JP2023551588A - 高速な過渡応答を有する低電力電圧レギュレータ - Google Patents
高速な過渡応答を有する低電力電圧レギュレータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023551588A JP2023551588A JP2023540624A JP2023540624A JP2023551588A JP 2023551588 A JP2023551588 A JP 2023551588A JP 2023540624 A JP2023540624 A JP 2023540624A JP 2023540624 A JP2023540624 A JP 2023540624A JP 2023551588 A JP2023551588 A JP 2023551588A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coupled
- transistor
- gate
- voltage regulator
- voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 title claims description 40
- 230000004044 response Effects 0.000 title description 19
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims abstract description 59
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 12
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 12
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 12
- 230000005669 field effect Effects 0.000 claims description 12
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 23
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05F—SYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
- G05F1/00—Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
- G05F1/10—Regulating voltage or current
- G05F1/46—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc
- G05F1/56—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices
- G05F1/575—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices characterised by the feedback circuit
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05F—SYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
- G05F1/00—Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
- G05F1/10—Regulating voltage or current
- G05F1/12—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is ac
- G05F1/40—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is ac using discharge tubes or semiconductor devices as final control devices
- G05F1/44—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is ac using discharge tubes or semiconductor devices as final control devices semiconductor devices only
- G05F1/445—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is ac using discharge tubes or semiconductor devices as final control devices semiconductor devices only being transistors in series with the load
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05F—SYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
- G05F1/00—Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
- G05F1/10—Regulating voltage or current
- G05F1/46—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc
- G05F1/461—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using an operational amplifier as final control device
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05F—SYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
- G05F1/00—Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
- G05F1/10—Regulating voltage or current
- G05F1/46—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc
- G05F1/56—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices
- G05F1/565—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices sensing a condition of the system or its load in addition to means responsive to deviations in the output of the system, e.g. current, voltage, power factor
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05F—SYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
- G05F3/00—Non-retroactive systems for regulating electric variables by using an uncontrolled element, or an uncontrolled combination of elements, such element or such combination having self-regulating properties
- G05F3/02—Regulating voltage or current
- G05F3/08—Regulating voltage or current wherein the variable is dc
- G05F3/10—Regulating voltage or current wherein the variable is dc using uncontrolled devices with non-linear characteristics
- G05F3/16—Regulating voltage or current wherein the variable is dc using uncontrolled devices with non-linear characteristics being semiconductor devices
- G05F3/20—Regulating voltage or current wherein the variable is dc using uncontrolled devices with non-linear characteristics being semiconductor devices using diode- transistor combinations
- G05F3/26—Current mirrors
- G05F3/262—Current mirrors using field-effect transistors only
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)
Abstract
Description
本出願は、2021年1月21日に米国特許庁に出願された非仮出願第17/154,865号の優先権および利益を主張し、その全体が以下に完全に記載されるかのように、かつすべての適用可能な目的のために、その内容全体が本明細書に組み込まれる。
電圧レギュレータの入力部と電圧レギュレータの出力部との間に結合されたパスデバイスと、
第1の入力部、第2の入力部、および出力部を有する、増幅回路であって、第1の入力部が基準電圧を受けるように構成され、第2の入力部がフィードバック経路を介して電圧レギュレータの出力部に結合されており、増幅回路の出力部がパスデバイスのゲートに結合されている、増幅回路と、
供給レールと増幅回路との間に結合された第1の電流源と、
第1の電流源と電圧レギュレータの出力部との間に結合されたキャパシタとを備える。
第1の電流源は、供給レールと増幅回路との間に結合された第1のトランジスタを備え、キャパシタは、第1のトランジスタのゲートと電圧レギュレータの出力部との間に結合されており、
第2の電流源は、供給レールと増幅回路との間に結合された第2のトランジスタを備え、第2のトランジスタのゲートは、パスデバイスのゲートに結合されている。
第1のトランジスタは、ソースが供給レールに結合されドレインが増幅回路に結合された第1のp型電界効果トランジスタ(PFET)を備え、
第2のトランジスタは、ソースが供給レールに結合されドレインが増幅回路に結合された第2のPFETを備える。
基準電圧を受けるように構成された第1の入力部、フィードバック経路を介して電圧レギュレータの出力部に結合された第2の入力部、および出力部を有する、増幅器と、
増幅器の出力部に結合された入力部およびパスデバイスのゲートに結合された出力部を有するバッファとを備える。
供給レールと増幅器との間に結合された第1のトランジスタであって、キャパシタが第1のトランジスタのゲートと電圧レギュレータの出力部との間に結合されている、第1のトランジスタと、
供給レールとバッファとの間に結合された第2のトランジスタであって、キャパシタが第2のトランジスタのゲートと電圧レギュレータの出力部との間に結合されている、第2のトランジスタとを備える。
第1のトランジスタは、ソースが供給レールに結合されドレインが増幅器に結合された第1のp型電界効果トランジスタ(PFET)を備え、
第2のトランジスタは、ソースが供給レールに結合されドレインがバッファに結合された第2のPFETを備える。
供給レールと増幅器との間に結合された第3のトランジスタであって、第3のトランジスタのゲートがパスデバイスのゲートに結合されている、第3のトランジスタと、
供給レールとバッファとの間に結合された第4のトランジスタであって、第3のトランジスタのゲートがパスデバイスのゲートに結合されている、第4のトランジスタとを備える。
第1のノードと第2のノードとの間に結合された抵抗器であって、第1のノードが増幅器のバイアス入力部に結合されている、抵抗器と、
第1のノードと第2のノードとの間に結合されたキャパシタと、
ドレインが第2のノードに結合され、ゲートがドレインに結合され、かつソースが接地に結合された、バイアストランジスタとを含む。
供給レールとバイアス生成回路の第1のノードとの間に結合された第1のトランジスタであって、キャパシタが第1のトランジスタのゲートと電圧レギュレータの出力部との間に結合されている、第1のトランジスタと、
供給レールと増幅器との間に結合された第2のトランジスタであって、キャパシタが第2のトランジスタのゲートと電圧レギュレータの出力部との間に結合されている、第2のトランジスタと、
供給レールとバッファとの間に結合された第3のトランジスタであって、キャパシタが第3のトランジスタのゲートと電圧レギュレータの出力部との間に結合されている、第3のトランジスタとを備える。
キャパシタを介して電圧レギュレータの出力部における過渡電圧降下を検出することと、
検出された過渡電圧降下に基づいて増幅回路へのバイアス電流を大きくすることとを備える。
電圧レギュレータは、供給レールと増幅回路との間に結合されたトランジスタを含み、
過渡電圧降下に基づいて増幅回路へのバイアス電流を大きくすることは、キャパシタを介してトランジスタのゲートに過渡電圧降下を容量結合することを備える。
パスデバイスのゲート電圧を検出することと、
検出されたゲート電圧に基づいて増幅回路へのバイアス電流を調整することとをさらに備える。
電圧レギュレータは、供給レールと増幅回路との間に結合された第1のトランジスタを含み、
過渡電圧降下に基づいて増幅回路へのバイアス電流を大きくすることは、キャパシタを介して第1のトランジスタのゲートに過渡電圧降下を容量結合することを備え、
電圧レギュレータは、供給レールと増幅回路との間に結合された第2のトランジスタを含み、
検出されたゲート電圧に基づいて増幅回路へのバイアス電流を調整することは、第2のトランジスタのゲートをパスデバイスのゲートに結合することを備える。
パッドと、
パッドに結合された供給レールと、
基準電圧を生成するように構成された基準回路と、
電圧レギュレータとを備え、電圧レギュレータは、
電圧レギュレータの入力部と電圧レギュレータの出力部との間に結合されたパスデバイスであって、電圧レギュレータの入力部が供給レールに結合されている、パスデバイスと、
第1の入力部、第2の入力部、および出力部を有する、増幅回路であって、第1の入力部が基準回路に結合されており、第2の入力部がフィードバック経路を介して電圧レギュレータの出力部に結合されており、増幅回路の出力部がパスデバイスのゲートに結合されている、増幅回路と、
供給レールと増幅回路との間に結合された第1の電流源と、
第1の電流源と電圧レギュレータの出力部との間に結合されたキャパシタとを備える。
第1の電流源は、供給レールと増幅回路との間に結合された第1のトランジスタを備え、キャパシタは、第1のトランジスタのゲートと電圧レギュレータの出力部との間に結合されており、
第2の電流源は、供給レールと増幅回路との間に結合された第2のトランジスタを備え、第2のトランジスタのゲートは、パスデバイスのゲートに結合されている。
第1のトランジスタは、ソースが供給レールに結合されドレインが増幅回路に結合された第1のp型電界効果トランジスタ(PFET)を備え、
第2のトランジスタは、ソースが供給レールに結合されドレインが増幅回路に結合された第2のPFETを備える。
110 低ドロップアウト(LDO)レギュレータ
112 電圧供給レール
115 パスデバイス
120 増幅回路
122 第1の入力部
124 第2の入力部
126 出力部
130 出力部
150 フィードバック経路
160 電圧分割器
165 ノード
170 回路ブロック
210 アンダーシュート
220 オーバーシュート
310 電流源
410 トランジスタ
610 バイアス電流源
615 フィードバックキャパシタ
710 トランジスタ
725 電圧バイアス回路
820 誤差増幅器
822 第1の入力部
824 第2の入力部
826 出力部
830 出力バッファ
832 入力部
834 出力部
910 トランジスタ
912 抵抗器
914 バイアストランジスタ
915 バイアス生成回路
916 ノード
918 ノード
920 第1の入力トランジスタ
922 第2の入力トランジスタ
924、926、930、932、934 トランジスタ
935 バイアス入力部
940、942、944、950、952、954、956 トランジスタ
1010 チップ
1020 外部電源
1025 金属線
1030 供給パッド
1040 基準回路
1070 第2の回路ブロック
Claims (30)
- 電圧レギュレータであって、
前記電圧レギュレータの入力部と前記電圧レギュレータの出力部との間に結合されたパスデバイスと、
第1の入力部、第2の入力部、および出力部を有する、増幅回路であって、前記第1の入力部が基準電圧を受けるように構成され、前記第2の入力部がフィードバック経路を介して前記電圧レギュレータの前記出力部に結合されており、前記増幅回路の前記出力部が前記パスデバイスのゲートに結合されている、増幅回路と、
供給レールと前記増幅回路との間に結合された第1の電流源と、
前記第1の電流源と前記電圧レギュレータの前記出力部との間に結合されたキャパシタと
を備える電圧レギュレータ。 - 前記第1の電流源が、前記供給レールと前記増幅回路との間に結合されたトランジスタを備え、前記キャパシタが前記トランジスタのゲートと前記電圧レギュレータの前記出力部との間に結合されている、請求項1に記載の電圧レギュレータ。
- 前記トランジスタは、ソースが前記供給レールに結合されドレインが前記増幅回路に結合されたp型電界効果トランジスタ(PFET)を備える、請求項2に記載の電圧レギュレータ。
- 前記トランジスタの前記ゲートに結合された電圧バイアス回路をさらに備える、請求項2に記載の電圧レギュレータ。
- 前記供給レールと前記増幅回路との間に結合された第2の電流源をさらに備え、前記第2の電流源が前記パスデバイスの前記ゲートに結合されている、請求項1に記載の電圧レギュレータ。
- 前記第1の電流源が、前記供給レールと前記増幅回路との間に結合された第1のトランジスタを備え、前記キャパシタが前記第1のトランジスタのゲートと前記電圧レギュレータの前記出力部との間に結合されており、
前記第2の電流源が、前記供給レールと前記増幅回路との間に結合された第2のトランジスタを備え、前記第2のトランジスタのゲートが、前記パスデバイスの前記ゲートに結合されている、
請求項5に記載の電圧レギュレータ。 - 前記第1のトランジスタは、ソースが前記供給レールに結合されドレインが前記増幅回路に結合された第1のp型電界効果トランジスタ(PFET)を備え、
前記第2のトランジスタは、ソースが前記供給レールに結合されドレインが前記増幅回路に結合された第2のPFETを備える、
請求項6に記載の電圧レギュレータ。 - 前記第1のトランジスタの前記ゲートに結合された電圧バイアス回路をさらに備える、請求項6に記載の電圧レギュレータ。
- 前記増幅回路が、
前記基準電圧を受けるように構成された第1の入力部、前記フィードバック経路を介して前記電圧レギュレータの前記出力部に結合された第2の入力部、および出力部を有する、増幅器と、
前記増幅器の前記出力部に結合された入力部および前記パスデバイスの前記ゲートに結合された出力部を有するバッファとを備える、
請求項1に記載の電圧レギュレータ。 - 前記第1の電流源が、
前記供給レールと前記増幅器との間に結合された第1のトランジスタであって、前記キャパシタが前記第1のトランジスタのゲートと前記電圧レギュレータの前記出力部との間に結合されている、第1のトランジスタと、
前記供給レールと前記バッファとの間に結合された第2のトランジスタであって、前記キャパシタが前記第2のトランジスタのゲートと前記電圧レギュレータの前記出力部との間に結合されている、第2のトランジスタとを備える、
請求項9に記載の電圧レギュレータ。 - 前記第1のトランジスタは、ソースが前記供給レールに結合されドレインが前記増幅器に結合された第1のp型電界効果トランジスタ(PFET)を備え、
前記第2のトランジスタは、ソースが前記供給レールに結合されドレインが前記バッファに結合された第2のPFETを備える、
請求項10に記載の電圧レギュレータ。 - 前記第1のトランジスタの前記ゲートおよび前記第2のトランジスタの前記ゲートに結合された電圧バイアス回路をさらに備える、請求項10に記載の電圧レギュレータ。
- 前記供給レールと前記増幅回路との間に結合された第2の電流源をさらに備え、前記第2の電流源が前記パスデバイスの前記ゲートに結合されている、請求項10に記載の電圧レギュレータ。
- 前記第2の電流源が、
前記供給レールと前記増幅器との間に結合された第3のトランジスタであって、前記第3のトランジスタのゲートが前記パスデバイスの前記ゲートに結合されている、第3のトランジスタと、
前記供給レールと前記バッファとの間に結合された第4のトランジスタであって、前記第3のトランジスタのゲートが前記パスデバイスの前記ゲートに結合されている、第4のトランジスタとを備える、
請求項13に記載の電圧レギュレータ。 - 前記増幅器がカスコード増幅器を備える、請求項9に記載の電圧レギュレータ。
- バイアス生成回路をさらに備え、前記バイアス生成回路が、
第1のノードと第2のノードとの間に結合された抵抗器であって、前記第1のノードが前記増幅器のバイアス入力部に結合されている、抵抗器と、
前記第1のノードと前記第2のノードとの間に結合されたキャパシタと、
ドレインが前記第2のノードに結合され、ゲートが前記ドレインに結合され、かつソースが接地に結合された、バイアストランジスタとを含む、
請求項9に記載の電圧レギュレータ。 - 前記第1の電流源が、
前記供給レールと前記バイアス生成回路の前記第1のノードとの間に結合された第1のトランジスタであって、前記キャパシタが前記第1のトランジスタのゲートと前記電圧レギュレータの前記出力部との間に結合されている、第1のトランジスタと、
前記供給レールと前記増幅器との間に結合された第2のトランジスタであって、前記キャパシタが前記第2のトランジスタのゲートと前記電圧レギュレータの前記出力部との間に結合されている、第2のトランジスタと、
前記供給レールと前記バッファとの間に結合された第3のトランジスタであって、前記キャパシタが前記第3のトランジスタのゲートと前記電圧レギュレータの前記出力部との間に結合されている、第3のトランジスタとを備える、
請求項16に記載の電圧レギュレータ。 - 前記第1のトランジスタの前記ゲート、前記第2のトランジスタの前記ゲート、および前記第3のトランジスタの前記ゲートに結合された、電圧バイアス回路をさらに備える、請求項17に記載の電圧レギュレータ。
- 前記バッファがソースフォロワを備える、請求項9に記載の電圧レギュレータ。
- 電圧レギュレータを動作させる方法であって、前記電圧レギュレータが、前記電圧レギュレータの入力部と前記電圧レギュレータの出力部との間に結合されたパスデバイス、および前記パスデバイスのゲートに結合された増幅回路を含み、前記方法が、
キャパシタを介して前記電圧レギュレータの前記出力部における過渡電圧降下を検出するステップと、
前記検出された過渡電圧降下に基づいて前記増幅回路へのバイアス電流を大きくするステップとを備える、
方法。 - 前記電圧レギュレータが、供給レールと前記増幅回路との間に結合されたトランジスタを含み、
前記過渡電圧降下に基づいて前記増幅回路への前記バイアス電流を大きくするステップが、前記キャパシタを介して前記トランジスタのゲートに前記過渡電圧降下を容量結合するステップを備える、
請求項20に記載の方法。 - 前記トランジスタは、ソースが前記供給レールに結合されドレインが前記増幅回路に結合された第1のp型電界効果トランジスタ(PFET)を備える、請求項21に記載の方法。
- 前記パスデバイスのゲート電圧を検出するステップと、
前記検出されたゲート電圧に基づいて前記増幅回路への前記バイアス電流を調整するステップと
をさらに備える、請求項20に記載の方法。 - 前記電圧レギュレータが、供給レールと前記増幅回路との間に結合された第1のトランジスタを含み、
前記過渡電圧降下に基づいて前記増幅回路への前記バイアス電流を大きくするステップが、前記キャパシタを介して前記第1のトランジスタのゲートに前記過渡電圧降下を容量結合するステップを備え、
前記電圧レギュレータが、前記供給レールと前記増幅回路との間に結合された第2のトランジスタを含み、
前記検出されたゲート電圧に基づいて前記増幅回路への前記バイアス電流を調整するステップが、前記第2のトランジスタのゲートを前記パスデバイスの前記ゲートに結合するステップを備える、
請求項23に記載の方法。 - チップであって、
パッドと、
前記パッドに結合された供給レールと、
基準電圧を生成するように構成された基準回路と、
電圧レギュレータとを備え、前記電圧レギュレータが、
前記電圧レギュレータの入力部と前記電圧レギュレータの出力部との間に結合されたパスデバイスであって、前記電圧レギュレータの前記入力部が前記供給レールに結合されている、パスデバイスと、
第1の入力部、第2の入力部、および出力部を有する、増幅回路であって、前記第1の入力部が前記基準回路に結合されており、前記第2の入力部がフィードバック経路を介して前記電圧レギュレータの前記出力部に結合されており、前記増幅回路の前記出力部が前記パスデバイスのゲートに結合されている、増幅回路と、
前記供給レールと前記増幅回路との間に結合された第1の電流源と、
前記第1の電流源と前記電圧レギュレータの前記出力部との間に結合されたキャパシタとを備える、
チップ。 - 前記第1の電流源が、前記供給レールと前記増幅回路との間に結合されたトランジスタを備え、前記キャパシタが前記トランジスタのゲートと前記電圧レギュレータの前記出力部との間に結合されている、請求項25に記載のチップ。
- 前記トランジスタの前記ゲートに結合された電圧バイアス回路をさらに備える、請求項26に記載のチップ。
- 前記供給レールと前記増幅回路との間に結合された第2の電流源をさらに備え、前記第2の電流源が前記パスデバイスの前記ゲートに結合されている、請求項25に記載のチップ。
- 前記第1の電流源が、前記供給レールと前記増幅回路との間に結合された第1のトランジスタを備え、前記キャパシタが前記第1のトランジスタのゲートと前記電圧レギュレータの前記出力部との間に結合されており、
前記第2の電流源が、前記供給レールと前記増幅回路との間に結合された第2のトランジスタを備え、前記第2のトランジスタのゲートが、前記パスデバイスの前記ゲートに結合されている、
請求項28に記載のチップ。 - 前記第1のトランジスタは、ソースが前記供給レールに結合されドレインが前記増幅回路に結合された第1のp型電界効果トランジスタ(PFET)を備え、
前記第2のトランジスタは、ソースが前記供給レールに結合されドレインが前記増幅回路に結合された第2のPFETを備える、
請求項29に記載のチップ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US17/154,865 US11480985B2 (en) | 2021-01-21 | 2021-01-21 | Low-power voltage regulator with fast transient response |
US17/154,865 | 2021-01-21 | ||
PCT/US2022/011712 WO2022159292A1 (en) | 2021-01-21 | 2022-01-07 | Low-power voltage regulator with fast transient response |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023551588A true JP2023551588A (ja) | 2023-12-08 |
JP7448729B2 JP7448729B2 (ja) | 2024-03-12 |
Family
ID=80123163
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023540624A Active JP7448729B2 (ja) | 2021-01-21 | 2022-01-07 | 高速な過渡応答を有する低電力電圧レギュレータ |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11480985B2 (ja) |
EP (1) | EP4281840A1 (ja) |
JP (1) | JP7448729B2 (ja) |
KR (1) | KR102646473B1 (ja) |
CN (1) | CN116635809A (ja) |
BR (1) | BR112023013787A2 (ja) |
TW (1) | TW202234194A (ja) |
WO (1) | WO2022159292A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10795391B2 (en) * | 2015-09-04 | 2020-10-06 | Texas Instruments Incorporated | Voltage regulator wake-up |
DE102019215494A1 (de) * | 2019-10-09 | 2021-04-15 | Dialog Semiconductor (Uk) Limited | Festkörperschaltung |
US12001233B2 (en) * | 2021-06-03 | 2024-06-04 | Micron Technology, Inc. | Balancing current consumption between different voltage sources |
JP7536719B2 (ja) * | 2021-07-15 | 2024-08-20 | 株式会社東芝 | 定電圧回路 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4010893B2 (ja) | 2002-07-08 | 2007-11-21 | ローム株式会社 | 電流制限機能付き安定化電源装置 |
US7982448B1 (en) | 2006-12-22 | 2011-07-19 | Cypress Semiconductor Corporation | Circuit and method for reducing overshoots in adaptively biased voltage regulators |
TWI371671B (en) | 2008-03-19 | 2012-09-01 | Raydium Semiconductor Corp | Power management circuit and method of frequency compensation thereof |
JP6038516B2 (ja) | 2011-09-15 | 2016-12-07 | エスアイアイ・セミコンダクタ株式会社 | ボルテージレギュレータ |
US8716993B2 (en) | 2011-11-08 | 2014-05-06 | Semiconductor Components Industries, Llc | Low dropout voltage regulator including a bias control circuit |
US8922179B2 (en) * | 2011-12-12 | 2014-12-30 | Semiconductor Components Industries, Llc | Adaptive bias for low power low dropout voltage regulators |
EP3002659B8 (en) | 2013-10-07 | 2023-06-28 | Renesas Design Germany GmbH | Circuits and method for controlling transient fault conditions in a low dropout voltage regulator |
US9195248B2 (en) | 2013-12-19 | 2015-11-24 | Infineon Technologies Ag | Fast transient response voltage regulator |
WO2017164197A1 (ja) * | 2016-03-25 | 2017-09-28 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | レギュレータ回路 |
US10534386B2 (en) * | 2016-11-29 | 2020-01-14 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Low-dropout voltage regulator circuit |
GB2557224A (en) | 2016-11-30 | 2018-06-20 | Nordic Semiconductor Asa | Voltage regulator |
CN108459644B (zh) * | 2017-02-20 | 2020-10-20 | 旺宏电子股份有限公司 | 低压差稳压装置及其操作方法 |
US11009901B2 (en) * | 2017-11-15 | 2021-05-18 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for voltage regulation using output sense current |
CN209980116U (zh) * | 2019-05-10 | 2020-01-21 | 深圳市汇春科技股份有限公司 | 低压差线性稳压器过冲消除电路、下冲消除电路和芯片 |
US11086343B2 (en) * | 2019-11-20 | 2021-08-10 | Winbond Electronics Corp. | On-chip active LDO regulator with wake-up time improvement |
WO2021133162A1 (en) * | 2019-12-24 | 2021-07-01 | Mimos Berhad | An overshoot protection circuit and its method thereof |
US11209850B2 (en) * | 2020-02-14 | 2021-12-28 | Elite Semiconductor Memory Technology Inc. | Termination voltage regulation apparatus with transient response enhancement |
US10938381B1 (en) * | 2020-04-24 | 2021-03-02 | Qualcomm Incorporated | Area efficient slew-rate controlled driver |
-
2021
- 2021-01-21 US US17/154,865 patent/US11480985B2/en active Active
-
2022
- 2022-01-07 JP JP2023540624A patent/JP7448729B2/ja active Active
- 2022-01-07 BR BR112023013787A patent/BR112023013787A2/pt unknown
- 2022-01-07 EP EP22701799.3A patent/EP4281840A1/en active Pending
- 2022-01-07 WO PCT/US2022/011712 patent/WO2022159292A1/en active Application Filing
- 2022-01-07 TW TW111100768A patent/TW202234194A/zh unknown
- 2022-01-07 CN CN202280008392.9A patent/CN116635809A/zh active Pending
- 2022-01-07 KR KR1020237024141A patent/KR102646473B1/ko active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN116635809A (zh) | 2023-08-22 |
KR20230113823A (ko) | 2023-08-01 |
KR102646473B1 (ko) | 2024-03-11 |
EP4281840A1 (en) | 2023-11-29 |
US20220229455A1 (en) | 2022-07-21 |
JP7448729B2 (ja) | 2024-03-12 |
TW202234194A (zh) | 2022-09-01 |
WO2022159292A1 (en) | 2022-07-28 |
BR112023013787A2 (pt) | 2023-10-24 |
US11480985B2 (en) | 2022-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7448729B2 (ja) | 高速な過渡応答を有する低電力電圧レギュレータ | |
JP5649857B2 (ja) | レギュレータ回路 | |
US8344713B2 (en) | LDO linear regulator with improved transient response | |
US8508199B2 (en) | Current limitation for LDO | |
EP2952996B1 (en) | A current sink stage for LDO | |
US8378654B2 (en) | Voltage regulator with high accuracy and high power supply rejection ratio | |
US8129966B2 (en) | Voltage regulator circuit and control method therefor | |
US7982448B1 (en) | Circuit and method for reducing overshoots in adaptively biased voltage regulators | |
JP5008472B2 (ja) | ボルテージレギュレータ | |
US11042176B2 (en) | Low dropout voltage regulator circuit | |
US7589513B2 (en) | Reference voltage generator circuit | |
US10591941B2 (en) | Low dropout regulator with wide input supply voltage | |
TWI672572B (zh) | 電壓調節器 | |
US8710809B2 (en) | Voltage regulator structure that is operationally stable for both low and high capacitive loads | |
US20230367344A1 (en) | Low-dropout voltage regulator with split-buffer stage | |
JP6038100B2 (ja) | 半導体集積回路 | |
US7746164B2 (en) | Voltage generating circuit | |
CN115268554B (zh) | 一种低压差线性稳压器 | |
CN212623800U (zh) | 一种稳压器 | |
US8129967B2 (en) | Voltage regulator with self-adaptive loop | |
US20200117225A1 (en) | Voltage Regulator with Virtual Zero Quiescent Current | |
CN116610177A (zh) | 低压差稳压电路、驱动方法及电子设备 | |
CN111650988A (zh) | 一种稳压器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230630 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230630 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20230630 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240229 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7448729 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |