JP2504411Y2 - インプラント接合体 - Google Patents

インプラント接合体

Info

Publication number
JP2504411Y2
JP2504411Y2 JP4015192U JP4015192U JP2504411Y2 JP 2504411 Y2 JP2504411 Y2 JP 2504411Y2 JP 4015192 U JP4015192 U JP 4015192U JP 4015192 U JP4015192 U JP 4015192U JP 2504411 Y2 JP2504411 Y2 JP 2504411Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
insertion hole
plate
implant
insertion tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4015192U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0619713U (ja
Inventor
喜十郎 早野
Original Assignee
喜十郎 早野
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 喜十郎 早野 filed Critical 喜十郎 早野
Priority to JP4015192U priority Critical patent/JP2504411Y2/ja
Publication of JPH0619713U publication Critical patent/JPH0619713U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2504411Y2 publication Critical patent/JP2504411Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/74Devices for the head or neck or trochanter of the femur
    • A61B17/742Devices for the head or neck or trochanter of the femur having one or more longitudinal elements oriented along or parallel to the axis of the neck
    • A61B17/746Devices for the head or neck or trochanter of the femur having one or more longitudinal elements oriented along or parallel to the axis of the neck the longitudinal elements coupled to a plate opposite the femoral head

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は骨折治療に用いられるイ
ンプラント接合体に係り、骨内に埋設固定される植設軸
と、この植設軸を支持するプレートとを有し、特に、大
腿骨の転子骨折の固定に好適なインプラントの改良に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、骨折治療に用いられるインプラン
トとしては、骨内部に埋設固定される植設軸と、この植
設軸の導入用チューブを一体化したプレートとからなる
ものがあった。しかし、このインプラントではプレート
に導入用チューブが一体化されているため、容積の増大
や厚肉化を招いて手術に不適であるとともに、製作費用
が高く、骨折場所や骨形状によっては高価な特殊合金製
のプレート全体を替える必要が生ずるため部品在庫数が
多くなり、コスト上昇の原因となっていた。そこで本出
願人は、図3に示すように、チューブ挿嵌孔1aを備え
たプレート1と、このチューブ挿嵌孔1aに導入される
挿入チューブ2と、挿入チューブ2に対し摺動自在に取
付けられた植設軸3とからなるインプラント接合体であ
って、挿入チューブ2とプレート1とをプレート内に収
容した回転体4により嵌合固定するものを発明し、先に
した特許願平成1年第296616号の明細書に開示し
た。この発明によれば、プレート1が薄肉化できるとと
もに手術中の操作性も向上し、また、挿入チューブ2の
長さを変えるだけで種々の骨折に対処できるので所要経
費を削減できる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】上記特願平成1年第2
96616号の明細書に記載されたインプラント接合体
には、挿入チューブ2とプレート1の挿嵌接触する長さ
が短いので両者間の支持固定が不充分になるという基本
的問題がある。この上、挿入チューブ2とプレート1と
の取付けを行うには双方の嵌合部を回転方向に一致させ
る必要があるが、手術中に挿入チューブ2の自転角をチ
ューブ挿嵌孔1aに対し正確に一致させることはきわめ
て困難であるなど、手術中における操作性が不充分であ
った。そこで本考案は上記従来の問題点に鑑み、プレー
トを厚肉化することなく両者間の充分な支持が可能であ
るとともに、全体として手術中の操作性を高め、最終的
に迅速かつ確実に装着できるインプラント接合体とする
ことを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本考案が講じた第1の手段は、チューブ挿嵌孔の内面
に連続して延長形成される内面をプレートの底面下に備
えた補助枠と、チューブ挿嵌孔の内面上をその軸線方向
に走る案内リブと、挿入チューブの外面上に案内リブに
嵌合すべき案内溝とを設けるものである。このとき、案
内リブのプレート底面側の終端を補助枠の底端の最上部
から所定の間隔を以てその上方に形成することが望まし
い。また第2の手段は、回転体の本体から延長してプレ
ート表面側に露出し周面をチューブ挿嵌孔の表面端に臨
む停止部とする回転操作部には、本体の係合鍔の形成部
分の上方において停止部の一部をカットして形成された
切除部を設けるものである。ここで、回転体を係合鍔が
係合する位置に回転させた状態で切除部の表面がチュー
ブ挿嵌孔内に挿嵌された挿入チューブの内面に連続する
ように形成することが好ましい。
【0005】
【作用】上記第1の手段によれば、補助枠により挿入チ
ューブとプレートとの接触長さが増加するとともに案内
リブと案内溝が嵌合することによって、両者のガタツキ
が減り、支持強度も増加する。また、補助枠によってチ
ューブ挿入初期の導入操作や挿入チューブの角度調整が
容易になり、その後は案内リブと案内溝の嵌合によって
自動的に角度決めされた状態で挿入作業を完了させるこ
とができる。この場合に案内リブの底面側終端を補助枠
底端の最上部から所定の間隔を以てその上方に形成する
と、挿入チューブを完全にチューブ挿嵌孔内に導入した
後に案内リブと案内溝を嵌合させることができる。第2
の手段によれば、係合鍔と一体で回転する切除部により
内部の係合鍔の位置を直ちに知ることができるととも
に、植設軸の操作が回転操作部の停止部に妨げられるこ
となく行える。この切除部の表面がチューブ挿嵌孔内に
挿嵌された挿入チューブの内面に連続するように形成す
ると、挿入チューブ先端の停止部による支持状態が保た
れながら、植設軸頭部が停止部に妨げられることなく挿
入チューブ外に出られる。
【0006】
【実施例】次に、図面を参照して本考案の実施例を説明
する。図1(a)はプレート1の要部を、図1(b)は
挿入チューブを拡大した断面図である。このインプラン
ト接合体は全体がチタン合金で形成されている。プレー
ト1に所定角度で形成されたチューブ挿嵌孔1aには、
その底面側に補助チューブ6が差し込まれて溶接されて
いる。この補助チューブ6は、その内面がチューブ挿嵌
孔1aの内面に完全に連続しており、プレート1の底面
下に断面三角状の部分が突出する長さに形成されてい
る。もっともプレート先端側の補助チューブ側壁も底面
下に突き出るように補助チューブ6の長さを延長しても
よく、また補助チューブ底端をプレート底面に平行に形
成してもよい。チューブ挿嵌孔1a及び補助チューブ6
の内面上には、チューブ挿嵌孔1aの軸線方向に案内リ
ブ7が打ち込まれている。この案内リブ7はプレート1
の表面端から底面側に伸びるが、補助チューブ6の最も
高い端部を通過する水平面(この実施例ではプレート1
の先端側端部を通過する水平面であり、たまたまプレー
ト1の底面に一致している。)よりも上に終端を設け
る。
【0007】チューブ挿嵌孔1aの右隣りには円盤状の
バヨネット回転体4がプレート1の収容孔1b内に回転
自在に収められている。チューブ挿嵌孔1aと収容孔1
bの間には開口部が設けられ、この開口部を通してバヨ
ネット回転体4の本体上角部が係合鍔4aとして突き出
すようになっている。この本体上角部の半周部分にはテ
ーパー部4bが形成され、この部分がチューブ挿嵌孔1
a側に来た場合には係合鍔4aが突出しないようになっ
ている。バヨネット回転体4はその本体上に円盤状の回
転操作部5を備えており、回転操作部5の表面はプレー
ト1の表面上に露出し、また、その周面部がチューブ挿
嵌孔1aの表面端に突き出すように配置され、後述する
挿入チューブ2の嵌合溝2cに嵌合する停止部5bを構
成する。表面には操作溝5aが形成され、ドライバーで
バヨネット回転体4が回転されるようになっている。回
転操作部5における係合鍔4a形成部の上方に相当する
部分では、停止部のチューブ挿嵌孔1a内への突出しが
後述する挿入チューブ2の厚さに等しくかつ表面が挿入
チューブ2の内面と同一の曲率になるように上角部を切
削して、切除溝5cが形成されている。回転操作部5に
は切除溝5cが設けられている部分にも停止部5bが残
るように形成されているが、切除溝5cが挿入チューブ
2側に来る場合には挿入チューブ2は既に固定されてい
るので、この部分に停止部5bを残す必要は必ずしもな
い。この切除溝5cの表面は、図2に示すように回転操
作部5の他の表面とは異なる表面粗さで仕上げられてい
る。なお、バヨネット回転体4の底面側外周には度決め
突起(図示せず)が設けられ、収容孔1bの底部には度
決め突起を案内する度決めサライ1dが半円周状に形成
されている。
【0008】一方、図1(b)に示すように、挿入チュ
ーブ2はその表面端がプレート表面に合致するように斜
めに成形され、その底面端には、植設軸3を挿入した導
入孔2aと植設軸3の頭部に対する抜け止め2bが形成
されている。また、その外面上には係合鍔4aを嵌合さ
せる係合溝2dが設けられる。なお、角穴3dは植設軸
3を工具で回転させるためのもの、雌ねじ部3eは植設
軸を動かす治具を螺合させるためのものである。挿入チ
ューブ2の表面端には上記回転操作部5の側面に嵌合す
る嵌合溝2cが設けられ、また、挿入チューブ2の外面
上には表面端から伸びる案内溝8がチューブ挿嵌穴1a
の案内リブ7に合致するように所定長さで形成されてい
る。上記案内リブ7と案内溝8の位置は周面上のどの位
置に形成してもよいが、図示のように係合溝2dの形成
位置に対し90度回転した位置に設けることが望まし
い。また、案内溝8の表面端側8aは多少太幅に形成す
ることが好ましい。
【0009】以上説明した実施例では、補助チューブ6
によりチューブ挿嵌穴1aと挿入チューブ2との接触長
さが増大していること及び案内リブ7と案内溝8が嵌合
していることによって、チューブ挿嵌穴1aと挿入チュ
ーブ2との接触、係合鍔4aと係合溝2dとの係合、及
び嵌合溝2cと回転操作部5の停止部との嵌合で支持さ
れるプレート1と挿入チューブ2間の接続を、従来より
もガタツキなく強固にすることができる。この場合、案
内溝8を係合溝2dに対し90度ずらすことで係合鍔4
aと係合溝2dとの係合状態の変化がさらに制限され、
挿入チューブ2はより確実に固定される。
【0010】プレート1の底面下に突出する補助チュー
ブ6は、手術中の挿入チューブ2の導入を容易にする。
また、挿入初期には補助チューブ6の突出により挿入チ
ューブ2に触れ易く、しかも挿入チューブ2を浅く挿入
しただけでは案内リブ7に触れずに回転方向に自由に回
転するので、自転角を容易に調整することができる。そ
して完全に挿入チューブ2の全周が補助チューブ6に導
入された後に初めて案内溝8が案内リブ7に嵌合され、
以降は案内リブ7に案内されて角度決めされるので、確
実に挿入チューブ2をチューブ挿嵌穴1a内に所定配置
(係合溝2dが係合鍔4aに係合し、嵌合溝2cが停止
部に嵌合する配置)で挿入できる。なお案内溝8の表面
端に形成される部分8aを拡幅すると、挿入時における
角度の許容幅が拡大し、さらに扱い易くなる。このよう
に本実施例では従来のものに比してインプラントの接合
作業がきわめて容易になり、迅速かつ確実に手術を完了
させることが可能である。
【0011】上記挿入チューブ2の挿入は、係合鍔4a
が開口を通してチューブ挿嵌孔1a内に突き出さない角
度にバヨネット回転体4を回転させた状態で行われ、挿
入チューブ2の嵌合溝2cが停止部に突き当たり挿入が
完了すると、回転操作部5が操作され、係合鍔4aを係
合溝2dに係合させることによって挿入チューブ2が固
定される。この固定された状態では回転操作部5の切除
溝5bがチューブ挿嵌孔1aの側に来ており、その表面
は挿入チューブ2の内面と連続し、植設軸3の頭部が回
転操作部5の停止部に突き当たることなく通過できるよ
うになる。したがって、挿入チューブ2が極端に短い場
合でも何ら支承なく同構造のプレートを使用できるな
ど、部品の許容幅が拡大し、コストの低減を図ることが
できる。この切除溝5bを形成したことによって、内部
の係合鍔4aの位置を確認できるので、誤操作を防止で
き、安心して手術を進行できる。そして切除溝5bの表
面を回転操作部5や他の表面部分とは異なる表面粗さで
仕上げたのでその視認性が向上している。さらにこの切
除溝5bにより、植設軸の操作(角穴3dや雌ねじ部3
eに工具等を適用すること。)を回転操作部5に妨げら
れずに行うことができるので、取扱いがより容易にな
る。
【0012】
【考案の効果】以上説明したように、本考案は以下の効
果を有する。 補助枠による挿入チューブとプレートとの接触長さ
の増加及び案内リブと案内溝の嵌合により、プレートを
厚肉化することなく、両者間のガタツキを抑制し支持強
度を増大できる。また、補助枠によりチューブ挿入初期
の操作や挿入チューブの角度調整が容易になり、案内リ
ブと案内溝により角度を合わせた状態で自然に挿入を完
了できるので、迅速かつ確実に接合作業を行うことがで
きる。 案内リブの底面側終端を補助枠底端の最上部から所
定の間隔を以てその上方に形成すると、挿入チューブを
完全にチューブ挿嵌孔内に導入した後に案内リブと案内
溝を嵌合させることができるので、操作性がさらに向上
する。 係合鍔と一体で回転する切除部により内部の係合鍔
の位置を直ちに知ることができるとともに、植設軸の操
作が回転操作部の停止部に妨げられることなく行えるの
で、誤操作が防止され、迅速かつ確実に接合作業を行う
ことができる。 切除部の表面をチューブ挿嵌孔内に挿嵌された挿入
チューブの内面に連続するように形成すると、挿入チュ
ーブ先端の停止部による支持状態が保たれながら、植設
軸頭部が停止部に妨げられることなく挿入チューブ外に
出られる状態となるので、部品の許容幅が大きくなり維
持コストを削減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本考案に係るインプラント接合体の実
施例のプレート要部を拡大して示す縦断面図、(b)は
同実施例の挿入チューブ及び植設軸の一部を拡大して示
す縦断面図である。
【図2】同実施例のプレート要部を拡大して示す平面図
である。
【図3】先の出願において開示したインプラント接合体
を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1−プレート 1a−チューブ挿嵌孔 2−挿入チュー
ブ 2c−嵌合溝 2d−係合溝 3−植設軸 4−バ
ヨネット回転体 4a−係合鍔 5−回転操作部 5b
−停止部 5c−切除溝 6−補助チューブ 7−案内
リブ 8−案内溝

Claims (4)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プレート面に対し所定角度で形成された
    チューブ挿嵌孔を備えたプレートと、チューブ挿嵌孔に
    挿嵌可能な挿入チューブと、挿入チューブに対し摺動自
    在に取付けられ先端部に固定手段を備えた植設軸と、挿
    入チューブをチューブ挿嵌孔に挿嵌状態で固定する係合
    手段とを有するインプラント接合体において、 チューブ挿嵌孔の内面に連続して延長形成される内面を
    プレートの底面下に備えた補助枠と、チューブ挿嵌孔の
    内面上をその軸線方向に走る案内リブと、挿入チューブ
    の外面上に案内リブに嵌合すべき案内溝とを設けること
    を特徴とするインプラント接合体。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記案内リブのプレ
    ート底面側の終端は補助枠の底端の最上部から所定の間
    隔を以てその上方に形成されていることを特徴とするイ
    ンプラント接合体。
  3. 【請求項3】 プレート面に対し所定角度で形成された
    チューブ挿嵌孔を備えたプレートと、チューブ挿嵌孔に
    挿嵌可能な挿入チューブと、挿入チューブに対し摺動自
    在に取付けられ先端部に固定手段を備えた植設軸と、プ
    レート内で回転可能に内設された回転体の係合鍔と挿入
    チューブに形成された係合溝とからなる、挿入チューブ
    をチューブ挿嵌孔に挿嵌状態で固定する係合手段とを有
    するインプラント接合体において、 回転体は、その本体から延長してプレート表面側に露出
    し周面をチューブ挿嵌孔の表面端に臨む停止部とする回
    転操作部を有し、回転操作部には、本体の係合鍔の形成
    部分の上方において停止部の一部をカットして形成され
    た切除部が設けられていることを特徴とするインプラン
    ト接合体。
  4. 【請求項4】 請求項3において、前記切除部は、前記
    回転体を係合鍔が係合する位置に回転させた状態で、チ
    ューブ挿嵌孔内に挿嵌された挿入チューブの内面に連続
    する表面を備えていることを特徴とするインプラント接
    合体。
JP4015192U 1992-05-20 1992-05-20 インプラント接合体 Expired - Lifetime JP2504411Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4015192U JP2504411Y2 (ja) 1992-05-20 1992-05-20 インプラント接合体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4015192U JP2504411Y2 (ja) 1992-05-20 1992-05-20 インプラント接合体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0619713U JPH0619713U (ja) 1994-03-15
JP2504411Y2 true JP2504411Y2 (ja) 1996-07-10

Family

ID=12572770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4015192U Expired - Lifetime JP2504411Y2 (ja) 1992-05-20 1992-05-20 インプラント接合体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2504411Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0619713U (ja) 1994-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11083469B2 (en) Surgical drill with curved burr attachment and method
CA2647888C (en) System for insertion of implants
US8708699B2 (en) Drill guide
JP3149000U (ja) 歯科用穿孔アセンブリ
US7572125B2 (en) Guide device able to interact with a number of sleeves disposed in a tooth template
JP5751817B2 (ja) ガイド手術用の歯科用ツール
JPH0686784A (ja) 顎/歯牙質または他の人体部分への移植治療用器具
WO2011027689A1 (ja) インプラント用器具及びインプラント用器具のガイドシステム
US20100185201A1 (en) Implant erecting drill toll, hand-piece, adaptor for the hand-piece, and surgical guide
BRPI0815672B1 (pt) Guia de broca tendo um batente limitador e conjunto
EP2010094B1 (en) Orthodontic implant device
JP2000342596A (ja) 髄内釘
EP2716255A1 (en) Dental implant jig, set thereof, drilling bar, and set thereof
JP2504411Y2 (ja) インプラント接合体
KR100738942B1 (ko) 치과용 임플란트 고정장치
US20240016574A1 (en) Drill assistance device, screw guide device, and orthodontic tool installation-assisting device set
US20210353384A1 (en) Handpiece, system and method for dental implant guided surgery
JP3228678B2 (ja) 脳外科用バーホールキャップ
KR102064607B1 (ko) 가이드스텐트를 이용하는 범용 임플란트 시술 키트
GB2578426A (en) Dental surgery apparatus
JP2543483Y2 (ja) 臼蓋骨切除装置
JP2005279140A (ja) 髄内釘
CN221243110U (zh) 一种切龈切骨组合型导板
KR200382170Y1 (ko) 성형외과용 연마리머의 커버
JP2006130844A (ja) 孔拡張部切削方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term