JP2024506735A - キシリトールとアスパラギン酸カルシウムの混合物の固結防止方法 - Google Patents

キシリトールとアスパラギン酸カルシウムの混合物の固結防止方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2024506735A
JP2024506735A JP2023549910A JP2023549910A JP2024506735A JP 2024506735 A JP2024506735 A JP 2024506735A JP 2023549910 A JP2023549910 A JP 2023549910A JP 2023549910 A JP2023549910 A JP 2023549910A JP 2024506735 A JP2024506735 A JP 2024506735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
xylitol
mixture
calcium aspartate
water activity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023549910A
Other languages
English (en)
Inventor
宝興 毛
承軍 廖
秀秀 汪
子堯 魏
愛娟 呉
家星 羅
翠 林
勉 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zhejiang Huakang Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Zhejiang Huakang Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zhejiang Huakang Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Zhejiang Huakang Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JP2024506735A publication Critical patent/JP2024506735A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P10/00Shaping or working of foodstuffs characterised by the products
    • A23P10/40Shaping or working of foodstuffs characterised by the products free-flowing powder or instant powder, i.e. powder which is reconstituted rapidly when liquid is added
    • A23P10/43Shaping or working of foodstuffs characterised by the products free-flowing powder or instant powder, i.e. powder which is reconstituted rapidly when liquid is added using anti-caking agents or agents improving flowability, added during or after formation of the powder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/16Inorganic salts, minerals or trace elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/30Artificial sweetening agents
    • A23L27/31Artificial sweetening agents containing amino acids, nucleotides, peptides or derivatives
    • A23L27/32Artificial sweetening agents containing amino acids, nucleotides, peptides or derivatives containing dipeptides or derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/30Artificial sweetening agents
    • A23L27/33Artificial sweetening agents containing sugars or derivatives
    • A23L27/34Sugar alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/125Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives containing carbohydrate syrups; containing sugars; containing sugar alcohols; containing starch hydrolysates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Seasonings (AREA)

Abstract

本発明は、まず、キシリトール粒子とアスパラギン酸カルシウム粒子を調製して、それらの水分活性を測定し、次に、水分活性が0.50~0.52の範囲のアスパラギン酸カルシウム粒子と水分活性が0.48~0.56の範囲のキシリトール粒子とを混合して使用し、又は水分活性が0.52~0.58のアスパラギン酸カルシウム粒子と水分活性が0.50~0.60のキシリトール粒子とを混合して使用し、又は混合物にキシリトール粒子に対する重量比が5%~20%のマルチトール粒子をさらに添加するステップを含む、キシリトールとアスパラギン酸カルシウムの混合物の固結防止方法に関する。本発明は、キシリトール粒子及びアスパラギン酸カルシウム粒子の水分活性を制御し、又はマルチトールを添加して混合することによって、組成物製品の固結を効果的に防止することができ、この方法は、各種のキシリトール原料の混合物製品に適用できる。【選択図】なし

Description

本発明は、糖アルコールを使用する技術分野に属し、特にキシリトールとアスパラギン酸カルシウムの混合物の固結防止方法に関する。
アスパラギン酸カルシウムは生物活性構造を持つアミノ酸キレートカルシウムであり、その化学構造は安定で、水溶性が良く、人体吸収率が高く、カルシウム栄養強化剤の新世代製品であり、医薬、食品などの業界で応用の将来性が期待できる。キシリトールは機能性糖アルコール甘味料として、食品業界でも広く利用されている。
既存のいくつかの製品はキシリトールとアスパラギン酸カルシウムを同時に含んでおり、キシリトールの吸湿性、アスパラギン酸カルシウムの吸湿性と粘性により、両者が混合した後に凝集と固結のリスクがある。一部の食品処方では、他の成分を添加することにより、固結を防止することがよくある。例えば、出願番号CN201711212727.6の特許は、アスパラギン酸カルシウム、マルトデキストリン及びキシリトールの3つの成分を含むカルシウムキレート固形飲料を開示しており、そのうち、マルトデキストリンは製品の体積を膨張させ、固結しにくくすることができるが、マルトデキストリンの添加量は比較的多く、キシリトール、アスパラギン酸カルシウムを主とすることを要求する製品には適用できない。
本発明が解決しようとする技術的課題は、キシリトールとアスパラギン酸カルシウムとが混合して生じる固結の問題を防止及び抑制する、キシリトールとアスパラギン酸カルシウムの混合物の固結防止方法を提供することである。
本発明は以下のように達成される。まず、キシリトール粒子とアスパラギン酸カルシウム粒子を調製して、それらの水分活性を測定し、次に、水分活性が0.50~0.52の範囲のアスパラギン酸カルシウム粒子と水分活性が0.48~0.56の範囲のキシリトール粒子とを混合して使用し、又は混合物にキシリトール粒子に対する重量比が5%~20%のマルチトール粒子をさらに添加するステップを含み、前記キシリトール粒子の粒径が、10メッシュ~80メッシュである、キシリトールとアスパラギン酸カルシウムの混合物の固結防止方法を提供する。
さらに、前記混合物にキシリトール粒子に対する重量比が5%のマルチトール粒子を添加した場合、水分活性が0.46~0.58の範囲のキシリトール粒子と水分活性が0.50~0.52のアスパラギン酸カルシウム粒子とを混合して使用すると固結しない。
さらに、前記混合物にキシリトール粒子に対する重量比が10%のマルチトール粒子を添加する場合、水分活性が0.43~0.60の範囲のキシリトール粒子と水分活性が0.50~0.52のアスパラギン酸カルシウム粒子とを混合して使用すると固結しない。
さらに、前記混合物にキシリトール粒子に対する重量比が15%のマルチトール粒子を添加する場合、水分活性が0.40~0.62の範囲のキシリトール粒子と水分活性が0.50~0.52のアスパラギン酸カルシウム粒子とを混合して使用すると固結しない。
さらに、前記混合物にキシリトール粒子に対する重量比が20%のマルチトール粒子を添加する場合、水分活性が0.36~0.66の範囲のキシリトール粒子と水分活性が0.50~0.52のアスパラギン酸カルシウム粒子とを混合して使用すると固結しない。
本発明は、以下のように達成される。まず、キシリトール粒子とアスパラギン酸カルシウム粒子を調製して、それらの水分活性を測定し、次に、水分活性が0.52~0.58のアスパラギン酸カルシウム粒子と水分活性が0.50~0.60のキシリトール粒子とを混合して使用すると固結せず、又は混合物にキシリトール粒子に対する重量比が5%~20%のマルチトール粒子をさらに添加するステップを含み、前記キシリトール粒子の粒径が、10メッシュ~80メッシュであるキシリトールとアスパラギン酸カルシウムの混合物の固結防止方法を提供する。
さらに、前記混合物にキシリトール粒子に対する重量比が5%のマルチトール粒子を添加した場合、水分活性が0.48~0.62の範囲のキシリトール粒子と水分活性が0.52~0.58のアスパラギン酸カルシウム粒子とを混合して使用すると固結しない。
さらに、前記混合物にキシリトール粒子に対する重量比が10%のマルチトール粒子を添加する場合、水分活性が0.46~0.63の範囲のキシリトール粒子と水分活性が0.52~0.58のアスパラギン酸カルシウム粒子とを混合して使用すると固結しない。
さらに、前記混合物にキシリトール粒子に対する重量比が15%のマルチトール粒子を添加する場合、水分活性が0.43~0.65の範囲のキシリトール粒子と水分活性が0.52~0.58のアスパラギン酸カルシウム粒子とを混合して使用すると固結しない。
さらに、前記混合物にキシリトール粒子に対する重量比が20%のマルチトール粒子を添加する場合、水分活性が0.40~0.67の範囲のキシリトール粒子と水分活性が0.52~0.58のアスパラギン酸カルシウム粒子とを混合して使用すると固結しない。
従来技術と比べて、本発明のキシリトールとアスパラギン酸カルシウムの混合物の固結防止方法は、まず、キシリトール粒子とアスパラギン酸カルシウム粒子を調製して、それらの水分活性を測定し、次に、水分活性が0.50~0.52の範囲のアスパラギン酸カルシウム粒子と水分活性が0.48~0.56の範囲のキシリトール粒子とを混合して使用し、又は水分活性が0.52~0.58のアスパラギン酸カルシウム粒子と水分活性が0.50~0.60のキシリトール粒子とを混合して使用し、又は混合物にキシリトール粒子に対する重量比が5%~20%のマルチトール粒子をさらに添加するステップを含む。本発明は、キシリトール粒子及びアスパラギン酸カルシウム粒子の水分活性を制御し、又はマルチトールを添加して混合することによって、組成物製品の固結を効果的に防止することができ、この方法は、各種のキシリトール原料の混合物製品に適用できる。
本発明が解決しようとする技術的課題、技術的解決手段及び有益な効果をより明確にするために、以下では、実施例を参照して、本発明についてさらに詳細に説明する。なお、ここで説明される特定実施例は本発明を解釈するために過ぎず、本発明を限定するものではない。
(実施例1)
本発明のキシリトールとアスパラギン酸カルシウムの混合物の固結防止方法の第1好適な実施例は、まず、キシリトール粒子とアスパラギン酸カルシウム粒子を調製して、それらの水分活性を測定し、次に、水分活性が0.50~0.52の範囲のアスパラギン酸カルシウム粒子と水分活性が0.48~0.56の範囲のキシリトール粒子とを混合して使用し、又は混合物にキシリトール粒子に対する重量比が5%~20%のマルチトール粒子をさらに添加するステップを含み、前記キシリトール粒子の粒径が、10メッシュ~80メッシュである。
水分活性は水分活性度計により直接測定された。キシリトール粒子及びアスパラギン酸カルシウム粒子は乾燥により対応する水分活性にされた。以下は同様であった。
(実施例2)
本発明のキシリトールとアスパラギン酸カルシウムの混合物の固結防止方法の第2好適な実施例は、まず、キシリトール粒子とアスパラギン酸カルシウム粒子を調製して、それらの水分活性を測定し、次に、水分活性が0.52~0.58のアスパラギン酸カルシウム粒子と水分活性が0.50~0.60のキシリトール粒子とを混合して使用すると固結せず、又は混合物にキシリトール粒子に対する重量比が5%~20%のマルチトール粒子をさらに添加するステップを含み、前記キシリトール粒子の粒径が、10メッシュ~80メッシュである。
(実施例3)
本発明のキシリトールとアスパラギン酸カルシウムの混合物の固結防止方法の第3好適な実施例は、水分活性の異なる10メッシュ~80メッシュキシリトール粒子100gとアスパラギン酸カルシウム粒子8gとを均一に混合し、4週間放置し、定期的にその状態を観察するステップと、固結が認められると、振れ、押し出しや押しつぶしなどの物理方式により固結した部分を分散させて元の状態にし、次に、更に保管して観察するステップと、を含む。その結果を以下の表1に示す。
表1の結果から以下のことが分かった。
(1)水分活性が0.50~0.52のアスパラギン酸カルシウム粒子と水分活性が0.48~0.56のキシリトール粒子とを混合した場合、すべて4週間貯蔵後に固結が認められ、一方、水分活性が<0.48又は>0.56のキシリトール粒子と混合した場合は、1週間貯蔵すると、固結が認められ、物理方式により固結した部分を分散させて元の原料状態にしても、貯蔵を持続すると、固結がさらに発生した。
(2)水分活性が0.52~0.58のアスパラギン酸カルシウム粒子と水分活性0.50~0.60のキシリトール粒子とを混合した場合、4週間貯蔵後に固結が認められ、一方、水分活性が<0.50又は>0.60のキシリトールと混合した場合は、すべて1週間貯蔵すると、固結が認められ、上記と同様に、物理方式により対処しても、貯蔵を持続すると、固結の問題がまだ存在する。
さらに、10メッシュ~80メッシュのキシリトール原料を篩分けして10メッシュ~30メッシュ、30メッシュ~50メッシュ、50メッシュ~60メッシュ、60メッシュ~80メッシュなどの粒度範囲にした場合、結果は10メッシュ~80メッシュと一致する。
(実施例4)
本発明のキシリトールとアスパラギン酸カルシウムの混合物の固結防止方法の第4好適な実施例は、水分活性の異なる10メッシュ~80メッシュのキシリトール粒子とマルチトール混合物100g及びアスパラギン酸カルシウム粒子8gとを均一に混合して、1カ月保存してその状態を観察するステップを含み、キシリトールとマルチトールの混合物において、キシリトール成分は80%~95%、マルチトール成分は5%~20%を占める。混合物の固結については、表2に示すように、マルチトール成分が添加されるにつれて、アスパラギン酸カルシウム粒子と混合して固結しないキシリトール粒子の水分活性の範囲が広がり、これは、当初は固結する可能性があったキシリトール粒子が、マルチトールと混合した後、アスパラギン酸カルシウム粒子と混合することで固結現象が起こらなくなることを示している。
さらに、10メッシュ~80メッシュのキシリトール原料を篩分けして10メッシュ~30メッシュ、30メッシュ~50メッシュ、50メッシュ~60メッシュ、60メッシュ~80メッシュなどの粒度範囲にした場合、その結果は10メッシュ~80メッシュと一致する。
以上は本発明の好適な実施例に過ぎず、本発明を制限するものではなく、本発明の主旨及び原則を逸脱することなく行われる全ての修正、等同置換及び改良などは、本発明の特許範囲に含まれるものとする。

Claims (10)

  1. キシリトールとアスパラギン酸カルシウムの混合物の固結防止方法であって、
    まず、キシリトール粒子とアスパラギン酸カルシウム粒子を調製して、それらの水分活性を測定し、次に、水分活性が0.50~0.52の範囲のアスパラギン酸カルシウム粒子と水分活性が0.48~0.56の範囲のキシリトール粒子とを混合して使用し、又は混合物にキシリトール粒子に対する重量比が5%~20%のマルチトール粒子をさらに添加するステップを含み、
    前記キシリトール粒子の粒径が、10メッシュ~80メッシュである、ことを特徴とするキシリトールとアスパラギン酸カルシウムの混合物の固結防止方法。
  2. 前記混合物にキシリトール粒子に対する重量比が5%のマルチトール粒子を添加した場合、水分活性が0.46~0.58の範囲のキシリトール粒子と水分活性が0.50~0.52のアスパラギン酸カルシウム粒子とを混合して使用すると固結しない、ことを特徴とする請求項1に記載のキシリトールとアスパラギン酸カルシウムの混合物の固結防止方法。
  3. 前記混合物にキシリトール粒子に対する重量比が10%のマルチトール粒子を添加する場合、水分活性が0.43~0.60の範囲のキシリトール粒子と水分活性が0.50~0.52のアスパラギン酸カルシウム粒子とを混合して使用すると固結しない、ことを特徴とする請求項1に記載のキシリトールとアスパラギン酸カルシウムの混合物の固結防止方法。
  4. 前記混合物にキシリトール粒子に対する重量比が15%のマルチトール粒子を添加する場合、水分活性が0.40~0.62の範囲のキシリトール粒子と水分活性が0.50~0.52のアスパラギン酸カルシウム粒子とを混合して使用すると固結しない、ことを特徴とする請求項1に記載のキシリトールとアスパラギン酸カルシウムの混合物の固結防止方法。
  5. 前記混合物にキシリトール粒子に対する重量比が20%のマルチトール粒子を添加する場合、水分活性が0.36~0.66の範囲のキシリトール粒子と水分活性が0.50~0.52のアスパラギン酸カルシウム粒子とを混合して使用すると固結しない、ことを特徴とする請求項1に記載のキシリトールとアスパラギン酸カルシウムの混合物の固結防止方法。
  6. キシリトールとアスパラギン酸カルシウムの混合物の固結防止方法であって、
    まず、キシリトール粒子とアスパラギン酸カルシウム粒子を調製して、それらの水分活性を測定し、次に、水分活性が0.52~0.58のアスパラギン酸カルシウム粒子と水分活性が0.50~0.60のキシリトール粒子とを混合して使用すると固結せず、又は混合物にキシリトール粒子に対する重量比が5%~20%のマルチトール粒子をさらに添加するステップを含み、
    前記キシリトール粒子の粒径が、10メッシュ~80メッシュである、ことを特徴とするキシリトールとアスパラギン酸カルシウムの混合物の固結防止方法。
  7. 前記混合物にキシリトール粒子に対する重量比が5%のマルチトール粒子を添加した場合、水分活性が0.48~0.62の範囲のキシリトール粒子と水分活性が0.52~0.58のアスパラギン酸カルシウム粒子とを混合して使用すると固結しない、ことを特徴とする請求項4に記載のキシリトールとアスパラギン酸カルシウムの混合物の固結防止方法。
  8. 前記混合物にキシリトール粒子に対する重量比が10%のマルチトール粒子を添加する場合、水分活性が0.46~0.63の範囲のキシリトール粒子と水分活性が0.52~0.58のアスパラギン酸カルシウム粒子とを混合して使用すると固結しない、ことを特徴とする請求項4に記載のキシリトールとアスパラギン酸カルシウムの混合物の固結防止方法。
  9. 前記混合物にキシリトール粒子に対する重量比が15%のマルチトール粒子を添加する場合、水分活性が0.43~0.65の範囲のキシリトール粒子と水分活性が0.52~0.58のアスパラギン酸カルシウム粒子とを混合して使用すると固結しない、ことを特徴とする請求項4に記載のキシリトールとアスパラギン酸カルシウムの混合物の固結防止方法。
  10. 前記混合物にキシリトール粒子に対する重量比が20%のマルチトール粒子を添加する場合、水分活性が0.40~0.67の範囲のキシリトール粒子と水分活性が0.52~0.58のアスパラギン酸カルシウム粒子とを混合して使用すると固結しない、ことを特徴とする請求項4に記載のキシリトールとアスパラギン酸カルシウムの混合物の固結防止方法。
JP2023549910A 2021-12-17 2022-11-21 キシリトールとアスパラギン酸カルシウムの混合物の固結防止方法 Pending JP2024506735A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202111553362.XA CN114158737A (zh) 2021-12-17 2021-12-17 一种防止木糖醇与天门冬氨酸钙混合物结块的方法
CN202111553362.X 2021-12-17
PCT/CN2022/133107 WO2023109435A1 (zh) 2021-12-17 2022-11-21 一种防止木糖醇与天门冬氨酸钙混合物结块的方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024506735A true JP2024506735A (ja) 2024-02-14

Family

ID=80487376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023549910A Pending JP2024506735A (ja) 2021-12-17 2022-11-21 キシリトールとアスパラギン酸カルシウムの混合物の固結防止方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230345993A1 (ja)
EP (1) EP4298923A4 (ja)
JP (1) JP2024506735A (ja)
CN (1) CN114158737A (ja)
WO (1) WO2023109435A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114158737A (zh) * 2021-12-17 2022-03-11 浙江华康药业股份有限公司 一种防止木糖醇与天门冬氨酸钙混合物结块的方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5536526A (en) * 1988-01-11 1996-07-16 Cultor Ltd. Xylitol-based binding and diluting agent and a process for the production thereof
JP3597901B2 (ja) * 1995-01-27 2004-12-08 新三井製糖株式会社 固結が防止された粉末キシリトール、その製造方法および粉末キシリトールの固結防止法
CN101537174A (zh) * 2009-04-30 2009-09-23 徐世祥 养生钙
CN107712538A (zh) * 2017-11-28 2018-02-23 威海养经堂医药科技有限公司 一种螯合钙固体饮料
CN110393296A (zh) * 2019-07-30 2019-11-01 无棣珍康生物科技有限公司 一种沙棘螯合钙及其制备方法
CN111493256A (zh) * 2020-04-17 2020-08-07 何刘平 一种胶原蛋白肽钙强化固体饮料及其制备方法
CN111955749A (zh) * 2020-08-31 2020-11-20 浙江新维士生物科技有限公司 一种膳食纤维颗粒的组合物及其制备工艺
CN114158737A (zh) * 2021-12-17 2022-03-11 浙江华康药业股份有限公司 一种防止木糖醇与天门冬氨酸钙混合物结块的方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20230345993A1 (en) 2023-11-02
CN114158737A (zh) 2022-03-11
EP4298923A1 (en) 2024-01-03
EP4298923A4 (en) 2024-09-11
WO2023109435A1 (zh) 2023-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69203471T2 (de) Brausendes Bademittel.
US3146168A (en) Manufacture of pharmaceutical preparations containing cellulose crystallite aggregates
US3138525A (en) Castor wax-amprotropine-resin compositions
DE60102971T3 (de) Pulverisiertes Mannit und Verfahren zu deren Herstellung
KR101645484B1 (ko) 고형 투석용제
JP2024506735A (ja) キシリトールとアスパラギン酸カルシウムの混合物の固結防止方法
JPH02172918A (ja) N―(2―ピリジル)―2―メチル―4―ヒドロキシ―2h―1,2―ベンゾチアジン―3―カルボオキサミド―1,1―ジオキシドを含む薬剤及びその製造方法
JPS6115653A (ja) 飼料添加物
JPH037230A (ja) ビタミンb群化合物の組成物およびその製造方法
JP2891744B2 (ja) パントテン酸カルシウム組成物およびその製造方法
DE60218744T2 (de) Partikuläre zusammensetzung enthaltend eine lipophile flüssigkeit
JPS5939096B2 (ja) ソルビン酸を含む溶融物被覆製剤
DE10221863A1 (de) Phospholipidische Zusammensetzung sowie deren Verwendung
JPH0541607B2 (ja)
CN113712923A (zh) 一种复方阿莫西林可溶性粉及其制备方法
JP2022524591A (ja) C4~c10オキソカルボン酸および不飽和または芳香族c6~c10カルボン酸の塩を含む粉末組成物
JPS5966858A (ja) 顆粒状食塩
CN102532071A (zh) 一种l-抗坏血酸棕榈酸酯颗粒及其制备方法和应用
JP2002065213A (ja) 固形剤の製造法
JP5291922B2 (ja) 親油性成分含有粉末
JP7398775B2 (ja) 発泡性成形浴用剤
JP2014114226A (ja) マイクロカプセル化製剤及びその製造方法ならびに液体内服剤
JP7080215B2 (ja) 顆粒製剤
JPH0362685B2 (ja)
KR20100038578A (ko) 과립형 화장료 제형 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240807

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240807