JP2024032224A - 外国語動詞学習支援装置及び外国語動詞学習支援プログラム - Google Patents
外国語動詞学習支援装置及び外国語動詞学習支援プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024032224A JP2024032224A JP2022135776A JP2022135776A JP2024032224A JP 2024032224 A JP2024032224 A JP 2024032224A JP 2022135776 A JP2022135776 A JP 2022135776A JP 2022135776 A JP2022135776 A JP 2022135776A JP 2024032224 A JP2024032224 A JP 2024032224A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- answer
- video
- correct
- user
- verb
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000009877 rendering Methods 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
Abstract
Description
[態様1]
使用者に対して音声を出力する発音部と、前記使用者に対して映像を表示する表示部と、前記使用者からの入力を受け付ける入力部と、前記発音部、前記表示部、及び前記入力部を制御する制御部と、を備え、前記制御部は、対象動詞の発音音声を前記発音部に出力させる音声出力手段と、前記対象動詞の意味に関連する1つの正解映像と、前記対象動詞の意味に関連しない1つまたは複数の不正解映像と、を前記表示部に同時に並べて表示させる映像表示手段と、前記正解映像及び前記不正解映像から前記使用者が1つを選択することに対応する解答の入力を受け付ける解答受付手段と、前記解答の入力を受け付けた場合であって当該解答が正解である場合に、当該解答が正解であることを前記使用者に報知する映像を前記表示部に表示させることと、当該解答が正解であることを前記使用者に報知する音声を前記発音部に出力させることとの少なくとも一方を行うように構成されている解答結果報知手段と、を備え、前記正解映像は、前記対象動詞の意味に関連する動作を表現する動画である、外国語動詞学習支援装置。
ここで、正解映像が対象動詞の意味に関連する動作を表現する動画であるので、使用者は、動画中の当該動作を視認することで、発音部から出力される発音音声の単語が動詞であることと、当該動詞の意味とを直感的に理解できる。
[態様2]
前記動画は、前記動作の主体のみが動く一方、前記主体以外の構成が動かないように構成されている、態様1に記載の外国語動詞学習支援装置。
前記動画の再生時間は、0.5秒以上、2秒以内である、態様1または態様2に記載の外国語動詞学習支援装置。
使用者に対して音声を出力する発音部と、前記使用者に対して映像を表示する表示部と、前記使用者からの入力を受け付ける入力部と、前記発音部、前記表示部、及び前記入力部を制御する制御部と、を備えるコンピュータにおいて、前記制御部を、対象動詞の発音音声を前記発音部に出力させる音声出力手段、前記対象動詞の意味に関連する1つの正解映像と、前記対象動詞の意味に関連しない1つまたは複数の不正解映像と、を前記表示部に同時に並べて表示させる映像表示手段、前記正解映像及び前記不正解映像から前記使用者が1つを選択することに対応する解答の入力を受け付ける解答受付手段、及び、前記解答の入力を受け付けた場合であって当該解答が正解である場合に、当該解答が正解であることを前記使用者に報知する映像を前記表示部に表示させることと、当該解答が正解であることを前記使用者に報知する音声を前記発音部に出力させることとの少なくとも一方を行うように構成されている解答結果報知手段、として機能させるものであり、前記正解映像は、前記対象動詞の意味に関連する動作を表現する動画である、外国語動詞学習支援プログラム。
表示部12は、液晶ディスプレイあるいは有機ELディスプレイ、及び表示制御回路などにより構成され、使用者に対して映像を表示する。
通信部14は、有線または無線の通信回路であり、インターネットに接続されることでデータの送受信を行う。
発音部11、表示部12、入力部13、通信部14、及び記憶部16は、通信線を介して制御部15に接続されている。
図2に示すように、次に、制御部15は、発音部11により、対象動詞の発音音声を発音部11に出力させる(ステップS2)。
次に、制御部15は、受け付けた解答が正解であるか否かの正誤判定を行う(ステップS4)。
ここでは、受け付けた解答が正解である場合に、当該解答が正解であることを使用者に報知する映像を表示部12に表示させる。また、受け付けた解答が正解であることを使用者に報知する音声を発音部11に出力させる。
使用者が、発音部11から出力される発音音声を聴いた後に、表示部12に表示される正解映像211及び不正解映像212,213から1つを選択して入力部13を介して解答の入力を行うと、当該解答が正解である場合、以下の2つが行われる。すなわち、正解報知映像221が表示部12に表示されるとともに、解答が正解であることを使用者に報知する音声が発音部11から出力される。そして、使用者自身が選択した解答が正解であることが映像及び音声の少なくとも一方によって報知されることで、使用者は、当該解答が正解であることを認識できる。
(1)正解映像211が対象動詞の意味に関連する動作を表現する動画であるので、使用者は、動画中の当該動作を視認することで、発音部11から出力される発音音声の単語が動詞であることと、当該動詞の意味とを直感的に理解できる。
(2)動画は、動作の主体のみが動く一方、主体以外の構成が動かないように構成されている。
動画の再生時間が0.5秒よりも短い場合、使用者は、動画を見過ごしやすくなるので、動画の内容を正確に認識することが難しくなる。一方、動画の再生時間が2秒よりも長い場合、動画の内容に、対象動詞の意味以外のノイズ情報が含まれやすくなる。このため、使用者は、動画の内容と対象動詞の意味との関連性を正確に認識することが難しくなる。
本実施形態は、以下のように変更して実施することができる。本実施形態及び以下の変更例は、技術的に矛盾しない範囲で互いに組み合わせて実施することができる。
・対象動詞の意味によっては、動作の主体以外の構成が動く動画であってもよい。
11…発音部
12…表示部
13…入力部
14…通信部
15…制御部
16…記憶部
161…動詞学習プログラム
162…データベース
210…問題表示画面
211…正解映像
211a,211b,211c…静止画
212…不正解映像
213…不正解映像
220…正解表示画面
221…正解報知映像
222…文字
230…不正解表示画面
232…不正解報知映像
241…手
242…対象物
Claims (4)
- 使用者に対して音声を出力する発音部と、前記使用者に対して映像を表示する表示部と、前記使用者からの入力を受け付ける入力部と、前記発音部、前記表示部、及び前記入力部を制御する制御部と、を備え、
前記制御部は、
対象動詞の発音音声を前記発音部に出力させる音声出力手段と、
前記対象動詞の意味に関連する1つの正解映像と、前記対象動詞の意味に関連しない1つまたは複数の不正解映像と、を前記表示部に同時に並べて表示させる映像表示手段と、
前記正解映像及び前記不正解映像から前記使用者が1つを選択することに対応する解答の入力を受け付ける解答受付手段と、
前記解答の入力を受け付けた場合であって当該解答が正解である場合に、当該解答が正解であることを前記使用者に報知する映像を前記表示部に表示させることと、当該解答が正解であることを前記使用者に報知する音声を前記発音部に出力させることとの少なくとも一方を行うように構成されている解答結果報知手段と、を備え、
前記正解映像は、前記対象動詞の意味に関連する動作を表現する動画である、
外国語動詞学習支援装置。 - 前記動画は、前記動作の主体のみが動く一方、前記主体以外の構成が動かないように構成されている、
請求項1に記載の外国語動詞学習支援装置。 - 前記動画の再生時間は、0.5秒以上、2秒以内である、
請求項1または請求項2に記載の外国語動詞学習支援装置。 - 使用者に対して音声を出力する発音部と、前記使用者に対して映像を表示する表示部と、前記使用者からの入力を受け付ける入力部と、前記発音部、前記表示部、及び前記入力部を制御する制御部と、を備えるコンピュータにおいて、
前記制御部を、
対象動詞の発音音声を前記発音部に出力させる音声出力手段、
前記対象動詞の意味に関連する1つの正解映像と、前記対象動詞の意味に関連しない1つまたは複数の不正解映像と、を前記表示部に同時に並べて表示させる映像表示手段、
前記正解映像及び前記不正解映像から前記使用者が1つを選択することに対応する解答の入力を受け付ける解答受付手段、
及び、前記解答の入力を受け付けた場合であって当該解答が正解である場合に、当該解答が正解であることを前記使用者に報知する映像を前記表示部に表示させることと、当該解答が正解であることを前記使用者に報知する音声を前記発音部に出力させることとの少なくとも一方を行うように構成されている解答結果報知手段、として機能させるものであり、
前記正解映像は、前記対象動詞の意味に関連する動作を表現する動画である、
外国語動詞学習支援プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022135776A JP7298958B1 (ja) | 2022-08-29 | 2022-08-29 | 外国語動詞学習支援装置及び外国語動詞学習支援プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022135776A JP7298958B1 (ja) | 2022-08-29 | 2022-08-29 | 外国語動詞学習支援装置及び外国語動詞学習支援プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7298958B1 JP7298958B1 (ja) | 2023-06-27 |
JP2024032224A true JP2024032224A (ja) | 2024-03-12 |
Family
ID=86900629
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022135776A Active JP7298958B1 (ja) | 2022-08-29 | 2022-08-29 | 外国語動詞学習支援装置及び外国語動詞学習支援プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7298958B1 (ja) |
-
2022
- 2022-08-29 JP JP2022135776A patent/JP7298958B1/ja active Active
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
"【イラスト教材(25)】名詞(物)を 動詞1", AMEBAブログ K先生の日本語イラスト教材 [ONLINE], JPN6023006912, 14 October 2021 (2021-10-14), ISSN: 0004996693 * |
"Everything you need to know to start using Oxford Reading Club [Full video][online]", YOUTUBE, JPN6022049235, 4 December 2021 (2021-12-04), ISSN: 0004926815 * |
"動画を使った教材:動詞について", 動画教材見本:動詞[ONLINE], JPN6023006913, 22 February 2008 (2008-02-22), ISSN: 0004996692 * |
"遊んでいるだけなのに、どんどん単語を覚えるのはなぜ!? 楽しいから続く!続くから身につく!怒らなくて", PRTIMES, JPN6022049234, 20 May 2020 (2020-05-20), ISSN: 0004996691 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7298958B1 (ja) | 2023-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11463611B2 (en) | Interactive application adapted for use by multiple users via a distributed computer-based system | |
JP2013504808A (ja) | 触覚強化テキストインターフェースのためのシステム及び方法 | |
JP5029989B2 (ja) | 情報処理装置、及びプログラム | |
JP5842452B2 (ja) | 音声学習装置及び音声学習プログラム | |
WO2018079332A1 (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法 | |
JP6197706B2 (ja) | 電子機器、問題出力方法およびプログラム | |
JP2013161205A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
JP6466391B2 (ja) | 言語学習装置 | |
JP2007219218A (ja) | 語学学習用電子機器および訳文再生方法 | |
JP7298958B1 (ja) | 外国語動詞学習支援装置及び外国語動詞学習支援プログラム | |
KR101326063B1 (ko) | 한글 학습 장치 | |
JP2019174525A (ja) | 学習支援装置、学習支援方法およびプログラム | |
JP6746886B2 (ja) | 学習支援装置及びその学習支援装置用のプログラム | |
KR20190091265A (ko) | 정보 처리 장치, 정보 처리 방법, 및 정보 처리 시스템 | |
JP6623575B2 (ja) | 学習支援装置およびプログラム | |
JP7013702B2 (ja) | 学習支援装置、学習支援方法、及び、プログラム | |
KR20080089719A (ko) | 이동통신단말기 및 그 사용자 인터페이스 설정방법 | |
CN108986784B (zh) | 语音输出控制装置及语音输出控制方法 | |
JP2021018551A (ja) | 情報装置、自動設定方法及び自動設定プログラム | |
JP6225236B1 (ja) | 情報処理装置、プログラムおよび情報処理方法 | |
KR20150134850A (ko) | 닿소리 키패드의 입력 장치 및 방법 | |
JP7037451B2 (ja) | 表示装置、表示制御方法および表示制御プログラム。 | |
JP6828076B2 (ja) | 教育方法及び電子装置 | |
JP6620437B2 (ja) | 学習支援装置およびプログラム | |
KR101656865B1 (ko) | 한글 입력 장치 및 이를 포함하는 전자기기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220829 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20220829 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20220916 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221122 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20221222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20221222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230403 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230608 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7298958 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |