JP2024517589A - 膜に使用するためのポリマーPのN-tert-ブチル-2-ピロリジオン(pyrrolidione)溶液 - Google Patents

膜に使用するためのポリマーPのN-tert-ブチル-2-ピロリジオン(pyrrolidione)溶液 Download PDF

Info

Publication number
JP2024517589A
JP2024517589A JP2023561653A JP2023561653A JP2024517589A JP 2024517589 A JP2024517589 A JP 2024517589A JP 2023561653 A JP2023561653 A JP 2023561653A JP 2023561653 A JP2023561653 A JP 2023561653A JP 2024517589 A JP2024517589 A JP 2024517589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
water
polymer
membrane
solution according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023561653A
Other languages
English (en)
Inventor
グロンヴァルト,オリバー
キーラト,ラドスラウ
フーバー,タチアナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2024517589A publication Critical patent/JP2024517589A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0002Organic membrane manufacture
    • B01D67/0009Organic membrane manufacture by phase separation, sol-gel transition, evaporation or solvent quenching
    • B01D67/0011Casting solutions therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0002Organic membrane manufacture
    • B01D67/0009Organic membrane manufacture by phase separation, sol-gel transition, evaporation or solvent quenching
    • B01D67/0011Casting solutions therefor
    • B01D67/00111Polymer pretreatment in the casting solutions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/44Polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, not provided for in a single one of groups B01D71/26-B01D71/42
    • B01D71/441Polyvinylpyrrolidone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/52Polyethers
    • B01D71/521Aliphatic polyethers
    • B01D71/5211Polyethylene glycol or polyethyleneoxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2323/00Details relating to membrane preparation
    • B01D2323/15Use of additives
    • B01D2323/18Pore-control agents or pore formers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2323/00Details relating to membrane preparation
    • B01D2323/15Use of additives
    • B01D2323/218Additive materials
    • B01D2323/2182Organic additives
    • B01D2323/21839Polymeric additives
    • B01D2323/2185Polyethylene glycol
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2323/00Details relating to membrane preparation
    • B01D2323/15Use of additives
    • B01D2323/218Additive materials
    • B01D2323/2182Organic additives
    • B01D2323/21839Polymeric additives
    • B01D2323/2187Polyvinylpyrolidone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2323/00Details relating to membrane preparation
    • B01D2323/219Specific solvent system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0002Organic membrane manufacture
    • B01D67/0009Organic membrane manufacture by phase separation, sol-gel transition, evaporation or solvent quenching
    • B01D67/0016Coagulation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/30Polyalkenyl halides
    • B01D71/32Polyalkenyl halides containing fluorine atoms
    • B01D71/34Polyvinylidene fluoride

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも1種のポリマーP、少なくとも1種の水溶性ポリマー、及びN-tert-ブチル-2-ピロリドンを含む溶液と、膜の製造方法と、水処理のためのこの膜の使用とに関する。【選択図】なし

Description

本発明は、少なくとも1種のポリマーP、少なくとも1種の水溶性ポリマー、及びN-tert-ブチル-2-ピロリドンを含む溶液と、膜の製造方法と、水処理のためのこの膜の使用とに関する。
ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、エチレンクロロトリフルオロエチレン(ECTFE)、ポリアクリロニトリル(PAN)、ポリ(アクリロニトリル-co-アクリル酸メチルエステル)、ポリイミド樹脂(PI)、再生セルロース及び酢酸セルロース(CA)は、それらの機械物性並びにそれらの化学的安定性及び熱的安定性により様々な技術的用途に使用される高性能ポリマーである。
主要な技術用途の1つは、例えば、限外濾過膜(UF膜)及び精密濾過膜などの膜の製造原料として、PVDF、ECTFE、及びPIなどの部分的にフッ素化したポリマー及びポリイミド樹脂の使用である。血液透析用途のための膜は、ポリアクリロニトリル(PAN)、ポリ(アクリロニトリル-co-アクリル酸メチルエステル)並びに再生セルロース及び酢酸セルロース(CA)から製造されている。これらの多孔質膜の全てに関して、最先端の極性溶媒と同等以上の物理的特性を兼ね備えて、N-メチル-2-ピロリドン(NMP)、N,N-ジメチルアセトアミド(DMAc)及びN,N-ジメチルホルムアミド(DMF)のような標準の極性溶媒と比較して毒性が低い又は全くない極性溶媒でそれらの多孔質膜を製造する必要がある。膜を製造するプロセスは、溶媒中にポリマーを溶解するステップ、このような溶媒からポリマーを凝固させるステップ(非溶媒誘起相分離)及び更なる後処理ステップを備える。別のプロセスでは、ポリマーを高温で溶解させた後に、冷却して相分離及び膜形成プロセスを誘導する(温度誘起相分離)。溶媒の選択は、プロセスにとって極めて重要であり、膜の機械的安定性、透水性、及び孔のサイズをはじめとする、得られる膜の特性に影響を与えるが、これらに限定されない。
欧州特許出願公開第A2804940号明細書は、ポリビニルピロリドンなどの異なる種類のポリマーのポリマー製造のための非生殖毒性溶媒として、N-tert-ブチル-2-ピロリドンなどのN-アルキル-2-ピロリドンの使用を記載している。より高い安定性を併せ持ち更に良好な分離性能を備えるが、得られる膜の水透過性は同等であり、毒性の可能性がない膜を製造するために、N-tert-ブチル-2-ピロリドン(TBP)をポリマーP及び水溶性ポリマーを含む溶液中の溶媒として使用することは、開示されていない。
欧州特許出願公開第A-20210689.4号明細書においては、標準又は更に高品質の膜を製造するために使用されるスルホンポリマー溶液を調製するための溶媒としてN-tert-ブチル-2-ピロリドン(TBP)を使用することが記載されている。ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、エチレンクロロトリフルオロエチレン(ECTFE)、ポリアクリロニトリル(PAN)、ポリ(アクリロニトリル-co-アクリル酸メチルエステル)、ポリイミド樹脂(PI)、再生セルロース及び酢酸セルロース(CA)の群から選択されるポリマーPの使用は、より高い粘度を有するTBPを含む溶液を生成するので、より高い安定性を併せ持ち更に良好な分離性能を備える膜の形成を可能にするが、比較できる透水性は開示されていない。
本発明の目的は、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、エチレンクロロトリフルオロエチレン(ECTFE)、ポリアクリロニトリル(PAN)、ポリ(アクリロニトリル-co-アクリル酸メチルエステル)、ポリイミド樹脂(PI)、再生セルロース及び酢酸セルロース(CA)の代替溶媒、並びに膜の製造プロセスを提供することである。代替溶媒は、上記の要件を満たす必要がある。
したがって、上記で定義される溶液及び膜の製造方法が見出された。
ポリマーPについて
溶液は、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、エチレンクロロトリフルオロエチレン(ECTFE)、ポリアクリロニトリル(PAN)、ポリ(アクリロニトリル-co-アクリル酸メチルエステル)、ポリイミド樹脂(PI)、再生セルロース及び酢酸セルロース(CA)の群から選択されるポリマーPを含む。ポリスルホン、ポリエーテルスルホン及びポリフェニルスルホンなどのスルホンポリマーは、ポリマーPの定義により否認される。上述のポリマーP、並びにポリスルホン、ポリエーテルスルホン及びポリフェニルスルホンなどのスルホンポリマーを含む溶液も、同様に本発明において否認される。
PVDFは、-[CH-CF-(式中、nは、4600~11000)の繰り返し単位を有する、化学安定性が高いポリマーである。ECTFEは又、PVDFのように部分的にフッ素化したポリマーであって、-[CF-CFCl-CH-CH-(式中、nは、3000~10000)の繰り返し単位を有し、高い耐薬品性を提供するポリマーである。世界的に、水濾過用の全ての膜の60%は、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)などの部分的にフッ素化したポリマーをベースとしている。本発明に使用できるポリフッ化ビニリデンは、様々な形態に使用できる。粉末及びペレット状のPVDFグレードが好ましい。これらのPVDFグレードは、Solvay Speciality Polymersから入手可能な250~320kDa(Solef(登録商標)6010)、380~400kDa(Solef(登録商標)6012)、570~600kDa(Solef(登録商標)1015)及び670~700kDa(Solef(登録商標)6020)の範囲の重量平均分子量Mwを有する鎖状又はゲルを含まない製品として本発明に適用可能である。ECTFEは、Solvay Speciality PolymersからHalar(登録商標)901及び902として、メルトフローインデックス1.0(2.16kg及び5.0kgでの試験で入手可能である。
PANは、限外濾過膜及び血液透析膜の製造に使用される事が多い、-[CH-CH(CN)]-(式中、nは、700~3600)の繰り返し単位を有するポリマーである。ポリアリールスルホン系(ポリスルホン/ポリエーテルスルホン)に属する膜を含む透析器での急性ダイアライザ反応に苦しむ患者にとっては、PAN透析器は、代替手段となる。PAN系の透析モジュールは、例えばGambro(Nephral ST400、Nephral ST400)から入手可能である。技術用途に関しては、PAN膜は、良好な化学的安定性を有し、且つ熱又は超音波によって溶接できる。これにより、Amafiter PM及びRochem FMのようないくつかのタイプの濾過モジュールで使用される膜エンベロープの製造が可能となる。現今、この膜は、市販されており、水処理、ホエー又はタンパク質の濃縮及び油/水の混合物の濃縮などのいくつかの用途に使用されている。ポリ(アクリロニトリル-co-アクリル酸メチルエステル)は、-[CH-CH(CN)]-[CH-CH(COOCH)]-(式中、n+kは、800~2600であり、n/kの比は、91:9~99:1である)の繰り返し単位を有するポリマーである。ポリ(アクリロニトリル-co-アクリル酸メチルエステル)を使用して、エタノールと水の混合物からエタノールを容易に分離するための多層混合マトリックス膜(MMMMs)を製造できる。
PIは、[-RCO-NR-CRO]-(式中、nは、100~300であり、R、R及びRは、3,3’,4,4’-ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物を表す)の繰り返し単位を有し、並びにビルディングブロックとして、0.5~0.8dl/gのインヘレント粘度及び80kDaの重量平均分子量を有するジアミノフェニルインダン(Matrimid(登録商標)5218、Huntsman Corporation,Salt Lake City,USA)を有するポリイミド樹脂である。
Matrimid5218
PI樹脂は、優れた耐熱性及び耐薬品性を有する限外濾過膜を構成する。
再生セルロース膜及び酢酸セルロース(CA)膜は、高い流量及び熱安定性と、それらの親水性に起因する非常に低い吸着性とを兼ね備える。セルロース膜及び酢酸セルロース(CA)膜は、医療用膜に使用される。ポリアリールスルホン系(ポリスルホン/ポリエーテルスルホン)に属する膜を含む透析器での急性ダイアライザ反応に苦しむ患者にとっては、セルロースジアセテート又はセルローストリアセテート透析器は、代替手段となる。セルロースジアセテート系の透析モジュールは、例えばBaxter(Dicea170)から、及びセルローストリアセテート系は、日本のニプロ株式会社(Nippon Nipro)(FB170-U)から入手可能である。再生セルロースをベースとする限外濾過膜は、Millipore(Ultracel(登録商標)PL-TK及びRC)から入手可能である。
水溶性ポリマーについて
水溶性ポリマーは、溶液の粘度を調整するのに役立つ。水溶液ポリマーの主な目的は、孔の形成をサポートすることである。膜の製造プロセス中の凝固ステップにおいては、水溶性ポリマーが凝固した膜内に分散し、孔のプレースホルダーとなる。
水溶性ポリマーは、ポリビニルピロリドン、及び8000g/モル以上のモル質量を有するポリアルキレンオキシドの群から選択される任意の既知の水溶性ポリマーであり得る。好ましい水溶性ポリマーは、ポリビニルピロリドン、ポリエチレンオキシド、ポリプロピレンオキシド、ポリエチレンオキシド/ポリプロピレンオキシドブロックコポリマー及びそれらの混合物の群から選択される。非常に好ましい水溶性ポリマーは、ポリビニルピロリドンである。
溶液について
溶液は、更に、添加剤を含んでもよい。これらの添加剤は、C~Cアルカノール、C~Cアルカンジオール、C~Cアルカントリオール、100~1000g/モルの範囲のモル質量を有するポリエチレングリコール及びこれらの混合物の群から選択される。好ましい添加剤は、エタノール、n-プロパノール、イソプロパノール、n-ブタノール、イソブタノール、tert-ブタノール、エチレングリコール、1,1-エタンジオール、1,2-プロパンジオール、1,3-プロパンジオール、2,2-プロパンジオール、1,2,3-プロパントリオール、1,1,1-プロパントリオール、1,1,2-プロパントリオール、1,2,2-プロパントリオール、1,1,3-プロパントリオール、1,1,1-ブタントリオール、1,1,2-ブタントリオール、1,1,3-ブタントリオール、1,1,4-ブタントリオール、1,2,2,-ブタントリオール、2,2,3-ブタントリオール、2-メチル-1,1,1-トリオールプロパン、2-メチル-1,1,2-トリオールプロパン、2-メチル-1,2,3-トリオールプロパン、2-メチル-1,1,3-トリオール-プロパンである。
好ましい一実施形態においては、溶液を基準として、最大25重量%、特に最大20重量%は、添加剤である。
より好ましい一実施形態においては、添加剤の量は、溶液を基準として、0.1~16重量%、特に5~16重量%の範囲である。
溶液は、N-tert-ブチル-2-ピロリドン以外の更なる溶媒(以下、共溶媒と呼ぶ)を含んでもよい。
N-tert-ブチル-2-ピロリドンと任意の比率で混和する共溶媒が好ましい。好適な共溶媒は、例えば、高沸点エーテル、エステル、ケトン、非対称ハロゲン化炭化水素、アニソール、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、スルホラン、N-メチル-2-ピロリドン、N-エチル-2-ピロリドン、N-n-プロピル-2-ピロリドン、N-イソ-プロピル-2-ピロリドン、N-n-ブチル-2-ピロリドン、N,N-ジメチル-2-ヒドロキシプロパンアミド、及びN,N-ジエチル-2-ヒドロキシプロパンアミドから選択される。
好ましい一実施形態においては、溶液の全ての溶媒の総量の、少なくとも10重量%、特に少なくとも90重量%は、N-tert-ブチル-2-ピロリドンである。
最も好ましい一実施形態においては、共溶媒は溶液中で使用されず、N-tert-ブチル-2-ピロリジンが、使用される唯一の溶媒である。
最も好ましい一実施形態においては、溶液は、N-tert-ブチル-ピロリドンの総量の100重量部当たり、5~50重量部、特に、10~40重量部、より好ましくは20~30重量部のポリマーPを含む。
好ましくは、溶液は、溶液に応じて、1~40重量%、特に10~30重量%、より好ましくは15~25重量%のポリマーPを含む。
最も好ましい一実施形態においては、溶液は、溶液に応じて、0.1~25重量%、特に1~20重量%、より好ましくは10~20重量%の水溶性ポリマーを含む。
溶液は、ポリマーP、及び水溶性ポリマーをN-tert-ブチル-2-ピロリドンに添加し、当技術分野で公知の任意のプロセスに従ってポリマーPを溶解することによって調製することができる。溶解プロセスは、溶液の温度を上昇させることによって、及び/又は撹拌などの機械的操作によってサポートできる。代替的実施形態においては、ポリマーPは、N-tert-ブチル-2-ピロリジン又はN-tert-ブチル-2-ピロリジンを含む溶媒混合物中で既に合成されていることもある。
膜の製造方法について
本発明の文脈においては、膜は、2つの流体を分離することができる半透過性構造、又は分子及び/若しくはイオン成分若しくは粒子を液体から分離することができる半透過性構造であると解する。膜は、いくつかの粒子、物質又は化学物質を通すが他のものは保持したままにすることができる選択的バリアとして作用する。膜は、平らなシート、らせん巻き、ピロー、管状、シングルボア中空繊維又はマルチボア中空繊維などの様々な形状を有することができる。
例えば、膜は、逆浸透(RO)膜、正浸透(FO)膜、ナノ濾過(NF)膜、限外濾過(UF)膜又は精密濾過(MF)膜であり得る。これらの膜のタイプは一般的に当技術分野で公知であり、且つ詳細に文献に記載されている。良好な概要は、参照により本明細書に組み込まれる先の欧州特許出願公開第15185604.4(PF78652)号明細書にも見られる。好ましい膜は、限外濾過(UF)膜である。
膜は、以下の:
a)ポリマーP、N-tert-ブチル-2-ピロリジンを含み、水溶性ポリマーを更に含む溶液を提供するステップ、
b)溶液を凝固剤と接触させるステップ、
c)場合により、得られた膜を酸化及び洗浄するステップ、
を含むプロセスに従って製造することができる。
ステップa)の溶液は、上述の溶液に対応する。水溶性ポリマーは、溶液の粘度を調整するのに役立つ。水溶液ポリマーの主な目的は、孔の形成をサポートすることである。以下の凝固ステップb)においては、水溶性ポリマーが凝固した膜に分散し、孔のプレースホルダーとなる。
水溶性ポリマーは、任意の既知の水溶性ポリマーであってよい。好ましい水溶性ポリマーは、ポリビニルピロリドン、及びポリエチレンオキシド、ポリプロピレンオキシド、ポリエチレンオキシド/ポリプロピレンオキシドブロックコポリマーのような8000g/モル以上のモル質量を有するポリアルキレンオキシド、並びにそれらの混合物の群から選択される。非常に好ましい水溶性ポリマーは、ポリビニルピロリドンである。
好ましい一実施形態においては、ステップa)の溶液は、ポリマーPと水溶性ポリマーとの総重量に基づいて、75~90重量%のポリマーP、及び10~25重量%の水溶性ポリマーを含む。
好ましくは、溶液は、ポリマーPと水溶性ポリマーとの総重量に基づいて、80~90重量%のポリマーP、及び10~20重量%の水溶性ポリマーを含む。
溶液は、次のステップに進む前に、場合により、脱気してもよい。
ステップb)においては、溶液を凝固剤と接触させる。このステップにおいては、ポリマーPの凝固が起こり、膜構造が形成される。
ポリマーPは、凝固剤中での溶解度が低いことが望ましい。好適な凝固剤は、例えば、液状水、水蒸気、アルコール又はそれらの混合物である。
好適なアルコールは、本発明の溶液において添加剤として使用され得る場合、例えば、C~Cアルカノール、C~Cアルカンジオール、C~Cアルカントリオールの群から選択されるモノ、ジ、又はトリアルカノール、100~1000g/モルのモル質量を有するポリエチレンオキシドである。凝固剤の好ましい混合物は、液状水とアルコールを含む混合物、より好ましくは、場合により本発明の溶液に添加剤として使用した液状水とアルコールを含む混合物である。好ましい凝固剤は、液状水である。
プロセスステップa)及びb)の更なる詳細は、膜の所望の幾何学的構造及び実験室規模又は商業規模を含む生産規模に依存する。
平らなシート膜の場合、詳細なプロセスステップa)及びb)は次のとおりである:
a1)水溶性ポリマーを、ポリマーPとN-tert-ブチル-2-ピロリジンとを含む溶液に添加するステップ
a2)粘性溶液が得られるまで溶液を加熱するステップ;通常、溶液は、20~100℃、好ましくは40~80℃、より好ましくは50~60℃の温度で維持される。
a3)均一な混合物が形成されるまで溶液を更に撹拌するステップ;通常、均一化は5~10時間以内、好ましくは1~2時間以内に完了する
b1)a3)で得られた溶液を支持体上にキャストし、その後キャストされたフィルムを好ましくは水である凝固浴槽に移すステップ。
シングルボア中空繊維又はマルチボア中空繊維の製造の場合、ステップb1)は、a3)で得られた溶液を、必要な数の中空針を有する押出ノズルを通して押し出すことによって実施できる。凝固液は、押し出し中に中空針を通して押し出されたポリマーに注入されるので、押し出し方向に延びる平行な連続チャネルが押し出されたポリマー内に形成される。好ましくは押し出された膜の外面の孔径は、外面に活性層なしで形状が固定されるように、押し出しノズルを離れた後に外面を穏やかな凝固剤と接触させることによって制御され、その後膜を強力な凝固剤と接触させる。
更なるプロセスステップc)は、任意選択である。好ましい一実施形態においては、プロセスステップc)が実施される。膜を50~90℃の水で数回洗浄するか(ステップc1)又は水溶性ポリマーを除去して孔を形成するために洗浄だけでなく酸化も実施する(ステップc2)かのどちらかである。
酸化の場合、任意の酸化剤を使用できる。具体的には次亜塩素酸ナトリウムなどの水溶性酸化剤が好ましい。
本発明によれば、濁りを示さない又は少なくとも濁りが少ないポリマーPの溶液が得られる。溶液は膜の製造に好適である。得られた膜は機械的安定性が高く、分離特性に優れている。具体的には、膜は、より良好な分離性能(より低いMWCO)とより高い安定性を併せ持つが、透水性は同じ程度である。
本発明の方法によって得られる膜は、任意の分離目的、例えば、水処理用途、工業廃水又は都市廃水の処理、海水又は汽水の脱塩、透析、原形質溶解、食品加工に使用することができる。
実施例で使用される略称及び化合物:
PWP 純水透過率
MWCO 分子量カットオフ
NTU 比濁計濁度単位
TBP N-tert-ブチル-2-ピロリドン
NMP N-メチル-2-ピロリドン
DMAc N,N-ジメチルアセトアミド
PVDF1 ポリフッ化ビニリデンFR904(Shanghai New Materials Co,Ltd.China)
PVDF2 ポリフッ化ビニリデンSolef S 6010(Solvay Specialty Polymers,USA.)
PVDF1 粘度数(ISO307、1157、1628;0.1g/100mlのN-メチル-2-ピロリドンにおいて)284.4ml/g;分子量Mw(DMAc+0.5重量%のLiBrでのGPC、PMMA標準、PSS Polymer Standards Service GmbH,Mainz,Germany、分子量M=800からM=2.200.000g/モルまで):471000g/モル、Mw/Mn=5.1を有するポリフッ化ビニリデン
PVDF2 粘度数(ISO307、1157、1628;0.1g/100mlでN-メチル-2-ピロリドンにおいて)171,5ml/g;分子量Mw(DMAc+0.5重量%のLiBrでのGPC、PMMA標準、PSS Polymer Standards Service GmbH,Mainz,Germany、分子量M=800からM=2.200.000g/モルまで):276000g/モル、Mw/Mn=2.2を有するポリフッ化ビニリデン
Luvitec(登録商標)K30 28000g/モル超のMw及びFikentscherの方法(Fikentscher,Cellulosechemie 13,1932(58))に従って測定した30のK値で特徴付けられる溶液粘度を有するポリビニルピロリドン
Pluriol(登録商標)E400 DIN53240に従ってOH数から計算した400g/モルの平均分子量を有するポリエチレンオキシド。
Polyox(登録商標)WSR-N750 Fikentscherの方法(Fikentscher,Cellulosechemie 13,1932(58))に従って測定した109のK値で特徴付けられる溶液粘度及び分子量Mw(水、ポリエチレンオキシド標準でのGPC):45600g/モルを有するポリエチレンオキシド
ポリマー溶液の濁度は、濁度計2100AN(Hach Lange GmbH,Duesseldorf,Germany)で860nmのフィルタを使用して測定し、比濁計濁度単位(NTU)で表した。低いNTU値が好ましい。
ポリマー溶液の粘度は、ブルックフィールド(Brookfield)粘度計DV-I Prime(Brookfield Engineering Laboratories,Inc.Middleboro,USA)を用いてRV6スピンドル、60℃にて、20~100rpmで測定した。
超純水(Millipore UF-システムで濾過した塩不含水)を使用して、74mmの直径を有する圧力セルを使用し、23℃にて、1barの水圧で、膜の純水透過率(PWP)を試験した。純水透過率(PWP)を以下のように計算した(等式1):
PWP:純水透過率[kg/bar h m
m:透過した水の質量[kg]
A:膜面積[m
P:圧力[bar]
t:透過実験の時間[h]。
高いPWPは高い流量を可能にし、望ましい。
続いての試験においては、ポリ(エチレンオキシド)溶液(POLYOX(登録商標)WSR-N750を超純水中に0.1重量%)を供給原料として用いて、0.2バールの圧力で膜により濾過し、等式(2)(式中、C及びCは、それぞれ初期の供給液の濃度と透過液の濃度を表す)により阻止率(MWCO%)を算出した。ポリエチレンオキシド標準(MWCO1)に関して、供給液の濃度と透過液の濃度をGPC-測定(屈折率検出器)により求めた。
Matsuyama et.al(Ind.Eng.Chem.Res.2017(56):11302-11311.DOI:10.1021/acs.iecr.7b02996)によれば、POLYOX(登録商標)WSR-N750は、算出したストークス半径21.9nmを有する。75%超の高いMWCOは、限外濾過能を示し、望ましい。
DIN Iso 527-3に従って引張試験を実施し、Eモジュラス(MPaのEmod)及び破断点ひずみ(%のひずみ)で膜を特性評価した。
ポリマー溶媒としてTBPを使用した膜の調製
一般的手順
磁気撹拌棒を備えた三口フラスコに、表2に示すように、60gの溶媒S1、20gのPVDFポリマー、3gの水溶性ポリマーポリビニルピロリドン(Luvitec(登録商標)K30)及び任意選択として15gのポリエチレンオキシド(Pluriol(登録商標)E400)を加えた。混合物を、通例溶液と称される均一な透明な粘性溶液が得られるまで、60℃で穏やかに撹拌しながら加熱した。溶液を室温で一晩脱気した。
その後、膜溶液を60℃で2時間再加熱し、5mm/分の速度で動作するErichsenコーティングマシーンを使用して、60℃でキャスティングナイフ(300ミクロン)を用いてガラスプレート上にキャストした。膜フィルムを30秒間静止させた後、25℃の水性凝固浴槽に10分間浸漬した。膜をガラス板から剥がした後、膜を慎重に水浴に移し、12時間放置した。その後、膜を60℃の水で3回洗浄した。
本発明によるTBPで製造されたポリマー溶液は、より高い溶液粘度を示し、それから製造された膜は、当技術分野で公知の膜よりも改善された機械的安定性(より高いEモジュラス)を示した。
本発明による膜は、より高いMWCO、並びにEモジュラス及び破断点伸びによる向上した機械安定性を有している。

Claims (12)

  1. 少なくとも1種のポリマーP、少なくとも1種の水溶性ポリマー、及びN-tert-ブチル-2-ピロリドンを含む溶液。
  2. 前記少なくとも1種のポリマーPが、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、エチレンクロロトリフルオロエチレン(ECTFE)、ポリアクリロニトリル(PAN)、ポリ(アクリロニトリル-co-アクリル酸メチルエステル)、ポリイミド樹脂(PI)、再生セルロース及び酢酸セルロース(CA)の群から選択される、請求項1に記載の溶液。
  3. 前記溶液が添加剤を含む、請求項1又は2に記載の溶液。
  4. 前記添加剤が、C~Cアルカノール、C~Cアルカンジオール、C~Cアルカントリオール、100~1000g/モルのモル質量を有するポリエチレンオキシド、又はそれらの混合物から選択される、請求項1~3のいずれか一項に記載の溶液。
  5. 前記水溶性ポリマーが、ポリビニルピロリドン、及びポリエチレンオキシド、ポリプロピレンオキシド、ポリエチレンオキシド/ポリプロピレンオキシドのブロックコポリマーのような8000g/モル以上の分子量を有するポリアルキレンオキシド、又はそれらの混合物から選択される、請求項1~4のいずれか一項に記載の溶液。
  6. 前記溶液が、前記溶液の総重量に基づいて、10~30重量%のポリマーPを含む、請求項1~5のいずれか一項に記載の溶液。
  7. 前記溶液が、前記溶液の総重量を基準として1~30重量%の添加剤を含む請求項1~7のいずれか一項に記載の溶液を含む、請求項1~6のいずれか一項に記載の溶液。
  8. 請求項1~8のいずれか一項に記載の溶液が使用される、膜の製造方法。
  9. 下記ステップ:
    a)請求項1~8のいずれか一項に記載の溶液を提供するステップと、
    b)前記溶液を少なくとも1種の凝固剤と接触させるステップと、
    c)場合により、得られた膜を洗浄又は酸化及び洗浄するステップと、
    を含む、請求項10に記載の方法。
  10. 少なくとも1種の凝固剤が、水又は水蒸気を含む、請求項10に記載の方法。
  11. 請求項9~11のいずれか一項に記載の方法により得られる膜。
  12. 水処理用途、工業廃水又は都市廃水の処理、海水又は汽水の脱塩、透析、原形質溶解、及び食品加工のための請求項12に記載の得られる膜の使用。
JP2023561653A 2021-04-08 2022-03-28 膜に使用するためのポリマーPのN-tert-ブチル-2-ピロリジオン(pyrrolidione)溶液 Pending JP2024517589A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP21167355 2021-04-08
EP21167355.3 2021-04-08
PCT/EP2022/058053 WO2022214341A1 (en) 2021-04-08 2022-03-28 Solution of polymer p in n-tert-butyl-2-pyrrolidione for the use of membranes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024517589A true JP2024517589A (ja) 2024-04-23

Family

ID=75438603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023561653A Pending JP2024517589A (ja) 2021-04-08 2022-03-28 膜に使用するためのポリマーPのN-tert-ブチル-2-ピロリジオン(pyrrolidione)溶液

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP4319907A1 (ja)
JP (1) JP2024517589A (ja)
KR (1) KR20230167396A (ja)
CN (1) CN117120154A (ja)
WO (1) WO2022214341A1 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR512E (fr) 1903-01-26 Ferrier Eugene Paul Procédé de séchage de la morue
BE1020269A5 (nl) 2012-01-17 2013-07-02 Taminco Gebruik van vervangende oplosmiddelen voor n-methylpyrrolidon (nmp).
FR3040997B1 (fr) * 2015-09-15 2019-12-27 Arkema France Composition de solvant(s) comprenant un melange d'une molecule ayant une fonction sulfoxyde et d'une molecule ayant une fonction amide
EP3756753B1 (en) * 2019-06-27 2022-08-31 Sartorius Stedim Biotech GmbH Combination of pyrrolidone based solvents for the production of porous membranes

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022214341A1 (en) 2022-10-13
EP4319907A1 (en) 2024-02-14
CN117120154A (zh) 2023-11-24
KR20230167396A (ko) 2023-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3137199B1 (en) Porous asymmetric polyphenylene ether membranes and preparation method
CN107530640B (zh) 用于制备多孔不对称膜的方法及相关膜和分离模块
KR101539608B1 (ko) 폴리비닐리덴플루오라이드 중공사 분리막과 그 제조방법
JP6882267B2 (ja) ラクトアミド系溶媒を用いて膜を製造するための方法
KR20160144505A (ko) 비대칭 폴리(페닐렌 에테르) 공중합체 막, 그것의 분리 모듈 및 제조 방법
WO2021191043A1 (en) Solution of polysulfons in n-n-butyl-2-pyrrolidone for the use of membranes
EP1080777A1 (en) Ultrafiltration membrane and method for producing the same, dope composition used for the same
JP2010082573A (ja) 多孔質膜及びその製造方法
JPS6356802B2 (ja)
JP4057217B2 (ja) 耐溶剤性微孔質ポリベンゾイミダゾール薄膜の製造方法
US20230146760A1 (en) Solution of polysulfone polymers in gamma-valerolactone for the use in membranes
EP3475364B1 (en) Use of a solution of polysulfone in n-acyl-morpholine for the fabrication of uf membranes
JPH08108053A (ja) 酢酸セルロース中空糸分離膜およびその製造法
JP2024517589A (ja) 膜に使用するためのポリマーPのN-tert-ブチル-2-ピロリジオン(pyrrolidione)溶液
JP4757396B2 (ja) セルロース誘導体中空糸膜
WO2017157727A1 (en) Solution of polysulfone in n-acyl-pyrrolidine and use thereof for uf membranes
JP2023551288A (ja) 膜の使用のための、スルホンポリマーのN-tert.-ブチル-2-ピロリドン中溶液
WO2020127456A1 (en) Porous membranes for high pressure filtration
JP2008238040A (ja) 多孔質膜
JPS59209611A (ja) 中空糸状膜及びその製造方法
WO2024002739A1 (en) Solution of polyarylsulfone polymers in n-(2'-hydroxyethyl)-2-pyrrolidone for membrane preparation and use
JPH05184893A (ja) 半透膜およびその製造法
JPH06226067A (ja) ポリスルホン系多孔質膜
KR20150079196A (ko) 초고유량 한외여과 중공사막 및 그 제조방법
JPH04156926A (ja) 中空糸分離膜の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20231006