JP2023550942A - 体液から少なくとも1つの成分を結合及び分離するための装置 - Google Patents
体液から少なくとも1つの成分を結合及び分離するための装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023550942A JP2023550942A JP2023530607A JP2023530607A JP2023550942A JP 2023550942 A JP2023550942 A JP 2023550942A JP 2023530607 A JP2023530607 A JP 2023530607A JP 2023530607 A JP2023530607 A JP 2023530607A JP 2023550942 A JP2023550942 A JP 2023550942A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- matrix
- component
- binding
- beads
- peptide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 title claims abstract description 169
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 title claims abstract description 169
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 337
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims abstract description 154
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 16
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims description 229
- 239000002158 endotoxin Substances 0.000 claims description 138
- 229920006008 lipopolysaccharide Polymers 0.000 claims description 123
- 239000012634 fragment Substances 0.000 claims description 74
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 claims description 72
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 claims description 72
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 54
- -1 polyethylene Polymers 0.000 claims description 28
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 claims description 27
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 claims description 27
- 101710154607 Azurocidin Proteins 0.000 claims description 26
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 26
- 102100037907 High mobility group protein B1 Human genes 0.000 claims description 25
- 108091023037 Aptamer Proteins 0.000 claims description 24
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 claims description 24
- MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N (3s)-4-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(1s)-1-carboxy-2-hydroxyethyl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-5-(diaminomethylideneamino)-1-oxopentan-2-yl]amino]-3-[[2-[[(2s)-2,6-diaminohexanoyl]amino]acetyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound OC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CCCCN MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N 0.000 claims description 23
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 claims description 23
- 102000000589 Interleukin-1 Human genes 0.000 claims description 23
- 108010002352 Interleukin-1 Proteins 0.000 claims description 23
- 102000013462 Interleukin-12 Human genes 0.000 claims description 23
- 108010065805 Interleukin-12 Proteins 0.000 claims description 23
- 102000013691 Interleukin-17 Human genes 0.000 claims description 23
- 108050003558 Interleukin-17 Proteins 0.000 claims description 23
- 102000004889 Interleukin-6 Human genes 0.000 claims description 23
- 108090001005 Interleukin-6 Proteins 0.000 claims description 23
- 108090001007 Interleukin-8 Proteins 0.000 claims description 23
- 102000004890 Interleukin-8 Human genes 0.000 claims description 23
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 claims description 23
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 claims description 23
- 102100037850 Interferon gamma Human genes 0.000 claims description 22
- 108010074328 Interferon-gamma Proteins 0.000 claims description 22
- 102000003810 Interleukin-18 Human genes 0.000 claims description 22
- 108090000171 Interleukin-18 Proteins 0.000 claims description 22
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 20
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 claims description 18
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 18
- 101100339431 Arabidopsis thaliana HMGB2 gene Proteins 0.000 claims description 15
- 108700010013 HMGB1 Proteins 0.000 claims description 15
- 101150021904 HMGB1 gene Proteins 0.000 claims description 15
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 claims description 15
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 claims description 15
- MSFSPUZXLOGKHJ-UHFFFAOYSA-N Muraminsaeure Natural products OC(=O)C(C)OC1C(N)C(O)OC(CO)C1O MSFSPUZXLOGKHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 108010013639 Peptidoglycan Proteins 0.000 claims description 14
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 13
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims description 11
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims description 11
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims description 11
- 101710185235 High mobility group protein 1 Proteins 0.000 claims description 10
- 101710168537 High mobility group protein B1 Proteins 0.000 claims description 10
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 claims description 10
- 108010048043 Macrophage Migration-Inhibitory Factors Proteins 0.000 claims description 9
- 102100037791 Macrophage migration inhibitory factor Human genes 0.000 claims description 9
- 150000004804 polysaccharides Polymers 0.000 claims description 8
- 230000000770 proinflammatory effect Effects 0.000 claims description 8
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 7
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 claims description 6
- 108010072542 endotoxin binding proteins Proteins 0.000 claims description 6
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 claims description 6
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 claims description 5
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 claims description 4
- 108010043958 Peptoids Proteins 0.000 claims description 4
- 239000000495 cryogel Substances 0.000 claims description 4
- 229920000344 molecularly imprinted polymer Polymers 0.000 claims description 4
- 229920003053 polystyrene-divinylbenzene Polymers 0.000 claims description 4
- 102100026238 Lymphotoxin-alpha Human genes 0.000 claims 7
- 102000043635 human AZU1 Human genes 0.000 claims 4
- 102000023732 binding proteins Human genes 0.000 claims 2
- 108091008324 binding proteins Proteins 0.000 claims 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 4
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 34
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 32
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 32
- 102100030009 Azurocidin Human genes 0.000 description 22
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 22
- 210000000601 blood cell Anatomy 0.000 description 21
- 206010040047 Sepsis Diseases 0.000 description 20
- 102000052508 Lipopolysaccharide-binding protein Human genes 0.000 description 18
- 108010053632 Lipopolysaccharide-binding protein Proteins 0.000 description 18
- 210000002381 plasma Anatomy 0.000 description 15
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 14
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 13
- 102000006947 Histones Human genes 0.000 description 12
- 108010033040 Histones Proteins 0.000 description 12
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 11
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 10
- 230000005465 channeling Effects 0.000 description 10
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 9
- 238000009827 uniform distribution Methods 0.000 description 9
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 description 7
- 241000192125 Firmicutes Species 0.000 description 7
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 7
- 230000005779 cell damage Effects 0.000 description 7
- 208000037887 cell injury Diseases 0.000 description 7
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 7
- HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N Heparin Chemical compound OC1C(NC(=O)C)C(O)OC(COS(O)(=O)=O)C1OC1C(OS(O)(=O)=O)C(O)C(OC2C(C(OS(O)(=O)=O)C(OC3C(C(O)C(O)C(O3)C(O)=O)OS(O)(=O)=O)C(CO)O2)NS(O)(=O)=O)C(C(O)=O)O1 HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 description 6
- 229960002897 heparin Drugs 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 5
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 5
- 229960005150 glycerol Drugs 0.000 description 5
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 5
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 5
- 230000028709 inflammatory response Effects 0.000 description 5
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 5
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 5
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 5
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 4
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 4
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 4
- 230000004064 dysfunction Effects 0.000 description 4
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 4
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 4
- JJAHTWIKCUJRDK-UHFFFAOYSA-N succinimidyl 4-(N-maleimidomethyl)cyclohexane-1-carboxylate Chemical compound C1CC(CN2C(C=CC2=O)=O)CCC1C(=O)ON1C(=O)CCC1=O JJAHTWIKCUJRDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 3
- 102100035131 Lipopolysaccharide-binding protein Human genes 0.000 description 3
- 101710089435 Lipopolysaccharide-binding protein Proteins 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 3
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 3
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- YFJYSJRZDOWXDH-UHFFFAOYSA-M sodium 4-[4-(2-cyanoethynyl)benzoyl]oxy-2,3,5,6-tetrafluorobenzenesulfonate Chemical compound [Na+].[O-]S(=O)(=O)c1c(F)c(F)c(OC(=O)c2ccc(cc2)C#CC#N)c(F)c1F YFJYSJRZDOWXDH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 3
- FPKVOQKZMBDBKP-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[(2,5-dioxopyrrol-1-yl)methyl]cyclohexanecarbonyl]oxy-2,5-dioxopyrrolidine-3-sulfonic acid Chemical compound O=C1C(S(=O)(=O)O)CC(=O)N1OC(=O)C1CCC(CN2C(C=CC2=O)=O)CC1 FPKVOQKZMBDBKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 2
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 2
- 238000004438 BET method Methods 0.000 description 2
- BPYKTIZUTYGOLE-IFADSCNNSA-N Bilirubin Chemical compound N1C(=O)C(C)=C(C=C)\C1=C\C1=C(C)C(CCC(O)=O)=C(CC2=C(C(C)=C(\C=C/3C(=C(C=C)C(=O)N\3)C)N2)CCC(O)=O)N1 BPYKTIZUTYGOLE-IFADSCNNSA-N 0.000 description 2
- 108010036176 Melitten Proteins 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 2
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 2
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 2
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 2
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 230000034994 death Effects 0.000 description 2
- 231100000517 death Toxicity 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 2
- 150000002605 large molecules Chemical group 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 2
- VDXZNPDIRNWWCW-JFTDCZMZSA-N melittin Chemical compound NCC(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(N)=O)CC1=CNC2=CC=CC=C12 VDXZNPDIRNWWCW-JFTDCZMZSA-N 0.000 description 2
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 2
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 150000003384 small molecules Chemical group 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 2
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 2
- 230000008733 trauma Effects 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N α-D-glucopyranosyl-α-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(O)C(O)C(O)C(CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CLWZDAVTKDQKFD-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(2-cyanoethynyl)benzoyl]oxy-2,3,5,6-tetrafluorobenzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)c1c(F)c(F)c(OC(=O)c2ccc(cc2)C#CC#N)c(F)c1F CLWZDAVTKDQKFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000011767 Acute-Phase Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010062271 Acute-Phase Proteins Proteins 0.000 description 1
- 241001529572 Chaceon affinis Species 0.000 description 1
- 206010009192 Circulatory collapse Diseases 0.000 description 1
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 description 1
- 229920001651 Cyanoacrylate Polymers 0.000 description 1
- 206010012735 Diarrhoea Diseases 0.000 description 1
- 206010048554 Endothelial dysfunction Diseases 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 101001059150 Homo sapiens Gelsolin Proteins 0.000 description 1
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000713666 Lentivirus Species 0.000 description 1
- 241000239220 Limulus polyphemus Species 0.000 description 1
- 206010025476 Malabsorption Diseases 0.000 description 1
- 208000004155 Malabsorption Syndromes Diseases 0.000 description 1
- MWCLLHOVUTZFKS-UHFFFAOYSA-N Methyl cyanoacrylate Chemical compound COC(=O)C(=C)C#N MWCLLHOVUTZFKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010040897 Microfilament Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000002151 Microfilament Proteins Human genes 0.000 description 1
- 239000004909 Moisturizer Substances 0.000 description 1
- 208000034486 Multi-organ failure Diseases 0.000 description 1
- 208000010718 Multiple Organ Failure Diseases 0.000 description 1
- ONDVMECKOLRORK-UHFFFAOYSA-N N#CC#CC(C=C1)=CC=C1C(OC(C(F)=C(C(C1F)(S(O)(=O)=O)S(O)(=O)=O)F)=C1F)=O Chemical compound N#CC#CC(C=C1)=CC=C1C(OC(C(F)=C(C(C1F)(S(O)(=O)=O)S(O)(=O)=O)F)=C1F)=O ONDVMECKOLRORK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 206010040070 Septic Shock Diseases 0.000 description 1
- 241000191940 Staphylococcus Species 0.000 description 1
- 241000194017 Streptococcus Species 0.000 description 1
- HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N Trehalose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001241 acetals Chemical class 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000007815 allergy Effects 0.000 description 1
- HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N alpha,alpha-trehalose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N 0.000 description 1
- 230000000845 anti-microbial effect Effects 0.000 description 1
- 201000005008 bacterial sepsis Diseases 0.000 description 1
- 230000003385 bacteriostatic effect Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 239000003613 bile acid Substances 0.000 description 1
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 210000002421 cell wall Anatomy 0.000 description 1
- 210000001175 cerebrospinal fluid Anatomy 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005574 cross-species transmission Effects 0.000 description 1
- 230000002939 deleterious effect Effects 0.000 description 1
- GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N diglycidyl ether Chemical compound C1OC1COCC1CO1 GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 230000008694 endothelial dysfunction Effects 0.000 description 1
- 238000011013 endotoxin removal Methods 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000005313 fatty acid group Chemical group 0.000 description 1
- 238000007306 functionalization reaction Methods 0.000 description 1
- 108010051980 gelsolin (160-169) Proteins 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 244000000059 gram-positive pathogen Species 0.000 description 1
- 239000003906 humectant Substances 0.000 description 1
- 208000026278 immune system disease Diseases 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 239000012678 infectious agent Substances 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 1
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 230000002101 lytic effect Effects 0.000 description 1
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000001333 moisturizer Effects 0.000 description 1
- 210000001616 monocyte Anatomy 0.000 description 1
- 208000029744 multiple organ dysfunction syndrome Diseases 0.000 description 1
- 229920005615 natural polymer Polymers 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 230000004768 organ dysfunction Effects 0.000 description 1
- 210000005259 peripheral blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000011886 peripheral blood Substances 0.000 description 1
- 125000002467 phosphate group Chemical group [H]OP(=O)(O[H])O[*] 0.000 description 1
- 210000004180 plasmocyte Anatomy 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001748 polybutylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000151 polyglycol Polymers 0.000 description 1
- 239000010695 polyglycol Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920000306 polymethylpentene Polymers 0.000 description 1
- 239000011116 polymethylpentene Substances 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 102000023848 polysaccharide binding proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091008395 polysaccharide binding proteins Proteins 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 description 1
- 230000036303 septic shock Effects 0.000 description 1
- 206010040560 shock Diseases 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 239000003440 toxic substance Substances 0.000 description 1
- 230000000472 traumatic effect Effects 0.000 description 1
- 102000003390 tumor necrosis factor Human genes 0.000 description 1
- 241001430294 unidentified retrovirus Species 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/362—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits changing physical properties of target cells by binding them to added particles to facilitate their subsequent separation from other cells, e.g. immunoaffinity
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3679—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits by absorption
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/22—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material
- B01J20/24—Naturally occurring macromolecular compounds, e.g. humic acids or their derivatives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/22—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material
- B01J20/26—Synthetic macromolecular compounds
- B01J20/262—Synthetic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. obtained by polycondensation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/28—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
- B01J20/28002—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
- B01J20/28004—Sorbent size or size distribution, e.g. particle size
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/28—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
- B01J20/28014—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
- B01J20/28016—Particle form
- B01J20/28019—Spherical, ellipsoidal or cylindrical
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/28—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
- B01J20/28014—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
- B01J20/28033—Membrane, sheet, cloth, pad, lamellar or mat
- B01J20/28038—Membranes or mats made from fibers or filaments
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/28—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
- B01J20/28014—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
- B01J20/28042—Shaped bodies; Monolithic structures
- B01J20/28045—Honeycomb or cellular structures; Solid foams or sponges
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/28—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
- B01J20/28014—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
- B01J20/28052—Several layers of identical or different sorbents stacked in a housing, e.g. in a column
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Immunology (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- External Artificial Organs (AREA)
- Centrifugal Separators (AREA)
Abstract
本開示は、体液から少なくとも1つの成分を結合及び 分離のための装置(1)関し、ここで前記装置は、近位端(A)及び遠位端(B)を有し、そして下記:ハウジング(2);近位端(A)に位置する入口(3);出口(4);体液から第1の成分を結合するための第1のマトリックス(5)の少なくとも1つのシート又はディスク、ここで第1のマトリックスが多孔性構造を有し;及び体液からの第2の成分の結合のための第2のマトリックスのビーズ(6);ここで、体液からの第1の成分と体液からの第2の成分は同じか又は異なっていても良い、を含む。本開示はさらに、体液から少なくとも1つの成分を結合及び分離するための方法、及び本開示による装置(1)の使用に関する。【選択図】図2
Description
本開示は、体液からの少なくとも1つの成分の結合及び分離のための装置に関する。 より具体的には、本開示は、体液からの少なくとも2つの成分の結合及び分離のための装置に関する。 本開示はまた、体液から少なくとも1つの成分を結合及び分離するための方法に関する。 本開示は、本開示による装置の使用にも関する。
炎症プロセス、例えば感染症又は外傷によって引き起こされる炎症プロセス、及び自己炎症プロセス、例えば免疫障害によって引き起こされる炎症プロセスは、ヒトの罹患率及び死亡率の主な原因である。
毎年、400,000~ 500,000 の敗血症のエピソードが、米国だけで 100,000~ 175,000 人の死亡につながると推定されている。 ドイツでは、集中治療室に配置された患者の最大 19% の敗血症率が注目されている。 敗血症は、非外傷性疾患の患者の集中治療室での主要な死因にもなっている。 深刻な感染症の治療における過去数十年の大きな進歩にもかかわらず、敗血症による発生率と死亡率は上昇し続けている。
敗血症には、感染生物のタイプによって特徴付けられる 3つの主要なタイプがある。 グラム陰性敗血症は、例えば大腸菌によって引き起こされる最も一般的なものである。 ブドウ球菌や連鎖球菌などのグラム陽性病原体は、敗血症の2番目の主要な原因である。
敗血症のよく確立されたメカニズムは、脂肪酸基、リン酸基、糖鎖から構成されている、グラム陰性菌の毒性成分であるリポ多糖 (LPS、エンドトキシン) 細胞壁構造に関連している。局所的に産生されるサイトカインの放出など、LPSに対する宿主応答のいくつかが特定されている。しかしながら、広範な刺激の場合、末梢血への流出があり、臓器機能障害の誘発などの潜在的な有害な影響が得られる。
グラム陽性菌は、LPS と同様の効果を持つエンドトキシンであるリポテイコ酸 (LTA) を生成する。
グラム陽性菌から放出される別の物質はペプチドグリカンで、これも炎症反応を引き起こす。
LPSに対する宿主応答のいくつか、例えばリポ多糖結合タンパク質(LBP)、急性期タンパク質、ヘパリン結合タンパク質(HBP)などの抗菌タンパク質、ヒストン、高移動度グループタンパク質1(HMGB1 )、炎症性タンパク質が同定されている。さらに、局所的に産生されたサイトカインが放出される。 HMBG1 は、炎症系の過剰反応を引き起こす。 HBP、LBP、及びヒストンは、内皮機能障害に寄与する。
敗血症性ショックの重要なメディエーターは、腫瘍壊死因子 (TNF-α)、インターロイキン1(Il-1)、及びインターロイキン17(Il-17) であり、単球及びマクロファージによって放出される。 それらは相乗的に作用し、循環の崩壊と多臓器不全につながる生理学的変化のカスケードを引き起こす。 炎症過程に関与する他のサイトカインは、IL-6、IL-8、IL-12、IL-18、及びIFN-γである。
さまざまな種類の抗生物質が、感染症の予防と治療に広く使用されている。 しかしながら、多くの一般的に使用されている抗生物質では、さまざまな種の細菌間で抗生物質耐性が発生する。 抗生物質は、アレルギーを引き起こしたり、他の薬と相互作用したり、主要臓器(肝臓や腎臓など)に直接的な損傷を与えたりすることにより、さまざまな程度で毒性を示す可能性がある。 多くの抗生物質はまた、正常な腸内細菌叢を変化させ、下痢や栄養吸収不良を引き起こす可能性がある。
炎症反応を引き起こす可能性のある内因性物質には、補体因子 C3a、C35a、ヒストン、及び自己抗体が含まれる。 これらの物質は、IL-1、IL-6、IL-8、IL-12、IL-17、IL-18、IFN-γ、TNF-αなどの炎症性サイトカインの放出を引き起こす可能性がある。
血液から成分を除去する試みでは、さまざまな吸着材料が用意されている。 固相支持媒体上に固定化されたリガンドを含むエンドトキシン除去吸着剤は、国際公開第01/23413号に示されている。好ましい支持媒体はビーズの形態である。 分離装置に充填された場合、固相支持媒体は、ビーズ間を血液細胞が通過できるように十分に多孔性である。
欧州特許第1 497 025 B1号は、血液を血漿と血球に分離する必要なく、体液から少なくとも1つの成分を選択的に結合及び分離する方法を開示している。 成分はLPSであってもよい。 体液は剛性一体型分離マトリックスを通過し、それによって成分がマトリックス内の少なくとも1つの官能基に結合する。
血液からの2つ以上の成分の同時除去は、例えば、欧州特許第 3 600 485号、米国特許第20020146413号に記載されている。
本発明の目的は、全血又は体液から少なくとも1つの成分を選択的に結合及び分離するための改良された装置を提供することである。
第1の側面によれば、本発明の上記及び他の目的は、請求項1によって定義される装置によって、完全に又は少なくとも部分的に達成される。この請求項によれば、上記及び他の目的は、体液からの少なくとも1つの成分の結合及び分離のための装置によって達成され、前記装置は、近位端及び遠位端を有し、そしてハウジング;近位端に位置する入口;出口;体液から第1の成分を結合するための第1のマトリックスの少なくとも1つのシート又はディスク、ここで第1のマトリックスが多孔性構造を有し;及び体液からの第2の成分の結合のための第2のマトリックスのビーズ(6);
ここで、体液からの第1の成分と体液からの第2の成分は同じか又は異なっていても良い、を含む。
ここで、体液からの第1の成分と体液からの第2の成分は同じか又は異なっていても良い、を含む。
第2の側面によれば、本発明の上記及び他の目的は、体液から少なくとも1つの成分を結合及び分離する方法によって達成され、ここで前記方法は、次の工程:本開示の装置の入口を通して体液を導入する工程;体液を、本開示の装置の第1のマトリックス及び第2のマトリックス、及び存在する場合、さらなる存在のマトリックスを介して通過させる工程、それにより、前記少なくとも1つの成分が、マトリックスの少なくとも1つに結合し;そして本開示の装置の出口から体液を収集する工程を含んでなる。
第3の側面によれば、上記及び他の目的は、体液からの少なくとも1つの成分の結合及び分離のためへの本開示による装置の使用によって達成される。
本開示の他の目的、特徴、及び利点は、以下の詳細な説明、図面、及び添付の特許請求の範囲から明らかになるであろう。 本開示は、可能なすべての特徴の組み合わせに関連することに留意されたい。
一般的に、特許請求の範囲で使用されるすべての用語は、本明細書で別途明確に定義されていない限り、技術分野における通常の意味に従って解釈されるべきである。「a/an/the [要素、装置、成分、手段、工程など]」へのすべての言及は、特に明記されていない限り、前記要素、装置、成分、手段、工程などの少なくとも 1 つのインスタンスを参照するものとしてオープンに解釈される。本明細書に開示される任意の方法の工程は、明示的に述べられていない限り、開示された正確な順序で実行される必要はない。
本明細書で使用される「含む」という用語およびその用語の変形は、他の添加物、成分、要素、又は工程を排除することを意図するものではない。
例として、添付の図面を参照して本発明の実施形態を以下に説明する。
本開示は、体液からの少なくとも1つの成分の結合及び分離のための装置に関する。 本開示はまた、体液から少なくとも1つの成分を結合及び分離するための方法に関する。 本開示はまた、体液からの少なくとも1つの成分の結合及び分離のためへの本開示による装置の使用に関する。
本開示の特定の側面及び実施形態は、以下で詳細に説明される。
装置
本明細書に開示される装置は、体液から少なくとも1つの成分を結合及び分離するためのものである。
本明細書に開示される装置は、体液から少なくとも1つの成分を結合及び分離するためのものである。
本明細書に開示される装置に適用可能な一般的な特徴、並びにそのような装置の特定の例を以下に説明する。
本開示による装置1は、近位端A及び遠位端Bを有し、そして以下を含む:ハウジング2;近位端Aに位置する入口3;出口4;体液から第1の成分を結合するための第1のマトリックス5の少なくとも1つのシート又はディスク、ここで第1のマトリックスが多孔性構造を有し;及び体液からの第2の成分の結合のための第2のマトリックスのビーズ6;ここで、体液からの第1の成分と体液からの第2の成分は同じか又は異なっていても良い。
第1のマトリックス5のシート又はディスクはチャネリングを防止し、シート又はディスクの領域全体に体液を分配し、体液の実質的に均一な分配を作り出す。 従って、第1のマトリックス5のシート又はディスクは、体液の流れを装置の断面の実質的に全領域にわたって分配し、第2のマトリックス6のビーズの利用可能な吸着容量をより多く利用することができるようにする。さらに、ビーズ内のチャネリングが減少する。 従って、より少ないビーズを使用して、ディスクを含まない装置と同じ吸着容量を達成することができる。 さらに、シートやディスクを通過する際に体液が混ざる。 これにより、体液上の成分が均一に濃縮される。 従って、濃度勾配が回避され、体液の増加した部分がマトリックスと接触する。
第2のマトリックス6及び第4のマトリックス8のビーズは、体液の成分が結合できる大きな表面を提供する。
結合は、マトリックスに結合された成分が装置から溶出され得るようなものであり得る。 そのような場合、装置は再び使用できる。
結合は、特定の成分の選択的結合であり得る。
結合は、吸着、疎水性相互作用、親水性相互作用、及びイオン相互作用による可能性がある。 従って、成分はマトリックスに吸着され得る。
体液は、全血、血漿又は脳脊髄液であり得る。
好ましくは、体液は全血である。
出口は、装置の近位端Aに配置することができる。
あるいは、出口4は装置の側壁に配置される。
好ましくは、出口4は装置の遠位端Bに位置する。
結合及び分離される第1成分及び第2成分の一方は、外因性成分、すなわち全血などの体液が装置を通過する患者によって生成されない成分であってもよい。そのような成分の例は、細菌、ウイルス、又は真菌などの感染病原体によって生成される毒性成分であり得る。
より具体的には、成分は細菌由来であってもよい。
結合及び分離される第1の成分及び第2の成分の一方は、内因性成分、すなわち全血などの体液が装置を通過する患者によって生成される成分であり得る。
第1の成分及び/又は第2の成分は、以下からなる群から選択され得る:エンドトキシン、好ましくは前記エンドトキシンはLPS、LTA及び/又はペプチドグリカンであり;サイトカイン、好ましくは前記サイトカインは、炎症誘発性サイトカイン又は抗炎症性サイトカイン、より好ましくは、前記サイトカインは、IL-1、IL-6、IL-8、IL-12、IL-17、IL-18、IFN-γ及びTNF-αからなる群から選択され;補体因子、好ましくは前記補体因子はC3a又はC5aであり;ヒストン;自己抗体;マクロファージ遊走阻害因子(MIF);高移動度グループタンパク質1(HMGB1);ヘパリン結合タンパク質(HBP);リポ多糖結合タンパク質(LBP);DNA; 及びそれらのフラグメント。
本明細書に開示される装置において結合及び分離される成分の好ましい例は、グラム陰性菌またはリポテイコ酸(LTA)によって産生されるリポ多糖(LPS)又はそのフラグメント、又はグラム陽性菌によって産生されるリポテイコ酸(LTA)、又はそのフラグメント、又は細菌によって産生されるペプチドグリカン。
従って、装置の好ましい例は、LPS又はそのフラグメントの選択的結合、及びグラム陰性菌が原因の敗血症患者の全血などの体液からの毒性LPS又はそのフラグメントの分離に関する。
措置の他の好ましい例は、LTA、又はそのフラグメントの選択的結合に、及びグラム陽性菌が原因の敗血症患者の全血などの体液から毒性LTA又はそのフラグメントの分離に関する。
装置の他の好ましい例は、ペプチドグリカン又はそのフラグメントの選択的結合、及び細菌による敗血症に苦しむ患者の体液、例えば全血からのペプチドグリカン又はそのフラグメントの分離に関する。
本明細書に開示される装置において結合及び分離される成分の別の好ましい例は、炎症誘発性サイトカイン、例えばIL-1、IL-6、IL-8、IL-12、IL-17、IL-18、IFN-γ又はTNF-α、又はそれらのフラグメントである。
本明細書に開示される装置において結合及び分離される成分の別の好ましい例は、IL-1、又はそのフラグメントである。
本明細書に開示される装置において結合及び分離される成分の別の好ましい例は、IL-6、又はそのフラグメントである。
本明細書に開示される装置において結合及び分離される成分の別の好ましい例は、IL-8、又はそのフラグメントである。
本明細書に開示される装置において結合及び分離される成分の別の好ましい例は、IL-12、又はそのフラグメントである。
本明細書に開示される装置において結合及び分離される成分の別の好ましい例は、IL-17、又はそのフラグメントである。
本明細書に開示される装置において結合及び分離される成分の別の好ましい例は、IL-18、又はそのフラグメントである。
本明細書に開示される装置において結合及び分離される成分の別の好ましい例は、IFN-γ、又はそのフラグメントである。
本明細書に開示される装置において結合及び分離される成分の別の好ましい例は、TNF-α、又はそのフラグメントである。
本明細書に開示される装置において結合及び分離される成分の別の好ましい例は、補体因子、例えばC3a又はC5a、又はそれらのフラグメントである。
本明細書に開示される装置において結合及び分離される成分の別の好ましい例は、ヒストン、又はそのフラグメントである。好ましくは、ヒストンは細胞外ヒストンである。
本明細書に開示される装置において結合及び分離される成分の別の好ましい例は、自己抗体、又はそのフラグメントである。
本明細書に開示される装置において結合及び分離される成分の別の好ましい例は、マクロファージ遊走阻害因子(MIF)、又はそのフラグメントである。
本明細書に開示される装置において結合及び分離される成分の別の好ましい例は、高移動度グループタンパク質1(HMGB1)、又はそのフラグメントである。
本明細書に開示される装置において結合及び分離される成分の別の好ましい例は、ヘパリン結合タンパク質(HBP)、又はそのフラグメントである。
本明細書に開示される装置において結合及び分離される成分の別の好ましい例は、リポ多糖結合タンパク質(LBP)、又はそのフラグメントである。
本明細書に開示される装置において結合及び分離される成分の別の好ましい例は、DNA、又はそのフラグメントである。
別の実施形態によれば、第1の成分はLPS又はLTAであり、第2成分は炎症性サイトカイン又は抗炎症性サイトカイン、好ましくは炎症性サイトカインである。
炎症性サイトカインは、IL-1、IL-6、IL-8、IL-12、IL-17、IL-18、IFN-γ又はTNF-α、又はそれらのフラグメントであり得る。
さらに別の実施形態によれば、第1のマトリックス5は、第1の成分に特異的に結合する部分を含む。 好ましくは、前記部分は、ペプチド; ペプトイド; 抗体; 抗体フラグメント; 受容体; 受容体フラグメント; アプタマー; アプタマーフラグメント; 多糖類; 及び多糖フラグメントからなる群から選択される。
LPSは、ペプチドによって結合され得る。 好ましくは、LPS結合ペプチドは2~40アミノ酸長、より好ましくは4~35アミノ酸長、場合によっては20~30アミノ酸長である。
LPSは、配列番号1によるペプチド、又は配列番号1によるペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチドによって結合され得る。
あるいは、LPSは、配列番号2によるペプチド、又は配列番号2によるペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチドによって結合され得る。
あるいは、LPSは、配列番号3によるペプチド、又は配列番号3によるペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチドによって結合され得る。
LPSは、LPS特異的アプタマー又はそのフラグメントによって結合され得る。
LTAは、配列番号2によるペプチド、又は配列番号2によるペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチドによって結合され得る。
あるいは、LTAは、配列番号3によるペプチド、又は配列番号3によるペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチドによって結合され得る。
LTAは、LTA特異的アプタマー又はそのフラグメントによって結合され得る。
ペプチドグリカンは、特定の抗体又は抗体フラグメント、又はペプチドグリカン結合ペプチド、例えばメリチンによって結合される場合がある。
サイトカインは、特定の抗体又は抗体フラグメントによって結合される場合がある。
あるいは、サイトカインは、特定の受容体又は受容体フラグメントによって結合され得る。
補体因子は、特定の抗体又は抗体フラグメントによって結合される場合がある。
あるいは、補体因子は、特定の受容体又は受容体フラグメントによって結合され得る。
ヒストンは、特定の抗体又は抗体フラグメントによって結合される場合がある。
自己抗体は、特定の抗原によって結合される場合がある。
マクロファージ遊走阻害因子(MIF)は、特定の抗体又は抗体フラグメントによって結合される場合がある。 あるいは、MIFは、特定の受容体又は受容体フラグメントによって結合され得る。
高移動度グループ タンパク質1(HMGB1)は、特定の抗体又は抗体フラグメントによって結合される場合がある。 あるいは、HMGB1は、特定の受容体又は受容体フラグメントによって結合されている可能性がある。 HMGB1は、ヘパリン(多糖)又はそのフラグメントによって結合され得る。
ヘパリン結合タンパク質 (HBP) は、特定の抗体又は抗体フラグメントによって結合される場合がある。 あるいは、HBPは、特定の受容体又は受容体フラグメントによって結合され得る。 HBPは、ヘパリン(多糖類)又はそのフラグメントによって結合され得る。
リポ多糖結合タンパク質 (LBP) は、特定の抗体又は抗体フラグメントによって結合される場合がある。 あるいは、LBPは、特定の受容体又は受容体フラグメントによって結合され得る。 LBPは、ヘパリン(多糖類)又はそのフラグメントによって結合され得る。
DNA は、特定のアプタマー又はアプタマー フラグメントによって結合される場合がある。
上述のように、第1の成分と第2の成分は同じであっても良い。 これは特に有益である。なぜならば、本開示による装置では、同じ体積であるが剛性マトリックスのみを有する装置に比べて成分結合表面積が増加するからである。 ビーズのみを有する装置に関して、本開示による装置は、体液のより良好な混合を提供し、チャネリングを防止し、体液の均一な分布を提供する。
上述のように、第1の成分と第2の成分は異なっていても良い。 例えば、第1の成分はLPS又はLTAであり、そして第2の成分は炎症性サイトカイン、例えばIL-1、IL-6、IL-8、IL-12、IL-17、IL-18、IFN-γ、TNF-αであり得る。この配置の利点は、炎症反応の原因 (LPS 又は LTA) と炎症の内因性メディエーター (炎症性サイトカイン) の両方が装置1のマトリックスによって結合され、そして装置1を通過する血液又は血漿から分離される。
第1のマトリックス5
1つの実施形態によれば、第1のマトリックスはエンドトキシン結合ペプチドを含み、エンドトキシン結合ペプチドは以下からなる群から選択される:配列番号1によるLPS結合ペプチド; 配列番号1によるLPS結合ペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチド;配列番号2によるLPS/LTA結合ペプチド;配列番号2によるLPS/LTA結合ペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチド;配列番号3によるLPS/LTA結合ペプチド;配列番号3によるLPS/LTA結合ペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチド。
1つの実施形態によれば、第1のマトリックスはエンドトキシン結合ペプチドを含み、エンドトキシン結合ペプチドは以下からなる群から選択される:配列番号1によるLPS結合ペプチド; 配列番号1によるLPS結合ペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチド;配列番号2によるLPS/LTA結合ペプチド;配列番号2によるLPS/LTA結合ペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチド;配列番号3によるLPS/LTA結合ペプチド;配列番号3によるLPS/LTA結合ペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチド。
第1のマトリックス5は、1~10mm、例えば2~8mm、例えば4~6mm、好ましくは約5mmの厚さを有するシートの形態であり得る。
好ましくは、第1のマトリックス5は、1~10mm、例えば2~8mm、例えば4~6mm、好ましくは約5mmの厚さを有するディスクの形態である。 そのようなディスクの直径は、2~15cm、例えば3~10cm、例えば4~8cm、好ましくは約5cmであり得る。
第1マトリックス5は、多孔質構造を有する。 孔径は、好ましくは直径1μm~500μm、より好ましくは70μm~170μm、最も好ましくは80μm~100μmの範囲である。 このような孔径により、全血の高い流速を、細胞の損傷または細胞の排除なしに維持することができる。 体液に血球が含まれていない場合、孔径は 1μm~ 25μmになる。
第1のマトリックス5は、窒素吸着又は水銀侵入のいずれかによって測定されるBET法によって測定される場合、好ましくは0.5cm 2~10m 2 、好ましくは4cm 2~6m 2 の範囲の活性表面を有する。
別の実施形態によれば、第1マトリックス5は、発泡ポリマー、成形ポリマー、焼結ポリマー、ポリマークリオゲル、不織布、及び第1成分を結合する分子インプリントポリマーからなる群から選択される。
好ましくは、第1のマトリックス5は焼結ポリマーである。 前記ポリマーは、ポリオレフィン、例えばポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブチレン、ポリメチルペンテン、及びエチレンビニルアセテートコポリマー;ビニルポリマー、例えばポリビニルアルコール、ポリビニルアセタール、及びポリビニルピロリドン; ポリアクリレート、例えばポリメチルメタクリレート、シアノアクリレート、ポリアクリロニトリル、及びポリメタクリレート;ポリアミド、例えばポリアクリルアミド; ポリイミド、たとえばポリエチレンイミン;ポリスチレン及びそのコポリマー、例えばポリスチレン及びアクリロニトリル-ブタジエン-スチレン-ポリマー; シリコーンゴム; ポリエステル/エーテル; ポリカーボネート; ポリウレタン; ポリスルホネート; ポリグリコール; ポリアルキデオキシド、例えばポリエチレンオキシド、ポリプロピレンオキシド; 及びそれらのコポリマー又はハイブリッド又は混合物であり得る。
適切な合成ポリマーの他の例は、環状オレフィン及びそのコポリマーである。
好ましくは、第1のマトリックス5は、合成ポリマーから作られ、より好ましくは、ポリオレフィン、例えばポリエチレン又はポリプロピレン又はそれらの混合物から作られる。
特に焼結合成ポリマー、例えば、焼結ポリオレフィン、例えば、ポリエチレン又はポリプロピレン又はそれらの混合物が好ましい。
従って、別の実施形態によれば、第1のマトリックス5は焼結ポリエチレンである。 焼結ポリエチレンは多孔質構造を有する。 好ましくは、孔径は直径1μm~500μm、より好ましくは70μm~170μm、最も好ましくは80μm~100μmの範囲である。体液に血球が含まれていない場合、孔径は1μm~25μmになる。 好ましくは、本開示によるマトリックスの活性表面は、窒素吸着又は水銀侵入のいずれかによって測定されるBET法によって測定される場合、0.5cm 2~10m 2 、好ましくは4cm 2~6m 2 の範囲である。
あるいは、第1のマトリックス5は不織布である。 不織布は、糸に変換されていないが、結合された繊維又はフィラメントの材料である。 不織布は、天然又は合成ポリマーから作られ得る。使用される繊維の形状は、例えば、円筒形、星形、又はT構造であり得る。不織布は、湿式結合、乾式結合、又はスパン結合され得る。使用される繊維の直径は、nm から mm までさまざまである。 直径の小さい繊維から作られた不織布は、直径の大きい繊維から作られた不織布よりも表面積が大きくなる。 さらに、異なる不織布を単独で又は組み合わせて使用することができる。
第1のマトリックス5は、第1の成分に結合するペプチドを含み得る。
1つの代替法によれば、ペプチドは、第1のマトリックスに結合されたポリドーパミンに共有結合され得る。 ペプチドは、アミン基又はチオール基を介してポリドーパミンに結合され得る。
別の代替法によれば、ペプチドは、マトリックスに存在するアミノ基の残基に共有結合したリンカーを介して、マトリックスに共有結合することができる。 アミノ基は、マトリックスを製造するために使用される材料の一部であってもよいし、マトリックスを製造するために使用される材料の機能化によって付加されてもよい。アミノ基は、アミン、オリゴアミンまたはポリアミンに結合したポリドーパミンを第1のマトリックス5にカップリングすることによって導入することができる。そのような場合、リンカーは、ポリドーパミンを介して第1のマトリックス5に付着しているアミン、オリゴアミン又はポリアミンに共有結合している。
リンカーは、ホモ二官能性架橋剤又はヘテロ二官能性架橋剤であり得る。 リンカーがホモ二官能性架橋剤である場合、リンカーはマトリックス中のアミノ基の残基及びペプチド中に存在するアミノ基に共有結合される。 このようなホモ二官能性架橋剤の例には、ポリ(エチレングリコール)ジグリシジルエーテル及び1-4-ブタンジオールジグリシジルエーテルなどのグルタルジアルデヒド及びジエポキシドが含まれる。
好ましくは、リンカーはヘテロ二官能性架橋剤である。 このようなリンカーは、2つの異なる官能基に結合する。 リンカーがヘテロ二官能性架橋剤である場合、リンカーはマトリックス中のアミノ基の残基及びペプチド中に存在するチオール基に共有結合される。2つの異なる官能基に結合することにより、ペプチドの不適切な結合のリスクが軽減される。
好ましくは、リンカーは、以下からなる群から選択されるヘテロ二官能性架橋剤である:スクシンイミジル 4-(N-マレイミドメチル)シクロヘキサン-1-カルボキシレート(SMCC)、スルホスクシンイミジル 4-(N-マレイミドメチル)シクロヘキサン-1-カルボキシレート(スルホ-SMCC)、4-((4-(シアノエチニル)ベンゾイル)オキシ)-2,3,5,6-テトラフルオロベンゼンスルホネート(CBTF)、スルホ-4-((4-(シアノエチニル)ベンゾイル)オキシ)-2,3,5,6-テトラフルオロベンゼンスルホネート(スルホ-CBTF)、マレイミド-ポリ(エチレングリコール)-スクシンイミジルエステル、ポリ(エチレングリコール)-ジグリシジルエーテル及び1-4-ブタンジオールジグリシジルエーテル。そのようなリンカーは、マトリックスに安定した方法でペプチドを結合することが示されている。 リンカーは2つの異なる官能基に結合するため、ペプチドの不適切な結合のリスクが軽減される。
好ましくは、リンカーはSMCC、CBTF、マレイミド-ポリ(エチレングリコール)-スクシンイミジルエステル、ポリ(エチレングリコール)-ジグリシジルエーテル又は1-4-ブタンジオールジグリシジルエーテルである。
最も好ましくは、リンカーはSMCC又はCBTFである。
本明細書に開示されるリンカーは、ペプチドをマトリックスにカップリングするカップリング剤として作用する。 さらに、リンカーは、ペプチドがマトリックスによって結合される成分に提示されるように、マトリックスとペプチドとの間に距離を作る手段も提供する。 ペプチドがマトリックスの表面に近すぎると、成分との相互作用に利用できる可能性のある部位が制限される。従って、マトリックスとペプチドとの間に距離を作ることによって、体液中に存在する成分に対するペプチドの利用可能性が増加し、それによってマトリックス中の成分の結合部位の数が増加する。 好ましくは、リンカーは、マトリックスの表面からペプチドまでの距離を炭素原子6個以上にする。
第1のマトリックス5がペプチドを含む場合、マトリックスはポリアルコールでコーティングされてもよい。 このようなコーティングは、ペプチドを安定化する。 これは、マトリックスが乾燥条件下で保存される場合に特に有利である。 ポリアルコールは保湿剤として作用し、ペプチドを安定化する。 さらに、多価アルコールは静菌化合物として作用し、マトリックスが滅菌される前の製造中にマトリックス内での細菌の増殖を防止することができる。 言い換えれば、多価アルコールは生物負荷の増加を防ぐ。さらに、マトリックスが部分的に疎水性の材料、例えばポリエチレンでできている場合、ペプチドの疎水性部分がマトリックス材料の疎水性部分と相互作用し、マトリックスによって結合される成分に結合する能力が失われる可能性がある。マトリックスをポリアルコールでコーティングする、すなわち共役マトリックスを提供することにより、マトリックス材料の疎水性部分は、ポリアルコールの疎水性部分がマトリックス材料の疎水性部分と相互作用し、ポリアルコールの親水性部分がペプチドに面しているため、より親水性になり、これにより、ペプチドとマトリックス材料の間の疎水性相互作用が妨げられる。
マトリックスを使用する前に、生理的NaCl溶液ですすいでポリアルコールを除去する。 すすぎ後に少量のポリアルコールが残る場合、ポリアルコールが生体適合性、すなわち非毒性であれば有利である。
使用できる生体適合性ポリアルコールの例は、プロパン-1,2,3-トリオール、グルコース、トレハロース、及びそれらの混合物である。 好ましくは、ポリアルコールは、グリセロール又はグリセリン(e)としても知られるプロパン-1,2,3-トリオールである。 プロパン-1,2,3-トリオールは内因性の非毒性化合物であり、マトリックスのコーティングに特に適している。 また、常温で液体なので取り扱いも簡単である。 さらに、それは液体であるため、蒸発又は結晶化しないため、特に効果的な保湿剤である。
ポリアルコールコーティングの存在の別の利点は、そのようなコーティングがラジカルスカベンジャーとして作用し、それによってマトリックスを滅菌するために使用できるベータ及びガンマ線からマトリックスを保護することである。
好ましくは、ポリアルコールは、マトリックスの0.1~0.5g/m 2 までに相当する量で使用される。
第2のマトリックス6
1つの実施形態によれば、第2のマトリックス6は、第2成分に特異的に結合する部分を含む。 好ましくは、前記部分は、以下:ペプチド; ペプトイド; 抗体; 抗体フラグメント; 受容体; 受容体フラグメント; アプタマー; アプタマーフラグメント; 多糖類; 及び多糖フラグメントからなる群から選択され; そして/又は好ましくは、前記第2成分は、炎症性サイトカイン、抗炎症性サイトカイン又は補体因子である。
1つの実施形態によれば、第2のマトリックス6は、第2成分に特異的に結合する部分を含む。 好ましくは、前記部分は、以下:ペプチド; ペプトイド; 抗体; 抗体フラグメント; 受容体; 受容体フラグメント; アプタマー; アプタマーフラグメント; 多糖類; 及び多糖フラグメントからなる群から選択され; そして/又は好ましくは、前記第2成分は、炎症性サイトカイン、抗炎症性サイトカイン又は補体因子である。
LPSは、ペプチドによって結合され得る。 好ましくは、LPS結合ペプチドは4~40アミノ酸長、より好ましくは10~35アミノ酸長、場合によっては20~30アミノ酸長である。
LPSは、配列番号1によるペプチド、又は配列番号1によるペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチドによって結合され得る。
あるいは、LPSは、配列番号2によるペプチド、又は配列番号2によるペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチドによって結合され得る。
あるいは、LPSは、配列番号3によるペプチド、又は配列番号3によるペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチドによって結合され得る。
LPSは、LPS特異的アプタマー又はそのフラグメントによって結合され得る。
LTAは、配列番号2によるペプチド、又は配列番号2によるペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチドによって結合され得る。
あるいは、LTAは、配列番号3によるペプチド、又は配列番号3によるペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチドによって結合され得る。
LTAは、LTA特異的アプタマー又はそのフラグメントによって結合され得る。
ペプチドグリカンは、特定の抗体又は抗体フラグメント、又はペプチドグリカン結合ペプチド、例えばメリチンによって結合される場合がある。
サイトカインは、特定の抗体又は抗体フラグメントによって結合される場合がある。
あるいは、サイトカインは、特定の受容体又は受容体フラグメントによって結合され得る。
補体因子は、特定の抗体又は抗体フラグメントによって結合される場合がある。
あるいは、補体因子は、特定の受容体又は受容体フラグメントによって結合され得る。
ヒストンは、特定の抗体又は抗体フラグメントによって結合される場合がある。
自己抗体は、特定の抗原によって結合される場合がある。
マクロファージ遊走阻害因子(MIF)は、特定の抗体又は抗体フラグメントによって結合される場合がある。 あるいは、MIFは、特定の受容体又は受容体フラグメントによって結合され得る。
高移動度グループ タンパク質1(HMGB1)は、特定の抗体又は抗体フラグメントによって結合される場合がある。 あるいは、HMGB1は、特定の受容体又は受容体フラグメントによって結合されている可能性がある。 HMGB1は、ヘパリン(多糖)又はそのフラグメントによって結合され得る。
ヘパリン結合タンパク質(HBP)は、特定の抗体又は抗体フラグメントによって結合される場合がある。 あるいは、HBPは、特定の受容体又は受容体フラグメントによって結合され得る。 HBPは、ヘパリン(多糖類)又はそのフラグメントによって結合され得る。
リポ多糖結合タンパク質(LBP)は、特定の抗体又は抗体フラグメントによって結合される場合がある。 あるいは、LBPは、特定の受容体又は受容体フラグメントによって結合され得る。 LBPは、ヘパリン(多糖類)又はそのフラグメントによって結合され得る。
DNA は、特定のアプタマー又はアプタマー フラグメントによって結合される場合がある。
別の実施形態によれば、第2のマトリックス6のビーズは、アガロースのビーズ、又はポリアクリレート、ポリスチレン、ポリスチレンジビニルベンゼン、又はそれらのコポリマーのビーズである。
さらに別の実施形態によれば、第2のマトリックス6のビーズは、20~1,500μmの直径及び/又は10~1,000nmの孔径を有する。
体液が全血である場合、ビーズの直径は、好ましくは150~1,500μm、例えば200~1,000μm、例えば220~750μm、例えば 240~500 マμm、最も好ましくは250~350μmである。
体液に血球が含まれていない場合、例えば体液が血漿である場合、ビーズの直径は、好ましくは20~150μm、例えば50~130μm、例えば60~115μm、例えば70~100μm、好ましくは80~90μmである。
第2のマトリックス6のビーズは、多孔質構造を有することができる。 孔径は、好ましくは10nm~1000nmの範囲である。
いくつかの例では、孔径は、好ましくは10~300nm、例えば50~200nm、例えば75~150nm、例えば100nmである。
いくつかの例では、孔径は、好ましくは300nm~1,000nm、例えば400~750nm、例えば450~600nm、例えば500nmである。
2つ以上のマトリクスを含む装置の実施形態
1つの実施形態によれば、装置1は、第1のマトリックス5の少なくとも2つのシート又はディスクを含む。
1つの実施形態によれば、装置1は、第1のマトリックス5の少なくとも2つのシート又はディスクを含む。
別の実施形態によれば、第1のマトリックス(5)の少なくとも2つのシートまたはディスクは、第2のマトリックス(6)のビーズを含む少なくとも1つの層によって互いに分離される。
さらに別の実施形態によれば、装置1は、以下をさらに含む:体液からの第3の成分を結合するための第3のマトリックス7の少なくとも1つのシート又はディスク、ここで前記第3のマトリックスが多孔性構造を有し;及び/又は体液からの第4の成分の結合のための第4のマトリックス(8)のビーズ。
さらなる実施形態によれば、第3及び/又は第4成分は、以下からなる群から選択される:エンドトキシン、好ましくはエンドトキシンはLPS、LTA及び/又はペプチドグリカンである;サイトカイン、好ましくはサイトカインは炎症性サイトカイン又は抗炎症性サイトカインであり、より好ましくはサイトカインはIL-1、IL-6、IL-8、IL-12、IL-17、IL-18、IFN-γ及びTNF-αからなる群から選択される; 補体因子、好ましくは補体因子はC3a又はC5aである;ヒストン; 自己抗体; マクロファージ遊走阻害因子(MIF); 高移動度グループタンパク質1(HMGB1); ヘパリン結合タンパク質 (HBP); リポ多糖結合タンパク質(LBP); DNA; 及びそれらのフラグメント。
従って、第 3の成分は、以下からなる群から選択される:エンドトキシン、好ましくはエンドトキシンはLPS、LTA及び/又はペプチドグリカンである;サイトカイン、好ましくはサイトカインは炎症性サイトカイン又は抗炎症性サイトカインであり、より好ましくはサイトカインはIL-1、IL-6、IL-8、IL-12、IL-17、IL-18、IFN-γ及びTNF-αからなる群から選択される; 補体因子、好ましくは補体因子はC3a又はC5aである;ヒストン; 自己抗体; マクロファージ遊走阻害因子(MIF); 高移動度グループタンパク質1(HMGB1); ヘパリン結合タンパク質 (HBP); リポ多糖結合タンパク質(LBP); DNA; 及びそれらのフラグメント。
従って、第 4の成分は、以下からなる群から選択される:エンドトキシン、好ましくはエンドトキシンはLPS、LTA及び/又はペプチドグリカンである;サイトカイン、好ましくはサイトカインは炎症性サイトカイン又は抗炎症性サイトカインであり、より好ましくはサイトカインはIL-1、IL-6、IL-8、IL-12、IL-17、IL-18、IFN-γ及びTNF-αからなる群から選択される; 補体因子、好ましくは補体因子はC3a又はC5aである;ヒストン; 自己抗体; マクロファージ遊走阻害因子(MIF); 高移動度グループタンパク質1(HMGB1); ヘパリン結合タンパク質 (HBP); リポ多糖結合タンパク質(LBP); DNA; 及びそれらのフラグメント。
第3及び第4の成分は、同じであっても異なっていても良い。
別の実施形態によれば、第3のマトリックス7は第3成分に特異的に結合する部分を含み、及び/又は第4のマトリックス8は第4成分に特異的に結合する部分を含む。好ましくは、前記部分は、以下からなる群から独立して選択される:ペプチド; 抗体; 抗体フラグメント; 受容体; 受容体フラグメント; アプタマー; アプタマーフラグメント; 多糖類; および多糖フラグメント。
体液の異なる成分は、第1のマトリックス5及び第2のマトリックス6に関して上述したように、異なる部分によって結合され得る。
従って、第3のマトリックス7は、第3の成分に特異的に結合する部分を含み得る。 好ましくは、この部分は、以下からなる群から選択される:ペプチド; 抗体; 抗体フラグメント; 受容体; 受容体フラグメント; アプタマー; アプタマーフラグメント; 多糖類; および多糖フラグメント。
従って、第4のマトリックス8は、第4の成分に特異的に結合する部分を含み得る。 好ましくは、この部分は、以下からなる群から選択される:ペプチド; 抗体; 抗体フラグメント; 受容体; 受容体フラグメント; アプタマー; アプタマーフラグメント; 多糖類; および多糖フラグメント。
第3のマトリックス7の部分及び第4のマトリックス8の部分は、好ましくは、以下からなる群から独立して選択される:ペプチド; 抗体; 抗体フラグメント; 受容体; 受容体フラグメント; アプタマー; アプタマーフラグメント; 多糖類; および多糖フラグメント。
第3のマトリックス
第3のマトリックス7は、エンドトキシン結合ペプチドを含むことができ、前記エンドトキシン結合ペプチドは、以下からなる群から選択される:配列番号1によるLPS結合ペプチド; 配列番号1によるLPS結合ペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチド。
第3のマトリックス7は、エンドトキシン結合ペプチドを含むことができ、前記エンドトキシン結合ペプチドは、以下からなる群から選択される:配列番号1によるLPS結合ペプチド; 配列番号1によるLPS結合ペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチド。
第3のマトリックス7は、下記を含むことができる:配列番号2によるLPS/LTA結合ペプチド; 及び配列番号2によるLPS/LTA結合ペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%または99%の相同性を有するペプチド。
第3のマトリックス7は、下記を含むことができる:配列番号3によるLPS/LTA結合ペプチド; 及び配列番号3によるLPS/LTA結合ペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%または99%の相同性を有するペプチド。
第3のマトリックス7は、1~10mm、例えば2~8mm、例えば4~6mm、好ましくは約5mmの厚さを有するシートの形態であっても良い。
好ましくは、第3のマトリックス7は、1~10mm、例えば2~8mm、例えば4~6mm、好ましくは約5mmの厚さを有するディスクの形態である。 そのようなディスクの直径は、2~15cm、例えば3~10cm、例えば4~8cm、好ましくは約5cmであっても良い。
第3のマトリックス7は多孔質構造を有する。 孔径は、好ましくは直径1μm~500μm、より好ましくは70μm~170μm、最も好ましくは80μm~100μmの範囲である。 このような孔径により、全血の高い流速を、細胞の損傷又は細胞の排除なしに維持することができる。 体液に血球が含まれていない場合、孔径は1μm~25μmになる。
第3のマトリックス7は、第1のマトリックス5について上述した活性表面を有することができる。
第3のマトリックス7は、発泡ポリマー、成形ポリマー、焼結ポリマー、ポリマークライオゲル、不織布、及び第1の成分を結合する分子インプリントポリマーからなる群から選択され得る。
好ましくは、第3のマトリックス7は焼結ポリマーである。 前記ポリマーは、第1のマトリックス5について上述した通りであり得る。
好ましくは、第3のマトリックス7は焼結ポリエチレンである。 前記焼結ポリエチレンは、上で詳述したようにアミノ基で官能化することができる。
第3のマトリックス7は、第3の成分に結合するペプチドを含み得る。 ペプチドは、第1のマトリックス5に関して上で詳述したように、マトリックス中に存在するアミノ基の残基に共有結合したリンカーを介して、マトリックスに共有結合することができる。
第3のマトリックス7は、第1のマトリックス5に関して上で詳述したように、ポリアルコールでコーティングされ得る。
第4のマトリックス
第4のマトリックス8のビーズは、アガロースのビーズ、又はポリアクリレート、ポリスチレン、ポリスチレンジビニルベンゼン、またはそれらのコポリマーのビーズであり得る。
第4のマトリックス8のビーズは、アガロースのビーズ、又はポリアクリレート、ポリスチレン、ポリスチレンジビニルベンゼン、またはそれらのコポリマーのビーズであり得る。
好ましくは、第4のマトリックス8のビーズは、20~1,500μmの直径及び/又は10~1,000nmの孔径を有する。
体液が全血である場合、ビーズの直径は、好ましくは150~1,500μm、例えば200~1,000μm、例えば220~750μm、例えば240~500μm、最も好ましくは250~350μmである。
体液に血球が含まれていない場合、例えば体液が血漿である場合、ビーズの直径は、好ましくは20~150μm、例えば50~130μm、例えば60~115μm、例えば70~100μm、好ましくは80~90μmである。
第4のマトリックス8のビーズは、多孔質構造を有することができる。 孔径は、好ましくは10nm~1000nmの範囲である。
いくつかの例では、孔径は、好ましくは10~300nm、例えば50~200nm、例えば75~150nm、例えば100nmである。
いくつかの例では、孔径は、好ましくは、300nm~1,000nm、例えば400~750nm、例えば450~600nm、例えば500nmである。
装置のさらなる実施形態
1つの実施形態によれば、第1のマトリックス5又は第3のマトリックス7のシート又はディスクは、装置1の近位端Aに位置する。
1つの実施形態によれば、第1のマトリックス5又は第3のマトリックス7のシート又はディスクは、装置1の近位端Aに位置する。
別の実施形態によれば、第1のマトリックス5及び/又は第3のマトリックス7のシート又はディスクは、第2のマトリックス6及び/又は第4のマトリックス8のビーズを含む少なくとも1つの層によって互いに分離されている。
さらに別の実施形態によれば、デバイス1は、体液からの疎水性、親水性又はイオン性成分の吸着のための第5のマトリックス9の少なくとも1つのシート又はディスク、ここで前記第5のマトリックス9は多孔質構造を有し;及び/又は体液からの疎水性、親水性又はイオン性成分の吸着のための第6マトリックス10のビーズをさらに含む。
タンパク質は、電荷と親水性の程度に関連する特性を有し、イオン及び/又は疎水性構造を使用した吸着によって生物学的環境から分離できる。 多くの場合、最適な吸着のために後者の組み合わせが好まれる。
このような疎水性、親水性又はイオン性成分の例には、IgG、アルブミン及び乳酸塩が含まれる。
ビリルビンなどの疎水性タンパク質は、疎水性マトリックスによって結合される場合がある。
アルブミンなどの親水性タンパク質は、親水性マトリックスによって結合される場合がある。
胆汁酸や DNA などのイオン性成分は、イオン交換マトリックスによって結合されている場合がある。
電気陰性表面は、HMGB1、HBP、及び LBP に結合する可能性がある。
第5のマトリックス
第5のマトリックス9は、多孔質構造を有する。 孔径は、好ましくは直径1μm~500μm、より好ましくは70μm~170μm、最も好ましくは80μm~100μmの範囲である。 このような孔径により、全血の高い流速を、細胞の損傷又は細胞の排除なしに維持することができる。 体液に血球が含まれていない場合、孔径は 1μm~25μmになる。
第5のマトリックス9は、多孔質構造を有する。 孔径は、好ましくは直径1μm~500μm、より好ましくは70μm~170μm、最も好ましくは80μm~100μmの範囲である。 このような孔径により、全血の高い流速を、細胞の損傷又は細胞の排除なしに維持することができる。 体液に血球が含まれていない場合、孔径は 1μm~25μmになる。
第5のマトリックス9は、第1のマトリックス5について上述した活性表面を有することができる。
第5のマトリックス9は、発泡ポリマー、成形ポリマー、焼結ポリマー、ポリマークリオゲル、不織布、及び第1の成分を結合する分子インプリントポリマーからなる群から選択され得る。
好ましくは、第5のマトリックス9は焼結ポリマーである。 前記ポリマーは、第1のマトリックス5について上述した通りであり得る。
好ましくは、第5のマトリックス9は焼結ポリエチレンである。 前記焼結ポリエチレンは、上で詳述したようにアミノ基で官能化することができる。
第5のマトリックス9は、1~10mm、例えば2~8mm、例えば4~6mm、好ましくは約5mmの厚さを有するシートの形態であっても良い。
好ましくは、第5のマトリックス9は、1~10mm、例えば2~8mm、例えば4~6mm、好ましくは約5mmの厚さを有するディスクの形態である。 そのようなディスクの直径は、2~15cm、例えば3~10cm、例えば4~8cm、好ましくは約5cmであっても良い。
第6のマトリックス
第6のマトリックス10のビーズは、アガロースのビーズ、又はポリアクリレート、ポリスチレン、ポリスチレンジビニルベンゼン、又はそれらのコポリマーのビーズであり得る。
第6のマトリックス10のビーズは、アガロースのビーズ、又はポリアクリレート、ポリスチレン、ポリスチレンジビニルベンゼン、又はそれらのコポリマーのビーズであり得る。
好ましくは、第6ノマトリックス10のビーズは、20~1,500μmの直径及び/又は10~1,000nmの孔径を有する。
体液が全血である場合、ビーズの直径は、好ましくは150~1,500μm、例えば200~1,000μm、例えば220~750μm、例えば240~500μm、最も好ましくは250~350μmである。
体液に血球が含まれていない場合、例えば体液が血漿である場合、ビーズの直径は、好ましくは20~150μm、例えば50~130μm、例えば60~115μm、例えば70~100μm、好ましくは80~90μmである。
第6ノマトリックス10のビーズは、多孔質構造を有することができる。孔径は、好ましくは10nm~1000nmの範囲である。
疎水性、親水性又はイオン性成分がIgGなどの小分子である場合、孔径は好ましくは10~300nm、例えば50~200nm、例えば75~150nm、例えば100nmである。
疎水性、親水性又はイオン性成分がIgMなどの大きな分子である場合、孔径は、好ましくは300nm~1,000nm、例えば400~750nm、例えば450~600nm、例えば500nmである。
ディスク及びビーズの層は、装置の軸に沿って対称に配置され得る。 そのような場合、体液が装置1のどちらの端から導入されるかに関係なく、体液は同じ順序で異なるディスク及びビーズの層に遭遇するので、体液の流れの方向は関係ない。ディスク及びビーズの層のそのような配置を有する装置1は、2つの方法で体液の流れに結合できるので、取り扱いが容易であるという利点を有する。
方法
本明細書に開示される方法は、体液から少なくとも1つの成分を結合及び分離するためのものである。
本明細書に開示される方法は、体液から少なくとも1つの成分を結合及び分離するためのものである。
本明細書に開示される方法に適用可能な一般的な特徴、並びにそのような方法の特定の例を以下に記載する。
本開示による方法は、以下の工程を含む:本開示による装置1の入口3を通して体液を導入する工程;体液を第1のマトリックス5及び第2のマトリックス6に通し、存在する場合は、本開示による装置1のさらなる存在するマトリックス7、8、9、10に通し、それにより、前記少なくとも1つの成分が、マトリックスの少なくとも1つに結合する工程;及び、本開示による装置1の出口4から体液を収集する工程。
使用
本開示はまた、体液からの少なくとも1つの成分の結合及び分離のための、本開示による装置1の使用に関する。
本開示はまた、体液からの少なくとも1つの成分の結合及び分離のための、本開示による装置1の使用に関する。
本開示による装置1は、グラム陰性菌によって引き起こされる敗血症に苦しむ患者の治療に使用することができる。 そのような場合、第1のマトリックス5はLPS結合ペプチドを含む。好ましくは、LPS結合ペプチドは4~40アミノ酸長、より好ましくは10~35アミノ酸長、場合によっては20~30アミノ酸長である。 より好ましくは、ペプチドは、配列番号1によるペプチド、又は配列番号1によるペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチドである。あるいは、LPS結合ペプチドは、配列番号2によるペプチド、又は配列番号2によるペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%または99%の相同性を有するペプチドである。あるいは、LPS結合ペプチドは、配列番号3によるペプチド、又は配列番号3によるペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%または99%の相同性を有するペプチドである。第2のマトリックス6は、好ましくは、IL-1、IL-6、IL-8、IL-12、IL-17、IL-18、IFN-γ又はTNF-αなどの炎症性サイトカインに結合することができる。装置は、さらなる炎症性サイトカイン又は補体因子などの他の成分を結合及び分離するためのさらなるマトリックスを含み得る。
本開示による装置1は、グラム陽性菌によって引き起こされる敗血症に苦しむ患者の治療に使用することができる。 そのような場合、第1のマトリックス5はLTA結合ペプチドを含む。好ましくは、LTA結合ペプチドは4~40アミノ酸長、より好ましくは6~20アミノ酸長、場合によっては8~12アミノ酸長である。 より好ましくは、ペプチドは、配列番号2によるペプチド、又は配列番号2によるペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチドである。あるいは、LTA結合ペプチドは、配列番号3によるペプチド、又は配列番号3によるペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%または99%の相同性を有するペプチドである。第2のマトリックス6は、好ましくは、IL-1、IL-6、IL-8、IL-12、IL-17、IL-18、IFN-γ又はTNF-αなどの炎症性サイトカインに結合することができる。装置は、さらなる炎症性サイトカイン又は補体因子などの他の成分を結合及び分離するためのさらなるマトリックスを含み得る。
本開示による装置1は、自己抗体に関連する疾患を患っている患者の治療に使用することができる。 そのような場合、第1のマトリックス5は抗体結合部分を含む。 第2のマトリックス6は、好ましくは、IL-1、IL-6、IL-8、IL-12、IL-17、IL-18、IFN-γ又はTNF-αなどの炎症性サイトカインに結合することができる。装置は、さらなる炎症性サイトカイン補体因子などの他の成分を結合及び分離するためのさらなるマトリックスを含み得る。
外科的処置、重度の火傷やその他の外傷に関連して、腸内の細菌からのLPSやLTAなどのエンドトキシンが血流に移行し、敗血症のような状態を引き起こす可能性がある。
従って、本開示による装置1は、外科手術後の敗血症様状態に苦しむ患者の治療に使用することができる。 そのような場合、第1のマトリックス5は、LPS結合ペプチド及び/又はLTA結合ペプチドを含む。好ましくは、LPS結合ペプチドは4~40アミノ酸長、より好ましくは10~35アミノ酸長、場合によっては20~30アミノ酸長である。より好ましくは、ペプチドは、配列番号1によるペプチド、又は配列番号1によるペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチドである。あるいは、LPS/LTA結合ペプチドは、配列番号2によるペプチド、又は配列番号2によるペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチドである。あるいは、LPS/LTA結合ペプチドは、配列番号3によるペプチド、又は配列番号3によるペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチドである。第2のマトリックス6は、好ましくは、IL-1、IL-6、IL-8、IL-12、IL-17、IL-18、IFN-γ又はTNF-αなどの炎症性サイトカインに結合することができる。 装置は、さらなる炎症性サイトカイン叉が補体因子などの他の成分を結合及び分離するためのさらなるマトリックスを含み得る。
従って、本開示による装置1は、重度の火傷後の敗血症様状態に苦しむ患者の治療に使用することができる。 そのような場合、第1のマトリックス5は、LPS結合ペプチド及び/又はLTA結合ペプチドを含む。好ましくは、LPS結合ペプチドは4~40アミノ酸長、より好ましくは10~35アミノ酸長、場合によっては20~30アミノ酸長である。より好ましくは、ペプチドは、配列番号1によるペプチド、又は配列番号1によるペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチドである。あるいは、LPS/LTA結合ペプチドは、配列番号2によるペプチド、又は配列番号2によるペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチドである。あるいは、LPS/LTA結合ペプチドは、配列番号3によるペプチド、又は配列番号3によるペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチドである。第2のマトリックス6は、好ましくは、IL-1、IL-6、IL-8、IL-12、IL-17、IL-18、IFN-γ又はTNF-αなどの炎症性サイトカインに結合することができる。 装置は、さらなる炎症性サイトカイン又は補体因子などの他の成分を結合及び分離するためのさらなるマトリックスを含み得る。
従って、本開示による装置1は、外傷後の敗血症様状態に苦しむ患者の治療に使用することができる。 そのような場合、第1のマトリックス5は、LPS結合ペプチド及び/又はLTA結合ペプチドを含む。好ましくは、LPS結合ペプチドは4~40アミノ酸長、より好ましくは10~35アミノ酸長、場合によっては20~30アミノ酸長である。より好ましくは、ペプチドは、配列番号1によるペプチド、又は配列番号1によるペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチドである。あるいは、LPS/LTA結合ペプチドは、配列番号2によるペプチド、又は配列番号2によるペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチドである。あるいは、LPS/LTA結合ペプチドは、配列番号3によるペプチド、又は配列番号3によるペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチドである。第2のマトリックス6は、好ましくは、IL-1、IL-6、IL-8、IL-12、IL-17、IL-18、IFN-γ又はTNF-αなどの炎症性サイトカインに結合することができる。 装置は、さらなる炎症性サイトカイン又は補体因子などの他の成分を結合及び分離するためのさらなるマトリックスを含み得る。
特定の実施形態
以下では、図面を参照して、本開示による装置の例を説明する。 特定の機能の効果と利点は、特に明記しない限り、上記の一般的なセクションで説明した通りである。
以下では、図面を参照して、本開示による装置の例を説明する。 特定の機能の効果と利点は、特に明記しない限り、上記の一般的なセクションで説明した通りである。
図1a~1eは、本開示によるデバイスの異なる実施形態を示す。図1a~1eに示す装置は、ハウジング2、装置1の近位端Aに位置する入口3、及び装置の遠位端Bに位置する出口4を有する。 装置は、第1のマトリックス5のシート又はディスクと、第2のマトリックス6のビーズとを含む(図1a~1b)。装置は、第1のマトリックス5'のさらなるシート又はディスク、及び第2のマトリックス6'のビーズのさらなる層をさらに含んでもよい(図1c)。装置は、第3のマトリックス7のシート又はディスク、および第4のマトリックス8のビーズをさらに含んでもよい(図1d~1e)。
マトリックスの性質は、一般的な説明で上述した通りである。
第1のマトリックス5及び第3のマトリックス7のシート又はディスクは、チャネリングを防止し、ディスクの領域全体に体液を分配し、体液の実質的に均一な分配を作り出す。 従って、第1のマトリックス5及び第3のマトリックス7のシート又はディスクは、体液の流れを分散させ、第2のマトリックス6又は第4のマトリックス8のビーズの利用可能な吸着容量をより多く利用することができるようにする。さらに、第1のマトリックス5及び第3のマトリックス7のシート又はディスクを通過する際に、体液は混合される。 これにより、体液上の成分が均一に濃縮される。 従って、濃度勾配が回避され、体液の増加した部分がマトリックスと接触する。
第2のマトリックス6及び第4のマトリックス8のビーズは、体液の成分が結合できる大きな表面を提供する。
その最も単純な形態では、本開示による装置は、第1のマトリックス5の1つのシート又はディスクと、第2のマトリックス6のビーズの1つの層とを含む(図1a及び1b)。 好ましくは、マトリックスは、体液が最初に第1のマトリックス5を通過し、そこで混合され、第2のマトリックス6のビーズに遭遇する前に装置1の内部の領域に分配されるように配置される(図1a)。しかしながら、特定の実施形態では、体液は、最初に第2のマトリックス6のビーズを通過し、次に第1のマトリックス5のシート又はディスクを通過する(図1b)。
図1cの装置は、近位端Aから遠位端Bまで、第1のマトリックス5のディスク、第2のマトリックス6のビーズの層、第1のマトリックス5’のディスク、第2のマトリックス6'のビーズの層、及び第1のマトリックス5''のディスクを含む。
図1dの装置は、近位端Aから遠位端Bまで、第1マトリックス5のディスク、第2マトリックス6のビーズの層、第3マトリックス7のディスク、第4のマトリックス8のビーズの層、及び第1のマトリックス5’のディスクを含む。
図1eの装置は、近位端Aから遠位端Bまで、第1のマトリックス5のディスク、第2のマトリックス6のビーズの層、第4のマトリックス8のビーズの層、第3のマトリックス7のディスク、および第1のマトリックス5’のディスクを含む。
当業者は、ディスク及びビーズが異なる順序で配置され得ること、及びディスク及びビーズが体液の同じ又は異なる成分を結合し得ることを理解する。
特に、ビーズのディスク及び層は、装置の軸に沿って対称的に配置され得る。 そのような場合、体液が装置1のどちらの端から導入されるかに関係なく、体液は同じ順序で異なるディスク及びビーズの層に遭遇するので、体液の流れの方向は関係ない。 ディスク及びビーズの層のそのような配置を有する装置1は、2つの方法で体液の流れに結合できるので、取り扱いが容易であるという利点を有する。
図2aは、異なるマトリックスを含む好ましい実施形態を示す。 図2aに示される装置1は、ハウジング2、装置1の近位端Aに位置する入口3、および装置の遠位端Bに位置する出口4を有する。この装置は、近位端Aから遠位端Bまで、第1のマトリックス5の3つのディスク、第2のマトリックス6のビーズの層、第1マトリックス5'のディスク、第4マトリックス5'のビーズの層、第1マトリックス5''のディスク、第6マトリックス10のビーズの層、及び第1マトリックス5'''の3つのディスクを含む。
第1のマトリックス5の最初の3つのディスクは、体液を混合し、チャネリングを防止し、体液をディスクの領域全体に分配し、体液の実質的に均一な分配を作り出す。 この特定の装置では、第1のマトリックス5は、第1のマトリックス5に結合したLPS結合ペプチドを介してLPSに結合する。好ましくは、ペプチドは配列番号1によるペプチドである。
第1のマトリックス5の最初の3つのディスクの後、近位端Aから遠位端Bまで、第2のマトリックス6のビーズの層が配置される。 ビーズは、体液の成分が結合できる大きな表面を提供する。 ビーズはLPSを吸着する。 これは、ビーズに共有結合したLPS結合ペプチドによって達成することができる。
第2マトリックス6のビーズの層の後、近位端Aから遠位端Bまで、第1マトリックス5’のさらなるディスクが配置される。 このディスクは、体液を混合し、チャネリングを防ぎ、体液をディスクの領域全体に分散させ、体液の実質的に均一な分散を作り出す。 この特定の装置では、最初のマトリックス 5' は、最初のマトリックス 5' に結合した LPS 結合ペプチドを介して LPS に結合する。 好ましくは、ペプチドは配列番号1によるペプチドである。
第1のマトリックス5’のディスクの後、近位端Aから遠位端Bまで、第4のマトリックス8のビーズの層が配置される。 ビーズは、体液の成分が結合できる大きな表面を提供する。 このビーズの層は、炎症性サイトカイン、好ましくはIL-1、IL-6、IL-8、IL-12、IL-17、IL-18、IFN-γまたはTNF-αを吸着する。
近位端Aから遠位端Bまでの第4のマトリックス8のビーズの層の後に、第1のマトリックス5’’のさらなるディスクが配置される。 第1のマトリックス5''のディスクは、体液を混合し、チャネリングを防止し、体液をディスクの領域全体に分配することにより、体液の実質的に均一な分配を作り出す。 この特定の装置では、最初のマトリックス 5'' は、最初のマトリックス 5'' に結合したLPS結合ペプチドを介して LPS に結合する。 好ましくは、ペプチドは配列番号1によるペプチドである。
第1マトリックス5''のディスクの後、近位端Aから遠位端Bまで、第6マトリックス10のビーズの層が配置される。 ビーズは、体液の成分が結合できる大きな表面を提供する。
第6のマトリックス10のビーズの層の後、近位端Aから遠位端Bまで、第1のマトリックス5'''の3つのさらなるディスクが配置される。 この特定の装置では、第1のマトリックス5は、第1のマトリックス5に結合したLPS結合ペプチドを介してLPSに結合する。好ましくは、ペプチドは配列番号1によるペプチドである。
好ましくは、第1マトリックス5、5’、5’’、5’’’のディスクは、1~10mm、例えば2~8mm、例えば4~6mm、好ましくは約5mmの厚さを有する。 このようなディスクの直径は、好ましくは2~15cm、例えば3~10cm、例えば4~8cm、好ましくは約5cmである。
第1マトリックス5、5’、5’’、5’’’は多孔質構造を有する。 孔径は、好ましくは直径1μm~500μm、より好ましくは70μm~170μm、最も好ましくは80μm~100μmの範囲である。 このような孔径により、全血の高い流速を、細胞の損傷又は細胞の排除なしに維持することができる。 体液に血球が含まれていない場合、孔径は 1μm~25μmになる。
第2のマトリックス6のビーズは、好ましくは、20~1,500μmの直径及び/又は10~1,000nmの孔径を有する。 体液が全血である場合、ビーズの直径は、好ましくは150~1,500μm、例えば200~1,000μm、例えば220~750μm、例えば240~500μm、最も好ましくは250~350μmである。体液に血球が含まれていない場合、例えば体液が血漿である場合、ビーズの直径は、好ましくは20~150μm、例えば50~130μm、例えば60~115μm、例えば70~100μm、好ましくは80~90μmである。 第2のマトリックス6のビーズは、多孔質構造を有することができる。 孔径は、好ましくは、10~300nm、例えば50~200nm、例えば75~150nm、例えば100nmの範囲である。
第4のマトリックス8のビーズは、好ましくは、20~1,500μmの直径及び/又は10~1,000nmの孔径を有する。 体液が全血である場合、ビーズの直径は、好ましくは150~1,500μm、例えば200~1,000μm、例えば220~750μm、例えば240~500μm、最も好ましくは250~350μmである。体液に血球が含まれていない場合、例えば体液が血漿である場合、ビーズの直径は、好ましくは20~150μm、例えば50~130μm、例えば60~115μm、例えば70~100μm、好ましくは80~90μmである。第4のマトリックス8のビーズは、多孔質構造を有することができる。 孔径は、好ましくは、10~300nm、例えば50~200nm、例えば75~150nm、例えば100nmの範囲である。
第6のマトリックス10のビーズは、好ましくは、20~1,500μmの直径及び/又は10~1,000nmの孔径を有する。 体液が全血である場合、ビーズの直径は、好ましくは150~1,500μm、例えば200~1,000μm、例えば220~750μm、例えば240~500μm、最も好ましくは250~350μmである。体液に血球が含まれていない場合、例えば体液が血漿である場合、ビーズの直径は、好ましくは20~150μm、例えば50~130μm、例えば60~115μm、例えば70~100μm、好ましくは80~90μmである。第6のマトリックス10のビーズは、多孔質構造を有することができる。 孔径は、好ましくは、10~300nm、例えば50~200nm、例えば75~150nm、例えば100nmの範囲である。
図2aの装置1は、グラム陰性菌によって引き起こされる敗血症の治療に使用することができる。
図2aの装置1は、対称デバイス1の例である。上で説明したように、そのような装置1では、ディスク及びビーズの層は、装置の軸に沿って対称的に配置される。 そのような場合、体液が装置1のどちらの端から導入されるかに関係なく、体液は同じ順序で異なるディスク及びビーズの層に遭遇するので、体液の流れの方向は関係ない。 ディスク及びビーズの層のそのような配置を有する装置1は、2つの方法で体液の流れに結合できるので、取り扱いが容易であるという利点を有する。
ディスクとビーズの組み合わせの利点は、ディスクがLPSを結合することに加えて、体液を混合し、装置の断面の実質的に全領域にわたって体液を分配し、従って、ビーズの体積の吸着容量をより多く利用することが可能になることである。従って、ビーズの体積の吸着容量をより多く利用することが可能になる。
この装置のもう 1 つの利点は、炎症反応の原因 (LPS) と炎症の内因性メディエーター (炎症性サイトカイン) の両方が装置1のマトリックスによって結合され、そして装置1を通過する血液又は血漿から分離されることである。
さらに、第6のマトリックス10のビーズは、体液中に過剰に存在する異なるタイプの炎症メディエーターを吸着する。 これにより、多臓器の機能不全や障害が緩和される可能性がある。
図2bは、異なるマトリクスを含む別の実施形態を示す。 図2bに示される装置1は、ハウジング2、装置1の近位端Aに位置する入口3、及び装置の遠位端Bに位置する出口4を有する。この装置は、近位端から遠位端まで、第1のマトリックス5の3つのディスク、第2のマトリックス6のビーズの層、第3のマトリックス7のディスク、第4のマトリックス8のビーズの層、 第5のマトリックス9のディスク、第6のマトリックス10のビーズの層、及び第1のマトリックス5'の3つのディスクを有する。
第1のマトリックス5の最初の3つのディスクは、体液を混合し、チャネリングを防止し、体液をディスクの領域全体に分配し、体液の実質的に均一な分配を作り出す。 この特定の装置では、第1のマトリックス5は、第1のマトリックス5に結合したLPS結合ペプチドを介してLPSに結合する。好ましくは、ペプチドは配列番号1によるペプチドである。
第1のマトリックス5の最初の3つのディスクの後、近位端Aから遠位端Bまで、第2のマトリックス6のビーズの層が配置される。 ビーズは、体液の成分が結合できる大きな表面を提供する。 この層はLPSを吸着する。 これは、ビーズに共有結合したLPS結合ペプチドによって達成することができる。
第2マトリックス6のビーズの層の後、近位端Aから遠位端Bまで、第3マトリックス7のディスクが配置される。 このディスクは、体液を混合し、チャネリングを防ぎ、体液をディスクの領域全体に分散させ、体液の実質的に均一な分散を作り出す。 この特定の装置では、第3のマトリックス7は炎症性サイトカイン、好ましくはIL-1、IL-6、IL-8、IL-12、IL-17、IL-18、IFN-γ又はTNF-αに結合する。
第3のマトリックス7のディスクの後、近位端Aから遠位端Bまで、第4のマトリックス8のビーズの層が配置される。 ビーズは、体液の成分が結合できる大きな表面を提供する。 これらのビーズは炎症性サイトカイン、好ましくはIL-1、IL-6、IL-8、IL-12、IL-17、IL-18、IFN-γ又はTNF-αを吸着する。
第4のマトリックス8のビーズの層の後、近位端Aから遠位端Bまで、第5のマトリックス9のディスクが配置される。 このディスクは、体液を混合し、チャネリングを防ぎ、体液をディスクの領域全体に分散させ、体液の実質的に均一な分散を作り出す。 この特定の装置では、第5のマトリックス9は、体液中に過剰に存在する異なるタイプの炎症メディエーターを吸着する。 これにより、多臓器の機能不全や障害が緩和される可能性がある。
第5のマトリックス9のディスクの後、近位端Aから遠位端Bまで、第6のマトリックス10のビーズの層が配置される。 ビーズは、体液の成分が結合できる大きな表面を提供する。 これらのビーズは、体液中に過剰に存在するさまざまな種類の炎症メディエーターを吸着する。 これにより、多臓器の機能不全や障害が緩和される可能性がある。
第6マトリックス10のビーズの層の後に、近位端Aから遠位端Bまで、第1マトリックス5'''の3つのさらなるディスクが配置される。 この特定の装置では、第1のマトリックス5は、第1のマトリックス5に結合したLPS結合ペプチドを介してLPSに結合する。好ましくは、ペプチドは配列番号1によるペプチドである。
好ましくは、第1のマトリックス5、5'、第3のマトリックス7、及び第5のマトリックス9のディスクは、1~10mm、例えば2~8mm、例えば4~6mm、好ましくは約5mmの厚さを有する。このようなディスクの直径は、好ましくは2~15cm、例えば3~10cm、例えば4~8cm、好ましくは約5cmである。
第1のマトリックス5、5’、第3のマトリックス7、及び第5のマトリックス9は、多孔質構造を有する。 孔径は、好ましくは直径1μm~500μm、より好ましくは70μm~170μm、最も好ましくは80μm~100μmの範囲である。 このような孔径により、全血の高い流速を、細胞の損傷又は細胞の排除なしに維持することができる。 体液に血球が含まれていない場合、孔径は 1μm~25μmになる。
第2のマトリックス6のビーズは、好ましくは、20~1,500μmの直径および/または10~1,000nmの孔径を有する。 体液が全血である場合、ビーズの直径は、好ましくは150~1,500μm、例えば200~1,000μm、例えば220~750μm、例えば240~500μm、最も好ましくは250~350μmである。体液に血球が含まれていない場合、例えば体液が血漿である場合、ビーズの直径は、好ましくは20~150μm、例えば50~130μm、例えば60~115μm、例えば70~100μm、好ましくは80~90μmである。 第2のマトリックス6のビーズは、多孔質構造を有することができる。 孔径は、好ましくは、10~300nm、例えば50~200nm、例えば75~150nm、例えば100nmの範囲である。
第4のマトリックス8のビーズは、好ましくは、20~1,500μmの直径および/または10~1,000nmの孔径を有する。 体液が全血である場合、ビーズの直径は、好ましくは150~1,500μm、例えば200~1,000μm、例えば220~750μm、例えば240~500μm、最も好ましくは250~350μmである。体液に血球が含まれていない場合、例えば体液が血漿である場合、ビーズの直径は、好ましくは20~150μm、例えば50~130μm、例えば60~115μm、例えば70~100μm、好ましくは80~90μmである。 第4のマトリックス8のビーズは、多孔質構造を有することができる。 孔径は、好ましくは、10~300nm、例えば50~200nm、例えば75~150nm、例えば100nmの範囲である。
第6のマトリックス8のビーズは、好ましくは、20~1,500μmの直径および/または10~1,000nmの孔径を有する。 体液が全血である場合、ビーズの直径は、好ましくは150~1,500μm、例えば200~1,000μm、例えば220~750μm、例えば240~500μm、最も好ましくは250~350μmである。体液に血球が含まれていない場合、例えば体液が血漿である場合、ビーズの直径は、好ましくは20~150μm、例えば50~130μm、例えば60~115μm、例えば70~100μm、好ましくは80~90μmである。第6のマトリックス8のビーズは、多孔質構造を有することができる。 孔径は、好ましくは、10~300nm、例えば50~200nm、例えば75~150nm、例えば100nmの範囲である。
図2bの装置1は、グラム陰性菌によって引き起こされる敗血症の治療に使用することができる。
ディスクとビーズの組み合わせの利点は、ディスクがLPSを結合することに加えて、体液を混合し、装置の断面の実質的に全領域にわたって体液を分配し、従って、ビーズの体積の吸着容量をより多く利用することが可能になることである。従って、より少ないビーズを使用して、ディスクを含まない装置と同じ吸着容量を達成することができる。
このデバイスのもう1つの利点は、炎症反応の原因 (LPS) と炎症の内因性メディエーター (炎症性サイトカイン) の両方が、装置1 のマトリックスによって結合され、装置1を通過する血液又は血漿から分離されることである。
さらに、第6のマトリックス10のビーズは、体液中に過剰に存在する異なるタイプの炎症メディエーターを吸着する。 これにより、多臓器の機能不全や障害が緩和される可能性がある。
図3aは、本開示による装置の別の実施形態を示す。 図3aに示される装置1は、ハウジング2、装置1の近位端Aに位置する入口3、及び装置の遠位端Bに位置する出口4を有する。 装置は、第2のマトリックス6のビーズによって取り囲まれた第1のマトリックス5のシートを含む。
好ましくは、第1のマトリックス5のシートは、以下を含む:LPS結合ペプチド、例えば配列番号1によるLPS結合ペプチド、又は配列番号1によるLPS結合ペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチド;及び/又はLPS/LTA結合ペプチド、例えば配列番号2によるLPS/LTA結合ペプチド又は配列番号2によるLPS結合ペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチド;又は配列番号3によるLPS/LTA結合ペプチド、又は配列番号3によるLPS/LTA結合ペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%または99%の相同性を有するペプチド。従って、この装置は、グラム陰性菌及びグラム陽性菌によって引き起こされる敗血症の治療に使用することができる。
好ましくは、第1のマトリックス5のシートは、1~10mm、例えば2~8mm、例えば4~6mm、好ましくは約5mmの厚さを有する。
第1のマトリックス5は、多孔質構造を有する。 孔径は、好ましくは直径1μm~500μm、より好ましくは70μm~170μm、最も好ましくは80μm~100μmの範囲である。 このような孔径により、全血の高い流速を、細胞の損傷又は細胞の排除なしに維持することができる。 体液に血球が含まれていない場合、孔径は 1μm~25μmになる。
第2のマトリックス6のビーズは、以下を含む:LPS結合ペプチド、例えば配列番号1によるLPS結合ペプチド、又は配列番号1によるLPS結合ペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチド;及び/又はLPS/LTA結合ペプチド、例えば配列番号2によるLPS/LTA結合ペプチド又は配列番号2によるLPS結合ペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチド;又は配列番号3によるLPS/LTA結合ペプチド、又は配列番号3によるLPS/LTA結合ペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%または99%の相同性を有するペプチド。
あるいは、第2のマトリックス6のビーズは、サイトカイン、好ましくはIL-1、IL-6、IL-8、IL-12、IL-17、IL-18、IFN-γ又はTNF-αなどの炎症性サイトカインに結合する部分を含んでも良い。 好ましくは、その部分は、抗体又は抗体フラグメントである。
第2マトリックス6のビーズは、体液の成分が結合できる大きな表面を提供する。
第2マトリックス6のビーズは、直径が20~1500μmである。 体液が全血である場合、ビーズの直径は、好ましくは150~1,500μm、例えば200~1,000μm、例えば220~750μm、例えば240~500μm、最も好ましくは250~350μmである。 体液に血球が含まれていない場合、例えば体液が血漿である場合、ビーズの直径は、好ましくは20~150μm、例えば50~130μm、例えば60~115μm、例えば70~100μm、好ましくは80~90μmである。
第2のマトリックス6のビーズは、多孔質構造を有することができる。 孔径は、好ましくは10nm~1000nmの範囲である。 第2成分がIgGなどの小分子である場合、孔径は、好ましくは10~300nm、例えば50~200nm、例えば75~150nm、例えば100nmである。 第2の成分がIgMなどの大きな分子である場合、孔径は、好ましくは300nm~1,000nm、例えば400~750nm、例えば450~600nm、例えば500nmである。
図3bは、本開示による装置の別の実施形態を示す。 図3aに示される装置1は、ハウジング2、装置1の近位端Aに位置する入口3、及び装置の遠位端Bに位置する出口4を有する。 装置は、第2のマトリックス6のビーズによって囲まれた一方の閉鎖端を有するチューブとして形成された第1のマトリックス5のシートを含む。従って、本実施形態では、シートは立体的に形成される。
好ましくは、第1のマトリックス5のシートは、以下を含む:LPS結合ペプチド、例えば配列番号1によるLPS結合ペプチド、又は配列番号1によるLPS結合ペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチド;及び/又はLPS/LTA結合ペプチド、例えば配列番号2によるLPS/LTA結合ペプチド又は配列番号2によるLPS結合ペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチド;又は配列番号3によるLPS/LTA結合ペプチド、又は配列番号3によるLPS/LTA結合ペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%または99%の相同性を有するペプチド。従って、この装置は、グラム陰性菌及びグラム陽性菌によって引き起こされる敗血症の治療に使用することができる。
好ましくは、第1のマトリックス5のシートは、1~10mm、例えば2~8mm、例えば4~6mm、好ましくは約5mmの厚さを有する。
第1のマトリックス5は、多孔質構造を有する。 孔径は、好ましくは直径1μm~500μm、より好ましくは70μm~170μm、最も好ましくは80μm~100μmの範囲である。 このような孔径により、全血の高い流速を、細胞の損傷又は細胞の排除なしに維持することができる。 体液に血球が含まれていない場合、孔径は 1μm~25μmになる。
第1のマトリックス5のシートは、第2のマトリックス6のビーズの利用可能な吸着容量をより多く利用できるように、体液の流れを分配する。 また、第1のマトリックス5のシートは、体液を混合する。
第2のマトリックス6のビーズは、以下を含む:LPS結合ペプチド、例えば配列番号1によるLPS結合ペプチド、又は配列番号1によるLPS結合ペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチド;及び/又はLPS/LTA結合ペプチド、例えば配列番号2によるLPS/LTA結合ペプチド又は配列番号2によるLPS結合ペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチド;又は配列番号3によるLPS/LTA結合ペプチド、又は配列番号3によるLPS/LTA結合ペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%または99%の相同性を有するペプチド。
あるいは、第2のマトリックス6のビーズは、サイトカイン、好ましくはIL-1、IL-6、IL-8、IL-12、IL-17、IL-18、IFN-γ又はTNF-αなどの炎症性サイトカインに結合する部分を含んでも良い。 好ましくは、その部分は、抗体又は抗体フラグメントである。
第2マトリックス6のビーズは、体液の成分が結合できる大きな表面を提供する。
第2マトリックス6のビーズは、直径が20~1500μmである。 体液が全血である場合、ビーズの直径は、好ましくは150~1,500μm、例えば200~1,000μm、例えば220~750μm、例えば240~500μm、最も好ましくは250~350μmである。 体液に血球が含まれていない場合、例えば体液が血漿である場合、ビーズの直径は、好ましくは20~150μm、例えば50~130μm、例えば60~115μm、例えば70~100μm、好ましくは80~90μmである。
第2のマトリックス6のビーズは、多孔質構造を有することができる。 孔径は、好ましくは10nm~1000nmの範囲である。 いくつかの例では、孔径は、好ましくは10~300nm、例えば50~200nm、例えば75~150nm、例えば100nmである。 いくつかの例では、孔径は、好ましくは300nm~1,000nm、例えば400~750nm、例えば450~600nm、例えば500nmである。
図4a~4dは、本開示による装置1の異なる実施形態の断面を示す。 マトリックスの性質は、一般的な説明で上述した通りである。 第1のマトリックス5のシートは、体液の流れを分配し、第2のマトリックス6のビーズの利用可能な吸着容量をより多く利用することができるようにする。 さらに、第1のマトリックス5のシートは、体液を混合する。 第2のマトリックス6のビーズは、体液の成分が結合できる大きな表面を提供する。
図4aでは、第1のマトリックス5のシートが、第2のマトリックス6のビーズによって取り囲まれたチューブとして形成される。
図4bでは、装置は、チューブとして形成された第1のマトリックス5のシートと、タブとして形成された第3のマトリックス7のシートとを備える。 これらの2つのチューブの間に、第2のマトリックス6のビーズが位置し、第3のマトリックス7のチューブの内側に、第4のマトリックス8のビーズが位置する。
図4cに示される装置は、第1のマトリックス5のシートが第2のマトリックス6のビーズの周りに巻かれる「ロールケーキ」に似ている。換言すれば、断面は、第1のマトリックス5のシートが緩い螺旋状に巻かれ、第2のマトリックス6のビーズによって囲まれていることを示している。
図4dに示される装置では、第1のマトリックス5の複数の曲げられたシートが、第2のマトリックス6のビーズによって取り囲まれている。当業者は、他の実施形態において、異なるマトリックスのシートが使用され得ることを理解している。
アミノ酸配列
配列番号1:HAEHKVKIKVKQKYGQFPQGTEVTYTC
配列番号1は、カブトガニ(Limulus polyphemus)に由来する。
配列番号2:QRLFQVKGRR
配列番号2は、アクチン結合タンパク質である改変ヒトゲルゾリンである。
配列番号3:RRWVRRVRRWVRRVVRVVRRWVRR
配列番号3は、改変されたレンチウイルス溶解ペプチドである。 レンチウイルスはレトロウイルスの一種である。
配列番号1:HAEHKVKIKVKQKYGQFPQGTEVTYTC
配列番号1は、カブトガニ(Limulus polyphemus)に由来する。
配列番号2:QRLFQVKGRR
配列番号2は、アクチン結合タンパク質である改変ヒトゲルゾリンである。
配列番号3:RRWVRRVRRWVRRVVRVVRRWVRR
配列番号3は、改変されたレンチウイルス溶解ペプチドである。 レンチウイルスはレトロウイルスの一種である。
Claims (20)
- 体液から少なくとも1つの成分を結合及び 分離のための装置(1)であって、
近位端(A)及び遠位端(B)を有し、そして下記:
ハウジング(2);
近位端(A)に位置する入口(3);
出口(4);
体液から第1の成分を結合するための第1のマトリックス(5)の少なくとも1つのシート又はディスク、ここで第1のマトリックスが多孔性構造を有し;及び
体液からの第2の成分の結合のための第2のマトリックスのビーズ(6);
ここで、体液からの第1の成分と体液からの第2の成分は同じか又は異なっていても良い、を含む装置(1)。 - 前記第1の成分及び/又は第2の成分は、以下:
-エンドトキシン、好ましくは前記エンドトキシンはLPS、LTA及び/又はペプチドグリカンであり;
- サイトカイン、好ましくは前記サイトカインは、炎症誘発性サイトカイン又は抗炎症性サイトカイン、より好ましくは、前記サイトカインは、IL-1、IL-6、IL-8、IL-12、IL-17、IL-18、IFN-γ及びTNF-αからなる群から選択され;
-補体因子、好ましくは前記補体因子はC3a又はC5aであり;
-ヒストン;
- 自己抗体;
-マクロファージ遊走阻害因子(MIF);
-高移動度グループタンパク質1(HMGB1);
- ヘパリン結合タンパク質(HBP);
-リポ多糖結合タンパク質(LBP);
-DNA; 及び
-それらのフラグメント、
からなる群から選択される、請求項1に記載の装置(1)。 - 前記第1の成分はLPS又はLTAであり、そして前記第2の成分は炎症誘発性サイトカイン又は抗炎症性サイトカイン、好ましくは炎症誘発性サイトカインである、請求項1又は2に記載の装置(1)。
- 前記第1のマトリックス(5)は、第1の成分に特異的に結合する部分を含み、好ましくは、前記部分は、ペプチド; ペプトイド; 抗体; 抗体フラグメント; 受容体; 受容体フラグメント; アプタマー; アプタマーフラグメント; 多糖類; 及び多糖フラグメントからなる群から選択される、請求項1~3のいずれか1項に記載の装置(1)。
- 前記第1のマトリックス(5)は、エンドトキシン結合ペプチドを含み、ここで前記エンドトキシン結合ペプチドは、以下:
- 配列番号1によるLPS結合ペプチド;
- 配列番号1によるLPS結合ペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチド;
- 配列番号2によるLPS/LTA結合ペプチド;
- 配列番号2によるLPS/LTA結合ペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチド;及び
- 配列番号3によるLPS/LTA結合ペプチド;
- 配列番号3によるLPS/LTA結合ペプチドと少なくとも80%、85%、90%、95%又は99%の相同性を有するペプチド、
からなる群から選択される、請求項1~4のいずれか1項に記載の装置(1)。 - 前記第1のマトリックス(5)は、発泡ポリマー、成形ポリマー、焼結ポリマー、ポリマークリオゲル、不織布、及び第1の成分を結合する分子インプリントポリマーからなる群から選択される、請求項1~5のいずれか1項に記載の装置(1)。
- 前記第1のマトリックス(5)は焼結ポリエチレンである、請求項1~6のいずれか1項に記載の装置(1)。
- 前記第2のマトリックス(6)は、第2の成分に特異的に結合する部分を含み、好ましくは、前記部分は、ペプチド; ペプトイド; 抗体; 抗体フラグメント; 受容体; 受容体フラグメント; アプタマー; アプタマーフラグメント; 多糖類; 及び多糖フラグメントからなる群から選択され;そして/又は好ましくは、前記第2成分は、炎症促進性サイトカイン、抗炎症性サイトカイン又は補体因子である、請求項1~7のいずれか1項に記載の装置(1)。
- 前記第2のマトリックス(6)のビーズは、アガロースのビーズ、又はポリアクリレート、ポリスチレン、ポリスチレンジビニルベンゼンまたはそれらの共重合体のビーズである、請求項1~8のいずれか1項に記載の装置(1)。
- 前記第2のマトリックス(6)のビーズは、20~1,500μmの直径及び/又は10~1,000nmの孔径を有する、請求項1~9のいずれか1項に記載の装置(1)。
- 前記第1のマトリックス(5)のシート又はディスクを少なくとも2つ含む、請求項1~10のいずれか1項に記載の装置(1)。
- 前記第1のマトリックス(5)の少なくとも2つのシート又はディスクは、第2のマトリックス(6)のビーズを含む少なくとも1つの層によって互いに分離されている、請求項1~11のいずれか1項に記載の装置(1)。
- 体液からの第3の成分の結合のための第3のマトリックス(7)の少なくとも1つのシート又はディスク、ここで、第3のマトリックスは多孔質構造を有し; 及び/又は
体液からの第4の成分の結合のための第4のマトリックスのビーズ(8)をさらに含む、請求項1~12のいずれか1項に記載の装置(1)。 - 前記第3及び/又は第4の成分が、以下:
-エンドトキシン、好ましくは前記エンドトキシンはLPS、LTA及び/又はペプチドグリカンであり;
- サイトカイン、好ましくは前記サイトカインは、炎症誘発性サイトカイン又は抗炎症性サイトカイン、より好ましくは、前記サイトカインは、IL-1、IL-6、IL-8、IL-12、IL-17、IL-18、IFN-γ及びTNF-αからなる群から選択され;
-補体因子、好ましくは前記補体因子はC3a又はC5aであり;
-ヒストン;
- 自己抗体;
-マクロファージ遊走阻害因子(MIF);
-高移動度グループタンパク質1(HMGB1);
- ヘパリン結合タンパク質(HBP);
-リポ多糖結合タンパク質(LBP);
-DNA; 及び
-それらのフラグメント、
からなる群から選択される、請求項13に記載の装置(1)。 - 前記第3のマトリックス(7)は、第3の成分に特異的に結合する部分を含み、そして/又は、前記第4のマトリックス(8)は、第4の成分に特異的に結合する部分を含み、好ましくは、前記部分は、ペプチド; 抗体; 抗体フラグメント; 受容体; 受容体フラグメント; アプタマー; アプタマーフラグメント; 多糖類; 及び多糖フラグメントからなる群から独立して選択される、請求項13又は14に記載の装置(1)。
- 前記第1のマトリックス(5)又は第3のマトリックス(7)のシート又はディスクは、装置(1)の近位端(A)に位置する、請求項1~15のいずれか1項に記載の装置(1)。
- 前記第1のマトリックス(5)及び/又は第3のマトリックス(7)のシート又はディスクは、第2のマトリックス(6)及び/又は第4のマトリックス(8)のビーズを含む少なくとも1つの層によって互いに分離されている、請求項1~16のいずれか1項に記載の装置(1)。
- 体液からの疎水性、親水性又はイオン性成分の吸着のための第5のマトリックス(9)の少なくとも1のシート又はディスク、ここで、第5のマトリックスは多孔質構造を有し;及び/又は
体液からの疎水性、親水性又はイオン性成分の吸着のための第6のマトリックス(10)のビーズをさらに含む、請求項1~17のいずれか1項に記載の装置(1)。 - 体液から少なくとも1つの成分を結合及び分離する方法であって、下記工程:
- 請求項1~18のいずれか1項に記載の装置(1)の入口(3)を通して体液を導入する工程;
- 体液を、請求項1~18のいずれか1項に記載の装置(1)の第1のマトリックス(5)及び第2のマトリックス(6)、及び存在する場合、さらなる存在のマトリックス(7、8、9、10)を介して通過させる工程、それにより、前記少なくとも1つの成分が、マトリックスの少なくとも1つに結合し;そして
- 請求項1~18のいずれか1項に記載の装置(1)の出口(4)から体液を収集する工程を含んでなる方法。 - 体液からの少なくとも1つの成分の結合及び分離のためへの、請求項1~18のいずれか1項に記載の装置(1)の使用。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE2051395-8 | 2020-11-30 | ||
SE2051395 | 2020-11-30 | ||
PCT/EP2021/083593 WO2022112603A1 (en) | 2020-11-30 | 2021-11-30 | Device for binding and separation of at least one component from a body fluid |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023550942A true JP2023550942A (ja) | 2023-12-06 |
Family
ID=78822584
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023530607A Pending JP2023550942A (ja) | 2020-11-30 | 2021-11-30 | 体液から少なくとも1つの成分を結合及び分離するための装置 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20240001017A1 (ja) |
EP (1) | EP4251230A1 (ja) |
JP (1) | JP2023550942A (ja) |
KR (1) | KR20230140559A (ja) |
CN (1) | CN116635143A (ja) |
AU (1) | AU2021386427A1 (ja) |
CA (1) | CA3195376A1 (ja) |
WO (1) | WO2022112603A1 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20020146413A1 (en) | 2001-04-10 | 2002-10-10 | James Brady | System for treating patient with bacterial infections |
US6774102B1 (en) | 1999-09-29 | 2004-08-10 | Gambro Dialysatoren Gmbh & Co. Kg | Extracorporeal endotoxin removal method |
SE0201257D0 (sv) | 2002-04-25 | 2002-04-25 | Medical Invest In Sweden Ab | Improved Separation |
JP2017513636A (ja) * | 2014-04-24 | 2017-06-01 | エクスセラ メディカル コーポレイション | 高流量を用いて血液から細菌を除去するための方法 |
EP3600485A4 (en) | 2017-03-27 | 2021-01-06 | Cytosorbents Corporation | METHOD FOR REMOVING TOXINS FROM BLOOD USING AN EXTRACORPORAL CIRCUIT COMPOSED OF A HOLLOW FIBER FILTER MODULE AND A POLYMER SORPTION AGENT IN COMBINATION |
CN111491551B (zh) * | 2017-09-06 | 2023-11-17 | 纽约州立大学研究基金会 | 用于从流体中去除内毒素和细胞因子的组合物和装置 |
-
2021
- 2021-11-30 EP EP21820249.7A patent/EP4251230A1/en active Pending
- 2021-11-30 CN CN202180077597.8A patent/CN116635143A/zh active Pending
- 2021-11-30 AU AU2021386427A patent/AU2021386427A1/en active Pending
- 2021-11-30 JP JP2023530607A patent/JP2023550942A/ja active Pending
- 2021-11-30 CA CA3195376A patent/CA3195376A1/en active Pending
- 2021-11-30 KR KR1020237022161A patent/KR20230140559A/ko unknown
- 2021-11-30 WO PCT/EP2021/083593 patent/WO2022112603A1/en active Application Filing
- 2021-11-30 US US18/039,419 patent/US20240001017A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2021386427A1 (en) | 2023-07-20 |
KR20230140559A (ko) | 2023-10-06 |
WO2022112603A1 (en) | 2022-06-02 |
CN116635143A (zh) | 2023-08-22 |
CA3195376A1 (en) | 2022-06-02 |
EP4251230A1 (en) | 2023-10-04 |
AU2021386427A9 (en) | 2024-10-10 |
US20240001017A1 (en) | 2024-01-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE60319702T2 (de) | Polymeraffinitätsmatrix, verfahren zu ihrer herstellung und verwendung | |
JP2804920B2 (ja) | 全血及び/又は血漿から腫瘍壊死因子α及び細菌性リポ多糖類を同時体外除去する装置 | |
RU2429902C2 (ru) | Способ селективного удаления компонента из водной жидкости | |
US8584869B2 (en) | Absorbent and column for extracorporeal circulation | |
Nagaki et al. | Removal of endotoxin and cytokines by adsorbents and the effect of plasma protein binding | |
CA2704567C (en) | Fiber construct for treating biological components | |
Mitzner et al. | Extracorporeal endotoxin removal by immobilized polyethylenimine | |
JP2024028779A (ja) | 流体からの疾患材料の捕捉および除去のためのデバイス | |
JP4983070B2 (ja) | 吸着材および体外循環用カラム | |
WO1996020042A1 (en) | ADSORBENT FOR ENDOTOXIN, TUMOR NECROSIS FACTOR-α OR INTERLEUKINS, METHOD FOR REMOVAL VIA ADSORPTION, AND ADSORBER | |
JP2023550942A (ja) | 体液から少なくとも1つの成分を結合及び分離するための装置 | |
JPH0518625B2 (ja) | ||
Li et al. | Development of sorbent therapy for multiple organ dysfunction syndrome (MODS) | |
US6803183B2 (en) | Method for removing pyrogens from plasma and blood for treatment of septic shock | |
Weber et al. | Development of affinity microparticles for extracorporeal blood purification based on crystalline bacterial cell surface proteins | |
JPH01181875A (ja) | 免疫複合体の吸着体およびそれを用いた免疫複合体の除去装置 | |
Weber et al. | Extracorporeal removal of proinflammatory cytokines by specific adsorption onto microspheres | |
US20050013791A1 (en) | Cytokine-inducing material and cytokine-inducing instrument | |
JP2001276217A (ja) | 単一又は複数の疾患のある患者での組織、血漿又は血液透析用のバイオコートされた吸着剤 | |
CN116390782A (zh) | 用于选择性结合来自体液的至少一组分的基质 | |
JP3251547B2 (ja) | 免疫複合体の除去装置 | |
JP2006095139A (ja) | 核酸リガンドを用いた分離装置 | |
JPH0966102A (ja) | 免疫物質吸着装置 | |
JPH06237997A (ja) | 血液浄化吸着材 | |
JP2004323483A (ja) | 炎症性疾患治療剤及び炎症性疾患治療用具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20241021 |