JP2024072376A - Information processing device and information processing method - Google Patents
Information processing device and information processing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024072376A JP2024072376A JP2022183131A JP2022183131A JP2024072376A JP 2024072376 A JP2024072376 A JP 2024072376A JP 2022183131 A JP2022183131 A JP 2022183131A JP 2022183131 A JP2022183131 A JP 2022183131A JP 2024072376 A JP2024072376 A JP 2024072376A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- payment
- user
- information
- benefit
- history information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 21
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims abstract description 25
- 230000008901 benefit Effects 0.000 claims description 184
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 17
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 55
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 39
- 238000000034 method Methods 0.000 description 28
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、情報処理装置及び情報処理方法に関する。 The present invention relates to an information processing device and an information processing method.
決済を行ったユーザに特典を適用するシステムが知られている。例えば、特許文献1には、特典を利用するためのアプリケーションを自身の端末にインストールしたユーザに対し、アプリケーションがインストールされる前の過去の決済実績に基づいてユーザに特典を適用するシステムが開示されている。 Systems that apply rewards to users who have made payments are known. For example, Patent Literature 1 discloses a system that applies rewards to users who have installed an application for using rewards on their own devices, based on their past payment records before the application was installed.
従来のシステムでは、過去の決済実績に基づいて特典を適用したことによる集客効果を把握することができないという問題が生じていた。 The conventional system had the problem of being unable to grasp the customer attraction effect of applying special offers based on past payment history.
そこで、本発明はこれらの点に鑑みてなされたものであり、過去の決済実績に基づいて特典を適用したことによる集客効果を把握可能とすることを目的とする。 The present invention was made in consideration of these points, and aims to make it possible to understand the customer attraction effect of applying special offers based on past payment records.
本発明の第1の態様に係る情報処理装置は、所定の店舗において決済を行うユーザを識別するためのユーザ識別情報と、前記決済に係る決済金額を含む決済要求とに基づく決済が行われた後、当該ユーザ識別情報と、前記決済要求に含まれる決済金額と、前記決済が行われた決済時間とを関連付けて決済履歴情報として記憶部に記憶させる記憶制御部と、前記ユーザが使用するユーザ端末から、前記記憶部に記憶されている前記決済履歴情報に対応する前記所定の店舗の決済に基づいて適用可能な特典の適用要求である決済後適用要求を受信すると、受信した決済後適用要求に基づいて前記特典を前記ユーザに適用する特典適用部と、前記記憶部に記憶されている決済履歴情報に含まれる前記決済時間及び前記ユーザ識別情報に基づいて、前記特典適用部が前記特典を前記ユーザに適用した後に前記記憶部に新たに記憶された当該ユーザの決済履歴情報である新規決済履歴情報を特定し、特定した新規決済履歴情報に基づく前記所定の店舗に対する当該ユーザの再来店情報を前記所定の店舗の関係者に通知する通知部と、を有する。 The information processing device according to the first aspect of the present invention has: a storage control unit that, after a payment is made based on user identification information for identifying a user making a payment at a specified store and a payment request including a payment amount related to the payment, associates the user identification information, the payment amount included in the payment request, and the payment time at which the payment was made and stores them in a storage unit as payment history information; a benefit application unit that, upon receiving a post-payment application request from a user terminal used by the user, which is a request to apply a benefit applicable based on a payment at the specified store corresponding to the payment history information stored in the storage unit, applies the benefit to the user based on the received post-payment application request; and a notification unit that, based on the payment time and the user identification information included in the payment history information stored in the storage unit, identifies new payment history information that is the payment history information of the user that was newly stored in the storage unit after the benefit application unit applied the benefit to the user, and notifies related parties of the specified store of the user's revisit to the specified store based on the identified new payment history information.
前記通知部は、複数のユーザそれぞれに対応する新規決済履歴情報を特定し、特定した複数のユーザそれぞれの新規決済履歴情報に基づく前記再来店情報を前記所定の店舗の関係者に通知してもよい。 The notification unit may identify new payment history information corresponding to each of the multiple users, and notify relevant parties of the specified store of the re-visit information based on the new payment history information of each of the identified multiple users.
前記通知部は、複数のユーザそれぞれに対応する新規決済履歴情報に基づいて、前記特典が適用された複数のユーザに対する、前記特典が適用されてから所定時間が経過するまでに前記所定の店舗に再来店したユーザの割合を特定し、特定したユーザの割合を前記再来店情報として前記所定の店舗の関係者に通知してもよい。 The notification unit may identify, based on new payment history information corresponding to each of the multiple users, a percentage of the multiple users to whom the benefit was applied who revisited the specified store within a specified time period after the benefit was applied, and notify relevant parties of the specified store of the identified percentage of users as the revisit information.
前記通知部は、複数のユーザそれぞれに対応する新規決済履歴情報に基づいて、前記特典が適用された複数のユーザそれぞれに前記特典が適用されてから再来店するまでの期間、再来店する頻度、及び再来店時の決済額の少なくともいずれかに係る統計情報を生成し、生成した統計情報を前記再来店情報として前記所定の店舗の関係者に通知してもよい。 The notification unit may generate statistical information relating to at least one of the period from when the benefit was applied to when each of the multiple users revisits the store, the frequency of revisits, and the payment amount at the time of the revisit, for each of the multiple users to whom the benefit was applied, based on new payment history information corresponding to each of the multiple users, and notify relevant parties of the specified store of the generated statistical information as the revisit information.
前記特典適用部は、前記ユーザ端末から、前記所定の店舗の決済時に、決済に基づいて適用可能な特典の適用要求である決済時適用要求を受信すると、受信した決済時適用要求に基づいて前記特典を前記ユーザに適用し、前記決済履歴情報に、前記特典を付与した特典付与時間を関連付けて記憶し、前記通知部は、前記決済履歴情報に含まれる前記決済時間と、前記決済履歴情報に関連付けられている前記特典付与時間とに基づいて、前記決済時適用要求により特典が適用されたユーザである決済時適用ユーザと、前記決済後適用要求により特典が適用されたユーザである決済後適用ユーザとを特定し、前記決済時適用ユーザの新規決済履歴情報に基づく前記決済時適用ユーザの再来店傾向と、前記決済後適用ユーザの新規決済履歴情報とに基づく前記決済後適用ユーザの再来店傾向とを通知してもよい。 When the benefit application unit receives from the user terminal a payment application request that is a request to apply a benefit that is applicable based on a payment at the time of payment at the specified store, the benefit application unit applies the benefit to the user based on the received payment application request, and stores the payment history information in association with the benefit grant time at which the benefit was granted. The notification unit may identify a payment application user to whom a benefit was applied based on the payment application request and a post-payment application user to whom a benefit was applied based on the post-payment application request, based on the payment time included in the payment history information and the benefit grant time associated with the payment history information, and notify the payment application user of the re-visit tendency of the payment application user based on the new payment history information of the payment application user and the post-payment application user of the re-visit tendency of the post-payment application user based on the new payment history information of the post-payment application user.
前記通知部は、前記決済時適用ユーザの新規決済履歴情報に基づく前記決済時適用ユーザの再来店傾向と、前記決済後適用ユーザの新規決済履歴情報とに基づく前記決済後適用ユーザの再来店傾向との比較結果に基づく、決済後にユーザに対して特典を付与する効果を示す情報を通知してもよい。 The notification unit may notify information indicating the effect of granting a benefit to a user after payment, based on a comparison result between the tendency of the applicable user at the time of payment to revisit a store, based on new payment history information of the applicable user at the time of payment, and the tendency of the applicable user after payment to revisit a store, based on new payment history information of the applicable user after payment.
前記通知部は、前記記憶部に記憶されている決済履歴情報に含まれる前記決済時間及び前記ユーザ識別情報に基づいて、前記決済後適用要求により特典が適用された複数のユーザのうち、当該特典が適用されるよりも前における決済回数が相対的に少ない一以上のユーザを特定し、当該一以上のユーザに対応する前記新規決済履歴情報の有無を示す情報を通知してもよい。 The notification unit may identify, among a plurality of users to whom a benefit was applied pursuant to the post-payment application request, one or more users who made a relatively small number of payments before the benefit was applied, based on the payment time and the user identification information included in the payment history information stored in the memory unit, and notify the one or more users of information indicating the presence or absence of new payment history information corresponding to the one or more users.
前記特典適用部は、前記ユーザが使用する前記ユーザ端末から、前記所定の店舗の決済時に、決済に基づいて適用可能な特典の適用要求である決済時適用要求を受信すると、受信した決済時適用要求に基づいて前記特典を前記ユーザに適用し、前記決済履歴情報に、前記特典を付与した特典付与時間を関連付けて記憶し、前記通知部は、前記決済履歴情報に含まれる前記決済時間と、前記決済履歴情報に関連付けられている前記特典付与時間とを参照し、前記決済時適用要求によりユーザに適用された特典の適用回数と、前記決済後適用要求によりユーザに適用された特典の適用回数との割合を特定し、特定した割合を示す情報を通知してもよい。 When the bonus application unit receives, from the user terminal used by the user, a payment application request that is a request to apply a bonus that is applicable based on the payment at the time of payment at the specified store, it applies the bonus to the user based on the received payment application request, and stores the payment history information in association with the bonus grant time at which the bonus was granted, and the notification unit may refer to the payment time included in the payment history information and the bonus grant time associated with the payment history information, identify the ratio between the number of times the bonus was applied to the user based on the payment application request and the number of times the bonus was applied to the user based on the post-payment application request, and notify information indicating the identified ratio.
前記通知部は、ユーザを識別するユーザ識別情報と、前記ユーザの属性を示す属性情報とを関連付けたユーザ情報を参照し、再来店したユーザのユーザ識別情報に関連付けられている属性情報を特定し、当該ユーザに対して特定した属性情報を通知してもよい。 The notification unit may refer to user information that associates user identification information that identifies a user with attribute information that indicates the attributes of the user, identify attribute information associated with the user identification information of a user who has revisited the store, and notify the user of the identified attribute information.
前記通知部は、前記記憶部に記憶されている決済履歴情報に含まれる前記決済時間及び前記ユーザ識別情報に基づいて、前記特典適用部が前記決済後適用要求により前記特典が適用され、当該特典の適用後に再来店したユーザを特定し、当該ユーザに対応する前記特典が適用される前の決済履歴情報に基づく、当該特典が適用される前の決済に関する情報を通知してもよい。 The notification unit may identify a user who has revisited the store after the benefit application unit has applied the benefit in response to the post-payment application request based on the payment time and the user identification information included in the payment history information stored in the memory unit, and notify the user of information related to the payment before the benefit was applied, based on the payment history information corresponding to the user before the benefit was applied.
前記情報処理装置は、前記特典を識別する特典識別情報と、前記特典の内容を示す特典情報とを関連付けて記憶する記憶部と、前記ユーザのユーザ端末から、当該ユーザのユーザ識別情報と、特典識別情報とを含む特典情報の閲覧要求を受信すると、当該特典情報を前記ユーザ端末に送信し、当該ユーザ識別情報と、当該特典識別情報と、当該特典情報の送信時間とを関連付けた閲覧履歴情報を前記記憶部に記憶させる特典情報提供部とをさらに有し、前記通知部は、前記記憶部に記憶されている決済履歴情報に含まれる前記決済時間及び前記ユーザ識別情報に基づいて、前記決済後適用要求に基づいて特典が付与されたユーザが、当該特典が付与されてから所定期間内に再来店していないと判定すると、前記閲覧履歴情報に基づいて、当該特典が付与された後の当該ユーザの前記特典情報の閲覧状況を示す情報を通知してもよい。 The information processing device further includes a storage unit that stores, in association with each other, bonus identification information that identifies the bonus and bonus information that indicates the content of the bonus, and a bonus information providing unit that, upon receiving from the user terminal of the user a request to view bonus information including the user identification information and bonus identification information of the user, transmits the bonus information to the user terminal and stores in the storage unit browsing history information that associates the user identification information, the bonus identification information, and the transmission time of the bonus information. When the notification unit determines, based on the payment time and the user identification information included in the payment history information stored in the storage unit, that a user to whom a bonus has been granted based on the post-payment application request has not revisited the store within a predetermined period of time since the bonus was granted, the notification unit may notify the user of information indicating the user's browsing status of the bonus information after the bonus was granted based on the browsing history information.
前記通知部は、前記特典の原資を提供する提供者に、前記新規決済履歴情報に基づく前記所定の店舗に対するユーザの再来店情報を通知してもよい。 The notification unit may also notify the provider of the funds for the benefit of information about the user's revisit to the specified store based on the new payment history information.
本発明の第2の態様に係る情報処理方法は、コンピュータが実行する、所定の店舗において決済を行うユーザを識別するためのユーザ識別情報と、前記決済に係る決済金額を含む決済要求とに基づく決済が行われた後、当該ユーザ識別情報と、前記決済要求に含まれる決済金額と、前記決済が行われた決済時間とを関連付けて決済履歴情報として記憶部に記憶させるステップと、前記ユーザが使用するユーザ端末から、前記記憶部に記憶されている前記決済履歴情報に対応する前記所定の店舗の決済に基づいて適用可能な特典の適用要求である決済後適用要求を受信すると、受信した決済後適用要求に基づいて前記特典を前記ユーザに適用するステップと、前記記憶部に記憶されている決済履歴情報に含まれる前記決済時間及び前記ユーザ識別情報に基づいて、前記特典が前記ユーザに適用された後に前記記憶部に新たに記憶された当該ユーザの決済履歴情報である新規決済履歴情報を特定し、特定した新規決済履歴情報に基づく前記所定の店舗に対する当該ユーザの再来店情報を前記所定の店舗の関係者に通知するステップと、を有する。 The information processing method according to the second aspect of the present invention includes the steps of: after a payment is made based on user identification information for identifying a user making a payment at a specified store and a payment request including a payment amount related to the payment, the user identification information, the payment amount included in the payment request, and the payment time at which the payment was made are associated with each other and stored in a storage unit as payment history information, when a post-payment application request is received from a user terminal used by the user, which is a request to apply a benefit applicable based on a payment at the specified store corresponding to the payment history information stored in the storage unit, applying the benefit to the user based on the received post-payment application request, and identifying new payment history information that is the payment history information of the user that is newly stored in the storage unit after the benefit is applied to the user, based on the payment time and the user identification information included in the payment history information stored in the storage unit, and notifying related parties of the specified store of the user's revisit to the specified store based on the identified new payment history information.
本発明によれば、過去の決済実績に基づいて特典を適用したことによる集客効果を把握することができるという効果を奏する。 The present invention has the effect of making it possible to grasp the customer attraction effect of applying a special offer based on past payment records.
[決済システムSの概要]
図1は、決済システムSの概要を示す図である。決済システムSは、ユーザが店舗において商品又はサービスを購入する場合に、ユーザが所持するユーザ端末2又は店舗が使用する店舗端末3から、決済要求を受信したことに応じて決済を行うシステムである。
[Overview of payment system S]
1 is a diagram showing an overview of a payment system S. The payment system S is a system that, when a user purchases a product or service at a store, performs payment in response to a payment request received from a user terminal 2 carried by the user or a store terminal 3 used by the store.
決済システムSは、情報処理装置としての決済処理装置1と、ユーザ端末2と、店舗端末3と、事業者端末4とを備える。決済処理装置1は、購入金額の決済を行うサーバである。ユーザ端末2は、ユーザが使用する情報端末であり、例えばスマートフォン、タブレット又はパーソナルコンピュータである。店舗端末3は、商品の販売又はサービスの提供を行う店舗において使用される端末であり、例えばPOS端末である。事業者端末4は、店舗の関係者としての、店舗を運営する事業者が使用する端末であり、例えば、スマートフォン、タブレット又はパーソナルコンピュータである。店舗を運営する事業者は、店舗における決済に対してユーザに適用する特典の原資を提供する提供者であってもよい。 The payment system S comprises a payment processing device 1 as an information processing device, a user terminal 2, a store terminal 3, and a business operator terminal 4. The payment processing device 1 is a server that processes payment of the purchase amount. The user terminal 2 is an information terminal used by a user, such as a smartphone, tablet, or personal computer. The store terminal 3 is a terminal used in a store that sells products or provides services, such as a POS terminal. The business operator terminal 4 is a terminal used by a business operator who operates the store as a related party to the store, such as a smartphone, tablet, or personal computer. The business operator who operates the store may also be a provider that provides funds for benefits applied to users for payments made at the store.
以下の説明において、商品又はサービスをまとめて商品という。また、以下の説明において、決済処理装置1は、所定の店舗に係る決済要求を受信し、決済処理を行う例について説明するが、これに限らず、所定の店舗とは異なる一以上の店舗それぞれに係る決済要求を受信し、決済処理を行うことができるものとする。 In the following explanation, goods or services are collectively referred to as goods. In addition, in the following explanation, an example is described in which the payment processing device 1 receives a payment request related to a specified store and performs payment processing, but this is not limited to this, and the payment processing device 1 can receive payment requests related to one or more stores other than the specified store and perform payment processing.
決済システムSにおいて、ユーザは、所定の店舗において商品の購入を行う。決済処理装置1は、所定の決済方式に対応して、ユーザ端末2と所定の店舗において使用される店舗端末3との少なくともいずれかから、ユーザを識別するためのユーザID(Identification)と、所定の店舗の店舗IDと、ユーザの所定の店舗における商品の購入に関する決済金額を含む決済要求とを受信する(図1における(1))。ユーザIDは、例えば、決済処理装置1に係る決済サービスを提供する決済事業者がユーザに付与するIDである。 In the payment system S, a user purchases a product at a specific store. The payment processing device 1 receives, in response to a specific payment method, a user ID (Identification) for identifying the user, a store ID of the specific store, and a payment request including the payment amount for the user's purchase of a product at the specific store from at least one of the user terminal 2 and the store terminal 3 used at the specific store ((1) in Figure 1). The user ID is, for example, an ID given to the user by a payment business operator that provides a payment service related to the payment processing device 1.
所定の決済方式は、例えば、コードを用いた決済方式である。コードを用いた決済方式には、CPM(Consumer Presented Mode)方式の決済方式と、MPM(Merchant Presented Mode)方式の決済方式とが含まれる。CPM方式は、二次元バーコード等の決済用コードをユーザ端末2に表示させ、店舗側で決済用コードが読み込まれたことに応じて決済を行う方式である。MPM方式は、決済用コードが店舗で提示され、ユーザ側で決済用コードが読み込まれたことに応じて決済を行う方式である。以下の説明において、コードを用いた決済方式をコード決済という。 The specified payment method is, for example, a payment method using a code. Payment methods using codes include the CPM (Consumer Presented Mode) payment method and the MPM (Merchant Presented Mode) payment method. The CPM method is a method in which a payment code such as a two-dimensional barcode is displayed on the user terminal 2, and payment is made when the payment code is read by the store. The MPM method is a method in which a payment code is presented at the store, and payment is made when the payment code is read by the user. In the following explanation, the payment method using a code is referred to as code payment.
決済処理装置1は、ユーザIDと、店舗IDと、決済要求を受信すると、受信したユーザIDと、店舗IDと、決済要求に含まれる決済金額とに基づいて決済を行い、決済履歴を示す決済履歴情報を記憶する(図1における(2))。 When the payment processing device 1 receives the user ID, store ID, and payment request, it performs payment based on the received user ID, store ID, and payment amount included in the payment request, and stores payment history information indicating the payment history ((2) in Figure 1).
決済処理装置1は、ユーザ端末2から、決済履歴情報に対応する、所定の店舗の決済に基づいて適用可能な特典の適用要求である決済後適用要求を受信する(図1における(3))。決済処理装置1は、決済後適用要求を受信すると、ユーザ端末2のユーザに対し特典を適用する(図1における(4))。 The payment processing device 1 receives from the user terminal 2 a post-payment application request, which is a request to apply a benefit that is applicable based on a payment at a specific store and corresponds to the payment history information ((3) in FIG. 1). Upon receiving the post-payment application request, the payment processing device 1 applies the benefit to the user of the user terminal 2 ((4) in FIG. 1).
その後、ユーザが所定の店舗に再来店して商品を購入した場合、決済処理装置1は、決済要求を受信して決済処理を行うとともに、決済履歴情報を記憶する(図1における(5)、(6))。決済処理装置1は、事業者端末4から、特典の適用効果を示す情報の閲覧要求を受信する(図1における(7))。 If the user subsequently returns to the specified store and purchases an item, the payment processing device 1 receives a payment request, performs payment processing, and stores payment history information ((5) and (6) in FIG. 1). The payment processing device 1 receives a request from the business operator terminal 4 to view information indicating the effect of applying the benefit ((7) in FIG. 1).
決済処理装置1は、決済履歴情報に基づいて、決済後適用要求に基づいて特典をユーザに適用した後に新たに記憶された当該ユーザの決済履歴情報である新規決済履歴情報を特定する。決済処理装置1は、特典の適用効果を示す情報の閲覧要求を受信すると、特定した新規決済履歴情報に基づく所定の店舗に対する当該ユーザの再来店情報を事業者端末4に通知する(図1における(8))。 Based on the payment history information, the payment processing device 1 identifies new payment history information for the user that has been newly stored after the benefit has been applied to the user based on the post-payment application request. When the payment processing device 1 receives a request to view information indicating the effect of the benefit application, it notifies the business terminal 4 of the user's revisit to a specified store based on the identified new payment history information ((8) in FIG. 1).
このようにすることで、事業者端末4を使用する事業者は、再来店情報を確認し、過去の決済実績に基づいて特典を適用したことによる集客効果を把握することができる。以下、決済処理装置1の構成の詳細を説明する。なお、以下において、所定の決済方式がCPM方式のコード決済であるものとして説明を行う。 In this way, the business using the business terminal 4 can check the re-visit information and understand the customer attraction effect of applying the special offer based on past payment records. The details of the configuration of the payment processing device 1 are explained below. Note that the following explanation is given assuming that the specified payment method is a CPM code payment.
[決済処理装置1の機能構成]
図2は、決済処理装置1の機能構成を示す図である。決済処理装置1は、通信部11と、記憶部12と、制御部13とを有する。
[Functional configuration of payment processing device 1]
2 is a diagram showing the functional configuration of the payment processing device 1. The payment processing device 1 has a
通信部11は、インターネット等のネットワークを介してユーザ端末2及び店舗端末3とデータを送受信するための通信インターフェースである。
記憶部12は、各種のデータを記憶する記憶媒体であり、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、及びハードディスク等を有する。記憶部12は、制御部13が実行するプログラムを記憶する。記憶部12は、制御部13を、登録部131、特典情報提供部132、決済要求受信部133、決済処理部134、特典適用部135、及び通知部136として機能させるプログラムを記憶する。
The
The
記憶部12は、特典を管理するための特典管理情報を記憶する。図3は、特典管理情報の一例を示す図である。図3に示すように、特典管理情報は、特典を識別するための特典IDと、特典が使用可能な店舗の店舗IDと、特典の要約を示す要約情報と、特典の内容を示す特典情報とを関連付けた情報である。ここで、特典は、店舗IDが示す店舗で利用可能な特典であり、例えばクーポンやポイント等である。要約情報は、例えば、ユーザ端末2においてユーザが利用可能な特典のリストとして表示される情報である。なお、特典管理情報には、特典が付与される条件を示す条件情報が含まれていてもよい。
The
記憶部12は、所定の決済方式による決済の履歴を示す決済履歴情報を記憶する。図4は、決済履歴情報の一例を示す図である。図4に示すように、決済履歴情報は、商品を購入したユーザのユーザIDと、ユーザが当該商品を購入した店舗の店舗IDと、決済金額と、決済時間としての決済時刻とを関連付けた情報である。
The
また、図4に示すように、決済履歴情報には、特典適用履歴情報が関連付けて記憶されている。特典適用履歴情報は、決済履歴情報が示す決済に基づいてユーザに適用された特典の付与履歴を示す情報である。なお、決済履歴情報には、決済時間として、決済時刻が記憶されることとしたが、これに限らず、決済時刻の代わりに決済日が含まれていてもよい。また、決済履歴情報には、ユーザが購入した商品を識別するための商品識別情報としての商品IDが含まれていてもよい。 As shown in FIG. 4, the payment history information is stored in association with the bonus application history information. The bonus application history information is information indicating the history of bonuses applied to a user based on the payment indicated by the payment history information. Note that the payment history information stores the payment time as the payment time, but is not limited to this, and may also include the payment date instead of the payment time. The payment history information may also include a product ID as product identification information for identifying the product purchased by the user.
制御部13は、例えばCPU(Central Processing Unit)である。制御部13は、記憶部12に記憶された決済用プログラムを実行することにより、登録部131、特典情報提供部132、決済要求受信部133、決済処理部134、特典適用部135、及び通知部136として機能する。
The
登録部131は、店舗端末3から、特典の内容を示す特典情報と、店舗の店舗IDとを受信し、当該特典情報と、当該店舗IDとを関連付けて記憶部12に記憶させる。例えば、登録部131は、店舗端末3から、店舗IDを含み、特典情報の登録要求を受信する。登録部131は、登録要求を受信すると、特典内容の設定を行うための設定画面を店舗端末3に表示させ、特典内容を示す特典情報と、特典の要約を示す要約情報を受け付ける。
The
登録部131は、設定画面を介して特典情報と要約情報とを受け付けると、特典を識別するための特典IDを生成する。そして、登録部131は、生成した特典IDと、特典情報と、要約情報と、受信した登録要求に含まれる店舗IDとを関連付けた特典管理情報を記憶部12に記憶させる。なお、登録部131は、特典情報と要約情報とを受け付けることとしたが、これらに加えて、特典の付与条件も受け付け、特典管理情報に、特典の付与条件を含ませるようにしてもよい。また、登録部131は、店舗端末3から、特典情報の登録要求を受け付けることとしたが、これに限らず、事業者端末4等の他の端末から特典情報の登録要求を受け付けてもよい。
When the
特典情報提供部132は、ユーザのユーザ端末2から、当該ユーザのユーザIDと、特典IDとを含む特典情報の閲覧要求を受信すると、当該特典情報をユーザ端末2に送信する。例えば、ユーザ端末2は、ユーザが特典のリストを閲覧する操作を受け付けると、ユーザが利用可能な特典の要約情報を含む特典リストを自身の表示部に表示させる。ユーザ端末2は、特典のリストにおいて特典が選択されると、ユーザIDと、選択された特典の特典IDとを含む特典情報の閲覧要求を決済処理装置1に送信する。特典情報提供部132は、特典情報の閲覧要求を受信すると、記憶部12において受信した閲覧要求に含まれる特典IDに関連付けて記憶されている特典情報をユーザ端末2に送信し、当該特典情報をユーザ端末2に表示させる。また、特典情報提供部132は、受信したユーザIDと、当該特典IDと、当該特典情報の送信時間としての送信日時とを関連付けた閲覧履歴情報を記憶部12に記憶させる。
When the privilege
なお、特典情報の閲覧要求には、特典IDが含まれることとしたが、これに限らない。特典情報の閲覧要求には、特典IDが含まれておらず、特典IDの代わりに店舗IDが含まれることとしてもよい。例えば、ユーザ端末2には、特典が付与される店舗のリストが表示され、ユーザにより店舗が選択されると、ユーザ端末2は、ユーザIDと、選択された店舗の店舗IDとを含む特典情報の閲覧要求を決済処理装置1に送信する。特典情報提供部132は、特典情報の閲覧要求を受信すると、記憶部12に記憶されている特典管理情報において、受信した閲覧要求に含まれる店舗IDに関連付けられている一以上の特典情報をユーザ端末2に送信し、当該一以上の特典情報をユーザ端末2に表示させる。また、特典情報提供部132は、受信したユーザIDと、一以上の特典情報それぞれに対応する特典IDと、当該特典情報の送信時間としての送信日時とを関連付けた閲覧履歴情報を記憶部12に記憶させる。
Note that, although the request to view the bonus information includes the bonus ID, this is not limited thereto. The request to view the bonus information may not include the bonus ID, and may include a store ID instead of the bonus ID. For example, a list of stores to which bonuses are granted is displayed on the user terminal 2, and when a store is selected by the user, the user terminal 2 transmits a request to view bonus information including the user ID and the store ID of the selected store to the payment processing device 1. When the bonus
決済要求受信部133は、所定の店舗において使用される店舗端末3又はユーザが使用するユーザ端末2から、所定の店舗において決済を行うユーザを識別するためのユーザIDと、決済に係る決済金額とを含む決済要求を受信する。
The payment
具体的にはまず、決済要求受信部133は、ユーザ端末2から、ユーザ端末2のユーザのユーザIDと、当該ユーザが店舗で決済するための決済用コードの発行要求とを受信する。決済要求受信部133は、決済用コードの発行要求を受信すると、決済用トークンを生成する。決済用トークンは、決済用コードの発行要求とともに受信したユーザIDに対応した決済用コードを生成するためのデータ列である。決済要求受信部133は、受信したユーザIDと、生成した決済用トークンとを関連付けて記憶部12に記憶させる。決済要求受信部133は、生成した決済用トークンを、決済用コードの発行要求を送信したユーザ端末2に送信する。
Specifically, first, the payment
決済要求受信部133は、送信した決済用トークンに基づいてユーザ端末2が表示した決済用コードを読み取った店舗端末3から、当該決済用コードから抽出された当該決済用トークンと、店舗IDと、ユーザの店舗における商品の購入に関する決済に対応する決済情報とを含む決済要求を受信する。決済情報には、ユーザの店舗における商品の購入に対応する決済金額が含まれている。なお、ユーザが購入した商品の商品IDを決済履歴情報に含ませるために、決済情報に、ユーザが購入した商品の商品IDが含まれるようにしてもよい。
The payment
また、決済要求受信部133は、決済要求の受信時、又は決済用コードの発行要求の受信時に、ユーザ端末2から、所定の店舗において利用可能な特典の適用要求である決済時適用要求を受信してもよい。詳細については後述するが、決済要求受信部133が決済時適用要求を受信すると、特典適用部135により、当該決済時適用要求に対応する特典がユーザに付与される。
The payment
決済処理部134は、決済要求受信部133が決済要求を受信すると、受信したユーザID、店舗ID及び決済要求に含まれる決済金額に基づいて決済を行う。具体的には、まず、決済処理部134は、決済要求受信部133が決済要求を受信すると、当該決済要求に含まれる決済用トークンと一致する決済用トークンが記憶部12に記憶されているか否かを判定する。決済処理部134は、一致する決済用トークンが記憶部12に記憶されていると判定すると、当該決済用トークンに関連付けられて記憶部12に記憶されているユーザID、すなわち、決済要求受信部133が決済用コードの発行要求とともに受信したユーザIDを特定する。
When the payment
決済処理部134は、特定したユーザIDに対応するユーザの電子通貨の口座から決済金額を引き落とす支払処理を実行する。例えば、記憶部12には、ユーザIDと、ユーザの電子通貨の口座の番号とが関連付けて記憶されている。決済処理部134は、特定したユーザIDに関連付けられているユーザの電子通貨の口座の番号を特定し、当該番号が示すユーザの電子通貨の口座から決済金額を引き落とす。
The
決済処理部134は、支払処理として、ユーザの電子通貨の口座から決済金額を引き落とす処理を実行したが、これに限らない。ユーザの支払手段が、電子口座からの引き落としではなく、クレジットカードを用いた支払手段である場合、決済処理部134は、支払処理として、クレジットカード会社に対して、決済金額の支払いの事前承認申請(オーソリゼーション)を行うようにしてもよい。この場合、クレジットカード会社から決済金額の支払いの事前承認を受け付けたことを支払処理の完了としてもよい。
The
また、決済処理部134は、決済情報に含まれている店舗IDで特定される店舗の口座に、受信した決済要求に含まれる決済金額に対応する金額を入金する処理を実行する。例えば、決済処理部134は、決済金額から決済サービスに対応する決済手数料を差し引いた金額を店舗受取金額として算出し、決済情報に含まれている店舗IDで特定される店舗の口座に、算出した店舗受取金額を入金する処理を実行する。なお、決済処理部134は、所定時間(例えば1カ月)おきに、所定期間(例えば1カ月間)において算出された店舗受取金額を合計し、店舗受取金額の合計額を、店舗IDで特定される店舗の口座にまとめて入金するようにしてもよい。
The
決済処理部134は、記憶制御部として機能し、所定の店舗において決済を行うユーザを識別するためのユーザIDと、当該決済に係る決済金額を含む決済要求とに基づく決済が行われた後、当該ユーザIDと、当該決済要求に含まれる決済金額と、決済が行われた決済時間としての決済時刻とを関連付けて決済履歴情報として記憶部12に記憶させる。
The
具体的には、決済処理部134は、決済した金額、すなわち、決済に対応するユーザの電子口座から差し引かれた金額と、受信した店舗IDと、受信した決済用トークンに関連付けて記憶されているユーザIDと、決済された時刻である決済時刻とを関連付けて決済履歴情報として記憶部12に記憶させる。決済処理部134は、決済情報に商品IDが含まれている場合には、当該商品IDを含む決済履歴情報を記憶部12に記憶させる。
Specifically, the
なお、決済要求受信部133及び決済処理部134の機能の詳細について、所定の店舗においてユーザが商品を購入する例を用いて説明したが、所定の店舗の他に、所定の決済方式により決済が可能な他のサービスや他の店舗においても、同様の処理が行われるものとする。これにより、記憶部12には、所定の店舗に対応する決済履歴を示す決済履歴情報だけでなく、他のサービスや他の店舗における決済履歴を示す決済履歴情報も蓄積される。
The details of the functions of the payment
特典適用部135は、所定の店舗の決済に基づいて、当該所定の店舗に対応する特典をユーザに適用する。例えば、特典適用部135は、決済要求受信部133が、ユーザ端末2から所定の店舗の決済時に、決済に基づいて適用可能な特典の適用要求であり、特典IDを含む決済時適用要求を受信すると、受信した決済時適用要求に基づいて特典をユーザに適用する。
The
この場合、特典適用部135は、記憶部12に記憶されている特典管理情報において、決済要求受信部133が店舗端末3から受信した店舗IDと、決済時適用要求に含まれる特典IDとが関連付けられていることを条件として、決済要求受信部133が受信したユーザIDに対応するユーザに特典を適用する。特典がポイントである場合、特典適用部135は、ユーザに対してポイントを付与する。特典適用部135は、特典を適用すると、所定の店舗の決済に対応して決済処理部134が記憶部12に記憶させた決済履歴情報に、適用された特典の特典IDと、特典を付与した特典適用時間としての特典適用時刻と含む特典適用履歴情報を関連付けて記憶させる。以下の説明において、決済時適用要求に基づいて特典が付与されたユーザを決済時適用ユーザともいう。
In this case, the
特典の中には、決済が完了した後に、当該決済に対応する決済履歴に基づいて適用可能な特典が存在する。特典適用部135は、ユーザが使用するユーザ端末2から、記憶部12に記憶されている決済履歴情報に対応する所定の店舗の決済に基づいて適用可能な特典の適用要求である決済後適用要求を受信する。決済後適用要求には、ユーザ端末2のユーザのユーザIDと、特典IDとが含まれている。
Some of the benefits are applicable after a payment is completed, based on the payment history corresponding to that payment. The
特典適用部135は、決済後適用要求を受信すると、受信した決済後適用要求に基づいて特典をユーザに適用する。具体的には、特典適用部135は、記憶部12に記憶されている特典管理情報を参照し、決済後適用要求に含まれている特典IDに関連付けられている店舗IDを特定する。特典適用部135は、記憶部12を参照し、特定した店舗IDと、決済後適用要求に含まれるユーザID及び特典IDとを関連付けた決済履歴情報を特定する。そして、特典適用部135は、特定した決済履歴情報に、特典適用履歴情報が関連付けられていないことを条件として、決済後適用要求に含まれる特典IDが示す特典をユーザに適用する。
When the
特典適用部135は、決済後適用要求に基づいてユーザに特典を適用すると、特定した決済履歴情報に、適用された特典の特典IDと、特典を付与した特典適用時刻と含む特典適用履歴情報を関連付けて記憶させる。以下の説明において、決済後適用要求に基づいて特典が付与されたユーザを決済後適用ユーザともいう。
When the
通知部136は、所定の店舗の関係者としての事業者が使用する事業者端末4から、決済後適用要求に基づく特典の適用効果を示す情報を含む分析画面の閲覧要求を受信する。分析画面の閲覧要求には、店舗IDと特典IDとが含まれており、当該店舗ID及び特典IDに対応する、決済後適用要求に基づく特典の適用効果を示す各種情報を含む分析画面を事業者端末4に通知する。図5は、分析画面の一例を示す図である。図5に示す例では、決済後適用ユーザの所定の店舗への再来店割合や、特典が付与されてから再来店までの期間等の、決済後適用ユーザの再来店情報を含む分析画面が表示されていることが確認できる。
The
通知部136は、分析画面を表示するにあたり、分析画面に含まれる各種情報を生成するための処理を行う。以下、通知部136が通知する各種情報の生成例について説明を行う。以下の説明では、分析画面の閲覧要求に、所定の店舗の店舗IDと、所定の店舗に対応する特典IDとが含まれており、通知部136が、所定の店舗の店舗IDを含む決済履歴情報を参照し、当該特典IDが示す特典に対応する、分析画面に含まれる各種情報を生成する例について説明する。なお、通知部136は、所定の店舗とは異なる他の店舗についても同様に、分析画面に含まれる各種情報を生成してもよい。また、分析画面に含まれる各種情報は、ユーザIDを用いることにより生成されるが、個人情報の保護のために、分析画面には、ユーザID等の個人を特定可能な情報が含まれないものとする。
When displaying the analysis screen, the
通知部136は、所定時間おきに、記憶部12に記憶されている所定の店舗の店舗IDを含む決済履歴情報に含まれる決済時刻及びユーザIDに基づいて、特典適用部135が決済後適用要求に基づいて特典をユーザに適用した後に記憶部12に新たに記憶された当該ユーザの決済履歴情報である新規決済履歴情報を特定する。そして、通知部136は、特定した新規決済履歴情報に基づいて、決済後適用ユーザの再来店情報を生成する。
At predetermined time intervals, the
具体的にはまず、通知部136は、決済履歴情報と、特典付与履歴情報とを参照し、決済時刻よりも後の特典付与時刻が関連付けられている決済履歴情報を、決済後適用ユーザに対応する決済履歴情報と特定する。通知部136は、決済後適用ユーザに対応する決済履歴情報の特定状況に基づいて、決済後適用ユーザの人数を算出する。図5に示す分析画面には、所定の店舗に再来店した決済後適用ユーザの人数を示すオブジェクトO1が表示されていることが確認できる。
Specifically, first, the
また、通知部136は、特定した決済履歴情報に含まれるユーザID及び所定の店舗の店舗IDと同じユーザID及び店舗IDを含む決済履歴情報であって、特定した決済履歴情報に含まれる決済時刻よりも後の決済時刻を含む決済履歴情報を、新規決済履歴情報と特定する。通知部136は、特定した複数の決済後適用ユーザそれぞれに対応する新規決済履歴情報を特定する。
The
通知部136は、特定した複数の決済後適用ユーザそれぞれに対応する新規決済履歴情報に基づく、所定の店舗に対する当該決済後適用ユーザの再来店情報を生成する。例えば、通知部136は、複数の決済後適用ユーザそれぞれに対応する新規決済履歴情報と、決済後適用要求に対応する特典の特典適用時刻とに基づいて、当該特典が適用された複数の決済後適用ユーザのうち、当該特典が適用されてから所定時間が経過するまでに所定の店舗に再来店した決済後適用ユーザの割合を再来店情報として特定する。所定時間は、例えば一週間等の予め定められた時間であるものとするが、事業者端末4から所定時間の指定を受け付けるようにしてもよい。図5に示す分析画面には、所定の店舗に再来店した決済後適用ユーザの割合を示すオブジェクトO4が表示されていることが確認できる。
The
また、通知部136は、複数の決済後適用ユーザそれぞれに対応する新規決済履歴情報に基づいて、複数の決済後適用ユーザそれぞれが再来店するまでの期間、再来店する頻度、及び再来店時の決済額の少なくともいずれかに係る統計情報を再来店情報として生成する。
In addition, the
例えば、通知部136は、複数の決済後適用ユーザそれぞれに対し、決済後適用要求に基づく特典が決済後適用ユーザに適用された特典付与時刻から、新規決済履歴情報に含まれる決済時刻までの期間を、決済後適用ユーザが特典の適用を受けてから再来店するまでの期間と特定する。ここで、一人の決済後適用ユーザに対応する新規決済履歴情報が複数存在する場合、通知部136は、決済時刻が最も古い新規決済履歴情報を特定し、当該新規決済履歴情報に含まれる決済時刻と特典付与時刻との期間を、当該決済後適用ユーザが再来店するまでの期間と特定してもよい。
For example, the
通知部136は、複数の決済後適用ユーザそれぞれに対して特定した再来店するまでの期間を示す統計情報を生成する。例えば、図5に示す分析画面には、「再来店までの期間」と表示されたボタンO5が表示されている。通知部136は、ボタンO5が選択されたことに応じて、複数の決済後適用ユーザの再来店までの期間を示す期間統計情報を表示させる。図6は、期間統計情報の表示例を示す図である。図6に示すように、複数の決済後適用ユーザそれぞれに対して特定した再来店するまでの期間の分布を示すグラフが表示されていることが確認できる。なお、通知部136は、複数の決済後適用ユーザそれぞれに対して特定した再来店するまでの期間の平均値、中央値又は中間値を、期間統計情報として生成してもよい。
The
また、通知部136は、複数の決済後適用ユーザそれぞれに対して特定した新規決済履歴情報の数に基づいて、複数の決済後適用ユーザそれぞれが再来店した頻度を特定し、特定した頻度の分布を示す統計情報を生成する。例えば、図5に示す分析画面には、「再来店頻度」と表示されたボタンO6が表示されている。通知部136は、ボタンO6が選択されたことに応じて、複数の決済後適用ユーザの再来店の頻度を示す頻度統計情報を表示させる。例えば、通知部136は、頻度統計情報として、複数の決済後適用ユーザそれぞれに対して特定した再来店頻度の分布を示すグラフを通知する。なお、通知部136は、複数の決済後適用ユーザそれぞれに対して特定した再来店の頻度の平均値、中央値又は中間値を、頻度統計情報として生成してもよい。
The
また、通知部136は、複数の決済後適用ユーザそれぞれに対して特定した新規決済履歴情報に含まれる決済金額に基づいて、複数の決済後適用ユーザそれぞれの再来店時の決済額を特定し、特定した決済額の分布を示す統計情報を生成する。例えば、図5に示す分析画面には、「再来店時決済額」と表示されたボタンO7が表示されている。通知部136は、ボタンO7が選択されたことに応じて、複数の決済後適用ユーザの再来店時の決済額を示す決済額統計情報を表示させる。例えば、通知部136は、決済額統計情報として、複数の決済後適用ユーザそれぞれに対して特定した再来店時の決済額の分布を示すグラフを通知する。なお、通知部136は、複数の決済後適用ユーザそれぞれに対して特定した再来店時の決済額の平均値、中央値又は中間値を、決済額統計情報として生成してもよい。
The
また、通知部136は、決済履歴情報に商品IDが含まれている場合には、複数の決済後適用ユーザそれぞれに対応する新規決済履歴情報に含まれる商品IDに基づいて、購入された割合が相対的に高い一以上の商品を特定してもよい。例えば、図5に示す分析画面には、「購入商品情報」と表示されたボタンO2が表示されている。通知部136は、ボタンO2が選択されたことに応じて、特定した商品のリストを表示させる。
In addition, when the payment history information includes a product ID, the
また、通知部136は、決済履歴情報に含まれる決済時刻と、決済履歴情報に関連付けられている特典付与時刻とに基づいて、決済時適用ユーザと、決済後適用ユーザとを特定する。そして、通知部136は、決済時適用ユーザの新規決済履歴情報に基づく決済時適用ユーザの再来店傾向と、決済後適用ユーザの新規決済履歴情報とに基づく決済後適用ユーザの再来店傾向とを再来店情報として生成する。ここで、再来店傾向は、例えば、上述した再来店したユーザの割合、再来店するまでの期間、再来店頻度、再来店時の決済額である。
The
この場合、通知部136は、決済後適用ユーザの再来店傾向を特定するのと同様に、決済時適用ユーザの再来店傾向を特定する。例えば、通知部136は、決済履歴情報と、特典付与履歴情報とを参照し、決済時刻と同じ時刻の特典付与時刻が関連付けられている決済履歴情報を、決済時適用ユーザに対応する決済履歴情報と特定する。そして、通知部136は、特定した決済履歴情報に含まれるユーザID及び所定の店舗の店舗IDと同じユーザID及び店舗IDを含む決済履歴情報であって、特定した決済履歴情報に含まれる決済時刻よりも後の決済時刻を含む決済履歴情報を、決済時適用ユーザに対応する新規決済履歴情報と特定する。通知部136は、決済時適用ユーザに対応する新規決済履歴情報に基づいて、決済時適用ユーザの再来店傾向を特定する。
In this case, the
例えば、図5に示す分析画面には、「決済時クーポン適用者との比較」と表示されたボタンO9が表示されている。通知部136は、ボタンO9が選択されたことに応じて、決済時適用ユーザの再来店傾向と、決済後適用ユーザの再来店傾向とを比較可能な形式で表示させる。例えば、通知部136は、決済時適用ユーザが再来店するまでの期間の分布を示すグラフと、決済後適用ユーザが再来店するまでの期間の分布を示すグラフとを並べて表示させる。このようにすることで、事業者は、決済時に特典をユーザに適用した場合と、決済後に特典をユーザに適用した場合との再来店傾向を把握し、決済後に特典をユーザに適用することが効果的であるかを分析することができる。
For example, the analysis screen shown in FIG. 5 displays a button O9 labeled "Compare with users who applied coupons at time of payment." In response to button O9 being selected, the
また、通知部136は、決済時適用ユーザの新規決済履歴情報に基づく決済時適用ユーザの再来店傾向と、決済後適用ユーザの新規決済履歴情報とに基づく決済後適用ユーザの再来店傾向との比較結果に基づく、決済後にユーザに対して特典を付与する効果を示す情報を分析画面に含めるようにしてもよい。例えば、通知部136は、決済時適用ユーザの再来店傾向である再来店までの期間、再来店頻度、再来店時の決済額のそれぞれに対して、特典を付与する効果の高さを示すスコアを算出する。
The
例えば、通知部136は、再来店までの期間が短ければ短いほどスコアが高くなるようにスコアを算出する。また、通知部136は、再来店頻度が大きければ大きいほどスコアが高くなるようにスコアリングを算出する。また、通知部136は、再来店時の決済額が大きければ大きいほどスコアが高くなるようにスコアを算出する。
For example, the
通知部136は、決済後適用ユーザの新規決済履歴情報に基づく決済時適用ユーザの再来店傾向に対応するスコアの合計値が、決済時適用ユーザの新規決済履歴情報に基づく決済時適用ユーザの再来店傾向に対応するスコアの合計値よりも高い場合に、決済後にユーザに対して特典を付与することに対して効果があることを示す情報を分析画面に含める。
The
なお、通知部136は、決済時に特典を付与する場合のスコアの合計値と、決済後に特典を付与する場合のスコアの合計値との双方を、特典を付与する効果を示す情報として分析画面に含めてもよい。このようにすることで、事業者は、決済後に特典をユーザに適用することが、決済時に特典をユーザに適用することよりも効果的であるか否かを把握することができる。
The
また、通知部136は、決済履歴情報に含まれる決済時刻と、決済履歴情報に関連付けられている特典付与時刻とに基づいて、決済時適用ユーザと、決済後適用ユーザとを特定し、特定した決済時適用ユーザの数と、決済後適用ユーザの数とを特定してもよい。そして、通知部136は、決済時適用要求によりユーザに適用された特典の適用回数と、決済後適用要求によりユーザに適用された特典の適用回数との割合を特定し、特定した割合を示す情報を分析画面に含めるようにしてもよい。図5に示す分析画面には、決済時適用要求によりユーザに適用された特典の適用回数と、決済後適用要求によりユーザに適用された特典の適用回数との割合を示すオブジェクトO8が表示されていることが確認できる。
The
また、通知部136は、複数の決済後適用ユーザの属性の分布を示す属性分布情報を生成する。例えば、記憶部12には、ユーザのユーザIDと、当該ユーザの属性を示す属性情報とを関連付けたユーザ情報が記憶されている。ユーザの属性には、年齢、性別、居住地、職業等の各種の属性が含まれるものとする。通知部136は、ユーザ情報を参照し、複数の決済後適用ユーザそれぞれのユーザIDに関連付けられている属性情報を特定する。そして、通知部136は、特定した属性の分布を示す属性分布情報を通知する。図7は、属性分布情報の一例を示す図である。
The
例えば、図7に示す分析画面には、「属性情報」と表示されたボタンO3が表示されている。通知部136は、ボタンO3が選択されたことに応じて、複数の決済後適用ユーザの属性の分布を示す属性分布情報を表示させる。図7は、属性分布情報の表示例を示す図である。図7に示すように、属性分布情報として、複数の決済後適用ユーザの属性である年齢及び性別の分布を示すグラフが表示されていることが確認できる。このようにすることで、事業者は、どのような属性を有するユーザが決済後適用要求に基づく特典の適用を受けるユーザであるのかを把握することができる。
For example, the analysis screen shown in FIG. 7 displays a button O3 labeled "Attribute Information." In response to button O3 being selected, the
なお、決済後適用ユーザの中には、特典の適用の有無にかかわらず所定の店舗に来店する頻度が高いユーザが存在することがある。このようなユーザを分析対象に加えると、特典の効果を把握しにくいという問題がある。これに対し、通知部136は、記憶部12に記憶されている決済履歴情報に含まれる決済時刻及びユーザIDに基づいて、複数の決済後適用ユーザのうち、当該特典が適用されるよりも前における決済回数が相対的に少ない一以上の決済後適用ユーザを特定する。
Note that among post-payment application users, there may be users who frequently visit a specific store regardless of whether the benefit is applied or not. If such users are included in the analysis, there is a problem that it is difficult to grasp the effect of the benefit. In response to this, the
例えば、通知部136は、複数の決済後適用ユーザそれぞれに対し、決済後適用要求に基づく特典の特典適用時刻が関連付けられておらず、当該特典適用時刻よりも決済時刻が前の決済履歴情報の数を特定する。そして、通知部136は、特定した一以上のユーザに対応する新規決済履歴情報の有無(再来店の有無)を示す情報を生成し、生成した情報を分析画面に含めるようにする。このようにすることで、決済処理装置1は、特典の適用の有無にかかわらず所定の店舗に来店する頻度が高いユーザを除外して、特典の効果を把握しやすくすることができる。
For example, the
また、通知部136は、記憶部12に記憶されている決済履歴情報に含まれる決済時刻及びユーザIDに基づいて、決済後適用ユーザのうち、特典の適用後に再来店したユーザを特定し、当該ユーザに対応する特典が適用される前の決済履歴情報を特定してもよい。
The
この場合、通知部136は、新規決済履歴情報を特定した決済後適用ユーザに対応する複数の決済履歴情報のうち、決済後適用要求に基づく特典の特典適用時刻が関連付けられておらず、当該特典適用時刻よりも決済時刻が前の決済履歴情報を特定する。通知部136は、特典適用時刻よりも決済時刻が前の決済履歴情報が複数存在する場合には、特典適用時刻に相対的に近い決済時刻を含む所定数の決済履歴情報を特定してもよい。
In this case, the
通知部136は、特典が適用される前の決済履歴情報に基づいて、当該特典が適用される前の決済に関する情報を特定し、当該決済に関する情報を通知するようにしてもよい。ここで、特典が適用される前の決済に関する情報は、例えば、決済金額、決済時刻である。なお、決済履歴情報に商品IDが含まれている場合、商品IDに基づいて決済後適用ユーザが特典の適用前に購入した商品を示す情報を、特典が適用される前の決済に関する情報に含めてもよい。このようにすることで、事業者は、再来店した決済後適用ユーザに対応する、特典が適用される前の決済傾向を把握することができる。
The
また、通知部136は、記憶部12に記憶されている決済履歴情報に含まれる決済時刻及びユーザIDに基づいて、決済後適用ユーザが、特典が付与されてから所定期間内に再来店していないと判定すると、記憶部12に記憶されている特典情報の閲覧履歴を示す閲覧履歴情報に基づいて、当該特典が付与された後の当該ユーザの特典情報の閲覧状況を示す情報を通知してもよい。
In addition, when the
この場合、通知部136は、複数の決済後適用ユーザのうち、特典が付与されてから所定期間内に再来店していない一以上のユーザを特定する。通知部136は、閲覧履歴情報を参照し、特定した再来店していない一以上のユーザのうち、特典付与時刻よりも後に所定の店舗の特典に係る特典情報を閲覧したユーザを特定する。そして、通知部136は、再来店していないユーザの数に対する、特典情報を閲覧したユーザの数の割合を算出し、当該割合を示す閲覧状況情報を分析画面に含める。再来店しないユーザに対する、特典情報を閲覧したユーザの割合が高い場合、特典情報に魅力を感じていないユーザが多いと考えられる。このことから、決済処理装置1は、閲覧状況情報を通知することにより、特典情報が効果的であるかを事業者に把握させることができる。
In this case, the
[変形例1]
上述の説明において、所定の決済方式は、コードを用いた決済方式であることとしたが、これに限らない。例えば、決済処理装置1が、ユーザの決済時にユーザIDと、店舗IDと、決済情報とを取得できるものであれば、所定の決済方式は、コード決済を用いた決済方式と異なる、NFC等の近距離無線通信を用いた決済方式、クレジットカード、プリペイドカードを用いた決済方式であってもよい。
[Modification 1]
In the above description, the predetermined payment method is a payment method using a code, but is not limited to this. For example, as long as the payment processing device 1 can acquire a user ID, a store ID, and payment information at the time of a user's payment, the predetermined payment method may be a payment method using short-range wireless communication such as NFC, a credit card, or a prepaid card, which is different from a payment method using code payment.
[変形例2]
上述の説明において、分析画面には、ユーザID等の個人を特定可能な情報が含まれないものとしたが、これに限らない。例えば、ユーザIDに対応するユーザから決済履歴情報に基づく分析の許可を予め受け付けている場合には、分析画面から、当該ユーザIDが示すユーザの再来店情報が閲覧できるようにしてもよい。
[Modification 2]
In the above description, the analysis screen does not include information that can identify an individual, such as a user ID, but this is not limited to the above. For example, if a user corresponding to a user ID has given permission for analysis based on payment history information in advance, the analysis screen may allow the user's revisit information to be viewed.
[変形例3]
上述の説明において、分析画面は、所定の店舗の店舗ID及び特典IDに対応する、決済後適用要求に基づく特典の適用効果を示す各種情報を含むものとしたが、これに限らない。例えば、事業者が複数の店舗を運営する場合、分析画面が、複数の店舗それぞれにおける決済後適用要求に基づく特典の適用効果を示す各種情報を含んでいてもよい。
[Modification 3]
In the above description, the analysis screen includes various information indicating the application effect of a benefit based on a post-payment application request corresponding to the store ID and benefit ID of a specific store, but is not limited to this. For example, if a business operator operates multiple stores, the analysis screen may include various information indicating the application effect of a benefit based on a post-payment application request at each of the multiple stores.
この場合、記憶部12には、事業者を識別するための事業者IDと、当該事業者が運営する一以上の店舗の店舗IDとが関連付けて記憶されている。通知部136は、事業者が使用する事業者端末4から、事業者IDを含む分析画面の閲覧要求を受信する。通知部136は、分析画面の閲覧要求に含まれている事業者IDに関連付けられている一以上の店舗IDを特定し、特定した一以上の店舗IDそれぞれに関連付けられている一以上の特典IDを特定する。そして、通知部136は、特定した特典IDに対応する、決済後適用要求に基づく特典の適用効果を示す各種情報を含む分析画面を事業者端末4に通知する。このようにすることで、事業者は、店舗IDや特典IDを指定せず、自身が運営している店舗における、決済後適用要求に基づく特典の効果を把握することができる。
In this case, the
また、この場合において、通知部136は、事業者IDに関連付けられている店舗IDが複数存在する場合、決済後適用要求に基づく特典の適用効果を示す各種情報を、店舗別に示す分析画面を通知してもよい。また、通知部136は、事業者IDに関連付けられている店舗IDに対して、複数の特典IDが関連付けられている場合、決済後適用要求に基づく特典の適用効果を示す各種情報を、特典別に示す分析画面を通知してもよい。このようにすることで、事業者は、店舗IDや特典IDを指定せず、自身が運営している店舗における、決済後適用要求に基づく特典の効果を店舗別又は特典別に把握することができる。
In this case, if there are multiple store IDs associated with the business ID, the
[決済処理装置1による効果]
以上説明したように、本実施形態に係る決済処理装置1は、所定の店舗において決済を行うユーザのユーザIDと、決済に係る決済金額とを含む決済要求に基づく決済が行われた後、当該ユーザIDと、決済要求に含まれる決済金額と、決済時刻とを関連付けて決済履歴情報として記憶部12に記憶させ、ユーザ端末2から、決済履歴情報に対応する所定の店舗の決済に基づいて適用可能な特典の適用要求である決済後適用要求を受信すると、受信した決済後適用要求に基づいて特典をユーザに適用する。決済処理装置1は、決済履歴情報に含まれる決済時刻及びユーザIDに基づいて、特典がユーザに適用された後に新たに記憶された当該ユーザの新規決済履歴情報を特定し、特定した新規決済履歴情報に基づく所定の店舗に対する当該ユーザの再来店情報を所定の店舗の関係者に通知する。このようにすることで、決済処理装置1は、過去の決済実績に基づいて特典を適用したことによる集客効果を把握可能にすることができる。
[Effects of payment processing device 1]
As described above, the payment processing device 1 according to the present embodiment stores the user ID, the payment amount included in the payment request, and the payment time in the
なお、本発明により、国連が主導する持続可能な開発目標(SDGs)の目標9「産業と技術革新の基盤をつくろう」に貢献することが可能となる。 Furthermore, this invention will make it possible to contribute to Goal 9 of the United Nations' Sustainable Development Goals (SDGs), which is "Build resilient infrastructure, promote inclusive and sustainable industrialization, and promote innovation and infrastructure."
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形及び変更が可能である。例えば、装置の全部又は一部は、任意の単位で機能的又は物理的に分散・統合して構成することができる。また、複数の実施の形態の任意の組み合わせによって生じる新たな実施の形態も、本発明の実施の形態に含まれる。組み合わせによって生じる新たな実施の形態の効果は、もとの実施の形態の効果を併せ持つ。 Although the present invention has been described above using embodiments, the technical scope of the present invention is not limited to the scope described in the above embodiments, and various modifications and changes are possible within the scope of the gist of the invention. For example, all or part of the device can be configured by distributing or integrating functionally or physically in any unit. In addition, new embodiments resulting from any combination of multiple embodiments are also included in the embodiments of the present invention. The effect of the new embodiment resulting from the combination also has the effect of the original embodiment.
1 決済処理装置
2 ユーザ端末
3 店舗端末
4 事業者端末
11 通信部
12 記憶部
13 制御部
131 登録部
132 特典情報提供部
133 決済要求受信部
134 決済処理部
135 特典適用部
136 通知部
S 決済システム
Reference Signs List 1 Payment Processing Device 2 User Terminal 3 Shop Terminal 4
Claims (13)
前記ユーザが使用するユーザ端末から、前記記憶部に記憶されている前記決済履歴情報に対応する前記所定の店舗の決済に基づいて適用可能な特典の適用要求である決済後適用要求を受信すると、受信した決済後適用要求に基づいて前記特典を前記ユーザに適用する特典適用部と、
前記記憶部に記憶されている決済履歴情報に含まれる前記決済時間及び前記ユーザ識別情報に基づいて、前記特典適用部が前記特典を前記ユーザに適用した後に前記記憶部に新たに記憶された当該ユーザの決済履歴情報である新規決済履歴情報を特定し、特定した新規決済履歴情報に基づく前記所定の店舗に対する当該ユーザの再来店情報を前記所定の店舗の関係者に通知する通知部と、
を有する情報処理装置。 a storage control unit that, after a payment is made based on user identification information for identifying a user making a payment at a specific store and a payment request including a payment amount relating to the payment, stores the user identification information, the payment amount included in the payment request, and a payment time at which the payment was made in a storage unit as payment history information in association with each other;
a privilege application unit that, when receiving a post-payment application request from a user terminal used by the user, which is a request for application of a privilege applicable based on a payment at the specified store corresponding to the payment history information stored in the storage unit, applies the privilege to the user based on the received post-payment application request;
a notification unit that identifies new payment history information of the user that is newly stored in the storage unit after the benefit application unit applies the benefit to the user, based on the payment time and the user identification information included in the payment history information stored in the storage unit, and notifies related parties of the specified store of information regarding the user's revisit to the specified store based on the identified new payment history information;
An information processing device having the above configuration.
請求項1に記載の情報処理装置。 The notification unit identifies new payment history information corresponding to each of the plurality of users, and notifies a person related to the predetermined store of the re-visit information based on the new payment history information of each of the identified plurality of users.
The information processing device according to claim 1 .
請求項2に記載の情報処理装置。 The notification unit identifies a ratio of users who have revisited the specified store within a predetermined time period after the benefit was applied, based on new payment history information corresponding to each of the users, and notifies related parties of the specified store of the identified ratio of users as the revisit information.
The information processing device according to claim 2 .
請求項2に記載の情報処理装置。 The notification unit generates statistical information relating to at least one of a period from when the benefit is applied to when each of the users revisits the store, a frequency of revisits, and a payment amount at the time of the revisit, based on new payment history information corresponding to each of the users, and notifies related parties of the specified store of the generated statistical information as the revisit information.
The information processing device according to claim 2 .
前記通知部は、前記決済履歴情報に含まれる前記決済時間と、前記決済履歴情報に関連付けられている前記特典付与時間とに基づいて、前記決済時適用要求により特典が適用されたユーザである決済時適用ユーザと、前記決済後適用要求により特典が適用されたユーザである決済後適用ユーザとを特定し、前記決済時適用ユーザの新規決済履歴情報に基づく前記決済時適用ユーザの再来店傾向と、前記決済後適用ユーザの新規決済履歴情報とに基づく前記決済後適用ユーザの再来店傾向とを通知する、
請求項2に記載の情報処理装置。 when the privilege application unit receives from the user terminal a payment application request which is a request for applying a privilege applicable based on a payment at the time of payment at the specified store, the privilege application unit applies the privilege to the user based on the received payment application request, and stores the payment history information in association with a privilege granting time at which the privilege was granted;
The notification unit identifies a payment-time application user to whom a benefit is applied in response to the payment-time application request and a post-payment application user to whom a benefit is applied in response to the post-payment application request, based on the payment time included in the payment history information and the benefit grant time associated with the payment history information, and notifies the payment-time application user of a re-visit tendency of the payment-time application user based on new payment history information of the payment-time application user and a re-visit tendency of the post-payment application user based on new payment history information of the post-payment application user.
The information processing device according to claim 2 .
請求項5に記載の情報処理装置。 The notification unit notifies information indicating an effect of granting a privilege to the user after payment based on a comparison result between a re-visit tendency of the application user at the time of payment based on new payment history information of the application user at the time of payment and a re-visit tendency of the application user after payment based on new payment history information of the application user after payment.
The information processing device according to claim 5 .
請求項5に記載の情報処理装置。 The notification unit identifies, among the multiple users to whom the benefit was applied in response to the post-payment application request, one or more users who made a relatively small number of payments before the benefit was applied, based on the payment time and the user identification information included in the payment history information stored in the storage unit, and notifies the one or more users of information indicating the presence or absence of the new payment history information corresponding to the one or more users.
The information processing device according to claim 5 .
前記通知部は、前記決済履歴情報に含まれる前記決済時間と、前記決済履歴情報に関連付けられている前記特典付与時間とを参照し、前記決済時適用要求によりユーザに適用された特典の適用回数と、前記決済後適用要求によりユーザに適用された特典の適用回数との割合を特定し、特定した割合を示す情報を通知する、
請求項1に記載の情報処理装置。 the benefit application unit, when receiving, from the user terminal used by the user, a payment application request which is a request for applying a benefit applicable based on a payment at the time of payment at the specified store, applies the benefit to the user based on the received payment application request, and stores the payment history information in association with a benefit granting time at which the benefit was granted;
the notification unit refers to the payment time included in the payment history information and the benefit grant time associated with the payment history information, specifies a ratio between the number of benefits applied to the user in response to the payment application request and the number of benefits applied to the user in response to the post-payment application request, and notifies the user of information indicating the specified ratio.
The information processing device according to claim 1 .
請求項1に記載の情報処理装置。 The notification unit refers to user information in which user identification information for identifying a user is associated with attribute information indicating attributes of the user, identifies attribute information associated with the user identification information of the user who has revisited the store, and notifies the user of the identified attribute information.
The information processing device according to claim 1 .
請求項1に記載の情報処理装置。 The notification unit identifies a user to whom the benefit application unit has applied the benefit in response to the post-payment application request, based on the payment time and the user identification information included in the payment history information stored in the storage unit, and who has revisited the store after the benefit has been applied, and notifies the user of information regarding the payment before the benefit was applied, based on payment history information corresponding to the user before the benefit was applied.
The information processing device according to claim 1 .
前記ユーザのユーザ端末から、当該ユーザのユーザ識別情報と、特典識別情報とを含む特典情報の閲覧要求を受信すると、当該特典情報を前記ユーザ端末に送信し、当該ユーザ識別情報と、当該特典識別情報と、当該特典情報の送信時間とを関連付けた閲覧履歴情報を前記記憶部に記憶させる特典情報提供部とをさらに有し、
前記通知部は、前記記憶部に記憶されている決済履歴情報に含まれる前記決済時間及び前記ユーザ識別情報に基づいて、前記決済後適用要求に基づいて特典が付与されたユーザが、当該特典が付与されてから所定期間内に再来店していないと判定すると、前記閲覧履歴情報に基づいて、当該特典が付与された後の当該ユーザの前記特典情報の閲覧状況を示す情報を通知する、
請求項1に記載の情報処理装置。 a storage unit that stores privilege identification information that identifies the privilege and privilege information that indicates the content of the privilege in association with each other;
a privilege information providing unit that, when receiving a request to view privilege information including user identification information and privilege identification information of the user from the user terminal of the user, transmits the privilege information to the user terminal, and stores in the storage unit viewing history information that associates the user identification information, the privilege identification information, and a transmission time of the privilege information;
When the notification unit determines, based on the payment time and the user identification information included in the payment history information stored in the storage unit, that the user to whom a privilege has been granted based on the post-payment application request has not revisited the store within a predetermined period of time since the privilege was granted, the notification unit notifies the user of information indicating the user's browsing status of the privilege information after the privilege was granted based on the browsing history information.
The information processing device according to claim 1 .
請求項1に記載の情報処理装置。 The notification unit notifies a provider of funds for the benefit of information about the user's revisit to the specified store based on the new payment history information.
The information processing device according to claim 1 .
所定の店舗において決済を行うユーザを識別するためのユーザ識別情報と、前記決済に係る決済金額を含む決済要求とに基づく決済が行われた後、当該ユーザ識別情報と、前記決済要求に含まれる決済金額と、前記決済が行われた決済時間とを関連付けて決済履歴情報として記憶部に記憶させるステップと、
前記ユーザが使用するユーザ端末から、前記記憶部に記憶されている前記決済履歴情報に対応する前記所定の店舗の決済に基づいて適用可能な特典の適用要求である決済後適用要求を受信すると、受信した決済後適用要求に基づいて前記特典を前記ユーザに適用するステップと、
前記記憶部に記憶されている決済履歴情報に含まれる前記決済時間及び前記ユーザ識別情報に基づいて、前記特典が前記ユーザに適用された後に前記記憶部に新たに記憶された当該ユーザの決済履歴情報である新規決済履歴情報を特定し、特定した新規決済履歴情報に基づく前記所定の店舗に対する当該ユーザの再来店情報を前記所定の店舗の関係者に通知するステップと、
を有する情報処理方法。
The computer executes
a step of, after a payment is made based on user identification information for identifying a user making a payment at a specified store and a payment request including a payment amount relating to the payment, storing the user identification information, the payment amount included in the payment request, and a payment time at which the payment was made in a storage unit as payment history information in association with each other;
receiving, from a user terminal used by the user, a post-payment application request which is a request for application of a benefit applicable based on a payment at the specified store corresponding to the payment history information stored in the storage unit, applying the benefit to the user based on the received post-payment application request;
based on the payment time and the user identification information included in the payment history information stored in the storage unit, identifying new payment history information of the user that has been newly stored in the storage unit after the benefit has been applied to the user, and notifying related parties of the specified store of revisit information of the user to the specified store based on the identified new payment history information;
An information processing method comprising the steps of:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022183131A JP7349006B1 (en) | 2022-11-16 | 2022-11-16 | Information processing device and information processing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022183131A JP7349006B1 (en) | 2022-11-16 | 2022-11-16 | Information processing device and information processing method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7349006B1 JP7349006B1 (en) | 2023-09-21 |
JP2024072376A true JP2024072376A (en) | 2024-05-28 |
Family
ID=88021733
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022183131A Active JP7349006B1 (en) | 2022-11-16 | 2022-11-16 | Information processing device and information processing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7349006B1 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7525714B1 (en) | 2023-09-29 | 2024-07-30 | Kddi株式会社 | Information processing device, information processing method, and program |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002149937A (en) * | 2000-11-08 | 2002-05-24 | Ns Solutions Corp | Information processing method supporting management of organization providing service and information processor therefor |
US20120158474A1 (en) * | 2010-12-17 | 2012-06-21 | Fair Isaac Corporation | Coupon effectiveness indices |
JP2013041453A (en) * | 2011-08-17 | 2013-02-28 | Sii Data Service Kk | Management system, management server, and management method |
WO2015029207A1 (en) * | 2013-08-30 | 2015-03-05 | 楽天株式会社 | Information processing device, and method and program for processing electronic coupon |
JP2017016436A (en) * | 2015-07-01 | 2017-01-19 | 株式会社リクルートホールディングス | Information management device and information management method |
JP2017227953A (en) * | 2016-06-20 | 2017-12-28 | 株式会社日立製作所 | Coupon management system and coupon management method |
JP2018081337A (en) * | 2016-11-14 | 2018-05-24 | カタリナ マーケティング ジャパン株式会社 | Coupon issuing system |
JP2020013463A (en) * | 2018-07-20 | 2020-01-23 | Zホールディングス株式会社 | Information provision device, information provision method, and information provision program |
-
2022
- 2022-11-16 JP JP2022183131A patent/JP7349006B1/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002149937A (en) * | 2000-11-08 | 2002-05-24 | Ns Solutions Corp | Information processing method supporting management of organization providing service and information processor therefor |
US20120158474A1 (en) * | 2010-12-17 | 2012-06-21 | Fair Isaac Corporation | Coupon effectiveness indices |
JP2013041453A (en) * | 2011-08-17 | 2013-02-28 | Sii Data Service Kk | Management system, management server, and management method |
WO2015029207A1 (en) * | 2013-08-30 | 2015-03-05 | 楽天株式会社 | Information processing device, and method and program for processing electronic coupon |
JP2017016436A (en) * | 2015-07-01 | 2017-01-19 | 株式会社リクルートホールディングス | Information management device and information management method |
JP2017227953A (en) * | 2016-06-20 | 2017-12-28 | 株式会社日立製作所 | Coupon management system and coupon management method |
JP2018081337A (en) * | 2016-11-14 | 2018-05-24 | カタリナ マーケティング ジャパン株式会社 | Coupon issuing system |
JP2020013463A (en) * | 2018-07-20 | 2020-01-23 | Zホールディングス株式会社 | Information provision device, information provision method, and information provision program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7349006B1 (en) | 2023-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7069391B2 (en) | Benefit granting method, privilege granting device and privilege granting system | |
JP2003108899A (en) | Point return method and device | |
JP2018028762A (en) | Coupon management system and method | |
US20150081435A1 (en) | Targeted Advertisement Delivery | |
JP2016071652A (en) | Privilege management device and privilege management method | |
JP7358432B2 (en) | Generation device, generation method and generation program | |
KR102127431B1 (en) | Method for settlement of delivery order sales and payment terminal thereof | |
JP2019083052A (en) | Privilege management device and privilege management method | |
JP7285003B2 (en) | Payment information processing device, payment information processing system, and payment information processing program | |
JP7204976B1 (en) | Information processing device and information processing method | |
JP2018133107A (en) | Purchase support device, purchase support system, purchase support method, and purchase support program | |
JP2024072376A (en) | Information processing device and information processing method | |
JP7077430B2 (en) | Benefit management device and privilege management method | |
JP6059694B2 (en) | Privilege grant device and privilege grant method | |
JP6362501B2 (en) | Privilege management apparatus and privilege management method | |
KR101593275B1 (en) | Apparatus for transmitting and receiving affiliated store information and method therefor | |
US20140164057A1 (en) | Systems and methods for determining consumer purchasing behavior | |
CN113196321A (en) | Real-time random discount service providing system and method using mobile application program | |
JP2018163696A (en) | Privilege providing device and privilege providing method | |
JP7494234B2 (en) | Information processing device and information processing method | |
KR101685281B1 (en) | Method and apparatus for selling goods of vending machine using mobile messenger | |
JP7360960B2 (en) | Point value calculation system | |
KR101339930B1 (en) | Mileage management system using a mobile device and method therefor | |
KR102062237B1 (en) | Card payment terminal, approval server, platform operator server and method for providing lucky pay event service | |
KR101953296B1 (en) | Method and apparatus for selling products using cooperation internet-shopping mall |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230127 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20230127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230418 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230616 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230822 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230908 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7349006 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |