JP2024517974A - キナゾリン系化合物、その製造方法及びその使用 - Google Patents

キナゾリン系化合物、その製造方法及びその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2024517974A
JP2024517974A JP2023570410A JP2023570410A JP2024517974A JP 2024517974 A JP2024517974 A JP 2024517974A JP 2023570410 A JP2023570410 A JP 2023570410A JP 2023570410 A JP2023570410 A JP 2023570410A JP 2024517974 A JP2024517974 A JP 2024517974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
membered
formula
pharma
solvate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023570410A
Other languages
English (en)
Inventor
ワン、ユーチー
トゥー、リーシャ
シア、コアンシン
ジャオ、フェイ
リー、コンシェン
ハオ、リーチュン
ウー、イーチェン
コー、イン
Original Assignee
シャンハイ ファーマシューティカルズ ホールディング カンパニー,リミティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャンハイ ファーマシューティカルズ ホールディング カンパニー,リミティド filed Critical シャンハイ ファーマシューティカルズ ホールディング カンパニー,リミティド
Publication of JP2024517974A publication Critical patent/JP2024517974A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/38Nitrogen atoms
    • C07D215/42Nitrogen atoms attached in position 4
    • C07D215/46Nitrogen atoms attached in position 4 with hydrocarbon radicals, substituted by nitrogen atoms, attached to said nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4709Non-condensed quinolines and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/496Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene or sparfloxacin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/517Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. quinazoline, perimidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/54Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one sulfur as the ring hetero atoms, e.g. sulthiame
    • A61K31/541Non-condensed thiazines containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/70Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D239/72Quinazolines; Hydrogenated quinazolines
    • C07D239/86Quinazolines; Hydrogenated quinazolines with hetero atoms directly attached in position 4
    • C07D239/94Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/10Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/10Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/10Spiro-condensed systems
    • C07D491/107Spiro-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

キナゾリン系化合物及びその使用を提供し、具体的には、式Iで表されるキナゾリン系化合物を提供し、前記化合物は、新規な構造を有し、サイトカインTNF-α、IL-6、IL-1βに対して良好な阻害効果を有する。JPEG2024517974000146.jpg6982

Description

本出願は出願日が2021年5月14日である中国特許出願2021105302760の優先権を主張する。本出願は上記の中国特許出願の全文を引用する。
本発明は、キナゾリン系化合物、その製造方法及びその使用に関する。
炎症性疾患は、世界人口の健康に対する重要な脅威となっており、炎症は多くの感染症及び免疫疾患、悪性腫瘍、心血管疾患、糖尿病などの重要な慢性非感染性疾患を含む多くの疾患の病理学的過程と密接に関連している。自己免疫疾患とは、免疫系が身体自身の器官、組織又は細胞を攻撃し、損傷を引き起こすことによって起きる一連の疾患を指し、主に乾癬、関節リウマチ(RA)、全身性エリテマトーデス(SLE)、多発性硬化症(MS)などを含む。
炎症性サイトカインであるTNF-α、IL-6及びIL-1βは、自己免疫疾患患者の血清、局所病変組織において豊富に発現され、これら3つの因子の形成を阻害することで、炎症反応を効果的に軽減し、炎症によって引き起こされる身体組織の損傷を軽減することができる。ヒドロキシクロロキン(HCQ)は1944年に導入され、当初は抗マラリア薬として注目された。その後、HCQには抗炎症作用があることが発見され、特定の炎症性疾患を治療するための抗炎症剤として使用され、全身性エリテマトーデス、関節リウマチ、シェーグレン症候群、遅発性皮膚ポルフィリン症などの治療に広く使用されている。
より優れた活性を有する新しい薬物を開発するためにHCQを改良することは、医薬化学の分野における注目の研究トピックである。
本発明が解決しようとする技術的課題は、新規な構造を有し、抗炎症効果を有するキナゾリン系化合物を提供することである。本発明の化合物は、サイトカインTNF-β、IL-6、IL-1βに対して良好な阻害効果を有する。
本発明は、式Iで表されるキナゾリン系化合物、その薬学的に許容される塩、その溶媒和物、その薬学的に許容される塩の溶媒和物を提供する。
ただし、Xは、ハロゲンであり、
Yは、CH又はNであり、
Lは、-(CH-又は1、2又は3つのC1-4アルキルにより置換された-(CH-であり、mは、4、5又は6であり、
は、H又は
であり、
は、C1-4アルキル又は1、2又は3つのR2-1により置換されたC1-4アルキルであり、
2-1は、3~7員ヘテロシクロアルキル、5~6員ヘテロアリール、C6-12アリール、1、2又は3つのR2-1-1により置換された3~7員ヘテロシクロアルキル、1、2又は3つのR2-1-2により置換された5~6員ヘテロアリール又は1、2又は3つのR2-1-3により置換されたC6-12アリールであり、前記5~6員ヘテロアリール及び前記1、2又は3つのR2-1-2により置換された5~6員ヘテロアリールにおいて、前記5~6員ヘテロアリールのヘテロ原子の数は1、2又は3つであり、前記5~6員ヘテロアリールのヘテロ原子は、酸素、硫黄及び窒素から選択されるの1つ又は複数であり、前記3~7員ヘテロシクロアルキル及び1、2又は3つのR2-1-1により置換された3~7員ヘテロシクロアルキルにおいて、前記3~7員ヘテロシクロアルキルのヘテロ原子の数は1、2又は3つであり、前記3~7員ヘテロシクロアルキルのヘテロ原子は、酸素、硫黄及び窒素から選択されるの1つ又は複数であり、
2-1-1は、独立してC1-4アルキルであり、
2-1-2は、独立してC1-4アルキル又はC1-4アルコキシであり、
2-1-3は、独立してハロゲン、シアノ、C1-4アルコキシ、1、2又は3つのハロゲンにより置換されたC1-4アルキル、1、2又は3つのハロゲンにより置換されたC1-4アルコキシ、C6-12アリール、5~6員ヘテロアリール、
であり、前記5~6員ヘテロアリールのヘテロ原子の数は1、2又は3つであり、前記5~6員ヘテロアリールのヘテロ原子は、酸素、硫黄及び窒素から選択されるの1つ又は複数であり、
2-1-3-1は、独立してC1-4アルキルであり、
2-1-3-2は、独立してC1-4アルキルであり、
或いは、R、R及びそれらの間のN原子は一緒になって環Aを形成し、前記環Aは、4~12員ヘテロシクロアルキル又は1、2又は3つのR2-2により置換された4~12員ヘテロシクロアルキルであり、前記環Aが4~12員ヘテロシクロアルキル又は1、2又は3つのR2-2により置換された4~12員ヘテロシクロアルキルにおいて、前記4~12員ヘテロシクロアルキルのヘテロ原子の数は1、2又は3つであり、前記4~12員ヘテロシクロアルキルのヘテロ原子は、酸素、硫黄及び窒素から選択されるの1つ又は複数であり、
2-2は、独立してオキソ、C1-4アルキル又はハロゲンである。
ある一つの実施形態において、前記の式Iで表されるキナゾリン系化合物は、下記の条件の1つ、2つ又は3つを満たす:
i:Rは、
であり、
ii:Rは、1、2又は3つのR2-1により置換されたC1-4アルキルであり、R2-1は、3~7員ヘテロシクロアルキル、5~6員ヘテロアリール、1、2又は3つのR2-1-1により置換された3~7員ヘテロシクロアルキル又は1、2又は3つのR2-1-2により置換された5~6員ヘテロアリールであり、
iii:R、R及びそれらの間のN原子は一緒になって環Aを形成し、前記環Aは、スピロ環又は架橋環であり、又はR、R及びそれらの間のN原子は一緒になって環Aを形成し、前記環Aは、単環であり、環Aは、2つ又は3つのR2-2により置換された4~12員ヘテロシクロアルキルであり、R2-2は、独立してオキソ、C1-4アルキル又はハロゲンであり、且つ前記4~12員ヘテロシクロアルキルの置換基がオキソを含む場合、前記オキソの数は2つ又は3つである。
ある一つの実施形態において、Xは、ハロゲンであり、
Yは、CH又はNであり、
Lは、-(CH-又は1、2又は3つのC1-4アルキルにより置換された-(CH-であり、mは、4又は5であり、
は、H又は
であり、
は、1、2又は3つのR2-1により置換されたC1-4アルキルであり、
2-1は、3~7員ヘテロシクロアルキル、5~6員ヘテロアリール、C6-12アリール、1、2又は3つのR2-1-1により置換された3~7員ヘテロシクロアルキル、1、2又は3つのR2-1-2により置換された5~6員ヘテロアリール又は1、2又は3つのR2-1-3により置換されたC6-12アリールであり、前記5~6員ヘテロアリール及び前記1、2又は3つのR2-1-2により置換された5~6員ヘテロアリールにおいて、前記5~6員ヘテロアリールのヘテロ原子の数は1、2又は3つであり、前記5~6員ヘテロアリールのヘテロ原子は、酸素、硫黄及び窒素から選択されるの1つ又は複数であり、前記3~7員ヘテロシクロアルキル及び1、2又は3つのR2-1-1により置換された3~7員ヘテロシクロアルキルにおいて、前記3~7員ヘテロシクロアルキルのヘテロ原子の数は1、2又は3つであり、前記3~7員ヘテロシクロアルキルのヘテロ原子は、酸素、硫黄及び窒素から選択されるの1つ又は複数であり、
2-1-1は、独立してC1-4アルキルであり、
2-1-2は、独立してC1-4アルキル又はC1-4アルコキシであり、
2-1-3は、独立してハロゲン、シアノ、C1-4アルコキシ、1、2又は3つのハロゲンにより置換されたC1-4アルキル、1、2又は3つのハロゲンにより置換されたC1-4アルコキシ、5~6員ヘテロアリール、
であり、前記5~6員ヘテロアリールのヘテロ原子の数は1、2又は3つであり、前記5~6員ヘテロアリールのヘテロ原子は、酸素、硫黄及び窒素から選択されるの1つ又は複数であり、
2-1-3-1は、独立してC1-4アルキルであり、
2-1-3-2は、独立してC1-4アルキルであり、
或いは、R、R及びそれらの間のN原子は一緒になって環Aを形成し、前記環Aは、5~12員ヘテロシクロアルキルAであり、前記ヘテロシクロアルキルAは、架橋環であり、又は2又は3つのR2-2-1により置換された5~10員ヘテロシクロアルキルAであり、前記ヘテロシクロアルキルAは、単環であり、又は1、2又は3つのR2-2-2により置換された8~12員ヘテロシクロアルキルAであり、前記ヘテロシクロアルキルAは、スピロ環であり、前記ヘテロシクロアルキルにおいて、ヘテロ原子の数は、1、2又は3つであり、ヘテロ原子は、酸素、硫黄及び窒素から選択されるの1つ又は複数であり、
2-2-1は、独立してオキソ、C1-4アルキル又はハロゲンであり、
2-2-2は、独立してオキソ、C1-4アルキル又はハロゲンであり、
且つ、それは、下記の条件の1つ、2つ又は3つを満たす:
i:Rは、
であり、
ii:Rは、1、2又は3つのR2-1により置換されたC1-4アルキルであり、R2-1は、3~7員ヘテロシクロアルキル、5~6員ヘテロアリール、1、2又は3つのR2-1-1により置換された3~7員ヘテロシクロアルキル又は1、2又は3つのR2-1-2により置換された5~6員ヘテロアリールであり、
iii:R、R及びそれらの間のN原子は一緒になって環Aを形成し、前記環Aは、5~12員ヘテロシクロアルキルAであり、前記ヘテロシクロアルキルAは、架橋環であり、又は1、2又は3つのR2-2-2により置換された8~12員ヘテロシクロアルキルAであり、前記ヘテロシクロアルキルAは、スピロ環であり、又はR、R及びそれらの間のN原子は一緒になって環Aを形成し、前記環Aは、2つ又は3つのR2-2-1により置換された5~10員ヘテロシクロアルキルAであり、前記ヘテロシクロアルキルAは、単環であり、R2-2-1は、独立してオキソ、C1-4アルキル又はハロゲンであり、且つ前記5~10員ヘテロシクロアルキルの置換基がオキソを含む場合、前記オキソの数は2つ又は3つである。
ある一つの実施形態において、式Iで表されるキナゾリン系化合物、その薬学的に許容される塩、その溶媒和物又はその薬学的に許容される塩の溶媒和物において、特定の基の定義は下記に記載された通りであり、他の基の定義はその他のいずれか1つ実施形態に記載された通りであり(以下「ある一つの実施形態において」と略す):Lは、-(CH-、1つのメチルにより置換された-(CH-であり、mは、4又は5であり、例えば、
である。
ある一つの実施形態において、Lは、
であり、ここで、*が付いた側は、親コア構造のNH上のNに連結されていることを示す。
ある一つの実施形態において、Xは、F又はClである。
ある一つの実施形態において、Rは、1、2又は3つのR2-1により置換されたC1-4アルキルである。
ある一つの実施形態において、R2-1-3は、独立してハロゲン、シアノ、C1-4アルコキシ、1、2又は3つのハロゲンにより置換されたC1-4アルキル、1、2又は3つのハロゲンにより置換されたC1-4アルコキシ、5~6員ヘテロアリール、
であり、前記5~6員ヘテロアリールのヘテロ原子の数は1、2又は3つであり、前記5~6員ヘテロアリールのヘテロ原子は、酸素、硫黄及び窒素から選択されるの1つ又は複数でありる。
ある一つの実施形態において、R、R及びそれらの間のN原子は一緒になって環Aを形成し、前記環Aは、5~12員ヘテロシクロアルキルAであり、前記ヘテロシクロアルキルAは、架橋環であり、又は2又は3つのR2-2-1により置換された5~10員ヘテロシクロアルキルAであり、前記ヘテロシクロアルキルAは、単環であり、又は1、2又は3つのR2-2-2により置換された8~12員ヘテロシクロアルキルAであり、前記ヘテロシクロアルキルAは、スピロ環である。
2-2-1は、独立してオキソ、C1-4アルキル又はハロゲンであり、
2-2-2は、独立してオキソ、C1-4アルキル又はハロゲンである。
ある一つの実施形態において、R、R及びそれらの間のN原子は一緒になって環Aを形成し、前記環Aは、5~12員ヘテロシクロアルキルAであり、前記ヘテロシクロアルキルAは、架橋環であり、又は2又は3つのR2-2-1により置換された5~10員ヘテロシクロアルキルAであり、前記ヘテロシクロアルキルAは、単環であり、又は1、2又は3つのR2-2-2により置換された8~12員ヘテロシクロアルキルAであり、前記ヘテロシクロアルキルAは、スピロ環であり、
2-2-1は、独立してオキソ、C1-4アルキル又はハロゲンであり、
2-2-2は、独立してオキソ、C1-4アルキル又はハロゲンであり、
において、前記5~10員ヘテロシクロアルキルの置換基がオキソを含む場合、前記オキソの数は2つ又は3つである。
ある一つの実施形態において、R、R及びそれらの間のN原子は一緒になって環Aを形成し、前記環Aは、
であってもよく、
ここで、Zは、CH又はNであり、
、R及びRは、それぞれ独立してH又はC1-4アルキルであり、或いはR、R及びそれらと連結された原子は一緒になってC3-6脂肪族炭素環又は3~6員脂肪族複素環を形成し、前記3~6員脂肪族複素環のヘテロ原子の数は1つ又は2つであり、前記3~6員脂肪族複素環のヘテロ原子は、酸素、硫黄及び窒素から選択されるの1つ又は複数であり、
構造フラグメント
は、2つ又は3つのRにより置換された3~6員窒素含有ヘテロシクロアルキルを表し、前記ヘテロシクロアルキルのヘテロ原子の数は1つ、2つ又は3つであり、前記ヘテロシクロアルキルの窒素を除いた残りの原子は、酸素、硫黄及び窒素から選択されるの1つ又は複数であり、
前記Rは、H、オキソ又はハロゲンであり、又は隣接する2つのR及びそれらと連結された原子は一緒になってC3-6脂肪族炭素環、3~6員脂肪族複素環、1つ、2つ又は3つのRd-1により置換されたC3-6脂肪族炭素環又は1つ、2つ又は3つのRd-1により置換された3~6員脂肪族複素環を形成し、或いは同じ原子上の2つのR及びそれらと連結された原子は一緒になってC3-6脂肪族炭素環、3~6員脂肪族複素環、1つ、2つ又は3つのRd-1により置換されたC3-6脂肪族炭素環又は1つ、2つ又は3つのRd-1により置換された3~6員脂肪族複素環を形成し、前記脂肪族複素環のヘテロ原子の数は1つ、2つ又は3つであり、前記脂肪族複素環におけるヘテロ原子は、酸素、硫黄及び窒素から選択されるの1つ又は複数であり、
d-1は、独立してC1-4アルキルである。
ある一つの実施形態において、Rは、Hであり、R及びRは、それぞれ独立してC1-4アルキルである。
ある一つの実施形態において、Rは、1つ又は2つのR2-1により置換されたメチル又はエチルである。
ある一つの実施形態において、環Aは、
である。
ある一つの実施形態において、Rは、
である。
ある一つの実施形態において、Rで、前記C1-4アルキル及び1、2又は3つのR2-1により置換されたC1-4アルキルの中で、前記C1-4アルキルは、独立してメチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、tert-ブチル、イソブチル又はsec-ブチルであってもよく、例えば、メチル又はエチルである。
ある一つの実施形態において、R2-1で、前記3~7員ヘテロシクロアルキル及び1、2又は3つのR2-1-1により置換された3~7員ヘテロシクロアルキルの中で、前記3~7員ヘテロシクロアルキルにおける、ヘテロ原子の数は、独立して1つであってもよく、ヘテロ原子の種類は、独立してN又はOであってもよい。
ある一つの実施形態において、R2-1で、前記3~7員ヘテロシクロアルキル及び1、2又は3つのR2-1-1により置換された3~7員ヘテロシクロアルキルの中で、前記3~7員ヘテロシクロアルキルは、独立して4~5員ヘテロシクロアルキルであってもよく、例えば、テトラヒドロピロリル又はオキセタニルであり、更に例えば、
である。
ある一つの実施形態において、R2-1で、前記5~6員ヘテロアリール及び1、2又は3つのR2-1-2により置換された5~6員ヘテロアリールの中で、前記5~6員ヘテロアリールにおける、ヘテロ原子の種類は、N及びOから選択されるの1つ又は2つでありる。
ある一つの実施形態において、R2-1で、前記5~6員ヘテロアリール及び1、2又は3つのR2-1-2により置換された5~6員ヘテロアリールの中で、前記5~6員ヘテロアリールは、独立してオキサゾリル、トリアゾリル、ピリジル又はピラジニルであってもよく、例えば、
である。
ある一つの実施形態において、R2-1で、前記C6-12アリール及び1、2又は3つのR2-1-3により置換されたC6-12アリールの中で、前記C6-12アリールは、独立してフェニル又はナフチルであってもよく、例えば、
である。
ある一つの実施形態において、R2-1-1で、前記C1-4アルキルは、独立してメチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、tert-ブチル、イソブチル又はsec-ブチルであり、例えば、メチルである。
ある一つの実施形態において、R2-1-2で、前記C1-4アルキルは、独立してメチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、tert-ブチル、イソブチル又はsec-ブチルであり、例えば、メチルである。
ある一つの実施形態において、R2-1-2で、前記C1-4アルコキシは、独立してメトキシ、エトキシ又はプロポキシであり、例えば、エトキシである。
ある一つの実施形態において、R2-1-3で、前記ハロゲンは、独立してF、Cl、Br又はIであり、例えば、F又はClである。
ある一つの実施形態において、R2-1-3で、前記C1-4アルコキシは、独立してメトキシ、エトキシ又はプロポキシであり、例えば、メトキシである。
ある一つの実施形態において、R2-1-3で、前記1、2又は3つのハロゲンにより置換されたC1-4アルキルは、独立してトリフルオロメチル、トリフルオロエチル又はトリフルオロプロピルであり、例えば、トリフルオロメチルである。
ある一つの実施形態において、R2-1-3で、前記1、2又は3つのハロゲンにより置換されたC1-4アルコキシは、独立してトリフルオロメトキシ、トリフルオロエトキシ又はトリフルオロプロポキシであり、例えば、トリフルオロメトキシである。
ある一つの実施形態において、R2-1-3で、前記C6-12アリールは、フェニル又はナフチルである。
ある一つの実施形態において、R2-1-3で、前記5~6員ヘテロアリールは、ピラゾリル、ピラジニル、ピリダジニル、ピリジル、ピリミジニル又はピロリルであってもよく、例えば、ピラゾリルであり、また例えば、
である。
ある一つの実施形態において、R2-1-3-1及びR2-1-3-2で、前記C1-4アルキルは、独立してメチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、tert-ブチル、イソブチル又はsec-ブチルであってもよく、例えば、メチルである。
ある一つの実施形態において、R2-2で、前記C1-4アルキルは、独立してメチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、tert-ブチル、イソブチル又はsec-ブチルであってもよく、例えば、メチル又はエチルである。
ある一つの実施形態において、R2-2で、前記ハロゲンは、独立してF、Cl、Br又はIであってもよく、例えば、Fである。
ある一つの実施形態において、R、R及びRで、前記C1-4アルキルは、独立してメチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、tert-ブチル、イソブチル又はsec-ブチルであってもよく、例えば、メチルである。
ある一つの実施形態において、R、R及びそれらと連結された原子は一緒になってC3-6脂肪族炭素環を形成し、前記C3-6脂肪族炭素環は、シクロプロパン、シクロブタン、シクロペンタン又はシクロヘキサンであってもよく、例えば、シクロプロパン、シクロブタン又はシクロペンタンである。
ある一つの実施形態において、R、R及びそれらと連結された原子は一緒になって3~6員脂肪族複素環を形成し、前記3~6員脂肪族複素環におけるヘテロ原子の数は、1つであってもよく、ヘテロ原子の種類は、Nであってもよい。
ある一つの実施形態において、R、R及びそれらと連結された原子は一緒になって3~6員脂肪族複素環を形成し、前記3~6員脂肪族複素環は、6員脂肪族複素環であってもよく、例えば、ピペリジン環であり、更に例えば、
である。
ある一つの実施形態において、
の定義において、前記3~6員窒素含有ヘテロシクロアルキルにおけるヘテロ原子の数は、独立して1つ又は2つであってもよく、ヘテロ原子の種類は、独立してN、N及びSであってもよい。
ある一つの実施形態において、
の定義において、前記3~6員窒素含有ヘテロシクロアルキルは、独立してチオモルホリニル、テトラヒドロピロリル又はアゼチジニルであってもよく、例えば、
である。
ある一つの実施形態において、
の定義において、前記C3-6脂肪族炭素環は、独立してシクロプロパン、シクロブタン、シクロペンタン又はシクロヘキサンであってもよく、例えば、シクロペンタンである。
ある一つの実施形態において、
の定義において、前記3~6員脂肪族複素環におけるヘテロ原子の数は、独立して1つであってもよく、ヘテロ原子の種類は、独立してN又はOであってもよい。
ある一つの実施形態において、
の定義において、前記3~6員脂肪族複素環は、独立してオキセタニル、テトラヒドロピロール環又はテトラヒドロピラン環であってもよく、例えば、同じ原子上の2つのRはそれらに連結された原子と一緒に3~6員脂肪族複素環、又は1つ、2つ又は3つのRd-1により置換された3~6員脂肪族複素環を形成する場合、前記3~6員脂肪族複素環は、
であってもよい。
ある一つの実施形態において、Rd-1で、前記C1-4アルキルは、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、tert-ブチル、イソブチル又はsec-ブチルであってもよく、例えば、メチルである。
ある一つの実施形態において、Xは、ハロゲンであり、Yは、CH又はNであり、Rは、
であり、Rは、1、2又は3つのR2-1により置換されたC1-4アルキルであり、R2-1は、1、2又は3つのR2-1-3により置換されたC6-12アリールであり、Lは、好ましくは
である。
ある一つの実施形態において、Xは、ハロゲンであり、Yは、Nであり、Rは、
であり、Rは、
であり、Lは、-(CH-であり、mは、4又は5である。
ある一つの実施形態において、Xは、Clであり、Yは、CHであり、Lは、1つのメチルにより置換された-(CH-であり、R、Rはそれらの間のN原子と一緒になって環Aを形成し、前記環Aは、
であり、ここで、Rは、C1-4アルキルであり、R及びRは、いずれもHである。
ある一つの実施形態において、Xは、Clであり、Yは、Nであり、Lは、1つのメチルにより置換された-(CH-であり、mは、4又は5であり、R、R及びそれらの間のN原子は一緒になって環Aを形成し、前記環Aは、
である。
ある一つの実施形態において、Xは、Clであり、Yは、CHであり、Lは、1つのメチルにより置換された-(CH-であり、mは、4又は5であり、R、R及びそれらの間のN原子は一緒になって環Aを形成し、前記環Aは、
であり、前記Rは、オキソ又はハロゲンであり、或いは隣接する2つのR及びそれらに連結された原子と一緒になってC3-6脂肪族炭素環を形成し、或いは同じ原子上の2つのRはそれらに連結された原子と一緒になって3~6員脂肪族複素環又は1つ、2つ又は3つのRd-1により置換された3~6員脂肪族複素環を形成し、前記脂肪族複素環のヘテロ原子の数は1つ、2つ又は3つであり、前記脂肪族複素環におけるヘテロ原子は、酸素、硫黄及び窒素から選択されるの1つ又は複数でありる。
ある一つの実施形態において、Xは、Clであり、Yは、CHであり、Lは、1つのメチルにより置換された-(CH-であり、mは、4又は5であり、Rは、Hであり、Rは、1、2又は3つのR2-1により置換されたC1-4アルキルであり、R2-1は、1、2又は3つのR2-1-1により置換された3~7員ヘテロシクロアルキルである。
ある一つの実施形態において、Rは、
である。
ある一つの実施形態において、Rは、1、2又は3つのR2-1により置換されたC1-4アルキルであり、R2-1は、3~7員ヘテロシクロアルキル、5~6員ヘテロアリール、1、2又は3つのR2-1-1により置換された3~7員ヘテロシクロアルキル又は1、2又は3つのR2-1-2により置換された5~6員ヘテロアリールである。
ある一つの実施形態において、R、R及びそれらの間のN原子は一緒になって環Aを形成し、前記環Aは、5~12員ヘテロシクロアルキルAであり、前記ヘテロシクロアルキルAは、架橋環であり、又は1、2又は3つのR2-2-2により置換された8~12員ヘテロシクロアルキルAであり、前記ヘテロシクロアルキルAは、スピロ環であり、前記ヘテロシクロアルキルにおいて、ヘテロ原子の数は、1、2又は3つであり、ヘテロ原子は、酸素、硫黄及び窒素から選択されるの1つ又は複数でありる。
ある一つの実施形態において、R、R及びそれらの間のN原子が一緒に環Aを形成する場合、前記環Aは、2つ又は3つのR2-2-1により置換された5~10員ヘテロシクロアルキルAであり、前記ヘテロシクロアルキルAは、単環であり、R2-2-1は、独立してオキソ、C1-4アルキル又はハロゲンであり、且つ前記5~10員ヘテロシクロアルキルの置換基がオキソを含む場合、前記オキソの数は2つ又は3つであり、前記ヘテロシクロアルキルにおいて、ヘテロ原子の数は、1、2又は3つであり、ヘテロ原子は、酸素、硫黄及び窒素から選択されるの1つ又は複数でありる。
ある一つの実施形態において、前記式Iで表されるキナゾリン系化合物は、式I-1又はI-1’で表される化合物であってもよい。
ただし、各置換基は、前記で定義された通りである。
ある一つの実施形態において、前記式Iで表されるキナゾリン系化合物は、式I-2で表される化合物であってもよい。
ただし、各置換基は、前記で定義された通りである。
ある一つの実施形態において、前記式Iで表されるキナゾリン系化合物は、式I-2で表される化合物であってもよい。
ただし、各置換基は、前記で定義された通りである。
ある一つの実施形態において、前記式Iで表されるキナゾリン系化合物は、下記のいずれか1つの化合物である。
本発明はまた、下記の方法のいずれか1つである、上記の式Iで表されるキナゾリン系化合物の製造方法を提供する。
方法1は、:溶媒において、アルカリ及びヨウ化物塩の作用下で、式II-1で表される化合物と式II-2で表される化合物とを反応させるステップを含む;
ただし、Xは、ハロゲンであり、例えば、F、Cl、Br又はIであり、好ましくは、Clであり、Yは、CHであり、上記各式の残りの各置換基は、いずれも前記で定義された通りである。
前記溶媒は、当技術分野における当該反応の従来の溶媒であってもよく、例えば、ニトリル系溶媒であり、好ましくは、アセトニトリルであり、
前記塩基は、当技術分野における当該反応の従来の塩基であってもよく、例えば、アルカリ金属の炭酸塩であり、好ましくは、炭酸カリウムであり、
前記ヨウ化物塩は、当技術分野における当該反応の従来のヨウ化物塩であってもよく、例えば、KIであり、
方法2:溶媒において、塩基及び第4級アンモニウム塩の作用下で、式II-1で表される化合物と式II-2で表される化合物とを反応させるステップ;
ただし、Xは、ハロゲンであり、例えば、F、Cl、Br又はIであり、好ましくは、Clであり、Yは、Nであり、上記各式の残りの各置換基は、いずれも前記で定義された通りである。
前記溶媒は、当技術分野における当該反応の従来の溶媒であってもよく、例えば、ニトリル系溶媒であり、好ましくは、アセトニトリルであり、
前記塩基は、当技術分野における当該反応の従来の塩基であってもよく、例えば、アルカリ金属の炭酸塩であり、好ましくは、炭酸カリウムであり、
前記第4級アンモニウム塩は、当技術分野における当該反応の従来の第4級アンモニウム塩であってもよく、例えば、n-BuNBrであり、
方法3は、溶媒において、塩基の作用下で、式II-3で表される化合物と式II-4で表される化合物とを反応させるステップを含む;
ただし、式II-4において、Xは、ハロゲンであり、例えば、F、Cl、Br又はIであり、好ましくは、Clであり、式Iにおいて、Rは、
であり、上記各式の残りの各置換基は、いずれも前記で定義された通りである。
前記溶媒は、当技術分野における当該反応の従来の溶媒であってもよく、例えば、ニトリル型溶媒であり、好ましくは、アセトニトリルであり、
前記塩基は、当技術分野における当該反応の従来の塩基であってもよく、例えば、アルカリ金属の炭酸塩であり、好ましくは、炭酸カリウムである。
本発明は、上記の式Iで表されるキナゾリン系化合物、その薬学的に許容される塩、その溶媒和物又はその薬学的に許容される塩の溶媒和物である物質X及び医薬助剤を含む、医薬組成物を提供する。
本発明はまた、医薬の製造における物質Yの使用を提供し、前記物質Yは、前記式Iで表されるキナゾリン系化合物、その薬学的に許容される塩、その溶媒和物、その薬学的に許容される塩の溶媒和物又は前記医薬組成物であり、前記医薬はサイトカインTNF-α、IL-6、IL-1βの1、2又は3つに対して阻害効果を有する医薬である。
本発明はまた、阻害剤の製造における物質Yの使用を提供し、前記物質Yは前記式Iで表されるキナゾリン系化合物、その薬学的に許容される塩、その溶媒和物、その薬学的に許容される塩の溶媒和物又は前記医薬組成物であり、前記阻害剤は、サイトカインTNF-α阻害剤、IL-6阻害剤及びIL-1β阻害剤の1、2又は3つである。
ある一つのスキームにおいて、前記阻害剤は、in vitroでTNF-α、IL-6及びIL-1βの1、2又は3つに対して阻害効果を有する阻害剤である。
本発明はまた、医薬の製造における物質Yの使用を提供し、前記物質Yは、上記に記載の式Iで表されるキナゾリン系化合物、その薬学的に許容される塩、その溶媒和物、その薬学的に許容される塩の溶媒和物又は前記医薬組成物であり、前記医薬は、TNF-α、IL-6及びIL-1βの1、2又は3つに関連する疾患を予防及び/又は治療するための医薬である。
本発明はまた、医薬の製造における物質Yの使用を提供し、前記物質Yは、上記に記載の式Iで表されるキナゾリン系化合物、その薬学的に許容される塩、その溶媒和物、その薬学的に許容される塩の溶媒和物又は前記医薬組成物であり、前記医薬は、自己免疫疾患(例えば、関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、皮膚エリテマトーデス、糖尿病、シェーグレン症候群、多発性硬化症など)、マラリア、感染症(例えば、エイズ、ウイルス性肝炎、コロナウイルスなど)、アレルギー疾患(例えば、喘息など)、心血管系疾患、臓器移植後の抗拒絶反応、慢性閉塞性肺疾患、腫瘍など体の免疫系の異常な機能と反応状態に関連する疾患を予防及び/又は治療するための医薬である。
用語「ハロゲン」は、フッ素、塩素、臭素又はヨウ素を指す。
用語「アルキル」は、特定の数の炭素原子数(例えば、C~C)を有する直鎖又は分岐鎖アルキルを指す。アルキルにはメチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、tert-ブチル、イソブチル及びsec-ブチルなどが含まれるが、これらに限定されない。
用語「アルコキシ」とは、R-O-を指し、ここで、Rは上記で定義されたアルキルである。
用語「オキソ」とは、基
を指す。
用語「脂肪族炭素環」とは、特定の数の炭素原子(例えば、C3-6)を有する環状の飽和単環を指し、脂肪族炭素環の例としては、シクロプロパン、シクロブタン、シクロペンタン、シクロヘキサンを含むが、これらに限定されない。
用語「ヘテロシクロアルキル」は、特定の数の環原子(例えば、5~10員)、特定の数のヘテロ原子(例えば、1、2又は3つ)、特定の種類のヘテロ原子(N、O及びSの1つ又は複数)を有する環式基を指し、それは単環、架橋環又はスピロ環であり、且つすべての環は飽和している。ヘテロシクロアルキルには、アゼチジニル、テトラヒドロピロリル、テトラヒドロフラニル、モルホリニル、ピペリジニルなどが含まれるが、これらに限定されない。
用語「脂肪族複素環」は、特定の数の環原子(例えば、3~6員)、特定の数のヘテロ原子(例えば、1、2又は3個)、特定の種類のヘテロ原子(N、O及びSの1つ又は複数)を有する環を指し、それは単環であり、脂肪族複素環の例としては、オキセタン、テトラヒドロピロール環、テトラヒドロピラン環を含むが、これらに限定されない。
用語「アリール」は、特定の数の炭素原子(例えば、C~C10)を有し、炭素原子のみからなる環状基を指し、それは単環式又は多環式であり、少なくとも1つの環が芳香族(ヒュッケルの法則に準拠)である。アリールは、芳香環又は非芳香環を介して分子内の他のフラグメントに結合する。アリールには、フェニル、ナフチルなどが含まれるが、これらに限定されない。
用語「ヘテロアリール」は、特定の数の環原子(例えば、5~10員)、特定の数のヘテロ原子(例えば、1、2又は3つ)、特定の種類のヘテロ原子(N、O及びSの1つ又は複数)を有する環式基を指し、それは単環式又は多環式であり、少なくとも1つの環が芳香族(ヒュッケルの法則に準拠)である。ヘテロアリールは、芳香環又は非芳香環を介して分子内の他のフラグメントに結合する。ヘテロアリールは、フラニル、ピロリル、チオフェニル、ピラゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、インドリルなどが含まれるが、これらに限定されない。ある一つの実施形態において、前記ヘテロアリールは、単環である。
基の末尾の「-」は、その基が当該部位を介して分子内の他のフラグメントに結合していることを指す。例えば、CH-C(=O)-はアセチルを指す。
構造フラグメントにおける「
」は、その構造フラグメントが当該部位を介して分子内の他のフラグメントに結合していることを指す。例えば、
はシクロヘキシルを指す。
化合物の定義において、任意の変量(例えばR1-1)が複数回出現する場合、それらの定義は相互に独立しており、相互に影響しない。例えば、3つのR1-1により置換されたC~C10アリールは、C~C10アリールが3つのR1-1により置換されることを指し、3つのR1-1の定義は相互に独立しており、相互に影響しない。
用語「薬学的に許容される塩」は、化合物を薬学的に許容される(比較的無毒で、安全で、患者への使用に適する)酸又は塩基と反応させることによって得られる塩を指す。化合物に比較的に酸性の官能基が含まれる場合、適切な不活性溶媒において十分な量の薬学的に許容される塩基で化合物の遊離形態と接触することで塩基付加塩を得ることができる。薬学的に許容される塩基付加塩には、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、アルミニウム塩、マグネシウム塩、ビスマス塩、アンモニウム塩などが含まれるが、これらに限定されない。化合物に比較的塩基性の官能基が含まれる場合、適切な不活性溶媒において十分な量の薬学的に許容される酸を化合物の遊離形態と接触することで酸付加塩を得ることができる。薬学的に許容される酸付加塩には、塩酸塩、硫酸塩、メタンスルホン酸塩などが含まれるが、これらに限定されない。具体的には、Handbook of Pharmaceutical Salts: Properties, Selection, and Use (P. Heinrich Stahl, 2002)を参照することができる。
用語「溶媒和物」は、化合物を溶媒(水、メタノール、エタノールなどを含むがこれらに限定されない)と結晶化させた後に形成される物質を指す。溶媒和物は、化学量論的溶媒和物と非化学量論的溶媒和物に分類される。
用語「薬学的に許容される塩の溶媒和物」とは、薬学的に許容される(比較的無毒で、安全で、患者への使用に適する)酸又は塩基、溶媒(水、メタノール、エタノールなどを含むがこれらに限定されない)が結合して生成される物質を指し、ここで、薬学的に許容される塩は、上記の用語「薬学的に許容される塩」と同じ意味を有し、溶媒は、化学量論的又は非化学量論的である。薬学に許容される塩の溶媒和物には、塩酸一水和物などが含まれるが、これらに限定されない。
用語「治療有効量」とは、患者に投与された場合に、疾患を効果に治療するために十分な化合物の量を指す。治療有効量は、化合物、疾患の種類、疾患の重症度、患者の年齢などに応じて変化するが、当業者は状況に応じて調節することができる。
用語「医薬助剤」は、医薬の製造及び処方の調合に使用される賦形剤及び付加剤を指し、有効成分を除く、薬物製剤に含まれるすべての物質を指す。詳細については、中華人民共和国薬局方2020、又は、Handbook of Pharmaceutical Excipients (Raymond C Rowe、2009)を参照することができる。
用語「治療」は、下記のいずれかの状況を指す:(1)疾患1つまたは複数の生物学的症状を緩和;(2)疾患を引き起こす生物学的カスケードの1つ又は複数の点の妨害;(3)疾患の1つまたは複数の生物学的症状の進行を遅延。
用語「予防」とは、疾患を発症するリスクを低減することを指す。
用語「患者」とは、治療を受けた又は治療を受けようとしている任意の動物を指し、好ましくは、哺乳類であり、最も好ましくは、ヒトである。哺乳動物には、牛、馬、羊、豚、猫、犬、マウス、ラット、ウサギ、モルモット、サル、ヒトなどが含まれますが、これらに限定されない。
本技術分野の常識に違反しない限り、前記各好ましい条件は、任意に組み合わせて、本発明の各好ましい実施例を得ることができる。
本発明で使用される試薬及び原料は市販品として入手できる。
本発明の積極的な進歩効果:本発明のキナゾリン系化合物は新規な構造を有し、サイトカインTNF-β、IL-6、IL-1βに対して良好な阻害効果を有する。
以下、実施例の形態によってさらに本発明を説明するが、これによって本発明を前記実施例の範囲内に限定するわけではない。以下の実施例において、具体的な条件が記載されていない実験方法は、通常の方法及び条件、或いは商品の説明書に従って選ばれる。
実施例1:4-(4-((7-クロロキノリン-4-イル)アミノ)ペンチル)チオモルホリン-1,1-ジオキシド(化合物1)
ステップ1:4-アミノ-1-ペンタノール(化合物1-2)の製造
室温及び水素ガスの保護下で、5-ヒドロキシ-2-ペンタノン(5.0g、48.96mmol)及びギ酸アンモニウム(10.0g、158.58mmol)をパラジウム/炭素(1g)を含むメタノール(200mL)の溶液に加え、室温で48時間撹拌した。反応混合物を減圧濃縮し、残りの液体に酢酸エチル(200mL)を加えてスラリー化させた。濾過し、減圧濃縮して乾燥させ、粗生成物4-アミノ-1-ペンタノール(4g、収率:79.22%)を得た。LC-MS: m/z 104.1 [M+H]
ステップ2:5-((tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ)ペンタン-2-アミン(化合物1-3)の製造
室温及びアルゴンガスの保護下で、4-アミノ-1-ペンタノール(4.0g、38.83mmol)、イミダゾール(5.28g、77.67mmol)及びtert-ブチルジフェニルクロロシラン(16.02g、58.25mmol)をジクロロメタン溶液(200mL)の溶液に加え、室温で18時間撹拌した。反応完了後、濃縮し、水及び酢酸エチルを加え、酢酸エチルで3回抽出し、有機相を乾燥させ、濾過し、濃縮し、更にカラムクロマトグラフィーにより分離して生成物5-((tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ)ペンタン-2-アミン(5.4g、収率:40.79%)を得た。LC-MS: m/z 342.2 [M+H]
ステップ3:N-(5-((tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ)ペンタン-2-イル)-7-クロロキノリン-4-アミン(化合物1-4)の製造
原料5-((tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ)ペンタン-2-アミン(3.8g、11.14mmol)を40mLの1,4-ジオキサンに溶解させ、それぞれPd(dba)(50mg)、BINAP(40mg)、CsCO(7.25g、22.25mmol)及び4,7-ジクロロキノリン(2.0g、10.1mmol)を加え、当該反応混合物をアルゴンガスの保護下で、110℃に加熱させ、18時間反応させた。反応完了後、濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィーにより分離して生成物(4g、収率:78.72%)を得た。LC-MS: m/z 503.2 [M+H]
ステップ4:4-((7-クロロキノリン-4-イル)アミノ)ペンタン-1-オール(化合物1-5)の製造
原料N-(5-((tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ)ペンタン-2-イル)-7-クロロキノリン-4-アミン(4.0g、7.95mmol)を40mLのメタノールに溶解させ、フッ化アンモニウム(2.0g、54.05mmol)を加え、当該反応混合物をアルゴンガスの保護下で、加熱還流させ、2時間反応させた。反応完了後、濃縮し、残留物を分取液体クロマトグラフィーにより分離して生成物(1.6g、収率:76.19%)を得た。LC-MS: m/z 265.1 [M+H]
ステップ5:7-クロロ-N-(5-クロロペンタン-2-イル)キノリン-4-アミン(化合物1-6)の製造
原料4-((7-クロロキノリン-4-イル)アミノ)ペンタン-1-オール(2.0g、7.58mmol)を40mLのジクロロメタン溶液に溶解させ、塩化チオニル(2.0g、16.81mmol)及び触媒量のN,N-ジメチルホルムアミド(0.1mL)を加え、当該反応混合物をアルゴンガスの保護下で、室温で2時間反応させた。反応完了後、濃縮し、残留物を炭酸水素ナトリウム溶液でクエンチングさせ、酢酸エチルで抽出した。有機相を乾燥させ、濾過し、濃縮して中間体生成物(2.1g、収率:97.95%)を得、直接に次の反応に使用した。LC-MS: m/z 283.1 [M+H]
ステップ6:4-(4-((7-クロロキノリン-4-イル)アミノ)ペンチル)チオモルホリン-1,1-ジオキシド(化合物1)の製造
原料7-クロロ-N-(5-クロロペンタン-2-イル)キノリン-4-アミン(80mg、0.28mmol)を20mLのアセトニトリルに溶解させ、それぞれKI(10mg)、KCO(100mg、0.73mmol)及びチオモルホリン-1,1-ジオキシド(150mg、1.11mmol)を加え、当該反応混合物をアルゴンガスの保護下で、60~70℃に加熱させ、48時間反応させた。反応完了後、濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィーにより分離して生成物(15mg、収率:13.89%)を得た。H NMR(400 MHz, CDCl)δ 8.47 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 7.98 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 7.87 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 7.35 (dd, J = 8.9, 2.0 Hz, 1H), 6.45 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 5.57 (s, 1H), 3.78 (dd, J = 13.4, 6.8 Hz, 1H), 3.05 (d, J = 6.1 Hz, 4H), 2.99 (d, J = 5.9 Hz, 4H), 2.56 (t, J = 6.9 Hz, 2H), 1.86 -- 1.76 (m, 1H), 1.76 - 1.56 (m, 4H), 1.39 (d, J = 6.3 Hz, 3H). LC-MS: m/z 382.1 [M+H]
実施例2-12
実施例1と同じ方法に従って、実施例2-12の化合物を製造し、具体的実験データは表1に示される通りである。
Figure 2024517974000052
Figure 2024517974000053
Figure 2024517974000054
Figure 2024517974000055
Figure 2024517974000056
Figure 2024517974000057
Figure 2024517974000058
実施例13:3-(4-((7-クロロキナゾリン-4-イル)アミノ)ペンチル)イミダゾリジン-2,4-ジオン(化合物13)
ステップ1:N-(5-((tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ)ペンタン-2-イル)-7-クロロキナゾリン-4-アミン(化合物2-2)の製造
原料5-((tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ)ペンタン-2-アミン(2.8g、8.20mmol)を40mLのイソプロパノールに溶解させ、それぞれDIPEA(3.5g、27.08mmol)及び4,7-ジクロロキナゾリン(2.0g、10.05mmol)を加え、当該反応混合物をアルゴンガスの保護下で、90℃に加熱させ、18時間反応させた。反応完了後、濃縮し、残留物を分取により分離して生成物(3.1g、収率:75.01%)を得た。LC-MS: m/z 504.2 [M+H]
ステップ2:4-((7-クロロキナゾリン-4-イル)アミノ)ペンタン-1-オール(化合物2-3)の製造
原料N-(5-((tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ)ペンタン-2-イル)-7-クロロキナゾリン-4-アミン(3.1g、6.15mmol)を40mLのメタノールに溶解させ、フッ化アンモニウム(2.0g、54.05mmol)を加え、当該反応混合物をアルゴンガスの保護下で、加熱還流させ、2時間反応させた。反応完了後、濃縮し、残留物を分取液体クロマトグラフィーにより分離して生成物(1.3g、収率:79.75%)を得た。LC-MS: m/z 266.1 [M+H]
ステップ3:7-クロロ-N-(5-クロロペンタン-2-イル)キナゾリン-4-アミン(化合物2-4)の製造
原料4-((7-クロロキノリン-4-イル)アミノ)ペンタン-1-オール(1.0g、3.76mmol)を20mLのジクロロメタン溶液に溶解させ、塩化チオニル(1.0g、8.40mmol)及び触媒量のN,N-ジメチルホルムアミド(0.1mL)を加え、当該反応混合物をアルゴンガスの保護下で、室温で2時間反応させた。反応完了後、濃縮し、残留物を炭酸水素ナトリウム溶液でクエンチングさせ、酢酸エチルで抽出した。有機相を乾燥させ、濾過し、濃縮して中間体生成物(1.0g、収率:93.66%)を得、直接に次の反応に使用した。LC-MS: m/z 284.1 [M+H]
ステップ4:3-(4-((7-クロロキナゾリン-4-イル)アミノ)ペンチル)イミダゾリジン-2,4-ジオン(化合物13)の製造
原料7-クロロ-N-(5-クロロペンタン-2-イル)キナゾリン-4-アミン(100mg、0.35mmol)を20mLのアセトニトリルに溶解させ、それぞれn-BuNBr(10mg)、KCO(100mg、0.73mmol)及びイミダゾリジン-2,4-ジオン(100mg、1.00mmol)を加え、当該反応混合物をアルゴンガスの保護下で、60~70℃に加熱させ、48時間反応させた。反応完了後、濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィーにより分離して生成物(54mg、収率:44.12%)を得た。H NMR(400 MHz, CDCl)δ 8.62 (s, 1H), 7.81 (t, J = 5.5 Hz, 2H), 7.41 (dd, J = 8.8, 2.1 Hz, 1H), 6.13 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 5.74 (s, 1H), 4.66 - 4.52 (m, 1H), 4.01 (d, J = 0.9 Hz, 2H), 3.68 - 3.56 (m, 2H), 1.90 - 1.80 (m, 2H), 1.72 - 1.60 (m, 2H), 1.32 (d, J = 6.5 Hz, 3H). LC-MS: m/z 348.1 [M+H]
実施例14
実施例13と同じ方法に従って、実施例14の化合物を製造し、具体的実験データは表2に示される通りである。
Figure 2024517974000060
実施例15:1-(4-((7-クロロキナゾリン-4-イル)アミノ)ペンチル)ピロリジン-2,5-ジオン(化合物15)
ステップ1:1-(4-((7-クロロキナゾリン-4-イル)アミノ)ペンチル)ピロリジン-2,5-ジオン(化合物15)の製造
原料4-((7-クロロキナゾリン-4-イル)アミノ)ペンタン-1-オール(50mg、0.19mmol)を20mLの無水テトラヒドロフランに溶解させ、それぞれPPh(280mg、1.07mmol)、DIAD(240mg、1.19mmol)及びピロリジン-2,5-ジオン(100mg、1.01mmol)を加え、当該反応混合物をアルゴンガスの保護下で、室温で48時間反応させた。反応完了後、濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィーにより分離して生成物(57mg、収率:87.10%)を得た。H NMR(400 MHz, CDCl)δ 8.63 (s, 1H), 7.82 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 7.78 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.42 (dd, J = 8.8, 2.1 Hz, 1H), 5.97 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 4.63 - 4.51 (m, 1H), 3.67 - 3.52 (m, 2H), 2.74 (s, 4H), 1.76 - 1.60 (m, 4H), 1.32 (d, J = 6.5 Hz, 3H). LC-MS: m/z 348 [M+H]
Figure 2024517974000062
実施例16:2-((4-((7-クロロキナゾリン-4-イル)アミノ)ペンチル)(オキサゾール-2-イルメチル)アミノ)エタン-1-オール(化合物16)
ステップ1:5-(ベンジル(2-ヒドロキシエチル)アミノ)ペンタン-2-オン(化合物4-3)の製造
室温で、原料2-(ベンジルアミノ)エタノール(17.5g、116mmol)、5-クロロペンタン-2-オン(28g、232mmol)、炭酸カリウム(24g、174mmol)及びヨウ化カリウム(1.9g、12mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(300mL)に加え、アルゴンガスの保護下で、120℃で一晩反応させた。N,N-ジメチルホルムアミドを蒸発乾燥させた後、水を加え、ジクロロメタンで3回抽出し、有機相を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過した後スピン蒸発乾燥させた。残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して黄色油状物5-(ベンジル(2-ヒドロキシエチル)アミノ)ペンタン-2-オン(23g、98mmol、収率:84.5%)を得た。LC-MS: m/z 236 [M+H]
ステップ2:2-[4-アミノペンチル(ベンジル)アミノ]エタノール(化合物4-4)の製造
原料5-(ベンジル(2-ヒドロキシエチル)アミノ)ペンタン-2-オン(9g、38mmol)をメタノール(200mL)に溶解させ、室温で酢酸アンモニウム(17.7g、230mmol)を加えて30分間撹拌した。次に、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(5g、80mmol)を加え、室温で一晩撹拌した。メタノールを蒸発乾燥させた後、40%の水酸化ナトリウム水溶液(200mL)を加え、ジクロロメタン溶液で3回抽出し、有機相を飽和食塩水で洗浄し,無水硫酸ナトリウム乾燥させ、濾過した後スピン蒸発乾燥させた。残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して黄色油状物2-[4-アミノペンチル(ベンジル)アミノ]エタノール(2.45g、10.4mmol、収率:27.1%)を得た。LC-MS: m/z 237 [M+H]
ステップ3:2-(ベンジル(4-((7-クロロキナゾリン-4-イル)アミノ)ペンチル)アミノ)エタノール(化合物4-5)の製造
原料2-[4-アミノペンチル(ベンジル)アミノ]エタノール(2.4g、10mmol)及び4,7-ジクロロキナゾリン(2.26g、11.4mmol)をN,N-ジイソプロピルエチルアミン(7.5g)に加え、90℃で一晩撹拌した。N,N-ジイソプロピルエチルアミンを蒸発乾燥させ、水を加えてジクロロメタン溶液で3回抽出し、有機相を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過した後スピン蒸発乾燥させた。残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して黄色油状物2-(ベンジル(4-((7-クロロキナゾリン-4-イル)アミノ)ペンチル)アミノ)エタノール(2.2g、5.5mmol、収率:54%)を得た。LC-MS: m/z 399 [M+H]
ステップ4:N-ベンジル-N-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エチル)-N-(7-クロロキナゾリン-4-イル)ペンタン-1,4-ジアミン(化合物4-6)の製造
原料2-(ベンジル(4-((7-クロロキナゾリン-4-イル)アミノ)ペンチル)アミノ)エタノール(2.2g、5.5mmol)及びイミダゾール(0.752g、11.0mmol)を無水ジクロロメタン溶液(30mL)に溶解させ、氷浴下でtert-ブチルジメチルクロロシラン(1g、6.6mmol)を滴下し、反応溶液を室温で一晩撹拌した。反応溶液を水で3回洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過した後スピン蒸発乾燥させた。残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して白色固体N-ベンジル-N-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エチル)-N-(7-クロロキナゾリン-4-イル)ペンタン-1,4-ジアミン(1.4g、2.7mmol、収率:50%)を得た。LC-MS: m/z 513 [M+H]
ステップ5:2-((4-((7-クロロキナゾリン-4-イル)アミノ)ペンチル)アミノ)エタノール(化合物4-7)の製造
原料N-ベンジル-N-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エチル)-N-(7-クロロキナゾリン-4-イル)ペンタン-1,4-ジアミン(1.4g、2.7mmol)を無水ジクロロメタン溶液(30mL)に溶解させ、氷浴下で、クロロギ酸1-クロロエチル(0.51g、3.6mmol)を滴下し、反応溶液を室温で2時間撹拌した。ジクロロメタン溶液を蒸発させ、メタノールを加えて2時間還流させた。メタノールを蒸発させ、残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して黄色油状物2-((4-((7-クロロキナゾリン-4-イル)アミノ)ペンチル)アミノ)エタノール(0.388g、1.26mmol、収率:46%)を得た。LC-MS: m/z 309 [M+H]
ステップ6:2-((4-((7-クロロキナゾリン-4-イル)アミノ)ペンチル)(オキサゾール-2-イルメチル)アミノ)エタン-1-オール(化合物16)の製造
原料2-((4-((7-クロロキナゾリン-4-イル)アミノ)ペンチル)アミノ)エタノール(65mg、0.21mmol)、2-(クロロメチル)オキサゾール(30mg、0.26mmol)及び炭酸カリウム(44mg、0.32mmol)をアセトニトリル(5mL)に加え、反応溶液を80℃で一晩撹拌した。溶媒を蒸発させた後、水を加え、ジクロロメタン溶液で3回抽出し、有機相を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過した後スピン蒸発乾燥させた。残留物をシリカゲル分取プレートにより精製して黄色油状物2-((4-((7-クロロキナゾリン-4-イル)アミノ)ペンチル)(オキサゾール-2-イルメチル)アミノ)エタン-1-オール(39mg、0.10mmol、収率:47.52%)を得た。H NMR (400 MHz, CDCl) δ 8.62 (s, 1H), 7.85 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 7.82 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.63 (s, 1H), 7.42 (dd, J = 8.8, 2.0 Hz, 1H), 7.08 (s, 1H), 6.00 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 4.58 - 4.47 (m, 1H), 3.90 (s, 2H), 3.65 (t, J = 5.1 Hz, 2H), 2.79 (t, J = 4.4 Hz, 2H), 2.73-2.64 (m, 2H), 1.85-1.80 (m, 2H), 1.71-1.62 (m, 3H), 1.34 (d, J = 6.5 Hz, 3H)。LC-MS: m/z 390 [M+H]
実施例17-43
実施例16と同じ方法に従って、実施例17-43の化合物を製造し、具体の実験データは表4に示される通りである。
Figure 2024517974000064
Figure 2024517974000065
Figure 2024517974000066
Figure 2024517974000067
Figure 2024517974000068
Figure 2024517974000069
Figure 2024517974000070
Figure 2024517974000071
Figure 2024517974000072
Figure 2024517974000073
Figure 2024517974000074
Figure 2024517974000075
Figure 2024517974000076
Figure 2024517974000077
Figure 2024517974000078
Figure 2024517974000079
実施例44:4-(((5-((7-クロロキナゾリン-4-イル)アミノ)ペンチル)(2-ヒドロキシエチル)アミノ)メチル)安息香酸メチル(化合物44)
ステップ1:2-(5-(ベンジル(2-ヒドロキシエチル)アミノ)ペンチル)イソインドール-1,3-ジオン(化合物5-3)の製造
室温で、炭酸カリウム(2.07g、15mmol)、2-(5-ブロモペンチル)イソインドール-1,3-ジオン(2.96g、10mmol)を2-(ベンジルアミノ)エタン-1-オール(1.51g、10mmol)のアセトニトリル(30mL)溶液に加えた。80℃に昇温させ、16時間撹拌した。次に、室温に冷却させ、濾過し、濾液を濃縮乾燥させて淡黄色液体2-(5-(ベンジル(2-ヒドロキシエチル)アミノ)ペンチル)イソインドール-1,3-ジオン(3.66g、10mmol、収率:100%)を得た。LC-MS: m/z 367.2 [M+H]
ステップ2:2-(5-((2-ヒドロキシエチル)アミノ)ペンチル)イソインドール-1,3-ジオン(化合物5-4)の製造
2-(5-(ベンジル(2-ヒドロキシエチル)アミノ)ペンチル)イソインドール-1,3-ジオン(3.66g、10mmol)をメタノール(40mL)に溶解させ、次に、10%のPd/C(0.9g)を加えた。1atom H圧力下で、30℃で48時間反応させた。LCMSが反応完了を示した後、濾過してPd/Cを除去し、母液を濃縮乾燥させて淡黄色液体2-(5-((2-ヒドロキシエチル)アミノ)ペンチル)イソインドール-1,3-ジオン(2.76g、10mmol、収率:99%)を得、直接に次の反応に使用した。LC-MS: m/z 277.2 [M+H]
ステップ3:tert-ブチル(5-(1,3-ジオキソイソインドール-2-イル)ペンチル)(2-ヒドロキシエチル)カーボネート(化合物5-5)の製造
2-(5-((2-ヒドロキシエチル)アミノ)ペンチル)イソインドール-1,3-ジオン(2.76g、10mmol)をジクロロメタン溶液(30mL)に溶解させ、次に、二炭酸ジ-tert-ブチル(2.62g、12mmol)、トリエチルアミン(1.5g、15mmol)を加えた。室温で、16時間撹拌した後、LCMSが反応完了を示した。反応混合物をロータリーエバポレーターを使用して濃縮し、残留物をbiotage分取クロマトグラフィーカラム(25gのシリカゲル、MeOH/DCM=0~5%、v/v)により精製してtert-ブチル(5-(1,3-ジオキソイソインドール-2-イル)ペンチル)(2-ヒドロキシエチル)カーボネート(3.0g、7.958mmol、収率:79.58%)を得、黄色油状物であった。LC-MS: m/z 377.2 [M+H]
ステップ4:tert-ブチル(5-アミノペンチル)(2-ヒドロキシエチル)カーボネート(化合物5-6)の製造
tert-ブチル(5-(1,3-ジオキソイソインドール-2-イル)ペンチル)(2-ヒドロキシエチル)カーボネート(3.0g、7.958mmol)をメタノール(20mL)に溶解させ、次に、ヒドラジン水和物(10mL、50%)を加えた。30℃で、6時間撹拌した後、LCMSが反応完了を示した。反応混合物をロータリーエバポレーターを使用して濃縮し、残留物に1MのNaOH溶液を加え、ジクロロメタン溶液(20mL×3)で抽出し、有機相を合わせ、無水NaSOで乾燥させ、濃縮乾燥させてtert-ブチル(5-アミノペンチル)(2-ヒドロキシエチル)カーボネート(1.1g、4.453mmol、収率:55.96%)を得、黄色油状物であった。LC-MS: m/z 247.3 [M+H]
ステップ5:tert-ブチル(5-((7-クロロキナゾリン-4-イル)アミノ)ペンチル)(2-ヒドロキシエチル)カーボネート(化合物5-7)の製造
室温で、4,7-ジクロロキナゾリン(0.88g、4.453mmol)のイソプロパノール(10mL)溶液にtert-ブチル(5-アミノペンチル)(2-ヒドロキシエチル)カーボネート(1.1g、4.453mmol)、DIPEA(1.29g、10.00mmol)を加えた。80℃で、16時間撹拌した後、反応を濃縮乾燥させた。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(100mL)を加え、ジクロロメタン(100mL×2)で抽出した。有機相を合わせ、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮乾燥させ、シリカゲルカラム(溶出液:石油エーテル:酢酸エチル=10:1)により精製して生成物tert-ブチル(5-((7-クロロキナゾリン-4-イル)アミノ)ペンチル)(2-ヒドロキシエチル)カーボネート(1.2g、2.934mmol、収率:65.89%)を得、黄色油状物であった。LC-MS: m/z 409.2 [M+H]
ステップ6:2-((5-((7-クロロキナゾリン-4-イル)アミノ)ペンチル)アミノ)エタン-1-オール(化合物5-8)の製造
室温で、tert-ブチル(5-((7-クロロキナゾリン-4-イル)アミノ)ペンチル)(2-ヒドロキシエチル)カーボネート(1.2g、2.94mmol)のメタノール(5mL)溶液を塩化水素/1,4-ジオキサン溶液(10mL)に加えた。室温で1.5時間撹拌した後、反応を濃縮乾燥させて2-((5-((7-クロロキナゾリン-4-イル)アミノ)ペンチル)アミノ)エタン-1-オール(0.905g、2.94mmol、収率:100%)を得、黄色固体であった。LC-MS: m/z 309.2 [M+H]
ステップ7:4-(((5-((7-クロロキナゾリン-4-イル)アミノ)ペンチル)(2-ヒドロキシエチル)アミノ)メチル)安息香酸メチル(化合物44)の製造
2-((5-((7-クロロキナゾリン-4-イル)アミノ)ペンチル)アミノ)エタン-1-オール(0.08g、0.2591mmol、)及び4-(ブロモメチル)安息香酸メチル(0.060g、0.2619mmol)をアセトニトリル(3mL)に溶解させ、炭酸カリウム(0.04g、0.2899mmol)を加えた。混合物を80℃で、16時間撹拌した。反応混合物を室温に冷却させ、濃縮乾燥させ、分取薄層シリカゲルプレート(溶離液:ジクロロメタン溶液:メタノール=10:1)により精製して黄色油状生成物4-(((5-((7-クロロキナゾリン-4-イル)アミノ)ペンチル)(2-ヒドロキシエチル)アミノ)メチル)安息香酸メチル(23mg、0.05033mmol、収率:19.43%)を得た。H NMR (400 MHz, d-DMSO) δ 8.45 (s, 1H), 8.32-8.39 (t, J = 6.0 Hz, 1H), 8.27 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.85 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.70 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.55 (dd, J = 8.8, 2.2 Hz, 1H), 7.43 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 4.33 (t, J = 5.2 Hz, 1H), 3.84 (s, 3H), 3.63 (s, 2H), 3.51 (q, J = 6.8 Hz, 2H), 3.45 (q, J =6.4 Hz, 2H), 2.44 (m, 4H), 1.67 - 1.54 (m, 2H), 1.53 - 1.40 (m, 2H), 1.38 - 1.28 (m, 2H). LC-MS: m/z 457.2 [M+H]
実施例45~49
実施例44と同じ方法に従って、実施例45~49の化合物を製造し、具体の実験データは表5に示される通りである。
Figure 2024517974000081
Figure 2024517974000082
Figure 2024517974000083
Figure 2024517974000084
実施例50:3-(5-((7-フルオロキナゾリン-4-イル)アミノ)ペンチル)イミダゾリジン-2,4-ジオン(化合物50)
ステップ1:5-((7-フルオロキナゾリン-4-イル)アミノ)ペンタン-1-オール(化合物6-3)の製造
原料4-クロロ-7-フルオロキナゾリン(0.9g、5mmol)及び5-アミノペンタン-1-オール(0.5g、5mmol)を10mLのイソプロパノールに溶解させ、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.7g、5mmol)を加え、当該反応混合物をアルゴンガスの保護下で、90℃に加熱させ、6時間反応させた。反応完了後、濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィーにより分離して生成物(622mg、収率:50%)を得た。LC-MS: m/z 250.1 [M+H]
ステップ2:N-(5-クロロペンチル)-7-フルオロキナゾリン-4-アミン(化合物6-4)の製造
原料5-((7-フルオロキナゾリン-4-イル)アミノ)ペンタン-1-オール(0.6g、2.4mmol)を20mLの無水ジクロロメタンに溶解させ、塩化チオニル(1.2g、10mmol)及び触媒量のN,N-ジメチルホルムアミド(0.3mL)を加え、当該反応混合物をアルゴンガスの保護下で、室温で4時間反応させた。反応完了後、濃縮し、残留物を炭酸水素ナトリウム水溶液でpHを8に調節し、ジクロロメタンで抽出した。有機相を乾燥させ、濾過し、濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィーにより分離して生成物(493mg、収率:76.5%)を得た。LC-MS: m/z 268.0 [M+H]
ステップ3:3-(5-((7-フルオロキナゾリン-4-イル)アミノ)ペンチル)イミダゾリジン-2,4-ジオン(化合物50)の製造
原料N-(5-クロロペンチル)-7-フルオロキナゾリン-4-アミン(80mg、0.3mmol)を5mLの乾燥したテトラヒドロフランに溶解させ、それぞれイミダゾリジン-2,4-ジオン(60mg、0.6mmol)、炭酸カリウム(130mg、0.9mmol)及び硫酸水素テトラブチルアンモニウム(20mg、0.06mmol)を加え、当該反応混合物をアルゴンガスの保護下で、60℃に加熱させ、一晩反応させた。反応完了後、濃縮し、残留物をシリカゲル分取プレートにより分離して生成物(42mg、収率:42.4%)を得た。H NMR (400 MHz, MeOD) δ 8.45 (s, 1H), 8.23 (dd, J = 9.9, 5.8 Hz, 1H), 7.37 - 7.32 (m, 2H), 3.93 (s, 2H), 3.64 (t, J = 7.1 Hz, 2H), 3.52 (t, J = 7.1 Hz, 2H), 1.83 - 1.75 (m, 2H), 1.74 - 1.66 (m, 2H), 1.50 - 1.41 (m, 2H). LC-MS: m/z 332.0 [M+H]
実施例51~77
実施例50と同じ方法に従って、実施例51~77の化合物を製造し、具体の実験データは表6に示される通りである。
Figure 2024517974000086
Figure 2024517974000087
Figure 2024517974000088
Figure 2024517974000089
Figure 2024517974000090
Figure 2024517974000091
Figure 2024517974000092
Figure 2024517974000093
Figure 2024517974000094
Figure 2024517974000095
Figure 2024517974000096
Figure 2024517974000097
効果実施例1:サイトカインに対する化合物の阻害効果のIC50値の測定
実験方法及びステップ
(1)細胞培養及び接種:無血清培地RP1640を使用して、1mg/mLのPMAストック溶液を100ng/mLのPMA溶液に製造した。正常培養したTHP-1細胞を遠心分離し、完全培地(10%のFBSを含むRP1640培地)に再懸濁させて計数し、細胞密度を2×10細胞/mLに調節した後、等体積の100ng/mLのPMA溶液を加え、この時、細胞密度が1×10細胞/mL、PMA最終濃度が50ng/mLとなった。96ウェル細胞培養プレートに100μL/ウェルで播種し、ウェルあたりの細胞数は1×10個であった。96ウェル細胞培養プレートを37℃、5%のCOの条件下で24時間培養した。
(2)細胞の薬物処理:2日目に、完全培地にLPSの最終濃度が100ng/mLとなるようにLPSを加え、このLPS含有培地を用いて化合物を製造した。製造された濃度勾配薬物に従って、化合物を対応する細胞ウェルに加えた。陽性対照群(LPS+)は薬物を含まないが、最終濃度100ng/mLのLPSと0.1%のDMSOを含む培地溶液であり、陰性対照群(LPS-)はLPSを含まない、0.1%のDMSOを含む培地溶液であった。各ウェルの体積は100μLであった。
(3)検出試料の収集:1000rpmで5分間遠心分離し、細胞上清と細胞沈殿をそれぞれ収集した。細胞上清はTNF-α及びIL-6の検出に使用され、細胞沈殿はIL-1βの検出のために収集された。細胞上清を収集した後、ウェル内の残りの液体を廃棄し、完全に溶解するために100μLの細胞溶解溶液(20mMのTris8.0;2mMのEDTA;0.5%のTriton X-100)を各ウェルに加えた。
(4)試料検出:酵素結合免疫吸着検定法(ELISA)を使用して、各サイトカインの含有量を検出した。具体的なステップは、対応するキットの説明書に従って実行された。キット番号は下記に示される通りである:
Human TNF-alpha Quantikine ELISA Kit カタログ番号:Catalog # STA00D
Human IL-1 beta/IL-1F2 Quantikine ELISA Kit カタログ番号:Catalog # SLB50
Human IL-6 Quantikine ELISA Kit カタログ番号:Catalog # S6050。
(5)データ分析:下記の式に従って化合物のin vitro阻害活性を計算した:
阻害率(%)=[1-(OD450医薬投与-OD450LPS-)/(OD450LPS+-OD450LPS-)]×100%。
本測定において、本発明の化合物は2000μM未満のIC50を有していた。一部の化合物は10μM未満のIC50を有していた。表7及び8は、本試験で試験した本発明の化合物の具体的なIC50値を提供する。
Figure 2024517974000098
Figure 2024517974000099
Figure 2024517974000100
Figure 2024517974000101

以上、本発明の具体的な実施形態を記述したが、当業者にとって、これらは例示の説明のみであり、本発明の原理と実質に反しないという前提下、これらの実施形態に対して様々な変更や修正をすることができる。そのため、本発明の保護範囲は添付の請求の範囲によって限定される。

Claims (20)

  1. 式Iで表されるキナゾリン系化合物、その薬学的に許容される塩、その溶媒和物又はその薬学的に許容される塩の溶媒和物。

    (ただし、Xは、ハロゲンであり、
    Yは、CH又はNであり、
    Lは、-(CH-又は1、2又は3つのC1-4アルキルにより置換された-(CH-であり、mは、4、5又は6であり、
    は、H又は

    であり、
    は、C1-4アルキル又は1、2又は3つのR2-1により置換されたC1-4アルキルであり、
    2-1は、3~7員ヘテロシクロアルキル、5~6員ヘテロアリール、C6-12アリール、1、2又は3つのR2-1-1により置換された3~7員ヘテロシクロアルキル、1、2又は3つのR2-1-2により置換された5~6員ヘテロアリール又は1、2又は3つのR2-1-3により置換されたC6-12アリールであり、前記5~6員ヘテロアリール及び前記1、2又は3つのR2-1-2により置換された5~6員ヘテロアリールにおいて、前記5~6員ヘテロアリールのヘテロ原子の数は1、2又は3つであり、前記5~6員ヘテロアリールのヘテロ原子は、酸素、硫黄及び窒素から選択され1つ又は複数であり、前記3~7員ヘテロシクロアルキル及び1、2又は3つのR2-1-1により置換された3~7員ヘテロシクロアルキルにおいて、前記3~7員ヘテロシクロアルキルのヘテロ原子の数は1、2又は3つであり、前記3~7員ヘテロシクロアルキルのヘテロ原子は、酸素、硫黄及び窒素から選択される1つ又は複数であり、
    2-1-1は、独立してC1-4アルキルであり、
    2-1-2は、独立してC1-4アルキル又はC1-4アルコキシであり、
    2-1-3は、独立してハロゲン、シアノ、C1-4アルコキシ、1、2又は3つのハロゲンにより置換されたC1-4アルキル、1、2又は3つのハロゲンにより置換されたC1-4アルコキシ、C6-12アリール、5~6員ヘテロアリール、

    であり、前記5~6員ヘテロアリールのヘテロ原子の数は1、2又は3つであり、前記5~6員ヘテロアリールのヘテロ原子は、酸素、硫黄及び窒素から選択される1つ又は複数であり、
    2-1-3-1は、独立してC1-4アルキルであり、
    2-1-3-2は、独立してC1-4アルキルであり、
    或いは、R、R及びそれらの間のN原子は一緒に環Aを形成し、前記環Aは、4~12員ヘテロシクロアルキル又は1、2又は3つのR2-2により置換された4~12員ヘテロシクロアルキルであり、前記環Aは、4~12員ヘテロシクロアルキル又は1、2又は3つのR2-2により置換された4~12員ヘテロシクロアルキルにおいて、前記4~12員ヘテロシクロアルキルのヘテロ原子の数は1、2又は3つであり、前記4~12員ヘテロシクロアルキルのヘテロ原子は、酸素、硫黄及び窒素から選択される1つ又は複数であり、
    2-2は、独立してオキソ、C1-4アルキル又はハロゲンである。)
  2. 前記の式Iで表されるキナゾリン系化合物は、下記の条件の1つ、2つ又は3つを満たすことを特徴とする、請求項1に記載の式Iで表されるキナゾリン系化合物、その薬学的に許容される塩、その溶媒和物又はその薬学的に許容される塩の溶媒和物。
    i:Rは、

    であり、
    ii:Rは、1、2又は3つのR2-1により置換されたC1-4アルキルであり、R2-1は、3~7員ヘテロシクロアルキル、5~6員ヘテロアリール、1、2又は3つのR2-1-1により置換された3~7員ヘテロシクロアルキル又は1、2又は3つのR2-1-2により置換された5~6員ヘテロアリールであり、
    iii:R、R及びそれらの間のN原子は一緒になって環Aを形成し、前記環Aは、スピロ環又は架橋環であり、或いはR、R及びそれらの間のN原子は一緒になって環Aを形成し、前記環Aは、単環であり、環Aは、2つ又は3つのR2-2により置換された4~12員ヘテロシクロアルキルであり、R2-2は、独立してオキソ、C1-4アルキル又はハロゲンであり、且つ前記4~12員ヘテロシクロアルキルの置換基がオキソを含む場合、前記オキソの数は2つ又は3つである。
  3. 下記の条件の1つ又は複数を満たすことを特徴とする、請求項1に記載の式Iで表されるキナゾリン系化合物、その薬学的に許容される塩、その溶媒和物又はその薬学的に許容される塩の溶媒和物。
    (1)Lは、-(CH-又は1つのメチルにより置換された-(CH-であり、mは、4又は5であり、
    (2)Rは、1、2又は3つのR2-1により置換されたC1-4アルキルであり、好ましくは、1つ又は2つのR2-1により置換されたメチル又はエチルであり、
    (3)R2-1-3は、独立してハロゲン、シアノ、C1-4アルコキシ、1、2又は3つのハロゲンにより置換されたC1-4アルキル、1、2又は3つのハロゲンにより置換されたC1-4アルコキシ、5~6員ヘテロアリール、

    であり、前記5~6員ヘテロアリールのヘテロ原子の数は1、2又は3つであり、前記5~6員ヘテロアリールのヘテロ原子は、酸素、硫黄及び窒素から選択されるの1つ又は複数であり、
    (4)R、R及びそれらの間のN原子は一緒になって環Aを形成し、前記環Aは、5~12員ヘテロシクロアルキルAであり、前記ヘテロシクロアルキルAは、架橋環であり、又は2又は3つのR2-2-1により置換された5~10員ヘテロシクロアルキルAであり、前記ヘテロシクロアルキルAは、単環であり、又は1、2又は3つのR2-2-2により置換された8~12員ヘテロシクロアルキルAであり、前記ヘテロシクロアルキルAは、スピロ環であり、R2-2-1は、独立してオキソ、C1-4アルキル又はハロゲンであり、R2-2-2は、独立してオキソ、C1-4アルキル又はハロゲンであり、Aにおいて、前記5~10員ヘテロシクロアルキルの置換基がオキソを含む場合、前記オキソの数は2つ又は3つである。)
  4. 、R及びそれらの間のN原子が一緒になって環Aを形成する場合、前記環Aは、

    であり、
    ただし、Zは、CH又はNであり、
    、R及びRは、それぞれ独立してH又はC1-4アルキルであり、好ましくは、Rは、Hであり、R及びRは、それぞれ独立してC1-4アルキルであり、或いはR、R及びそれらと連結された原子は一緒になってC3-6脂肪族炭素環又は3~6員脂肪族複素環を形成し、前記3~6員脂肪族複素環のヘテロ原子の数は1つ又は2つであり、前記3~6員脂肪族複素環のヘテロ原子は、酸素、硫黄及び窒素から選択される1つ又は複数であり、
    構造フラグメント

    は、2つ又は3つのRにより置換された3~6員窒素含有ヘテロシクロアルキルを表し、前記ヘテロシクロアルキルのヘテロ原子の数は1つ、2つ又は3つであり、前記ヘテロシクロアルキルの窒素を除いた残りの原子は、酸素、硫黄及び窒素から選択される1つ又は複数であり、
    前記Rは、H、オキソ又はハロゲンであり、或いは隣接する2つのR及びそれらに連結された原子は一緒になってC3-6脂肪族炭素環、3~6員脂肪族複素環、1つ、2つ又は3つのRd-1により置換されたC3-6脂肪族炭素環又は1つ、2つ又は3つのRd-1により置換された3~6員脂肪族複素環を形成し、或いは同じ原子上の2つのR及びそれらに連結された原子は一緒になってC3-6脂肪族炭素環、3~6員脂肪族複素環、1つ、2つ又は3つのRd-1により置換されたC3-6脂肪族炭素環又は1つ、2つ又は3つのRd-1により置換された3~6員脂肪族複素環を形成し、前記脂肪族複素環のヘテロ原子の数は1つ、2つ又は3つであり、前記脂肪族複素環におけるヘテロ原子は、酸素、硫黄及び窒素から選択される1つ又は複数であり、
    d-1は、独立してC1-4アルキルであることを特徴とする、請求項1に記載の式Iで表されるキナゾリン系化合物、その薬学的に許容される塩、その溶媒和物又はその薬学的に許容される塩の溶媒和物。
  5. 下記の条件の1つ又は複数を満たすことを特徴とする、請求項1~4のいずれか一項に記載の式Iで表されるキナゾリン系化合物、その薬学的に許容される塩、その溶媒和物又はその薬学的に許容される塩の溶媒和物。
    (1)Lは、

    であり、また例えば、

    であり、ここで、*が付いた側は、親コア構造のNH上のNに連結されていることを示し、
    (2)Xは、F又はClであり、
    (3)Rは、

    であり、
    (4)当R、R及びそれらの間のN原子が一緒になって環Aを形成する場合、前記環Aは、

    である。
  6. 下記の条件のいずれか1つ又は複数を満たすことを特徴とする、請求項1~3のいずれか一項に記載の式Iで表されるキナゾリン系化合物、その薬学的に許容される塩、その溶媒和物又はその薬学的に許容される塩の溶媒和物。
    (1)Rにおいて、前記C1-4アルキル及び1、2又は3つのR2-1により置換されたC1-4アルキルで、前記C1-4アルキルは、独立してメチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、tert-ブチル、イソブチル又はsec-ブチルであり、例えば、メチル又はエチルであり、
    (2)R2-1において、前記3~7員ヘテロシクロアルキル及び1、2又は3つのR2-1-1により置換された3~7員ヘテロシクロアルキルで、前記3~7員ヘテロシクロアルキルにおける、ヘテロ原子の数は、独立して1つであり、
    (3)R2-1において、前記3~7員ヘテロシクロアルキル及び1、2又は3つのR2-1-1により置換された3~7員ヘテロシクロアルキルで、前記3~7員ヘテロシクロアルキルにおける、ヘテロ原子の種類は、独立してN又はOであり、
    (4)R2-1において、前記3~7員ヘテロシクロアルキル及び1、2又は3つのR2-1-1により置換された3~7員ヘテロシクロアルキルで、前記3~7員ヘテロシクロアルキルは、独立して4~5員ヘテロシクロアルキルであり、
    (5)R2-1において、前記5~6員ヘテロアリール及び1、2又は3つのR2-1-2により置換された5~6員ヘテロアリールで、前記5~6員ヘテロアリールにおけるヘテロ原子の種類は、N及びOから選択されるの1つ又は2つであり、
    (6)R2-1-1及びR2-1-2において、前記C1-4アルキルは、独立してメチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、tert-ブチル、イソブチル又はsec-ブチルであり、例えば、メチルであり、
    (7)R2-1-2において、前記C1-4アルコキシは、独立してメトキシ、エトキシ又はプロポキシであり、例えば、エトキシであり、
    (8)R2-1-3において、前記ハロゲンは、独立してF、Cl、Br又はIであり、例えば、F又はClであり、
    (9)R2-1-3において、前記C1-4アルコキシは、独立してメトキシ、エトキシ又はプロポキシであり、例えば、メトキシであり、
    (10)R2-1-3において、前記1、2又は3つのハロゲンにより置換されたC1-4アルキルは、独立してトリフルオロメチル、トリフルオロエチル又はトリフルオロプロピルであり、例えば、トリフルオロメチルであり、
    (11)R2-1-3において、前記1、2又は3つのハロゲンにより置換されたC1-4アルコキシは、独立してトリフルオロメトキシ、トリフルオロエトキシ又はトリフルオロプロポキシであり、例えば、トリフルオロメトキシであり、
    (12)R2-1-3において、前記C6-12アリールは、フェニル又はナフチルであり、
    (13)R2-1-3において、前記5~6員ヘテロアリールは、ピラゾリル、ピラジニル、ピリダジニル、ピリジル、ピリミジニル又はピロリルであり、例えば、ピラゾリルであり、また例えば、

    であり、
    (14)R2-1-3-1及びR2-1-3-2において、前記C1-4アルキルは、独立してメチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、tert-ブチル、イソブチル又はsec-ブチルであり、例えば、メチルであり、
    (15)R2-2において、前記C1-4アルキルは、独立してメチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、tert-ブチル、イソブチル又はsec-ブチルであり、例えば、メチル又はエチルであり、
    (16)R2-2において、前記ハロゲンは、独立してF、Cl、Br又はIであり、例えば、Fである。
  7. 下記の条件の1つ又は複数を満たすことを特徴とする、請求項6に記載の式Iで表されるキナゾリン系化合物、その薬学的に許容される塩、その溶媒和物又はその薬学的に許容される塩の溶媒和物。
    (1)R2-1において、前記3~7員ヘテロシクロアルキル及び1、2又は3つのR2-1-1により置換された3~7員ヘテロシクロアルキルで、前記3~7員ヘテロシクロアルキルは、独立してテトラヒドロピロリル又はオキセタニルであり、更に例えば、

    であり、
    (2)R2-1において、前記5~6員ヘテロアリール及び1、2又は3つのR2-1-2により置換された5~6員ヘテロアリールで、前記5~6員ヘテロアリールは、独立してオキサゾリル、トリアゾリル、ピリジル又はピラジニルであり、例えば、

    であり、
    (3)R2-1において、前記C6-12アリール及び1、2又は3つのR2-1-3により置換されたC6-12アリールで、前記C6-12アリールは、独立してフェニル又はナフチルであり、例えば、

    である。
  8. 下記の条件の1つ又は複数を満たすことを特徴とする、請求項4に記載の式Iで表されるキナゾリン系化合物、その薬学的に許容される塩、その溶媒和物又はその薬学的に許容される塩の溶媒和物。
    (1)R、R及びRにおいて、前記C1-4アルキルは、独立してメチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、tert-ブチル、イソブチル又はsec-ブチルであり、例えば、メチルであり、
    (2)R、R及びそれらと連結された原子が一緒になってC3-6脂肪族炭素環を形成する場合、前記C3-6脂肪族炭素環は、シクロプロパン、シクロブタン、シクロペンタン又はシクロヘキサンであり、例えば、シクロプロパン、シクロブタン又はシクロペンタンであり、
    (3)R、R及びそれらと連結された原子が一緒になって3~6員脂肪族複素環を形成する場合、前記3~6員脂肪族複素環におけるヘテロ原子の数は1つであり、
    (4)R、R及びそれらと連結された原子が一緒になって3~6員脂肪族複素環を形成する場合、前記3~6員脂肪族複素環におけるヘテロ原子の種類は、Nであり、
    (5)R、R及びそれらと連結された原子が一緒になって3~6員脂肪族複素環を形成する場合、前記3~6員脂肪族複素環は、6員脂肪族複素環であり、
    (6)

    の定義において、前記3~6員窒素含有ヘテロシクロアルキルにおけるヘテロ原子の数は、1つ又は2つであり、
    (7)

    の定義において、前記3~6員窒素含有ヘテロシクロアルキルにおけるヘテロ原子の種類は、N、N及びSであり、
    (8)

    の定義において、前記C3-6脂肪族炭素環は、独立してシクロプロパン、シクロブタン、シクロペンタン又はシクロヘキサンであり、例えば、シクロペンタンであり、
    (9)

    の定義において、前記3~6員脂肪族複素環におけるヘテロ原子の数は、独立して1つであり、
    (10)

    の定義において、前記3~6員脂肪族複素環におけるヘテロ原子の種類は、独立してN又はOであり、
    (11)Rd-1において、前記C1-4アルキルは、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、tert-ブチル、イソブチル又はsec-ブチルであり、例えば、メチルである。
  9. 下記の条件の1つ又は複数を満たすことを特徴とする、請求項8に記載の式Iで表されるキナゾリン系化合物、その薬学的に許容される塩、その溶媒和物又はその薬学的に許容される塩の溶媒和物。
    (1)R、R及びそれらと連結された原子が一緒になって3~6員脂肪族複素環を形成する場合、前記3~6員脂肪族複素環は、ピペリジン環であり、例えば、

    であり、
    (2)

    の定義において、前記3~6員窒素含有ヘテロシクロアルキルは、独立してチオモルホリニル、テトラヒドロピロリル又はアゼチジニルであり、例えば、

    であり、
    (3)

    の定義において、前記3~6員脂肪族複素環は、独立してオキセタン、テトラヒドロピロール環又はテトラヒドロピラン環であり、例えば、同じ原子上の2つのR及びそれらと連結された原子が一緒になって3~6員脂肪族複素環又は1つ、2つ又は3つのRd-1により置換された3~6員脂肪族複素環を形成する場合、前記3~6員脂肪族複素環は、

    である。
  10. 下記の状況のいずれか1つであることを特徴とする、請求項1に記載の式Iで表されるキナゾリン系化合物、その薬学的に許容される塩、その溶媒和物又はその薬学的に許容される塩の溶媒和物。
    (1)Xは、ハロゲンであり、Yは、CH又はNであり、Rは、

    であり、Rは、1、2又は3つのR2-1により置換されたC1-4アルキルであり、R2-1は、1、2又は3つのR2-1-3により置換されたC6-12アリールであり、Lは、好ましくは

    であり、
    (2)Xは、ハロゲンであり、Yは、Nであり、Rは、

    であり、Rは、

    であり、Lは、-(CH-であり、mは、4又は5であり、
    (3)Xは、Clであり、Yは、CHであり、Lは、1つのメチルにより置換された-(CH-であり、R、R及びそれらの間のN原子は一緒になって環Aを形成し、前記環Aは、

    であり、ただし、Rは、C1-4アルキルであり、R及びRは、いずれもHであり、
    (4)Xは、Clであり、Yは、Nであり、Lは1つのメチルにより置換された-(CH-であり、R、R及びそれらの間のN原子は一緒になって環Aを形成し、前記環Aは、

    であり、
    (5)Xは、Clであり、Yは、CHであり、Lは、1つのメチルにより置換された-(CH-であり、R、R及びそれらの間のN原子は一緒になって環Aを形成し、前記環Aは、

    であり、前記Rは、オキソ又はハロゲンであり、又は隣接する2つのR及びそれらと連結された原子は一緒になってC3-6脂肪族炭素環を形成し、或いは同じ原子上の2つのR及びそれらと連結された原子は一緒になって3~6員脂肪族複素環又は1つ、2つ又は3つのRd-1により置換された3~6員脂肪族複素環を形成し、前記脂肪族複素環のヘテロ原子の数は1つ、2つ又は3つであり、前記脂肪族複素環におけるヘテロ原子は、酸素、硫黄及び窒素から選択される1つ又は複数であり、
    (6)Xは、Clであり、Yは、CHであり、Lは、1つのメチルにより置換された-(CH-であり、mは、4又は5であり、Rは、Hであり、Rは、1、2又は3つのR2-1により置換されたC1-4アルキルであり、R2-1は、1、2又は3つのR2-1-1により置換された3~7員ヘテロシクロアルキルである。
  11. 前記式Iで表されるキナゾリン系化合物は、式I-1又はI-1’で表される化合物であることを特徴とする、請求項1に記載の式Iで表されるキナゾリン系化合物、その薬学的に許容される塩、その溶媒和物又はその薬学的に許容される塩の溶媒和物。
  12. 前記式Iで表されるキナゾリン系化合物は、式I-2で表される化合物であることを特徴とする、請求項1に記載の式Iで表されるキナゾリン系化合物、その薬学的に許容される塩、その溶媒和物又はその薬学的に許容される塩の溶媒和物。
  13. 前記式Iで表されるキナゾリン系化合物は、式I-3で表される化合物であることを特徴とする、請求項1に記載の式Iで表されるキナゾリン系化合物、その薬学的に許容される塩、その溶媒和物又はその薬学的に許容される塩の溶媒和物。
  14. 前記式Iで表されるキナゾリン系化合物は、下記のいずれか1つの化合物であることを特徴とする、請求項1~13のいずれか一項に記載の式Iで表されるキナゾリン系化合物、その薬学的に許容される塩、その溶媒和物又はその薬学的に許容される塩の溶媒和物。




  15. 下記のいずれか1つの方法である、請求項1~14のいずれか一項に記載の式Iで表されるキナゾリン系化合物の製造方法。
    方法1は、溶媒において、アルカリ及びヨウ化物塩の作用下で、式II-1で表される化合物と式II-2で表される化合物とを反応させるステップを含み;

    ただし、Xは、ハロゲンであり、例えば、F、Cl、Br又はIであり、好ましくは、Clであり、Yは、CHであり、
    前記溶媒は、当技術分野における当該反応の従来の溶媒であってもよく、例えば、ニトリル系溶媒であり、好ましくは、アセトニトリルであり、
    前記塩基は、当技術分野における当該反応の従来の塩基であってもよく、例えば、アルカリ金属の炭酸塩であり、好ましくは、炭酸カリウムであり、
    前記ヨウ化物塩は、当技術分野における当該反応の従来のヨウ化物塩であってもよく、例えば、KIであり、
    方法2:溶媒において、塩基及び第4級アンモニウム塩の作用下で、式II-1で表される化合物と式II-2で表される化合物とを反応させるステップ;

    ただし、Xは、ハロゲンであり、例えば、F、Cl、Br又はIであり、好ましくは、Clであり、Yは、Nであり、
    前記溶媒は、当技術分野における当該反応の従来の溶媒であってもよく、例えば、ニトリル系溶媒であり、好ましくは、アセトニトリルであり、
    前記塩基は、当技術分野における当該反応の従来の塩基であってもよく、例えば、アルカリ金属の炭酸塩であり、好ましくは、炭酸カリウムであり、
    前記第4級アンモニウム塩は、当技術分野における当該反応の従来の第4級アンモニウム塩であってもよく、例えば、n-BuNBrであり、
    方法3は、溶媒において、塩基の作用下で、式II-3で表される化合物と式II-4で表される化合物とを反応させるステップを含み;

    ただし、式II-4において、Xは、ハロゲンであり、例えば、F、Cl、Br又はIであり、好ましくは、Clであり、式Iにおいて、Rは、

    であり、
    前記溶媒は、当技術分野における当該反応の従来の溶媒であってもよく、例えば、ニトリル系溶媒であり、好ましくは、アセトニトリルであり、
    前記塩基は、当技術分野における当該反応の従来の塩基であってもよく、例えば、アルカリ金属の炭酸塩であり、好ましくは、炭酸カリウムである。)
  16. 請求項1~14のいずれか一項に記載の式Iで表されるキナゾリン系化合物、その薬学的に許容される塩、その溶媒和物又はその薬学的に許容される塩の溶媒和物である物質X及び医薬助剤を含むことを特徴とする、医薬組成物。
  17. 医薬の製造における物質Yの使用であって、前記物質Yは、請求項1~14のいずれか一項に記載の式Iで表されるキナゾリン系化合物、その薬学的に許容される塩、その溶媒和物、その薬学的に許容される塩の溶媒和物、或いは請求項16に記載の医薬組成物であり、前記医薬はサイトカインTNF-α、IL-6、IL-1βの1、2又は3つに対して阻害効果を有する医薬である、使用。
  18. 阻害剤の製造における物質Yの使用であって、前記物質Yは、請求項1~14のいずれか一項に記載の式Iで表されるキナゾリン系化合物、その薬学的に許容される塩、その溶媒和物、その薬学的に許容される塩の溶媒和物、或いは請求項16に記載の医薬組成物であり、前記阻害剤は、サイトカインTNF-α阻害剤、IL-6阻害剤及びIL-1β阻害剤の1、2又は3つであり、好ましくは、前記阻害剤は、in vitroでTNF-α、IL-6及びIL-1βの1、2又は3つに対して阻害効果を有する阻害剤である、使用。
  19. 医薬の製造における物質Yの使用であって、前記物質Yは、請求項1~14のいずれか一項に記載の式Iで表されるキナゾリン系化合物、その薬学的に許容される塩、その溶媒和物、その薬学的に許容される塩の溶媒和物、或いは請求項16に記載の医薬組成物であり、前記医薬は、TNF-α、IL-6及びIL-1βの1、2又は3つに関連する疾患を予防及び/又は治療するための医薬である、使用。
  20. 医薬の製造における物質Yの使用であって、前記物質Yは、請求項1~14のいずれか一項に記載の式Iで表されるキナゾリン系化合物、その薬学的に許容される塩、その溶媒和物、その薬学的に許容される塩の溶媒和物、或いは請求項16に記載の医薬組成物であり、前記医薬は、自己免疫疾患(例えば、関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、皮膚エリテマトーデス、糖尿病、シェーグレン症候群、多発性硬化症など)、マラリア、感染症(例えば、エイズ、ウイルス性肝炎、コロナウイルスなど)、アレルギー疾患(例えば、喘息など)、心血管系疾患、臓器移植後の抗拒絶反応、慢性閉塞性肺疾患、腫瘍など体の免疫系の異常な機能と反応状態に関連する疾患の予防及び/又は治療するための医薬である、使用。
JP2023570410A 2021-05-14 2022-05-13 キナゾリン系化合物、その製造方法及びその使用 Pending JP2024517974A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202110530276.0 2021-05-14
CN202110530276 2021-05-14
PCT/CN2022/092860 WO2022237903A1 (zh) 2021-05-14 2022-05-13 一种喹唑啉类化合物、其制备方法及其应用

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024517974A true JP2024517974A (ja) 2024-04-23

Family

ID=83948933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023570410A Pending JP2024517974A (ja) 2021-05-14 2022-05-13 キナゾリン系化合物、その製造方法及びその使用

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20240262793A1 (ja)
EP (1) EP4339188A1 (ja)
JP (1) JP2024517974A (ja)
CN (1) CN115340537A (ja)
WO (1) WO2022237903A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116655557A (zh) * 2022-02-25 2023-08-29 宁波康柏睿格医药科技有限公司 苯并噻唑类化合物、其制备方法及应用

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113527201A (zh) * 2020-04-14 2021-10-22 瀚海新拓(杭州)生物医药有限公司 光学活性氯喹和羟氯喹及其类似物、其制备方法、组合物和用途

Also Published As

Publication number Publication date
CN115340537A (zh) 2022-11-15
WO2022237903A1 (zh) 2022-11-17
US20240262793A1 (en) 2024-08-08
EP4339188A1 (en) 2024-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7329753B2 (en) Quinoline and isoquinoline derivatives, a process for their production and their use as inflammation inhibitors
JP4865702B2 (ja) サイトカイン阻害剤
US7939545B2 (en) Inhibitors of human immunodeficiency virus replication
CA2925889C (en) Hydrochloride salt form for ezh2 inhibition
US20050165050A1 (en) Quinoline and isoquinoline derivatives, a process for their production and their use as inflammation inhibitors
EA010634B1 (ru) Новые гетероциклические соединения, применяемые для лечения нарушений аллергической или воспалительной природы: способы синтеза и содержащие их фармацевтические составы
WO2014128655A1 (en) Substituted imidazo[4,5-c]quinoline derivatives as bromodomain inhibitors
EA029224B1 (ru) Бициклические гетероциклические производные в качестве ингибиторов бромодомена
JPH01110675A (ja) 2―ニトロイミダゾール誘導体及びこれを有効成分とする放射線増感剤
WO2020228635A1 (zh) 一种egfr激酶抑制剂及其在制备抗癌药物方面的应用
US20120309786A1 (en) 3-amino-pyridine derivatives for the treatment of metabolic disorders
EP2927219B1 (en) 2-aryl selenazole compound and pharmaceutical composition thereof
KR20240095274A (ko) 프롤릴 히드록실라제 도메인-함유 단백질 (phd) 억제제 및 그의 용도
JP2024517974A (ja) キナゾリン系化合物、その製造方法及びその使用
JP2002519423A (ja) Ped阻害作用を有する新規ベンゾオキサゾール
AU2020255702A1 (en) Quinolyl-containing compound and pharmaceutical composition, and use thereof
US20040209875A1 (en) Nonsteroidal antiinflammatory agents
WO2015149656A1 (zh) 一类2,2'-串联双噻唑类化合物及其制备方法和用途
CA2956464C (en) Bisamidinium-based inhibitors for the treatment of myotonic dystrophy
CN110041273B (zh) 2-(2-氯-4-甲基苯基)喹唑啉-4(3h)-酮类化合物及其医药用途
CN113563319A (zh) 具有磷酸二酯酶4b抑制活性的吲唑杂环类化合物
JP2012211086A (ja) 関節リウマチの治療剤又は予防剤
JPWO2019088057A1 (ja) アニリド誘導体及びその医薬用途
JP2550631B2 (ja) ピリダジノン誘導体
JPH07300474A (ja) テトラハイドロキノキサリン誘導体およびその用途