JP2024015384A - パルス電界アブレーション中の異所性心電図信号を検出するためのシステム、装置、及び方法 - Google Patents

パルス電界アブレーション中の異所性心電図信号を検出するためのシステム、装置、及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2024015384A
JP2024015384A JP2023209907A JP2023209907A JP2024015384A JP 2024015384 A JP2024015384 A JP 2024015384A JP 2023209907 A JP2023209907 A JP 2023209907A JP 2023209907 A JP2023209907 A JP 2023209907A JP 2024015384 A JP2024015384 A JP 2024015384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pacing
cardiac
signal data
cardiac signal
processor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023209907A
Other languages
English (en)
Inventor
ビスワナサン、ラジュ
Viswanathan Raju
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Farapulse Inc
Original Assignee
Farapulse Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Farapulse Inc filed Critical Farapulse Inc
Publication of JP2024015384A publication Critical patent/JP2024015384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/362Heart stimulators
    • A61N1/37Monitoring; Protecting
    • A61N1/371Capture, i.e. successful stimulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7253Details of waveform analysis characterised by using transforms
    • A61B5/7257Details of waveform analysis characterised by using transforms using Fourier transforms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/346Analysis of electrocardiograms
    • A61B5/349Detecting specific parameters of the electrocardiograph cycle
    • A61B5/364Detecting abnormal ECG interval, e.g. extrasystoles, ectopic heartbeats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/1206Generators therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/346Analysis of electrocardiograms
    • A61B5/347Detecting the frequency distribution of signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/346Analysis of electrocardiograms
    • A61B5/349Detecting specific parameters of the electrocardiograph cycle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/346Analysis of electrocardiograms
    • A61B5/349Detecting specific parameters of the electrocardiograph cycle
    • A61B5/352Detecting R peaks, e.g. for synchronising diagnostic apparatus; Estimating R-R interval
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/346Analysis of electrocardiograms
    • A61B5/349Detecting specific parameters of the electrocardiograph cycle
    • A61B5/366Detecting abnormal QRS complex, e.g. widening
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4836Diagnosis combined with treatment in closed-loop systems or methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/725Details of waveform analysis using specific filters therefor, e.g. Kalman or adaptive filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/362Heart stimulators
    • A61N1/365Heart stimulators controlled by a physiological parameter, e.g. heart potential
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/00577Ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/00613Irreversible electroporation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00642Sensing and controlling the application of energy with feedback, i.e. closed loop control
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00773Sensed parameters
    • A61B2018/00839Bioelectrical parameters, e.g. ECG, EEG
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • A61B5/0004Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network characterised by the type of physiological signal transmitted
    • A61B5/0006ECG or EEG signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6846Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
    • A61B5/6847Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive mounted on an invasive device
    • A61B5/6852Catheters

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

【課題】ペーシング捕捉の確認又は異所性拍動の検出のためのプロセッサを備えた、アブレーション治療のためのシステム、装置、及び方法を提供する。【解決手段】装置は、電極のセットによって捕捉された心臓信号データを受信し、心臓信号データのスライディングウィンドウを抽出し、抽出されたスライディングウィンドウに関連する周波数のサブレンジにわたるピーク周波数を特定し、周波数のサブレンジにわたるピーク周波数の尺度に少なくとも基づいて異所性活動を検出し、異所性活動を検出したことに応じて、信号発生器がパルス波の発生を停止又はスイッチオフするように、心臓アブレーションのためのパルス波を発生させるように構成された信号発生器に異所性活動の指示を送信するためのプロセッサを備える。装置は、心臓信号データに基づいてペーシングパルスのセットのペーシング捕捉を確認するためのプロセッサを更に備え得る。【選択図】図5

Description

本発明は、パルス電界アブレーション中の異所性心電図信号を検出するためのシステム、装置、及び方法に関する。
組織に対して高電圧の超短パルスを短時間印加することにより、組織に強い電界を発生させて、不可逆電気穿孔法の生物物理学的メカニズムによって局所的に組織が切除された領域を発生させることができる。
しかしながら、心臓活動の特定の期間中に高電圧パルスが心臓に送達されると、不整脈(例えば、心室細動)の誘発などの合併症を引き起こすことがある。したがって、このような合併症のリスクを回避するために、パルス電界アブレーションの高電圧パルスを心周期と同期させて送達することが望ましい。
本明細書では、パルス電界アブレーションなど、組織へのアブレーションエネルギーの送達に関連する異所性心臓活動を検出するためのシステム、装置、及び方法が説明されている。パルス電界アブレーションは、高電圧の超短パルスを用いて、所望の関心領域において強い電界を発生させて、不可逆電気穿孔法により局所的に組織が切除された領域を発生させる。心臓への用途を含む特定の用途においては、パルス電界アブレーションのパルスを心周期と同期させて発生させることが望ましい場合がある。アブレーションエネルギーを心周期と同期させて送達することにより、心房細動及び/又は心室細動などの不整脈を誘発するリスクを低減させ得る。パルスの心周期と送達を同期させる1つ方法は、所定の時間周期を有する周期的ペーシング信号により1つ以上の心腔をペーシング又は刺激することである。例えば、心臓刺激装置を使用して1つ以上の心腔にペーシングパルスを送達して、患者の心律動がペーシングパルスと同期するようにすることができる。いくつかの実施形態では、心腔に適切に配置された心臓カテーテルを介して、ペーシングパルスが心腔に送達される。心臓カテーテルは、ペーシング信号を心臓に伝導するために使用される1つ以上の電極を備え得る。例えば、カテーテルは、ペーシング信号を送達するためのバイポーラ対として使用される1対の電極(例えば、最も遠位側にある電極と、この電極の近位側に設けられた電極と)を有することができ、2つの電極は、ペーシング信号の電流のフォワードパス及びリターンパスを提供する。ペーシングパルスによって、心腔が心電図(ECG)パルスをペーシングパルスと同期させて発生することにより、心周期のタイミングを制御することができる。
心周期の周期性が確立され、(例えば、医師によって)確認されると、高電圧アブレーションパルスの送達は、ペーシング信号と同期して開始するようにタイミングが計られる。例えば、アブレーションパルスは、アブレーションパルスの送達が、心周期のQRS波形に続く不応期ウィンドウの範囲内に入るように、ペーシング信号から所定のオフセットを伴って送達される。いくつかの実施形態では、アブレーションパルスは、パルス電界アブレーションのために構成されたアブレーションカテーテルを使用して心腔に送達され得る。
しかしながら、心腔がペーシングされている間、局所的な電気的活動(例えば、心室期外収縮(PVC:pre-ventricular contraction))が、次のペーシングパルスに重なり得る追加の局所的T波(例えば、異所性拍動)を発生させる異所性心臓活動を誘発し得る。これらの局所的なT波の間に送達されたアブレーションエネルギーは、細動を誘発するリスクが高いことがある。
したがって、アブレーションがそれらの時間の間に送達されないことをアブレーションシステムが確保し得るように、アブレーション中に連続するペーシングパルスの間で起こり得るそのような局所的又は異所性ECG活動を検出することが望ましい。例えば、アブレーション装置が、異所性活動が検出された場合には信号発生器から切り離されるように構成され得る。(例えば、適切なリレーを使用して)アブレーション装置を遮断、又はスイッチオフにすることにより、細動イベントを誘発するリスクを低減することができる。
本明細書で説明するシステム、装置、及び方法は、異所性信号を検出し、そのような検出に基づいてアブレーション装置の動作を制御するように構成される。例えば、本明細書で説明されるシステムは、心臓を電気的にペーシングし、心周期の周期性及び予測可能性を確立するためにペーシング捕捉を確保するために使用される心臓刺激装置及びペーシング装置を備え得る。ペーシング装置は、ペーシング捕捉の確認及び/又は異所性心臓活動の検出に用いられる電気的心臓活動(例えば、心電図(ECG)信号)を測定するように構成され得る。例えば、ECG信号の所定の部分が、異所性拍動、及びペーシングパルスと心周期との間の同期について解析される。心臓活動ステータスが、ペーシング捕捉及び/又は異所性心臓活動のステータスを示すために出力され、組織へのアブレーションエネルギーの送達を制御するために使用される。
本システムは、信号発生器と、アブレーション装置の電極の選択されたセットに1つ以上の電圧パルス波形を印加して、関心領域にエネルギー(例えば、肺静脈口の組織のセットに対するアブレーションエネルギー)を送達するように構成されたプロセッサとを更に備え得る。本明細書に開示されるパルス波形は、様々な心臓不整脈(例えば、心房細動)の治療的処置に役立つ。
心臓刺激装置は、意図しない組織損傷を低減するために、ペーシングされた心拍にパルス波形の発生を同期させ得る。例えば、周期的な心周期の不応期内の時間ウィンドウが電圧パルス波形送達のために選択され得る。よって、電圧パルス波形は、心臓の洞調律を乱すことを回避するために心周期の不応期において送達され得る。パルス波形は、異所性拍動がないこと及びペーシング捕捉の確認を示す心臓活動ステータスに基づいて発生され得る。例えば、パルス波形は、心臓の洞調律が乱れることを回避するために、心臓のペーシング信号と同期されて発生され、検出された異所性活動の期間の以外で送達され得る。パルス波形は、心臓の周囲に心外膜又は心内膜に配置された1つ以上のカテーテルの1つ以上の電極に送達されて、それらの電極が組織をアブレーションするパルス電界を発生させるようにし得る。いくつかの実施形態では、パルス波形は、組織アブレーションを支援し、健康な組織への損傷を低減するために、階層波形を含み得る。
いくつかの実施形態では、装置は、メモリと、メモリに動作可能に接続されたプロセッサとを備える。プロセッサは、電極のセットによって捕捉された心臓信号データを受信し、心臓信号データのスライディングウィンドウを抽出し、抽出されたスライディングウィンドウに対応する周波数のサブレンジにわたるピーク周波数を特定し、周波数のサブレンジにわたるピーク周波数の尺度に少なくとも基づいて異所性活動を検出し、異所性活動を検出したことに応じて、信号発生器がパルス波の発生を停止又はスイッチオフするように、心臓アブレーションのパルス波を発生させるように構成された信号発生器に異所性活動の表示を送信するように構成される。
いくつかの実施形態では、装置は、メモリと、メモリに動作可能に接続されたプロセッサとを備える。プロセッサは、電極のセットによって捕捉された心臓信号データを受信し、心臓組織へのペーシングパルスのセットの送達の指示を受信し、ペーシングパルスのセットからの連続するペーシングパルスのサブセットの送達に続いて心臓信号データの部分を抽出し、各抽出部分について、その抽出部分に関連する関数のモーメントのセットを計算し、各抽出部分について計算されたモーメントのセットに少なくとも基づいて、ペーシングパルスのセットのペーシング捕捉を確認し、ペーシング捕捉を確認したことに応じて、信号発生器がパルス波を発生させるために作動されるように、心臓アブレーションのパルス波を発生させるように構成された信号発生器にペーシング捕捉の指示を送信するように構成され得る。いくつかの実施形態では、プロセッサは、異所性活動を検出するために心臓信号データの局所的なピーク周波数を解析し、異所性活動を検出したことに応じて、信号発生器がパルス波を発生させることからスイッチオフされるように、信号発生器に異所性活動の表示を送信するように更に構成される。
いくつかの実施形態では、システムは、パルス波を発生させ、パルス波の波形をペーシングパルスのセットと同期させてアブレーション装置に送達するように構成された第1の制御部と、第1の制御部に動作可能に接続された第2の制御部であって、第2の制御部が、ペーシングパルスのセットを発生させ、ペーシング装置にペーシングパルスのセットを送達し、電極のセットによって捕捉された心臓信号データを受信し、心臓信号データに基づいてペーシングパルスのセットのペーシング捕捉を確認し、ペーシング捕捉を確認したことに応じて、パルス波の発生を作動させるために第1の制御部にペーシング捕捉の指示を送信するように構成される、第2の制御部とを備える。いくつかの実施形態では、第2の制御部は、異所性活動について心臓信号データを監視し、異所性活動が存在する場合、パルス波の発生をスイッチオフにするために第1の制御部に異所性活動の表示を送信するように更に構成される。
いくつかの実施形態では、方法が、心臓組織付近に配置された電極のセットによって捕捉された心臓信号データを受信することと、心臓信号データのスライディングウィンドウを抽出することと、抽出されたスライディングウィンドウに対応する周波数のサブレンジにわたるピーク周波数を特定することと、周波数のサブレンジにわたるピーク周波数の尺度に少なくとも基づいて異所性活動を検出することと、異所性活動を検出したことに応じて、信号発生器がパルス波の発生をスイッチオフするように、心臓アブレーションのパルス波を発生させるように構成された信号発生器に異所性活動の表示を送信することとを含む。本方法は、心臓信号データに基づいてペーシングパルスのセットのペーシング捕捉を確認することを更に含み得る。
本明細書で使用される場合、「電気穿孔法」という用語は、細胞外環境に対する細胞膜の透過性を変化させるように細胞膜に電界を印加することをいう。本明細書で使用される場合、「可逆電気穿孔法」という用語は、細胞外環境に対する細胞膜の透過性を一時的に変化させるように細胞膜に電界を印加することをいう。例えば、可逆電気穿孔法を受けている細胞では、その細胞膜において、電界が除去されると閉じる1つ以上の孔の一時的及び/又は断続的な形成が見られる。本明細書で使用される場合、「不可逆電気穿孔法」という用語は、細胞外環境に対する細胞膜の透過性を永続的に変化させるために細胞膜に電界を印加することをいう。例えば、不可逆電気穿孔法を受けている細胞では、その細胞膜において、電界が除去されても存続する1つ以上の孔の形成が見られる。
本明細書に開示される電気穿孔法エネルギー送達のためのパルス波形は、不可逆電気穿孔法に関連する電界閾値を低減することによって組織へのエネルギー送達の安全性、効率、及び有効性を高め、これにより、送達される総エネルギーを低減しながらより有効なアブレーションによる傷をもたらし得る。いくつかの実施形態では、本明細書に開示される電圧パルス波形は、階層的であり、入れ子構造を有し得る。例えば、パルス波形は、関連するタイムスケールを有するパルスの階層的なグループ化を含み得る。いくつかの実施形態では、本明細書に開示される方法、システム、及び装置は、2019年1月18日に出願され、国際公開第2019/143960号として2019年7月25日に国際公開された、「フォーカルアブレーションのためのシステム、装置、及び方法(SYSTEMS,DEVICES AND METHODS FOR FOCAL ABLATION)」と題する、国際出願第PCT/US2019/014226号明細書に記載された方法、システム、及び装置のうちの1つ以上を備えることができ、同国際出願の内容は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
実施形態にかかる、システムを示すブロック図。 実施形態にかかる、心臓に配置されたアブレーションカテーテル及びペーシングカテーテルを示す概略断面図。 実施形態にかかる、心電図及び心臓ペーシング信号の時系列を示す概略図。 実施形態にかかる、心電図及び心臓ペーシング信号の時系列を示す概略図。 実施形態にかかる、パルス電界アブレーションを発生させるための装置の概略図。 実施形態にかかる、心臓活動を検出するための装置の構成要素を示す図。 実施形態にかかる、組織アブレーションのための方法を示す図。 実施形態にかかる、異所性心臓活動を検出するための方法を示す図。 実施形態にかかる、組織アブレーションのための方法を示す図。 実施形態にかかる、異所性心臓活動を検出するための方法を示す図。 実施形態にかかる、異所性心臓活動を検出し、ペーシング捕捉を確認するための方法を示す図。
システム
本明細書では、不可逆電気穿孔法をもたらす電圧パルス波形の選択的且つ高速な印加による組織アブレーションに関連する異所性心臓活動を監視するために構成されたシステム及び装置が開示されている。一般に、ここで説明される組織をアブレーションするシステムは、ペーシング装置によって心臓に送達されるペーシング信号を発生させるための心臓刺激装置を備える。本システムは、異所性拍動の特定したり、心臓のペーシング捕捉を確認したりするために、電気的心臓活動を更に測定する。検出されたペーシング信号及び/又は検出された心臓活動は、1つ以上の電極を有するアブレーション装置に対して、信号発生器によって発生されたパルス波形を送達することを制御するために使用され得る。本明細書で説明されるように、本システム及び装置は、例えば心房細動などの心臓の病気を治療するために心外膜及び/又は心内膜に配備される。アノード及びカソードの電極の選択において独立にサブセットを選択できる状態で、電圧が電極の選択されたサブセットに印加される。
一般に、本明細書で説明されるシステム及び装置は、心臓の左心房腔の組織をアブレーションするように構成された1つ以上の装置(例えば、カテーテル)を備える。図1は、電圧パルス波形を送達するように構成されたシステム(100)を示す。システム(100)は、1つ以上のプロセッサ、すなわち制御部(124)と、メモリ(126)とを備える装置(120)を備える。プロセッサ(124)は、信号発生器(122)及び/又は心臓刺激装置(128)として機能したり、これに統合されたり、これを制御したりする。
1つ以上のプロセッサ(124)はそれぞれ、命令又はコードのセットを実行するように構成された任意の適切な処理装置であり得る。プロセッサは、例えば、汎用プロセッサ、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、特定用途向け集積回路(ASIC)、及び/又はデジタルシグナルプロセッサ(DSP)などであり得る。プロセッサは、システム及び/又はシステムに関連するネットワーク(図示せず)に関連するアプリケーションプロセス、並びに/又は他のモジュール、プロセス、及び/又は機能を実行するように構成され得る。装置の基礎となる技術は、例えば、相補型金属酸化膜半導体(CMOS)などの金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)技術、エミッタ結合ロジック(ECL)などのバイポーラ技術、ポリマー技術(例えば、シリコン共役ポリマー及び金属共役ポリマー金属構造)、アナログ及びデジタル混合などの様々なコンポーネントタイプで提供され得る。
メモリ(126)は、データベース(図示せず)を含んでもよく、例えば、ランダムアクセスメモリ(RAM)、メモリバッファ、ハードドライブ、消去可能プログラマブル読み出し専用メモリ(EPROM)、電気的消去可能読み出し専用メモリ(EEPROM)、読み出し専用メモリ(ROM)、フラッシュメモリなどであり得る。メモリ(126)は、パルス波形発生及び/又は心臓ペーシングなどのシステム(100)に関連するモジュール、プロセス、及び/又は機能をプロセッサ(124)に実行させるための命令を記憶し得る。
装置(120)は、アブレーション装置(110)及び/又はペーシング装置(130)に接続される。アブレーション装置(110)及びペーシング装置(130)に接続された場合、装置(120)の1つ以上の構成要素(例えば、信号発生器(122)及び/又は心臓刺激装置(128)として機能するプロセッサ(124))が、アブレーション装置(110)及びペーシング装置(130)を介してペーシング信号、アブレーション信号などの送達を制御したり、アブレーション装置(110)及びペーシング装置(130)からデータ(例えば、検知された信号)を受信したりするために、アブレーション装置(110)及び/又はペーシング装置(130)に対して電気的に接続される。装置(120)が複数のプロセッサ(124)を備える場合、プロセッサ(124)のうちの1つ以上が、ペーシング及び/又はアブレーションを制御するために互いに通信し得る。装置(120)はまた、装置(120)が他の装置(例えば、アブレーション装置(110)及び/又はペーシング装置(130))及び/又はユーザとインターフェースすることを可能にする入出力装置(127)を備える。例えば、装置(120)は、ユーザへの出力の提示及び/又はユーザからの入力の受け付けを可能にするユーザインターフェース(例えばディスプレイ、音声装置など)を備え得る。
信号発生器(122)は、例えば肺静脈口などの組織の不可逆電気穿孔のためのアブレーションパルス波を発生させるように構成され得る。例えば、信号発生器(122)は電圧パルス波形発生器であり、アブレーション装置(110)にパルス波形を送達し得る。プロセッサ(124)は、信号発生器(122)によって発生されるパルス波形のパラメータ(例えば、タイミング、振幅、幅、デューティサイクルなど)を決定するために、メモリ(126)、心臓刺激装置(128)、及びペーシング装置(130)から受信したデータを組み込み得る。メモリ(126)は、異所性心臓活動検出、パルス波形発生、及び/又は心臓ペーシング同期などのシステム(100)に関連するモジュール、プロセス、及び/又は機能を信号発生器(122)に実行させるための命令を更に記憶し得る。例えば、メモリ(126)は、心臓活動データ、パルス波形、及び心臓ペーシングデータのうちの1つ以上を記憶するように構成され得る。
患者に配置されたペーシング装置(130)は、心臓刺激のために装置(120)の心臓刺激装置(128)によって発生された心臓ペーシング信号を受信するように構成され得る。ペーシング信号の指示が、心臓刺激装置(128)によって信号発生器(122)に送信され得る。ペーシング信号に基づいて、電圧パルス波形の指示がプロセッサ(124)によって選択、計算、及び/又は他の方法で特定され、信号発生器(122)によって発生され得る。いくつかの実施形態では、信号発生器(122)は、パルス波形が(例えば、共通の不応期ウィンドウ内で)ペーシング信号の指示と同期している心臓活動ステータスに基づいてパルス波形を発生させるように構成される。例えば、いくつかの実施形態では、共通の不応期ウィンドウは、心室ペーシング信号の実質的に直後に(又は極めてわずかな遅延の後に)開始し、その後約250ミリ秒(ms)以下の持続時間だけ続く。このような実施形態では、パルス波形全体がこの持続時間内に送達される。
いくつかの実施形態では、例えばペーシング装置(130)及び/又はアブレーション装置(110)の1つ以上の心臓電極が、心臓内の信号を検知し、プロセッサ124のうちの1つ以上にそれらの信号を送達するように構成される。1つ以上のプロセッサ124は、更に後述するように、異所性活動について検知された信号を解析し、そのような解析に基づいて信号発生器(122)の動作を制御し得る。
システム(100)は、例えば1以上のネットワークを介して、他の装置(図示せず)と通信し得る。1つ以上のネットワークのそれぞれが、任意のタイプのネットワークであり得る。無線ネットワークは、いかなる種類のケーブルによっても接続されていない任意のタイプのデジタルネットワークを意味し得る。しかしながら、無線ネットワークは、インターネット、他の音声及びデータのキャリアネットワーク、ビジネスネットワーク、及び個人ネットワークとインターフェースするために、有線ネットワークに接続し得る。有線ネットワークは、典型的には、銅製ツイストペア、同軸ケーブル、又は光ファイバーケーブルで搬送される。有線ネットワークには、広域ネットワーク(WAN)、メトロポリタンエリアネットワーク(MAN)、ローカルエリアネットワーク(LAN)、キャンパスエリアネットワーク(CAN)、インターネットなどのグローバルエリアネットワーク(GAN)、仮想プライベートネットワーク(VPN)を含む、様々なタイプの有線ネットワークがある。以下、ネットワークとは、統合されたネットワーキング及び情報アクセスソリューションを提供するために、典型的にはインターネットを介して相互接続される、組み合わされた無線、有線、公衆、及びプライベートのデータネットワークの任意の組み合わせをいう。システム(100)は、ディスプレイ、オーディオ装置、タッチスクリーン、それらの組み合わせなどの1つ以上の出力装置を更に備え得る。
図2は、本明細書で説明される実施形態にかかる、内部に配置されたアブレーション装置(220)及びペーシング装置(210)を含む、例えば前側(例えば、被験者の正面)から見た、心臓(200)の概略図である。ペーシング装置(210)は、心臓活動を測定したり、心臓(200)にペーシング信号を送達したりするように構成され得、アブレーション装置(220)は、パルス波形を受信したり、パルス波形を心臓組織に送達したりするように構成され得る。図示のように、図2に示す心臓(200)の前方断面において、点線(201)は、右心室RV(202)及び左心房LA(204)を含む4つの心臓腔の境界を概略的に近似的に示している。ペーシング装置(210)は、右心室(202)に導入され、右心室(202)を刺激してペーシング捕捉を得ることができるように配置され得る。ペーシング装置(210)は、第1の電極(212)と、第2の電極(214)と、第3の電極(216)と、第4の電極(218)とを備える。第1の電極(212)及び第2の電極(214)は、右心室(202)をペーシングするためにペーシング電極のバイポーラ対として構成され得る。ペーシング電極(212、214)は、心臓刺激装置(例えば、心臓刺激装置(128))につながれ得る。第3の電極(216)及び第4の電極(218)は、心臓(200)の心臓活動(例えば、ECG信号)を測定するセンサ要素として構成され得る。ペーシング装置(210)は右心室(202)に配置されるものとして説明されているが、ペーシング装置(210)は他の適切な部位に配置され得ることが理解されよう。例えば、ペーシング装置(210)は、冠状静脈洞に配置され得、適切な電極対(例えば、電極(212、214))が心室のペーシングに使用され得る。
アブレーション装置(220)は、経中隔穿刺により心房中隔を介して左心房(204)の心内膜腔の中に導入され得る。アブレーション装置(220)の先端部分は、アブレーションエネルギー(例えば、パルス電界エネルギー)を組織に送達するように構成された電極(222、224)のセットを備える。いくつかの実施形態では、アブレーション装置(220)の電極(222、224)は、独立して指定可能な電極のセットであり得る。各電極は、対応する絶縁体の絶縁破壊させることなしに少なくとも約700Vの電位に耐えるように構成された絶縁導線を備え得る。いくつかの実施形態では、導線のそれぞれの絶縁体は、絶縁破壊することなく、その厚さにかかる約200V~約2,500Vの電位差に耐え得る。いくつかの実施形態では、電極のセットは、複数の電極を含み得る。複数の電極は、例えば、1つのアノードと1つのカソードとを含むサブセット、2つのアノードと2つのカソードとを含むサブセット、2つのアノードと1つのカソードとを含むサブセット、1つのアノードと2つのカソードとを含むサブセット、3つのアノードと1つのカソードとを含むサブセット、及び/又は3つのアノードと2つのカソードとを含むサブセットなど、1つ以上のアノード-カソードサブセットにグループ化され得る。2つの電極(222、224)が示されているが、アブレーション装置(220)は、1つ以上の追加の電極を備えることができ、電極の1つ以上のセットは、組織をアブレーションするためのパルス電界を送達するために反対の極性で構成され得ることが理解されよう。
ペーシング信号及び/又は異所性活動の検出のためのシステム及び装置の動作は、図3A及び図3Bを参照することにより理解され得る。図3A及び図3Bは、本明細書で説明される実施形態による、心臓活動と共に周期的なペーシングパルスの時系列を概略的に示している。
図3Aは、心電図(300)及び心臓ペーシング信号(310)の時系列の概略図である。ペーシング信号(310)は、周期的なペーシングパルス(312)のセットを含む。例えば、ペーシングパルス(312)は、約1ms~約5msの幅を有する矩形パルスを含む。いくつかの実施形態では、ペーシングパルス(312)は、本明細書で説明されるペーシング装置(例えば、ペーシング装置(130、210))のいずれかを使用して送達される。例えば、ペーシングパルス(312)は、ペーシングカテーテル(210)のペーシング電極(212、214)を介して送達され得る。ペーシングパルス(312)に応じて、心臓の心周期は、ペーシングパルス(312)に同期し得る。例えば、図3AのQRS波形(302)は、それぞれのペーシングパルス(312)と同期され得る。QRS波形(302)に続くT波(304)は、心筋細胞で発生する再分極の開始に対応する。そのため、T波の開始後にアブレーションパルス波形を送達することは、合併症(例えば、心房細動及び/又は心室細動)を引き起こす可能性があるため、回避され得る。ペーシングパルス(312)の立ち上がりから開始し、T波(304)の前に終了する時間周期(330)は、アブレーションパルス電界を心臓に送達することができる安全な時間ウィンドウを表している。いくつかの実施形態では、アブレーションパルス波形は、ペーシングパルス(312)に続く心周期の不応期(320)内に送達される。いくつかの実施形態では、複数の心腔に対して共通の不応期を確立するために、複数の心腔がペーシング(例えば、心房と心室とが同時にペーシング)され得る。このような実施形態では、ペーシングパルス(312)は、各心腔に関連する共通の不応期の間に、又は不応期に重なるように送達され得る。
図3Bは、心電図(340)及び心臓ペーシング信号(350)の時系列の概略図である。図3Aに示す周期的なペーシングパルス(312)と同様に、各ペーシングパルス(352)は、約1ms~約5msの幅を有する矩形パルスを含み得、本明細書で説明されるペーシング装置(例えば、ペーシング装置(130、210))のいずれかを使用して送達され得る。例えば、ペーシングパルス(352)は、ペーシングカテーテル(210)のペーシング電極(212、214)を介して送達され得る。ペーシングパルス(352)に応じて、心臓の自然なペーシング機能は、QRS波形(342)に同期し得る。QRS波形(342)に続くT波(344)は、心筋細胞の再分極の開始に対応する。異所性活動がない場合、ペーシングパルス(352)の立ち上がりから開始し、T波(344)の前に終了する時間周期(370)は、アブレーションパルス電界を心臓に送達することができる安全な時間ウィンドウを表している。心電図(340)は、アブレーションを送達することができる不応期(360)を含む。例えば心電図(340)の異所性パルス(380)によって表されるように、異所性活動がある場合、時間周期(370)の間にパルス電界アブレーションを送達することにより細動が誘発され得る。図3Bに示すように、異所性パルス又は群(380)は、ペーシングパルス(352)と同期したQRS波形(342)に先行し得る。異所性パルス(380)は、QRS波形(342)のT波(344)に先行する異所性T波(382)を発生させ得る。異所性パルス(380)に続く期間(328)の間にパルス波形が送達される場合、パルス波形は、異所性T波(382)に重なり、それにより、例えば細動を誘発することによって合併症を引き起こし得る。したがって、アブレーション処置中に(例えば、リアルタイムで)異所性パルス(380)などの異所性群の発生を検出して、検出した時にパルス電界アブレーションパルスの送達を中断することが望ましい場合がある。本明細書でより詳細に説明するように、本明細書で説明されるシステム、装置、及び方法は、(例えば、ペーシング及び/又はアブレーション処理中に)リアルタイムで異所性拍動を検出し、この検出結果に応じて組織へのアブレーションエネルギーの送達を制御(例えば、パルス波形パルスの送達を中断)する。例えば、そのようなシステム、装置、及び方法は、異所性拍動が検出された場合、例えば、ユーザが装置を再位置決めするまで、ペーシングパラメーターを調整するまで、又は異所性活動を含まないペーシングパルスと同期したECG波形を得るための他の臨床上の調整を行うまで、その後のアブレーション送達が終了され得るように、異所性ECG活動の自動検出を行う。
図4は、組織アブレーションのためのパルス電界エネルギーを発生させるための例示的な装置(903)を概略的に示す。装置(903)は、図1を参照して上述した装置(120)の構成要素と構造的及び/又は機能的に類似する構成要素を備え得る。一実施形態では、装置(903)は、少なくとも2つの制御部又はプロセッサ(907、908)を備える。制御部(907)は、例えばアブレーションカテーテル(例えば、アブレーション装置(110))などのエネルギー送達装置に接続するアブレーション出力(911)を介してパルス電界アブレーションの波形を発生させるように構成され得る。
制御部(908)は、ペーシング刺激を発生させ、ペーシング出力(920)を介して心臓ペーシングカテーテル又は同様の医療装置(例えば、ペーシング装置(130))にそのペーシング刺激を送信するように構成され得る。制御部(908)は、パルス電界エネルギーの送達が心臓ペーシングと同期され得るように、制御部(907)にペーシング刺激の指示(915)を更に送信し得る。制御部(907、908)は、例えば通信バス(917)によって、互いに動作可能に接続され得る。ペーシング刺激にパルス電界アブレーションエネルギーの送達を同期させることにより、装置(903)は、上述のように、パルス電界エネルギーが敏感な生体構造(例えば、心腔)に不応期の間に送達され、それにより細動イベントなどの不整脈を誘発するリスクを回避し得る。
場合によっては、異所性拍動は、心腔からの自律的発生によって生じ得る。上述のように、異所性活動の期間中に送達されたパルス電界アブレーションは、不整脈を誘発するリスクを高め得る。したがって、このような異所性活動を検出することが望ましい。このような活動を検出するために、心臓内電極対からの心臓信号(例えば、ECG記録値)が、検知信号(922)として制御部(908)に送信され得る。制御部(908)は、異所性拍動について心臓信号を解析するように構成され得る。制御部(908)が異所性拍動を検出すると、制御部(908)は、例えば通信バス(917)を介して、パルス電界エネルギーの送達を停止するために、アブレーション波形の発生を担当する制御部(907)と通信するように構成され得る。例えば、制御部(908)は、異所性活動を検出すると、アブレーションを停止又は中断させる信号を制御部(907)に送信し得る。
いくつかの実施形態では、装置(903)は、パルス電界エネルギーの送達の前にペーシング捕捉を確認するように構成され得る。例えば、装置(903)は、制御部(908)を介して、検知された心臓信号(922)を解析して、ペーシング捕捉を確認するとアブレーションを送達するように制御部(907)と通信し得る。いくつかの実施形態では、装置(903)は、例えばユーザによる手動入力(927)を介してペーシング捕捉を確認するためのユーザインターフェースを設けられる。例えば、装置(903)は、ユーザがペーシング捕捉を確認し、そのような確認を装置(903)に(例えば、ユーザインターフェースのボタンを押すことによって)示すことができるように、ペーシング信号及び心臓信号を表示するディスプレイを備え得る。いくつかの実施形態では、装置(903)は、検知された心臓活動を解析し、そのような検知された心臓活動がペーシング刺激と同期していないことが判明した場合、アブレーション送達を実行しなかったり、ペーシング捕捉がないことを(例えば、ユーザインターフェース又はメッセージを介して)ユーザに通知したりし得る。次いで、ユーザ及び/又は装置(903)は、ペーシング条件を修正したり、例えば異なる速度でペーシング捕捉を試みたり、又は生体構造の係合がより良好な場所又は位置にペーシングカテーテルを移動させたりし得る。
図5は、例えば図4に示した制御部(908)などの制御部の1つ以上の構成要素を介した信号(例えば、ECG信号)の例示的な流れをより詳細に概略的に示す。図示のように、入力される信号(1003)(例えば、心臓電極を使用して捕捉された生のアナログ心臓活動信号)は、増幅器(1007)において受信され得る。増幅器(1007)は、アナログ・デジタル変換器(ADC)(1009)によるデジタル化のために信号(1003)を増幅するように構成され得る。ADC(1009)は、デジタル化されたデータの流れとして、処理された心臓データを出力し得る。デジタル化されたデータは、心臓活動データとしてメモリ(1011)に記憶又はバッファリングされ得る。プロセッサ(1013)は、異所性心臓活動について、所定のサイズのセグメントでバッファリングされた心臓データ(例えば、ウィンドウを通したデータ)を解析及び/又は処理し得る。
いくつかの実施形態では、解析は、例えば、プロセッサ(1013)に予め設定され、予めプログラムされた、及び/又はユーザインターフェース(例えば、タッチスクリーンモニタ又は他のタイプのモニタなど)へのユーザ入力(1017)を介してユーザによって設けられた1つ以上の閾値に対してデータを比較することに基づく。解析に基づいて、プロセッサ(1013)は、アブレーション波形を発生させるための制御部、すなわちパルス発生器制御部(例えば、信号発生器(122)又は制御部(907))に心臓活動ステータスを出力する。
信号(1015)は、ペーシング捕捉ステータス(例えば、ペーシングパルスと同期している/していないECG信号)及び異所性心臓活動ステータスのうちの1つ以上を示し得る。例えば、ペーシング捕捉が検出されない場合、プロセッサ(1013)は、ペーシング捕捉の欠如を示す対応するステータス信号(1015)をパルス発生器制御部に送信し得る。次いで、プロセッサ(1013)及び/又はパルス発生器制御部は、ペーシング捕捉が存在せずアブレーションを実行できないことを、例えばユーザインターフェースを介して、ユーザに通知し得る。次いで、ユーザは、例えばアブレーション処置の停止及び/又はシステムの再構成など、適切な行動をとることができる。例えば、ユーザは、アブレーション装置(例えば、アブレーション装置(110))及び/若しくはペーシング装置(例えば、ペーシング装置(130))のうちの1つ以上の位置を変更したり、他のシステムパラメータを調整したりし得る。ペーシング捕捉がプロセッサ(1013)によって確認された場合、アブレーションのための準備を示す別の信号(1015)がパルス発生器制御部に送信されて、そこで、パルス発生器制御部は、ユーザによって要求されたときにアブレーションを開始する。いくつかの実施形態では、本明細書で説明されるシステム及び装置は、アブレーションエネルギー送達の前、間、及び後に心臓活動を測定し得る。
追加的又は代替的に、プロセッサ(1013)は、異所性拍動を検出し得る。例えば、ペーシング捕捉が確認されたが異所性拍動が検出された場合、プロセッサ(1013)は、パルス発生器制御部がアブレーションのためのパルス波の波形を発生させないようにパルス発生器制御部に信号(1015)を送信する。プロセッサ(1013)及び/又はパルス発生器制御部は、例えばユーザインターフェースを介して、異所性拍動の存在及びアブレーションが実行できないことをユーザに通知し得る。プロセッサ(1013)はまた、アブレーション中に発生し得る異所性拍動について、検知されたECG信号の監視を継続し得る。そのような異所性拍動が検出された場合、プロセッサ(1013)は、アブレーションが一時停止又は中断されるべきことを示す信号(1015)をパルス発生器制御部に送信し得る。次いで、パルス発生器制御部は、信号(1015)を受信したことに応じて、例えばユーザがシステムを調整するまで且つ/又は異所性拍動活動が検出されなくなるまで、更なるアブレーション送達を停止させ得る。
方法
本明細書ではまた、上記のシステム及び装置を使用して心臓腔で実行される組織アブレーションプロセス中に異所性心臓活動を検出するための方法が説明される。心臓腔は、左心房腔であってもよく、その対応する肺静脈を含んでもよい。一般に、ここで説明する方法は、1つ以上の心臓腔に接触してペーシング装置(例えば、ペーシング装置(130)、ペーシング装置(210))を導入し、配置することを含む。ペーシング装置は、心臓活動を測定し、心臓刺激装置又は他のプロセッサ(例えば、心臓刺激装置(128)、制御部(908)、プロセッサ(1013))を使用して心臓にペーシング信号を送達し得る。測定された信号は、例えば本明細書で説明されるプロセッサ及び制御部によって、組織アブレーションを妨げ得るペーシング捕捉及び/又は異所性心臓活動を検出するために処理及び解析され得る。アブレーション装置(例えば、アブレーション装置(110)、アブレーション装置(220))は、1つ以上の肺静脈口又は腔領域と接触して導入され、配置され得る。パルス波形は、組織をアブレーションするためにアブレーション装置の1つ以上の電極(例えば、電極(112)、電極(222、224))によって送達され得る。いくつかの実施形態では、自律的に発生した異所性心臓活動の検出は、アブレーションエネルギー送達を迅速に中断させ、それにより不整脈(例えば、細動)を誘発するリスクを低減し得る。更に、(例えば、ペーシング装置(例えば、ペーシング装置(130)、ペーシング装置(210))によって送達される)心臓ペーシング信号は、送達されたパルス波の波形を心周期に同期させ得る。(例えば、不応期中に)ペーシング刺激に対してアブレーションエネルギーの送達を同期させることにより、細動などの不整脈を誘発するリスクを更に低減させ得る。
追加的又は代替的に、パルス波形は、例えば2019年5月7日に出願された、「アブレーションエネルギーの組織への送達のためのシステム、装置、及び方法(SYSTEMS,APPARATUSES AND METHODS FOR DELIVERY OF ABLATIVE ENERGY TO TISSUE)」と題する、国際出願第PCT/US2019/031135号明細書に記載されているように、総エネルギー送達を低減するために複数のレベルの階層を含み得る。同国際出願の内容はその全体が参照により本明細書に組み込まれる。このようにして行われた組織アブレーションは、心房細動及び/又は心室細動並びに健康な組織への損傷のリスクを低減するために、異所性心臓活動がないときに、且つペーシングされた心拍に同期して送達され得る。本明細書で説明される任意のアブレーション装置(例えば、アブレーション装置(110)、アブレーション装置(220))を用いて、後述する方法を適宜用いて組織をアブレーションすることを理解されたい。
いくつかの実施形態では、本明細書で説明されるアブレーション装置(例えば、アブレーション装置(110)、アブレーション装置(220))は、心外膜及び/又は心内膜のアブレーションに使用され得る。適切なアブレーションカテーテルの例は、国際出願第PCT/US2019/014226号明細書において説明されている。
図6は、組織アブレーションの例示的な方法(400)である。いくつかの実施形態では、本明細書で説明される電圧パルス波形は、心臓の洞調律を乱すことを回避するために心周期の不応期中に印加され得る。方法(400)は、工程(402)において、ペーシング装置(例えば、ペーシング装置(130、210))を例えば右心室の心内膜腔の中に導入することを含む。工程(404)において、ペーシング装置は、前進して、心臓組織と接触して配置される。例えば、心臓活動測定(例えば、ECG信号)のために構成されたセンサ電極と、ペーシング信号を送達するために構成されたペーシング電極とが、右心室の内面に接触して配置され得る。工程(406)において、アブレーション装置(例えば、アブレーション装置(110、220))は、例えば左心房の心内膜腔中に導入される。工程(408)において、アブレーション装置は、前進して、肺静脈口に接触して配置される。いくつかの実施形態では、工程(410)において、ペーシング信号は、心臓の心臓刺激のために心臓刺激装置(例えば、心臓刺激装置(128))によって発生される。次いで、工程(412)において、ペーシング信号は、ペーシング装置のペーシング電極を使用して心臓に印加される。例えば、心臓は、心周期の周期性及び予測可能性を確立するためのペーシング捕捉を確保するために、ペーシング信号によって電気的にペーシングされる。心房ペーシング及び心室ペーシングの1つ以上が適用され得る。患者の心臓活動に対する、適用されるペーシング信号の例については、図3A及び図3Bを参照して本明細書でより詳細に説明されている。工程(414)において、ペーシング装置及び/又はアブレーション装置のうちの1つ以上の電極は、心臓の電気的心臓活動に対応する心臓活動(例えば、ECG信号)を更に測定する。いくつかの実施形態では、心臓活動は、心臓刺激及び組織アブレーションの前、間、及び/又は後に測定される。
装置(例えば、装置(120、903))は、1つ以上の電極によって検知された心臓信号を処理及び/又は解析し得る。工程(416)において、心臓データの解析に基づいて、ステータス信号が発生される。ステータス信号は、ペーシング捕捉及び/又は異所性心臓活動のうちの1つ以上のステータスを示し得る。例えば、図7、図9、及び図10は、異所性心臓活動を検出するより詳細な例を提示する。工程(418)において、ステータス信号は、信号発生器(例えば、信号発生器(122))またはアブレーション装置(110、220)に対応する任意のプロセッサのうちの1つ以上に出力されたり、ユーザインターフェースに出力されたりし得る。工程(420)において、ステータス信号に基づいて、信号発生器は、例えば本明細書で説明されるような所定の基準に基づいて、パルス波形を発生させてもよいし、発生させなくてもよい。例えば、ステータス信号が、心臓データにおいて異所性心臓活動(例えば、異所性拍動)の欠如及びペーシング捕捉の確認(例えば、ペーシング信号と心周期との間の同期)のうちの1つ以上を示す場合、パルス波の波形は、(例えば、不応期中に)ペーシング信号と同期して発生され得る。例えば、ペーシング捕捉が異所性心臓活動なしにいくつかの心拍にわたって観測される場合、信号発生器は、ユーザ(例えば、オペレータ)による作動時にパルス波形を発生させ得る。反対に、信号発生器は、心臓活動ステータスが、心臓データにおける異所性心臓活動(例えば、異所性拍動)及び/又はペーシング捕捉の不在のうちの1つ以上を示す場合、パルス波形の発生を阻止したり、ユーザに警告を出力したりする。
いくつかの実施形態では、ペーシング捕捉は、受信された心臓データに基づいて本明細書で説明される装置(例えば、装置(120、903))によって自動的に確認され得る。追加的又は代替的に、ペーシング捕捉は、例えばペーシング信号及び心臓信号データの出力を検討した後、ユーザによって確認され得る。例えば、ユーザは、ディスプレイ上に出力された心臓活動に基づいて、ユーザインターフェース(例えば、タッチスクリーンモニタ又は他のタイプのモニタなどの入出力装置)を使用してペーシング捕捉を確認し得る。信号発生器及び/若しくはプロセッサ、又は表示された心臓出力を検討するユーザが、異所性心臓活動及びペーシング捕捉の欠如のうちの1つ以上が存在すると判定した場合、パルス波形の発生は阻止され得、ユーザは、例えば組織との係合を改善するためにペーシング装置を再配置することによってシステムパラメータを調整したり、ペーシング信号パラメータ(例えばパルス幅、パルス振幅、パルス周波数など)を修正したりするように促され得る。
工程(422)において、発生されたパルス波形は、組織に送達される。いくつかの実施形態では、電圧パルス波形が、心房及び心室ペーシング信号に関連する共通の不応期において印加され得る。捕捉された心臓データ及び/又はアブレーション送達に関連する他のパラメータに応じて、パルス波形は、ペーシング信号の指示に対して時間オフセットを伴って発生され得る。例えば、不応期時間周期は、ペーシング信号から所定時間だけオフセットされてもよく、アブレーション装置は、ペーシング信号からオフセットされている不応期時間周期にパルスを送達するように構成され得る。いくつかの実施形態では、電圧パルス波形は、対応する不応期時間周期(例えば、共通の不応期)にわたる一連の心拍にわたって印加され得る。
いくつかの実施形態では、パルス波形は、アブレーション装置(例えば、アブレーション装置(110、220))のスプライン(spline)のセットの1つ以上のスプラインを介して、患者の心臓の肺静脈口に送達され得る。他の実施形態では、本明細書で説明される電圧パルス波形は、肺静脈のアブレーション及び絶縁のために、アノード-カソードサブセットなどの電極サブセットに選択的に送達され得る。例えば、電極のグループの第1の電極はアノードとして構成されてもよく、電極のグループの第2の電極はカソードとして構成されてもよい。これらの工程は、アブレーションされた肺静脈口又は腔領域の所望の数(例えば、1つ、2つ、3つ、又は4つの口)に対して繰り返されてもよい。アブレーション装置及び方法の適切な例は、国際出願第PCT/US2019/014226号明細書において説明されている。
図7は、異所性心臓活動を検出するための例示的な方法(500)である。いくつかの実施形態では、方法(500)の1つ以上の工程は、本明細書で説明される装置(例えば、装置(120、903))のうちのいずれか1つ、又は本明細書で説明される装置及び方法に関連する任意の適切なプロセッサによって実行され得る。方法(500)は、工程(502)において、心臓の電気的心臓活動(例えば、ECG波形)に対応する心臓活動信号を受信することを含む。例えば、心臓活動信号は、心臓腔(例えば、右心室)に接触しているペーシング装置(例えば、ペーシング装置(210))の電極(例えば、電極(216、218))のセットから連続的に受信されるアナログデータを含み得る。いくつかの実施形態では、プロセッサ(例えば、制御部(908)、プロセッサ(1013))、又はアブレーション装置に関連する他のプロセッサが、心臓活動信号を受信し、異所性心臓活動検出を実行し得る。工程(504)において、生の心臓活動信号が、処理された心臓活動データを発生させるために受信及び処理される。例えば、信号処理は、処理された心臓活動データを発生させるために、信号調整(例えば、フィルタリング)、増幅、及び(例えば、アナログ・デジタル変換器(ADC)を使用する)デジタル化を含み得る。例えば、心臓活動信号は、約1kHzの範囲にある周波数又は約1msのサンプリング時間間隔でサンプリングされ、所定の分解能(例えば、16ビット符号付き整数データの離散時系列)で記憶される。1msのサンプリング時間間隔は、500Hzのナイキスト周波数に相当する。(506)において、処理された心臓活動データは、バッファなどのメモリに記憶される。いくつかの実施形態では、バッファは、受信されたペーシング信号に基づいて、記憶された心臓データをクリアする。例えば、次のペーシングパルスを受信すると、バッファは、先に記憶されていた心臓データを削除する。いくつかの実施形態では、ペーシング信号は、所定のペーシング周波数を含み得る。
工程(508)において、処理された心臓活動データは、異所性心臓活動及びペーシング捕捉のうちの1つ以上について解析される。例えば、処理された心臓活動データは、データのスライディングウィンドウを抽出することによって解析され、各スライディングウィンドウは、例えば離散フーリエ変換法を用いて、異所性心臓活動について評価される。このような解析の具体的な実装形態については、図9及び図10を参照して更に説明する。任意選択で、いくつかの実施形態では、工程(512)において、処理された心臓活動データは、ペーシング捕捉を確認するために解析される。
いくつかの実施形態では、工程(510)における異所性心臓活動検出は、工程(512)において、ペーシング捕捉検出と並行して実行される。他の実施形態では、工程(512)におけるペーシング捕捉検出は、工程(510)において、異所性心臓活動検出を実行する前に実行される。
工程(514)において、検出された異所性心臓活動及び/又はペーシング捕捉の結果に基づいて、ステータス信号が発生される。いくつかの実施形態では、ステータス信号は、例えば、信号若しくはパルス発生器(例えば、信号発生器(122))及び/又は別の計算装置を含むアブレーション装置(例えば、装置(120))の1つ以上の構成要素に出力される。例えば、組織アブレーションシステムのユーザインターフェース(例えば、装置(120)に含まれる、ディスプレイなどのユーザインターフェース)は、ペーシング捕捉を確認する指示(例えば、「ペーシング捕捉確認済み」)を表示するように、またユーザが組織へのアブレーションエネルギーの送達を開始できるように構成された「アブレーション」アイコンを表示するように構成される。いくつかの実施形態では、ペーシング捕捉が確認され、異所性拍動が検出されない場合、心臓活動ステータスはユーザに出力される必要はない。むしろ、ペーシング捕捉が確認できない場合、又は異所性拍動が検出された場合のいずれかの場合に、指示(例えば、音声及び/又は視覚アラーム)が行われ得る。
図9及び図10は、異所性心臓活動を検出したり、ペーシング捕捉を確認したりする例示的な方法を示すフローチャートである。本方法の1つ以上の工程は、本明細書で説明される装置(120、903)のうちのいずれか1つ、又は本明細書で説明される装置及び方法に関連する任意の適切なプロセッサによって実行され得る。図9に示すように、異所性心臓活動を検出する方法は、工程(702)において、ECG入力を受信することを含む。ECG入力は、例えば、ペーシング装置の電極のセット(例えば、ペーシング装置(210)の電極(216、218))から受信されたECG信号データであり得る。ECG信号はアナログ信号であり得る。工程(704)において、ECG入力は、例えば信号を調整(例えば、フィルタリング)及び/又は増幅することによって、処理され得る。工程(706)において、ECG信号は、例えばADCを使用して、アナログからデジタルに変換され得る。いくつかの実施形態において、データは、十分な分解能を実現するための周波数、例えば、約1kHzの周波数又は約1msのサンプリング時間間隔でサンプリングされ、ビットベースの整数データ(例えば、16ビット符号付き整数データ、32ビット符号付き整数データなど)として記憶され得る。工程(708)において、デジタル化された又はサンプリングされたデータは、メモリ(例えば、メモリ(126、1011))に記憶され得る。例えば、データは、バッファリングされたデータの各セットが単一の心拍又は心周期に関連付けられるように、各ペーシング信号で開始するようにバッファリングされ得る。工程(737)において、ペーシング信号データは、例えば、ペーシング装置(例えば、ペーシング装置(130、210))及び/又はペーシング装置に対応するプロセッサ(例えば、プロセッサ(124、908、1013))によって提供される。第2のペーシング信号に対応するデータの後のセットが受信されると、既存のバッファがクリアされて、第2のペーシング信号に対応するこの新しいデータがバッファに記憶される。
工程(710)において、バッファリングされたデータは、所定の長さのスライディングウィンドウを抽出することによって解析され得る。例えば、ペーシングパルスの前縁からペーシングパルス幅に等しい時間間隔において開始して、バッファリングされたデータは、所定の長さのスライディングウィンドウ(例えば、220データポイントのウィンドウ)で抽出され、これは約4.54Hzの周波数分解能に相当する。スライディングウィンドウは、ペーシングパルスの後(すなわち、パルス幅に等しい時間間隔の後)に開始し、離散的なステップで、例えば10サンプリング時間間隔などのサンプリング時間間隔の事前設定された数に等しいステップサイズで前進し得る。心周期ごとにバッファリングされたデータから抽出されたスライディングウィンドウの数は、例えば、ペーシングパルス間の長さ、ウィンドウ長、及び/又はステップサイズなど、1つ以上のパラメータに依存し、これらのそれぞれが所定のパラメータであり得る。
工程(712)において、離散フーリエ変換(例えば、高速フーリエ変換)が各スライディングウィンドウについて実行され得る。工程(714)において、フーリエ変換の結果(例えば、振幅)は、各データ点の周囲の隣接する値のセットにわたる局所平均に対応する関数fを出力するために(例えば、平滑化フィルタによって)フィルタリングされ得る。関数fの局所的なピークが、各スライディングウィンドウのデータのサブレンジにわたって特定され得る。例えば、スライディングウィンドウが220データポイントの長さを有する場合、約12~約100まで(12番目のデータポイントから100番目のデータポイントまで)の範囲のサブレンジが使用され、これは約54Hzから約454Hzまでの周波数帯に相当する。これらの特定のスライディングウィンドウ長及び周波数帯は例として提供されているが、例えば、所望のパラメータ、処理能力などに応じて、他のスライディングウィンドウ長及び周波数帯が使用され得ることが理解されよう。工程(720)において、周波数帯内のピークの解析が、異所性心臓活動が存在するか否かを判定するために用いられ得る。
各スライディングウィンドウ内の処理されたECGデータは、異所性心臓活動を検出するために使用され得る。一実施形態では、異所性拍動が、ナイキスト周波数までのfの最大値(amax)に対する所定の間隔(又はサブレンジ又は周波数帯)にわたるfのピーク値(a)の比と、所定の閾値tとの間の比較に基づいて検出され得る。いくつかの実施形態では、比a/amaxがtよりも大きいとき、異所性拍動がスライディングウィンドウ内で検出され得る。異所性拍動はECG信号において特定の周波数の量を増加させるため、サンプリングされた心臓データに通常量よりも多い周波数が存在する場合を特定することにより検出が実現され得る。いくつかの実施形態では、tは、間にあるすべてのサブ値及び範囲を含み、約0.01~約0.25、約0.01~約0.2、約0.01~約0.15であり得る。いくつかの実施形態では、工程(716)において、ユーザは、組織アブレーションシステムのユーザインターフェースにtを入力し得る。閾値tは、システムの感度を表し得る、すなわち、閾値tが低いシステムは、閾値tがより高いシステムよりも高い感度を有する。
特定のスライディングウィンドウで異所性拍動が検出されない場合(720:いいえ)、プロセスは、次のスライディングウィンドウに進む。異所性拍動が検出された場合(720:はい)、工程(724)において、例えば、図7の工程(514)を参照して上述したように、計算装置及び/又はユーザに異所性活動を通知するステータス信号が生成される。
いくつかの実施形態では、受信されたECGデータは、ペーシング捕捉を確認するために使用され得る。例えば、図10に示すように、異所性拍動を検出し、ペーシング捕捉を確認するための例示的な方法が示されている。図9に示した方法と同様に、工程(802)において、ECG入力が受信され得る。工程(804)において、ECG入力は、例えば信号を調整(例えば、フィルタリング)及び/又は増幅することによって、処理される。工程(806)において、ECG信号は、例えばADCを使用して、アナログからデジタルに変換される。工程(808)において、デジタル化されたデータは、メモリ(例えば、メモリ(126))に記憶される。例えば、デジタル化されたデータは、バッファリングされたデータの各セットが単一の心拍又は心周期に関連付けられるように、各ペーシング信号で開始するようにメモリにバッファリングされる。
工程(810)において、バッファリングされたデータは、データのスライディングウィンドウを抽出することによって解析されてもよく、各スライディングウィンドウは所定の長さを有し、バッファリングされたデータを通して離散的なステップで前進し得る。工程(812)における、例えばデータの離散フーリエ変換を介する、異所性拍動の検出、工程(814)における、データのフィルタリング及び解析、並びに工程(820)における、プリセット閾値よりも大きいフーリエ変換データにおけるピークの検出は、図9で説明したものと同様であり得る。いくつかの実施形態では、そのような検出は、ユーザ入力(816)に基づき得る。
工程(822)において、ECGデータが利用可能である状態で、ペーシング捕捉も確認される。工程(837)で示すように、ペーシング捕捉を確認するために、サンプリングされたデータのサブセットが、ペーシング信号の開始時にECGデータから抽出される。例えば、ペーシングパルスの立ち上がりから開始して所定の時間間隔T(例えば、ペーシングパルス持続時間)に対応するECGデータが抽出される。例えば、時間周期は、約5ms~約50msの長さを有する。したがって、サンプリングされたデータのサブセットは、例えば、サンプリング周波数及び時間間隔Tに応じて、最初の10~50のデータポイントを含み得る。関数g(t)が、時間間隔Tにわたってサンプリングされたデータのサブセットによって定義され得る。いくつかの実施形態では、g(t)は、時間間隔TにわたるECG信号の最大の大きさに関してスケーリングされたECG信号を表し得る。時間間隔Tにわたるこの関数のモーメント(例えば、M,M,...,M)のセットが計算され、所定の数の連続するペーシング期間(例えば、1、2、3、4、5の連続するペーシング期間)にわたって追跡される。関数のモーメントのセットは、例えば、最初の3つのモーメントを含み、これは、平均値として、又は時間間隔Tにわたるg(t)、tg(t)、及びtg(t)の(例えば、台形公式、シンプソンの公式、又は他の積分手段を使用する)他の適切な積分表現として離散化された形態で計算され得る。
計算されたモーメントにより、連続するi個の期間のセットにわたるn番目のモーメントの平均値Aは、A=(M +M +M +...+M )/iによって与えられ得る。したがって、連続する5ペーシング期間にわたる最初の3つのモーメントの平均値は、次式のとおりである。
=(M +M +...M )/5
=(M +M +...M )/5
=(M +M +...M )/5
モーメントの平均値Aと所与のモーメントnのi番目の時間周期(例えば、5つの時間周期、i=1,2,...,5)のモーメント値との間の正規化された差が計算される。最初の3つのモーメント(n=1,2,3)について、次の一連の式がこの正規化された差を提供する。
=|A-M |/A
=|A-M |/A
=|A-M |/A
ここで、S、T、及びUの値は、A、A、又はAのうち対応する1つがゼロであるときに、ゼロに設定される。
、T、及びUの値に基づいて、ペーシング捕捉の確認が検出され得る。例えば、i個の所定の時間周期にわたるペーシング捕捉は、Aの各非ゼロ値について、その対応するS、T、又はUの値が所定の閾値又は閾値のセット未満である場合に確認され得る。例えば、モーメントMのこの閾値は、0~0.1の範囲にあり得る。対応する平均値からのモーメントM の偏差が小さいということは、ECG信号の時間的挙動(時間の関数として見た場合)が連続するペーシング期間にわたって形態的に一貫しており、これによりペーシング捕捉を実証していることを示している。いくつかの実施形態では、この閾値は、例えば(例えば、入出力装置(127)の)ユーザインターフェースによって提供される入力(816)を介して、ユーザによって定義され得る。ペーシング捕捉が確認された場合(822)、このことは、例えば、「ペーシング捕捉確認済み」インジケータを強調表示することによってユーザインターフェース上で示され得る。
図7を参照して上述したように、異所性拍動活動が検出されず、ペーシング捕捉が確認された場合、アブレーション装置及びそれに対応するプロセッサ(例えば、パルス発生器制御部(907)及び本明細書で説明される他の装置)は、パルス電界アブレーションを送達するように設定され得る。異所性拍動活動が検出された場合、及び/又はペーシング捕捉が確認されない場合、アブレーション装置及び/又は対応するプロセッサは、例えば、アブレーション装置をアブレーション発生器から切り離す適切なリレーの作動により、パルス電界アブレーションを送達することが停止されたり、設定されないようにしたりし得る。具体的には、異所性拍動活動が検出された場合、パルス電界アブレーションを送達することは細動を引き起こし得るため望ましくない。
いくつかの実施形態では、本明細書で説明される入れ子構造及び時間間隔の階層を有する階層電圧パルス波形が、不可逆電気穿孔に有用であり、異なる組織のタイプで制御及び選択性を提供する。図8は、組織アブレーション工程の一実施形態のフロー図(600)である。方法(600)は、工程(602)において、装置(例えば、アブレーション装置(100、220))を例えば左心房の心内膜腔の中に導入することを含む。工程(604)において、アブレーション装置は、前進して、肺静脈口に配置され得る。装置が第1及び第2の構成(例えば、収縮構成及び拡張構成)を含み得る実施形態では、工程(606)において、装置は、第1の構成で導入され、第2の構成に変形して、肺静脈洞口又は口若しくはそれらの付近で組織に接触してもよく、適切なアブレーション装置の更なる説明は、国際出願第PCT/US2019/014226号明細書に提示されている。工程(608)において、アブレーション装置は、電極を備えてもよく、上で詳細に説明したように、アノード-カソードサブセットで構成されてもよい。例えば、装置の電極のサブセットはアノードとして選択されてもよく、一方で装置の電極の別のサブセットはカソードとして選択されてもよく、電圧パルス波形は、アノードとカソードとの間に印加される。
工程(610)において、パルス波の波形は、信号発生器(例えば、信号発生器(122))によって発生されてもよく、階層における複数のレベルを含んでもよい。様々な階層波形が、本明細書に開示される信号発生器により発生され得る。例えば、パルス波形は、パルスの第1のセットを含む、パルス波形の階層の第1のレベルを含んでもよい。各パルスは、パルス持続時間と、連続するパルスを分離する第1の時間間隔とを有する。パルス波形の階層の第2のレベルは、複数のパルスの第1のセットをパルスの第2のセットとして含んでもよい。第2の時間間隔は、連続するパルスの第1のセットを分離してもよい。第2の時間間隔は、第1の時間間隔の持続時間の少なくとも3倍であり得る。パルス波形の階層の第3のレベルは、複数のパルスの第2のセットを第3のパルスのセットとして含んでもよい。第3の時間間隔は、連続するパルスの第2のセットを分離してもよい。第3の時間間隔は、第2のレベルの時間間隔の持続時間の少なくとも30倍であり得る。工程(612)において、信号発生器によって発生されたパルス波形は、アブレーション装置を使用して、組織に送達され得る。本明細書で説明されるように、異所性拍動活動が検出される場合又はペーシング捕捉が確認されない場合、パルス波形活動の送達は、例えば、工程(608)又は工程(610)において中断され得る。本明細書で説明されるアブレーション装置で使用され得るパルス波形の例は、2016年10月19日に出願された、「アブレーションエネルギーの組織への送達のためのシステム、装置、及び方法(Systems,apparatuses and methods for delivery of ablative energy to tissue)」と題する国際出願第PCT/US2016/57664号明細書に提供されており、同国際出願はその全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本明細書の例は別個の単相及び二相性波形を識別するが、波形階層のある部分が単相であり、他の部分が二相である組み合わせ波形も発生され得ることを理解されたい。階層構造を有する電圧パルス波形は、異なるアノード-カソードのサブセット全体に印加されてもよい(任意選択で時間遅延を伴う)。上で説明したように、アノード-カソードのサブセットにわたって印加される波形のうちの1つ以上が、心周期の不応期中に印加されてもよい。パルス波形は、組織に送達されてもよい。特定の図面に記載されるステップは、必要に応じて組み合わせて修正されてもよいことを理解されたい。
本開示における例及び図示が例示目的を果たし、スプラインの数、電極の数などの逸脱及び変形が、本発明の範囲から逸脱することなく本開示にしたがって構築され、配備され得ることを理解されたい。本明細書の説明においては、サンプリング周波数、時間間隔などの特定のパラメータは例示目的でのみ与えられたものであるが、本開示において提示された教示に基づく当業者による応用において好都合であるように様々なパラメータの他の値が使用され得ることを理解されたい。
本明細書で使用される場合、数値及び/又は範囲と併せて使用するときの「約」及び/又は「およそ」という用語は、一般に、記載した数値及び/又は範囲の近傍の数値及び/又は範囲を指す。場合によっては、「約」及び「およそ」という用語は、記載された値の±10%以内を意味し得る。例えば、場合によっては、「約100[単位]」は、100の±10%以内(例えば、90から110まで)を意味し得る。「約」及び「およそ」という用語は、同義で使用され得る。
本明細書で説明されるいくつかの実施形態は、様々なコンピュータ実施動作を実行するための命令又はコンピュータコードを有する非一時的コンピュータ可読媒体(非一時的プロセッサ可読媒体とも呼ばれ得る)を備えたコンピュータストレージ製品に関する。コンピュータ可読媒体(又はプロセッサ可読媒体)は、それ自体が一時的な伝播信号(例えば、空間やケーブルなどの伝送媒体上で情報を運ぶ伝播電磁波)を含まないという意味で非一時的である。媒体及びコンピュータコード(コード又はアルゴリズムとも呼ばれ得る)は、1つ以上の特定の目的のために設計及び構築されたものであり得る。非一時的コンピュータ可読媒体の例としては、ハードディスク、フロッピーディスク、及び磁気テープなどの磁気ストレージ媒体と、コンパクトディスク/デジタルビデオディスク(CD/DVD)、コンパクトディスク読み取り専用メモリ(CD-ROM)、及びホログラフィック装置などの光学ストレージ媒体と、光ディスクなどの光磁気ストレージ媒体と、搬送波信号処理モジュールと、特定用途向け集積回路(ASIC)、プログラマブルロジック装置(PLD)、読み取り専用メモリ(ROM)、及びランダムアクセスメモリ(RAM)装置など、プログラムコードを記憶及び実行するように特別に構成されたハードウェア装置とが挙げられるが、これらに限定されない。本明細書で説明される他の実施形態は、例えば本明細書に開示される命令及び/又はコンピュータコードを含み得るコンピュータプログラム製品に関する。
本明細書で説明されるシステム、装置、及び/又は方法は、(ハードウェアで実行される)ソフトウェア、ハードウェア、又はそれらの組み合わせによって実行され得る。ハードウェアモジュールは、例えば、汎用プロセッサ(又はマイクロプロセッサ又はマイクロ制御部)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、及び/又は特定用途向け集積回路(ASIC)を含み得る。(ハードウェア上で実行される)ソフトウェアモジュールは、C、C++、Java(登録商標)、Ruby、Visual Basic(登録商標)、及び/又はその他のオブジェクト指向、プロシージャ型、又は他のプログラミング言語及び開発ツールを含む様々なソフトウェア言語(例えば、コンピュータコード)で表現され得る。コンピュータコードの例としては、マイクロコード又はマイクロ命令、コンパイラによって生成されるような機械命令、Webサービスの生成に使用されるコード、及びインタプリタを用いてコンピュータによって実行される高レベルの命令を含むファイルが挙げられるが、これらに限定されない。コンピュータコードのその他の例としては、制御信号、暗号化コード、及び圧縮コードが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書の特定の例及び説明は、本質的に例示であり、実施形態は、本発明の範囲から逸脱することなく、本明細書で教示する題材に基づいて当業者によって開発され得る。
本明細書の特定の例及び説明は、本質的に例示であり、実施形態は、本発明の範囲から逸脱することなく、本明細書で教示する題材に基づいて当業者によって開発され得る。
本開示に含まれる技術的思想を以下に記載する。
(付記1)
パルス波を発生させて、前記パルス波をペーシングパルスのセットと同期させてアブレーション装置に送達するように構成された第1の制御部と、
第2の制御部であって、
ペーシングパルスの前記セットを発生させて、心臓の心臓刺激のためのペーシング装置にペーシングパルスの前記セットを送達し、
前記心臓の心臓信号データを受信し、
前記心臓信号データに基づいて前記心臓のペーシング捕捉を確認し、
前記心臓信号データに対応する周波数成分を解析することによって、前記心臓の異所性活動を監視し、
前記確認及び前記監視に基づいて、信号のセットを発生させて前記第1の制御部に送信するように構成された前記第2の制御部と
を備える、システム。
(付記2)
前記第2の制御部は、
ペーシングパルスの前記セットからの各ペーシングパルスの送達に続いて、前記心臓信号データのスライディングウィンドウを抽出することと、
前記スライディングウィンドウの周波数成分を取得するために前記スライディングウィンドウの離散フーリエ変換を実行することと、
前記スライディングウィンドウの前記周波数成分における周波数のサブレンジにわたってピーク周波数を特定することと、
前記ピーク周波数の解析に基づいて異所性活動があるか否かを判定することと
によって異所性活動を監視するように構成される、付記1に記載のシステム。
(付記3)
前記第2の制御部は、各スライディングウィンドウについて、
前記スライディングウィンドウの前記周波数成分のナイキスト周波数までの周波数の最大振幅に対する該スライディングウィンドウにおける前記ピーク周波数の振幅の比を計算することと、
前記比が閾値よりも大きいか否かを判定することと、
によって異所性活動があるか否かを判定するように構成される、付記2に記載のシステム。
(付記4)
前記第2の制御部は、
ペーシングパルスの前記セットからの連続するペーシングパルスのサブセットの送達に続いて、前記心臓信号データの部分を抽出することと、
各抽出部分について、前記抽出部分に対応する関数のモーメントのセットを計算することと、
各抽出部分について計算されたモーメントの前記セットに少なくとも基づいて、ペーシングパルスの前記セットのペーシング捕捉を確認することと、
によってペーシング捕捉を確認するように構成される、付記1に記載のシステム。
(付記5)
前記心臓信号データの各抽出部分は、連続するペーシングパルスの前記サブセットからのペーシングパルスの立ち上がりに続く所定の時間間隔内の心臓信号データを含む、付記4に記載のシステム。
(付記6)
前記心臓の心臓刺激のための電極の第1のセットと、前記心臓信号データを捕捉するための電極の第2のセットとを含む前記ペーシング装置を更に備える、付記1に記載のシステム。
(付記7)
前記パルス波を受信したことに応じて心臓組織をアブレーションするためにパルス電界を発生させるための電極のセットを含むアブレーション装置を更に備える、付記1に記載のシステム。
(付記8)
信号の前記セットは、ペーシング捕捉を示す信号を含み、
前記第2の制御部は、ペーシング捕捉を確認したことに応じてペーシング捕捉を示す前記信号を発生させて送信するように構成される、付記1に記載のシステム。
(付記9)
信号の前記セットは、異所性活動を示す信号を含み、
前記第2の制御部は、前記監視に基づいて異所性活動を検出したことに応じて異所性活動を示す前記信号を発生させて送信するように構成される、付記8に記載のシステム。
(付記10)
メモリと、
前記メモリに動作可能に接続されたプロセッサと
を備える装置であって、前記プロセッサは、
心臓への連続するペーシングパルスのセットの送達に続いて、心臓信号データの部分を抽出し、
各抽出部分について、各抽出部分に対応する関数のモーメントのセットを計算し、
各抽出部分について計算されたモーメントの前記セットに少なくとも基づいて、前記心臓のペーシング捕捉を確認し、
ペーシング捕捉を確認したことに応じて、ペーシング捕捉を示す信号を発生して、心臓アブレーションのためにパルス波を発生させるように構成された信号発生器に送信して、前記信号発生器が、前記信号を受信したことに応じて前記パルス波を発生させるように作動されるように構成される、
装置。
(付記11)
前記心臓信号データの各抽出部分は、連続するペーシングパルスのサブセットからのペーシングパルスの立ち上がりに続く所定の時間間隔内の心臓信号データを含む、付記10に記載の装置。
(付記12)
前記所定の時間間隔は、約5ミリ秒~約50ミリ秒である、付記11に記載の装置。
(付記13)
前記プロセッサは、
モーメントの前記セットからの各モーメントについて、前記抽出部分について計算された前記モーメントの値を平均することによって、該モーメントの平均値を計算することと、
モーメントの前記セットからの各モーメントについて、前記モーメントの前記平均値と各抽出部分について計算された前記モーメントの前記値との間の正規化された差を計算することと、
モーメントの前記セットからの各モーメントについて計算された前記正規化された差に基づいてペーシング捕捉を確認することと、によってペーシング捕捉を確認するように構成される、付記10に記載の装置。
(付記14)
前記プロセッサは、
モーメントの前記セットのそれぞれの平均値を計算することと、
モーメントの前記セットのそれぞれの前記平均値と、前記抽出部分について計算された前記モーメントの値との間の正規化された差を計算することと、
各正規化された差がそれぞれの所定の閾値未満であるときを判定することと、によってペーシング捕捉を確認するように構成される、付記10に記載の装置。
(付記15)
前記プロセッサは、
前記心臓の異所性活動を検出するために前記心臓信号データの局所的なピーク周波数を解析し、且つ
異所性活動を検出したことに応じて、異所性活動を示す信号を発生させて前記信号発生器に送信して、前記信号発生器が、異所性活動を示す前記信号を受信したことに応じて、前記パルス波を発生させることを停止するように更に構成される、付記10に記載の装置。
(付記16)
前記プロセッサは、
前記心臓信号データのスライディングウィンドウを抽出することと、
抽出された前記スライディングウィンドウの離散フーリエ変換を実行して、抽出された前記スライディングウィンドウのフィルタリングされた周波数出力を生成するために、結果として得られた離散フーリエ変換にフィルタリングを施すことと、
フィルタリングされた前記周波数出力における前記局所的なピーク周波数を特定することと、
フィルタリングされた前記周波数出力における前記ピーク周波数の値に少なくとも基づいて、異所性活動を検出することと、
によって異所性活動を検出するために前記心臓信号データの前記局所的なピーク周波数を解析するように構成される、付記15に記載の装置。
(付記17)
メモリと、
前記メモリに動作可能に接続されたプロセッサと、
を備える装置であって、前記プロセッサは、
心臓の心臓信号データのスライディングウィンドウを抽出し、
周波数の範囲にわたって前記心臓信号データの周波数成分を取得するために前記スライディングウィンドウの変換を実行し、
前記周波数の範囲のサブレンジにわたるピーク周波数であって、周波数の前記サブレンジにおける残りの周波数の値よりも大きい値を有する前記ピーク周波数を特定し、
前記周波数の範囲にわたる最大値に対する前記ピーク周波数の前記値の相対的な尺度と所定の値との間の比較に基づいて、前記心臓の異所性活動を検出し、
異所性活動を検出したことに応じて、異所性活動を示す信号を発生させて、心臓アブレーションのためにパルス波を発生させるように構成された信号発生器に送信して、前記信号発生器が、前記信号を受信したことに応じて前記パルス波の発生を中断するように構成される、
装置。
(付記18)
前記変換は離散フーリエ変換である、付記17に記載の装置。
(付記19)
前記プロセッサは、
前記最大値に対する前記ピーク周波数の値の比を計算することと、
前記比が前記所定の値よりも大きいと判定することと、
によって異所性活動を検出するように構成される、付記17に記載の装置。
(付記20)
前記所定の値は、約0.01~約0.25である、付記19に記載の装置。
(付記21)
前記所定の値は、約0.01~約0.15である、付記19に記載の装置。
(付記22)
前記プロセッサは、ユーザインターフェースに動作可能に接続されており、前記所定の値は、前記ユーザインターフェースを介してユーザによって設定される、付記17に記載の装置。
(付記23)
メモリと、
前記メモリに動作可能に接続されたプロセッサと、
を備える装置であって、前記プロセッサは、
電極のセットによって捕捉された心臓信号データを受信し、
前記心臓信号データのスライディングウィンドウを抽出し、
前記抽出されたスライディングウィンドウからのデータを処理し、
前記抽出されたスライディングウィンドウからの前記処理されたデータに関連する周波数のサブレンジにわたるピーク周波数を、
前記抽出されたスライディングウィンドウからの前記処理されたデータの離散フーリエ変換を実行することと、
フィルタリングされたフーリエ変換データを生成するために、前記処理されたデータの前記離散フーリエ変換をフィルタリングすることと、
前記フィルタリングされたフーリエ変換データから、前記フィルタリングされたフーリエ変換データにおいて周波数の前記サブレンジにおける残りの周波数の振幅よりも大きい振幅を有する周波数の前記サブレンジにわたる前記周波数として前記ピーク周波数を特定することと、
によって特定し、
周波数の前記サブレンジにわたって前記ピーク周波数の尺度に少なくとも基づいて異所性活動を検出し、
異所性活動を検出したことに応じて、心臓アブレーションのためのパルス波を発生するように構成された信号発生器に異所性活動の表示を送信するように構成される、
装置。
(付記24)
前記プロセッサは、前記信号発生器が前記パルス波を発生させることを停止するようにするべく、前記信号発生器に異所性活動の前記表示を送信するように構成される、付記23に記載の装置。
(付記25)
前記プロセッサは、前記心臓信号データを
前記心臓信号データを増幅してフィルタリングすることと、
前記心臓信号データをデジタル化することと、
によって処理し、且つ
前記メモリに、処理された前記心臓信号データをバッファリングする
ように更に構成されており、
前記プロセッサは、バッファリングされた前記心臓信号データから前記スライディングウィンドウを抽出するように構成される、付記23に記載の装置。
(付記26)
前記プロセッサは、
前記周波数出力のナイキスト周波数までの周波数の最大振幅に対する周波数の前記サブレンジにわたる前記ピーク周波数の前記振幅の比を計算することと、
前記比が閾値よりも大きいか否かを判定することと、
前記比が前記閾値よりも大きいと判定したことに基づいて前記異所性活動を検出することと、
によって異所性活動を検出するように構成される、付記23に記載の装置。
(付記27)
前記閾値が、約0.01~約0.25である、付記26に記載の装置。
(付記28)
前記閾値が、約0.01~約0.25である、付記26に記載の装置。
(付記29)
前記閾値が、約0.01~約0.15である、付記26に記載の装置。
(付記30)
前記プロセッサは、ユーザインターフェースに動作可能に接続されており、前記閾値は、前記ユーザインターフェースを介してユーザによって設定される、付記26に記載の装置。
(付記31)
メモリと、
前記メモリに動作可能に接続されたプロセッサと、
を備える装置であって、前記プロセッサは、
電極のセットによって捕捉された心臓信号データを受信し、
前記心臓信号データを、
前記心臓信号データを増幅してフィルタリングすることと、
前記心臓信号データをデジタル化することと
によって処理し、
前記メモリに、処理された前記心臓信号データをバッファリングし、
心臓組織へのペーシングパルスのセットの送達の指示を受信し、
ペーシングパルスの前記セットからの連続するペーシングパルスのサブセットの送達に続いて、バッファリングされた前記心臓信号データから前記心臓信号データの部分を抽出し、前記心臓信号データの各抽出部分は、連続するペーシングパルスの前記サブセットからのペーシングパルスの立ち上がりに続く所定の時間間隔内の心臓信号データを含んでおり、
各抽出部分について、前記抽出部分に対応する関数のモーメントのセットを計算し、
各抽出部分について計算されたモーメントの前記セットに少なくとも基づいてペーシングパルスの、前記セットのペーシング捕捉を確認し、
ペーシング捕捉を確認したことに応じて、心臓アブレーションのためにパルス波を発生させるように構成された信号発生器にペーシング捕捉の指示を送信して、前記信号発生器が前記パルス波を発生するように作動させるように構成される、
装置。
(付記32)
前記所定の時間間隔は、約5ミリ秒~約50ミリ秒である、付記31に記載の装置。
(付記33)
前記プロセッサは、
モーメントの前記セットからの各モーメントについて、前記抽出部分について計算された前記モーメントの値を平均することによって、該モーメントの平均値を計算することと、
モーメントの前記セットからの各モーメントについて、前記モーメントの前記平均値と各抽出部分について計算された前記モーメントの前記値との間の正規化された差を計算することと、
モーメントの前記セットからの各モーメントについて計算された前記正規化された差に基づいてペーシング捕捉を確認することと、
によってペーシング捕捉を確認するように構成される、付記31に記載の装置。
(付記34)
前記プロセッサが、
モーメントの前記セットのそれぞれの平均値を計算することと、
モーメントの前記セットのそれぞれの前記平均値と、前記抽出部分について計算された前記モーメントの前記値との正規化された差を計算することと、
各正規化された差がそれぞれの所定の閾値未満であるときを判定することと
によってペーシング捕捉を確認するように構成される、付記31に記載の装置。
(付記35)
前記プロセッサが、
異所性活動を検出するために前記心臓信号データの局所的なピーク周波数を解析し、
異所性活動を検出したことに応じて、前記信号発生器に異所性活動の表示を送信して、前記信号発生器が前記パルス波を発生させることを停止されるように更に構成される、付記31に記載の装置。
(付記36)
前記プロセッサが、
前記心臓信号データのスライディングウィンドウを抽出することと、
抽出された前記スライディングウィンドウの離散フーリエ変換を実行し、且つ抽出された前記スライディングウィンドウのフィルタリングされた周波数出力を生成するために、結果として得られた離散フーリエ変換にフィルタリングを施すことと、
フィルタリングされた前記周波数出力における前記局所的なピーク周波数を特定することと、
フィルタリングされた前記周波数出力における前記ピーク周波数の振幅に少なくとも基づいて、異所性活動を検出することと
によって前記心臓信号データの前記局所的なピーク周波数を解析して異所性活動を検出するように構成される、付記35に記載の装置。
(付記37)
パルス波を発生させて、前記パルス波をペーシングパルスのセットと同期させてアブレーション装置に送達するように構成された第1の制御部と、
前記第1の制御部に動作可能に接続された第2の制御部であって、
ペーシングパルスの前記セットを発生させて、ペーシング装置にペーシングパルスの前記セットを送達し、
電極のセットによって捕捉された心臓信号データを受信し、
前記心臓信号データに基づいてペーシングパルスの前記セットのペーシング捕捉を確認し、
ペーシング捕捉を確認したことに応じて、前記パルス波の発生を作動させるために前記第1の制御部にペーシング捕捉の指示を送信するように構成された、前記第2の制御部と、
を備える、システム。
(付記38)
前記ペーシング装置が、心臓腔をペーシングするための一対の電極と、前記心臓信号データを捕捉するための前記電極のセットとを備える、付記37に記載のシステム。
(付記39)
前記第1の制御部がペーシングパルスの前記セットに同期させて前記パルス波を送信し得るように、前記第2の制御部が、前記第1の制御部にペーシングパルスの前記セットの指示を送信するように更に構成される、付記37に記載のシステム。
(付記40)
前記第2の制御部が、
ペーシングパルスの前記セットからの連続するペーシングパルスのサブセットの送達に続いて、前記心臓信号データの部分を抽出することと、
各抽出部分について、前記抽出部分に関連する関数のモーメントのセットを計算することと、
各抽出部分について計算されたモーメントの前記セットに少なくとも基づいて、ペーシングパルスの前記セットのペーシング捕捉を確認することと
によってペーシング捕捉を確認するように構成される、付記37に記載のシステム。
(付記41)
前記心臓信号データの各抽出部分が、連続するペーシングパルスの前記サブセットからのペーシングパルスの立ち上がりに続く所定の時間間隔内の心臓信号データを含む、付記40に記載のシステム。
(付記42)
前記第2の制御部が、
異所性活動について前記心臓信号データを監視し、
異所性活動が存在する場合、前記パルス波の発生を停止させるために前記第1の制御部に異所性活動の表示を送信するように更に構成される、付記37に記載のシステム。
(付記43)
前記第2の制御部が、
ペーシングパルスの前記セットからの各ペーシングパルスの送達に続いて、前記心臓信号データのスライディングウィンドウを抽出することと、
抽出された前記スライディングウィンドウの離散フーリエ変換を実行し、且つ抽出された前記スライディングウィンドウのフィルタリングされた周波数出力を生成するために、結果として得られた離散フーリエ変換にフィルタリングを施すことと、
フィルタリングされた前記周波数出力における周波数のサブレンジにわたるピーク周波数を解析することと、によって異所性活動について監視するように構成される、付記42に記載のシステム。
(付記44)
前記第2の制御部は、ユーザインターフェースに動作可能に接続されており、前記第2の制御部は、異所性活動が存在する場合、異所性活動が存在することを示すアラートを前記ユーザインターフェースに表示させるように更に構成されている、付記42に記載のシステム。

Claims (44)

  1. パルス波を発生させて、前記パルス波をペーシングパルスのセットと同期させてアブレーション装置に送達するように構成された第1の制御部と、
    第2の制御部であって、
    ペーシングパルスの前記セットを発生させて、心臓の心臓刺激のためのペーシング装置にペーシングパルスの前記セットを送達し、
    前記心臓の心臓信号データを受信し、
    前記心臓信号データに基づいて前記心臓のペーシング捕捉を確認し、
    前記心臓信号データに対応する周波数成分を解析することによって、前記心臓の異所性活動を監視し、
    前記確認及び前記監視に基づいて、信号のセットを発生させて前記第1の制御部に送信するように構成された前記第2の制御部と
    を備える、システム。
  2. 前記第2の制御部は、
    ペーシングパルスの前記セットからの各ペーシングパルスの送達に続いて、前記心臓信号データのスライディングウィンドウを抽出することと、
    前記スライディングウィンドウの周波数成分を取得するために前記スライディングウィンドウの離散フーリエ変換を実行することと、
    前記スライディングウィンドウの前記周波数成分における周波数のサブレンジにわたってピーク周波数を特定することと、
    前記ピーク周波数の解析に基づいて異所性活動があるか否かを判定することと
    によって異所性活動を監視するように構成される、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記第2の制御部は、各スライディングウィンドウについて、
    前記スライディングウィンドウの前記周波数成分のナイキスト周波数までの周波数の最大振幅に対する該スライディングウィンドウにおける前記ピーク周波数の振幅の比を計算することと、
    前記比が閾値よりも大きいか否かを判定することと、
    によって異所性活動があるか否かを判定するように構成される、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記第2の制御部は、
    ペーシングパルスの前記セットからの連続するペーシングパルスのサブセットの送達に続いて、前記心臓信号データの部分を抽出することと、
    各抽出部分について、前記抽出部分に対応する関数のモーメントのセットを計算することと、
    各抽出部分について計算されたモーメントの前記セットに少なくとも基づいて、ペーシングパルスの前記セットのペーシング捕捉を確認することと、
    によってペーシング捕捉を確認するように構成される、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記心臓信号データの各抽出部分は、連続するペーシングパルスの前記サブセットからのペーシングパルスの立ち上がりに続く所定の時間間隔内の心臓信号データを含む、請求項4に記載のシステム。
  6. 前記心臓の心臓刺激のための電極の第1のセットと、前記心臓信号データを捕捉するための電極の第2のセットとを含む前記ペーシング装置を更に備える、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記パルス波を受信したことに応じて心臓組織をアブレーションするためにパルス電界を発生させるための電極のセットを含むアブレーション装置を更に備える、請求項1に記載のシステム。
  8. 信号の前記セットは、ペーシング捕捉を示す信号を含み、
    前記第2の制御部は、ペーシング捕捉を確認したことに応じてペーシング捕捉を示す前記信号を発生させて送信するように構成される、請求項1に記載のシステム。
  9. 信号の前記セットは、異所性活動を示す信号を含み、
    前記第2の制御部は、前記監視に基づいて異所性活動を検出したことに応じて異所性活動を示す前記信号を発生させて送信するように構成される、請求項8に記載のシステム。
  10. メモリと、
    前記メモリに動作可能に接続されたプロセッサと
    を備える装置であって、前記プロセッサは、
    心臓への連続するペーシングパルスのセットの送達に続いて、心臓信号データの部分を抽出し、
    各抽出部分について、各抽出部分に対応する関数のモーメントのセットを計算し、
    各抽出部分について計算されたモーメントの前記セットに少なくとも基づいて、前記心臓のペーシング捕捉を確認し、
    ペーシング捕捉を確認したことに応じて、ペーシング捕捉を示す信号を発生して、心臓アブレーションのためにパルス波を発生させるように構成された信号発生器に送信して、前記信号発生器が、前記信号を受信したことに応じて前記パルス波を発生させるように作動されるように構成される、
    装置。
  11. 前記心臓信号データの各抽出部分は、連続するペーシングパルスのサブセットからのペーシングパルスの立ち上がりに続く所定の時間間隔内の心臓信号データを含む、請求項10に記載の装置。
  12. 前記所定の時間間隔は、約5ミリ秒~約50ミリ秒である、請求項11に記載の装置。
  13. 前記プロセッサは、
    モーメントの前記セットからの各モーメントについて、前記抽出部分について計算された前記モーメントの値を平均することによって、該モーメントの平均値を計算することと、
    モーメントの前記セットからの各モーメントについて、前記モーメントの前記平均値と各抽出部分について計算された前記モーメントの前記値との間の正規化された差を計算することと、
    モーメントの前記セットからの各モーメントについて計算された前記正規化された差に基づいてペーシング捕捉を確認することと、によってペーシング捕捉を確認するように構成される、請求項10に記載の装置。
  14. 前記プロセッサは、
    モーメントの前記セットのそれぞれの平均値を計算することと、
    モーメントの前記セットのそれぞれの前記平均値と、前記抽出部分について計算された前記モーメントの値との間の正規化された差を計算することと、
    各正規化された差がそれぞれの所定の閾値未満であるときを判定することと、によってペーシング捕捉を確認するように構成される、請求項10に記載の装置。
  15. 前記プロセッサは、
    前記心臓の異所性活動を検出するために前記心臓信号データの局所的なピーク周波数を解析し、且つ
    異所性活動を検出したことに応じて、異所性活動を示す信号を発生させて前記信号発生器に送信して、前記信号発生器が、異所性活動を示す前記信号を受信したことに応じて、前記パルス波を発生させることを停止するように更に構成される、請求項10に記載の装置。
  16. 前記プロセッサは、
    前記心臓信号データのスライディングウィンドウを抽出することと、
    抽出された前記スライディングウィンドウの離散フーリエ変換を実行して、抽出された前記スライディングウィンドウのフィルタリングされた周波数出力を生成するために、結果として得られた離散フーリエ変換にフィルタリングを施すことと、
    フィルタリングされた前記周波数出力における前記局所的なピーク周波数を特定することと、
    フィルタリングされた前記周波数出力における前記ピーク周波数の値に少なくとも基づいて、異所性活動を検出することと、
    によって異所性活動を検出するために前記心臓信号データの前記局所的なピーク周波数を解析するように構成される、請求項15に記載の装置。
  17. メモリと、
    前記メモリに動作可能に接続されたプロセッサと、
    を備える装置であって、前記プロセッサは、
    心臓の心臓信号データのスライディングウィンドウを抽出し、
    周波数の範囲にわたって前記心臓信号データの周波数成分を取得するために前記スライディングウィンドウの変換を実行し、
    前記周波数の範囲のサブレンジにわたるピーク周波数であって、周波数の前記サブレンジにおける残りの周波数の値よりも大きい値を有する前記ピーク周波数を特定し、
    前記周波数の範囲にわたる最大値に対する前記ピーク周波数の前記値の相対的な尺度と所定の値との間の比較に基づいて、前記心臓の異所性活動を検出し、
    異所性活動を検出したことに応じて、異所性活動を示す信号を発生させて、心臓アブレーションのためにパルス波を発生させるように構成された信号発生器に送信して、前記信号発生器が、前記信号を受信したことに応じて前記パルス波の発生を中断するように構成される、
    装置。
  18. 前記変換は離散フーリエ変換である、請求項17に記載の装置。
  19. 前記プロセッサは、
    前記最大値に対する前記ピーク周波数の値の比を計算することと、
    前記比が前記所定の値よりも大きいと判定することと、
    によって異所性活動を検出するように構成される、請求項17に記載の装置。
  20. 前記所定の値は、約0.01~約0.25である、請求項19に記載の装置。
  21. 前記所定の値は、約0.01~約0.15である、請求項19に記載の装置。
  22. 前記プロセッサは、ユーザインターフェースに動作可能に接続されており、前記所定の値は、前記ユーザインターフェースを介してユーザによって設定される、請求項17に記載の装置。
  23. メモリと、
    前記メモリに動作可能に接続されたプロセッサと、
    を備える装置であって、前記プロセッサは、
    電極のセットによって捕捉された心臓信号データを受信し、
    前記心臓信号データのスライディングウィンドウを抽出し、
    前記抽出されたスライディングウィンドウからのデータを処理し、
    前記抽出されたスライディングウィンドウからの前記処理されたデータに関連する周波数のサブレンジにわたるピーク周波数を、
    前記抽出されたスライディングウィンドウからの前記処理されたデータの離散フーリエ変換を実行することと、
    フィルタリングされたフーリエ変換データを生成するために、前記処理されたデータの前記離散フーリエ変換をフィルタリングすることと、
    前記フィルタリングされたフーリエ変換データから、前記フィルタリングされたフーリエ変換データにおいて周波数の前記サブレンジにおける残りの周波数の振幅よりも大きい振幅を有する周波数の前記サブレンジにわたる前記周波数として前記ピーク周波数を特定することと、
    によって特定し、
    周波数の前記サブレンジにわたって前記ピーク周波数の尺度に少なくとも基づいて異所性活動を検出し、
    異所性活動を検出したことに応じて、心臓アブレーションのためのパルス波を発生するように構成された信号発生器に異所性活動の表示を送信するように構成される、
    装置。
  24. 前記プロセッサは、前記信号発生器が前記パルス波を発生させることを停止するようにするべく、前記信号発生器に異所性活動の前記表示を送信するように構成される、請求項23に記載の装置。
  25. 前記プロセッサは、前記心臓信号データを
    前記心臓信号データを増幅してフィルタリングすることと、
    前記心臓信号データをデジタル化することと、
    によって処理し、且つ
    前記メモリに、処理された前記心臓信号データをバッファリングする
    ように更に構成されており、
    前記プロセッサは、バッファリングされた前記心臓信号データから前記スライディングウィンドウを抽出するように構成される、請求項23に記載の装置。
  26. 前記プロセッサは、
    前記周波数出力のナイキスト周波数までの周波数の最大振幅に対する周波数の前記サブレンジにわたる前記ピーク周波数の前記振幅の比を計算することと、
    前記比が閾値よりも大きいか否かを判定することと、
    前記比が前記閾値よりも大きいと判定したことに基づいて前記異所性活動を検出することと、
    によって異所性活動を検出するように構成される、請求項23に記載の装置。
  27. 前記閾値が、約0.01~約0.25である、請求項26に記載の装置。
  28. 前記閾値が、約0.01~約0.25である、請求項26に記載の装置。
  29. 前記閾値が、約0.01~約0.15である、請求項26に記載の装置。
  30. 前記プロセッサは、ユーザインターフェースに動作可能に接続されており、前記閾値は、前記ユーザインターフェースを介してユーザによって設定される、請求項26に記載の装置。
  31. メモリと、
    前記メモリに動作可能に接続されたプロセッサと、
    を備える装置であって、前記プロセッサは、
    電極のセットによって捕捉された心臓信号データを受信し、
    前記心臓信号データを、
    前記心臓信号データを増幅してフィルタリングすることと、
    前記心臓信号データをデジタル化することと
    によって処理し、
    前記メモリに、処理された前記心臓信号データをバッファリングし、
    心臓組織へのペーシングパルスのセットの送達の指示を受信し、
    ペーシングパルスの前記セットからの連続するペーシングパルスのサブセットの送達に続いて、バッファリングされた前記心臓信号データから前記心臓信号データの部分を抽出し、前記心臓信号データの各抽出部分は、連続するペーシングパルスの前記サブセットからのペーシングパルスの立ち上がりに続く所定の時間間隔内の心臓信号データを含んでおり、
    各抽出部分について、前記抽出部分に対応する関数のモーメントのセットを計算し、
    各抽出部分について計算されたモーメントの前記セットに少なくとも基づいてペーシングパルスの、前記セットのペーシング捕捉を確認し、
    ペーシング捕捉を確認したことに応じて、心臓アブレーションのためにパルス波を発生させるように構成された信号発生器にペーシング捕捉の指示を送信して、前記信号発生器が前記パルス波を発生するように作動させるように構成される、
    装置。
  32. 前記所定の時間間隔は、約5ミリ秒~約50ミリ秒である、請求項31に記載の装置。
  33. 前記プロセッサは、
    モーメントの前記セットからの各モーメントについて、前記抽出部分について計算された前記モーメントの値を平均することによって、該モーメントの平均値を計算することと、
    モーメントの前記セットからの各モーメントについて、前記モーメントの前記平均値と各抽出部分について計算された前記モーメントの前記値との間の正規化された差を計算することと、
    モーメントの前記セットからの各モーメントについて計算された前記正規化された差に基づいてペーシング捕捉を確認することと、
    によってペーシング捕捉を確認するように構成される、請求項31に記載の装置。
  34. 前記プロセッサが、
    モーメントの前記セットのそれぞれの平均値を計算することと、
    モーメントの前記セットのそれぞれの前記平均値と、前記抽出部分について計算された前記モーメントの前記値との正規化された差を計算することと、
    各正規化された差がそれぞれの所定の閾値未満であるときを判定することと
    によってペーシング捕捉を確認するように構成される、請求項31に記載の装置。
  35. 前記プロセッサが、
    異所性活動を検出するために前記心臓信号データの局所的なピーク周波数を解析し、
    異所性活動を検出したことに応じて、前記信号発生器に異所性活動の表示を送信して、前記信号発生器が前記パルス波を発生させることを停止されるように更に構成される、請求項31に記載の装置。
  36. 前記プロセッサが、
    前記心臓信号データのスライディングウィンドウを抽出することと、
    抽出された前記スライディングウィンドウの離散フーリエ変換を実行し、且つ抽出された前記スライディングウィンドウのフィルタリングされた周波数出力を生成するために、結果として得られた離散フーリエ変換にフィルタリングを施すことと、
    フィルタリングされた前記周波数出力における前記局所的なピーク周波数を特定することと、
    フィルタリングされた前記周波数出力における前記ピーク周波数の振幅に少なくとも基づいて、異所性活動を検出することと
    によって前記心臓信号データの前記局所的なピーク周波数を解析して異所性活動を検出するように構成される、請求項35に記載の装置。
  37. パルス波を発生させて、前記パルス波をペーシングパルスのセットと同期させてアブレーション装置に送達するように構成された第1の制御部と、
    前記第1の制御部に動作可能に接続された第2の制御部であって、
    ペーシングパルスの前記セットを発生させて、ペーシング装置にペーシングパルスの前記セットを送達し、
    電極のセットによって捕捉された心臓信号データを受信し、
    前記心臓信号データに基づいてペーシングパルスの前記セットのペーシング捕捉を確認し、
    ペーシング捕捉を確認したことに応じて、前記パルス波の発生を作動させるために前記第1の制御部にペーシング捕捉の指示を送信するように構成された、前記第2の制御部と、
    を備える、システム。
  38. 前記ペーシング装置が、心臓腔をペーシングするための一対の電極と、前記心臓信号データを捕捉するための前記電極のセットとを備える、請求項37に記載のシステム。
  39. 前記第1の制御部がペーシングパルスの前記セットに同期させて前記パルス波を送信し得るように、前記第2の制御部が、前記第1の制御部にペーシングパルスの前記セットの指示を送信するように更に構成される、請求項37に記載のシステム。
  40. 前記第2の制御部が、
    ペーシングパルスの前記セットからの連続するペーシングパルスのサブセットの送達に続いて、前記心臓信号データの部分を抽出することと、
    各抽出部分について、前記抽出部分に関連する関数のモーメントのセットを計算することと、
    各抽出部分について計算されたモーメントの前記セットに少なくとも基づいて、ペーシングパルスの前記セットのペーシング捕捉を確認することと
    によってペーシング捕捉を確認するように構成される、請求項37に記載のシステム。
  41. 前記心臓信号データの各抽出部分が、連続するペーシングパルスの前記サブセットからのペーシングパルスの立ち上がりに続く所定の時間間隔内の心臓信号データを含む、請求項40に記載のシステム。
  42. 前記第2の制御部が、
    異所性活動について前記心臓信号データを監視し、
    異所性活動が存在する場合、前記パルス波の発生を停止させるために前記第1の制御部に異所性活動の表示を送信するように更に構成される、請求項37に記載のシステム。
  43. 前記第2の制御部が、
    ペーシングパルスの前記セットからの各ペーシングパルスの送達に続いて、前記心臓信号データのスライディングウィンドウを抽出することと、
    抽出された前記スライディングウィンドウの離散フーリエ変換を実行し、且つ抽出された前記スライディングウィンドウのフィルタリングされた周波数出力を生成するために、結果として得られた離散フーリエ変換にフィルタリングを施すことと、
    フィルタリングされた前記周波数出力における周波数のサブレンジにわたるピーク周波数を解析することと、によって異所性活動について監視するように構成される、請求項42に記載のシステム。
  44. 前記第2の制御部は、ユーザインターフェースに動作可能に接続されており、前記第2の制御部は、異所性活動が存在する場合、異所性活動が存在することを示すアラートを前記ユーザインターフェースに表示させるように更に構成されている、請求項42に記載のシステム。
JP2023209907A 2019-09-17 2023-12-13 パルス電界アブレーション中の異所性心電図信号を検出するためのシステム、装置、及び方法 Pending JP2024015384A (ja)

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/573,704 2019-09-17
US16/573,704 US10625080B1 (en) 2019-09-17 2019-09-17 Systems, apparatuses, and methods for detecting ectopic electrocardiogram signals during pulsed electric field ablation
US16/741,506 2020-01-13
US16/741,506 US10688305B1 (en) 2019-09-17 2020-01-13 Systems, apparatuses, and methods for detecting ectopic electrocardiogram signals during pulsed electric field ablation
US16/877,705 US11738200B2 (en) 2019-09-17 2020-05-19 Systems, apparatuses, and methods for detecting ectopic electrocardiogram signals during pulsed electric field ablation
US16/877,705 2020-05-19
PCT/US2020/051272 WO2021055604A1 (en) 2019-09-17 2020-09-17 Systems, apparatuses, and methods for detecting ectopic electrocardiogram signals during pulsed electric field ablation
JP2022517174A JP7404516B2 (ja) 2019-09-17 2020-09-17 パルス電界アブレーション中の異所性心電図信号を検出するためのシステム、装置、及び方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022517174A Division JP7404516B2 (ja) 2019-09-17 2020-09-17 パルス電界アブレーション中の異所性心電図信号を検出するためのシステム、装置、及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024015384A true JP2024015384A (ja) 2024-02-01

Family

ID=70285187

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022517174A Active JP7404516B2 (ja) 2019-09-17 2020-09-17 パルス電界アブレーション中の異所性心電図信号を検出するためのシステム、装置、及び方法
JP2023209907A Pending JP2024015384A (ja) 2019-09-17 2023-12-13 パルス電界アブレーション中の異所性心電図信号を検出するためのシステム、装置、及び方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022517174A Active JP7404516B2 (ja) 2019-09-17 2020-09-17 パルス電界アブレーション中の異所性心電図信号を検出するためのシステム、装置、及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (3) US10625080B1 (ja)
EP (1) EP4031043A1 (ja)
JP (2) JP7404516B2 (ja)
CN (1) CN114423345A (ja)
WO (1) WO2021055604A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170189097A1 (en) 2016-01-05 2017-07-06 Iowa Approach Inc. Systems, apparatuses and methods for delivery of ablative energy to tissue
US9987081B1 (en) 2017-04-27 2018-06-05 Iowa Approach, Inc. Systems, devices, and methods for signal generation
CN115836908A (zh) 2018-05-07 2023-03-24 波士顿科学医学有限公司 用于将消融能量递送到组织的系统、设备和方法
CN112118798A (zh) 2018-05-07 2020-12-22 法拉普尔赛股份有限公司 用于过滤由脉冲电场消融诱导的高压噪声的系统、设备和方法
US10625080B1 (en) 2019-09-17 2020-04-21 Farapulse, Inc. Systems, apparatuses, and methods for detecting ectopic electrocardiogram signals during pulsed electric field ablation
US11896395B2 (en) * 2019-09-17 2024-02-13 Biosense Webster (Israel) Ltd. Catheter with insert-molded microelectrode
US11497541B2 (en) 2019-11-20 2022-11-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Systems, apparatuses, and methods for protecting electronic components from high power noise induced by high voltage pulses
US11065047B2 (en) 2019-11-20 2021-07-20 Farapulse, Inc. Systems, apparatuses, and methods for protecting electronic components from high power noise induced by high voltage pulses
US10842572B1 (en) 2019-11-25 2020-11-24 Farapulse, Inc. Methods, systems, and apparatuses for tracking ablation devices and generating lesion lines
CN114652426A (zh) * 2020-12-23 2022-06-24 上海微创电生理医疗科技股份有限公司 脉冲消融设备、系统、控制方法及可读存储介质
US11389234B1 (en) 2021-02-11 2022-07-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Systems, apparatuses, and methods for pre-ablation pulses in pulsed field ablation applications
JP2024509644A (ja) 2021-04-07 2024-03-04 ビーティーエル メディカル デベロップメント エー.エス. パルス場アブレーション装置および方法
IL309432A (en) 2021-07-06 2024-02-01 Btl Medical Dev A S Apparatus and method for ablation (burning) by electric pulse field
CN116473662B (zh) * 2023-04-18 2024-04-09 上海玮启医疗器械有限公司 一种基于fpga的脉冲消融阻抗检测方法

Family Cites Families (598)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4200104A (en) 1977-11-17 1980-04-29 Valleylab, Inc. Contact area measurement apparatus for use in electrosurgery
US4438766A (en) 1981-09-03 1984-03-27 C. R. Bard, Inc. Electrosurgical generator
US4470407A (en) 1982-03-11 1984-09-11 Laserscope, Inc. Endoscopic device
US4739759A (en) 1985-02-26 1988-04-26 Concept, Inc. Microprocessor controlled electrosurgical generator
US5547467A (en) 1988-01-21 1996-08-20 Massachusettes Institute Of Technology Method for rapid temporal control of molecular transport across tissue
US5344435A (en) 1988-07-28 1994-09-06 Bsd Medical Corporation Urethral inserted applicator prostate hyperthermia
FR2639238B1 (fr) 1988-11-21 1991-02-22 Technomed Int Sa Appareil de traitement chirurgical de tissus par hyperthermie, de preference la prostate, comprenant des moyens de protection thermique comprenant de preference des moyens formant ecran radioreflechissant
US5257635A (en) 1988-11-25 1993-11-02 Sensor Electronics, Inc. Electrical heating catheter
US5749914A (en) 1989-01-06 1998-05-12 Advanced Coronary Intervention Catheter for obstructed stent
US5342301A (en) 1992-08-13 1994-08-30 Advanced Polymers Incorporated Multi-lumen balloons and catheters made therewith
JPH06507797A (ja) 1991-05-24 1994-09-08 イーピー・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 単相活動電位/切除の組み合わせ型カテーテル及び高機能フィルターシステム
US6029671A (en) 1991-07-16 2000-02-29 Heartport, Inc. System and methods for performing endovascular procedures
US5697281A (en) 1991-10-09 1997-12-16 Arthrocare Corporation System and method for electrosurgical cutting and ablation
US5524338A (en) 1991-10-22 1996-06-11 Pi Medical Corporation Method of making implantable microelectrode
US5304214A (en) 1992-01-21 1994-04-19 Med Institute, Inc. Transurethral ablation catheter
US5306296A (en) 1992-08-21 1994-04-26 Medtronic, Inc. Annuloplasty and suture rings
US5242441A (en) 1992-02-24 1993-09-07 Boaz Avitall Deflectable catheter with rotatable tip electrode
US5281213A (en) 1992-04-16 1994-01-25 Implemed, Inc. Catheter for ice mapping and ablation
US5443463A (en) 1992-05-01 1995-08-22 Vesta Medical, Inc. Coagulating forceps
US5341807A (en) 1992-06-30 1994-08-30 American Cardiac Ablation Co., Inc. Ablation catheter positioning system
US5662108A (en) 1992-09-23 1997-09-02 Endocardial Solutions, Inc. Electrophysiology mapping system
US5313943A (en) 1992-09-25 1994-05-24 Ep Technologies, Inc. Catheters and methods for performing cardiac diagnosis and treatment
US5700243A (en) 1992-10-30 1997-12-23 Pdt Systems, Inc. Balloon perfusion catheter
US6068653A (en) 1992-11-13 2000-05-30 Scimed Life Systems, Inc. Electrophysiology catheter device
US5334193A (en) 1992-11-13 1994-08-02 American Cardiac Ablation Co., Inc. Fluid cooled ablation catheter
US5545161A (en) 1992-12-01 1996-08-13 Cardiac Pathways Corporation Catheter for RF ablation having cooled electrode with electrically insulated sleeve
US6749604B1 (en) 1993-05-10 2004-06-15 Arthrocare Corporation Electrosurgical instrument with axially-spaced electrodes
US5531685A (en) 1993-06-11 1996-07-02 Catheter Research, Inc. Steerable variable stiffness device
FR2708860B1 (fr) 1993-08-11 1995-10-13 Ela Medical Sa Circuit de protection pour dispositif électronique implantable.
US5558091A (en) 1993-10-06 1996-09-24 Biosense, Inc. Magnetic determination of position and orientation
US5545193A (en) 1993-10-15 1996-08-13 Ep Technologies, Inc. Helically wound radio-frequency emitting electrodes for creating lesions in body tissue
US5722400A (en) 1995-02-16 1998-03-03 Daig Corporation Guiding introducers for use in the treatment of left ventricular tachycardia
US5454370A (en) 1993-12-03 1995-10-03 Avitall; Boaz Mapping and ablation electrode configuration
US5921924A (en) 1993-12-03 1999-07-13 Avitall; Boaz Mapping and ablation catheter system utilizing multiple control elements
US5928269A (en) 1994-04-04 1999-07-27 Alt; Eckhard Apparatus and method for temporary atrial defibrillation with external defibrillator and implanted transvenous catheter and electrodes
US5578040A (en) 1994-06-14 1996-11-26 Smith; Albert C. Ocular repair system and apparatus
US5617854A (en) 1994-06-22 1997-04-08 Munsif; Anand Shaped catheter device and method
US6071274A (en) 1996-12-19 2000-06-06 Ep Technologies, Inc. Loop structures for supporting multiple electrode elements
US5836947A (en) 1994-10-07 1998-11-17 Ep Technologies, Inc. Flexible structures having movable splines for supporting electrode elements
US5885278A (en) 1994-10-07 1999-03-23 E.P. Technologies, Inc. Structures for deploying movable electrode elements
US5722402A (en) 1994-10-11 1998-03-03 Ep Technologies, Inc. Systems and methods for guiding movable electrode elements within multiple-electrode structures
US5876336A (en) 1994-10-11 1999-03-02 Ep Technologies, Inc. Systems and methods for guiding movable electrode elements within multiple-electrode structure
US5624430A (en) 1994-11-28 1997-04-29 Eton; Darwin Magnetic device to assist transcorporeal guidewire placement
US5647871A (en) 1995-03-10 1997-07-15 Microsurge, Inc. Electrosurgery with cooled electrodes
US5810762A (en) 1995-04-10 1998-09-22 Genetronics, Inc. Electroporation system with voltage control feedback for clinical applications
US20060024359A1 (en) 1995-06-07 2006-02-02 Walker Jeffrey P Drug delivery system and method
US6090104A (en) 1995-06-07 2000-07-18 Cordis Webster, Inc. Catheter with a spirally wound flat ribbon electrode
US5702438A (en) 1995-06-08 1997-12-30 Avitall; Boaz Expandable recording and ablation catheter system
US5788692A (en) 1995-06-30 1998-08-04 Fidus Medical Technology Corporation Mapping ablation catheter
US6023638A (en) 1995-07-28 2000-02-08 Scimed Life Systems, Inc. System and method for conducting electrophysiological testing using high-voltage energy pulses to stun tissue
US5706823A (en) 1995-08-18 1998-01-13 Quinton Instrument Company Electrophysiology filtering system
US5836875A (en) 1995-10-06 1998-11-17 Cordis Webster, Inc. Split tip electrode catheter
DE29519651U1 (de) 1995-12-14 1996-02-01 Muntermann Axel Vorrichtung zur linienförmigen Radiofrequenz-Katheterablation endomyokardialen Gewebes
BR9612395A (pt) 1995-12-29 1999-07-13 Gyrus Medical Ltd Instrumento eletrocirúrgico e um conjunto de eltrodo eletrocirúrgico
US7141049B2 (en) 1999-03-09 2006-11-28 Thermage, Inc. Handpiece for treatment of tissue
US5836874A (en) 1996-04-08 1998-11-17 Ep Technologies, Inc. Multi-function electrode structures for electrically analyzing and heating body tissue
US5868736A (en) 1996-04-12 1999-02-09 Ep Technologies, Inc. Systems and methods to control tissue heating or ablation with porous electrode structures
CA2243595A1 (en) 1996-01-19 1997-07-24 Ep Technologies, Inc. Multi-function electrode structures for electrically analyzing and heating body tissue
US5800482A (en) 1996-03-06 1998-09-01 Cardiac Pathways Corporation Apparatus and method for linear lesion ablation
US5830224A (en) 1996-03-15 1998-11-03 Beth Israel Deaconess Medical Center Catheter apparatus and methodology for generating a fistula on-demand between closely associated blood vessels at a pre-chosen anatomic site in-vivo
US5779699A (en) 1996-03-29 1998-07-14 Medtronic, Inc. Slip resistant field focusing ablation catheter electrode
US5836942A (en) 1996-04-04 1998-11-17 Minnesota Mining And Manufacturing Company Biomedical electrode with lossy dielectric properties
US5863291A (en) 1996-04-08 1999-01-26 Cardima, Inc. Linear ablation assembly
US5904709A (en) 1996-04-17 1999-05-18 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Microwave treatment for cardiac arrhythmias
US5672170A (en) 1996-06-20 1997-09-30 Cynosure, Inc. Laser transmyocardial revascularization arrangement
US6006131A (en) 1996-08-13 1999-12-21 Uab Research Foundation Dual current pathway atrial defibrillation apparatus
DE59610941D1 (de) 1996-09-27 2004-04-22 Sulzer Osypka Gmbh Einrichtung zur Durchführung von diagnostischen und/oder therapeutischen Herzeingriffen mit Katheter
US6464697B1 (en) 1998-02-19 2002-10-15 Curon Medical, Inc. Stomach and adjoining tissue regions in the esophagus
US6805128B1 (en) 1996-10-22 2004-10-19 Epicor Medical, Inc. Apparatus and method for ablating tissue
US7052493B2 (en) 1996-10-22 2006-05-30 Epicor Medical, Inc. Methods and devices for ablation
US6311692B1 (en) 1996-10-22 2001-11-06 Epicor, Inc. Apparatus and method for diagnosis and therapy of electrophysiological disease
US6096036A (en) 1998-05-05 2000-08-01 Cardiac Pacemakers, Inc. Steerable catheter with preformed distal shape and method for use
US6002955A (en) 1996-11-08 1999-12-14 Medtronic, Inc. Stabilized electrophysiology catheter and method for use
US6035238A (en) 1997-08-13 2000-03-07 Surx, Inc. Noninvasive devices, methods, and systems for shrinking of tissues
US6076012A (en) 1996-12-19 2000-06-13 Ep Technologies, Inc. Structures for supporting porous electrode elements
US5916213A (en) 1997-02-04 1999-06-29 Medtronic, Inc. Systems and methods for tissue mapping and ablation
US5899917A (en) 1997-03-12 1999-05-04 Cardiosynopsis, Inc. Method for forming a stent in situ
US6223085B1 (en) 1997-05-06 2001-04-24 Urologix, Inc. Device and method for preventing restenosis
US6012457A (en) 1997-07-08 2000-01-11 The Regents Of The University Of California Device and method for forming a circumferential conduction block in a pulmonary vein
US5849028A (en) 1997-05-16 1998-12-15 Irvine Biomedical, Inc. Catheter and method for radiofrequency ablation of cardiac tissue
US5978704A (en) 1997-06-03 1999-11-02 Uab Research Foundation Method and apparatus for treating cardiac arrhythmia
US5938660A (en) 1997-06-27 1999-08-17 Daig Corporation Process and device for the treatment of atrial arrhythmia
US6966908B2 (en) 1997-07-08 2005-11-22 Atrionix, Inc. Tissue ablation device assembly and method for electrically isolating a pulmonary vein ostium from an atrial wall
US6164283A (en) 1997-07-08 2000-12-26 The Regents Of The University Of California Device and method for forming a circumferential conduction block in a pulmonary vein
BR9811101A (pt) 1997-07-08 2001-12-26 Univ California Montagem de dispositivo e método de ablaçãocircunferencial
US6245064B1 (en) 1997-07-08 2001-06-12 Atrionix, Inc. Circumferential ablation device assembly
US6009351A (en) 1997-07-14 1999-12-28 Urologix, Inc. System and method for transurethral heating with rectal cooling
US6014579A (en) 1997-07-21 2000-01-11 Cardiac Pathways Corp. Endocardial mapping catheter with movable electrode
AU8659598A (en) 1997-07-22 1999-02-16 Emed Corporation Iontophoretic delivery of an agent into cardiac tissue
US6216034B1 (en) 1997-08-01 2001-04-10 Genetronics, Inc. Method of programming an array of needle electrodes for electroporation therapy of tissue
US5895404A (en) 1997-09-29 1999-04-20 Ruiz; Carlos E. Apparatus and methods for percutaneously forming a passageway between adjacent vessels or portions of a vessel
US6645200B1 (en) 1997-10-10 2003-11-11 Scimed Life Systems, Inc. Method and apparatus for positioning a diagnostic or therapeutic element within the body and tip electrode for use with same
US6071281A (en) 1998-05-05 2000-06-06 Ep Technologies, Inc. Surgical method and apparatus for positioning a diagnostic or therapeutic element within the body and remote power control unit for use with same
US6464699B1 (en) 1997-10-10 2002-10-15 Scimed Life Systems, Inc. Method and apparatus for positioning a diagnostic or therapeutic element on body tissue and mask element for use with same
WO1999022659A1 (en) 1997-10-31 1999-05-14 C.R. Bard, Inc. Ring electrode structure for diagnostic and ablation catheters
US6120500A (en) 1997-11-12 2000-09-19 Daig Corporation Rail catheter ablation and mapping system
US5928270A (en) 1997-12-02 1999-07-27 Cardiocommand, Inc. Method and apparatus for incremental cardioversion or defibrillation
US6517534B1 (en) 1998-02-11 2003-02-11 Cosman Company, Inc. Peri-urethral ablation
US6447505B2 (en) 1998-02-11 2002-09-10 Cosman Company, Inc. Balloon catheter method for intra-urethral radio-frequency urethral enlargement
US7214230B2 (en) 1998-02-24 2007-05-08 Hansen Medical, Inc. Flexible instrument
US6167291A (en) 1998-03-12 2000-12-26 Cardima, Inc. Protected pin connector for an electrophysiology catheter
DE19817553A1 (de) 1998-04-15 1999-10-21 Biotronik Mess & Therapieg Ablationsanordnung
US6030384A (en) 1998-05-01 2000-02-29 Nezhat; Camran Bipolar surgical instruments having focused electrical fields
US6592581B2 (en) 1998-05-05 2003-07-15 Cardiac Pacemakers, Inc. Preformed steerable catheter with movable outer sleeve and method for use
US6045550A (en) 1998-05-05 2000-04-04 Cardiac Peacemakers, Inc. Electrode having non-joined thermocouple for providing multiple temperature-sensitive junctions
US6146381A (en) 1998-05-05 2000-11-14 Cardiac Pacemakers, Inc. Catheter having distal region for deflecting axial forces
US6171305B1 (en) 1998-05-05 2001-01-09 Cardiac Pacemakers, Inc. RF ablation apparatus and method having high output impedance drivers
US6527767B2 (en) 1998-05-20 2003-03-04 New England Medical Center Cardiac ablation system and method for treatment of cardiac arrhythmias and transmyocardial revascularization
US6231518B1 (en) 1998-05-26 2001-05-15 Comedicus Incorporated Intrapericardial electrophysiological procedures
US6287306B1 (en) 1998-06-22 2001-09-11 Daig Corporation Even temperature linear lesion ablation catheter
US6251107B1 (en) 1998-06-25 2001-06-26 Cardima, Inc. Ep catheter
US6322559B1 (en) 1998-07-06 2001-11-27 Vnus Medical Technologies, Inc. Electrode catheter having coil structure
US6623480B1 (en) 1998-07-24 2003-09-23 University Of Kentucky Research Foundation Flexible recording/high energy electrode catheter with anchor for ablation of atrial flutter by radio frequency energy
US7435247B2 (en) 1998-08-11 2008-10-14 Arthrocare Corporation Systems and methods for electrosurgical tissue treatment
US6251128B1 (en) 1998-09-01 2001-06-26 Fidus Medical Technology Corporation Microwave ablation catheter with loop configuration
US8308719B2 (en) 1998-09-21 2012-11-13 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Apparatus and method for ablating tissue
US6807447B2 (en) 1998-09-25 2004-10-19 Ep Medsystems, Inc. Triple array defibrillation catheter and method of using the same
US6033403A (en) 1998-10-08 2000-03-07 Irvine Biomedical, Inc. Long electrode catheter system and methods thereof
US6638278B2 (en) 1998-11-23 2003-10-28 C. R. Bard, Inc. Intracardiac grasp catheter
IT1302900B1 (it) 1998-12-04 2000-10-10 Riccardo Fenici Catetere amagnetico per la registrazione monocatetere di potenzialid'azione monofasici multipli, localizzabile tridimensionalmente e
US20070066972A1 (en) 2001-11-29 2007-03-22 Medwaves, Inc. Ablation catheter apparatus with one or more electrodes
US6219582B1 (en) 1998-12-30 2001-04-17 Daig Corporation Temporary atrial cardioversion catheter
US6206831B1 (en) 1999-01-06 2001-03-27 Scimed Life Systems, Inc. Ultrasound-guided ablation catheter and methods of use
US6702811B2 (en) 1999-04-05 2004-03-09 Medtronic, Inc. Ablation catheter assembly with radially decreasing helix and method of use
US20010007070A1 (en) 1999-04-05 2001-07-05 Medtronic, Inc. Ablation catheter assembly and method for isolating a pulmonary vein
US6325797B1 (en) 1999-04-05 2001-12-04 Medtronic, Inc. Ablation catheter and method for isolating a pulmonary vein
US6270476B1 (en) 1999-04-23 2001-08-07 Cryocath Technologies, Inc. Catheter
US6272384B1 (en) 1999-05-27 2001-08-07 Urologix, Inc. Microwave therapy apparatus
US7171263B2 (en) 1999-06-04 2007-01-30 Impulse Dynamics Nv Drug delivery device
US6391024B1 (en) 1999-06-17 2002-05-21 Cardiac Pacemakers, Inc. RF ablation apparatus and method having electrode/tissue contact assessment scheme and electrocardiogram filtering
US6300108B1 (en) 1999-07-21 2001-10-09 The Regents Of The University Of California Controlled electroporation and mass transfer across cell membranes
DE19938558A1 (de) 1999-08-17 2001-02-22 Axel Muntermann Katheter mit verbesserten elektrischen Eigenschaften sowie Behandlungsverfahren zur Verbesserung von elektrischen Eigenschaften von Kathetern
US6607520B2 (en) 1999-09-15 2003-08-19 The General Hospital Corporation Coiled ablation catheter system
US6370412B1 (en) 1999-10-07 2002-04-09 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for guiding ablative therapy of abnormal biological electrical excitation
US6613062B1 (en) 1999-10-29 2003-09-02 Medtronic, Inc. Method and apparatus for providing intra-pericardial access
US6529756B1 (en) 1999-11-22 2003-03-04 Scimed Life Systems, Inc. Apparatus for mapping and coagulating soft tissue in or around body orifices
US6892091B1 (en) 2000-02-18 2005-05-10 Biosense, Inc. Catheter, method and apparatus for generating an electrical map of a chamber of the heart
DE10008918A1 (de) 2000-02-25 2001-08-30 Biotronik Mess & Therapieg Ablationskatheter zur Erzeugung linearer Läsionen in Herzmuskelgewebe
US7497844B2 (en) 2000-03-31 2009-03-03 Medtronic, Inc. System and method for positioning implantable medical devices within coronary veins
WO2001072368A2 (en) 2000-03-31 2001-10-04 Medtronic, Inc. Intralumenal visualization system with deflectable mechanism
US6652517B1 (en) 2000-04-25 2003-11-25 Uab Research Foundation Ablation catheter, system, and method of use thereof
US6546935B2 (en) 2000-04-27 2003-04-15 Atricure, Inc. Method for transmural ablation
US6932811B2 (en) 2000-04-27 2005-08-23 Atricure, Inc. Transmural ablation device with integral EKG sensor
US20020107514A1 (en) 2000-04-27 2002-08-08 Hooven Michael D. Transmural ablation device with parallel jaws
US6743239B1 (en) 2000-05-25 2004-06-01 St. Jude Medical, Inc. Devices with a bendable tip for medical procedures
WO2002032335A1 (en) 2000-07-25 2002-04-25 Rita Medical Systems Inc. Apparatus for detecting and treating tumors using localized impedance measurement
US8251986B2 (en) 2000-08-17 2012-08-28 Angiodynamics, Inc. Method of destroying tissue cells by eletroporation
US7081114B2 (en) 2000-11-29 2006-07-25 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Electrophysiology/ablation catheter having lariat configuration of variable radius
US6728563B2 (en) 2000-11-29 2004-04-27 St. Jude Medical, Daig Division, Inc. Electrophysiology/ablation catheter having “halo” configuration
WO2002060523A2 (en) 2000-12-15 2002-08-08 Brown Tony R Atrial fibrillation rf treatment device and method
US6620157B1 (en) 2000-12-28 2003-09-16 Senorx, Inc. High frequency power source
DE10102089C1 (de) 2001-01-18 2002-07-25 Wolf Gmbh Richard Chirurgisches Instrument
DE10102254A1 (de) 2001-01-19 2002-08-08 Celon Ag Medical Instruments Vorrichtung zur elektrothermischen Behandlung des menschlichen oder tierischen Körpers
US7229402B2 (en) 2001-02-09 2007-06-12 Cardiac Output Technologies, Inc. Minimally invasive ventricular assist technology and method
US6743226B2 (en) 2001-02-09 2004-06-01 Cosman Company, Inc. Adjustable trans-urethral radio-frequency ablation
US7137975B2 (en) 2001-02-13 2006-11-21 Aciont, Inc. Method for increasing the battery life of an alternating current iontophoresis device using a barrier-modifying agent
US6666863B2 (en) 2001-03-01 2003-12-23 Scimed Life Systems, Inc. Device and method for percutaneous myocardial revascularization
US6666862B2 (en) 2001-03-01 2003-12-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Radio frequency ablation system and method linking energy delivery with fluid flow
US6743225B2 (en) 2001-03-27 2004-06-01 Uab Research Foundation Electrophysiologic measure of endpoints for ablation lesions created in fibrillating substrates
US6619291B2 (en) 2001-04-24 2003-09-16 Edwin J. Hlavka Method and apparatus for catheter-based annuloplasty
US7300438B2 (en) 2001-04-27 2007-11-27 C.R. Bard, Inc. Electrophysiology catheter for mapping and/or ablation
US6972016B2 (en) 2001-05-01 2005-12-06 Cardima, Inc. Helically shaped electrophysiology catheter
US6771996B2 (en) 2001-05-24 2004-08-03 Cardiac Pacemakers, Inc. Ablation and high-resolution mapping catheter system for pulmonary vein foci elimination
US6685702B2 (en) 2001-07-06 2004-02-03 Rodolfo C. Quijano Device for treating tissue and methods thereof
US20030018374A1 (en) 2001-07-16 2003-01-23 Paulos Lonnie E. Treatment probe using RF energy
US6994706B2 (en) 2001-08-13 2006-02-07 Minnesota Medical Physics, Llc Apparatus and method for treatment of benign prostatic hyperplasia
US8623012B2 (en) 2001-08-15 2014-01-07 Nuortho Surgical, Inc. Electrosurgical plenum
CA2460174A1 (en) 2001-09-24 2003-04-03 Novoste Corporation Methods and apparatus employing ionizing radiation for treatment of cardiac arrhythmia
WO2003026525A1 (en) 2001-09-28 2003-04-03 Rita Medical Systems, Inc. Impedance controlled tissue ablation apparatus and method
US7285116B2 (en) 2004-05-15 2007-10-23 Irvine Biomedical Inc. Non-contact tissue ablation device and methods thereof
US6895267B2 (en) 2001-10-24 2005-05-17 Scimed Life Systems, Inc. Systems and methods for guiding and locating functional elements on medical devices positioned in a body
US8175680B2 (en) 2001-11-09 2012-05-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Systems and methods for guiding catheters using registered images
US6669693B2 (en) 2001-11-13 2003-12-30 Mayo Foundation For Medical Education And Research Tissue ablation device and methods of using
US7542807B2 (en) 2001-12-04 2009-06-02 Endoscopic Technologies, Inc. Conduction block verification probe and method of use
US6740084B2 (en) 2001-12-18 2004-05-25 Ethicon, Inc. Method and device to enhance RF electrode performance
EP1465555B1 (en) 2001-12-21 2015-05-06 QuickRing Medical Technologies Ltd. Implantation system for annuloplasty rings
US7493156B2 (en) 2002-01-07 2009-02-17 Cardiac Pacemakers, Inc. Steerable guide catheter with pre-shaped rotatable shaft
US8062251B2 (en) 2002-02-01 2011-11-22 Vascular Designs, Inc. Multi-function catheter and use thereof
US6926714B1 (en) 2002-02-05 2005-08-09 Jasbir S. Sra Method for pulmonary vein isolation and catheter ablation of other structures in the left atrium in atrial fibrillation
US6932816B2 (en) 2002-02-19 2005-08-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Apparatus for converting a clamp into an electrophysiology device
US6733499B2 (en) 2002-02-28 2004-05-11 Biosense Webster, Inc. Catheter having circular ablation assembly
US6869414B2 (en) 2002-03-22 2005-03-22 Cardiac Pacemakers, Inc. Pre-shaped catheter with proximal articulation and pre-formed distal end
US8347891B2 (en) 2002-04-08 2013-01-08 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Methods and apparatus for performing a non-continuous circumferential treatment of a body lumen
US7756583B2 (en) 2002-04-08 2010-07-13 Ardian, Inc. Methods and apparatus for intravascularly-induced neuromodulation
US8774913B2 (en) 2002-04-08 2014-07-08 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Methods and apparatus for intravasculary-induced neuromodulation
US7617005B2 (en) 2002-04-08 2009-11-10 Ardian, Inc. Methods and apparatus for thermally-induced renal neuromodulation
US7653438B2 (en) 2002-04-08 2010-01-26 Ardian, Inc. Methods and apparatus for renal neuromodulation
US6764486B2 (en) 2002-04-24 2004-07-20 Biotronik Mess- und Therapieger{haeck over (a)}te GmbH & Co. Ingenieurbüro Berlin Ablation device for cardiac tissue, especially for forming a circular lesion around a vessel orifice in the heart
DE10218427A1 (de) 2002-04-24 2003-11-06 Biotronik Mess & Therapieg Ablationsvorrichtung für Herzgewebe, insbesondere zur Erzeugung einer zirkulären Läsion um eine Gefäßmündung im Herzen
US20030204161A1 (en) 2002-04-25 2003-10-30 Bozidar Ferek-Petric Implantable electroporation therapy device and method for using same
US6780178B2 (en) 2002-05-03 2004-08-24 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method and apparatus for plasma-mediated thermo-electrical ablation
AU2003239474A1 (en) 2002-05-17 2003-12-02 Stan F. Obino Device and method for the treatment of cardiac disorders
US8216219B2 (en) 2002-05-27 2012-07-10 Celon Ag Device for electrosurgically destroying body tissue
US20030229379A1 (en) 2002-06-06 2003-12-11 Maynard Ramsey Method for cardioversion or defibrillation using electrical impulses at pacing strength
US7367974B2 (en) 2004-09-20 2008-05-06 Wisconsin Alumni Research Foundation Electrode array for tissue ablation
US20040082859A1 (en) 2002-07-01 2004-04-29 Alan Schaer Method and apparatus employing ultrasound energy to treat body sphincters
US7306593B2 (en) 2002-10-21 2007-12-11 Biosense, Inc. Prediction and assessment of ablation of cardiac tissue
US7001383B2 (en) 2002-10-21 2006-02-21 Biosense, Inc. Real-time monitoring and mapping of ablation lesion formation in the heart
US20040082947A1 (en) 2002-10-25 2004-04-29 The Regents Of The University Of Michigan Ablation catheters
US9730100B2 (en) 2002-10-28 2017-08-08 MeshDynamics Terse message networks
US9819747B2 (en) 2008-11-24 2017-11-14 MeshDynamics Chirp networks
AU2003290806A1 (en) 2002-11-15 2004-06-15 The Government Of The United States As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Variable curve catheter
DE60327650D1 (de) 2002-11-15 2009-06-25 Bard Inc C R Elektrophysiologiekatheter mit ablationselektrode
US7195628B2 (en) 2002-12-11 2007-03-27 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Atrial fibrillation therapy with pulmonary vein support
AU2003300295A1 (en) 2002-12-20 2004-07-22 Cardiac Inventions Unlimited, Inc. Left ventricular pacing lead and implantation method
US6984232B2 (en) 2003-01-17 2006-01-10 St. Jude Medical, Daig Division, Inc. Ablation catheter assembly having a virtual electrode comprising portholes
US6960207B2 (en) 2003-01-21 2005-11-01 St Jude Medical, Daig Division, Inc. Ablation catheter having a virtual electrode comprising portholes and a porous conductor
US7387629B2 (en) 2003-01-21 2008-06-17 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Catheter design that facilitates positioning at tissue to be diagnosed or treated
US8192425B2 (en) 2006-09-29 2012-06-05 Baylis Medical Company Inc. Radiofrequency perforation apparatus
US7622172B2 (en) 2003-02-19 2009-11-24 Erick Keenan Composite flexible and conductive catheter electrode
WO2004086994A1 (en) 2003-03-28 2004-10-14 C.R. Bard, Inc. Method and apparatus for electrosurgical ablation
US6985776B2 (en) 2003-04-25 2006-01-10 Medtronic, Inc. Method and apparatus for coronary sinus cannulation
US6980843B2 (en) 2003-05-21 2005-12-27 Stereotaxis, Inc. Electrophysiology catheter
US7163537B2 (en) 2003-06-02 2007-01-16 Biosense Webster, Inc. Enhanced ablation and mapping catheter and method for treating atrial fibrillation
US7044946B2 (en) 2003-06-10 2006-05-16 Cryocath Technologies Inc. Surgical clamp having treatment elements
US7540853B2 (en) 2003-06-30 2009-06-02 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for diverting blood flow during ablation procedures
US6973339B2 (en) 2003-07-29 2005-12-06 Biosense, Inc Lasso for pulmonary vein mapping and ablation
US20060009755A1 (en) 2003-09-04 2006-01-12 Sra Jasbir S Method and system for ablation of atrial fibrillation and other cardiac arrhythmias
US7229437B2 (en) 2003-09-22 2007-06-12 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Medical device having integral traces and formed electrodes
US8147486B2 (en) 2003-09-22 2012-04-03 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Medical device with flexible printed circuit
US7435248B2 (en) 2003-09-26 2008-10-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical probes for creating and diagnosing circumferential lesions within or around the ostium of a vessel
US7179256B2 (en) 2003-10-24 2007-02-20 Biosense Webster, Inc. Catheter with ablation needle and mapping assembly
US7207989B2 (en) 2003-10-27 2007-04-24 Biosense Webster, Inc. Method for ablating with needle electrode
JP4496223B2 (ja) 2003-11-06 2010-07-07 エヌエムティー メディカル, インコーポレイティッド 中隔貫通穿刺装置
FR2861997A1 (fr) 2003-11-06 2005-05-13 Fred Zacouto Stimulateur cardiaque orthorythmique inotrope
WO2005053555A1 (de) 2003-12-01 2005-06-16 Biotronik Crm Patent Ag Elektrodenleitung für die elektrotherapie von herzgewebe
AU2004311842C1 (en) 2003-12-24 2011-01-06 The Regents Of The University Of California Tissue ablation with irreversible electroporation
US20050187545A1 (en) 2004-02-20 2005-08-25 Hooven Michael D. Magnetic catheter ablation device and method
US20060100610A1 (en) 2004-03-05 2006-05-11 Wallace Daniel T Methods using a robotic catheter system
JP4755638B2 (ja) 2004-03-05 2011-08-24 ハンセン メディカル,インク. ロボットガイドカテーテルシステム
US7324845B2 (en) 2004-05-17 2008-01-29 Beth Israel Deaconess Medical Center Assessment of sleep quality and sleep disordered breathing based on cardiopulmonary coupling
US20050261672A1 (en) 2004-05-18 2005-11-24 Mark Deem Systems and methods for selective denervation of heart dysrhythmias
US7250049B2 (en) 2004-05-27 2007-07-31 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Ablation catheter with suspension system incorporating rigid and flexible components
WO2005120375A2 (en) 2004-06-02 2005-12-22 Medtronic, Inc. Loop ablation apparatus and method
US7527625B2 (en) 2004-08-04 2009-05-05 Olympus Corporation Transparent electrode for the radiofrequency ablation of tissue
US7556627B2 (en) 2004-09-13 2009-07-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Mucosal ablation device
US7282049B2 (en) 2004-10-08 2007-10-16 Sherwood Services Ag Electrosurgical system employing multiple electrodes and method thereof
US20060089637A1 (en) 2004-10-14 2006-04-27 Werneth Randell L Ablation catheter
FR2877207B1 (fr) 2004-10-29 2007-02-23 Jacques Hamou Dispositif de resection de tissus organiques utilise notamment en urologie ou en hysteroscopie
US8409191B2 (en) 2004-11-04 2013-04-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Preshaped ablation catheter for ablating pulmonary vein ostia within the heart
US7468062B2 (en) 2004-11-24 2008-12-23 Ablation Frontiers, Inc. Atrial ablation catheter adapted for treatment of septal wall arrhythmogenic foci and method of use
US7429261B2 (en) 2004-11-24 2008-09-30 Ablation Frontiers, Inc. Atrial ablation catheter and method of use
US7731715B2 (en) 2004-12-10 2010-06-08 Edwards Lifesciences Corporation Ablative treatment of atrial fibrillation via the coronary sinus
US7869865B2 (en) 2005-01-07 2011-01-11 Biosense Webster, Inc. Current-based position sensing
US20070225589A1 (en) 2005-01-11 2007-09-27 Viswanathan Raju R Single catheter diagnosis, navigation and treatment of arrhythmias
JP4926981B2 (ja) 2005-01-31 2012-05-09 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 電気生理学的介入においてカテーテルを誘導するシステム及び方法
US9821158B2 (en) 2005-02-17 2017-11-21 Metacure Limited Non-immediate effects of therapy
US7588567B2 (en) 2005-04-22 2009-09-15 Abl Technologies, Llc Method and system of stopping energy delivery of an ablation procedure with a computer based device for increasing safety of ablation procedures
US7578816B2 (en) 2005-04-22 2009-08-25 Abl Technologies, Llc Method and system of increasing safety of cardiac ablation procedures
US7512447B2 (en) 2005-04-25 2009-03-31 Medtronic, Inc. Medical electrical electrodes with conductive polymer
US20060264752A1 (en) 2005-04-27 2006-11-23 The Regents Of The University Of California Electroporation controlled with real time imaging
US8571635B2 (en) 2005-04-28 2013-10-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Automated activation/deactivation of imaging device based on tracked medical device position
EP1898991B1 (en) 2005-05-04 2016-06-29 Impulse Dynamics NV Protein activity modification
US20060270900A1 (en) 2005-05-26 2006-11-30 Chin Albert K Apparatus and methods for performing ablation
US8932208B2 (en) 2005-05-26 2015-01-13 Maquet Cardiovascular Llc Apparatus and methods for performing minimally-invasive surgical procedures
US9861836B2 (en) 2005-06-16 2018-01-09 Biosense Webster, Inc. Less invasive methods for ablation of fat pads
JP2009500052A (ja) 2005-06-20 2009-01-08 アブレーション フロンティアズ,インコーポレーテッド アブレーションカテーテル
US20060293730A1 (en) 2005-06-24 2006-12-28 Boris Rubinsky Methods and systems for treating restenosis sites using electroporation
US20060293731A1 (en) 2005-06-24 2006-12-28 Boris Rubinsky Methods and systems for treating tumors using electroporation
US20070005053A1 (en) 2005-06-30 2007-01-04 Dando Jeremy D Ablation catheter with contoured openings in insulated electrodes
WO2007006055A2 (en) 2005-07-06 2007-01-11 Vascular Pathways Inc. Intravenous catheter insertion device and method of use
US20070021744A1 (en) 2005-07-07 2007-01-25 Creighton Francis M Iv Apparatus and method for performing ablation with imaging feedback
AU2006268238A1 (en) 2005-07-11 2007-01-18 Medtronic Ablation Frontiers Llc Low power tissue ablation system
ITBO20050495A1 (it) 2005-07-22 2007-01-23 Fiab Spa Elettrocatetere esogageo
US7681579B2 (en) 2005-08-02 2010-03-23 Biosense Webster, Inc. Guided procedures for treating atrial fibrillation
US7819862B2 (en) 2005-08-11 2010-10-26 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Method for arrhythmias treatment based on spectral mapping during sinus rhythm
US7416552B2 (en) 2005-08-22 2008-08-26 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Multipolar, multi-lumen, virtual-electrode catheter with at least one surface electrode and method for ablation
US8657814B2 (en) 2005-08-22 2014-02-25 Medtronic Ablation Frontiers Llc User interface for tissue ablation system
JP2009506873A (ja) 2005-09-07 2009-02-19 ザ ファウンドリー, インコーポレイテッド 皮下構造を破壊するための装置および方法
US7623899B2 (en) 2005-09-16 2009-11-24 Biosense Webster, Inc. Catheter with flexible pre-shaped tip section
WO2007063443A2 (en) 2005-12-02 2007-06-07 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Automating the ablation procedure to minimize the need for manual intervention
US8403925B2 (en) 2006-12-06 2013-03-26 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. System and method for assessing lesions in tissue
US8449535B2 (en) 2005-12-06 2013-05-28 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. System and method for assessing coupling between an electrode and tissue
US8406866B2 (en) 2005-12-06 2013-03-26 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. System and method for assessing coupling between an electrode and tissue
US8603084B2 (en) 2005-12-06 2013-12-10 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. System and method for assessing the formation of a lesion in tissue
US10362959B2 (en) 2005-12-06 2019-07-30 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. System and method for assessing the proximity of an electrode to tissue in a body
US9492226B2 (en) 2005-12-06 2016-11-15 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Graphical user interface for real-time RF lesion depth display
US8137342B2 (en) 2005-12-24 2012-03-20 Crossman Arthur W Circumferential ablation guide wire system and related method of using the same
US20070167740A1 (en) 2005-12-30 2007-07-19 Grunewald Debby E Magnetic stabilization of catheter location sensor
US7879029B2 (en) 2005-12-30 2011-02-01 Biosense Webster, Inc. System and method for selectively energizing catheter electrodes
US7857809B2 (en) 2005-12-30 2010-12-28 Biosense Webster, Inc. Injection molded irrigated tip electrode and catheter having the same
US20090240248A1 (en) 2005-12-30 2009-09-24 C.R. Bard , Inc Methods and Apparatus for Ablation of Cardiac Tissue
US20070156135A1 (en) 2006-01-03 2007-07-05 Boris Rubinsky System and methods for treating atrial fibrillation using electroporation
US7513896B2 (en) 2006-01-24 2009-04-07 Covidien Ag Dual synchro-resonant electrosurgical apparatus with bi-directional magnetic coupling
US7374567B2 (en) 2006-01-25 2008-05-20 Heuser Richard R Catheter system for connecting adjacent blood vessels
US7918850B2 (en) 2006-02-17 2011-04-05 Biosense Wabster, Inc. Lesion assessment by pacing
EP2007466A4 (en) 2006-03-31 2012-01-18 Automated Medical Instr Inc SYSTEM AND METHOD FOR ADVANCING, ORIENTATION, AND IMMOBILIZATION ON AN INTERNAL BODY TISSUE OF A CATHETER OR ANY OTHER THERAPEUTIC DEVICE
US7615044B2 (en) 2006-05-03 2009-11-10 Greatbatch Ltd. Deflectable sheath handle assembly and method therefor
WO2007134039A2 (en) 2006-05-08 2007-11-22 Medeikon Corporation Interferometric characterization of ablated tissue
US20140276782A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Larry D. Paskar Catheter system
US7729752B2 (en) 2006-06-13 2010-06-01 Rhythmia Medical, Inc. Non-contact cardiac mapping, including resolution map
US7515954B2 (en) 2006-06-13 2009-04-07 Rhythmia Medical, Inc. Non-contact cardiac mapping, including moving catheter and multi-beat integration
US7783352B1 (en) 2006-06-23 2010-08-24 Pacesetter, Inc. Optimizing anti-tachycardia pacing for terminating atrial fibrillation
US8920411B2 (en) 2006-06-28 2014-12-30 Kardium Inc. Apparatus and method for intra-cardiac mapping and ablation
US9119633B2 (en) 2006-06-28 2015-09-01 Kardium Inc. Apparatus and method for intra-cardiac mapping and ablation
WO2008134245A1 (en) 2007-04-27 2008-11-06 Cvdevices, Llc Devices, systems, and methods for promotion of infarct healing and reinforcement of border zone
EP2037828A2 (en) 2006-07-12 2009-03-25 Les Hôpitaux Universitaires De Geneve Medical device for tissue ablation
US8010186B1 (en) 2006-07-19 2011-08-30 Pacesetter, Inc. System and related methods for identifying a fibrillation driver
US20080033426A1 (en) 2006-07-27 2008-02-07 Machell Charles H Catheter system and method of use thereof
US8339256B2 (en) 2006-08-02 2012-12-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Radiofrequency safety of switchable segmented transmission lines
US8273081B2 (en) 2006-09-08 2012-09-25 Stereotaxis, Inc. Impedance-based cardiac therapy planning method with a remote surgical navigation system
GB0618522D0 (en) 2006-09-20 2006-11-01 Imp Innovations Ltd Atrial fibrillation analysis
WO2008048471A2 (en) 2006-10-13 2008-04-24 Apnex Medical, Inc. Obstructive sleep apnea treatment devices, systems and methods
AU2007231704B2 (en) 2006-11-29 2011-02-24 Cathrx Ltd Heat treating a biological site in a patient's body
US20080132884A1 (en) 2006-12-01 2008-06-05 Boris Rubinsky Systems for treating tissue sites using electroporation
US20080132885A1 (en) 2006-12-01 2008-06-05 Boris Rubinsky Methods for treating tissue sites using electroporation
WO2008078294A1 (en) 2006-12-22 2008-07-03 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Transmission line for use in magnetic resonance system
US7883508B2 (en) 2006-12-29 2011-02-08 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Contact-sensitive pressure-sensitive conductive composite electrode and method for ablation
US8226648B2 (en) 2007-12-31 2012-07-24 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Pressure-sensitive flexible polymer bipolar electrode
US8449537B2 (en) 2006-12-29 2013-05-28 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Ablation catheter with thermally mediated catheter body for mitigating blood coagulation and creating larger lesion
US8108069B2 (en) 2007-01-10 2012-01-31 Hansen Medical, Inc. Robotic catheter system and methods
US9924998B2 (en) 2007-01-12 2018-03-27 Atricure, Inc. Ablation system, clamp and method of use
US8267927B2 (en) 2007-01-24 2012-09-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Advanced ablation planning
US20080200913A1 (en) 2007-02-07 2008-08-21 Viswanathan Raju R Single Catheter Navigation for Diagnosis and Treatment of Arrhythmias
US7655004B2 (en) 2007-02-15 2010-02-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electroporation ablation apparatus, system, and method
US9468396B2 (en) 2007-03-19 2016-10-18 University Of Virginia Patent Foundation Systems and methods for determining location of an access needle in a subject
US11058354B2 (en) 2007-03-19 2021-07-13 University Of Virginia Patent Foundation Access needle with direct visualization and related methods
US9211405B2 (en) 2007-03-22 2015-12-15 University Of Virginia Patent Foundation Electrode catheter for ablation purposes and related method thereof
EP3000390A1 (en) 2007-03-26 2016-03-30 Boston Scientific Limited High resolution electrophysiology catheter
US8597288B2 (en) 2008-10-01 2013-12-03 St. Jude Medical, Artial Fibrillation Division, Inc. Vacuum-stabilized ablation system
EP2532320A3 (en) 2007-04-19 2013-04-03 Miramar Labs, Inc. Apparatus for reducing sweat production
EP2139416B1 (en) 2007-05-09 2015-08-19 Irvine Biomedical, Inc. Basket catheter having multiple electrodes
US8588885B2 (en) 2007-05-09 2013-11-19 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Bendable catheter arms having varied flexibility
US8100900B2 (en) 2007-05-11 2012-01-24 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University System for delivering therapy
US8641704B2 (en) 2007-05-11 2014-02-04 Medtronic Ablation Frontiers Llc Ablation therapy system and method for treating continuous atrial fibrillation
US8216221B2 (en) 2007-05-21 2012-07-10 Estech, Inc. Cardiac ablation systems and methods
US10220187B2 (en) 2010-06-16 2019-03-05 St. Jude Medical, Llc Ablation catheter having flexible tip with multiple flexible electrode segments
US7742810B2 (en) 2007-05-23 2010-06-22 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Short duration pre-pulsing to reduce stimulation-evoked side-effects
US8160690B2 (en) 2007-06-14 2012-04-17 Hansen Medical, Inc. System and method for determining electrode-tissue contact based on amplitude modulation of sensed signal
WO2009001357A2 (en) 2007-06-25 2008-12-31 Real Imaging Ltd. Method, device and system for thermography
US20090024084A1 (en) 2007-07-16 2009-01-22 Peritec Biosciences Ltd. Multi-lumen catheter assembly and method of providing relative motion thereto
US20090062788A1 (en) 2007-08-31 2009-03-05 Long Gary L Electrical ablation surgical instruments
US20090076500A1 (en) 2007-09-14 2009-03-19 Lazure Technologies, Llc Multi-tine probe and treatment by activation of opposing tines
WO2009036472A1 (en) 2007-09-14 2009-03-19 Lazure Technologies, Llc Prostate cancer ablation
US8308763B2 (en) 2007-10-05 2012-11-13 Coaptus Medical Corporation Systems and methods for transeptal cardiac procedures, including separable guidewires
US8500697B2 (en) 2007-10-19 2013-08-06 Pressure Products Medical Supplies, Inc. Transseptal guidewire
US8231618B2 (en) 2007-11-05 2012-07-31 Stereotaxis, Inc. Magnetically guided energy delivery apparatus
WO2009062061A1 (en) 2007-11-09 2009-05-14 University Of Virginia Patent Foundation Steerable epicardial pacing catheter system placed via the subxiphoid process
US8906011B2 (en) 2007-11-16 2014-12-09 Kardium Inc. Medical device for use in bodily lumens, for example an atrium
US9717501B2 (en) 2007-11-21 2017-08-01 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Methods and systems for occluding vessels during cardiac ablation including optional electroanatomical guidance
US9452288B2 (en) 2007-12-06 2016-09-27 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Multimodal neurostimulation systems and methods
US8353907B2 (en) 2007-12-21 2013-01-15 Atricure, Inc. Ablation device with internally cooled electrodes
CA2746083C (en) 2007-12-21 2016-02-23 Medical And Surgical Review, P.C. Methods and devices for endoscopically creating an anastomosis
US8562600B2 (en) 2007-12-27 2013-10-22 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Integration of control software with a medical device and system
US9204927B2 (en) 2009-05-13 2015-12-08 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. System and method for presenting information representative of lesion formation in tissue during an ablation procedure
WO2009089415A1 (en) 2008-01-09 2009-07-16 Mayo Foundation For Medical Education And Research Mapping and ablation catheter system
EP2231253B1 (en) 2008-01-16 2019-06-12 Catheter Precision, Inc. Remotely controlled catheter insertion system
WO2009094588A2 (en) 2008-01-24 2009-07-30 Coherex Medical, Inc. Systems and methods for reduction of atrial fibrillation
US8617145B2 (en) 2008-01-25 2013-12-31 Intrepid Medical, Inc. Methods of treating a cardiac arrhythmia by thoracoscopic production of a Cox maze III lesion set
US20090228003A1 (en) 2008-03-04 2009-09-10 Prorhythm, Inc. Tissue ablation device using radiofrequency and high intensity focused ultrasound
WO2009112269A2 (en) 2008-03-12 2009-09-17 Afreeze Gmbh Ablation system
US20100004623A1 (en) 2008-03-27 2010-01-07 Angiodynamics, Inc. Method for Treatment of Complications Associated with Arteriovenous Grafts and Fistulas Using Electroporation
US8538509B2 (en) 2008-04-02 2013-09-17 Rhythmia Medical, Inc. Intracardiac tracking system
US10117707B2 (en) 2008-04-29 2018-11-06 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. System and method for estimating tissue heating of a target ablation zone for electrical-energy based therapies
US9867652B2 (en) 2008-04-29 2018-01-16 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Irreversible electroporation using tissue vasculature to treat aberrant cell masses or create tissue scaffolds
US8926606B2 (en) 2009-04-09 2015-01-06 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Integration of very short electric pulses for minimally to noninvasive electroporation
US10702326B2 (en) 2011-07-15 2020-07-07 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Device and method for electroporation based treatment of stenosis of a tubular body part
US8992517B2 (en) 2008-04-29 2015-03-31 Virginia Tech Intellectual Properties Inc. Irreversible electroporation to treat aberrant cell masses
US9198733B2 (en) 2008-04-29 2015-12-01 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Treatment planning for electroporation-based therapies
US11254926B2 (en) 2008-04-29 2022-02-22 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Devices and methods for high frequency electroporation
WO2009137800A2 (en) 2008-05-09 2009-11-12 Angiodynamics, Inc. Electroporation device and method
US9474574B2 (en) 2008-05-21 2016-10-25 Atricure, Inc. Stabilized ablation systems and methods
US20090306651A1 (en) 2008-06-09 2009-12-10 Clint Schneider Catheter assembly with front-loaded tip
US8206385B2 (en) 2008-06-09 2012-06-26 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Catheter assembly with front-loaded tip and multi-contact connector
WO2010007600A1 (en) 2008-07-17 2010-01-21 Maestroheart Sa Medical device for tissue ablation
US8585695B2 (en) 2008-07-22 2013-11-19 Hue-Teh Shih Systems and methods for noncontact ablation
US8221411B2 (en) 2008-07-28 2012-07-17 Medtronic, Inc. Systems and methods for cardiac tissue electroporation ablation
JP4545210B2 (ja) 2008-09-11 2010-09-15 日本ライフライン株式会社 除細動カテーテル
US9119533B2 (en) 2008-10-07 2015-09-01 Mc10, Inc. Systems, methods, and devices having stretchable integrated circuitry for sensing and delivering therapy
CN107898498B (zh) 2008-10-21 2021-06-11 微立方有限责任公司 将能量应用于身体组织的方法及装置
US8137343B2 (en) 2008-10-27 2012-03-20 Rhythmia Medical, Inc. Tracking system using field mapping
US8414508B2 (en) 2008-10-30 2013-04-09 Vytronus, Inc. System and method for delivery of energy to tissue while compensating for collateral tissue
US9220924B2 (en) 2008-10-30 2015-12-29 Vytronus, Inc. System and method for energy delivery to tissue while monitoring position, lesion depth, and wall motion
US9192789B2 (en) 2008-10-30 2015-11-24 Vytronus, Inc. System and method for anatomical mapping of tissue and planning ablation paths therein
US9192769B2 (en) 2008-10-31 2015-11-24 Medtronic, Inc. Shunt-current reduction techniques for an implantable therapy system
US9795442B2 (en) 2008-11-11 2017-10-24 Shifamed Holdings, Llc Ablation catheters
US8475445B2 (en) 2008-12-01 2013-07-02 Daniel Soroff Spectral analysis of intracardiac electrograms to predict identification of radiofrequency ablation sites
US8475450B2 (en) 2008-12-30 2013-07-02 Biosense Webster, Inc. Dual-purpose lasso catheter with irrigation
US9307931B2 (en) 2008-12-31 2016-04-12 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Multiple shell construction to emulate chamber contraction with a mapping system
US8361066B2 (en) 2009-01-12 2013-01-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrical ablation devices
US20100191232A1 (en) 2009-01-27 2010-07-29 Boveda Marco Medical Llc Catheters and methods for performing electrophysiological interventions
WO2010093692A2 (en) 2009-02-10 2010-08-19 Hobbs Eamonn P Irreversible electroporation and tissue regeneration
WO2010093603A1 (en) 2009-02-11 2010-08-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Insulated ablation catheter devices and methods of use
WO2010091701A1 (en) 2009-02-12 2010-08-19 Umc Utrecht Holding B.V. Ablation catheter and method for electrically isolating cardiac tissue
US8500733B2 (en) 2009-02-20 2013-08-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Asymmetric dual directional steerable catheter sheath
US8747297B2 (en) 2009-03-02 2014-06-10 Olympus Corporation Endoscopic heart surgery method
JP2012521863A (ja) 2009-03-31 2012-09-20 アンジオダイナミツクス・インコーポレイテツド 治療装置の治療領域推定およびインタラクティブな患者治療計画のためのシステムおよび方法
US8632534B2 (en) 2009-04-03 2014-01-21 Angiodynamics, Inc. Irreversible electroporation (IRE) for congestive obstructive pulmonary disease (COPD)
US11382681B2 (en) 2009-04-09 2022-07-12 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Device and methods for delivery of high frequency electrical pulses for non-thermal ablation
US11638603B2 (en) 2009-04-09 2023-05-02 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Selective modulation of intracellular effects of cells using pulsed electric fields
US8287532B2 (en) 2009-04-13 2012-10-16 Biosense Webster, Inc. Epicardial mapping and ablation catheter
WO2010120847A1 (en) 2009-04-14 2010-10-21 Old Dominion University Research Foundation System and method for applying plasma sparks to tissue
US9566107B2 (en) 2009-04-22 2017-02-14 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Method and apparatus for radiofrequency ablation with increased depth and/or decreased volume of ablated tissue
CN104605928B (zh) 2009-05-08 2018-01-05 圣犹达医疗用品国际控股有限公司 用于在基于导管的消融治疗中控制损伤尺寸的系统
US8103338B2 (en) 2009-05-08 2012-01-24 Rhythmia Medical, Inc. Impedance based anatomy generation
US8571647B2 (en) 2009-05-08 2013-10-29 Rhythmia Medical, Inc. Impedance based anatomy generation
US8551096B2 (en) 2009-05-13 2013-10-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Directional delivery of energy and bioactives
US8430875B2 (en) 2009-05-19 2013-04-30 Estech, Inc. (Endoscopic Technologies, Inc.) Magnetic navigation systems and methods
WO2010138919A2 (en) 2009-05-28 2010-12-02 Angiodynamics, Inc. System and method for synchronizing energy delivery to the cardiac rhythm
WO2010144419A2 (en) 2009-06-08 2010-12-16 Surgivision, Inc. Mri-guided interventional systems that can track and generate dynamic visualizations of flexible intrabody devices in near real time
GB2472216A (en) 2009-07-28 2011-02-02 Gyrus Medical Ltd Bipolar electrosurgical instrument with four electrodes
US20110028962A1 (en) 2009-07-31 2011-02-03 Randell Werneth Adjustable pulmonary vein ablation catheter
CN102639071B (zh) 2009-08-05 2016-01-20 Scr有限公司 用于通过消融术治疗心脏的系统、装置和方法
US9042969B2 (en) * 2009-08-12 2015-05-26 Angel Medical Systems, Inc. Heart rate correction system and methods for the detection of cardiac events
US20110054487A1 (en) 2009-09-02 2011-03-03 Circulite, Inc. Coaxial transseptal guide-wire and needle assembly
US20150321021A1 (en) 2009-09-03 2015-11-12 The Johns Hopkins University Method and device for treating cardiac arrhythmias
US9642534B2 (en) 2009-09-11 2017-05-09 University Of Virginia Patent Foundation Systems and methods for determining location of an access needle in a subject
US20110098694A1 (en) 2009-10-28 2011-04-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods and instruments for treating cardiac tissue through a natural orifice
US9861438B2 (en) 2009-12-11 2018-01-09 Biosense Webster (Israel), Ltd. Pre-formed curved ablation catheter
US8608735B2 (en) 2009-12-30 2013-12-17 Biosense Webster (Israel) Ltd. Catheter with arcuate end section
US9005198B2 (en) 2010-01-29 2015-04-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument comprising an electrode
US20110190727A1 (en) 2010-02-02 2011-08-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Intervascular catheter, system and method
US8556891B2 (en) 2010-03-03 2013-10-15 Medtronic Ablation Frontiers Llc Variable-output radiofrequency ablation power supply
US20120046570A1 (en) 2010-03-08 2012-02-23 Alpha Orthopaedics, Inc. Methods and devices for real time monitoring of collagen content and for altering collagen status
RU2015122311A (ru) 2010-04-08 2015-11-27 Де Реджентс Оф Де Юниверсити Оф Калифорния Способы, система и устройство для обнаружения, диагностики и лечения нарушений биологического ритма
US8986278B2 (en) 2010-04-13 2015-03-24 Sentreheart, Inc. Methods and devices for pericardial access
CN104997574B (zh) 2010-04-13 2017-06-06 森特里心脏股份有限公司 用于向心脏介入和置放装置的方法和装置
US9943363B2 (en) 2010-04-28 2018-04-17 Biosense Webster, Inc. Irrigated ablation catheter with improved fluid flow
US9510894B2 (en) 2010-04-28 2016-12-06 Biosense Webster (Israel) Ltd. Irrigated ablation catheter having irrigation ports with reduced hydraulic resistance
EP3338852B1 (en) 2010-05-05 2023-01-04 ElectroPhysiology Frontiers S.p.A. Anchored cardiac ablation catheter
US9924997B2 (en) 2010-05-05 2018-03-27 Ablacor Medical Corporation Anchored ablation catheter
US9655677B2 (en) 2010-05-12 2017-05-23 Shifamed Holdings, Llc Ablation catheters including a balloon and electrodes
JP5870694B2 (ja) 2010-06-08 2016-03-01 東レ株式会社 電位測定用カテーテル
ITRM20100314A1 (it) 2010-06-09 2011-12-10 Luca Viviana De Catetere ad adesività reversibile, per la stabilizzazione durante l'ablazione transcatetere mediante radiofrequenza.
CN103153384B (zh) 2010-06-28 2016-03-09 科利柏心脏瓣膜有限责任公司 用于经腔输送血管内器件的装置
EP2598066B8 (en) 2010-07-30 2017-10-18 St. Jude Medical Atrial Fibrillation Division Inc. Generator and combination of a generator and a catheter for providing an electrical pulse
US20120029512A1 (en) 2010-07-30 2012-02-02 Willard Martin R Balloon with surface electrodes and integral cooling for renal nerve ablation
JP2012050538A (ja) 2010-08-31 2012-03-15 Terumo Corp アブレーションデバイス
US9289606B2 (en) 2010-09-02 2016-03-22 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. System for electroporation therapy
US20120078320A1 (en) 2010-09-29 2012-03-29 Medtronic, Inc. Prioritized programming of multi-electrode pacing leads
US20120089089A1 (en) 2010-10-12 2012-04-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods of magnetically guiding and axially aligning distal ends of surgical devices
EP2627274B1 (en) 2010-10-13 2022-12-14 AngioDynamics, Inc. System for electrically ablating tissue of a patient
US20120101413A1 (en) 2010-10-20 2012-04-26 Medtronic Ardian Luxembourg S.a.r.I. Catheter apparatuses having expandable mesh structures for renal neuromodulation and associated systems and methods
US8406875B2 (en) 2010-10-28 2013-03-26 Biosense Webster (Israel), Ltd. Routing of pacing signals
AU2011329669B2 (en) 2010-11-19 2016-07-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Renal nerve detection and ablation apparatus and method
WO2012068505A1 (en) 2010-11-19 2012-05-24 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Electrode catheter device with indifferent electrode for direct current tissue therapies
US20120158021A1 (en) 2010-12-19 2012-06-21 Mitralign, Inc. Steerable guide catheter having preformed curved shape
WO2012088149A2 (en) 2010-12-20 2012-06-28 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. High-frequency electroporation for cancer therapy
US9308041B2 (en) 2010-12-22 2016-04-12 Biosense Webster (Israel) Ltd. Lasso catheter with rotating ultrasound transducer
DE102010064101B4 (de) 2010-12-23 2017-02-23 Siemens Healthcare Gmbh Paar aus endokardialem und epikardialem Katheter sowie Katheter
US20120303019A1 (en) 2010-12-25 2012-11-29 Xue Zhao Kind of cardiac ablation catheter with guide-wire
WO2012092275A1 (en) 2010-12-27 2012-07-05 Endosense S.A. Prediction of atrial wall electrical reconnection based on contact force measured during rf ablation
US9149327B2 (en) 2010-12-27 2015-10-06 St. Jude Medical Luxembourg Holding S.À.R.L. Prediction of atrial wall electrical reconnection based on contact force measured during RF ablation
US9572620B2 (en) 2010-12-29 2017-02-21 Kyungmoo Ryu System and method for treating arrhythmias in the heart using information obtained from heart wall motion
US9095262B2 (en) 2011-01-05 2015-08-04 Mehdi Razavi Guided ablation devices, systems, and methods
US9044245B2 (en) 2011-01-05 2015-06-02 Medtronic Ablation Frontiers Llc Multipolarity epicardial radiofrequency ablation
US9002442B2 (en) 2011-01-13 2015-04-07 Rhythmia Medical, Inc. Beat alignment and selection for cardiac mapping
US9480525B2 (en) 2011-01-21 2016-11-01 Kardium, Inc. High-density electrode-based medical device system
CA2764494A1 (en) 2011-01-21 2012-07-21 Kardium Inc. Enhanced medical device for use in bodily cavities, for example an atrium
US9314620B2 (en) 2011-02-28 2016-04-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrical ablation devices and methods
WO2012122389A1 (en) 2011-03-08 2012-09-13 Cohen Todd J Ablation catheter system with safety features
US9937002B2 (en) 2011-03-08 2018-04-10 Nexus Control Systems, Llc Ablation catheter system with safety features
CN106510679A (zh) 2011-04-13 2017-03-22 维特罗纳斯有限公司 集成式消融与标测系统
EP3330894A1 (en) 2011-05-02 2018-06-06 Topera, Inc. System and method for targeting heart rhythm disorders using shaped ablation
KR101248959B1 (ko) 2011-05-12 2013-04-01 신경민 플렉시블관이 구비되는 고주파 열치료용 전극장치
US9072518B2 (en) 2011-05-31 2015-07-07 Atricure, Inc. High-voltage pulse ablation systems and methods
US20120310230A1 (en) 2011-06-01 2012-12-06 Angiodynamics, Inc. Coaxial dual function probe and method of use
US20120316557A1 (en) 2011-06-08 2012-12-13 Tyco Healthcare Group Lp Septoplasty Instrument
JP5850379B2 (ja) 2011-06-15 2016-02-03 マックス−プランク−ゲゼルシャフト ツア フェーデルンク デア ヴィッセンシャフテン エー.ファオ. 生物学的組織の高周波不整脈電気状態を終結させる装置
JP6139518B2 (ja) 2011-07-05 2017-05-31 カーディオインサイト テクノロジーズ インコーポレイテッド 心電図マッピングのための位置決め
WO2013013099A1 (en) 2011-07-19 2013-01-24 Adagio Medical, Inc. Methods and devices for the treatment of atrial fibrillation
US20130030430A1 (en) 2011-07-29 2013-01-31 Stewart Mark T Intracardiac tools and methods for delivery of electroporation therapies
US10085799B2 (en) 2011-10-11 2018-10-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Off-wall electrode device and methods for nerve modulation
WO2013096199A1 (en) * 2011-12-20 2013-06-27 Cardiac Pacemakers, Inc. Ectopic-triggered para-his stimulation
US8825130B2 (en) 2011-12-30 2014-09-02 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Electrode support structure assemblies
US9687289B2 (en) 2012-01-04 2017-06-27 Biosense Webster (Israel) Ltd. Contact assessment based on phase measurement
CN104039257A (zh) 2012-01-10 2014-09-10 波士顿科学医学有限公司 电生理学系统
US9414881B2 (en) 2012-02-08 2016-08-16 Angiodynamics, Inc. System and method for increasing a target zone for electrical ablation
US8808273B2 (en) 2012-02-10 2014-08-19 Biosense Webster (Israel) Ltd. Electrophysiology catheter with mechanical use limiter
US9095350B2 (en) 2012-05-01 2015-08-04 Medtronic Ablation Frontiers Llc Impedance detection of venous placement of multi-electrode catheters
WO2013165584A1 (en) 2012-05-04 2013-11-07 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. System and method for controlling delivery of ablation energy to tissue
US9011423B2 (en) 2012-05-21 2015-04-21 Kardium, Inc. Systems and methods for selecting, activating, or selecting and activating transducers
US9554847B2 (en) 2012-07-02 2017-01-31 Biosense Webster (Israel) Ltd. Real time assessment of ablation from electrocardiogram signals
US9101374B1 (en) 2012-08-07 2015-08-11 David Harris Hoch Method for guiding an ablation catheter based on real time intracardiac electrical signals and apparatus for performing the method
US9861802B2 (en) 2012-08-09 2018-01-09 University Of Iowa Research Foundation Catheters, catheter systems, and methods for puncturing through a tissue structure
US20140052216A1 (en) 2012-08-15 2014-02-20 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods for promoting wound healing
US9277957B2 (en) 2012-08-15 2016-03-08 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrosurgical devices and methods
US9801681B2 (en) 2012-08-17 2017-10-31 Medtronic Ablation Frontiers Llc Catheters and methods for intracardiac electrical mapping
US9168004B2 (en) 2012-08-20 2015-10-27 Biosense Webster (Israel) Ltd. Machine learning in determining catheter electrode contact
WO2014031800A1 (en) 2012-08-22 2014-02-27 Energize Medical Llc Therapeutic energy systems
JP6316821B2 (ja) 2012-08-31 2018-04-25 アクタス メディカル インクAcutus Medical,Inc. 切除システム
JP2014054430A (ja) 2012-09-13 2014-03-27 Nippon Koden Corp カテーテル
US11096741B2 (en) 2012-10-10 2021-08-24 Biosense Webster (Israel) Ltd. Ablation power control based on contact force
US9827036B2 (en) 2012-11-13 2017-11-28 Pulnovo Medical (Wuxi) Co., Ltd. Multi-pole synchronous pulmonary artery radiofrequency ablation catheter
US9757185B2 (en) 2012-11-29 2017-09-12 Gyrus Acmi, Inc. Quadripolar forceps
WO2014089373A1 (en) 2012-12-05 2014-06-12 University Of Rochester Catheter with integrated transeptal puncture needle
US9023036B2 (en) 2012-12-07 2015-05-05 Biosense Webster (Israel) Ltd. Lasso catheter with tip electrode
US9078667B2 (en) 2012-12-11 2015-07-14 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Catheter having reduced force concentration at tissue contact site
US9474850B2 (en) 2012-12-11 2016-10-25 Biosense Webster (Israel) Ltd. Lasso catheter with guide wire
EP2934307B1 (en) 2012-12-21 2020-08-05 Volcano Corporation Functional gain measurement technique and representation
US9204820B2 (en) 2012-12-31 2015-12-08 Biosense Webster (Israel) Ltd. Catheter with combined position and pressure sensing structures
US10537286B2 (en) 2013-01-08 2020-01-21 Biosense Webster (Israel) Ltd. Catheter with multiple spines of different lengths arranged in one or more distal assemblies
CN104869932B (zh) 2013-01-31 2018-03-23 雷纳尔动力有限公司 单极和/或双极消融导管
US9031642B2 (en) 2013-02-21 2015-05-12 Medtronic, Inc. Methods for simultaneous cardiac substrate mapping using spatial correlation maps between neighboring unipolar electrograms
US9474486B2 (en) 2013-03-08 2016-10-25 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Basket for a multi-electrode array catheter
US9519021B2 (en) 2013-03-11 2016-12-13 Covidien Lp Systems and methods for detecting abnormalities within a circuit of an electrosurgical generator
US9486272B2 (en) 2013-03-12 2016-11-08 Biosense Webster (Israel) Ltd. Force feedback device and method for catheters
EP2967738A1 (en) 2013-03-15 2016-01-20 Medtronic Ardian Luxembourg S.à.r.l. Treatment device with electrode contact surface configured for enhancing uniformity of electrical energy distribution and associated devices and methods
ES2719955T3 (es) 2013-03-27 2019-07-17 Autonomix Medical Inc Sistemas de evaluación y modificación del tráfico y de los receptores neurológicos
AU2014251039B2 (en) 2013-04-08 2018-12-06 Apama Medical, Inc. Cardiac ablation catheters and methods of use thereof
US10575743B2 (en) 2013-04-11 2020-03-03 Biosense Webster (Israel) Ltd. High electrode density basket catheter
US20160113709A1 (en) 2013-06-05 2016-04-28 Tel Hashomer Medical Research Infrastructure And Services Ltd Myocardial ablation by irreversible electroporation
EP3030185B1 (en) 2013-08-06 2023-05-10 Memorial Sloan Kettering Cancer Center System and computer-accessible medium for in-vivo tissue ablation and/or damage
CN105722549B (zh) 2013-08-29 2018-08-07 波士顿科学神经调制公司 用于调节神经调制设备中的顺从电压的系统和方法
US9204929B2 (en) 2013-09-16 2015-12-08 Biosense Webster (Israel) Ltd. Basket catheter with deflectable spine
US9931046B2 (en) 2013-10-25 2018-04-03 Ablative Solutions, Inc. Intravascular catheter with peri-vascular nerve activity sensors
CN105636514B (zh) 2013-11-01 2020-06-05 波士顿科学医学有限公司 使用延迟内插的心脏标测
CN105873536A (zh) 2013-11-20 2016-08-17 波士顿科学医学有限公司 消融医疗装置以及用于制备和使用消融医疗装置的方法
US20150173828A1 (en) 2013-12-23 2015-06-25 Boaz Avitall Small loop ablation catheter
US20160324564A1 (en) 2013-12-27 2016-11-10 Empire Technology Development Llc Devices and techniques for ablative treatment
WO2015103574A1 (en) 2014-01-06 2015-07-09 Iowa Approach Inc. Apparatus and methods for renal denervation ablation
EP3091925A1 (en) 2014-01-06 2016-11-16 Iowa Approach Inc. Devices and methods for delivering therapeutic electrical impulses
US20150223902A1 (en) 2014-02-07 2015-08-13 Hansen Medical, Inc. Navigation with 3d localization using 2d images
CN105979896A (zh) 2014-02-11 2016-09-28 圣犹达医疗用品心脏病学部门有限公司 消融导管和相关联的方法
WO2015123700A1 (en) 2014-02-17 2015-08-20 Children's National Medical Center Delivery tool and method for devices in the pericardial space
WO2015130829A1 (en) 2014-02-25 2015-09-03 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Systems and methods for using electrophysiology properties for classifying arrhythmia sources
RU2678229C1 (ru) 2014-03-20 2019-01-24 Атрикат С.П.А. Абляционный катетер и абляционное устройство
WO2015143327A1 (en) 2014-03-21 2015-09-24 Mayo Foundation For Medical Education And Research Multi-electrode epicardial pacing
US9956035B2 (en) 2014-03-27 2018-05-01 Biosense Webster (Israel) Ltd. Temperature measurement in catheter
US20150289923A1 (en) 2014-04-14 2015-10-15 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Treatment planning for electrical-energy based therapies based on cell characteristics
US10111703B2 (en) 2014-05-06 2018-10-30 Cosman Instruments, Llc Electrosurgical generator
EP4238521A3 (en) 2014-05-07 2023-11-29 Farapulse, Inc. Methods and apparatus for selective tissue ablation
WO2015175944A1 (en) 2014-05-16 2015-11-19 Gary Long Methods and apparatus for multi-catheter tissue ablation
JP2017516588A (ja) 2014-06-04 2017-06-22 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 電極組立体
WO2015192027A1 (en) 2014-06-12 2015-12-17 Iowa Approach Inc. Method and apparatus for rapid and selective transurethral tissue ablation
WO2015192018A1 (en) 2014-06-12 2015-12-17 Iowa Approach Inc. Method and apparatus for rapid and selective tissue ablation with cooling
US20160058493A1 (en) 2014-08-28 2016-03-03 Angiodynamics, Inc. System and method for ablating a tissue site by electroporation with real-time pulse monitoring
WO2016059027A1 (en) 2014-10-13 2016-04-21 Dr Philippe Debruyne Bvba Limited ablation for the treatment of sick sinus syndrome and other inappropriate sinus bradycardias
WO2016061002A1 (en) 2014-10-13 2016-04-21 Boston Scientific Scimed Inc. Tissue diagnosis and treatment using mini-electrodes
EP3206613B1 (en) 2014-10-14 2019-07-03 Farapulse, Inc. Apparatus for rapid and safe pulmonary vein cardiac ablation
US10231778B2 (en) 2014-10-20 2019-03-19 Biosense Webster (Israel) Ltd. Methods for contemporaneous assessment of renal denervation
CN106604675B (zh) 2014-10-24 2020-01-10 波士顿科学医学有限公司 具有耦接到消融尖头的柔性电极组件的医疗设备
SG11201703943VA (en) 2014-11-19 2017-06-29 Advanced Cardiac Therapeutics Inc Ablation devices, systems and methods of using a high-resolution electrode assembly
EP3226795B1 (en) 2014-12-03 2020-08-26 Metavention, Inc. Systems for modulating nerves or other tissue
US10271893B2 (en) 2014-12-15 2019-04-30 Medtronic Ablation Frontiers Llc Timed energy delivery
EP3232969A1 (en) 2014-12-18 2017-10-25 Boston Scientific Scimed Inc. Real-time morphology analysis for lesion assessment
WO2016109207A1 (en) 2014-12-31 2016-07-07 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Filter circuit for electrophysiology system
US9782099B2 (en) 2014-12-31 2017-10-10 Biosense Webster (Israel) Ltd. Basket catheter with improved spine flexibility
US11298175B2 (en) 2015-05-12 2022-04-12 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Asymmetric balanced waveform for AC cardiac irreversible electroporation
AU2016262085B2 (en) 2015-05-12 2020-10-22 National University Of Ireland Galway Devices for therapeutic nasal neuromodulation and associated methods and systems
US20160361109A1 (en) 2015-06-11 2016-12-15 Massachusetts Institute Of Technology Methods for inducing electroporation and tissue ablation
US9949656B2 (en) 2015-06-29 2018-04-24 Biosense Webster (Israel) Ltd. Catheter with stacked spine electrode assembly
US10583294B2 (en) 2015-07-02 2020-03-10 Dirk De Ridder Methods and apparatus for sensing cross-frequency coupling and neuromodulation
EP3950050A1 (en) * 2015-08-06 2022-02-09 Medtronic, Inc. Cardiac pulsed field ablation
US9931487B2 (en) 2015-08-06 2018-04-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Bidirectional steering control apparatus for a catheter
US20170071543A1 (en) 2015-09-14 2017-03-16 Biosense Webster (Israel) Ltd. Convertible basket catheter
US20170095291A1 (en) 2015-10-06 2017-04-06 Halcyon Medical, Inc. Aorticorenal Ganglion Detection
US20170105793A1 (en) 2015-10-15 2017-04-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Energy delivery devices and related methods of use
CN108601616B (zh) 2015-12-01 2022-04-12 苏州信迈医疗器械有限公司 用于标测支配动脉壁功能性神经的系统和方法以及可实现相同功能的3d标测法和导管
US10660702B2 (en) 2016-01-05 2020-05-26 Farapulse, Inc. Systems, devices, and methods for focal ablation
US10130423B1 (en) 2017-07-06 2018-11-20 Farapulse, Inc. Systems, devices, and methods for focal ablation
CN113813045A (zh) 2016-01-05 2021-12-21 法拉普尔赛股份有限公司 用于将消融能量递送至组织的系统、设备和方法
EP4000547A1 (en) * 2016-01-05 2022-05-25 Farapulse, Inc. System for delivery of pulsed electric field ablative energy to endocardial tissue
US10172673B2 (en) 2016-01-05 2019-01-08 Farapulse, Inc. Systems devices, and methods for delivery of pulsed electric field ablative energy to endocardial tissue
US20170189097A1 (en) 2016-01-05 2017-07-06 Iowa Approach Inc. Systems, apparatuses and methods for delivery of ablative energy to tissue
US10874451B2 (en) 2016-02-29 2020-12-29 Pulse Biosciences, Inc. High-voltage analog circuit pulser and pulse generator discharge circuit
US10548665B2 (en) 2016-02-29 2020-02-04 Pulse Biosciences, Inc. High-voltage analog circuit pulser with feedback control
KR20180124070A (ko) 2016-03-15 2018-11-20 에픽스 테라퓨틱스, 인크. 관개 절제를 위한 개선된 장치, 시스템 및 방법
CN108883279B (zh) 2016-04-06 2022-05-03 心脏起搏器股份公司 心律失常检测的置信度
WO2017192477A1 (en) 2016-05-02 2017-11-09 Affera, Inc. Method of inserting a catheter with an expandable tip and a system comprising a catheter, a sheath and an insertion sleeve
EP3451918B1 (en) 2016-05-03 2020-09-23 CardioInsight Technologies, Inc. Detection and analysis of electrograms
GB2551140B (en) 2016-06-07 2022-01-12 Dot Medical Ltd Apparatus and method for cardiac ablation
WO2017218734A1 (en) 2016-06-16 2017-12-21 Iowa Approach, Inc. Systems, apparatuses, and methods for guide wire delivery
CN109788979B (zh) 2016-06-27 2022-04-19 盖能适治疗股份有限公司 发生器和具有电极的导管以及用于治疗肺通道的方法
WO2019133606A1 (en) 2017-12-26 2019-07-04 Gala Therapeutics, Inc. Methods, apparatuses, and systems for the treatment of disease states and disorders
EP3537954B1 (en) 2016-11-11 2021-07-21 National University of Ireland, Galway Devices, systems, and methods for specializing, monitoring, and/or evaluating therapeutic nasal neuromodulation
US10148169B2 (en) 2016-11-23 2018-12-04 Infineon Technologies Austria Ag Bridgeless flyback converter circuit and method of operating thereof
WO2018118798A1 (en) 2016-12-19 2018-06-28 Boston Scientific Scimed Inc. Distally-facing electrode array with longitudinally mounted splines
US20180184982A1 (en) 2017-01-05 2018-07-05 Biosense Webster (Israel) Ltd. Hybrid balloon basket catheter
US10912609B2 (en) 2017-01-06 2021-02-09 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Pulmonary vein isolation balloon catheter
US10849677B2 (en) 2017-01-27 2020-12-01 Medtronic, Inc. Methods of ensuring pulsed field ablation generator system electrical safety
US11364072B2 (en) 2017-01-27 2022-06-21 Medtronic, Inc. Catheter electrodes for energy management
US11229478B2 (en) 2017-02-08 2022-01-25 Medtronic, Inc. Profile parameter selection algorithm for electroporation
US10946193B2 (en) 2017-02-28 2021-03-16 Pulse Biosciences, Inc. Pulse generator with independent panel triggering
US10569081B2 (en) 2017-03-03 2020-02-25 Medtronic, Inc. Stacked potential electroporation
EP3576839B1 (en) 2017-04-10 2022-10-26 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Electroporation system and method of preconditioning tissue for electroporation therapy
EP4005500A1 (en) 2017-04-20 2022-06-01 Medtronic, Inc. Stabilization of a transseptal delivery device
US20180303543A1 (en) 2017-04-24 2018-10-25 Medtronic Cryocath Lp Enhanced electroporation of cardiac tissue
US9987081B1 (en) 2017-04-27 2018-06-05 Iowa Approach, Inc. Systems, devices, and methods for signal generation
US10617867B2 (en) 2017-04-28 2020-04-14 Farapulse, Inc. Systems, devices, and methods for delivery of pulsed electric field ablative energy to esophageal tissue
US11690669B2 (en) 2017-05-12 2023-07-04 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Electroporation systems and catheters for electroporation systems
US11426233B2 (en) 2017-06-06 2022-08-30 Cardiac Pacemakers, Inc. Ablation delivery using a catheter having a semipermeable inflatable balloon structure
US20180360534A1 (en) 2017-06-19 2018-12-20 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Apparatuses and methods for high-density sensing and ablation during a medical procedure
US11052246B2 (en) * 2017-07-28 2021-07-06 Medtronic, Inc. Expandable elements for delivery of electric fields
US11633121B2 (en) 2017-08-04 2023-04-25 Medtronic, Inc. Ablation check pulse routine and integration for electroporation
WO2019040458A1 (en) 2017-08-24 2019-02-28 Cardiac Pacemakers, Inc. ELECTROPORATION DELIVERY SYSTEMS AND METHODS OF USING ELECTROPORATION DELIVERY SYSTEMS
EP3668395B1 (en) 2017-10-26 2023-10-11 Boston Scientific Scimed Inc. Use of electromagnetic fields in ire device delivery and therapy monitoring
WO2019118436A1 (en) 2017-12-11 2019-06-20 Mayo Foundation For Medical Education And Research Methods and systems for electroporation
CN111479497B (zh) 2017-12-19 2023-06-09 圣犹达医疗用品心脏病学部门有限公司 使用复阻抗测量评估电极与组织之间的接触的方法
JP2021508533A (ja) 2017-12-26 2021-03-11 ギャラリー,インコーポレイテッド 様々な用途のためのエネルギー送達の最適化
EP3740148A1 (en) 2018-01-18 2020-11-25 Farapulse, Inc. Systems, devices, and methods for focal ablation
US20190223949A1 (en) 2018-01-24 2019-07-25 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Multielectrode catheter
JP7396988B2 (ja) 2018-02-05 2023-12-12 マヨ ファウンデーション フォー メディカル エデュケーション アンド リサーチ 再分極をマッピング及び調整するためのシステム及び方法
US20200405387A1 (en) 2018-03-06 2020-12-31 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Systems and methods for limiting arcing in electroporation systems
US20190336198A1 (en) 2018-05-03 2019-11-07 Farapulse, Inc. Systems, devices, and methods for ablation using surgical clamps
CN115836908A (zh) 2018-05-07 2023-03-24 波士顿科学医学有限公司 用于将消融能量递送到组织的系统、设备和方法
US20190350647A1 (en) 2018-05-21 2019-11-21 Medtronic, Inc. Handheld pulsed field ablation generator
US10625080B1 (en) 2019-09-17 2020-04-21 Farapulse, Inc. Systems, apparatuses, and methods for detecting ectopic electrocardiogram signals during pulsed electric field ablation

Also Published As

Publication number Publication date
CN114423345A (zh) 2022-04-29
US10625080B1 (en) 2020-04-21
JP7404516B2 (ja) 2023-12-25
US20210077816A1 (en) 2021-03-18
WO2021055604A1 (en) 2021-03-25
US11738200B2 (en) 2023-08-29
JP2022547734A (ja) 2022-11-15
EP4031043A1 (en) 2022-07-27
US10688305B1 (en) 2020-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7404516B2 (ja) パルス電界アブレーション中の異所性心電図信号を検出するためのシステム、装置、及び方法
US11701169B2 (en) Cardiac pulsed field ablation
EP3614944B1 (en) Systems for signal generation
EP3399931B1 (en) System for delivery of ablative energy to tissue
US20190336198A1 (en) Systems, devices, and methods for ablation using surgical clamps
JPH01110345A (ja) 電気刺激により心臓特性を検出する装置および方法
US11684408B2 (en) Systems, apparatuses, and methods for protecting electronic components from high power noise induced by high voltage pulses
US11931090B2 (en) Systems, apparatuses, and methods for protecting electronic components from high power noise induced by high voltage pulses
KR20200118472A (ko) 재분극을 매핑 및 조절하기 위한 시스템 및 방법
US11389234B1 (en) Systems, apparatuses, and methods for pre-ablation pulses in pulsed field ablation applications
CN114271931A (zh) 一种脉冲消融系统
CN216962609U (zh) 一种脉冲消融系统
US20230240746A1 (en) Tissue modification systems and methods and signal generators for use therewith

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240110

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240110

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20240124