JP2024512185A - 二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石及びその製造方法 - Google Patents

二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2024512185A
JP2024512185A JP2023544208A JP2023544208A JP2024512185A JP 2024512185 A JP2024512185 A JP 2024512185A JP 2023544208 A JP2023544208 A JP 2023544208A JP 2023544208 A JP2023544208 A JP 2023544208A JP 2024512185 A JP2024512185 A JP 2024512185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy sheet
sub
content
mass percentage
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023544208A
Other languages
English (en)
Inventor
韋興
黄佳瑩
湯志輝
黄清芳
シ ホウ ショウ
許徳欽
Original Assignee
福建省金龍稀土股分有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 福建省金龍稀土股分有限公司 filed Critical 福建省金龍稀土股分有限公司
Publication of JP2024512185A publication Critical patent/JP2024512185A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0253Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets
    • H01F41/0266Moulding; Pressing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0572Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes with a protective layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0573Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes obtained by reduction or by hydrogen decrepitation or embrittlement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0575Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together
    • H01F1/0577Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together sintered
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0253Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0253Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets
    • H01F41/0293Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets diffusion of rare earth elements, e.g. Tb, Dy or Ho, into permanent magnets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石及びその製造方法を開示する。【解決手段】当該二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石は、主相結晶粒及びその二重殻層と、前記主相結晶粒に隣接するNdリッチ相とを含み、前記主相結晶粒は、R2Fe14Bを含み、前記二重殻層の内層は、(Nd/Ho)2Fe14B及び/又は(Nd/Gd)2Fe14Bを含み、前記二重殻層の外層は、(Nd/Dy)2Fe14B及び/又は(Nd/Tb)2Fe14Bを含み、前記二重殻層の厚さは、0.1~6μmであり、前記Ndリッチ相には、(R-RH)6T13X相が含まれる。本発明は、主相の周囲に薄い殻層を形成することにより、主相への重希土類元素の拡散量を効果的に低減する、二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石を得ることができる。【選択図】図1

Description

本発明は、二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石及びその製造方法に関するものである。
近年、グリーントラベル、省エネ・環境保護の向上に伴い、電気自動車、インバータエアコンコンプレッサ及び風力発電の高保磁力化したNdFeB焼結磁石鋼への需要がどんどん増えていく。現在、高保磁力化したNdFeB焼結磁石鋼の製造は、主に軽希土類元素を重希土類元素Dy及び/又はTbで置換することにより実現され、このようにして、焼結NdFeBの原材料コストを増大させ、さらに、重希土類元素の添加により磁石の残留磁束密度も低下し、磁石の磁気エネルギー積の一部を犠牲する。
従来技術において、二元合金法により磁石特性を向上させることができる。二元合金法は、主合金及び副合金をそれぞれ製錬し、破砕後に混練焼結し、副合金の粉末成分、配合比の変化により主相合金粒子の粒界への修飾を実現する。しかしながら、焼結段階の温度が高いため、Dy、Tbなど、補助相として添加される重希土類元素が主相に大量に拡散されて、磁石の残留磁束密度が低下し、同時に、重希土類元素が主相に大量に拡散されて、主相粒子の外周殻層の重希土類元素の濃度が低下するため、保磁力への重希土類元素の上昇価値が、結晶粒表面に分布して粒界構造を改善する効果より小さく、これにより、重希土類の利用率が低くなり、保磁力の上昇が制限される。
特許文献CN111636035Aには、重希土類合金、ネオジム鉄ホウ素永久磁石材料、原料及び製造方法を開示し、その副合金成分は、重希土類金属、B、Ti及び/又はZr、Fe及び/又はCo等であり、Ti及び/又はZrの含有量及び重希土類元素総量等を制御することにより、Ti及び/又はZrをBと結合させ、それにより、重希土類金属とBとの過剰の結合を回避し、主相への重希土類金属の拡散量を減少させ、磁石特性を向上させる。しかしながら、この解決策は、さらに最適化される空間が存在し、重希土類におけるDy、Tb等の主相への拡散量は依然として大きく、さらに、これらの重希土類元素が主相の外縁に形成される殻層の厚さが深い。
したがって、Dy、Tb等の高価な重希土類元素が主相の周囲に薄い殻層を効果的に形成して、主相への重希土類元素の拡散度合いを効果的に低減できるように、新しい工程を見つける必要がある。
本発明は、従来技術における二元合金方法の重希土類元素が主相へ大量に拡散して進入する問題を解決するために、二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石及びその製造方法を提供する。本発明は、主相の周囲に薄い殻層を形成して、主相への重希土類元素の拡散量を効果的に低減する二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石を得ることができる。
本発明は、以下の技術考案を通じて上記の技術的問題を解決する。
本発明には、主相結晶粒及びその二重殻層と、前記主相結晶粒に隣接するNdリッチ相とを含む、二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石が提供され、
前記主相結晶粒は、RFe14Bを含み、前記Rは、La、Ce、Pr及びNdのうちの1つまたは複数であり、
前記二重殻層の内層は、(Nd/Ho)Fe14B及び/又は(Nd/Gd)Fe14Bを含み、
前記二重殻層の外層は、(Nd/Dy)Fe14B及び/又は(Nd/Tb)Fe14Bを含み、
前記二重殻層の厚さは、0.1~6μmであり、
前記Ndリッチ相は、(R-RH)13X相を含み、RHは、Ho、Gd、Dy及びTbのうちの1つまたは複数であり、Tは、Fe及び/又はCoであり、Xは、Ga、Cu及びAlのうちの1つまたは複数である。
本発明において、好ましくは前記二重殻層の内層は、(Nd/Ho)Fe14Bを含む。
本発明において、好ましくは前記二重殻層の外層は、(Nd/Dy)Fe14Bを含む。
本発明において、好ましくは前記Ndリッチ相には、ZrB及びTiBがさらに含まれる。
本発明には、前述のような二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石の製造方法がさらに提供され、前記方法は、
主合金シート、第1の副合金シート及び第2の副合金シートをそれぞれ製造して得るステップS1であって、
ここで、前記第1の副合金シートの原料は、LH、RH、X及びFeを含み、前記LHは、La、Ce、Pr及びNdのうちの1つまたは複数であり、前記RHは、Ho及び/又はGdであり、前記Xは、Cu、Co、Ga及びAlのうちの1つまたは複数であり、前記第1の副合金シートにおいて、前記LHが前記第1の副合金シートに占める質量百分率は、0~80%であり、前記RHが前記第1の副合金シートに占める質量百分率は、5~80%であり、前記LHとRHの総量が前記第1の副合金シートに占める質量百分率は、30%以上であり、前記Xが前記第1の副合金シートに占める質量百分率は、1~15%であり、前記第1の副合金シートにおける各元素の質量百分率の和は、100%であり、
前記第2の副合金シートの原料は、RH、X及びFeを含み、前記RHは、Dy及び/又はTbであり、前記Xは、Zr及び/又はTiであり、前記第2の副合金シートにおいて、前記RHが前記第2の副合金シートに占める質量百分率は、0~80%であり、且つ0は除外し、前記Xが前記第2の副合金シートに占める質量百分率は、3~10%であり、前記第2の副合金シートにおける各元素の質量百分率の和は、100%である、ステップS1と、
前記主合金シート、前記第1の副合金シート及び前記第2の副合金シートを水素破砕又は微粉砕した混合物を成形及び焼結処理することにより、前記二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石を得るステップS2と、を含む。
ステップS1において、好ましくは前記第1の副合金シートの融点は、前記第2の副合金シートの融点より低い。
ステップS1において、好ましくは前記LHが前記第1の副合金シートに占める質量百分率は、0~60%であるが、0は除外し、例えば、30%である。
ステップS1において、好ましくは前記LHは、Pr及び/又はNdである。
ステップS1において、好ましくは前記第1の副合金シートの原料にPrが含まれる場合、Prが前記第1の副合金シートに占める質量百分率は、0~60%であり、例えば、7.5%である。
ステップS1において、好ましくは前記第1の副合金シートの原料にNdが含まれる場合、Ndが前記第1の副合金シートに占める質量百分率は、0~60%であり、例えば、22.5%である。
ステップS1において、好ましくは前記RHが前記第1の副合金シートに占める質量百分率は、20~50%である。
ステップS1において、好ましくは前記LHとRHの総量が前記第1の副合金シートに占める質量百分率は、50%以上である。
ステップS1において、好ましくは前記Xは、Cu及び/又はCoである。
ステップS1において、好ましくは前記Xが前記第1の副合金シートに占める質量百分率は、5~12%であり、より好ましくは5~10%である。
ここで、好ましくは前記XがCuを含む場合、Cuが前記第1の副合金シートに占める質量百分率は、1~6%であり、例えば、5%である。
ここで、好ましくは前記XがCoを含む場合、Coが前記第1の副合金シートに占める質量百分率は、1~6%であり、例えば、5%である。
ステップS1において、好ましくは前記第1の副合金シートにおいて、Feが前記第1の副合金シートに占める質量百分率は、50%以下であり、より好ましくは39~45%であり、例えば、39.5%又は44.7%である。
ステップS1において、好ましくは前記第1の副合金シートの原料には、Bがさらに含まれ、前記第1の副合金シートにおいて、Bが前記第1の副合金シートに占める質量百分率は、0~0.6%であり、且つ0は除外し、例えば、0.3%又は0.5%である。
ステップS1において、1つの好適な実施形態において、前記第1の副合金の原料は下記の成分からなり、即ち、Hoの含有量は、50%であり、Cuの含有量は、5%であり、Feの含有量は、44.7%であり、Bの含有量は、0.3%であり、百分率は、前記第1の副合金の原料における成分の質量百分率を意味する。
ステップS1において、1つの好適な実施形態において、前記第1の副合金の原料は下記の成分からなり、即ち、Prの含有量は、7.5%であり、Ndの含有量は、22.5%であり、Hoの含有量は、20%であり、Cuの含有量は、5%であり、Coの含有量は、5%であり、Feの含有量は、39.5%であり、Bの含有量は、0.5%であり、百分率は、前記第1の副合金の原料における成分の質量百分率を意味する。
ステップS1において、好ましくは前記第1の副合金シートは、前記第1の副合金シートの原料を溶解製錬し、鋳造することにより製造される。
ここで、好ましくは前記第1の副合金シートの原料の溶解製錬の温度は、1000℃以上である。
ここで、前記第1の副合金シートの鋳造は、薄帯連続鋳造法、造塊法、遠心鋳造法、急速冷却法等の本分野における通常の鋳造工程であり得る。
ステップS1において、好ましくは前記RHが前記第2の副合金シートに占める質量百分率は、50~80%であり、例えば、58%又は63%である。
ステップS1において、好ましくは前記Xが前記第2の副合金シートに占める質量百分率は、6~10%である。
ステップS1において、好ましくは前記XがZrを含む場合、Zrが前記第2の副合金シートに占める質量百分率は、6~10%である。
ステップS1において、好ましくは前記第2の副合金シートの原料には、LHがさらに含まれ、前記LHは、La、Ce、Pr、Ndのうちの1つまたは複数であり、前記LHが前記第2の副合金シートに占める質量百分率は、80%以下であり、且つ0は除外する。
ステップS1において、好ましくは前記第2の副合金シートの原料には、Bがさらに含まれ、前記第2の副合金シートにおいて、Bが前記第2の副合金シートに占める質量百分率は、0~0.6%であり、且つ0は除外し、例えば、0.5%である。
ステップS1において、1つの好適な実施形態において、前記第2の副合金の原料は下記の成分からなり、即ち、Dyの含有量は、58%であり、Zrの含有量は、6%であり、Feの含有量は、36%であり、百分率は、前記第2の副合金の原料における成分の質量百分率を意味する。
ステップS1において、1つの好適な実施形態において、前記第2の副合金の原料は下記の成分からなり、即ち、Dyの含有量は、63%であり、Zrの含有量は、6%であり、Feの含有量は、30.5%であり、Bの含有量は、0.5%であり、百分率は、前記第2の副合金の原料における成分の質量百分率を意味する。
ステップS1において、1つの好適な実施形態において、前記第2の副合金の原料は下記の成分からなり、即ち、Dyの含有量は、58%であり、Zrの含有量は、6%であり、Feの含有量は、35.5%であり、Bの含有量は、0.5%であり、百分率は、前記第2の副合金の原料における成分の質量百分率を意味する。
ステップS1において、好ましくは前記第2の副合金シートは、前記第2の副合金シートの原料を溶解製錬し、鋳造することにより製造される。
ここで、好ましくは前記第2の副合金シートの原料の溶解製錬の温度は、1300℃以上である。
ここで、前記第2の副合金シートの鋳造は、薄帯連続鋳造法、造塊法、遠心鋳造法、急速冷却法等の本分野における通常の鋳造工程であり得る。
ステップS1において、好ましくは前記主合金シートの原料には、LH、X、Y、Fe及びBが含まれ、前記LHは、Pr及び/又はNdであり、前記Xは、Zr、Ti及びNbのうちの1つまたは複数であり、前記Yは、Cu、Al、Ga及びCoのうちの1つまたは複数であり、且つ前記YはCuを含む必要があり、前記主合金シートにおいて、前記LHが前記主合金シートに占める質量百分率は、27~35%であり、前記Xが前記主合金シートに占める質量百分率は、0.05~0.8%であり、前記主合金シートにおける各元素の質量百分率の和は、100%である。
ここで、好ましくは前記LHが前記主合金シートに占める質量百分率は、27~30%であり、例えば、27.6%、28%又は29%である。
ここで、好ましくは前記Xが前記主合金シートに占める質量百分率は、0.1~0.6%であり、より好ましくは0.2~0.3%であり、例えば、0.22%である。
ここで、好ましくは前記Yが前記主合金シートに占める質量百分率は、0.75~2.5%であり、例えば、1.15%又は2.06%である。
ここで、好ましくは前記主合金シートにおいて、Cuが前記主合金シートに占める質量百分率は、0.1~0.6%であり、例えば、0.21%又は0.25%である。
ここで、好ましくは前記主合金シートにおいて、前記YがAlを含む場合、Alが前記主合金シートに占める質量百分率は、0.02~1.2%であり、例えば、0.4%である。
ここで、好ましくは前記主合金シートにおいて、前記YがGaを含む場合、Gaが前記主合金シートに占める質量百分率は、0.25~0.4%であり、例えば、0.26%である。
ここで、好ましくは前記主合金シートにおいて、前記YがCoを含む場合、Coが前記主合金シートに占める質量百分率は、0.5~1.2%であり、例えば、1.19%である。
ここで、好ましくは前記主合金シートにおいて、Bが前記主合金シートに占める質量百分率は、0.97~1%である。
ここで、好ましくは前記主合金シートの原料には、RHがさらに含まれ、前記RHは、Dy及び/又はTbであり、前記RHが前記主合金シートに占める質量百分率は、0~3%であり、且つ0は除外する。
ステップS1において、1つの好適な実施形態において、前記主合金の原料は下記の成分からなり、即ち、Ndの含有量は、27.6%であり、Dyの含有量は、3%であり、Gaの含有量は、0.26%であり、Alの含有量は、0.4%であり、Cuの含有量は、0.21%であり、Coの含有量は、1.19%であり、Tiの含有量は、0.2%であり、Nbの含有量は、0.02%であり、Bの含有量は、1%であり、Feの含有量は、66.12%であり、百分率は、前記主合金の原料における成分の質量百分率を意味する。
ステップS1において、1つの好適な実施形態において、前記主合金の原料は下記の成分からなり、即ち、Prの含有量は、7%であり、Ndの含有量は、21%であり、Dyの含有量は、3%であり、Gaの含有量は、0.4%であり、Cuの含有量は、0.25%であり、Coの含有量は、0.5%であり、Zrの含有量は、0.2%であり、Bの含有量は、0.97%であり、Feの含有量は、66.68%であり、百分率は、前記主合金の原料における成分の質量百分率を意味する。
ステップS1において、1つの好適な実施形態において、前記主合金の原料は下記の成分からなり、即ち、Prの含有量は、7.25%であり、Ndの含有量は、21.75%であり、Dyの含有量は、1%であり、Gaの含有量は、0.4%であり、Cuの含有量は、0.25%であり、Coの含有量は、0.5%であり、Zrの含有量は、0.2%であり、Bの含有量は、0.97%であり、Feの含有量は、67.68%であり、百分率は、前記主合金の原料における成分の質量百分率を意味する。
ステップS1において、好ましくは前記主合金シートは、前記主合金シートの原料を溶解製錬し、鋳造することにより製造される。
ここで、好ましくは前記主合金シートの原料の溶解製錬の温度は、1400℃以上である。
ここで、前記主合金シートの鋳造は、薄帯連続鋳造法、造塊法、遠心鋳造法、急速冷却法などの本分野における通常の的鋳造工程であり得る。
ステップS2において、前記第1の副合金シート及び前記第2の副合金シートの使用量が前記二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石の原料の使用量に占める質量百分率は、好ましくは1%より大きくかつ15%未満であり、より好ましくは5%であり、前記二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石の原料は、前記主合金シート、前記第1の副合金シート及び前記第2の副合金シートである。
ステップS2において、好ましくは前記主合金シートと前記副合金シートの混合物を水素破砕、微粉砕、成形及び焼結処理することにより、前記二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石を得、
又は、前記主合金シートと前記副合金シートとをそれぞれ水素破砕し、その後、前記主合金シートと前記副合金シートとを前記水素破砕した粗粉を混合し、次に、混合後の粗粉を微粉砕、成形かつ焼結処理して、前記二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石を得、
又は、前記主合金シートと前記副合金シートとをそれぞれ水素破砕かつ微粉砕し、前記主合金シートと前記副合金シートとを微粉砕した微粉を混合し、その後に混合後の微粉を成形かつ焼結処理して、前記二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石を得る。
ここで、前記水素破砕の操作及び条件は、本分野における通常のものであり得る。前記水素破砕の脱水素の温度は、400℃~650℃であり得、例えば、500~620℃であり得る。
ここで、前記微粉砕の工程は、本分野における通常の粉砕工程であり得、例えば、ジェットミル粉砕であり得、好ましくは50ppm以下の酸素含有量の雰囲気下で行う。前記微粉砕後の粉末の粒径は、2~7μmであり得、例えば、3.0~5.3μmである。
ここで、前記成形の条件は、本分野における通常のものであり得、例えば、磁場強度が0.5T~3.0Tであり、例えば、1.0~2.0Tのプレスで圧粉体としてプレス成形される。
ここで、前記焼結処理の条件は、本分野における通常のものであり得る。前記焼結の温度は、1000~1150℃であり得、例えば、1050~1085℃である。
本分野の周知常識に準拠した上で、上記の各々好適な条件を任意に組み合わせることによって、本発明の各々好適な実施例を得ることができる。
本発明で使用される試薬および原料は、いずれも市販されている。
本発明の積極的な進歩的効果は、
本発明は、主相の周囲にHo及び/又はGdの安価な重希土類殻層を先に形成し、Dy及び/又はTbの高価な希土類元素の主相への過剰拡散を抑制することにより、Dy及び/又はTbが主相の周囲に薄い殻層を形成するようにし、重希土類元素Dy及び/又はTbの主相への拡散量を効果的に低減し、同等の性能で、Dy、Tbの使用量を低減する効果を奏する二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石を得るという点にある。
実施例1における試料のEMPA図である。 実施例1における試料のHoとDy元素成分線走査結果である。
以下、実施例の態様により本発明をさらに説明するが、本発明を上記の実施例の範囲に制限されるものではない。
実施例1
(1)表1に示す成分に応じて、主合金シート、第1の副合金シート及び第2の副合金シートをそれぞれ製造した。
ここで、主合金シートの溶解製錬の温度は、約1400~1600℃であり、次に急速冷却法により鋳造して主合金シートを得た。
第1の副合金シートの溶解製錬の温度は、約1400~1600℃であり、次に急速冷却法により鋳造して第1の副合金シートを得た。
第2の副合金シートの溶解製錬の温度は、約1400~1600℃であり、次に急速冷却法により鋳造して第2の副合金シートを得た。
(2)水素破砕過程:室温で、ステップ(1)における主合金シート、第1の副合金シート及び第2の副合金シートの混合物を500~620℃で水素破砕処理して、粗粉砕粉末を得た。
(3)微粉砕処理:ジェットミルで、ステップ(2)における粗粉砕の粉末を50ppm以下の酸素含有量の雰囲気下で微粉砕して、平均粒径がD50=3.0~5.3μmである微粉砕粉末を得た。
(4)成形過程:磁場強度が1.0~2.0Tのプレスで圧粉体としてプレス成形し、次に、260MPaの圧力で15s保持して、成形体を得た。
(5)焼結過程:1050~1085℃の温度下で成形体を焼結し、焼結雰囲気は、真空又はアルゴン雰囲気とすると、二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石を得た。
(表1)実施例1~3の主合金シート、第1の副合金シート及び第2の副合金シート各元素の使用量
ここで、「/」は、当該成分を含まないことを意味する。
実施例2~3
表1に示す原料使用量が異なること以外、実施例1と同様の他の工程条件で、二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石を得た。
効果実施例
磁気特性試験:二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石は、中国計量院のPFM14.CN成形型超高保磁力永久磁石測定器を使用して磁気特性を検出した。
本発明において、第1の副合金シート、第2の副合金シート及び主合金シートの成分の調整により、第1の副合金シートの融点を第2の副合金シートの融点より低くし、これにより、焼結の過程で、第1の副合金シートが第2の副合金シートより先に溶融し、主相の周囲に拡散して、二重殻層の内層を先に形成し、次にDy及び/又はTbを重希土類元素とする二重殻層の外層をさらに形成して、Dy及び/又はTbが最外周のみに殻層を形成できるようにする。
図1は、実施例1における試料のEPMA図の結果であり、Dyは主相外縁層に含有量の高いクリア殻層を形成し、Hcj上昇効果が得られる。図2の実施例1の成分線走査結果から、HoとDyの拡散度合いが近づくことが分かる。この現象は、主相において、Ho、Dyはいずれも4f位のNdを優先的に置換することを示し、本発明では、Ho元素の添加により、重希土類元素の拡散経路の一部を占め、重希土類元素Dyの主相外縁層から内部への拡散量を減少させ、それにより、主相外縁層におけるDyの濃度増加を図る効果がある。

Claims (10)

  1. 主相結晶粒及びその二重殻層と、前記主相結晶粒に隣接するNdリッチ相とを含み、
    前記主相結晶粒は、RFe14Bを含み、前記Rは、La、Ce、Pr及びNdのうちの1つまたは複数であり、
    前記二重殻層の内層は、(Nd/Ho)Fe14B及び/又は(Nd/Gd)Fe14Bを含み、
    前記二重殻層の外層は、(Nd/Dy)Fe14B及び/又は(Nd/Tb)Fe14Bを含み、
    前記二重殻層の厚さは、0.1~6μmであり、
    前記Ndリッチ相は、(R-RH)13X相を含み、RHは、Ho、Gd、Dy及びTbのうちの1つまたは複数であり、Tは、Fe及び/又はCoであり、Xは、Ga、Cu及びAlのうちの1つまたは複数である、
    ことを特徴とする二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石。
  2. 前記Ndリッチ相には、ZrB及びTiBがさらに含まれる、
    ことを特徴とする請求項1に記載の二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石。
  3. 請求項1又は2に記載の二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石の製造方法であって、
    主合金シート、第1の副合金シート及び第2の副合金シートをそれぞれ製造して得るステップS1であって、
    ここで、前記第1の副合金シートの原料は、LH、RH、X及びFeを含み、前記LHは、La、Ce、Pr及びNdのうちの1つまたは複数であり、前記RHは、Ho及び/又はGdであり、前記Xは、Cu、Co、Ga及びAlのうちの1つまたは複数であり、前記第1の副合金シートにおいて、前記LHが前記第1の副合金シートに占める質量百分率は、0~80%であり、前記RHが前記第1の副合金シートに占める質量百分率は、5~80%であり、前記LHとRHの総量が前記第1の副合金シートに占める質量百分率は、30%以上であり、前記Xが前記第1の副合金シートに占める質量百分率は、1~15%であり、前記第1の副合金シートにおける各元素の質量百分率の和は、100%であり、
    前記第2の副合金シートの原料は、RH、X及びFeを含み、前記RHは、Dy及び/又はTbであり、前記Xは、Zr及び/又はTiであり、前記第2の副合金シートにおいて、前記RHが前記第2の副合金シートに占める質量百分率は、0~80%であり、且つ0は除外し、前記Xが前記第2の副合金シートに占める質量百分率は、3~10%であり、前記第2の副合金シートにおける各元素の質量百分率の和は、100%である、ステップS1と、
    前記主合金シート、前記第1の副合金シート及び前記第2の副合金シートを水素破砕又は微粉砕した混合物を成形及び焼結処理することにより、前記二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石を得るステップS2と、を含む、
    ことを特徴とする二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石の製造方法。
  4. ステップS1において、前記LHが前記第1の副合金シートに占める質量百分率は、0~60%であるが、0は除外し、例えば、30%であり、
    及び/又は、ステップS1において、前記LHは、Pr及び/又はNdであり、
    及び/又は、ステップS1において、前記第1の副合金シートの原料にPrが含まれる場合、Prが前記第1の副合金シートに占める質量百分率は、0~60%であり、例えば、7.5%であり、
    及び/又は、ステップS1において、前記第1の副合金シートの原料にNdが含まれる場合、Ndが前記第1の副合金シートに占める質量百分率は、0~60%であり、例えば、22.5%であり、
    及び/又は、ステップS1において、前記RHが前記第1の副合金シートに占める質量百分率は、20~50%であり、
    及び/又は、ステップS1において、前記LHとRHの総量が前記第1の副合金シートに占める質量百分率は、50%以上であり、
    及び/又は、ステップS1において、前記Xは、Cu及び/又はCoであり、
    及び/又は、ステップS1において、前記Xが前記第1の副合金シートに占める質量百分率は、5~12%であり、好ましくは5~10%であり、
    及び/又は、ステップS1において、前記XがCuを含む場合、Cuが前記第1の副合金シートに占める質量百分率は、1~6%であり、例えば、5%であり、
    及び/又は、ステップS1において、前記XがCoを含む場合、Coが前記第1の副合金シートに占める質量百分率は、1~6%であり、例えば、5%であり、
    及び/又は、ステップS1において、前記第1の副合金シートにおいて、Feが前記第1の副合金シートに占める質量百分率は、50%以下であり、好ましくは39~45%であり、例えば、39.5%又は44.7%であり、
    及び/又は、ステップS1において、前記第1の副合金シートの原料には、Bがさらに含まれ、前記第1の副合金シートにおいて、Bが前記第1の副合金シートに占める質量百分率は、0~0.6%であり、且つ0は除外し、例えば、0.3%又は0.5%である、
    ことを特徴とする請求項3に記載の二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石の製造方法。
  5. 前記第1の副合金の原料は下記の成分からなり、即ち、Hoの含有量は、50%であり、Cuの含有量は、5%であり、Feの含有量は、44.7%であり、Bの含有量は、0.3%であり、百分率は、前記第1の副合金の原料における成分の質量百分率を意味し、
    又は、前記第1の副合金の原料は下記の成分からなり、即ち、Prの含有量は、7.5%であり、Ndの含有量は、22.5%であり、Hoの含有量は、20%であり、Cuの含有量は、5%であり、Coの含有量は、5%であり、Feの含有量は、39.5%であり、Bの含有量は、0.5%であり、百分率は、前記第1の副合金の原料における成分の質量百分率を意味する、
    ことを特徴とする請求項4に記載の二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石の製造方法。
  6. ステップS1において、前記RHが前記第2の副合金シートに占める質量百分率は、50~80%であり、例えば、58%又は63%であり、
    及び/又は、ステップS1において、前記Xが前記第2の副合金シートに占める質量百分率は、6~10%であり、
    及び/又は、ステップS1において、前記XがZrを含む場合、Zrが前記第2の副合金シートに占める質量百分率は、6~10%であり、
    及び/又は、ステップS1において、前記第2の副合金シートの原料には、LHがさらに含まれ、前記LHは、La、Ce、Pr、Ndのうちの1つまたは複数であり、前記LHが前記第2の副合金シートに占める質量百分率は、80%以下であり、且つ0は除外し、
    及び/又は、ステップS1において、前記第2の副合金シートの原料には、Bがさらに含まれ、前記第2の副合金シートにおいて、Bが前記第2の副合金シートに占める質量百分率は、0~0.6%であり、且つ0は除外し、例えば、0.5%である、
    ことを特徴とする請求項3に記載の二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石の製造方法。
  7. 前記第2の副合金の原料は下記の成分からなり、即ち、Dyの含有量は、58%であり、Zrの含有量は、6%であり、Feの含有量は、36%であり、百分率は、前記第2の副合金の原料における成分の質量百分率を意味し、
    又は、前記第2の副合金の原料は下記の成分からなり、即ち、Dyの含有量は、63%であり、Zrの含有量は、6%であり、Feの含有量は、30.5%であり、Bの含有量は、0.5%であり、百分率は、前記第2の副合金の原料における成分の質量百分率を意味し、
    又は、前記第2の副合金の原料は下記の成分からなり、即ち、Dyの含有量は、58%であり、Zrの含有量は、6%であり、Feの含有量は、35.5%であり、Bの含有量は、0.5%であり、百分率は、前記第2の副合金の原料における成分の質量百分率を意味する、
    ことを特徴とする請求項6に記載の二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石の製造方法。
  8. ステップS1において、前記第1の副合金シートの融点は、前記第2の副合金シートの融点より低く、
    及び/又は、ステップS1において、前記主合金シートの原料には、LH、X、Y、Fe及びBが含まれ、前記LHは、Pr及び/又はNdであり、前記Xは、Zr、Ti及びNbのうちの1つまたは複数であり、前記Yは、Cu、Al、Ga及びCoのうちの1つまたは複数であり、且つ前記YはCuを含む必要があり、前記主合金シートにおいて、前記LHが前記主合金シートに占める質量百分率は、27~35%であり、前記Xが前記主合金シートに占める質量百分率は、0.05~0.8%であり、前記主合金シートにおける各元素の質量百分率の和は、100%である、
    ことを特徴とする請求項3に記載の二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石の製造方法。
  9. 前記LHが前記主合金シートに占める質量百分率は、27~30%であり、例えば、27.6%、28%又は29%であり、
    及び/又は、前記Xが前記主合金シートに占める質量百分率は、0.1~0.6%であり、好ましくは0.2~0.3%であり、例えば、0.22%であり、
    及び/又は、前記Yが前記主合金シートに占める質量百分率は、0.75~2.5%であり、例えば、1.15%又は2.06%であり、
    及び/又は、前記主合金シートにおいて、Cuが前記主合金シートに占める質量百分率は、0.1~0.6%であり、例えば、0.21%又は0.25%であり、
    及び/又は、前記主合金シートにおいて、前記YがAlを含む場合、Alが前記主合金シートに占める質量百分率は、0.02~1.2%であり、例えば、0.4%であり、
    及び/又は、前記主合金シートにおいて、前記YがGaを含む場合、Gaが前記主合金シートに占める質量百分率は、0.25~0.4%であり、例えば、0.26%であり、
    及び/又は、前記主合金シートにおいて、前記YがCoを含む場合、Coが前記主合金シートに占める質量百分率は、0.5~1.2%であり、例えば、1.19%であり、
    及び/又は、前記主合金シートにおいて、Bが前記主合金シートに占める質量百分率は、0.97~1%であり、
    及び/又は、前記主合金シートの原料には、RHがさらに含まれ、前記RHは、Dy及び/又はTbであり、前記RHが前記主合金シートに占める質量百分率は、0~3%であり、且つ0は除外し、
    好ましくは前記主合金の原料は下記の成分からなり、即ち、Ndの含有量は、27.6%であり、Dyの含有量は、3%であり、Gaの含有量は、0.26%であり、Alの含有量は、0.4%であり、Cuの含有量は、0.21%であり、Coの含有量は、1.19%であり、Tiの含有量は、0.2%であり、Nbの含有量は、0.02%であり、Bの含有量は、1%であり、Feの含有量は、66.12%であり、百分率は、前記主合金の原料における成分の質量百分率を意味し、
    又は、前記主合金の原料は下記の成分からなり、即ち、Prの含有量は、7%であり、Ndの含有量は、21%であり、Dyの含有量は、3%であり、Gaの含有量は、0.4%であり、Cuの含有量は、0.25%であり、Coの含有量は、0.5%であり、Zrの含有量は、0.2%であり、Bの含有量は、0.97%であり、Feの含有量は、66.68%であり、百分率は、前記主合金の原料における成分の質量百分率を意味し、
    又は、前記主合金の原料は下記の成分からなり、即ち、Prの含有量は、7.25%であり、Ndの含有量は、21.75%であり、Dyの含有量は、1%であり、Gaの含有量は、0.4%であり、Cuの含有量は、0.25%であり、Coの含有量は、0.5%であり、Zrの含有量は、0.2%であり、Bの含有量は、0.97%であり、Feの含有量は、67.68%であり、百分率は、前記主合金の原料における成分の質量百分率を意味する、
    ことを特徴とする請求項8に記載の二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石の製造方法。
  10. ステップS1において、前記第1の副合金シートは、前記第1の副合金シートの原料を溶解製錬し、鋳造することにより製造され、好ましくは前記第1の副合金シートの原料の溶解製錬の温度は、1000℃以上であり、前記第1の副合金シートの鋳造は、好ましくは薄帯連続鋳造法、造塊法、遠心鋳造法、急速冷却法であり、
    及び/又は、ステップS1において、前記第2の副合金シートは、前記第2の副合金シートの原料を溶解製錬し、鋳造することにより製造され、好ましくは前記第2の副合金シートの原料の溶解製錬の温度は、1300℃以上であり、前記第2の副合金シートの鋳造は、好ましくは薄帯連続鋳造法、造塊法、遠心鋳造法、急速冷却法であり、
    及び/又は、ステップS1において、前記主合金シートは、前記主合金シートの原料を溶解製錬し、鋳造することにより製造され、好ましくは前記主合金シートの原料の溶解製錬の温度は、1400℃以上であり、前記主合金シートの鋳造は、好ましくは薄帯連続鋳造法、造塊法、遠心鋳造法、急速冷却法であり、
    及び/又は、ステップS2において、前記第1の副合金シート及び前記第2の副合金シートの使用量が前記二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石の原料の使用量に占める質量百分率は、1%より大きくかつ15%未満であり、好ましくは5%であり、前記二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石の原料は、前記主合金シート、前記第1の副合金シート及び前記第2の副合金シートであり、
    及び/又は、ステップS2において、前記主合金シートと前記副合金シートの混合物を水素破砕、微粉砕、成形及び焼結処理することにより、前記二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石を得、又は、前記主合金シートと前記副合金シートとをそれぞれ水素破砕し、その後、前記主合金シートと前記副合金シートとを前記水素破砕した粗粉を混合し、次に、混合後の粗粉を微粉砕、成形かつ焼結処理して、前記二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石を得、又は、前記主合金シートと前記副合金シートとをそれぞれ水素破砕かつ微粉砕し、前記主合金シートと前記副合金シートとを微粉砕した微粉を混合し、その後に混合後の微粉を成形かつ焼結処理して、前記二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石を得、
    及び/又は、ステップS2において、前記水素破砕の脱水素温度は、400℃~650℃であり、例えば、500~620℃であり、
    及び/又は、ステップS2において、前記微粉砕は、ジェットミル粉砕であり、
    及び/又は、ステップS2において、前記微粉砕は、50ppm以下の酸素含有量の雰囲気下で行い、
    及び/又は、ステップS2において、前記微粉砕後の粉末の粒径は、2~7μmであり、例えば、3.0~5.3μmであり、
    及び/又は、ステップS2において、前記成形は、磁場強度が0.5T~3.0Tであり、例えば、1.0~2.0Tのプレスで圧粉体としてプレス成形され、
    及び/又は、ステップS2において、前記焼結の温度は、1000~1150℃であり、例えば、1050~1085℃である、
    ことを特徴とする請求項3に記載の二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石の製造方法。
JP2023544208A 2021-03-10 2022-01-17 二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石及びその製造方法 Pending JP2024512185A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202110289538.9A CN115083710A (zh) 2021-03-10 2021-03-10 一种双壳层钕铁硼磁体及其制备方法
CN202110289538.9 2021-03-10
PCT/CN2022/072242 WO2022188548A1 (zh) 2021-03-10 2022-01-17 一种双壳层钕铁硼磁体及其制备方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024512185A true JP2024512185A (ja) 2024-03-19

Family

ID=83226324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023544208A Pending JP2024512185A (ja) 2021-03-10 2022-01-17 二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP4250317A4 (ja)
JP (1) JP2024512185A (ja)
KR (1) KR20230125298A (ja)
CN (1) CN115083710A (ja)
TW (1) TWI776781B (ja)
WO (1) WO2022188548A1 (ja)

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6051892B2 (ja) * 2013-01-31 2016-12-27 日立金属株式会社 R−t−b系焼結磁石の製造方法
CN103426624B (zh) * 2013-08-14 2015-12-02 林建强 钕铁硼永磁体的制备方法
TWI496174B (zh) * 2014-12-26 2015-08-11 China Steel Corp 釹鐵硼磁體及其製造方法
TW201739929A (zh) * 2016-01-28 2017-11-16 厄本開採公司 燒結磁性合金之晶粒邊界工程及其衍生組合物
CN107275025B (zh) * 2016-04-08 2019-04-02 沈阳中北通磁科技股份有限公司 一种含铈钕铁硼磁钢及制造方法
CN106653268B (zh) * 2016-12-14 2018-05-15 中国工程物理研究院材料研究所 具有晶界多层结构的高性能烧结Nd-Fe-B磁体的制备方法及其制备的产品
CN109509605B (zh) * 2019-01-11 2019-12-13 宁波复能新材料股份有限公司 一种多层结构稀土永磁体及其制备方法
CN111210963B (zh) * 2020-02-07 2021-01-01 钢铁研究总院 高性能钇铈基稀土永磁体及制备方法
CN111243809B (zh) * 2020-02-29 2021-07-30 厦门钨业股份有限公司 一种钕铁硼材料及其制备方法和应用
CN111636035B (zh) 2020-06-11 2022-03-01 福建省长汀金龙稀土有限公司 重稀土合金、钕铁硼永磁材料、原料和制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN115083710A (zh) 2022-09-20
EP4250317A4 (en) 2024-05-22
KR20230125298A (ko) 2023-08-29
TW202236315A (zh) 2022-09-16
TWI776781B (zh) 2022-09-01
WO2022188548A1 (zh) 2022-09-15
EP4250317A1 (en) 2023-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7170833B2 (ja) 高い耐久性および高い保磁力を有するCe含有焼結希土類永久磁石、およびその調製方法
US9734947B2 (en) Rare earth sintered magnet and making method
CN104064346B (zh) 一种钕铁硼磁体及其制备方法
CN101266855B (zh) 稀土永磁材料及其制造方法
JP7418598B2 (ja) 重希土類合金、ネオジム鉄ホウ素永久磁石材料、原料及び製造方法
CN102959648A (zh) R-t-b系稀土类永久磁铁、电动机、汽车、发电机、风力发电装置
CN102436889A (zh) 钛锆镓复合添加的低失重钕铁硼磁性材料及其制备方法
CN104575905A (zh) 一种添加纳米铝粉制备烧结钕铁硼的方法
CN104332264A (zh) 一种提高烧结钕铁硼磁体性能的方法
CN104332300A (zh) 一种烧结钕铁硼磁体的方法
CN106710768A (zh) 一种添加氢化钕提高钕铈铁硼烧结磁体矫顽力的方法
CN107742564A (zh) 一种高镝辅合金添加制备低成本钕铁硼磁体的方法
CN103153504B (zh) R-t-b系稀土类永久磁铁用合金材料、r-t-b系稀土类永久磁铁的制造方法和电动机
JP2022542187A (ja) ネオジム鉄ホウ素磁石材料、原料組成物及び製造方法、並びに応用
JP2011014631A (ja) R−t−b系希土類永久磁石およびモーター、自動車、発電機、風力発電装置
JP5743458B2 (ja) R−t−b系希土類永久磁石用合金材料、r−t−b系希土類永久磁石の製造方法およびモーター
JP2000082610A (ja) 高電気抵抗率希土類永久磁石とその製造方法
JP2024512183A (ja) 主合金と副合金系ネオジム鉄ホウ素磁石材料及びその製造方法
JP2024512185A (ja) 二重殻層ネオジム鉄ホウ素磁石及びその製造方法
CN106920614A (zh) 一种高磁性因子烧结钕铁硼的制备方法
JP2024512184A (ja) ネオジム鉄ホウ素磁石及びその製造方法
CN116598111A (zh) 一种富钇烧结钕铁硼磁体及其制备方法
JPH0653909B2 (ja) 永久磁石材料の製造方法
JPH0472903B2 (ja)
JPS62222019A (ja) 永久磁石材料の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231024