JP2504429Y2 - 感圧印字用積層シ―ト - Google Patents

感圧印字用積層シ―ト

Info

Publication number
JP2504429Y2
JP2504429Y2 JP1992091065U JP9106592U JP2504429Y2 JP 2504429 Y2 JP2504429 Y2 JP 2504429Y2 JP 1992091065 U JP1992091065 U JP 1992091065U JP 9106592 U JP9106592 U JP 9106592U JP 2504429 Y2 JP2504429 Y2 JP 2504429Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
continuous
sheet
printing
laminated
plastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992091065U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0591870U (ja
Inventor
一紀 山形
晃一 伊丹
Original Assignee
株式会社山形グラビヤ
伊丹工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社山形グラビヤ, 伊丹工業株式会社 filed Critical 株式会社山形グラビヤ
Priority to JP1992091065U priority Critical patent/JP2504429Y2/ja
Publication of JPH0591870U publication Critical patent/JPH0591870U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2504429Y2 publication Critical patent/JP2504429Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、コンピュータの出力を
印字することができる連続積層シートに関するもので、
印字内容の秘密を守り、かつ防水性を有するものであっ
て、はがき等の特定宛名向けの通信連絡用等に使用する
ものに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、はがき又は封筒により、コン
ピュータからの出力を印字したカードを郵送している。
ガス、水道水、電気、電話料等の請求書をはがきにて連
絡する場合があり、これらの内容も、個人の性格によっ
ては又は状況によってはプライバシーの秘密に属するも
のがあり、内容が秘密になる方が望ましい。一方、特に
秘密を要するもの、例えば、ローンの請求書、給与明細
書等は、コンピュータ出力を印刷したカードを封筒の中
に入れて、郵送又は託送している。しかし、印刷カード
を封筒に入れる手間がかかり、また、宛名を外から見え
るように窓あき封筒を使用する必要があり経費がかか
る。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】本考案は、内容の秘密
性が守れて、封筒を必要としないコンピュータアウトプ
ットに便利な連続長尺感圧印字用防水性積層シートを提
供することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案者らは、プラスチ
ックフイルムをはがき等の印字用カードのカバーとして
積層して、プラスチックフイルムの上からタイプ印字し
てプラスチックフイルムと該カードの間に設けた感圧複
写のシステムにより、印字する方式によりはがき等の内
容のプライバシーを維持でき、しかも、印刷面が雨等で
濡れて不鮮明になることも防止でき、さらに、紙より薄
いプラスチックフイルムの上からの印字であるので、通
常不鮮明になりがちの感圧印字のタイプ文字を鮮明にす
ることができる等の利点があることに想到し、これをコ
ンピュータの出力を印字できるマージルパンチ付き連続
積層シートにするため特定のミシン目構造と周辺シール
構造との組み合わせ機構を設けることにより本考案を完
成した。すなわち、本考案は、長尺の顕色剤を塗布した
印字用連続シートの上に、色素含有マイクロカプセルか
らなる転写色素層を塗布した長尺のプラスチック製カバ
ー連続フイルムを塗布面を印字用連続シート面に向けて
積層して、該積層連続シートの両側縁にマージルパンチ
列を設け、両側縁の該マージルパンチ列の内側に平行に
それぞれに側縁ミシン目を付けて、マージルパンチ列側
縁を切り離し可能とし、さらに、該積層連続シートを一
定間隔毎に垂直に区切る境界ミシン目を設けて、連続積
層シートを一定間隔毎に切り離し可能とし、側縁ミシン
目及び境界ミシン目で形成された長方形状の内側に沿っ
て、印字用連続シートとプラスチック製カバー連続フイ
ルムを融着又は接着剤で密封した長方形状のシール部を
設け、さらに、該シール部の内側に沿って開封用ミシン
目を設けたことを特徴とする感圧印字用連続積層シート
を提供するものである。
【0005】本考案を実施例の図面によりさらに詳細に
説明する。本考案に用いる印字用連続シート2は、紙製
のものが普通であるが、プラスチックシートであっても
印刷可能な面を持つシートであれば、どのようなもので
も使用することができる。例えば、合成紙又は粗面化処
理したシートなどの筆記可能な表面処理したプラスチッ
クシートを使用することができる。本考案の印字用連続
シート2は、一定の幅を有する長尺の連続シートであ
り、あらかじめ一定間隔毎に書式部分を印刷したものを
使用することができる。本考案は、印字用連続シート2
と同一の幅の長尺の不透明のプラスチック製カバー連続
フイルム1に、転写色素層(図面に記載を省略)を塗布
して、該塗布面を印字用連続シート2側に向けて積層し
て固定する。固定の方法は、どのような方法でもよい
が、例えば、印字用連続シートとプラスチック製連続フ
イルムの両側側縁を接着剤で接着することにより2枚の
シートを固定することができる。本考案プラスチック製
連続フイルムに塗布する転写用色素層としては、感圧印
字方式に用いる公知の色素を含有するカプセルと顕色剤
との組み合わせを使用することができる。すなわち、例
えば、色素を入れたマイクロカプセルを含有する塗布剤
をプラスチック連続カバーフイルム1の裏面に塗布して
おき、この塗布層の対向面に顕色剤を塗布してある印字
用連続シート2を使用することができる。この積層シス
テムに、プラスチックカバー連続フイルム1の上から印
字をすると、タイプ圧で裏面のカプセルを破壊しながら
中の色素を対向面に転写し、該色素と対向面にある顕色
剤と作用して発色して印字が現れる。
【0006】この場合、コンピュータからの数値その他
の一定の文字の情報をプラスチックカバー連続フイルム
1の上からのタイプ印字によって前記書式の空欄に入力
することができる。プラスチック連続カバーフイルム1
の表面は、筆記性表面にしておくのが望ましい。例え
ば、配布先の宛名欄などには、印字ができることが望ま
しい。そして、宛名欄の部分はカバーフイルムの上にイ
ンキ付きタイプ印字を行い、カバーフイルム上し内部の
印字用シートの両方に印字が行われ、他の部分では、タ
イプ印字をインキのないタイプ印字を行うことによっ
て、カバーフイルム表面にはなにも印字痕跡はなく、内
部の印字用シートにのみ印字が行われる。筆記性表面に
するために、公知の粗面化処理方法を適宜採用すること
ができる。例えば、いわゆるマットインキの塗布による
粗面化処理などが望ましい。控え用紙を必要とする場合
には、控え用紙連続シート11を積層して3枚の連続積
層シートとして使用することができる。控えシートを用
いた場合は、総て、インキ付きタイプ印字で印刷し、控
え用紙連続シート11の裏面の秘密事項部分には、カー
ボン等の複写機能層を設けない方法によって、カバーフ
イルムの表面には印字がされないようにすることができ
る。 控え用紙連続シート11は、印字可能な紙又は合
成紙製のものを使用できる。本考案感圧印字用連続積層
シートは、上記積層シートの両側縁にマージルパンチ列
を設ける。このパンチ穴10は、コンピュータの出力の
速度に合わせて本考案印字用連続積層シートを正確に送
り出し、印字用連続シートにあらかじめ印刷された枠に
正確に印字できることを可能にしている。本考案印字用
連続積層シート2には、側縁境界ミシン目12、隣接境
界ミシン目12’及び開封ミシンが設けられている。側
縁境界ミシン目12は、マージルパンチ列を設けた側縁
部13を除去することができるようにマージルパンチ列
10の内側に設けるものである。側縁部13はコンピュ
ータの出力による印字後は不溶のものとなる。
【0007】また、隣接境界ミシン目は、本考案感圧印
字用連続積層シートを印字後郵送する場合、各単位カー
ド毎に切り離すために、各使用単位の境界線上に設けた
ものである。本考案印字用連続積層シートに所定の印字
後に、その側縁境界ミシン目12と隣接境界ミシン目1
2’で、本考案印字用連続積層シートを切り離すと、所
定の内容が印字され、宛名も記載された1単位の長方形
状の積層印字カードが得られる。従って、左右側縁境界
ミシン目12間の間隔及び隣接境界ミシン目12’間の
間隔は所望の最終積層カードのそれぞれ縦及び横の寸法
に合わせて設計される。本考案連続積層シートは、上記
側縁境界ミシン目12及び隣接境界ミシン目で形成され
る長方形の枠に沿って、接着剤又は印字用連続シートが
プラスチック製の場合は融着シールによって、密着した
長方形状のシール部4を設けてある。該シール部4は、
境界ミシン目により形成された長方形の少なくとも内側
をシールする必要がある。図2のように上下のシール部
が連続して境界ミシン目12’がその中央に設けられた
形が、使用状態のカートの縁が接合しているので体裁上
望ましい。同様の理由によって、側縁のシート部4は側
縁境界ミシン目12より外側にはみ出して設けるのが望
ましい。このシール部4によって、側縁境界ミシン目1
2及び隣接境界ミシン目12’によって分離された各単
位の印字積層カードの周縁を密封シールして印字内容の
秘密を保持できる。このシール部4を接着剤により固定
するときは、感圧接着剤よりも、強力な接着剤、例え
ば、感熱接着剤を使用するのが秘密シール性の点から望
ましい。本考案印字用連続積層シートには、さらに、開
封用ミシン目3を上記シール部4の全周若しくはその一
部の内側にに沿って設ける。開封ミシン目3は、プラス
チック製カバーフイルムにのみ設けてもよく、積層シー
ト全部を貫通するミシン目であってもよい。このミシン
目4を切り離すことによって、印字用シートの内容を見
ることができる。剥がし易いように、切り目5を設ける
ことができる。本考案印字用連続積層シートは、まず、
コンピュータの出力によってカバー連続フイルム1の上
からタイプ印字される。
【0008】タイプ印字の際に、例えば、宛名欄の印字
にはインキを使用してタイプし、その他の欄はインキを
使用しないで印字する。控え用紙連続シートを使用する
場合は、インキ付き印字を行い、控え用紙の裏の宛名欄
相当部分にのみ複写層を塗布して同様の印字部分の区分
けを行う。プラスチックカバーフイルム1の上に、秘密
内容の印字を印字しないために、控え用紙11の裏面の、
例えば、上半分だけに、色素入りカプセルを塗布する方
法又は逆に色素入りカプセルの方を全面に塗布し、プラ
スチックカバーフイルム1の表の上半分にだけ顕色剤を
塗布する方法のいずれかを採用することができる。さら
に、このようなプラスチックカバーフイルム1の表の面
の感圧印字部分を区分けする方法として、両面とも全面
にそれぞれの感圧印字剤を塗布してから、いずれか一方
の所定の面に減感インキを印刷して、カプセルの色素と
顕色剤の接触を防ぐ方法を採用することができる。マッ
トインキ等によるプラスチックカバーフイルムの全面塗
布の方法を取る場合は、プラスチックフイルムの不透明
化と筆記性付与を兼用できるので好都合である。この積
層構造により、あらかじめ書式を印刷された控え用紙1
1の上にコンピュータアウトプットをタイプ印刷をイン
キテープを用いて記載すると、プラスチックカバーフイ
ルム1の上には、そのコンピュータアウトプットのう
ち、上半分はプラスチックカバーフイルム1の上に印刷
されるが、下半分に相当するコンピュータアウトプット
は、プラスチックカバーフイルム1の上には記載されな
い。そして、印刷カード2の上には、控え用紙11と同
一の記載がされることになる。このようにして、印字さ
れたものを、側縁境界ミシン目12及び隣接境界ミシン
目12’を切り離すと、密封積層カードが得られそのま
ま郵送することができる。受領者は、開封ミシン目3を
切り離すと中の印字シートの内容を読み取ることが出来
る。密封積層カードは、不透明なプラスチックカバーフ
イルム1で覆われ周辺を接着剤又は融着により固定して
いるのでプラスチックカバーフイルム1を破らない限
り、印刷カードの内容を見ることはできない。また、カ
バーフイルムを破ると元に戻すことはできないので。開
封の有無を識別できるので、秘密が保持できる。
【0009】
【考案の効果】本考案の通信印字用積層連続シートは、
通信に際して、一旦開封すれば元に戻すことができない
ため、開封されたことが識別できるので、間接的に封書
と同じく内容のプライバシーを守ることができる。ま
た、雨水等に印字による記載面が滲むことを防止でき、
しかも、しなやかなプラスチックフイルムを通して感圧
印字を行うので紙を通して感圧印字するよりも、鮮明な
印字をすることができる。また、本考案の印字用積層連
続シートは、コンピュータアウトプット用の連続用紙と
して使用することができ、これにより、密封シートの外
部からコンピュータアウトプットのタイプにより内部の
印字カードに内容を記載することができる。また、さら
に、控え用紙を使用してこれにタイプ印字をすれば、下
層のプラスチックフイルムに複写される時に、例えば、
宛名等の上半分部だけを選択的に分けて、記載を行うこ
とができる。この場合、印字は上下両方部分ともにイン
キを使用して行うことができて便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本考案の実施例の平面図である。
【図2】図2は、その断面図である。
【符号の説明】 1 連続カバーフイルム 2 印字用連続シート 3 開封ミシン目 4 固定シール部 5 切り欠き部分 10 マージルパンチ 11 控え用紙 12 側縁境界ミシン目 12’ 隣接境界ミシン目 13 側縁部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭52−21531(JP,U) 実開 昭47−23020(JP,U) 実開 昭52−138826(JP,U) 実開 昭62−139668(JP,U) 実公 昭54−34821(JP,Y1)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】長尺の顕色剤を塗布した印字用連続シート
    の上に、色素含有マイクロカプセルからなる転写色素層
    を塗布した長尺のプラスチック製カバー連続フイルムを
    塗布面を印字用連続シート面に向けて積層固定して、該
    積層連続シートの両側縁にマージルパンチ列を設け、両
    側縁の該マージルパンチ列の内側に平行にそれぞれに側
    縁ミシン目を付けて、マージルパンチ列側縁を切り離し
    可能とし、さらに、該積層連続シートを一定間隔毎に垂
    直に区切る境界ミシン目を設けて、連続積層シートを一
    定間隔毎に切り離し可能とし、側縁ミシン目及び境界ミ
    シン目で形成された長方形状の内側に沿って、印字用連
    続シートとプラスチック製カバー連続フイルムを融着又
    は接着剤で密封した長方形状のシール部を設け、さら
    に、該シール部の内側に沿って開封用ミシン目を設けた
    ことを特徴とする感圧印字用連続積層シート。
JP1992091065U 1992-12-14 1992-12-14 感圧印字用積層シ―ト Expired - Lifetime JP2504429Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992091065U JP2504429Y2 (ja) 1992-12-14 1992-12-14 感圧印字用積層シ―ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992091065U JP2504429Y2 (ja) 1992-12-14 1992-12-14 感圧印字用積層シ―ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0591870U JPH0591870U (ja) 1993-12-14
JP2504429Y2 true JP2504429Y2 (ja) 1996-07-10

Family

ID=14016105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992091065U Expired - Lifetime JP2504429Y2 (ja) 1992-12-14 1992-12-14 感圧印字用積層シ―ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2504429Y2 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4723020U (ja) * 1971-04-08 1972-11-15
JPS5221531U (ja) * 1975-08-01 1977-02-16
JPS5244829U (ja) * 1975-09-25 1977-03-30
JPS52138826U (ja) * 1976-04-15 1977-10-21
JPS5434821U (ja) * 1977-08-12 1979-03-07
JPS54166339U (ja) * 1978-05-12 1979-11-22
JPS62139668U (ja) * 1986-02-28 1987-09-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0591870U (ja) 1993-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4278199A (en) Post card
JPH0312555B2 (ja)
US3204354A (en) Tamperproof, encapsulated identification card
JPH07214947A (ja) 隠蔽式ハガキ
US6514587B1 (en) Set for lamination of a print carrier with a protective element
US7389906B2 (en) Confidential envelope/bag
JP2504429Y2 (ja) 感圧印字用積層シ―ト
US4801074A (en) Sealed letter
IE930026A1 (en) Identification cards, membership cards, and the like
JPH0745344Y2 (ja) 感圧印字用積層シート
JP3171627B2 (ja) カード発行システム
JPH0612956Y2 (ja) 感圧印字用積層シート
JPH0446936Y2 (ja)
JP3407299B2 (ja) 感圧印字用積層シート
JP3042784B2 (ja) 情報積層体及びその製造方法
JP2508478Y2 (ja) 親展葉書及び親展葉書きセット
WO1982000214A1 (en) A permanent record medium
JP2002337488A (ja) 封書形成用複写シート
JP4748354B2 (ja) 記入用紙
JPH0755109Y2 (ja) はがき
JP2957635B2 (ja) メールフォームとその使用方法
JP3201989U (ja) 個人番号収集セット
JPS641242Y2 (ja)
US20050045704A1 (en) Laser pouch form and method of construction
JPH01192589A (ja) 通信用私製はがき