-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5819599A (en) Bicycle crank arm parts/assembly and assembly tools
US6276885B1 (en) Bicycle crank arm parts/assembly and assembly tools
JP2505551B2 (ja) 機器取付用クランプ機構
EP0592247B1 (en) Vehicle brake booster
FI105288B (fi) Momenttiruuvi tai momenttimutteri
US5462250A (en) Brake caliper tool
JP2940292B2 (ja) 管フランジの締付方法
JP2700346B2 (ja) 軸受設置用スエージ加工工具
JP3814377B2 (ja) 浴室用の接続管据付け金具
JP2721681B2 (ja) 取付部材のクランプ機構
JP2753804B2 (ja) ユニット工法における柱部のジョイント構造
JP3021307B2 (ja) マニピュレータアーム案内式ボルト自動締緩装置
JPH0222990Y2 (ja)
JPH0411017Y2 (ja)
JPH0347826Y2 (ja)
JP2001278108A (ja) ブラケットのフレームへの取付構造及び取付方法
JPS626508Y2 (ja)
JP2549899Y2 (ja) マンホール蓋取扱装置
JP3249479B2 (ja) 高温用金属シール
WO1987001324A1 (en) Device for securing an overlap adhesive joint
JPH0135813Y2 (ja)
JPH0642240Y2 (ja) 電子線照射装置
JPH0618984Y2 (ja) セパレータボルトの固定具
JPH0214884Y2 (ja)
JP2575471B2 (ja) 立軸回転電機のセンタリング方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees