JP2024088238A - 内燃機関 - Google Patents

内燃機関 Download PDF

Info

Publication number
JP2024088238A
JP2024088238A JP2022203311A JP2022203311A JP2024088238A JP 2024088238 A JP2024088238 A JP 2024088238A JP 2022203311 A JP2022203311 A JP 2022203311A JP 2022203311 A JP2022203311 A JP 2022203311A JP 2024088238 A JP2024088238 A JP 2024088238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion engine
internal combustion
injector
nozzle
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022203311A
Other languages
English (en)
Inventor
雄貴 鈴木
Yuki Suzuki
三奈 立花
Mina Tachibana
富久 土屋
Tomihisa Tsuchiya
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2022203311A priority Critical patent/JP2024088238A/ja
Priority to US18/534,732 priority patent/US12129817B2/en
Publication of JP2024088238A publication Critical patent/JP2024088238A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M21/00Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form
    • F02M21/02Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels
    • F02M21/0218Details on the gaseous fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
    • F02M21/0248Injectors
    • F02M21/0275Injectors for in-cylinder direct injection, e.g. injector combined with spark plug
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/0011Breather valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/02Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with gaseous fuels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0639Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels
    • F02D19/0642Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels at least one fuel being gaseous, the other fuels being gaseous or liquid at standard conditions
    • F02D19/0644Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels at least one fuel being gaseous, the other fuels being gaseous or liquid at standard conditions the gaseous fuel being hydrogen, ammonia or carbon monoxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0663Details on the fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
    • F02D19/0673Valves; Pressure or flow regulators; Mixers
    • F02D19/0678Pressure or flow regulators therefor; Fuel metering valves therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0663Details on the fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
    • F02D19/0686Injectors
    • F02D19/0689Injectors for in-cylinder direct injection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/08Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed simultaneously using pluralities of fuels
    • F02D19/081Adjusting the fuel composition or mixing ratio; Transitioning from one fuel to the other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/06Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding lubricant vapours
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2250/00Engine control related to specific problems or objectives
    • F02D2250/08Engine blow-by from crankcase chamber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/30Use of alternative fuels, e.g. biofuels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

【課題】気体燃料噴射用のインジェクタのシート面の摩耗を抑える。【解決手段】気体燃料を噴射する噴口14、噴口14を開閉するノズル弁15、及びノズル弁15が着座するシート面16を有した気体燃料噴射用のインジェクタ11を備える内燃機関10において、クランクケース17内のブローバイガスをインジェクタ11の噴口14に導入する導入路18を設けることで、ブローバイガスに含まれるオイルをインジェクタ11のシート面16に供給するようにした。【選択図】図1

Description

本発明は、気体燃料を噴射するインジェクタを備える内燃機関に関する。
水素ガス等の気体燃料を噴射するインジェクタの場合、ノズル弁とそのノズル弁が着座するシート面との接触がドライ接触となる。そのため、気体燃料を噴射するインジェクタは、液体燃料を噴射するインジェクタよりもノズルシートの摩耗が進行し易い。これに対して、特許文献1には、軟窒化処理を施して耐摩耗性を向上させたシート部を備える気体燃料噴射用のインジェクタが記載されている。
特開2009-281298号公報
軟窒化処理を施せば、インジェクタの製造コストは増加する。また、接触がドライのままでは、軟窒化処理を施しても、シート面の摩耗を十分に抑え切れない場合がある。
上記課題を解決する内燃機関は、気体燃料を噴射する噴口、噴口を開閉するノズル弁、及びノズル弁が着座するシート面を有した気体燃料噴射用のインジェクタを備えている。さらに同内燃機関は、クランクケース内のブローバイガスを噴口に導入する導入路を備えている。
上記内燃機関では、インジェクタの噴口に、オイルを含んだブローバイガスが導入される。導入されたブローバイガスの一部は、噴口からインジェクタの内部に流入する。これにより、ブローバイガス中のオイルがシート面に供給される。そして、供給されたオイルにより、シート面の潤滑が行われる。したがって、上記内燃機関には、気体燃料噴射用のインジェクタのシート面の摩耗を抑える効果がある。
内燃機関の一実施形態の構成を模式的に示す図である。 同内燃機関の制御部が実行する処理のフローチャートである。 内燃機関の他の実施形態の構成を模式的に示す図である。 インジェクタのシート部の潤滑機能を有した内燃機関の燃料系の構成を示す図である。
以下、内燃機関の一実施形態を、図1~図3を参照して詳細に説明する。
<内燃機関の構成>
まず、図1を参照して、本実施形態の内燃機関10の構成を説明する。内燃機関10は、気体燃料噴射用のインジェクタ11を備えている。図1の内燃機関10の場合、気体燃料として水素ガスを用いている。なお、気体燃料は、CNGやLPGなどであってもよい。インジェクタ11は、内燃機関10のシリンダヘッド12に設置されている。図1の内燃機関10の場合、インジェクタ11は、燃焼室13内に気体燃料を噴射する筒内噴射式のインジェクタである。
インジェクタ11は、気体燃料の噴射口である噴口14を有している。また、インジェクタ11の内部には、ノズル弁15と、ノズル弁15が着座するシート面16と、が設けられている。噴口14は、ノズル弁15がシート面16に着座することで閉じられる。また、噴口14は、ノズル弁15がシート面16から離間することで開かれる。そして、インジェクタ11は、噴口14が開くことで気体燃料を噴射する。また、インジェクタ11は、噴口14が閉じることで気体燃料の噴射を停止する。
内燃機関10は、クランクケース17内のブローバイガスを、インジェクタ11の噴口14に導入する導入路18を有している。導入路18の下流側の部分は、シリンダヘッド12の内部に形成されている。そして、導入路18は、シリンダヘッド12におけるインジェクタ11の噴口14の周辺の部分に開口している。導入路18には、制御弁19が設置されている。制御弁19は、外部からの制御により開閉する弁である。図1の内燃機関10の場合、制御弁19は、常閉式の電磁弁である。なお、図1の内燃機関10の場合、クランクケース17内は、大気圧とほぼ等しい圧力となっている。
内燃機関10は、制御部21を備えている。制御部21は、プロセッサ22とメモリ23とを備える電子制御ユニットである。図1の内燃機関10の場合、制御部21は、内燃機関10の制御全般を行うように構成されている。制御部21のメモリ23には、制御弁19の開閉制御用のプログラムやデータが予め記憶されている。そして、制御部21は、プロセッサ22がメモリ23からプログラムを読込んで実行することで、内燃機関10の制御を行っている。また、制御部21は、内燃機関10の制御の一環として、制御弁19の開閉制御を行っている。
なお、制御部21には、内燃機関10の各部に設置された各種センサが接続されている。そして、制御部21は、内燃機関10の運転状態を示す状態量を、それらセンサの検出信号に基づいて求めている。この状態量には、内燃機関10の回転数、負荷率、水温、インジェクタ11が噴射する気体燃料の圧力及び温度が含まれる。
<シート面16の潤滑制御>
制御部21は、制御弁19の開閉制御を通じて、インジェクタ11のシート面16に潤滑剤を供給するための潤滑制御を実行する。以下、こうしたシート面16の潤滑制御について説明する。
図2に、シート面16の潤滑制御のため、制御部21が実行する潤滑制御ルーチンのフローチャートを示す。制御部21は、内燃機関10の運転中、既定の制御周期毎に同ルーチンを繰り返し実行する。
本ルーチンを開始すると、制御部21はまず、ステップS100において、シート面16からのオイルの蒸発速度ΔWを演算する。具体的には、制御部21は、式(1)~(3)の関係を満たす「ΔW」の値を、蒸発速度ΔWの値として演算している。なお、「Hg」は、インジェクタ11の燃料噴射時にシート面16の周囲を通過する気体燃料の熱伝達率を表わしている。また、「Cp」は同気体燃料の比熱を、「Pg」は同気体燃料の圧力を、「Wgas」は気体燃料の分子量を、表わしている。さらに、「Pls」はオイルの飽和蒸気圧を、「Pls0」は基準圧力におけるオイルの飽和蒸気圧を、「Wls」はオイルの分子量を、「Ts」はオイルの表面温度を、「Tbs」はオイルの沸点を、表わしている。そして、「ΔHev」は沸点Tbsにおけるオイルの蒸発熱を表わしている。
式(1)~(3)中の状態量のうち、Hg、Pg、Tsは変数であり、それ以外は定数である。制御部21は、下記の態様で、熱伝達率Hg、圧力Pg、及び温度Tsを求めて、蒸発速度ΔWを演算している。
制御部21は、センサの検出結果から気体燃料の圧力Pgを求めている。また、気体燃料の熱伝達率Hgは、気体燃料の流速Vgの関数として求められる。燃料噴射時にシート面16の周囲を通過する気体燃料の流速Vgは音速である。気体燃料での音速は、同気体燃料の温度及び圧力Pgから求められる。そこで、制御部21は、熱伝達率Hgを、インジェクタ11が噴射する気体燃料の温度及び圧力Pgに基づいて演算している。さらに、オイルの温度Tsは、インジェクタ11の先端温度にほぼ等しくなる。制御部21は、内燃機関10の回転数、負荷率、水温等に基づいて、インジェクタ11の先端温度を推定している。そして制御部21は、推定したインジェクタ11の先端温度を、オイルの温度Tsの値として用いている。
続いて、制御部21は、ステップS110において、蒸発速度ΔWに基づいて蒸発量Wtの値を更新する。具体的には、制御部21は、更新前の値に蒸発速度ΔWの値を加えた和を更新後の値とするように、蒸発量Wtの値を更新する。
次に、制御部21は、ステップS120において、蒸発量Wtが既定の閾値X以上であるか否かを判定する。蒸発量Wtが閾値X未満の場合(NO)には、制御部21はそのまま今回の制御周期における本ルーチンの処理を終了する。一方、蒸発量Wtが閾値X以上の場合(YES)には、制御部21はステップS130に処理を進める。
ステップS130において制御部21は、導入路18を通じてインジェクタ11の噴口14にブローバイガスを導入する。具体的には、制御部21は、燃焼室13内が負圧となる吸気行程に限定した制御弁19の開弁を、既定の期間、繰り返し実施する。そして、その後、制御部21は、蒸発量Wtの値を「0」にリセットした上で、今回の制御周期における本ルーチンの処理を終了する。
こうした潤滑制御ルーチンにおいて、蒸発量Wtの値には、本ルーチンの実施毎に、蒸発速度ΔWの演算値が積算される。一方、本ルーチンにおいて、ブローバイガスの導入が実施される度に、蒸発量Wtの値は「0」にリセットされる。こうした蒸発量Wtの値は、前回のブローバイガス導入の実施以降に、シート面16から蒸発したオイルの総量を表わしている。
<実施形態の作用効果>
本実施形態の内燃機関10は、インジェクタ11の噴口14にクランクケース17内のブローバイガスを導入する導入路18を有している。また、内燃機関10は、導入路18を開閉する制御弁19を有している。
燃焼室13内が負圧となる吸気行程中に制御弁19が開かれると、導入路18を通じて、オイルを含んだブローバイガスがインジェクタ11の噴口14に導入される。そして、導入されたブローバイガスの一部がインジェクタ11の内部に流入することで、ブローバイガス中のオイルがシート面16に供給される。
なお、制御部21は、シート面16からのオイルの蒸発量Wtを演算している。そして、制御部21は、蒸発量Wtが閾値X以上となったときに、既定の期間、ブローバイガスを導入するように制御弁19を制御する。なお、閾値Xには、こうしたブローバイガスの導入期間にシート面16に供給されるオイルの想定量が値として設定されている。そのため、本実施形態の内燃機関10では、オイル切れが生じる前の程度な時期に、シート面16にオイルが補充される。
以上の本実施形態の内燃機関10によれば、以下の効果を奏することができる。
(1)内燃機関10は、気体燃料を噴射する噴口14、噴口14を開閉するノズル弁15、及びノズル弁15が着座するシート面16を有した気体燃料噴射用のインジェクタ11を備えている。さらに内燃機関10は、クランクケース17内のブローバイガスをインジェクタ11の噴口14に導入する導入路18を備えている。こうした内燃機関10では、インジェクタ11の噴口14の近傍に、オイルを含んだブローバイガスが導入される。導入されたブローバイガスの一部は、噴口14からインジェクタ11の内部に流入する。これにより、ブローバイガス中のオイルがシート面16に供給される。そして、供給されたオイルにより、シート面16の潤滑が行われる。したがって、本実施形態の内燃機関10には、気体燃料噴射用のインジェクタ11のシート面16の摩耗を抑える効果がある。
(2)さらに内燃機関10は、導入路18を開閉する制御弁19と、制御弁19の開閉を制御する制御部21と、を備えている。そして、制御部21は、シート面16からのオイルの蒸発量Wtを演算するとともに、蒸発量Wtが閾値X以上となったときに制御弁19を開いてブローバイガスの導入を実施する。そのため、オイル切れが生じないように適宜な時期にオイルをシート面16に補充できる。
(他の実施例)
<変更例1>
図3に示すように、変更例1の内燃機関100は、図1の内燃機関10と同様に、気体燃料噴射用のインジェクタ11と、そのインジェクタ11の噴口14にクランクケース17内のブローバイガスを導入する導入路18と、を備えている。ただし、内燃機関100の導入路18には、制御弁19の代わりに、逆止弁20が設置されている。逆止弁20は、クランクケース17の内圧が燃焼室13の内圧よりも高い場合に開く一方で、クランクケース17の内圧が燃焼室13の内圧よりも低い場合に閉じる差圧弁である。
こうした内燃機関100では、吸気行程中の燃焼室13内が負圧となったときに逆止弁20が開いて、インジェクタ11の噴口14の部分にブローバイガスが導入される。そして、ブローバイガス中のオイルがシート面16に供給される。そのため、こうした内燃機関100にも、気体燃料噴射用のインジェクタ11のシート面16の摩耗を抑える効果がある。一方、圧縮行程や燃焼行程において燃焼室13内が正圧となると逆止弁20が閉じるため、燃焼室13からクランクケース17へのガスの逆流が阻止される。
図3の内燃機関100のスロットル開度を制御する制御部を設けるとともに、スロットル開度の調整を通じて、シート面16のオイル供給量を制御するようにしてもよい。内燃機関100のスロットル開度を小さくすると、吸気行程中の燃焼室13内の負圧が大きくなる。燃焼室13内の負圧が大きくなると、導入路18を通じてインジェクタ11の噴口14の近傍に導入されるブローバイガスの量が多くなる。そのため、図3の内燃機関100では、スロットル開度を縮小することで、シート面16のオイル供給量を増加することができる。さらに、そうしたオイル供給量の増加のためのスロットル開度の縮小を、シート面16からのオイルの蒸発量Wtに基づいて実施するようにしてもよい。すなわち、ステップS130を、スロットル開度を縮小する処理に置き換えた図2の潤滑制御ルーチンを、図3の内燃機関100において実施するようにしてもよい。
<変更例2>
図4に、インジェクタ11のシート部の潤滑機能を有した内燃機関の燃料系の構成を示す。図4に示すように、この内燃機関の燃料系には、気体燃料を貯蔵する燃料タンク30が設けられている。燃料タンク30は、燃料通路31を通じてデリバリパイプ32に接続されている。デリバリパイプ32には、各気筒のインジェクタ11が接続されている。また、燃料通路31には、圧力制御弁33、プレッシャレギュレータ34、及び仕切弁35が設置されている。圧力制御弁33は、デリバリパイプ32に供給する気体燃料の圧力を調整する弁である。プレッシャレギュレータ34は、燃料通路31の内圧が一定以上となると、燃料通路31から気体燃料をリリーフする弁である。仕切弁35は、内燃機関の運転中は開かれ、停止中は閉じられる弁である。
さらに、燃料系には、オイルを貯蔵するオイルタンク36が設けられている。オイルタンク36は、オイル通路37を通じて燃料通路31における仕切弁35よりも下流側の部分に接続されている。オイル通路37には、オイルタンク36内のオイルを汲み出して燃料通路31に向けて送出するオイルポンプ38が設置されている。
オイルポンプ38の作動は、図1の場合と同様の制御部21により制御されている。制御部21は、図1の内燃機関10の場合と同様に、シート面16からのオイルの蒸発量Wtを演算している。そして、制御部21は、蒸発量Wtが閾値X以上となったときにオイルポンプ38を稼働する。すなわち、制御部21は、図2のステップS130を、オイルポンプ38を稼働する処理に置き換えたかたちで潤滑制御を実行する。
こうした内燃機関では、制御部21がオイルポンプ38を稼働すると、して、デリバリパイプ32に供給する気体燃料中にオイルが添加される。そして、デリバリパイプ32から各気筒のインジェクタ11に、オイルを含んだ気体燃料が供給される。これにより、気体燃料中のオイルが、インジェクタ11のシート面16に供給される。よって、こうした燃料系を備える内燃機関にも、気体燃料噴射用のインジェクタ11のシート面16の摩耗を抑える効果がある。
<他の変更例>
上記実施形態及び変更例1、2は、以下のように変更して実施することができる。また、以下の変更例は、技術的に矛盾しない範囲で互いに組み合わせて上記実施形態、及び変更例1、2に適用できる。
・図1の内燃機関10を、制御弁19とともに、図3の逆止弁20が導入路18に設置された構成としてもよい。この場合には、燃焼室13内が正圧か負圧かに拘わらず、制御弁19を開いた状態を維持することで、噴口14の近傍へのブローバイガスの導入を実施できる。そのため、潤滑制御での制御弁19の制御が簡単になる。
・制御部21は、潤滑制御に際して、シート面16からのオイルの蒸発量Wtを演算していた。そして、制御部21は、蒸発量Wtが閾値X以上となったときに、ブローバイガスの導入又は気体燃料へのオイル添加によるシート面16へのオイル供給を行っていた。こうした潤滑制御の内容は適宜に変更してもよい。例えば、予め定められた周期毎に、シート面16へのオイル供給を実施するようにしてもよい。
・インジェクタ11は、内燃機関の吸気ポート内に気体燃料を噴射するものであってもよい。
(付記事項)
[付記1]気体燃料を噴射する噴口、前記噴口を開閉するノズル弁、及び前記ノズル弁が着座するシート面を有するインジェクタと、前記シート面にオイルを供給する供給装置と、前記供給装置を制御する制御部と、を備えており、前記制御部は、前記供給装置のオイル供給停止後に前記シート面から蒸発した前記オイルの総量を演算するとともに、前記総量が閾値以上となった場合に前記オイル供給を実施するように前記供給装置を制御する内燃機関。
[付記2]前記供給装置は、クランクケース内のブローバイガスを前記噴口に導入することで前記オイル供給を実施するように構成されている付記1に記載の内燃機関。
[付記3]前記供給装置は、前記インジェクタに供給する前記気体燃料に前記オイルを添加することで前記オイル供給を実施するように構成されている付記1に記載の内燃機関。
10,100…内燃機関、11…インジェクタ、12…シリンダヘッド、13…燃焼室、14…噴口、15…ノズル弁、16…シート面、17…クランクケース、18…導入路、19…制御弁、20…逆止弁、21…制御部、22…プロセッサ、23…メモリ、30…燃料タンク、31…燃料通路、32…デリバリパイプ、33…圧力制御弁、34…プレッシャレギュレータ、35…仕切弁、36…オイルタンク、37…オイル通路、38…オイルポンプ

Claims (3)

  1. 気体燃料を噴射する噴口、前記噴口を開閉するノズル弁、及び前記ノズル弁が着座するシート面を有した気体燃料噴射用のインジェクタを備える内燃機関であって、
    クランクケース内のブローバイガスを前記噴口に導入する導入路を備えている
    内燃機関。
  2. 当該内燃機関は、前記導入路を開閉する制御弁と、前記制御弁の開閉を制御する制御部と、を備えており、
    前記制御部は、前記シート面からのオイルの蒸発量を演算するとともに、前記蒸発量が閾値以上となったときに前記制御弁を開いて前記ブローバイガスの導入を実施する
    請求項1に記載の内燃機関。
  3. 前記インジェクタが気体燃料を噴射する吸気の圧力が負圧のときには前記導入路を開き、前記吸気の圧力が正圧のときには前記導入路を閉じる逆止弁を備える請求項1に記載の内燃機関。
JP2022203311A 2022-12-20 2022-12-20 内燃機関 Pending JP2024088238A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022203311A JP2024088238A (ja) 2022-12-20 2022-12-20 内燃機関
US18/534,732 US12129817B2 (en) 2022-12-20 2023-12-11 Internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022203311A JP2024088238A (ja) 2022-12-20 2022-12-20 内燃機関

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024088238A true JP2024088238A (ja) 2024-07-02

Family

ID=91473421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022203311A Pending JP2024088238A (ja) 2022-12-20 2022-12-20 内燃機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2024088238A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
US20240200517A1 (en) 2024-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4370936B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
US10648429B2 (en) Method for controlling the fuel supply to an internal combustion engine at start-up and a carburettor
US9617960B2 (en) Fuel supply apparatus for internal combustion engine
US9194353B2 (en) Fuel injection control system for internal combustion engine
US10697384B2 (en) Control device and control method for engine
WO2012056534A1 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御システム
JP2000080955A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2615285B2 (ja) 内燃エンジンの蒸発燃料制御装置
JP2024088238A (ja) 内燃機関
US12129817B2 (en) Internal combustion engine
JP2020084849A (ja) 蒸発燃料処理装置
US11105283B2 (en) Evaporated fuel treatment apparatus
JP4680741B2 (ja) 燃料供給装置
US6732719B2 (en) Vaporized fuel purge controller for engine
US20220205417A1 (en) Evaporated fuel treatment apparatus
JP2014159787A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2006194208A (ja) 電子燃料噴射式エンジン
JP3835989B2 (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JP3610682B2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理装置
JP2019196752A (ja) 蒸発燃料処理装置
JPH0299755A (ja) 燃料タンクの内圧制御装置
JP6733703B2 (ja) 燃料供給装置
JP2024004118A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2007023918A (ja) 電子燃料噴射式エンジン
JP2024088240A (ja) 燃料噴射制御装置