JP2023550148A - がん免疫治療に用いられる武装二重car-t組成物及び方法 - Google Patents

がん免疫治療に用いられる武装二重car-t組成物及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023550148A
JP2023550148A JP2023530782A JP2023530782A JP2023550148A JP 2023550148 A JP2023550148 A JP 2023550148A JP 2023530782 A JP2023530782 A JP 2023530782A JP 2023530782 A JP2023530782 A JP 2023530782A JP 2023550148 A JP2023550148 A JP 2023550148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
amino acid
binding
acid sequence
car
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023530782A
Other languages
English (en)
Inventor
シェンジュン・レン
ハナン・ダーチ
Original Assignee
シンシア・イノベーション・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シンシア・イノベーション・インコーポレイテッド filed Critical シンシア・イノベーション・インコーポレイテッド
Publication of JP2023550148A publication Critical patent/JP2023550148A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2863Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against receptors for growth factors, growth regulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/14Blood; Artificial blood
    • A61K35/17Lymphocytes; B-cells; T-cells; Natural killer cells; Interferon-activated or cytokine-activated lymphocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/461Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
    • A61K39/4611T-cells, e.g. tumor infiltrating lymphocytes [TIL], lymphokine-activated killer cells [LAK] or regulatory T cells [Treg]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/463Cellular immunotherapy characterised by recombinant expression
    • A61K39/4631Chimeric Antigen Receptors [CAR]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464402Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/464403Receptors for growth factors
    • A61K39/464404Epidermal growth factor receptors [EGFR]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464402Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/464403Receptors for growth factors
    • A61K39/464406Her-2/neu/ErbB2, Her-3/ErbB3 or Her 4/ ErbB4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464469Tumor associated carbohydrates
    • A61K39/464471Gangliosides, e.g. GM2, GD2 or GD3
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70503Immunoglobulin superfamily
    • C07K14/7051T-cell receptor (TcR)-CD3 complex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70503Immunoglobulin superfamily
    • C07K14/70514CD4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/715Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for cytokines; for lymphokines; for interferons
    • C07K14/7155Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for cytokines; for lymphokines; for interferons for interleukins [IL]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2809Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against the T-cell receptor (TcR)-CD3 complex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/32Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against translation products of oncogenes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/27Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterized by targeting or presenting multiple antigens
    • A61K2239/29Multispecific CARs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/31Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterized by the route of administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/38Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/46Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the cancer treated
    • A61K2239/47Brain; Nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/46Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the cancer treated
    • A61K2239/49Breast
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/46Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the cancer treated
    • A61K2239/53Liver
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/31Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency multispecific
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/569Single domain, e.g. dAb, sdAb, VHH, VNAR or nanobody®
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/60Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
    • C07K2317/62Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising only variable region components
    • C07K2317/622Single chain antibody (scFv)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/03Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a transmembrane segment

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

本発明は、第1のTAAに結合できる単特異性若しくは二重特異性CAR、又はCD3及び第2のTAAに結合できるT細胞エンゲージャー、又はその組み合わせをコードする配列を含むポリヌクレオチド及びベクターを開示する。本発明は、1つ又は複数の上記ポリヌクレオチド又はベクターを含むTリンパ球、1種又は複数種の上記Tリンパ球を含む組成物(例えば医薬組成物)及び試薬キット、哺乳動物個体(例えばヒト)のがんを治療する方法、並びにT細胞媒介性がん細胞(例えば固形腫瘍細胞)を溶解する方法を更に開示する。

Description

本発明は、2020年11月20日に提出された米国仮出願No.63/116,402、及び2021年9月13日に提出された米国仮出願No.63/243,486の先行出願の優先権を主張する。上記の先行出願の全文は、参照により本発明に組み込まれる。
参照によりASCIIテキストファイルに組み込まれる資料
本願が参照により本願と同時に提出された以下のASCIIテキストファイルに含まれる配列表に組み込まれる:
ファイル名は58011000003SequenceListing.txtであり、2021年11月19日に作成され、サイズは1,208,885Bytesである。
免疫系への関与によって腫瘍を攻撃する療法は既に、ますます多くのがんと戦うために効果的に使用されている。しかし、幾つかのがんの種類、特に膠芽腫(GBM)などの固形腫瘍では、抗原エスケープ変異体は、単一の腫瘍関連抗原(TAA)に再指向するキメラ抗原受容体(CAR)T細胞を用いて治療した後の腫瘍の再発を引き起こす可能性がある。異質性と潜在的に動的な抗原環境に直面して、限られたT細胞特異的スペクトルは、固形腫瘍のCAR T細胞の治療に依然として主な課題である。
T細胞機能を増加させ、抗原エスケープを減少させるがん治療方法を開発することは急務となっている。
本発明の部分は、キメラ抗原受容体(CAR)(例えば、HER2及びIL13Rα2に結合できる二重特異性CAR)並びにCD3及びTAA(例えば、膠芽腫の腫瘍抗原などの腫瘍抗原)に結合できるT細胞エンゲージャーを同時に発現するように操作されたTリンパ球が幾つかの種類のがん(例えば腫瘍)の治療において強化された効果を示すという発見に基づいている。従って、本発明は一般的に、1つ又は複数のCAR、1つ又は複数のT細胞エンゲージャー又はその組み合わせをコードする配列を含むポリヌクレオチド、ベクター(例えば発現ベクター)、融合タンパク質、宿主細胞、Tリンパ球、組成物(例えば医薬組成物)及び上記ポリヌクレオチドを含む試薬キット、並びに上記ポリヌクレオチド、ベクター、融合タンパク質、宿主細胞、Tリンパ球、組成物及び試薬キットを使用して対象のがんを治療する方法に関する。
一態様において、本発明は、キメラ抗原受容体(CAR)及びT細胞エンゲージャーをコードする配列を含むポリヌクレオチドであって、上記CARは1つ又は複数の腫瘍関連抗原(TAA)に結合することができ、上記T細胞エンゲージャーはT細胞及び第2のTAAに結合することができる、ポリヌクレオチドを提供する。
他の態様において、本発明は、T細胞、第1のTAAエピトープ、及び第2のTAAエピトープに結合できるT細胞エンゲージャーを提供する。他の態様において、上記T細胞エンゲージャーは、CAR T-細胞がCARと第1のTAAとの間の相互作用によってin situで生成される。
他の態様において、本発明は、T細胞、第1のTAAエピトープ、及び第2のTAAエピトープに結合できるT細胞エンゲージャーをコードする配列を含む、ポリヌクレオチド提供する。
他の態様において、本発明は、配列番号2~4、配列番号11~13及び52、配列番号15~17、配列番号21~23及び109~111、配列番号49及び50、配列番号53~70、配列番号72~82、配列番号83~104、配列番号120~137、配列番号139~149、配列番号150~171、配列番号188~191、配列番号204及び206~214、配列番号215~221、又は配列番号242~291に示されるアミノ酸配列から独立的に選ばれる少なくとも1つ、又はその組み合わせと少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、ポリヌクレオチドを提供する。
更なる態様において、本発明は、1つ又は複数の本明細書に記載のポリヌクレオチドを含む、ベクターを提供する。
他の態様において、本発明は、本明細書に記載の何れか1つのポリヌクレオチド又はベクターによってコードされる融合タンパク質を提供する。
他の態様において、本発明は、本明細書に記載の1つ又は複数のポリヌクレオチド、ベクター又は融合タンパク質を含む宿主細胞を提供する。
他の態様において、本発明は、本明細書に記載の1つ又は複数のポリヌクレオチド、ベクター又は融合タンパク質を含むTリンパ球を提供する。
更なる態様において、本発明は、本明細書に記載の1つ又は複数のポリヌクレオチド、ベクター、融合タンパク質、宿主細胞、又はTリンパ球を含む組成物を提供する。
他の態様において、本発明は、本明細書に記載の1つ又は複数のポリヌクレオチド、ベクター、融合タンパク質、宿主細胞又はTリンパ球、及び薬学的に許容されるベクターを含む医薬組成物を提供する。
他の態様において、本発明は、本明細書に記載の1種又は複数種の組成物(例えば医薬組成物)を含むコンテナ及び任意選択的な使用説明書を含む試薬キットを提供する。
他の態様において、本発明は、必要とする対象のがんを治療する薬物の調製における、本明細書に記載の1つ又は複数のポリヌクレオチド、ベクター、融合タンパク質、宿主細胞、Tリンパ球、組成物(例えば医薬組成物)、又は試薬キットの用途を提供する。
他の態様において、本発明は、必要とする対象のがんを治療するための、本明細書に記載の1つ又は複数のポリヌクレオチド、ベクター、融合タンパク質、宿主細胞、Tリンパ球、組成物(例えば医薬組成物)、又は試薬キットを提供する。幾つかの実施形態において、本発明は、必要とする対象のがんを治療するための、本明細書に記載の1種又は複数種のTリンパ球、組成物、医薬組成物を提供する。特定の実施形態において、本発明は、必要とする対象のがんを治療するための、本明細書に記載の1種又は複数種のTリンパ球を提供する。
他の態様において、本発明は、必要とする対象のがんを治療する方法であって、有効用量の本明細書に記載の1種又は複数種のTリンパ球又は組成物(例えば医薬組成物)を上記対象に投与することを含む、方法を提供する。
他の態様において、本発明は、T細胞、第1のTAAエピトープ、及び第2のTAAエピトープに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)であって、上記T細胞エンゲージャーはCAR T-細胞がCARと第1のTAAとの間の相互作用によってin situで生成される(例えば、CAR T-細胞によって放出又は分泌される)、T細胞エンゲージャーを提供する。
他の態様において、本発明は、配列番号2~4、15~17及び242~291に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つと少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含むポリペプチドを提供する。
他の態様において、本発明は、グルカゴン-3(GPC3)に特異的に結合できるポリペプチドであって、配列番号284、配列番号286又は配列番号289に示される重鎖可変領域(VH)アミノ酸配列のHCDR1、HCDR2及びHCDR3のアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列をそれぞれ含む重鎖相補性決定領域1(HCDR1)、重鎖相補性決定領域2(HCDR2)及び重鎖相補性決定領域3(HCDR3)を含む、ポリペプチドを提供する。
いかなる理論または仮説に縛られるものではないが、他のポリヌクレオチド、ベクター、融合タンパク質、宿主細胞、Tリンパ球又は組成物(例えば医薬組成物)と比べ、本発明に記載の1つ又は複数のポリヌクレオチド、ベクター、融合タンパク質、宿主細胞、Tリンパ球又は組成物(例えば医薬組成物)は、がん細胞を死滅させたり、他の方法でがん細胞の効力を減弱させたりする点で優れた(予想外の場合がある)結果を提供する。同様に、いかなる理論または仮説に縛られるものではないが、本発明に記載のポリヌクレオチド、ベクター、融合タンパク質、宿主細胞、Tリンパ球又は組成物(例えば医薬組成物)の1種又は複数種は、がんに対する効果的な治療、特に副作用の減少に用いることができる。
本特許又は特許出願には、少なくとも1つのカラー図面が含まれる。カラー図面が添付された本特許又は特許出願により開示されたコピーは、必要な料金を要求して支払った後に、オフィスによって提供される。
以下、本発明に対する詳細な説明及び図面を通じて、本発明の前述した態様及び他の態様を明らかに説明する。図面において、同じ図面符号は、異なる図において同じ部分を示す。図面は、実施例を強調して説明するものであり、必ずしも縮尺通りに描かれるわけではない。
本発明に記載の二重-CAR構造の非限定的な例の模式図である。
GBMがん細胞株における平均標的百分率を示す。ルシフェラーゼ及びEGFPを発現するように、U87、U87 KO及びU373を操作する。ノックアウト細胞(U87 KO)を調製するために、CRISPR-CAS9遺伝子編集を使用してU87においてIL13Rα2をノックアウトする。各細胞株の標的の陽性百分率を決定するために、3回のFACS分析を行う。
ルシフェラーゼに基づいた殺傷試験の結果を示す。各データは、何れもCAR-Tを使用して0.5のE/T比で処理した後の24時間に収集され、繰り返し測定された平均値である(N=6)。
RTCA(リアルタイム細胞溶解分析)に基づいた殺傷試験の結果を示す。標的がん細胞株はGBM細胞株U373である。各データは、何れも繰り返し測定された平均値である(N=3)。このデータセットは、3つのドナーのCAR-T細胞処理の結果を表す。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。標的がん細胞株はGBM細胞株T98Gである。各データは、何れも繰り返し測定された平均値である(N=3)。このデータセットは、3つのドナーのCAR-T細胞処理の結果を表す。
本発明に記載のT細胞エンゲージャー構造の非限定的な例の模式図である。
ルシフェラーゼに基づいた殺傷試験の結果を示す。各データは、何れもBiTEを使用して1のE/T比で処理した後の24時間に収集され、繰り返し測定された平均値である(N=6、BiTE濃度:5ng/mL)。
ルシフェラーゼに基づいた殺傷試験の結果を示す。各データは、何れもBiTEを使用して0.5のE/T比で処理した後の24時間に収集され、繰り返し測定された平均値である(N=6、BiTE濃度:5ng/mL)。
NFATに基づいたBiTE誘導性T細胞活性化試験の結果を示す。各データは、何れもBiTE/NFAT処理後の24時間に収集され、繰り返し測定された平均値である(N=3、E(NFAT)/T(T98G)=0.5、MK、mock)。
本発明に記載の二重-CAR_BiTE構造の非限定的な例の模式図である。
ルシフェラーゼに基づいた殺傷試験の結果を示す。各データは、何れもBiTEを使用して1のE/T比で処理した後の24時間に収集され、繰り返し測定された平均値である(N=3、BiTE濃度:5ng/mL)。ここで使用されるBiTEは293T細胞における二重-CAR-BiTE構築体によって産生される。GFP:GFP PanT細胞、PT:PanT細胞、NT:SR13 BiTEのみあり、T細胞がない。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。標的がん細胞株はGBM細胞株U373である。各データは、何れも繰り返し測定された平均値である(N=6、BiTE濃度:5ng/mL、E/T=0.5)。ここで使用されるBiTEは293T細胞における二重-CAR-BiTE構築体によって産生される。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。標的がん細胞株はGBM細胞株T98Gである。各データは、何れも繰り返し測定された平均値である(N=6、BiTE濃度:5ng/mL、E/T=0.5)。ここで使用されるBiTEは293T細胞における二重-CAR-BiTE構築体によって産生される。
ルシフェラーゼに基づいた殺傷試験の結果を示す。各データは、何れも処理後の24時間に収集され、繰り返し測定された平均値である(N=6)。ここで使用されるBiTEは293T細胞における二重-CAR-BiTE構築体によって産生される。
NFATに基づいたBiTE誘導性T細胞活性化試験の結果を示す。各データは、何れもBiTE/NFAT処理後の24時間に収集され、繰り返し測定された平均値である(N=3、E(NFAT)/T(T98G)=0.5、BiTE濃度:5ng/mL、GFP、陰性対照)。ここで使用されるBiTEは293T細胞における二重-CAR-BiTE構築体によって産生される。
BiTEを使用して0.5のE/T比でGBM細胞株U87を処理した20時間後(n=6)、ルシフェラーゼに基づいた殺傷試験の結果を示す。各データは、何れも繰り返し測定された平均値である(N=6、BiTE濃度:50pg/mL(CARTによって産生される)、5ng/mL(293Tによって産生される))。
NFATに基づいたBiTE誘導性T細胞活性化試験の結果を示す。各データは、何れもBiTE/NFAT処理後の24時間に収集され、繰り返し測定された平均値である(N=6、E(NFAT)/T(T98G)=0.5、BiTE濃度:50pg/mL(CARTによって産生される)、5ng/mL(293Tによって産生される))。
ルシフェラーゼに基づいた殺傷試験の結果を示す。各データは、何れもCAR-Tを使用してGBM細胞株U87を処理した後の24時間に収集され、繰り返し測定された平均値である(N=3)。
ルシフェラーゼに基づいた殺傷試験の結果を示す。各データは、何れもCAR-Tを使用してGBM細胞株U87を処理した後の48時間に収集され、繰り返し測定された平均値である(N=3)。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。標的がん細胞株はGBM細胞株U87である。各データは、何れも繰り返し測定された平均値である(N=3)。このデータセットは、3つのドナーのCAR-T細胞処理群を表す。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。標的がん細胞株はGBM細胞株T98Gである。各データは、何れも繰り返し測定された平均値である(N=3)。このデータセットは、3つのドナーのCAR-T細胞処理群を表す。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。標的がん細胞株はGBM細胞株U87である。各データは、何れも繰り返し測定された平均値である(N=6)。MK、Mock、UNT、Pan T細胞。
サイトカイン放出の測定結果を示す。各データは、何れもCAR-Tを使用して0.125のE/T比(CART細胞総数:2,500)で処理した後の48時間に収集され、繰り返し測定された平均値である(N=3)。UN、Pan T細胞。
サイトカイン放出の測定結果を示す。各データは、何れもCAR-Tを使用して0.125のE/T比(CART細胞総数:2,500)で処理した後の48時間に収集され、繰り返し測定された平均値である(N=3)。UN、Pan T細胞。
ルシフェラーゼに基づいた連続殺傷試験の結果を示す。各データは、何れもCAR-Tを使用してGBM細胞株U87を処理した後の24時間に収集され、繰り返し測定された平均値である(N=18)。連続5回の殺傷実験において、増殖したCAR-T細胞を相応するE/T比濃度に希釈する。
CART連続殺傷中のT細胞増殖能力の測定結果を示す。各データは、何れもCAR-Tを使用してGBM細胞株U87を処理した後の24時間に収集され、繰り返し測定された平均値である(N=18)。連続5回の殺傷実験において、増殖したCAR-T細胞を相応するE/T比濃度に希釈する。SK:連続殺傷。
極めて低いE/T比(E:T=1:16)(N=3)でGBM細胞株U87を標的とするRTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。SR25(シングルアームBiTE CAR-T細胞)、SR27(対照CD19 BiTE CAR-T細胞)及びSR9(二重CAR-T細胞)と比較して、SR26(デュアルアームBiTE CAR-T細胞)は、持続的な細胞溶解活性を示す。
低いE/T比(E:T=1:1)及び極めて低い濃度([BiTE]=0.2ng/mL)(N=3)でGBM細胞株U87を標的とする連続殺傷試験の結果を示す。SR25と比較して、SR26は連続的な細胞溶解活性とT細胞持続性との間のバランスが示されている。
GFP及びルシフェラーゼを発現するGBM細胞株U87において細胞表面に発現する腫瘍関連抗原(TAA)を特徴付けるFACS結果を示す。anti-human EGFR、anti-Her2及びanti-IL13R2a抗体クローニングを使用してEGFR、HER2及びIL13R2aを検出する。
極めて低いE/T比(E:T=1:16)(N=6)でGBM細胞株U251を標的とするRTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。SR24和SR25と比較して、SR26は連続的な細胞溶解活性が示されている。
GFP及びルシフェラーゼを発現するGBM細胞株U251において細胞表面に発現するTAAを特徴付けるFACS結果を示す。anti-human EGFR、anti-Her2及びanti-IL13R2aクローニングを使用してEGFR、HER2及びIL13R2aを検出する。
低いE/T比(E:T=1:8)(N=3)でRTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。標的細胞はHER2-陽性乳がん細胞株A431である。SR24、SR25(シングルアームBiTE CAR-T細胞)及びSR27(CAR-T細胞)と比較して、SR26(デュアルアームBiTE CAR-T細胞)は連続的な細胞溶解活性が示されている。
HER2-陽性乳がん細胞株A431におけるEGFR、HER2及びIL13Rα2の発現レベルを示す。
低いE/T比(E:T=1:8)(N=3)でRTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。標的細胞はHER2-陽性乳がん細胞株MCF-7である。SR24、SR25(シングルアームBiTE CAR-T細胞)及びSR27(CAR-T細胞)と比較して、SR26(デュアルアームBiTE CAR-T細胞)はより優れた連続的な細胞溶解活性が示されている。
HER2-陽性乳がん細胞株MCF-7におけるEGFR、HER2及びIL13Rα2の発現レベルを示す。
低いE/T比(E:T=1:8)(N=3)でRTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。標的細胞はNSCLC細胞株(H-1944)である。SR24、SR25(シングルアームBiTE CAR-T細胞)及びSR27(CAR-T細胞)と比較して、SR26(デュアルアームBiTE CAR-T細胞)はより優れた連続的な細胞溶解活性が示されている。
NSCLC細胞株H1944におけるEGFR、HER2及びIL13Rα2の発現レベルを示す。
低いE/T比(E:T=1:4)(N=3)でRTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。標的細胞はNSCLC細胞株(H-1915)である。SR24、SR25(シングルアームBiTE CAR-T細胞)及びSR27(CAR-T細胞)と比較して、SR26(デュアルアームBiTE CAR-T細胞)はより優れた連続的な細胞溶解活性が示されている。
脳転移NSCLC細胞株H1915におけるEGFR、HER2及びIL13Rα2の発現レベルを示す。
U87細胞株におけるSR26の治療効果を示す。U87は最も悪性のGBMモデルの1つである。図40A:重要な時点でのBLI結果を示す。D_-1:治療の1日前、D_n:治療のn日後。異種移植:10,000個のルシフェラーゼ標識U87細胞を右前脳に注射する。治療:1、腫瘍異種移植の4日後に200,000個のCART細胞を注射する。図40B:個体マウスに対するBLI照射の結果を示す。図40C:生存率を示す。
SR26(デュアルアームBiTE CAR-T細胞)のPK/分布研究の作業プロセスを示し、関連する略語は以下の通りである。H:心臓、L:肝臓、Spl:脾臓、Lu:肺、K:腎臓、Br:脳、Spi:脊髓、Bm:骨髓、Bl:血液。
PK/分布を示す。CAR及びBiTE遺伝子は何れも、脳でのみ検出することができるが、心臓、肝臓、脾臓、肺、腎臓、骨髓、脊髓又は血液のゲノムDNAで検出することができず、これは、注入されたCAR-T細胞が脳に制限されていることを示す。上記CAR-T細胞が脳組織に浸潤し、関連腫瘍抗原の刺激が欠如しているため、浸潤したCAR-T細胞はGBM欠損マウスの体内で徐々に活力を失うか、又は再び静止状態に戻る。M1:マウス#1、M2:マウス#2、M3:マウス#3。
毒性学研究の手配及び作業プロセスを示し、関連する略語は以下の通りである。H:心臓、L:肝臓、Spl:脾臓、Lu:肺、K:腎臓、Br:脳、Spi:脊髓、Bm:骨髓、Bl:血液、UNT:未処理。
U87細胞株におけるSR26の治療効果を示す。U87は最も悪性のGBMモデルの1つである。図44A:重要な時点でのBLI結果を示す。関連する略語:D_-1:治療の1日前、D_n:治療のn日後。図44B:個体マウスに対するBLI照射の結果(上の図)及び平均総照射量(下の図)を示す。
毒性学研究結果をまとめたものである。SR26は、GBM腫瘍を効果的に根絶し、急性(2日目)及び慢性(14日目)研究の両方で、SR26で処理されたマウスにおいて異常反応が観察されない。
HER2 CARsの非限定的な例の模式図である。
シングルアームVHH_EGFR_BiTEs(上)及びデュアルアームVHH_EGFR_BiTEsがIL13Rα2 CAR(下)に結合する非限定的な例の模式図である。
デュアルアームEGFR_BiTE armed dual CAR-Tsの非限定的な例の模式図である。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。2回のCAR-T機能スクリーニングにより、自社開発された39個の候補分子から、6個のコアanti-HER2 VHHナノ抗体クローニング(SR72、SR78~SR80、SR82及びSR87)が同定される。各データは、何れも2回目のRTCA試験で繰り返された3個の並列試験の平均値である。ここで、E/T=1/2であり、pan T細胞は健康な受容体2に由来し、SR9、HER2及びIL13Rα2を標的とする二重CAR-Tは陽性対照とし、IL13Rα2はU87(45%)及びU373(42%)の両方では陽性である。
サイトカイン放出の定量結果を示す。2回のCAR-T殺傷能力試験によるスクリーニングの後、コアanti-HER2 VHH ナノ抗体クローニングは、サイトカイン放出を定量化することによって、更に検証される。各データは、何れもCAR-Tで処理されたGBMがん細胞株U373の6個の並列反復の平均値である。ここで、E/T=1/8であり、pan T細胞は健康なドナー2に由来する。細胞溶解活性とサイトカイン放出を誘導する能力を組み合わせることで、コアクローニングはSR72、SR78、SR79及びSR82に更に制限される。
anti-HER2 VHHナノ抗体コアクローニング(SR72、SR78~SR80、SR82及びSR87)を更に検証するRTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。HER2発現が比較的低い乳がん細胞株MCF-7を標的細胞とする。各データは、何れもRTCAにより測定される3個の並列反復の平均値である。ここで、E/T=1/8であり、pan T細胞は健康なドナー2に由来し、SRI15、trastuzumab scFv CAR-Tは対照とする。
GBM細胞株U373におけるanti-HER2 VHHナノ抗体クローニングの特異性を示す。同定して得られたanti-HER2 VHHナノ抗体コアクローニング(SR72、SR78~SR80、SR82及びSR87)の特異性を更に検証するために、WT及びHER2 KO GBMがん細胞株U373の両方をパラレルフロー染色分析に使用する。上記の各データは1回目の研究の結果である。HER2抗体はPEで標識された市販の一次抗体であり、対照として使用される。
GBM細胞株U373におけるanti-HER2 VHHナノ抗体クローニングの特異性を示す。同定して得られたanti-HER2 VHHナノ抗体コアクローニング(SR72、SR78~SR80、SR82及びSR87)の特異性を更に検証するために、WT及びHER2 KO GBMがん細胞株U373の両方をパラレルフロー染色分析に使用する。上記の各データは2回目の研究の結果である。HER2抗体はPEで標識された市販の一次抗体であり、対照として使用される。
GBM細胞株U373におけるanti-HER2 VHHナノ抗体クローニングの特異性を示す。同定して得られたanti-HER2 VHHナノ抗体コアクローニング(SR72、SR78~SR80、SR82及びSR87)の特異性を更に検証するために、WT及びHER2 KO GBMがん細胞株U373の両方をパラレルフロー染色分析に使用する。上記の各データは3回目の研究の結果である。HER2抗体はPEで標識された市販の一次抗体であり、対照として使用される。
図52A~54Eに示されるanti-HER2 VHHナノ抗体コアクローニング(SR72、SR78~SR80、SR82及びSR87)の研究結果をまとめたものであり、関連する略語は以下の通りである。WT:野生型GBMがん細胞株U373、KO:HER2ノックアウトU373細胞株。
anti-HER2 VHHナノ抗体コアクローニングSR72、SR78~SR80、SR82及びSR87のK値をまとめたものである。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。RTCAに基づいたCAR-T殺傷試験は、SR142がtandem HER2 VHH CAR-Tの好ましいクローニングであることが示されている。それらのtandem CAR-T細胞と比較して、単一VHH HER2 CAR-T SR82は依然として強制的な殺傷活性を有する。HER2発現が比較的低い乳がん細胞株MCF-7を標的細胞とする。各データは、何れもRTCAにより測定される4個の並列反復の平均値である。ここで、E/T=1/8であり、pan T細胞は健康なドナー2に由来する。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。RTCAに基づいたCAR-T殺傷試験は、SR141及びSR142がtandem HER2 VHH CAR-Tの好ましいクローニングであることが示されている。それらのtandem CAR-T細胞と比較して、単一VHH HER2 CAR-T SR82は依然として強制的な殺傷活性を有する。GBM細胞株U373を標的細胞とする。各データは、何れもRTCAにより測定される4個の並列反復の平均値である。ここで、E/T=1/8であり、pan T細胞は健康なドナー2に由来する。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。RTCAに基づいたCAR-T殺傷試験は、SR147がtandem HER2 VHH CAR-Tのコアクローニングであることが示されている。乳がん細胞株A431を標的細胞とする。各データは、何れもRTCAにより測定される6個の並列反復の平均値である。ここで、E/T=1/8であり、pan T細胞は健康なドナー2に由来する。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。RTCAに基づいたCAR-T殺傷試験は、SR147がtandem HER2 VHH CAR-Tのコアクローニングであることが示されている。乳がん細胞株BT474を標的細胞とする。各データは、何れもRTCAにより測定される6個の並列反復の平均値である。ここで、E/T=1/8であり、pan T細胞は健康なドナー2に由来する。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。RTCAに基づいたCAR-T殺傷試験は、SR147がtandem HER2 VHH CAR-Tのコアクローニングであることが示されている。NSCLC細胞株H1944を標的細胞とする。各データは、何れもRTCAにより測定される6個の並列反復の平均値である。ここで、E/T=1/16であり、pan T細胞は健康なドナー2に由来する。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。RTCAに基づいたCAR-T殺傷試験は、SR147がtandem HER2 VHH CAR-Tのコアクローニングであることが示されている。GBM細胞株U251を標的細胞とする。各データは、何れもRTCAにより測定される6個の並列反復の平均値である。ここで、E/T=1/16であり、pan T細胞は健康なドナー2に由来する。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。2回のBiTE機能化スクリーニングの後、自社開発された44個の候補分子から2つのコアanti-EGFR(wtとVIII)VHHナノクローニング(SR56とSR59)が同定される。各データは、何れも2回目のRTCA試験で繰り返された3個の並列試験の平均値である。ここで、E/T=1/2であり、pan T細胞は健康な受容体2に由来し、SR26とデュアルアームanti-EGFR BiTEは陽性対照とし、SR27とanti-CD19 BiTEは陰性対照とし、IL13Rα2はU87(45%)及びU373(42%)の両方では陽性である。
RTCAに基づいた細胞増殖指数の測定結果を示す。野生型GBM細胞株U373(U373_WT)の細胞増殖指数はEGFRノックアウトU373(U373_EGFR KO)細胞に相当する。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果である。2つのコアanti-EGFR(wtとVIII)VHHナノクローニング、SR56とSR59の特異性を検証するために、RTCAに基づいたBiTE媒介性殺傷試験を実施する。各データは、何れもRTCAにより測定される6個の並列反復の平均値である。ここで、E/T=1/1であり、pan T細胞は健康なドナー2に由来し、SR26とデュアルアームanti-EGFR BiTEは陽性対照とし、anti-CD19 BiTEは陰性対照とし、SR116は二重-EGFR_BiTEであり、BiTE濃度は1ng/mLであり、293T細胞によって産生される。
GBM細胞株U373におけるanti-EGFR VHHナノクローニングの特異性を示す。同定して得られたEGFR VHHナノ抗体コアクローニング(SR56、SR59 7D12及び38G7)の特異性を更に検証するために、WT及びHER2 KO GBMがん細胞株U373の両方をパラレルフロー染色分析に使用する。上記の各データは1回目の研究の結果である。EGFR Ab抗体はPEで標識された市販の一次抗体であり、対照として使用される。
GBM細胞株U373におけるanti-EGFR VHHナノクローニングの特異性を示す。同定して得られたEGFR VHHナノ抗体コアクローニング(SR56、SR59 7D12及び38G7)の特異性を更に検証するために、WT及びHER2 KO GBMがん細胞株U373の両方をパラレルフロー染色分析に使用する。上記の各データは2回目の研究の結果である。EGFR Ab抗体はPEで標識された市販の一次抗体であり、対照として使用される。
GBM細胞株U373におけるanti-EGFR VHHナノクローニングの特異性を示す。同定して得られたEGFR VHHナノ抗体コアクローニング(SR56、SR59 7D12及び38G7)の特異性を更に検証するために、WT及びHER2 KO GBMがん細胞株U373の両方をパラレルフロー染色分析に使用する。上記の各データは3回目の研究の結果である。EGFR Ab抗体はPEで標識された市販の一次抗体であり、対照として使用される。
図66A~68Eに示されるanti-EGFR VHHナノ抗体コアクローニング(SR56、SR59~80、7D12及び38G7)の研究結果をまとめたものであり、関連する略語は以下の通りである。WT:野生型GBMがん細胞株U373、KO:EGFRをノックアウトしたU373細胞株。
anti-EGFR VHHナノ抗体コアクローニングSR56、SR59~80、7D12及び38G7のK値をまとめたものである。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。好ましいEGFR_BiTE候補分子からコアEGFR VHHデュアルアームBiTEクローニングを同定するために、RTCAに基づいた殺傷試験を実施する。各データは、何れも6個の並列反復の平均値である。標的細胞はGBMがん細胞株U87(EGFR+:>92%)であり、ここで、E/T=1/8であり、pan T細胞は健康なドナー2に由来する。
HER2 VHH CAR-Tsを備えたデュアルアームEGFR_BiTEの非限定的な例の模式図である。
EGFR CARsの非限定的な例の模式図である。
EGFR VHH CAR-Tsを備えたデュアルアームEGFR_BiTEの非限定的な例の模式図である。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。好ましいEGFR VHH CAR-T候補分子からコアEGFR VHH CAR-Tクローニングを同定するために、RTCAに基づいた殺傷試験を実施する。各データは、何れも6個の並列反復の平均値である。標的細胞はGBMがん細胞株U87であり、ここで、E/T=1/4であり、pan T細胞は健康なドナー2に由来し、SR126とセツキシマブ_scFv-EGFR CAR-Tは対照とする。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。好ましいEGFR VHH CAR-T候補分子からコアEGFR VHH CAR-Tクローニングを同定するために、RTCAに基づいた殺傷試験を実施する。各データは、何れも6個の並列反復の平均値である。標的細胞は乳がん細胞株BT474であり、ここで、E/T=1/4であり、pan T細胞は健康なドナー2に由来し、SR126とセツキシマブ_scFv-EGFR CAR-Tは対照とする。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。好ましいEGFR VHH CAR-T候補分子からコアEGFR VHH CAR-Tクローニングを同定するために、RTCAに基づいた殺傷試験を実施する。各データは、何れも6個の並列反復の平均値である。標的細胞はNSCLC細胞株H1944であり、ここで、E/T=1/8であり、pan T細胞は健康なドナー2に由来し、SR126とセツキシマブ_scFv-EGFR CAR-Tは対照とする。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。好ましいEGFR VHH CAR-T候補分子からコアEGFR VHH tandem CAR-Tクローニングを同定するために、RTCAに基づいた殺傷試験を実施する。各データは、何れも3個の並列反復の平均値である。標的細胞はNSCLC細胞株H1944であり、ここで、E/T=1/8であり、pan T細胞は健康なドナー2に由来し、SR126とセツキシマブ_scFv-EGFR CAR-Tは対照とする。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。好ましいEGFR_BiTE armed EGFR VHH CAR-T候補分子からコアデュアルアームEGFR_BiTE armed EGFR VHH tandem CAR-Tクローニングを同定するために、RTCAに基づいた殺傷試験を実施する。各データは、何れも6個の並列反復の平均値である。標的細胞は脳転移NSCLC細胞株H1915であり、ここで、E/T=1/2であり、pan T細胞は健康なドナー2に由来し、SR126とセツキシマブ_scFv-EGFR CAR-Tは対照とする。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。好ましいEGFR_BiTE armed EGFR VHH CAR-T候補分子からコアデュアルアームEGFR_BiTE armed EGFR VHH tandem CAR-Tクローニングを同定するために、RTCAに基づいた殺傷試験を実施する。各データは、何れも6個の並列反復の平均値である。標的細胞は脳転移NSCLC細胞株H1915であり、ここで、E/T=1/4であり、pan T細胞は健康なドナー2に由来し、SR126とセツキシマブ_scFv-EGFR CAR-Tは対照とする。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。好ましいEGFR_BiTE armed EGFR VHH CAR-T候補分子からコアデュアルアームEGFR_BiTE armed EGFR VHH tandem CAR-Tクローニングを同定するために、RTCAに基づいた殺傷試験を実施する。各データは、何れも6個の並列反復の平均値である。標的細胞は脳転移NSCLC細胞株H1915であり、ここで、E/T=1/8であり、pan T細胞は健康なドナー2に由来し、SR126とセツキシマブ_scFv-EGFR CAR-Tは対照とする。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。好ましいEGFR_BiTE armed EGFR VHH CAR-T候補分子からコアデュアルアームEGFR_BiTE armed EGFR VHH tandem CAR-Tクローニングを同定するために、RTCAに基づいた殺傷試験を実施する。各データは、何れも6個の並列反復の平均値である。標的細胞は脳転移NSCLC細胞株H1915であり、ここで、E/T=1/16であり、pan T細胞は健康なドナー2に由来し、SR126とセツキシマブ_scFv-EGFR CAR-Tは対照とする。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。好ましいEGFR_BiTE armed EGFR VHH CAR-T候補分子からコアデュアルアームEGFR_BiTE armed EGFR VHH tandem CAR-Tクローニングを同定するために、RTCAに基づいた殺傷試験を実施する。各データは、何れも6個の並列反復の平均値である。標的細胞は脳転移NSCLC細胞株H1915であり、ここで、E/T=1/32であり、pan T細胞は健康なドナー2に由来し、SR126とセツキシマブ_scFv-EGFR CAR-Tは対照とする。
GPC-3 CARsの非限定的な例の模式図である。
デュアルアームGPC-3_BiTE armed GPC-3 CAR-Tsの非限定的な例の模式図である。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。自社開発されたGPC-3ナノ抗体候補分子から好ましいGPC-3 VHH CAR-Tクローニングを同定するために、RTCAに基づいた殺傷試験を実施する。各データは、何れも3個の並列反復の平均値である。標的細胞はHCCがん細胞株Huh-7であり、ここで、E/T=1/1であり、pan T細胞は健康なドナー3に由来し、SRHC-4、GPC-3 GC-33_scFv CAR-T、及びSRHCC-2、GPC-3 VHH CAR-Tは対照とする。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。自社開発されたGPC-3ナノ抗体候補分子から好ましいGPC-3 VHH CAR-Tクローニングを同定するために、RTCAに基づいた殺傷試験を実施する。各データは、何れも3個の並列反復の平均値である。標的細胞はHCCがん細胞株Huh-7であり、ここで、E/T=1/1であり、pan T細胞は健康なドナー3に由来し、SRHC-4、GPC-3 GC-33_scFv CAR-T、VHH72-YP7 CAR-T及びSRHCC-2、GPC-3 VHH CAR-Tは対照とする。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。自社開発されたGPC-3ナノ抗体候補分子から好ましいGPC-3 VHH CAR-Tクローニングを同定するために、RTCAに基づいた殺傷試験を実施する。各データは、何れも6個の並列反復の平均値である。標的細胞はHCCがん細胞株Hep3Bであり、ここで、E/T=1/2であり、pan T細胞は健康なドナー3に由来し、SRHC-4、GPC-3 GC-33_scFv CAR-T、及びSRHCC-2、GPC-3 VHH CAR-Tは対照とする。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。好ましいGPC-3 BiTE armed GPC-3 VHH CAR-T候補分子からコアデュアルアームGPC-3 BiTE armed GPC-3 VHH tandem CAR-Tクローニングを同定するために、RTCAに基づいた殺傷試験を実施する。各データは、何れも4個の並列反復の平均値である。標的細胞はHCCがん細胞株HepG2であり、ここで、E/T=1/4であり、pan T細胞は健康なドナー5に由来する。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。好ましいGPC-3 BiTE armed GPC-3 VHH CAR-T候補分子からコアデュアルアームGPC-3 BiTE armed GPC-3 VHH tandem CAR-Tクローニングを同定するために、RTCAに基づいた殺傷試験を実施する。各データは、何れも4個の並列反復の平均値である。標的細胞はHCCがん細胞株Hep3Bであり、ここで、E/T=1/4であり、pan T細胞は健康なドナー5に由来する。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。コアデュアルアームGPC-3 BiTE(SRHC-8_GPC3 BiTE _S1~101)の機能を更に検証するために、RTCAに基づいた殺傷試験を実施する。各データは、何れも12個の並列反復の平均値である。標的細胞はHCCがん細胞株Hep3Bであり、ここで、E/T=1/1であり、BiTE濃度は4ng/mLであり、pan T細胞は健康なドナー5に由来する。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果を示す。コアデュアルアームGPC-3 BiTE(SRHC-8_GPC3 BiTE _S1~101)の機能を更に検証するために、RTCAに基づいた殺傷試験を実施する。各データは、何れも12個の並列反復の平均値である。標的細胞はHCCがん細胞株HepG2であり、ここで、E/T=1/1であり、BiTE濃度は4ng/mLであり、pan T細胞は健康なドナー5に由来する。
NFAT細胞に基づいたルシフェラーゼ分析の結果を示す。コアデュアルアームGPC-3 BiTE(SRHC-8_GPC3 BiTE _S1~101)のT細胞活性化を誘導する能力を検証するために、NFAT細胞に基づいたルシフェラーゼ分析を実行する。各データは、何れも6個の並列反復の平均値である。標的細胞はHCCがん細胞株Hep3Bであり、ここで、E/T=1/1であり、BiTE濃度は4ng/mLである。
NFAT細胞に基づいたルシフェラーゼ分析の結果を示す。コアデュアルアームGPC-3 BiTE(SRHC-8_GPC3 BiTE _S1~101)のT細胞活性化を誘導する能力を検証するために、NFAT細胞に基づいたルシフェラーゼ分析を実行する。各データは、何れも6個の並列反復の平均値である。標的細胞はHCCがん細胞株HepG2であり、ここで、E/T=1/1であり、BiTE濃度は4ng/mLである。
NFAT細胞に基づいたルシフェラーゼ分析の結果を示す。コアデュアルアームGPC-3 BiTE(SRHC-8_GPC3 BiTE _S1~101)のT細胞活性化を誘導する能力を検証するために、NFAT細胞に基づいたルシフェラーゼ分析を実行する。各データは、何れも6個の並列反復の平均値である。標的細胞はHCCがん細胞株SK-Hep1であり、それはGPC-3陰性であるが、EGFR陽性である細胞であり、ここで、E/T=1/1であり、BiTE濃度は4ng/mLである。
RTCAに基づいた殺傷試験の結果である。自社開発されたGPC-3ナノ抗体候補分子から好ましいGPC-3 VHH CAR-Tクローニングを同定するために、RTCAに基づいた殺傷試験を実施する。データは、4個の並列反復の平均値である。標的細胞はHCCがん細胞株Huh-7であり、ここで、E/T=1/1であり、pan T細胞は健康なドナー3に由来し、SRHC-4とGPC-3 GC-33_scFv CAR-Tは対照とする。
詳細な説明
実施例に対する説明は以下の通りである。
本発明に記載のポリヌクレオチド
CAR及びT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードするポリヌクレオチド
一態様において、本発明は、キメラ抗原受容体(CAR)及びT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含むポリヌクレオチドであって、上記CARは1種又は複数種の第1のTAAに結合することができ、且つ上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)はT細胞及び第2のTAAに結合することができる、ポリヌクレオチドを提供する。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャーはCD2、CD3、VLA-1、CD8、CD4、CCR6、CXCR5、CD25、CD31、CD45RO、CD197、CD127、CD38、CD27、CD196、CD277又はCXCR3に結合することができる。ある実施形態において、T細胞エンゲージャーは、CD2、CD3、CD31又はCD277に結合することができる。特定の実施形態において、T細胞エンゲージャーはCD3に結合することができる。
幾つかの実施形態において、上記ポリヌクレオチドはデオキシリボ核酸を含む。ある実施形態において、上記ポリヌクレオチドはリボ核酸を含む。ポリヌクレオチドの非限定的な例は、単鎖、二本鎖若しくは多本鎖のDNA又はRNA、DNA-RNAハイブリッド、或いはプリン塩基及びピリミジン塩基を含むポリマー、或いは他の天然の、化学的若しくは生化学的に修飾された、非天然若しくは誘導されたヌクレオチド塩基を含む。上記ポリヌクレオチドの主鎖は、糖及びリン酸基、修飾又は置換された糖又はリン酸基、ホスホルアミデートなどの合成サブユニットのポリマー、又はその組み合わせを含んでもよい。
幾つかの実施形態において、上記ポリヌクレオチドは単離される(例えば、合成されるか、又は分子クローニングによって産生される)ものである。幾つかの実施形態において、上記ポリヌクレオチドは宿主細胞(例えば、Tリンパ球)のゲノムDNAに組み込まれる。幾つかの実施形態において、上記ポリヌクレオチドは宿主細胞内で染色体外(例えば、プラスミド上、ウイルスベクター上)にある。幾つかの実施形態において、上記ポリヌクレオチドはDNAである。幾つかの実施形態において、上記ポリヌクレオチドはRNAである。上記ポリヌクレオチドは、プラスミド又はウイルスベクター(例えば、レンチウイルスベクター)などのベクターに挿入することができる。また、上記ポリヌクレオチドは1つ又は複数の修飾されたヌクレオチド(例えば、1つ又は複数の化学的修飾されたヌクレオチド)を含んでもよい。
幾つかの実施形態において、上記CARは単特異性である。別の幾つかの実施形態において、上記CARは二重特異性である。ある実施形態において、上記CARは第1のTAAの2つのエピトープに結合することができる。特定の実施形態において、上記CARは2つの第1のTAAに結合することができる。
幾つかの実施形態において、上記1種又は複数種の第1のTAAs及び上記第2のTAAは、血液がん(例えば白血病、リンパ腫、骨髄腫)細胞にそれぞれ独立的に発現する。本明細書に記載の方法によって治療できる血液がんは、白血病(例えば急性白血病、慢性白血病)、リンパ腫(例えばB細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫)及び多発性骨髄腫を含む。従って、幾つかの実施形態において、上記1種又は複数種の第1のTAA、上記第2のTAA又は両方は、何れも白血病(例えば急性白血病、慢性白血病)、リンパ腫(例えばB細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫)及び多発性骨髄腫の細胞から選ばれる血液がん細胞に発現する。
幾つかの実施形態において、上記1種又は複数種の第1のTAA及び上記第2のTAAは、固形腫瘍(例えば、乳房、肺、前立腺、結腸、膀胱、卵巣、腎臓、胃、結腸、直腸、精巣、頭部及び/又は頸部、膵臓、脳、皮膚の腫瘍)細胞にそれぞれ独立的に発現する。従って、幾つかの実施形態において、1種又は複数種の第1のTAA及び第2のTAAは、乳房、肺、前立腺、結腸、膀胱、卵巣、腎臓、胃、直腸、結腸直腸、精巣、頭頸部、膵臓、脳及び皮膚がん細胞から選ばれる固形腫瘍細胞にそれぞれ独立的に発現する。
幾つかの実施形態において、上記固形腫瘍は、脳腫瘍、乳がん、肺がん又は肝臓がんである。幾つかの実施形態において、上記脳腫瘍は膠芽腫(GBM)である。ある実施形態において、上記GBMは原発性多形膠芽腫である。特定の実施形態において、上記GBMは再発性多形膠芽腫である。幾つかの実施形態において、上記脳腫瘍は転移性脳腫瘍である。ある実施形態において、上記転移性脳腫瘍は、非小細胞肺がん脳転移(NSCLCBM)、小細胞肺がん脳転移(SCLCBM)、HER2-陽性転移性乳がん又はトリプルネガティブ転移性乳がん脳転移(TNBCBM)である。幾つかの実施形態において、上記肝臓がんは肝細胞がん(HCC)である。
幾つかの実施形態において、上記1種又は複数種の第1のTAAは、結腸がん抗原19.9、胃がんムチン、抗原4.2、糖タンパク質A33(gpA33)、ADAM-9、胃がん抗原AH6、ALCAM、悪性ヒトリンパ腫抗原APO-1、がん抗原B1、B7H3、β-カテニン、血液型ALeb/Ley、バーキットリンパ腫抗原-38.13、結腸腺がん抗原C14、卵巣がん抗原CA125、カルボキシペプチダーゼM、CD5、CD19、CD20、CD22、CD23、CD25、CD27、CD30、CD33、CD36、CD45、CD46、CD52、CD79a/CD79b、CD103、CD317、CDK4、がん胎児性抗原(CEA)、CEACAM5、CEACAM6、C017-iA、CO-43(Leb血液型)、CO-514(Lea血液型)、CTA-1、CTLA4、サイトケラチン8、抗原D1.1、抗原D156-22、DR5、Eiシリーズ(B血液型)、EGFR(上皮成長因子受容体)、アドレナリン受容体A2(EphA2)、ErbB1、ErbB3、ErbB4、GAGE-1、GAGE-2、GD2/GD3/GM2、肺腺がん抗原F3、抗原FC10.2、G49、ガングリオシドGD2、ガングリオシドGD3、ガングリオシドGM2、ガングリオシドGM3、GD2、GD3、GICA19-9、GM2、gpOO、グルカゴン-3(GPC3)、ヒト白血病T細胞抗原Gp37、黒色腫抗原gp75、gpA33、HER2抗原(例えば、pi85 HER2)、ヒト乳脂肪球(HMFG)、ヒトパピローマウイルスE6/ヒトパピローマウイルス-E7、高分子量黒色腫抗原(HMWMAA)、I抗原(分化抗原)I(Ma)、インテグリンα-V-β-6インテグリンP6(ITGB6)、インターロイキン-13受容体a2(IL13Rα2)、JAM-3、KID3、KID31、KS 1/4汎がん抗原、ヒト肺がん抗原L6とL20、LEA、LUCA-2、Mi:22:25:8、M18、M39、MAGE-1、MAGE-3、MART、MUC-1、MUM-1、Myl、N-アセチルグルコサミン転移酵素、ネオ糖タンパク質、NS-10、OFA-1、OFA-2、オンコスタチンM、p15、黒色腫関連抗原P97、多結晶形上皮ムチン(PEM)、多結晶形上皮ムチン抗原(PEMA)、PIPA、前立腺特異抗原(PSA)、前立腺特異的膜抗原(PSMA)、前立腺酸性ホスフェート、R24、RORi、スフィンゴ脂質、SSEA-1、SSEA-3、SSEA-4、sTn、T細胞受容体由来ペプチド、T5A7、TAG-72、TL5(血液型A)、TNF-a受容体、TNF-B受容体、TNF-y受容体、TRA-1-85(血液型H)、トランスフェリン受容体、腫瘍特異的移植抗原(TSTA)、がん胎児抗原-α-フェトプロテイン(AFP)、VEGF、VEGFR、VEP8、VEP9、VIM-D5、及びYハプテン、Leyからそれぞれ独立的に選ばれる。
幾つかの実施形態において、上記1種又は複数種の第1のTAAは、インターロイキン-13受容体α2(IL13Rα2)、ヒト上皮成長因子受容体2(HER2)、上皮成長因子受容体2(EGFR)、EGFR変異体III(EGFRvIII)、グルカゴン-3(GPC3)又はその組み合わせからそれぞれ独立的に選ばれる。
幾つかの実施形態において、上記CARは、変異タンパク質、単鎖可変断片(scFv)、ナノ抗体、又はその組み合わせを含む。ある実施形態において、上記CARは、変異タンパク質及びscFv、2つのナノ抗体、変異タンパク質及び2つのナノ抗体、又はscFv及びナノ抗体を含む。
幾つかの実施形態において、上記CARは、
IL13変異タンパク質、
HER2-結合scFv、
IL13変異タンパク質及びHER2-結合scFv、
HER2-結合ナノ抗体、
2つのHER2-結合ナノ抗体、
IL13変異タンパク質及び2つのHER2-結合ナノ抗体、
EGFR-結合scFv、
EGFRvIII-結合scFv、
EGFR-結合ナノ抗体、
EGFRvIII-結合ナノ抗体、
2つのEGFR又はEGFRvIII-結合ナノ抗体、
GPC3-結合ナノ抗体、又は
GPC3-結合ナノ抗体及びGPC3-結合scFvを含む。
ある実施形態において、上記CARは、
配列番号1に示されるアミノ酸配列と少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列を含む上記IL13変異タンパク質、
配列番号2~4に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つと少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列を含む上記HER2-結合scFv、
配列番号242~259に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つと少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列を含む上記HER2-結合ナノ抗体、
配列番号15~17及び260~281に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つと少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列を含む上記EGFR-結合ナノ抗体、
配列番号15~17及び260~281に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つと少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列を含む上記EGFRvIII-結合ナノ抗体、又は
配列番号282~291に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つと少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列を含む上記GPC3-結合ナノ抗体、
又はその組み合わせを含む。
例えば、配列同一性は、少なくとも約65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%であってもよい。幾つかの実施形態において、配列同一性は、約60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、配列同一性は、約60~99%、65~99%、65~95%、70~99%、70~98%、70~95%、70~90%、75~98%、75~97%、75~90%、75~85%、80~97%、80~96%、80~85%、85~96%、85~95%又は90~95%である。
特定の実施形態において、
上記IL13変異タンパク質は、配列番号1に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
上記HER2-結合scFvは、配列番号2~4に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つと少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
上記HER2-結合ナノ抗体は、配列番号242~259に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つと少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
上記EGFR-結合ナノ抗体は、配列番号15~17及び260~281に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つと少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
上記EGFRvIII-結合ナノ抗体は、配列番号15~17及び260~281に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つと少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、又は
上記GPC3-結合ナノ抗体は、配列番号282~291に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つと少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
又はその組み合わせである。
幾つかの実施形態において、
上記IL13変異タンパク質は、配列番号1に示されるアミノ酸配列に対して、少なくとも1つのアミノ酸置換を含み、
上記HER2-結合scFvは、配列番号2~4に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つに対して、少なくとも1つのアミノ酸置換を含み、
上記HER2-結合ナノ抗体は、配列番号242~259に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つに対して、少なくとも1つのアミノ酸置換を含み、
上記EGFR-結合ナノ抗体は、配列番号15~17及び260~281に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つに対して、少なくとも1つのアミノ酸置換を含み、
上記EGFRvIII-結合ナノ抗体は、配列番号15~17及び260~281に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つに対して、少なくとも1つのアミノ酸置換を含み、又は
上記GPC3-結合ナノ抗体は、配列番号282~291に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つに対して、少なくとも1つのアミノ酸置換を含み、
又はその組み合わせである。
本発明のCAR又はT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)に記載されるアミノ酸置換は、典型的なアミノ酸又は非典型的なアミノ酸による置換であってもよい。非典型的なアミノ酸は、典型的なL-アミノ酸のD型などのD-アミノ酸を含むが、これに限定されない。
幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの保存的置換を含む。
幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの高度保存的置換を含む。
幾つかの実施形態において、上記少なくとも1つのアミノ酸置換は、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44又は45個のアミノ酸置換である。幾つかの実施形態において、上記少なくとも1つのアミノ酸置換は、約1~45個のアミノ酸置換、例えば、約1~40、2~45、2~40、3~40、3~35、4~35、4~30、5~30、5~25、6~25、6~20、7~20、7~15、8~15、8~14、9~14、9~12又は10~12個のアミノ酸置換である。ある実施形態において、上記少なくとも1つのアミノ酸置換は、約1~25個のアミノ酸置換、例えば、約1~22、2~22、2~20、3~20、3~18、4~18、4~16、5~16、5~14、6~14、6~12、7~12、7~10又は8~10個のアミノ酸置換である。特定の実施形態において、上記少なくとも1つのアミノ酸置換は、約1~12個のアミノ酸置換、例えば、約1~11、2~11、2~10、3~10、3~9、4~9、4~8、5~8、5~7又は6~7個のアミノ酸置換である。
ある実施形態において、
上記IL13変異タンパク質は、配列番号1に示されるアミノ酸配列に対して、約1~12個のアミノ酸置換を含み、
上記HER2-結合scFvは、配列番号2~4に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つに対して、約1~25個のアミノ酸置換を含み、
上記HER2-結合ナノ抗体は、配列番号242~259に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つに対して、約1~12個のアミノ酸置換を含み、
上記EGFR-結合ナノ抗体は、配列番号15~17及び260~281に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つに対して、約1~12個のアミノ酸置換を含み、
上記EGFRvIII-結合ナノ抗体は、配列番号15~17及び260~281に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つに対して、約1~12個のアミノ酸置換を含み、又は
上記GPC3-結合ナノ抗体は、配列番号282~291に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つに対して、約1~12個のアミノ酸置換を含み、
又はその組み合わせである。
特定の実施形態において、
上記IL13変異タンパク質は、配列番号1に示されるアミノ酸配列を含み、
上記HER2-結合scFvは、配列番号2~4の何れか1つに示されるアミノ酸配列を含み、
上記HER2-結合ナノ抗体は、配列番号242~259の何れか1つに示されるアミノ酸配列を含み、
上記EGFR-結合ナノ抗体は、配列番号15~17及び260~281の何れか1つに示されるアミノ酸配列を含み、
上記EGFRvIII-結合ナノ抗体は、配列番号15~17及び260~281の何れか1つに示されるアミノ酸配列を含み、又は
上記GPC3-結合ナノ抗体は、配列番号282~291の何れか1つに示されるアミノ酸配列を含み、
又はその組み合わせである。
幾つかの実施形態において、上記CAR(例えば、二重特異性CAR)は、リンカー、CD8αシグナルペプチド、CD8αヒンジ、CD28膜貫通ドメイン、4-1BB共刺激ドメイン、又はCD3ζシグナルドメイン、又はその組み合わせを更に含む。幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは、CD8αシグナルペプチド、CD8αヒンジ、CD28膜貫通ドメイン、4-1BB共刺激ドメイン及びCD3ζシグナルドメインを更に含む。
幾つかの実施形態において、上記リンカーは、配列番号5に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%(例えば、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%)の同一性を有するアミノ酸配列を含む。幾つかの実施形態において、上記CD8αシグナルペプチドは、配列番号6に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%(例えば、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%)の同一性を有するアミノ酸配列を含む。幾つかの実施形態において、上記CD8αヒンジは、配列番号7に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%(例えば、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%)の同一性を有するアミノ酸配列を含む。幾つかの実施形態において、上記CD28膜貫通ドメインは、配列番号8に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%(例えば、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%)の同一性を有するアミノ酸配列を含む。幾つかの実施形態において、上記4-1BB共刺激ドメインは、配列番号9に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%(例えば、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%)の同一性を有するアミノ酸配列を含む。幾つかの実施形態において、上記CD3ζシグナルドメインは、配列番号10に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%(例えば、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%)の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
ある実施形態において、上記リンカーは、配列番号5に示されるアミノ酸配列に対して、1又は2個のアミノ酸置換を含む。ある実施形態において、上記CD8αシグナルペプチドは、配列番号6に示されるアミノ酸配列に対して、1又は2個のアミノ酸置換を含む。ある実施形態において、上記CD8αヒンジは、配列番号7に示されるアミノ酸配列に対して、約1~5個のアミノ酸置換を含む。ある実施形態において、上記CD28膜貫通ドメインは、配列番号8に示されるアミノ酸配列に対して、約1~3個のアミノ酸置換を含む。ある実施形態において、上記4-1BB共刺激ドメインは、配列番号9に示されるアミノ酸配列に対して、約1~5個のアミノ酸置換を含む。ある実施形態において、上記CD3ζシグナルドメインは、配列番号10に示されるアミノ酸配列に対して、約1~12個のアミノ酸置換を含む。
特定の実施形態において、上記リンカーは、配列番号5に示されるアミノ酸配列を含む。特定の実施形態において、上記CD8αシグナルペプチドは、配列番号6に示されるアミノ酸配列を含む。特定の実施形態において、上記CD8αヒンジは、配列番号7に示されるアミノ酸配列を含む。特定の実施形態において、上記CD28膜貫通ドメインは、配列番号8に示されるアミノ酸配列を含む。特定の実施形態において、上記4-1BB共刺激ドメインは、配列番号9に示されるアミノ酸配列を含む。特定の実施形態において、上記CD3ζシグナルドメインは、配列番号10に示されるアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記第2のTAAは、IL13Rα2、HER2、EGFR、EGFRvIII、又はGPC3である。
ある実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、scFv、ナノ抗体、又はその組み合わせを含む。
特定の実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、CD3-結合scFvを含む。特定の実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、上皮成長因子受容体(EGFR)-結合scFvを含む。特定の実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、EGFR-結合ナノ抗体を含む。特定の実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、2つのEGFR-結合ナノ抗体を含む。特定の実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、2つのEGFR-結合ナノ抗体を含む。特定の実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、2つのグルカゴン-3(GPC3)-結合ナノ抗体を含む。
幾つかの実施形態において、上記EGFR又はEGFRvIII-結合ナノ抗体は、配列番号15~17及び260~281に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つと少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。幾つかの実施形態において、上記GPC3-結合ナノ抗体は、配列番号282~291に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つと少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
例示的には、上記配列同一性は、少なくとも約65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%であってもよい。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60~99%、65~99%、65~95%、70~99%、70~98%、70~95%、70~90%、75~98%、75~97%、75~90%、75~85%、80~97%、80~96%、80~85%、85~96%、85~95%又は90~95%である。
特定の実施形態において、上記EGFR又はEGFRvIII-結合ナノ抗体は、配列番号15~17及び260~281に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つと少なくとも90%(例えば、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%)の同一性を有するアミノ酸配列を含む。幾つかの実施形態において、上記GPC3-結合ナノ抗体は、配列番号282~291に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つと少なくとも90%(例えば、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%)の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記EGFR-結合ナノ抗体は、配列番号15~17及び260~281に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つに対して、少なくとも1つのアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記EGFRvIII-結合ナノ抗体は、配列番号15~17及び260~281に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つに対して、少なくとも1つのアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記GPC3-結合ナノ抗体は、配列番号282~291に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つに対して、少なくとも1つのアミノ酸置換を含む。
幾つかの実施形態において、上記少なくとも1つのアミノ酸置換は、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44又は45個のアミノ酸置換である。幾つかの実施形態において、上記少なくとも1つのアミノ酸置換は、約1~45個のアミノ酸置換、例えば、約1~40、2~45、2~40、3~40、3~35、4~35、4~30、5~30、5~25、6~25、6~20、7~20、7~15、8~15、8~14、9~14、9~12又は10~12個のアミノ酸置換である。ある実施形態において、上記少なくとも1つのアミノ酸置換は、約1~25個のアミノ酸置換、例えば、約1~22、2~22、2~20、3~20、3~18、4~18、4~16、5~16、5~14、6~14、6~12、7~12、7~10又は8~10個のアミノ酸置換である。特定の実施形態において、上記少なくとも1つのアミノ酸置換は、約1~12個のアミノ酸置換、例えば、約1~11、2~11、2~10、3~10、3~9、4~9、4~8、5~8、5~7又は6~7個のアミノ酸置換である。
ある実施形態において、上記EGFR-結合ナノ抗体は、配列番号15~17及び260~281に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つに対して、約1~12個のアミノ酸置換を含む。ある実施形態において、上記EGFRvIII-結合ナノ抗体は、配列番号15~17及び260~281に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つに対して、約1~12個のアミノ酸置換を含む。ある実施形態において、上記GPC3-結合ナノ抗体は、配列番号282~291に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つに対して、約1~12個のアミノ酸置換を含む。
特定の実施形態において、上記EGFR又はEGFRvIII-結合ナノ抗体は、配列番号15~17及び260~281の何れか1つに示されるアミノ酸配列を含む。特定の実施形態において、上記GPC3-結合ナノ抗体は、配列番号282~291の何れか1つに示されるアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)はシグナルペプチドを含む。ある実施形態において、上記シグナルペプチドは配列番号19に示されるアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号21~27、109~111、176~178及び292に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つと少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。例示的には、上記配列同一性は、少なくとも約65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%であってもよい。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60~99%、65~99%、65~95%、70~99%、70~98%、70~95%、70~90%、75~98%、75~97%、75~90%、75~85%、80~97%、80~96%、80~85%、85~96%、85~95%又は90~95%である。特定の実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号21~27、109~111、176~178及び292に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つと少なくとも90%(例えば、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%)の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号21~23、109~111に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つに対して、少なくとも1つのアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記少なくとも1つのアミノ酸置換は、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44又は45個のアミノ酸置換である。幾つかの実施形態において、上記少なくとも1つのアミノ酸置換は、約1~45個のアミノ酸置換、例えば、約1~40、2~45、2~40、3~40、3~35、4~35、4~30、5~30、5~25、6~25、6~20、7~20、7~15、8~15、8~14、9~14、9~12又は10~12個のアミノ酸置換である。ある実施形態において、上記少なくとも1つのアミノ酸置換は、約1~25個のアミノ酸置換、例えば、約1~22、2~22、2~20、3~20、3~18、4~18、4~16、5~16、5~14、6~14、6~12、7~12、7~10又は8~10個のアミノ酸置換である。特定の実施形態において、上記少なくとも1つのアミノ酸置換は、約1~12個のアミノ酸置換、例えば、約1~11、2~11、2~10、3~10、3~9、4~9、4~8、5~8、5~7又は6~7個のアミノ酸置換である。ある実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号21~23、109~111に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つに対して、約1~40個のアミノ酸置換を含む。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号24~27、176~178及び292に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つに対して、少なくとも1つのアミノ酸置換を含む。ある実施形態において、上記少なくとも1つのアミノ酸置換は、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、50、55、60、65又は70個のアミノ酸置換である。幾つかの実施形態において、上記少なくとも1つのアミノ酸置換は、約1~70個のアミノ酸置換、例えば、約1~65、1~60、1~55、5~55、5~50、10~50、10~45、15~45、15~40、20~40、20~35、25~35又は25~30個のアミノ酸置換である。ある実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号24~27、176~178及び292に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つに対して、約1~55個のアミノ酸置換を含む。特定の実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号21、22、23、24、25、26、27、109、110、111、176、177、178又は292の何れか1つに示されるアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記アミノ酸配列をコードするポリヌクレオチド配列は、配列番号31~38、配列番号106~108、配列番号112~119、配列番号173~175、配列番号179~186、配列番号192~203、配列番号222~237又は配列番号239~241に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つ、又はその組み合わせと少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。例示的には、上記配列同一性は、少なくとも約65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%であってもよい。ある実施形態において、上記配列同一性は、約60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。特定の実施形態において、上記配列同一性は、約60~99%、65~99%、65~95%、70~99%、70~98%、70~95%、70~90%、75~98%、75~97%、75~90%、75~85%、80~97%、80~96%、80~85%、85~96%、85~95%又は90~95%である。
幾つかの実施形態において、上記アミノ酸配列をコードするポリヌクレオチド配列は、配列番号31~38、配列番号106~108、配列番号112~119、配列番号173~175、配列番号179~186、配列番号192~203、配列番号222~237又は配列番号239~241に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つ、又はその組み合わせと少なくとも90%(例えば、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%)の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
ある実施形態において、上記アミノ酸配列をコードするポリヌクレオチド配列は、配列番号31~38、配列番号106~108、配列番号112~119、配列番号173~175、配列番号179~186、配列番号192~203、配列番号222~237又は配列番号239~241に示されるアミノ酸配列からそれぞれ独立的に選ばれる少なくとも1つ、又はその組み合わせに対して、少なくとも1つのアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記少なくとも1つのアミノ酸置換は、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、50、55又は60個のアミノ酸置換である。幾つかの実施形態において、上記少なくとも1つのアミノ酸置換は、約1~60個のアミノ酸置換、例えば、約1~55、1~50、1~45、2~45、2~40、3~40、3~35、4~35、4~30、5~30、5~25、6~25、6~20、7~20、7~15、8~15、8~14、9~14、9~12又は10~12個のアミノ酸置換である。ある実施形態において、上記アミノ酸配列をコードするポリヌクレオチド配列は、配列番号31~38、配列番号106~108、配列番号112~119、配列番号173~175、配列番号179~186、配列番号192~203、配列番号222~237又は配列番号239~241に示されるアミノ酸配列からそれぞれ独立的に選ばれる少なくとも1つに対して、約1~50個のアミノ酸置換を含む。
特定の実施形態において、上記ポリヌクレオチド配列は、配列番号31~38、配列番号106~108、配列番号112~119、配列番号173~175、配列番号179~186、配列番号192~203、配列番号222~237又は配列番号239~241に示されるアミノ酸配列をコードする。
一態様において、本発明は、キメラ抗原受容体(CAR)をコードする配列を含む第1のポリヌクレオチド及びT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)を含む第2のポリヌクレオチドであって、上記CARが1種又は複数種の第1のTAAに結合でき、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)がT細胞及び第2のTAAに結合できる第1のポリヌクレオチド及び第2のポリヌクレオチドを提供する。幾つかの実施形態において、上記第1のポリヌクレオチドは、本明細書で定義されたポリヌクレオチドを含む。幾つかの実施形態において、上記第2のポリヌクレオチドは、本明細書で定義されたポリヌクレオチドを含む。
他の態様において、本発明は、HER2及びIL13Rα2に結合できる二重特異性CARをコードする配列を含むポリヌクレオチドであって、上記二重特異性CARがリンカー配列を介してHER2-結合scFvに連結するIL13変異タンパク質を含む、ポリヌクレオチドを提供する。
1.IL13変異タンパク質
幾つかの実施形態において、上記IL13変異タンパク質は、配列番号1に示されるアミノ酸配列(表1)を含む。
幾つかの実施形態において、上記IL13変異タンパク質は、配列番号1に示されるアミノ酸配列と少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか、又は配列番号1に示されるアミノ酸配列と少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列から本質的になるか、又はそれからなる。例示的には、配列番号1との上記配列同一性は、少なくとも約65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60~99%、65~99%、65~95%、70~99%、70~98%、70~95%、70~90%、75~98%、75~97%、75~90%、75~85%、80~97%、80~96%、80~85%、85~96%、85~95%又は90~95%である。幾つかの実施形態において、上記IL13変異タンパク質は、配列番号1に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記IL13変異タンパク質は、配列番号1に対して、少なくとも1つのアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記IL13変異タンパク質は、配列番号1に対して、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44又は45個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記IL13変異タンパク質は、配列番号1に示されるアミノ酸配列に対して、約1~45個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記IL13変異タンパク質は、配列番号1に示されるアミノ酸配列に対して、約1~40、2~45、2~40、3~40、3~35、4~35、4~30、5~30、5~25、6~25、6~20、7~20、7~15、8~15、8~14、9~14、9~12又は10~12個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記IL13変異タンパク質は、配列番号1に示されるアミノ酸配列に対して、約1~12個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記IL13変異タンパク質は、配列番号1に示されるアミノ酸配列に対して、約1~11、2~12、2~11、3~11、3~10、4~10、4~9、5~9、5~8、6~8又は6~7個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記IL13変異タンパク質は、配列番号1に示されるアミノ酸配列に対して、約45、40、35、30、25、20、15、10、6又は5個のアミノ酸置換を含む。
2.HER2-結合ScFv
幾つかの実施形態において、上記HER2-結合ScFvは、配列番号2、3又は4に示されるアミノ酸配列を含むか、又は配列番号2、3又は4に示されるアミノ酸配列から本質的になるか、又はそれからなる(表1)。幾つかの実施形態において、上記HER2-結合ScFvは、配列番号4に示されるアミノ酸配列を含むか、又は配列番号4に示されるアミノ酸配列から本質的になるか、又はそれからなる。
幾つかの実施形態において、上記HER2-結合ScFvは、配列番号2、3又は4に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせと少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか、又は配列番号2、3又は4に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせと少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列から本質的になるか、又はそれからなる。例示的には、配列番号2、3又は4、又はその組み合わせとの上記配列同一性は、少なくとも約65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60~99%、65~99%、65~95%、70~99%、70~98%、70~95%、70~90%、75~98%、75~97%、75~90%、75~85%、80~97%、80~96%、80~85%、85~96%、85~95%又は90~95%である。幾つかの実施形態において、上記HER2-結合ScFvは、配列番号2、3又は4に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記HER2-結合ScFvは、配列番号4に示されるアミノ酸配列と少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか、又は配列番号4に示されるアミノ酸配列と少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列から本質的になるか、又はそれからなる。例示的には、配列番号4との上記配列同一性は、少なくとも約65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60~99%、65~99%、65~95%、70~99%、70~98%、70~95%、70~90%、75~98%、75~97%、75~90%、75~85%、80~97%、80~96%、80~85%、85~96%、85~95%又は90~95%である。幾つかの実施形態において、上記HER2-結合ScFvは、配列番号4に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記HER2-結合ScFvは、配列番号2、3又は4、又はその組み合わせに対して、少なくとも1つのアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記HER2-結合ScFvは、配列番号2、3又は4、又はその組み合わせに対して、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90又は95個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記HER2-結合ScFvは、配列番号2、3又は4に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~95個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記HER2-結合ScFvは、配列番号2、3又は4に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~90、2~95、2~90、4~90、4~85、6~85、6~80、8~80、8~75、10~75、10~70、15~70、15~65、20~65、20~60、25~60、25~50、30~50又は30~40個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記HER2-結合ScFvは、配列番号2、3又は4に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~25個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記HER2-結合ScFvは、配列番号2、3又は4に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~24、2~25、2~24、3~24、3~22、4~22、4~20、5~20、5~18、6~18、6~16、7~16、7~14、8~14、8~12又は10~12個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記HER2-結合ScFvは、配列番号2、3又は4に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、最大約95、90、85、80、75、70、65、60、55、50、45、40、35、30、25、20、15、10、6又は5個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの保存的置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの高度保存的置換を含む。
幾つかの実施形態において、上記HER2-結合ScFvは、配列番号4に対して、少なくとも1つのアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記HER2-結合ScFvは、配列番号4に対して、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90又は95個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記HER2-結合ScFvは、配列番号4に示されるアミノ酸配列に対して、約1~95個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記HER2-結合ScFvは、配列番号4に示されるアミノ酸配列に対して、約1~90、2~95、2~90、4~90、4~85、6~85、6~80、8~80、8~75、10~75、10~70、15~70、15~65、20~65、20~60、25~60、25~50、30~50又は30~40個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記HER2-結合ScFvは、配列番号4に示されるアミノ酸配列に対して、約1~25個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記HER2-結合ScFvは、配列番号4に示されるアミノ酸配列に対して、約1~24、2~25、2~24、3~24、3~22、4~22、4~20、5~20、5~18、6~18、6~16、7~16、7~14、8~14、8~12又は10~12個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記HER2-結合ScFvは、配列番号4に示されるアミノ酸配列に対して、最大約95、90、85、80、75、70、65、60、55、50、45、40、35、30、25、20、15、10、6又は5個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの保存的置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの高度保存的置換を含む。
3.リンカー
幾つかの実施形態において、上記リンカーは、配列番号5に示されるアミノ酸配列を含む(表1)。幾つかの実施形態において、上記リンカーは、配列番号5に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%(例えば、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%)の同一性を有するアミノ酸配列を含む。幾つかの実施形態において、上記リンカーは、配列番号5に対して、少なくとも1つのアミノ酸置換(例えば、1、2又は3個のアミノ酸置換)を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの保存的置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの高度保存的置換を含む。
4.CD8αシグナルペプチド
幾つかの実施形態において、上記CD8αシグナルペプチドは、配列番号6に示されるアミノ酸配列を含む(表1)。幾つかの実施形態において、上記CD8αシグナルペプチドは、配列番号6に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%(例えば、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%)の同一性を有するアミノ酸配列を含む。幾つかの実施形態において、上記CD8αシグナルペプチドは、配列番号6に対して、少なくとも1つのアミノ酸置換(例えば、1、2又は3個のアミノ酸置換)を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの保存的置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの高度保存的置換を含む。
5.CD8αヒンジ
幾つかの実施形態において、上記CD8αヒンジは、配列番号7に示されるアミノ酸配列を含む(表1)。幾つかの実施形態において、上記CD8αヒンジは、配列番号7に示されるアミノ酸配列と少なくとも80%(例えば、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%)の同一性を有するアミノ酸配列を含む。幾つかの実施形態において、上記CD8αヒンジは、配列番号7に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。幾つかの実施形態において、上記CD8αヒンジは、配列番号7に対して、少なくとも1つのアミノ酸置換(例えば、1、2、3、4又は5個のアミノ酸置換)を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの保存的置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの高度保存的置換を含む。
6.CD28膜貫通ドメイン
幾つかの実施形態において、上記CD28膜貫通ドメインは、配列番号8に示されるアミノ酸配列を含む(表1)。幾つかの実施形態において、上記CD28膜貫通ドメインは、配列番号8に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%(例えば、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%)の同一性を有するアミノ酸配列を含む。幾つかの実施形態において、上記CD28膜貫通ドメインは、配列番号8に対して、少なくとも1つのアミノ酸置換(例えば、1、2又は3個のアミノ酸置換)を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの保存的置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの高度保存的置換を含む。
7.4-1BB共刺激ドメイン
幾つかの実施形態において、上記4-1BB共刺激ドメインは、配列番号9に示されるアミノ酸配列を含む(表1)。幾つかの実施形態において、上記4-1BB共刺激ドメインは、配列番号9に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%(例えば、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%)の同一性を有するアミノ酸配列を含む。幾つかの実施形態において、上記4-1BB共刺激ドメインは、配列番号9に対して、少なくとも1つのアミノ酸置換(例えば、1、2、3又は4個のアミノ酸置換)を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの保存的置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの高度保存的置換を含む。
8.CD3ζシグナルドメイン
幾つかの実施形態において、上記CD3ζシグナルドメインは、配列番号10に示されるアミノ酸配列を含む(表1)。
幾つかの実施形態において、上記CD3ζシグナルドメインは、配列番号10に示されるアミノ酸配列と少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。例示的には、配列番号1との上記配列同一性は、少なくとも約65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60~99%、65~99%、65~95%、70~99%、70~98%、70~95%、70~90%、75~98%、75~97%、75~90%、75~85%、80~97%、80~96%、80~85%、85~96%、85~95%又は90~95%である。幾つかの実施形態において、上記CD3ζシグナルドメインは、配列番号10に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記CD3ζシグナルドメインは、配列番号10に対して、少なくとも1つのアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記CD3ζシグナルドメインは、配列番号10に対して、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44又は45個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記CD3ζシグナルドメインは、配列番号10に示されるアミノ酸配列に対して、約1~45個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記CD3ζシグナルドメインは、配列番号10に示されるアミノ酸配列に対して、約1~40、2~45、2~40、3~40、3~35、4~35、4~30、5~30、5~25、6~25、6~20、7~20、7~15、8~15、8~14、9~14、9~12又は10~12個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記CD3ζシグナルドメインは、配列番号10に示されるアミノ酸配列に対して、約1~12個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記CD3ζシグナルドメインは、配列番号10に示されるアミノ酸配列に対して、約1~11、2~12、2~11、3~11、3~10、4~10、4~9、5~9、5~8、6~8又は6~7個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記CD3ζシグナルドメインは、配列番号10に示されるアミノ酸配列に対して、約45、40、35、30、25、20、15、10、6又は5個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの保存的置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの高度保存的置換を含む。
幾つかの実施形態において、
上記IL13変異タンパク質は、配列番号1に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列をそれぞれ独立的に含み、
上記HER2-結合scFvは、配列番号2、3又は4に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせと少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列をそれぞれ独立的に含み、
上記CD8αシグナルペプチドは、配列番号6に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
上記CD8αヒンジは、配列番号7に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
上記CD28膜貫通ドメインは、配列番号8に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
上記4-1BB共刺激ドメインは、配列番号9に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、又は
上記CD3ζシグナルドメインは、配列番号10に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
又はその組み合わせである。
幾つかの実施形態において、
上記IL13変異タンパク質は、配列番号1に示されるアミノ酸配列に対して、約1~12個のアミノ酸置換を含み、
上記HER2-結合scFvは、配列番号2、3又は4に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~25個のアミノ酸置換を含み、
上記CD8αシグナルペプチドは、配列番号6に示されるアミノ酸配列に対して、1又は2個のアミノ酸置換を含み、
上記リンカーは、配列番号3に示されるアミノ酸配列に対して、1又は2個のアミノ酸置換を含み、
上記CD8αヒンジは、配列番号7に示されるアミノ酸配列に対して、約1~5個のアミノ酸置換を含み、
上記CD28膜貫通ドメインは、配列番号8に示されるアミノ酸配列に対して、約1~3個のアミノ酸置換を含み、
上記4-1BB共刺激ドメインは、配列番号9に示されるアミノ酸配列に対して、約1~5個のアミノ酸置換を含み、又は
上記CD3ζシグナルドメインは、配列番号10に示されるアミノ酸配列に対して、約1~12個のアミノ酸置換を含み、
又はその組み合わせである。
幾つかの実施形態において、上記CD8αシグナルペプチドはIL13変異タンパク質のN末端に位置し、上記IL13変異タンパク質は上記リンカーのN末端に位置し、上記リンカーは上記HER2-結合scFvのN末端に位置し、上記HER2-結合scFvは上記CD8αヒンジのN末端に位置し、上記CD8αヒンジは上記CD28膜貫通ドメインのN末端に位置し、上記CD28膜貫通ドメインは上記4-1BB共刺激ドメインのN末端に位置し、上記4-1BB共刺激ドメインは上記CD3ζシグナルドメインのN末端に位置する(図1)。
幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは、配列番号11、12又は13に示されるアミノ酸配列を含む(表1)。
幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは、配列番号11、12又は13に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせと少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。例示的には、配列番号11、12又は13、又はその組み合わせとの上記配列同一性は、少なくとも約65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60~99%、65~99%、65~95%、70~99%、70~98%、70~95%、70~90%、75~98%、75~97%、75~90%、75~85%、80~97%、80~96%、80~85%、85~96%、85~95%又は90~95%である。幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは、配列番号11、12又は13に示されるアミノ酸配列と少なくとも80%、85%、90%、95%、98%、又は99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは、配列番号11、12又は13、又はその組み合わせに対して、少なくとも1つのアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは、配列番号11、12又は13、又はその組み合わせに対して、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、110又は120個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは、配列番号11、12又は13に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~120個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは、配列番号11、12又は13に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~110、2~110、2~100、4~100、4~90、6~90、6~80、8~80、8~70、10~70、10~60、15~60、15~50、20~50、20~40、25~40又は25~30個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは、配列番号11、12又は13に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~60個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは、配列番号11、12又は13に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~25個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは、配列番号11、12又は13に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~24、2~25、2~24、3~24、3~22、4~22、4~20、5~20、5~18、6~18、6~16、7~16、7~14、8~14、8~12又は10~12個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは、配列番号11、12又は13に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、最大約95、90、85、80、75、70、65、60、55、50、45、40、35、30、25、20、15、10、6又は5個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの保存的置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの高度保存的置換を含む。
B.T細胞エンゲージャー(TEs又はBiTEs)をコードするポリヌクレオチド
他の態様において、本発明は、T細胞、第1のTAAエピトープ及び第2のTAAエピトープに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含むポリヌクレオチドを提供する。幾つかの実施形態において、上記第1のTAAエピトープ及び上記第2のTAAエピトープは第2のTAAにある。幾つかの実施形態において、上記第1のTAAエピトープ及び上記第2のTAAエピトープは2つの第2のTAAにある。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、CD2、CD3、VLA-1、CD8、CD4、CCR6、CXCR5、CD25、CD31、CD45RO、CD197、CD127、CD38、CD27、CD196、CD277、又はCXCR3に結合することができる。ある実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、CD2、CD3、CD31、又はCD277に結合することができる。特定の実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)はCD3に結合することができる。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は第1の結合部分及び第2の結合部分を含む。ある実施形態において、上記第1の結合部分はT細胞表面抗原に結合することができる。ある実施形態において、上記第2の結合部分は第1のTAAに結合することができる。ある実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、第2のTAAに結合できる第3の結合部分を含む。幾つかの実施形態において、上記第1のTAAは第2のTAAと同じである。ある実施形態において、上記第1の結合部分及び第2の結合部分は、2つの異なるエピトープに結合することができる。幾つかの実施形態において、上記第1のTAAは第2のTAAと異なる。
幾つかの実施形態において、上記TAAは、CEA、GPC3、MUC-1、EpCAM、HER受容体、PEM、A33、G250、炭水化合物抗原Ley、Lex、Leb、PSMA、TAG-72、STEAP1、CD166、CD24、CD44、E-cadherin、SPARC、ErbB2、ErbB3、WT1、MUC1、LMP2、idiotype、HPVE6&E7、EGFR、EGFRvIII、HER-2/neu、MAGEA3、p53非突然変異体、p53突然変異体、NY-ESO-1、GD2、PSMA、PCSA、PSA、MelanA/MART1、Ras突然変異体、プロテアーゼ3(PR1)、bcr-abl、チロシナーゼ、survivin、PSA、又はhTERTである。幾つかの実施形態において、上記TAAは膠芽腫腫瘍抗原である。ある実施形態において、上記TAAは、HER2、GPC3、EGFR又はEGFRvIIIである。特定の実施形態において、上記TAAはHER2である。特定の実施形態において、上記TAAはGPC3である。特定の実施形態において、上記TAAはEFGRである。特定の実施形態において、上記TAAはEGFRvIIIである。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)はCD3-結合scFvを含む。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は少なくとも1つのEGFR-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は少なくとも1つのEGFRvIII-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は少なくとも1つのGPC3-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は2つのEGFR-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は2つのEGFRvIII-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は2つのGPC3-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は1つのEGFR-結合ナノ抗体及び1つのEGFRvIII-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は1つのEGFR-結合ナノ抗体及び1つのGPC3-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は1つのGPC3-結合ナノ抗体及び1つのEGFRvIII-結合ナノ抗体を含む。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)はリンカー、シグナルペプチド又はペプチドタグ、又はその組み合わせを含む。
幾つかの実施形態において、上記ポリヌクレオチドは単離される(例えば、合成又は分子クローニングによって産生される)ものである。幾つかの実施形態において、上記ポリヌクレオチドは宿主細胞(例えば、Tリンパ球)のゲノムDNAに組み込まれる。幾つかの実施形態において、上記ポリヌクレオチドは宿主細胞内で染色体外(例えば、プラスミド上、ウイルスベクター上)にある。幾つかの実施形態において、上記ポリヌクレオチドはDNAである。幾つかの実施形態において、上記ポリヌクレオチドはRNAである。上記ポリヌクレオチドは、プラスミド又はウイルスベクター(例えば、レンチウイルスベクター)などのベクターに挿入することができる。また、上記ポリヌクレオチドは1つ又は複数の修飾されたヌクレオチド(例えば、1つ又は複数の化学的修飾されたヌクレオチド)を含んでもよい。
幾つかの実施形態において、第1のナノ抗体及び第2のナノ抗体は、配列番号24~27、176~178及び292に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つと少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列をそれぞれ独立的に含む。例示的には、上記配列同一性は、少なくとも約65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%であってもよい。ある実施形態において、上記配列同一性は、約60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。ある実施形態において、上記第1のナノ抗体/第2のナノ抗体、又は両方は何れも、配列番号24~27、176~178及び292に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つと少なくとも90%(例えば、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%)の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記第1のナノ抗体及び上記第2のナノ抗体は、配列番号24~27、176~178及び292に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つに対して、少なくとも1つのアミノ酸置換を有するアミノ酸配列をそれぞれ独立的に含む。幾つかの実施形態において、上記少なくとも1つのアミノ酸置換は、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、50、55又は60個のアミノ酸置換である。幾つかの実施形態において、上記少なくとも1つのアミノ酸置換は、約1~60個のアミノ酸置換、例示的には、約1~55、1~50、1~45、2~45、2~40、3~40、3~35、4~35、4~30、5~30、5~25、6~25、6~20、7~20、7~15、8~15、8~14、9~14、9~12又は10~12個のアミノ酸置換である。ある実施形態において、上記第1のナノ抗体、上記第2のナノ抗体、又は両方は何れも、配列番号24~27、176~178及び292に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つに対して、少なくとも約1~50個のアミノ酸置換を有するアミノ酸配列を含む。
特定の実施形態において、上記第1のナノ抗体、上記第2のナノ抗体は、配列番号24~27、176~178及び292に示されるアミノ酸配列をそれぞれ独立的に含む。
1.CD3-結合ScFv
幾つかの実施形態において、上記CD3-結合ScFvは、配列番号14に示されるアミノ酸配列を含む(表2)。
幾つかの実施形態において、上記CD3-結合ScFvは、配列番号14に示されるアミノ酸配列と少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。例示的には、配列番号14との上記配列同一性は、少なくとも約65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60~99%、65~99%、65~95%、70~99%、70~98%、70~95%、70~90%、75~98%、75~97%、75~90%、75~85%、80~97%、80~96%、80~85%、85~96%、85~95%又は90~95%である。幾つかの実施形態において、上記CD3-結合ScFvは、配列番号14に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記CD3-結合ScFvは、配列番号14に対して、少なくとも1つのアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記CD3-結合ScFvは、配列番号1に対して、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90又は95個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記CD3-結合ScFvは、配列番号14に示されるアミノ酸配列に対して、約1~95個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記CD3-結合ScFvは、配列番号14に示されるアミノ酸配列に対して、約1~90、2~95、2~90、4~90、4~85、6~85、6~80、8~80、8~75、10~75、10~70、15~70、15~65、20~65、20~60、25~60、25~50、30~50又は30~40個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記CD3-結合ScFvは、配列番号14に示されるアミノ酸配列に対して、約1~25個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記CD3-結合ScFvは、配列番号14に示されるアミノ酸配列に対して、約1~24、2~25、2~24、3~24、3~22、4~22、4~20、5~20、5~18、6~18、6~16、7~16、7~14、8~14、8~12又は10~12個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記CD3-結合ScFvは、配列番号14に示されるアミノ酸配列に対して、最大約95、90、85、80、75、70、65、60、55、50、45、40、35、30、25、20、15、10、6又は5個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの保存的置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの高度保存的置換を含む。
2.腫瘍特異抗原(TAA)
幾つかの実施形態において、上記TAAは膠芽腫腫瘍抗原である。
幾つかの実施形態において、上記膠芽腫腫瘍抗原はEGFRである。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は少なくとも1つのEGFR-結合ナノ抗体を含む。
幾つかの実施形態において、上記EGFR-結合ナノ抗体は、配列番号15、16又は17に示されるアミノ酸配列を含む(表2)。
幾つかの実施形態において、上記EGFR-結合ナノ抗体は、配列番号15、16又は17に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせと少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。例示的には、配列番号15、16又は17に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせとの上記配列同一性は、少なくとも約65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60~99%、65~99%、65~95%、70~99%、70~98%、70~95%、70~90%、75~98%、75~97%、75~90%、75~85%、80~97%、80~96%、80~85%、85~96%、85~95%又は90~95%である。幾つかの実施形態において、上記EGFR-結合ナノ抗体は、配列番号15、16又は17に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせと少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記EGFR-結合ナノ抗体は、配列番号15、16又は17に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、少なくとも1つのアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記EGFR-結合ナノ抗体は、配列番号15、16又は17に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44又は45個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記EGFR-結合ナノ抗体は、配列番号15、16又は17に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~45個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記EGFR-結合ナノ抗体は、配列番号15、16又は17に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~40、2~45、2~40、3~40、3~35、4~35、4~30、5~30、5~25、6~25、6~20、7~20、7~15、8~15、8~14、9~14、9~12又は10~12個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記EGFR-結合ナノ抗体は、配列番号15、16又は17に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~12個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記EGFR-結合ナノ抗体は、配列番号15、16又は17に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~11、2~12、2~11、3~11、3~10、4~10、4~9、5~9、5~8、6~8又は6~7個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記EGFR-結合ナノ抗体は、配列番号15、16又は17に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、最大約45、40、35、30、25、20、15、10、6又は5個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの保存的置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの高度保存的置換を含む。
幾つかの実施形態において、上記膠芽腫腫瘍抗原はEGFRvIIIである。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は少なくとも1つのEGFRvIII-結合ナノ抗体を含む。
幾つかの実施形態において、上記EGFRvIII-結合ナノ抗体は、配列番号15、16又は17に示されるアミノ酸配列を含む(表2)。
幾つかの実施形態において、上記EGFRvIII-結合ナノ抗体は、配列番号15、16又は17に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせと少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。例示的には、配列番号15、16又は17に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせとの上記配列同一性は、少なくとも約65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60~99%、65~99%、65~95%、70~99%、70~98%、70~95%、70~90%、75~98%、75~97%、75~90%、75~85%、80~97%、80~96%、80~85%、85~96%、85~95%又は90~95%である。幾つかの実施形態において、上記EGFRvIII-結合ナノ抗体は、配列番号15、16又は17に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせと少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記EGFRvIII-結合ナノ抗体は、配列番号15、16又は17に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、少なくとも1つのアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記EGFRvIII-結合ナノ抗体は、配列番号15、16又は17に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44又は45個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記EGFRvIII-結合ナノ抗体は、配列番号15、16又は17に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~45個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記EGFRvIII-結合ナノ抗体は、配列番号15、16又は17に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~40、2~45、2~40、3~40、3~35、4~35、4~30、5~30、5~25、6~25、6~20、7~20、7~15、8~15、8~14、9~14、9~12又は10~12個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記EGFRvIII-結合ナノ抗体は、配列番号15、16又は17に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~12個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記EGFRvIII-結合ナノ抗体は、配列番号15、16又は17に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~11、2~12、2~11、3~11、3~10、4~10、4~9、5~9、5~8、6~8又は6~7個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記EGFRvIII-結合ナノ抗体は、配列番号15、16又は17に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、最大約45、40、35、30、25、20、15、10、6又は5個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの保存的置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの高度保存的置換を含む。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は少なくとも1つのGPC3-結合ナノ抗体を含む。
幾つかの実施形態において、上記GPC3-結合ナノ抗体は、配列番号282~291の何れか1つに示されるアミノ酸配列を含む。特定の実施形態において、上記GPC3-結合ナノ抗体は、配列番号284、286又は289に示されるアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記GPC3-結合ナノ抗体は、配列番号282~291の何れか1つに示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせと少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。例示的には、配列番号282~291の何れか1つに示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせとの上記配列同一性は、少なくとも約65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60~99%、65~99%、65~95%、70~99%、70~98%、70~95%、70~90%、75~98%、75~97%、75~90%、75~85%、80~97%、80~96%、80~85%、85~96%、85~95%又は90~95%である。幾つかの実施形態において、上記GPC3-結合ナノ抗体は、配列番号282~291の何れか1つに示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせと少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記GPC3-結合ナノ抗体は、配列番号282~291の何れか1つに示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、少なくとも1つのアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記GPC3-結合ナノ抗体は、配列番号282~291の何れか1つに示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44又は45個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記GPC3-結合ナノ抗体は、配列番号282~291の何れか1つに示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~45個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記GPC3-結合ナノ抗体は、配列番号282~291の何れか1つに示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~40、2~45、2~40、3~40、3~35、4~35、4~30、5~30、5~25、6~25、6~20、7~20、7~15、8~15、8~14、9~14、9~12又は10~12個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記GPC3-結合ナノ抗体は、配列番号282~291の何れか1つに示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~12個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記GPC3-結合ナノ抗体は、配列番号282~291の何れか1つに示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~11、2~12、2~11、3~11、3~10、4~10、4~9、5~9、5~8、6~8又は6~7個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記GPC3-結合ナノ抗体は、配列番号282~291の何れか1つに示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、最大約45、40、35、30、25、20、15、10、6又は5個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの保存的置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの高度保存的置換を含む。
3.リンカー
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、少なくとも1つのEGFR-結合ナノ抗体又はEGFR-結合scFvを含み、それはリンカー配列を介してCD3-結合scFvに連結される。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、少なくとも1つのEGFRvIII-結合ナノ抗体又はEGFRvIII-結合scFvを含み、それはリンカー配列を介してCD3-結合scFvに連結される。幾つかの実施形態において、上記リンカー配列はGGGGS(配列番号18)を含む(表2)。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、少なくとも1つのGPC3-結合ナノ抗体又はGPC3-結合scFvを含み、それはリンカー配列を介してCD3-結合scFvに連結される。
4.シグナルペプチド
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)はシグナルペプチドを含む。幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドは、配列番号19に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む(表2)。
幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドは、配列番号19に示されるアミノ酸配列を含む。幾つかの実施形態において、示されるシグナルペプチドは、配列番号19に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%(例えば、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%)の同一性を有するアミノ酸配列を含む。幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドは、配列番号19に示されるアミノ酸配列に対して、少なくとも1つのアミノ酸置換(例えば、1、2又は3個のアミノ酸置換)を有するアミノ酸配列を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの保存的置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの高度保存的置換を含む。
5.ペプチドタグ
幾つかの実施形態において、上記ペプチドタグは、ポリヒスチジン配列、例えば、6×His(配列番号20)を含む(表2)。
6.構造
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)はEGFR-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドは上記EGFR-結合ナノ抗体のN末端に位置し、上記EGFR-結合ナノ抗体は上記リンカーのN末端に位置し、上記リンカーは上記CD3-結合scFvのN末端に位置する(図6、上の図)。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)はEGFRvIII-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドは上記EGFRvIII-結合ナノ抗体のN末端に位置し、上記EGFRvIII-結合ナノ抗体は上記リンカーのN末端に位置し、上記リンカーは上記CD3-結合scFvのN末端に位置する(図6、上の図)。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)はGPC3-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドは上記GPC3-結合ナノ抗体のN末端に位置し、上記GPC3-結合ナノ抗体は上記リンカーのN末端に位置し、上記リンカーは上記CD3-結合scFvのN末端に位置する(図6、上の図)。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号21、22、23(表2)、109、110又は111に示されるアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号21、22、23、109、110又は111に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせと少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。例示的には、配列番号21、22、23、109、110又は111に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせとの上記配列同一性は、少なくとも約65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60~99%、65~99%、65~95%、70~99%、70~98%、70~95%、70~90%、75~98%、75~97%、75~90%、75~85%、80~97%、80~96%、80~85%、85~96%、85~95%又は90~95%である。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号21、22、23、109、110又は111に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせと少なくとも80%、85%、90%、95%、98%、又は99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号21、22、23、109、110又は111、又はその組み合わせに対して、少なくとも1つのアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号21、22、23、109、110又は111、又はその組み合わせに対して、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、110、120、130、140、150又は160個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号21、22、23、109、110又は111、又はその組み合わせに対して、約1~160個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号21、22、23、109、110又は111、又はその組み合わせに対して、約1~140、2~160、2~140、4~140、4~120、6~120、6~100、8~100、8~80、10~80、10~60、15~60、15~50、20~50、20~40、25~40又は25~30個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号21、22、23、109、110又は111、又はその組み合わせに対して、約1~60個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号21、22、23、109、110又は111、又はその組み合わせに対して、約1~25個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号21、22、23、109、110又は111、又はその組み合わせに対して、約1~24、2~25、2~24、3~24、3~22、4~22、4~20、5~20、5~18、6~18、6~16、7~16、7~14、8~14、8~12又は10~12個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号21、22、23、109、110又は111、又はその組み合わせに対して、最大約160、150、140、130、120、110、100、95、90、85、80、75、70、65、60、55、50、45、40、35、30、25、20、15、10、6又は5個のアミノ酸置換。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの保存的置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの高度保存的置換を含む。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)はEGFR-結合scFvを含む。幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドは上記EGFR-結合scFvのN末端に位置し、上記EGFR-結合scFvは上記リンカーのN末端に位置し、上記リンカーは上記CD3-結合scFvのN末端に位置する(図6、上の図)。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は少なくとも2つのEGFR-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は2つのEGFR-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドは第1のEGFR-結合ナノ抗体のN末端に位置し、上記第1のEGFR-結合ナノ抗体は第1のリンカーのN末端に位置し、上記第1のリンカーは第2のEGFR-結合ナノ抗体のN末端に位置し、上記第2のEGFR-結合ナノ抗体は第2のリンカーのN末端に位置し、上記第2のリンカーはCD3-結合scFvのN末端に位置する(図6、中央の図)。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)はEGFRvIII-結合scFvを含む。幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドは上記EGFRvIII-結合scFvのN末端に位置し、上記EGFRvIII-結合scFvは上記リンカーのN末端に位置し、上記リンカーは上記CD3-結合scFvのN末端に位置する(図6、上の図)。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は少なくとも2つのEGFRvIII-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は2つのEGFRvIII-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドは第1のEGFRvIII-結合ナノ抗体のN末端に位置し、上記第1のEGFRvIII-結合ナノ抗体は第1のリンカーのN末端に位置し、上記第1のリンカーは第2のEGFRvIII-結合ナノ抗体のN末端に位置し、上記第2のEGFRvIII-結合ナノ抗体は第2のリンカーのN末端に位置し、上記第2のリンカーはCD3-結合scFvのN末端に位置する(図6、中央の図)。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、少なくとも1つのEGFR-結合ナノ抗体及び少なくとも1つのEGFRvIII-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドは上記EGFR-結合ナノ抗体のN末端に位置し、上記EGFR-結合ナノ抗体は第1のリンカーのN末端に位置し、上記第1のリンカーは上記EGFRvIII-結合ナノ抗体のN末端に位置し、上記EGFRvIII-結合ナノ抗体は第2のリンカーのN末端に位置し、上記第2のリンカー位于CD3-結合scFvのN末端に位置する。幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドは上記EGFRvIII-結合ナノ抗体のN末端に位置し、上記EGFRvIII-結合ナノ抗体は第1のリンカーのN末端に位置し、上記第1のリンカーは上記EGFR-結合ナノ抗体のN末端に位置し、上記EGFR-結合ナノ抗体は第2のリンカーのN末端に位置し、上記第2のリンカー位于CD3-結合scFvのN末端に位置する。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)はGPC3-結合scFvを含む。幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドは上記GPC3-結合scFvのN末端に位置し、上記GPC3-結合scFvは上記リンカーのN末端に位置し、上記リンカーは上記CD3-結合scFvのN末端に位置する(図6、上の図)。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は少なくとも2つのGPC3-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は2つのGPC3-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドは第1のGPC3-結合ナノ抗体のN末端に位置し、上記第1のGPC3-結合ナノ抗体は第1のリンカーのN末端に位置し、上記第1のリンカーは第2のGPC3-結合ナノ抗体のN末端に位置し、上記第2のGPC3-結合ナノ抗体は第2のリンカーのN末端に位置し、上記第2のリンカーはCD3-結合scFvのN末端に位置する(図6、中央の図)。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号24、25(表2)、176又は177に示されるアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号24、25、176又は177、又はその組み合わせと少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。例示的には、配列番号24、25、176又は177に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせとの上記配列同一性は、少なくとも約65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60~99%、65~99%、65~95%、70~99%、70~98%、70~95%、70~90%、75~98%、75~97%、75~90%、75~85%、80~97%、80~96%、80~85%、85~96%、85~95%又は90~95%である。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号24、25、176又は177に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせと少なくとも80%、85%、90%、95%、98%、又は99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号24、25、176又は177、又はその組み合わせに対して、少なくとも1つのアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号24、25、176又は177、又はその組み合わせに対して、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、110、120、130、140、150、160、170、180、190、200又は210個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号24、25、176又は177、又はその組み合わせに対して、約1~210個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号24、25、176又は177、又はその組み合わせに対して、約1~200、2~210、2~200、4~200、4~180、6~180、6~160、8~160、8~140、10~140、10~120、15~120、15~100、20~100、20~80、25~80、25~60、30~60又は30~40個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号24、25、176又は177、又はその組み合わせに対して、約1~60個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号24、25、176又は177、又はその組み合わせに対して、約1~25個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号24、25、176又は177、又はその組み合わせに対して、約1~24、2~25、2~24、3~24、3~22、4~22、4~20、5~20、5~18、6~18、6~16、7~16、7~14、8~14、8~12又は10~12個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号24、25、176又は177、又はその組み合わせに対して、最大約160、150、140、130、120、110、100、95、90、85、80、75、70、65、60、55、50、45、40、35、30、25、20、15、10、6又は5個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの保存的置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの高度保存的置換を含む。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は少なくとも2つのEGFR-結合scFvを含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は2つのEGFR-結合scFvを含む。幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドは第1のEGFR-結合scFvのN末端に位置し、上記第1のEGFR-結合scFvは第1のリンカーのN末端に位置し、上記第1のリンカーは第2のEGFR-結合scFvのN末端に位置し、上記第2のEGFR-結合scFvは第2のリンカーのN末端に位置し、上記第2のリンカーはCD3-結合scFvのN末端に位置する。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は少なくとも2つのEGFRvIII-結合scFvを含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は2つのEGFRvIII-結合scFvを含む。幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドは第1のEGFRvIII-結合scFvのN末端に位置し、上記第1のEGFRvIII-結合scFvは第1のリンカーのN末端に位置し、上記第1のリンカーは第2のEGFRvIII-結合scFvのN末端に位置し、上記第2のEGFRvIII-結合scFvは第2のリンカーのN末端に位置し、上記第2のリンカーはCD3-結合scFvのN末端に位置する。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、少なくとも1つのEGFR-結合scFv及び少なくとも1つのEGFRvIII-結合scFvを含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、1つのEGFR-結合scFv及び1つのEGFRvIII-結合scFvを含む。幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドは上記EGFR-結合scFvのN末端に位置し、上記EGFR-結合scFvは第1のリンカーのN末端に位置し、上記第1のリンカーは上記EGFRvIII-結合scFvのN末端に位置し、上記EGFRvIII-結合scFvは第2のリンカーのN末端に位置し、上記第2のリンカーはCD3-結合scFvのN末端に位置する。幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドは上記EGFRvIII-結合scFvのN末端に位置し、上記EGFRvIII-結合scFvは第1のリンカーのN末端に位置し、上記第1のリンカーは上記EGFR-結合scFvのN末端に位置し、上記EGFR-結合scFvは第2のリンカーのN末端に位置し、上記第2のリンカーはCD3-結合scFvのN末端に位置する。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は少なくとも2つのGPC3-結合scFvを含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は2つのGPC3-結合scFvを含む。幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドは第1のGPC3-結合scFvのN末端に位置し、上記第1のGPC3-結合scFvは第1のリンカーのN末端に位置し、上記第1のリンカーは第2のGPC3-結合scFvのN末端に位置し、上記第2のGPC3-結合scFvは第2のリンカーのN末端に位置し、上記第2のリンカーはCD3-結合scFvのN末端に位置する。
幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドは第1のEGFR-結合ナノ抗体のN末端に位置し、上記第1のEGFR-結合ナノ抗体は第1のリンカーのN末端に位置し、上記第1のリンカーは上記CD3-結合scFvのN末端に位置し、上記CD3-結合scFvは第2のリンカーのN末端に位置し、上記第2のリンカーは第2のEGFR-結合ナノ抗体のN末端に位置する(図6、下の図)。
幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドは第1のEGFRvIII-結合ナノ抗体のN末端に位置し、上記第1のEGFRvIII-結合ナノ抗体は第1のリンカーのN末端に位置し、上記第1のリンカーは上記CD3-結合scFvのN末端に位置し、上記CD3-結合scFvは第2のリンカーのN末端に位置し、上記第2のリンカーは第2のEGFRvIII-結合ナノ抗体のN末端に位置する(図6、下の図)。
幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドは第1のGPC3-結合ナノ抗体のN末端に位置し、上記第1のGPC3-結合ナノ抗体は第1のリンカーのN末端に位置し、上記第1のリンカーは上記CD3-結合scFvのN末端に位置し、上記CD3-結合scFvは第2のリンカーのN末端に位置し、上記第2のリンカーは第2のGPC3-結合ナノ抗体のN末端に位置する。
幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドはEGFR-結合ナノ抗体のN末端に位置し、上記EGFR-結合ナノ抗体は第1のリンカーのN末端に位置し、上記第1のリンカーは上記CD3-結合scFvのN末端に位置し、上記CD3-結合scFvは第2のリンカーのN末端に位置し、上記第2のリンカーはEGFRvIII-結合ナノ抗体のN末端に位置する。
幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドはEGFRvIII-結合ナノ抗体のN末端に位置し、上記EGFRvIII-結合ナノ抗体は第1のリンカーのN末端に位置し、上記第1のリンカーは上記CD3-結合scFvのN末端に位置し、上記CD3-結合scFvは第2のリンカーのN末端に位置し、上記第2のリンカーはEGFR-結合ナノ抗体のN末端に位置する。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号26、27(表2)、又は178又は292に示されるアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号26、27、178又は292、又はその組み合わせと少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。例示的には、配列番号26、27、178又は292に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせとの上記配列同一性は、少なくとも約65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60~99%、65~99%、65~95%、70~99%、70~98%、70~95%、70~90%、75~98%、75~97%、75~90%、75~85%、80~97%、80~96%、80~85%、85~96%、85~95%又は90~95%である。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号26、27、178又は292に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせと少なくとも80%、85%、90%、95%、98%、又は99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号26、27、178又は292、又はその組み合わせに対して、少なくとも1つのアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号26、27、178又は292、又はその組み合わせに対して、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、110、120、130、140、150、160、170、180、190、200又は210個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号26、27、178又は292、又はその組み合わせに対して、約1~210個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号26、27、178又は292、又はその組み合わせに対して、約1~200、2~210、2~200、4~200、4~180、6~180、6~160、8~160、8~140、10~140、10~120、15~120、15~100、20~100、20~80、25~80、25~60、30~60又は30~40個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号26、27、178又は292、又はその組み合わせに対して、約1~60個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号26、27、178又は292、又はその組み合わせに対して、約1~25個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号26、27、178又は292、又はその組み合わせに対して、約1~24、2~25、2~24、3~24、3~22、4~22、4~20、5~20、5~18、6~18、6~16、7~16、7~14、8~14、8~12又は10~12個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号26、27、178又は292、又はその組み合わせに対して、最大約160、150、140、130、120、110、100、95、90、85、80、75、70、65、60、55、50、45、40、35、30、25、20、15、10、6又は5個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの保存的置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの高度保存的置換を含む。
幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドは第1のEGFR-結合scFvのN末端に位置し、上記第1のEGFR-結合scFvは第1のリンカーのN末端に位置し、上記第1のリンカーは上記CD3-結合scFvのN末端に位置し、上記CD3-結合scFvは第2のリンカーのN末端に位置し、上記第2のリンカーは第2のEGFR-結合scFvのN末端に位置する。
幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドは第1のEGFRvIII-結合scFvのN末端に位置し、上記第1のEGFRvIII-結合scFvは第1のリンカーのN末端に位置し、上記第1のリンカーは上記CD3-結合scFvのN末端に位置し、上記CD3-結合scFvは第2のリンカーのN末端に位置し、上記第2のリンカーは第2のEGFRvIII-結合scFvのN末端に位置する。
幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドは第1のEGFRvIII-結合scFvのN末端に位置し、上記第1のGPC3-結合scFvは第1のリンカーのN末端に位置し、上記第1のリンカーは上記CD3-結合scFvのN末端に位置し、上記CD3-結合scFvは第2のリンカーのN末端に位置し、上記第2のリンカーは第2のGPC3-結合scFvのN末端に位置する。
幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドは第1のEGFR-結合scFvのN末端に位置し、上記第1のEGFR-結合scFvは第1のリンカーのN末端に位置し、上記第1のリンカーは上記CD3-結合scFvのN末端に位置し、上記CD3-結合scFvは第2のリンカーのN末端に位置し、上記第2のリンカーは第2のEGFRvIII-結合scFvのN末端に位置する。
幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドは第1のEGFRvIII-結合scFvのN末端に位置し、上記第1のEGFRvIII-結合scFvは第1のリンカーのN末端に位置し、上記第1のリンカーは上記CD3-結合scFvのN末端に位置し、上記CD3-結合scFvは第2のリンカーのN末端に位置し、上記第2のリンカーは第2のEGFR-結合scFvのN末端に位置する。
T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)
他の態様において、本発明は、T細胞、第1のTAAエピトープ及び第2のTAAエピトープに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)を提供する。ここで、上記T細胞エンゲージャーは、CAR T-細胞によってin situで生成され、CAR T-細胞がCARと第1のTAAとの相互作用によって分泌又は放出されるか、或いはその両方である。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、本明細書に記載の何れか1つのT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)として定義される。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、上記CARをコードする配列を含むポリヌクレオチドにコードされる。幾つかの実施形態において、上記CAR T-細胞は、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含むポリヌクレオチドを含む。幾つかの実施形態において、上記CAR T-細胞は、上記CARをコードする配列を含むポリヌクレオチドを含む。ある実施形態において、上記CAR T-細胞は、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列及び上記CARをコードする配列を含むポリヌクレオチドを含む。ある実施形態において、上記CAR T-細胞は、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含む第1のポリヌクレオチド及び上記CARをコードする配列を含む第2のポリヌクレオチドを含む。
幾つかの実施形態において、上記CARは第1のTAAに結合することができる。ある実施形態において、上記第1のTAAは、CEA、GPC3、MUC-1、EpCAM、HER受容体、PEM、Caludi 6、Cluadi-18.2、メソテリン、A33、G250、炭水化合物抗原Ley、Lex、Leb、PSMA、TAG-72、STEAP1、CD166、CD24、CD44、E-cadherin、SPARC、ErbB2、ErbB3、MUC1、LMP2、idiotype、HPV E6&E7、EGFR、EGFRvIII、HER-2/neu、MAGE A3、NY-ESO-1、GD2、PSMA、PCSA、PSA、MelanA/MART1、CD19、CD20、CD22、CD33、CD5、CD70又はBCMAである。特定の実施形態において、上記第1のTAAは、HER2、GPC3、EGFR、EGFRvIII又はGPC3である。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、CD2、CD3、VLA-1、CD8、CD4、CCR6、CXCR5、CD25、CD31、CD45RO、CD197、CD127、CD38、CD27、CD196、CD277、又はCXCR3に結合することができる。ある実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、CD2、CD3、CD31、又はCD277に結合することができる。特定の実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)はCD3に結合することができる。
幾つかの実施形態において、上記第1のTAAエピトープ及び上記第2のTAAエピトープは第2のTAAにある。幾つかの実施形態において、上記第1のTAAエピトープ及び上記第2のTAAエピトープは2つの第2のTAAにある。
ある実施形態において、上記第2のTAAは、CEA、GPC3、MUC-1、EpCAM、HER受容体、PEM、Caludi 6、Cluadi-18.2、メソテリン、A33、G250、炭水化合物抗原Ley、Lex、Leb、PSMA、TAG-72、STEAP1、CD166、CD24、CD44、E-cadherin、SPARC、ErbB2、ErbB3、MUC1、LMP2、idiotype、HPV E6&E7、EGFR、EGFRvIII、HER-2/neu、MAGE A3、NY-ESO-1、GD2、PSMA、PCSA、PSA、MelanA/MART1、CD19、CD20、CD22、CD33、CD5、CD70又はBCMAである。特定の実施形態において、上記第2のTAAは、HER2、GPC3、EGFR、EGFRvIII又はGPC3である。ある実施形態において、上記第2のTAAは、それぞれ独立的にEGFR、EGFRvIII又はGPC3である。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、単鎖可変断片(scFv)、ナノ抗体、又はその組み合わせを含む。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、CAR T細胞によってin situで生成される。ある実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、CAR T細胞の付近で製造される。ある実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、CAR T細胞及び腫瘍細胞の付近で産生される。ある実施形態において、上記CAR T細胞はT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)を分泌する。
ある実施形態において、上記CAR T細胞は活性化される。ある実施形態において、上記CAR T細胞は、上記CAR T細胞が位置する環境中の分子によって活性化される。ある実施形態において、上記CAR T細胞は、上記CAR T細胞が位置する腫瘍微環境中の分子によって活性化される。ある実施形態において、上記CAR T細胞は抗原によって活性化される。特定の実施形態において、上記CAR T細胞はTAAによって活性化される。特定の実施形態において、上記CAR T細胞は、上記CAR T細胞の表面受容体とTAAの間の相互作用によって活性化される。例えば、上記CAR T細胞の表面受容体はCARであってもよい。
幾つかの実施形態において、上記CAR T細胞は免疫シナプスによって活性化される。ある実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、T細胞の活性化後にCARとTAAとの相互作用により、CAR T細胞によって免疫シナプスを介して産生される。
C.二重CARとT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードするポリヌクレオチド
他の態様において、本発明は、本明細書に記載の何れか1つの二重CARと本明細書に記載の何れか1つのT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードする配列を含むポリヌクレオチドを開示する。
幾つかの実施形態において、上記二重CARは、HER2及びIL13Rα2を標的とし、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)はCD3及びTAA(例えば、膠芽腫腫瘍抗原)に結合することができる。
幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは、本明細書に記載の何れか1つのIL13変異タンパク質を含み、本明細書に記載の何れか1つのリンカー配列を介して本明細書に記載の何れか1つのHER2-結合scFvsに連結される。
幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは、本明細書に記載の何れか1つのCD8αシグナルペプチド、本明細書に記載の何れか1つのCD8αヒンジ、本明細書に記載の何れか1つのCD28膜貫通ドメイン、本明細書に記載の何れか1つの4-1BB共刺激ドメイン、本明細書に記載の何れか1つのCD3ζドメイン、又はその組み合わせを更に含む。幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは、本明細書に記載の何れか1つのCD8αシグナルペプチド、本明細書に記載の何れか1つのCD8αヒンジ、本明細書に記載の何れか1つのCD28膜貫通ドメイン、本明細書に記載の何れか1つの4-1BB共刺激ドメイン及び本明細書に記載の何れか1つのCD3ζドメインを更に含む。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、本明細書に記載の何れか1つのCD3-結合scFvsを含む。
幾つかの実施形態において、上記TAA(例えば、膠芽腫腫瘍抗原)はEGFRである。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は本明細書に記載の少なくとも1つのEGFR-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は本明細書に記載の少なくとも2つのEGFR-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は本明細書に記載の何れか1つのanti-EGFR抗体を含む。
幾つかの実施形態において、上記TAA(例えば、膠芽腫腫瘍抗原)はEGFRvIIIである。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は本明細書に記載の少なくとも1つのEGFRvIII-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は本明細書に記載の少なくとも2つのEGFRvIII-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は本明細書に記載の何れか1つのanti-EGFR抗体を含む。
幾つかの実施形態において、上記TAA(例えば、膠芽腫腫瘍抗原)はGPC3である。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は本明細書に記載の少なくとも1つのGPC3-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は本明細書に記載の少なくとも2つのGPC3-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は本明細書に記載の何れか1つのanti-GPC3抗体を含む。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、本明細書に記載の何れか1つのリンカー、本明細書に記載の何れか1つのシグナルペプチド、本明細書に記載の何れか1つのペプチドタグ、又はその組み合わせを更に含む。
1.自己切断ペプチド
幾つかの実施形態において、二重CAR_BiTE融合タンパク質は自己切断ペプチドを更に含む。幾つかの実施形態において、上記自己切断ペプチドは自己切断T2Aペプチドである。
幾つかの実施形態において、上記自己切断T2Aペプチドは、配列番号28に示されるアミノ酸配列を含む(表3)。幾つかの実施形態において、上記自己切断T2Aペプチドは、配列番号28に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%(例えば、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%)の同一性を有するアミノ酸配列を含む。幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドは、配列番号28に示されるアミノ酸配列に対して、少なくとも1つのアミノ酸置換(例えば、1、2又は3個のアミノ酸置換)を有するアミノ酸配列を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの保存的置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの高度保存的置換を含む。
2.構造
a.EGFR又はEGFRvIII-結合scFv
幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質はanti-EGFR抗体又は抗原結合断片を含む。幾つかの実施形態において、上記CD8αシグナルペプチドはIL13変異タンパク質のN末端に位置し、上記IL13変異タンパク質は(GGGGS)リンカーのN末端に位置し、上記(GGGGS)リンカーはHER2-結合scFvのN末端に位置し、上記HER2-結合scFvは上記CD8αヒンジのN末端に位置し、上記CD8αヒンジは上記CD28膜貫通ドメインのN末端に位置し、上記CD28膜貫通ドメインは上記4-1BB共刺激ドメインのN末端に位置し、上記4-1BB共刺激ドメインは上記CD3ζドメインのN末端に位置し、上記CD3ζドメインは上記自己切断T2AペプチドのN末端に位置し、上記自己切断T2Aペプチドは上記シグナルペプチドのN末端に位置し、上記シグナルペプチドは上記anti-EGFR抗体のN末端に位置し、上記anti-EGFR抗体は上記リンカーのN末端に位置し、上記リンカーは上記CD3-結合scFvのN末端に位置する(図10、上の図)。
幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質はanti-EGFRvIII抗体又は抗原結合断片を含む。幾つかの実施形態において、上記CD8αシグナルペプチドはIL13変異タンパク質のN末端に位置し、上記IL13変異タンパク質は(GGGGS)リンカーのN末端に位置し、上記(GGGGS)リンカーはHER2-結合scFvのN末端に位置し、上記HER2-結合scFvは上記CD8αヒンジのN末端に位置し、上記CD8αヒンジは上記CD28膜貫通ドメインのN末端に位置し、上記CD28膜貫通ドメインは上記4-1BB共刺激ドメインのN末端に位置し、上記4-1BB共刺激ドメインは上記CD3ζドメインのN末端に位置し、上記CD3ζドメインは上記自己切断T2AペプチドのN末端に位置し、上記自己切断T2Aペプチドは上記シグナルペプチドのN末端に位置し、上記シグナルペプチドは上記anti-EGFRvIII抗体のN末端に位置し、上記anti-EGFRvIII抗体は上記リンカーのN末端に位置し、上記リンカーは上記CD3-結合scFvのN末端に位置する(図10、上の図)。
GPC3-結合scFv
幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は抗GPC3抗体又は抗原結合断片を含む。幾つかの実施形態において、上記CD8αシグナルペプチドはIL13変異タンパク質のN末端に位置し、上記IL13変異タンパク質は(GGGGS)リンカーのN末端に位置し、上記(GGGGS)リンカーはHER2-結合scFvのN末端に位置し、上記HER2-結合scFvは上記CD8αヒンジのN末端に位置し、上記CD8αヒンジは上記CD28膜貫通ドメインのN末端に位置し、上記CD28膜貫通ドメインは上記4-1BB共刺激ドメインのN末端に位置し、上記4-1BB共刺激ドメインは上記CD3ζドメインのN末端に位置し、上記CD3ζドメインは上記自己切断T2AペプチドのN末端に位置し、上記自己切断T2Aペプチドは上記シグナルペプチドのN末端に位置し、上記シグナルペプチドは上記抗GPC3抗体のN末端に位置し、上記抗GPC3抗体は上記リンカーのN末端に位置し、上記リンカーは上記CD3-結合scFvのN末端に位置する。
幾つかの実施形態において、上記anti-EGFR抗体はセツキシマブである。幾つかの実施形態において、上記抗原結合断片はセツキシマブのscFvである。
幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号31又は35に示されるアミノ酸配列を含む(表3)。
幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号31又は35、又はその組み合わせと少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。例示的には、配列番号31又は35に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせとの上記配列同一性は、少なくとも約65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60~99%、65~99%、65~95%、70~99%、70~98%、70~95%、70~90%、75~98%、75~97%、75~90%、75~85%、80~97%、80~96%、80~85%、85~96%、85~95%又は90~95%である。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号31又は35に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせと少なくとも80%、85%、90%、95%、98%、又は99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号31又は35、又はその組み合わせに対して、少なくとも1つのアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号31又は35、又はその組み合わせに対して、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、150、200、250、300、350又は400個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号31又は35、又はその組み合わせに対して、約1~400個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号31又は35、又はその組み合わせに対して、約1~400、2~350、2~300、4~300、4~250、6~250、6~200、8~200、8~150、10~150、10~100、15~100、15~80、20~80、20~60、25~60又は25~40個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号31又は35、又はその組み合わせに対して、約1~120個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号31又は35、又はその組み合わせに対して、約1~110、2~110、2~100、4~100、4~90、6~90、6~80、8~80、8~70、10~70、10~60、15~60、15~50、20~50、20~40、25~40又は25~30個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号31又は35、又はその組み合わせに対して、約1~60個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号31又は35、又はその組み合わせに対して、約1~25個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号31又は35、又はその組み合わせに対して、約1~24、2~25、2~24、3~24、3~22、4~22、4~20、5~20、5~18、6~18、6~16、7~16、7~14、8~14、8~12又は10~12個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号31又は35、又はその組み合わせに対して、最大約400、350、300、250、200、150、100、95、90、85、80、75、70、65、60、55、50、45、40、35、30、25、20、15、10、6又は5個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの保存的置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの高度保存的置換を含む。
b.EGFR又はEGFRvIII-結合ナノ抗体
幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質はEGFR-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記CD8αシグナルペプチドはIL13変異タンパク質のN末端に位置し、上記IL13変異タンパク質は(GGGGS)リンカーのN末端に位置し、上記(GGGGS)リンカーはHER2-結合scFvのN末端に位置し、上記HER2-結合scFvは上記CD8αヒンジのN末端に位置し、上記CD8αヒンジは上記CD28膜貫通ドメインのN末端に位置し、上記CD28膜貫通ドメインは上記4-1BB共刺激ドメインのN末端に位置し、上記4-1BB共刺激ドメインは上記CD3ζドメインのN末端に位置し、上記CD3ζドメインは上記自己切断T2AペプチドのN末端に位置し、上記自己切断T2Aペプチドは上記シグナルペプチドのN末端に位置し、上記シグナルペプチドは上記EGFR-結合ナノ抗体のN末端に位置し、上記EGFR-結合ナノ抗体は上記リンカーのN末端に位置し、上記リンカーは上記CD3-結合scFvのN末端に位置する(図10、上の図)。
幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質はEGFRvIII-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記CD8αシグナルペプチドはIL13変異タンパク質のN末端に位置し、上記IL13変異タンパク質は(GGGGS)リンカーのN末端に位置し、上記(GGGGS)リンカーはHER2-結合scFvのN末端に位置し、上記HER2-結合scFvは上記CD8αヒンジのN末端に位置し、上記CD8αヒンジは上記CD28膜貫通ドメインのN末端に位置し、上記CD28膜貫通ドメインは上記4-1BB共刺激ドメインのN末端に位置し、上記4-1BB共刺激ドメインは上記CD3ζドメインのN末端に位置し、上記CD3ζドメインは上記自己切断T2AペプチドのN末端に位置し、上記自己切断T2Aペプチドは上記シグナルペプチドのN末端に位置し、上記シグナルペプチドは上記EGFRvIII-結合ナノ抗体のN末端に位置し、上記EGFRvIII-結合ナノ抗体は上記リンカーのN末端に位置し、上記リンカーは上記CD3-結合scFvのN末端に位置する(図10、上の図)。
幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号32又は36に示されるアミノ酸配列を含む(表3)。
幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号32又は36、又はその組み合わせと少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。例示的には、配列番号32又は36に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせとの上記配列同一性は、少なくとも約65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60~99%、65~99%、65~95%、70~99%、70~98%、70~95%、70~90%、75~98%、75~97%、75~90%、75~85%、80~97%、80~96%、80~85%、85~96%、85~95%又は90~95%である。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号32又は36に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせと少なくとも80%、85%、90%、95%、98%、又は99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号32又は36、又はその組み合わせに対して、少なくとも1つのアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号32又は36、又はその組み合わせに対して、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、150、200、250、300、350又は400個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号32又は36、又はその組み合わせに対して、約1~400個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号32又は36、又はその組み合わせに対して、約1~400、2~350、2~300、4~300、4~250、6~250、6~200、8~200、8~150、10~150、10~100、15~100、15~80、20~80、20~60、25~60又は25~40個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号32又は36、又はその組み合わせに対して、約1~120個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号32又は36、又はその組み合わせに対して、約1~110、2~110、2~100、4~100、4~90、6~90、6~80、8~80、8~70、10~70、10~60、15~60、15~50、20~50、20~40、25~40又は25~30個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号32又は36、又はその組み合わせに対して、約1~60アミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号32又は36、又はその組み合わせに対して、約1~25個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号32又は36、又はその組み合わせに対して、約1~24、2~25、2~24、3~24、3~22、4~22、4~20、5~20、5~18、6~18、6~16、7~16、7~14、8~14、8~12又は10~12個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号32又は36、又はその組み合わせに対して、約400、350、300、250、200、150、100、95、90、85、80、75、70、65、60、55、50、45、40、35、30、25、20、15、10、6又は5個に多く達するアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの保存的置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの高度保存的置換を含む。
c.2つのEGFR又はEGFRvIII-結合ナノ抗体
幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は少なくとも2つのEGFR-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は2つのEGFR-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記CD8αシグナルペプチドはIL13変異タンパク質のN末端に位置し、上記IL13変異タンパク質は(GGGGS)リンカーのN末端に位置し、上記(GGGGS)リンカーはHER2-結合scFvのN末端に位置し、上記HER2-結合scFvは上記CD8αヒンジのN末端に位置し、上記CD8αヒンジは上記CD28膜貫通ドメインのN末端に位置し、上記CD28膜貫通ドメインは上記4-1BB共刺激ドメインのN末端に位置し、上記4-1BB共刺激ドメインは上記CD3ζドメインのN末端に位置し、上記CD3ζドメインは上記自己切断T2AペプチドのN末端に位置し、上記自己切断T2Aペプチドは上記シグナルペプチドのN末端に位置し、上記シグナルペプチドは第1のEGFR-結合ナノ抗体のN末端に位置し、上記第1のEGFR-結合ナノ抗体は上記リンカーのN末端に位置し、上記リンカーは上記CD3-結合scFvのN末端に位置し、上記CD3-結合scFvは上記リンカーのN末端に位置し、上記リンカーは第2のEGFR-結合ナノ抗体のN末端に位置する(図10、下の図)。
幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は少なくとも2つのEGFRvIII-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は2つのEGFRvIII-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記CD8αシグナルペプチドはIL13変異タンパク質のN末端に位置し、上記IL13変異タンパク質は(GGGGS)リンカーのN末端に位置し、上記(GGGGS)リンカーはHER2-結合scFvのN末端に位置し、上記HER2-結合scFvは上記CD8αヒンジのN末端に位置し、上記CD8αヒンジは上記CD28膜貫通ドメインのN末端に位置し、上記CD28膜貫通ドメインは上記4-1BB共刺激ドメインのN末端に位置し、上記4-1BB共刺激ドメインは上記CD3ζドメインのN末端に位置し、上記CD3ζドメインは上記自己切断T2AペプチドのN末端に位置し、上記自己切断T2Aペプチドは上記シグナルペプチドのN末端に位置し、上記シグナルペプチドは第1のEGFRvIII-結合ナノ抗体のN末端に位置し、上記第1のEGFRvIII-結合ナノ抗体は上記リンカーのN末端に位置し、上記リンカーは上記CD3-結合scFvのN末端に位置し、上記CD3-結合scFvは上記リンカーのN末端に位置し、上記リンカーは第2のEGFRvIII-結合ナノ抗体のN末端に位置する(図10、下の図)。
幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、少なくとも1つのEGFR-結合ナノ抗体及び少なくとも1つのEGFRvIII-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、1つのEGFR-結合ナノ抗体及び1つのEGFRvIII-結合ナノ抗体。
幾つかの実施形態において、上記CD8αシグナルペプチドはIL13変異タンパク質のN末端に位置し、上記IL13変異タンパク質は(GGGGS)リンカーのN末端に位置し、上記(GGGGS)リンカーはHER2-結合scFvのN末端に位置し、上記HER2-結合scFvは上記CD8αヒンジのN末端に位置し、上記CD8αヒンジは上記CD28膜貫通ドメインのN末端に位置し、上記CD28膜貫通ドメインは上記4-1BB共刺激ドメインのN末端に位置し、上記4-1BB共刺激ドメインは上記CD3ζドメインのN末端に位置し、上記CD3ζドメインは上記自己切断T2AペプチドのN末端に位置し、上記自己切断T2Aペプチドは上記シグナルペプチドのN末端に位置し、上記シグナルペプチドは上記EGFR-結合ナノ抗体のN末端に位置し、上記第1のEGFRvIII-結合ナノ抗体は上記リンカーのN末端に位置し、上記リンカーは上記CD3-結合scFvのN末端に位置し、上記CD3-結合scFvは上記リンカーのN末端に位置し、上記リンカーは上記EGFRvIII-結合ナノ抗体のN末端に位置する。
幾つかの実施形態において、上記CD8αシグナルペプチドはIL13変異タンパク質のN末端に位置し、上記IL13変異タンパク質は(GGGGS)リンカーのN末端に位置し、上記(GGGGS)リンカーはHER2-結合scFvのN末端に位置し、上記HER2-結合scFvは上記CD8αヒンジのN末端に位置し、上記CD8αヒンジは上記CD28膜貫通ドメインのN末端に位置し、上記CD28膜貫通ドメインは上記4-1BB共刺激ドメインのN末端に位置し、上記4-1BB共刺激ドメインは上記CD3ζドメインのN末端に位置し、上記CD3ζドメインは上記自己切断T2AペプチドのN末端に位置し、上記自己切断T2Aペプチドは上記シグナルペプチドのN末端に位置し、上記シグナルペプチドは上記EGFRvIII-結合ナノ抗体のN末端に位置し、上記第1のEGFRvIII-結合ナノ抗体は上記リンカーのN末端に位置し、上記リンカーは上記CD3-結合scFvのN末端に位置し、上記CD3-結合scFvは上記リンカーのN末端に位置し、上記リンカーは上記EGFR-結合ナノ抗体のN末端に位置する。
2つのGPC3-結合ナノ抗体
幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は少なくとも2つのGPC3-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は2つのGPC3-結合ナノ抗体を含む。幾つかの実施形態において、上記CD8αシグナルペプチドはIL13変異タンパク質のN末端に位置し、上記IL13変異タンパク質は(GGGGS)リンカーのN末端に位置し、上記(GGGGS)リンカーはHER2-結合scFvのN末端に位置し、上記HER2-結合scFvは上記CD8αヒンジのN末端に位置し、上記CD8αヒンジは上記CD28膜貫通ドメインのN末端に位置し、上記CD28膜貫通ドメインは上記4-1BB共刺激ドメインのN末端に位置し、上記4-1BB共刺激ドメインは上記CD3ζドメインのN末端に位置し、上記CD3ζドメインは上記自己切断T2AペプチドのN末端に位置し、上記自己切断T2Aペプチドは上記シグナルペプチドのN末端に位置し、上記シグナルペプチドは第1のGPC3-結合ナノ抗体のN末端に位置し、上記第1のGPC3-結合ナノ抗体は上記リンカーのN末端に位置し、上記リンカーは上記CD3-結合scFvのN末端に位置し、上記CD3-結合scFvは上記リンカーのN末端に位置し、上記リンカーは第2のGPC3-結合ナノ抗体のN末端に位置する。
幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号33又は37に示されるアミノ酸配列を含む(表3)。
幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号33又は37、又はその組み合わせと少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。例示的には、配列番号33又は37に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせとの上記配列同一性は、少なくとも約65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60~99%、65~99%、65~95%、70~99%、70~98%、70~95%、70~90%、75~98%、75~97%、75~90%、75~85%、80~97%、80~96%、80~85%、85~96%、85~95%又は90~95%である。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号33又は37に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせと少なくとも80%、85%、90%、95%、98%、又は99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号33又は37、又はその組み合わせに対して、少なくとも1つのアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号33又は37、又はその組み合わせに対して、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、150、200、250、300、350、400又は450個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号33又は37、又はその組み合わせに対して、約1~450個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号33又は37、又はその組み合わせに対して、約1~400、2~450、2~400、4~400、4~350、6~350、6~300、8~300、8~250、10~250、10~200、15~200、15~150、20~150、20~100、25~80、25~60、30~60又は30~40個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号33又は37、又はその組み合わせに対して、約1~120個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号33又は37、又はその組み合わせに対して、約1~110、2~110、2~100、4~100、4~90、6~90、6~80、8~80、8~70、10~70、10~60、15~60、15~50、20~50、20~40、25~40又は25~30個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号33又は37、又はその組み合わせに対して、約1~60個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号33又は37、又はその組み合わせに対して、約1~25個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号33又は37、又はその組み合わせに対して、約1~24、2~25、2~24、3~24、3~22、4~22、4~20、5~20、5~18、6~18、6~16、7~16、7~14、8~14、8~12又は10~12個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号33又は37、又はその組み合わせに対して、最大約400、350、300、250、200、150、100、95、90、85、80、75、70、65、60、55、50、45、40、35、30、25、20、15、10、6又は5個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの保存的置換を含む。幾つかの実施形態において、上記アミノ酸置換は少なくとも1つの高度保存的置換を含む。
幾つかの実施形態において、上記ポリヌクレオチドは、哺乳動物(例えば、ヒト)細胞に対してコドンを最適化するヌクレオチド配列を含む。
他の態様において、本発明は、アミノ酸配列をコードする配列を含むポリヌクレオチドであって、上記アミノ酸配列は、配列番号2~4、配列番号11~13及び52、配列番号15~17、配列番号21~23、配列番号49及び50、配列番号53~70、配列番号72~82、配列番号83~104、配列番号120~137、配列番号139~149、配列番号150~171、配列番号188~191、配列番号204及び206~214、配列番号215~221、又は配列番号242~291に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせと少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、ポリヌクレオチドを提供する。例示的には、上記配列同一性は、少なくとも約65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60~99%、65~99%、65~95%、70~99%、70~98%、70~95%、70~90%、75~98%、75~97%、75~90%、75~85%、80~97%、80~96%、80~85%、85~96%、85~95%又は90~95%である。幾つかの実施形態において、上記二重CAR_BiTE融合タンパク質は、配列番号2~4、配列番号11~13及び52、配列番号15~17、配列番号21~23、配列番号49及び50、配列番号53~70、配列番号72~82、配列番号83~104、配列番号120~137、配列番号139~149、配列番号150~171、配列番号188~191、配列番号204及び206~214、配列番号215~221、又は配列番号242~291に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせと少なくとも90%(例えば、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%)の同一性を有するアミノ酸配列を含む。特定の実施形態において、上記アミノ酸配列は、配列番号2~4、11~13、15~17、21~23、49、50、52~70、72~104、109~111、120~137、139~171、188~191、204、206~221、及び242~291に示されるアミノ酸配列と同じである。
ベクター
他の態様において、本発明は、本明細書に記載の何れか1つ又は複数のポリヌクレオチドを含むベクターを提供する。
幾つかの実施形態において、上記ベクターは非ウイルスベクターである。非ウイルスベクターの非限定的な例は、プラスミド、細菌人工染色体(BAC)、コスミド、線状人工染色体を含む。
幾つかの実施形態において、上記ベクターはウイルスベクターである。ウイルスベクターの非限定的な例は、アデノ随伴ウイルス(AAV)ベクター、アデノウイルスベクター、リングウイルスベクター、コロナウイルスベクター、ヘルペスウイルスベクター、レンチウイルスベクター、ポリオーウイルスベクター、狂犬病ウイルスベクター、組換えシミアンウイルス40ベクター、レオウイルスベクター、レトロウイルスベクター、ライノウイルスベクター、シンドビスウイルスベクター、ワクシニアウイルスベクター、水疱性口内炎ウイルスベクター、セムリキ森林ウイルスベクター及び黄熱ウイルスベクターを含む。ある実施形態において、ウイルスベクターは、モロニーマウス肉腫ウイルス(MoMSV)、ハーベイマウス肉腫ウイルス(HaMuSV)、マウス乳腺腫瘍ウイルス(MuMTV)、テナガザル白血病ウイルス(GaLV)、ネコ白血病ウイルス(FLV)、フォーミーウイルス、Friendマウス白血病ウイルス、マウス幹細胞ウイルス(MSCV)及びラウス肉種ウイルス(RSV)及びレンチウイルスである。レンチウイルスの非限定的な例は、ヒト免疫不全ウイルス(例えば、1型HIV及び2型HIV)、ビスナ・マエディウイルス(VMV)、ヤギ関節炎脳炎ウイルス(CAEV)、ウマ伝染性貧血ウイルス(EIAV)、ネコ免疫不全ウイルス(FIV)、ウシ免疫不全ウイルス(BIV)又はサル免疫不全ウイルス(SIV)ベクターを含む。
ある実施形態において、上記ベクター(例えば、ウイルスベクター)は遺伝子治療用ベクターである。
幾つかの実施形態において、上記ベクターは発現ベクターである。
幾つかの実施形態において、上記ベクター(例えば、発現ベクター)は、ポリヌクレオチドに操作可能に連結された発現制御ポリヌクレオチド配列、選択標識をコードするポリヌクレオチド配列又はその両方を更に含む。幾つかの実施形態において、上記発現制御ポリヌクレオチド配列は、プロモーター配列、エンハンサー配列又はその両方を含む。幾つかの実施形態において、上記発現制御ポリヌクレオチド配列は、誘導型プロモーター配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記発現制御ポリヌクレオチド配列は、EF1αコアプロモーター配列、MNDU3プロモーター配列、又はその組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、上記発現制御ポリヌクレオチド配列は、EF1αコアプロモーター配列を含む。幾つかの実施形態において、上記発現制御ポリヌクレオチド配列は、MNDU3プロモーター配列を含む。
EF1αコアプロモーター配列(配列番号39)
GGGCAGAGCGCACATCGCCCACAGTCCCCGAGAAGTTGGGGGGAGGGGTCGGCAATTGAACCGGTGCCTAGAGAAGGTGGCGCGGGGTAAACTGGGAAAGTGATGTCGTGTACTGGCTCCGCCTTTTTCCCGAGGGTGGGGGAGAACCGTATATAAGTGCAGTAGTCGCCGTGAACGTTCTTTTTCGCAACGGGTTTGCCGCCAGAACACAG
MNDU3プロモーター配列(配列番号40)
TCGATTAGTCCAATTTGTTAAAGACAGGATATCAGTGGTCCAGGCTCTAGTTTTGACTCAACAATATCACCAGCTGAAGCCTATAGAGTACGAGCCATAGATAGAATAAAAGATTTTATTTAGTCTCCAGAAAAAGGGGGGAATGAAAGACCCCACCTGTAGGTTTGGCAAGCTAGGATCAAGGTTAGGAACAGAGAGACAGCAGAATATGGGCCAAACAGGATATCTGTGGTAAGCAGTTCCTGCCCCGGCTCAGGGCCAAGAACAGTTGGAACAGCAGAATATGGGCCAAACAGGATATCTGTGGTAAGCAGTTCCTGCCCCGGCTCAGGGCCAAGAACAGATGGTCCCCAGATGCGGTCCCGCCCTCAGCAGTTTCTAGAGAACCATCAGATGTTTCCAGGGTGCCCCAAGGACCTGAAATGACCCTGTGCCTTATTTGAACTAACCAATCAGTTCGCTTCTCGCTTCTGTTCGCGCGCTTCTGCTCCCCGAGCTCAATAAAAGAGCCCACAACCCCTCACTCGGCGCGATC
融合タンパク質
他の態様において、本発明は、本明細書に記載の何れか1つのポリヌクレオチド又はベクター(例えば、発現ベクター)によってコードされる融合タンパク質を提供する。
他の態様において、本発明は、がん細胞表面に発現する2つの異なる抗原に結合できる二重特異性CARと、T細胞(例えば、CD3)及びTAA(例えば、膠芽腫腫瘍抗原などの腫瘍抗原)に結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)とを含む、融合タンパク質を提供する。
本発明に記載の融合タンパク質は、当該分野で周知の従来の方法及び試薬を使用して組換え又は合成によって産生することができる。例示的には、本発明に記載の融合タンパク質は、当該分野で既知の方法を使用して適切な宿主細胞(例えば、細菌)内で組換えによって産生することができる。例えば、Current Protocols in Molecular Biology、Second Edition、Ausubel et al. eds.、John Wiley&Sons、1992、及びMolecular Cloning: a Laboratory Manual、2nd edition、Sambrook et al.、1989、Cold Spring Harbor Laboratory Pressを参照する。例示的には、本明細書に記載の融合タンパク質をコードするヌクレオチド配列を含む核酸分子を適切な宿主細胞(例えば、大腸菌)に導入して発現することができ、また従来の方法及び既存の試薬を使用して宿主細胞から発現した融合タンパク質(例えば、封入体)を単離/精製することができる。例示的には、異なるタンパク質配列のDNA断片(例えば、光応答性ドメイン、異種ペプチド成分)をコードするDNA断片は、従来の技術に従ってインフレームで連結することができる。別の実施形態において、融合遺伝子は、自動DNA合成装置の使用を含む従来の技術によって合成することができる。選択可能に、核酸断片のPCR増幅は、アンカープライマーを使用して実行することができ、アンカープライマーは2つの連続的な核酸断片の間で相補的な突出を産生した後、アニール・再増幅してキメラ核酸配列を産生することができる(Ausubel et al.、Current Protocols in Molecular Biology、1992を参照)。
幾つかの実施形態において、上記融合タンパク質は自己切断ペプチドを更に含む。ある実施形態において、上記自己切断ペプチドはT2Aペプチド(配列番号28)である。
宿主細胞
他の態様において、本発明は、本明細書に記載の何れか1つ又は複数のポリヌクレオチド或いは発現ベクターを含む宿主細胞を提供する。
幾つかの実施形態において、上記宿主細胞は、ベクターの受け取り、維持、複製及び/又は増幅に使用することができる。
発現宿主細胞の非限定的な例は、免疫細胞(例えば、Tリンパ球、Bリンパ球、NK細胞)、ハイブリドーマ細胞、チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞、COS細胞、ヒト胎児腎臓(HEK)などの哺乳動物細胞、Pichia pastoris細胞などの酵母細胞、又はDH5αなどの細菌細胞などを含む。
Tリンパ球
他の態様において、本発明は、本明細書に記載の何れか1つ又は複数のポリヌクレオチド、発現ベクター或いは融合タンパク質を含むTリンパ球を提供する。
他の態様において、本発明は、1種又は複数種の第1のTAAに結合できるCARをコードする配列を含む第1のポリヌクレオチド、T細胞に結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列及び第2のTAAを含む第2のポリヌクレオチド、又は、
1種又は複数種の第1のTAAに結合できるCARとT細胞及び第2のTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードする配列を含む第3のポリヌクレオチドを含む、Tリンパ球を提供する。
他の態様において、本発明は、T細胞に結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列及び第2のTAAエピトープの第1のポリヌクレオチドを含む、Tリンパ球を提供する。幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は、1種又は複数種の第1のTAAに結合できるCARをコードする配列を含む第2のポリヌクレオチドを含む。幾つかの実施形態において、上記第1及び第2のポリヌクレオチドは、本明細書でそれぞれ独立的に提供される。幾つかの実施形態において、上記第1及び第2のポリヌクレオチドは連結されている。幾つかの実施形態において、上記第1及び第2のポリヌクレオチドは単離されている。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャーは、CD2、CD3、VLA-1、CD8、CD4、CCR6、CXCR5、CD25、CD31、CD45RO、CD197、CD127、CD38、CD27、CD196、CD277、又はCXCR3に結合することができる。ある実施形態において、上記T細胞エンゲージャーは、CD2、CD3、CD31、CD277に結合することができる。特定の実施形態において、上記T細胞エンゲージャーはCD3に結合することができる。
幾つかの実施形態において、上記1種又は複数種の第1のTAA及び上記第2のTAAは、血液がん(例えば、白血病、リンパ腫、骨髄腫)細胞にそれぞれ独立的に発現する。本明細書に記載の方法によって治療できる血液がんは、白血病(例えば、急性白血病、慢性白血病)、リンパ腫(例えば、B細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫)及び多発性骨髄腫を含む。従って、幾つかの実施形態において、上記1種又は複数種の第1のTAA、上記第2のTAA又はその両方は、白血病(例えば、急性白血病、慢性白血病)、リンパ腫(例えば、B細胞リンパ腫、T-細胞リンパ腫)及び多発性骨髄腫から選ばれる血液がん細胞に発現する。
幾つかの実施形態において、上記1種又は複数種の第1のTAA及び上記第2のTAAは、固形腫瘍(例えば、乳腺、肺、前立腺、結腸、膀胱、卵巣、腎臓、胃、結腸、直腸、精巣、頭部及び/又は頸部、膵臓、脳、皮膚の腫瘍)細胞にそれぞれ独立的に発現する。従って、幾つかの実施形態において、上記1種又は複数種の第1のTAA及び上記第2のTAAは、乳房、肺、前立腺、結腸、膀胱、卵巣、腎臓、胃、直腸、結腸直腸、精巣、頭頸部、膵臓、脳及び皮膚がん細胞から選択される固形腫瘍細胞にそれぞれ独立的に発現する。
幾つかの実施形態において、上記1種又は複数種の第1のTAAは、結腸がん抗原19.9、胃がんムチン、抗原4.2、糖タンパク質A33(gpA33)、ADAM-9、胃がん抗原AH6、ALCAM、悪性ヒトリンパ球抗原APO-1、がん抗原B1、B7H3、β-カテニン、ALEB/LEY血液型、バーキットリンパ腫抗原-38.13、結腸腺がん抗原C14、卵巣がん抗原CA125、カルボキシペプチダーゼM、CD5、CD19、CD20、CD22、CD23、CD25、CD27、CD30、CD33、CD36、CD45、CD46、CD52、CD79a/CD79b、CD103、CD317、CDK4、がん胎児性抗原(CEA)、CEACAM5、CEACAM6、C017-iA、CO-43(LEB血液型)、CO-514(LEA血液型)、CTA-1、CTLA4、サイトケラチン8、抗原D1.1、抗原D156-22、DR5、Eiシリーズ(B血液型)、EGFR(上皮成長因子受容体)、アドレナリン受容体A2(EphA2)、ErbB1、ErbB3、ErbB4、GAGE-1、GAGE-2、GD2/GD3/GM2、肺腺がん抗原F3、抗原FC10.2、G49、ガングリオシドGD2、ガングリオシドGD3、ガングリオシドGM2、ガングリオシドGM3、GD2、GD3、GICA19-9、GM2、gpOO、グルカゴン-3(GPC3)、ヒト白血病T細胞抗原Gp37、黒色腫抗原gp75、GPA33、HER2抗原(例えば、pi85HER2)、ヒト乳脂肪球(HMFG)、ヒトパピローマウイルスE6/ヒトパピローマウイルス-E7、高分子量黒色腫抗原(HMWMAA)、I抗原(分化抗原)I(Ma)、インテグリンα-V-β-6インテグリンP6(ITGB6)、インターロイキン-13受容体a2(IL13Rα2)、JAM-3、KID3、KID31、KS1/4汎がん抗原、ヒト肺がん抗原L6とL20、LEA、LUCA-2、Mi:22:25:8、M18、M39、MAGE-1、MAGE-3、MART、MUC-1、MUM-1、Myl、N-アセチルグルコサミン転移酵素、ネオ糖タンパク質、NS-10、OFA-1、OFA-2、オンコスタチンM、P15、黒色腫関連抗原P97、多結晶形上皮ムチン(PEM)、多結晶形上皮ムチン抗原(PEMA)、PIPA、前立腺特異抗原(PSA)、前立腺特異的膜抗原(PSMA)、前立腺酸性ホスフェート、R24、RORi、スフィンゴ脂質、SSEA-1、SSEA-3、SSEA-4、sTn、T細胞受容体由来ペプチド、T5A7、TAG-72、TL5(血液型A)、TNF-α受容体、TNF-B受容体、TNF-y受容体、TRA-1-85(血液型H)、トランスフェリン受容体、腫瘍特異的移植抗原(TSTA)、がん胎児抗原-α-フェトプロテイン(AFP)、VEGF、VEGFR、VEP8、VEP9、VIM-D5、及びYハプテン、Leyからそれぞれ独立的に選ばれる。
幾つかの実施形態において、上記1種又は複数種の第1のTAAは、インターロイキン-13受容体サブユニット-2(IL13Rα2)、ヒト上皮成長因子受容体2(HER2)、上皮成長因子受容体(EGFR)、EGFR変異体III(EGFRvIII)、グルカゴン-3(GPC3)及びその組み合わせからそれぞれ独立的に選ばれる。
幾つかの実施形態において、上記第2のTAAは、IL13Rα2、HER2、EGFR、EGFRvIII又はGPC3である。
幾つかの実施形態において、本発明は、
HER2及びIL13Rα2に結合できる二重特異性CARをコードする配列を含むポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAA(例えば、膠芽腫腫瘍抗原)に結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含む第2のポリヌクレオチド、又は
HER2及びIL13Rα2に結合できる二重特異性CARとCD3及びTAA(例えば、膠芽腫腫瘍抗原)に結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードする配列を含む第3のポリヌクレオチドを含む、Tリンパ球を提供する。
幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は、HER2及びIL13Rα2に結合できる二重特異性CARをコードする配列を含むポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAA(例えば、膠芽腫腫瘍抗原)に結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含む第2のポリヌクレオチドを含む。幾つかの実施形態において、上記ポリヌクレオチドは、本明細書に記載のHER2及びIL13Rα2を標的とする二重特異性CARをコードするポリヌクレオチドの何れか1つである。幾つかの実施形態において、上記第2のポリヌクレオチドは、CD3及びTAA(例えば、膠芽腫腫瘍抗原)に結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードするポリヌクレオチドの何れか1つである。
幾つかの実施形態において、Tリンパ球は、HER2及びIL13Rα2に結合できる二重特異性CARとCD3及びTAA(例えば、膠芽腫腫瘍抗原)に結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)の融合タンパク質をコードする配列を含む第3のポリヌクレオチドを含む。幾つかの実施形態において、上記第3のポリヌクレオチドは、本明細書に記載の二重CARとT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードするポリヌクレオチドの何れか1つである。
幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は、HER2及びIL13Rα2に結合できる二重特異性CARを発現(例えば、分泌)する。
幾つかの実施形態において、本発明は、
HER2に結合できる二重特異性CARをコードする配列を含むポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含む第2のポリヌクレオチド、又は
HER2に結合できる二重特異性CARとCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードする配列を含む第3のポリヌクレオチドを含む、Tリンパ球を提供する。
幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は、HER2に結合できる二重特異性CARをコードする配列を含むポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAA(例えば、膠芽腫腫瘍抗原)に結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含む第2のポリヌクレオチドを含む。幾つかの実施形態において、上記ポリヌクレオチドは、本明細書に記載のHER2を標的とする二重特異性CARをコードするポリヌクレオチドの何れか1つである。幾つかの実施形態において、上記第2のポリヌクレオチドは、CD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードするポリヌクレオチドの何れか1つである。
幾つかの実施形態において、Tリンパ球は、HER2に結合できる二重特異性CARとCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)の融合タンパク質をコードする配列を含む第3のポリヌクレオチドを含む。幾つかの実施形態において、上記第3のポリヌクレオチドは、本明細書に記載の二重CARとT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードするポリヌクレオチドの何れか1つである。
幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は、HER2に結合できる二重特異性CARを発現(例えば、分泌)する。
幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは1つのHER2の2つのエピトープに結合することができる。幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは2つのHER2に結合することができる。
幾つかの実施形態において、本発明は、
EGFR又はEGFRvIIIに結合できる二重特異性CARをコードする配列を含むポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含む第2のポリヌクレオチド、又は
EGFR又はEGFRvIIIに結合できる二重特異性CARとCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードする配列を含む第3のポリヌクレオチドを含む、Tリンパ球を提供する。
幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は、EGFR又はEGFRvIIIに結合できる二重特異性CARをコードする配列を含むポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含む第2のポリヌクレオチドを含む。幾つかの実施形態において、上記ポリヌクレオチドは、本明細書に記載のEGFR又はEGFRvIIIを標的とする二重特異性CARをコードするポリヌクレオチドの何れか1つである。幾つかの実施形態において、上記第2のポリヌクレオチドは、CD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードするポリヌクレオチドの何れか1つである。
幾つかの実施形態において、Tリンパ球は、EGFR又はEGFRvIIIに結合できる二重特異性CARとCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードする配列を含む第3のポリヌクレオチドを含む。幾つかの実施形態において、上記第3のポリヌクレオチドは、本明細書に記載の二重CARとT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードするポリヌクレオチドの何れか1つである。
幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は、EGFR又はEGFRvIIIに結合できる二重特異性CARを発現(例えば、分泌)する。
幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは1つのEGFR又はEGFRvIIIの2つのエピトープに結合することができる。幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは2つのEGFR又はEGFRvIIIに結合することができる。
幾つかの実施形態において、本発明は、
GPC3に結合できる二重特異性CARをコードする配列を含むポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含む第2のポリヌクレオチド、又は
GPC3に結合できる二重特異性CARとCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードする配列を含む第3のポリヌクレオチドを含む、Tリンパ球を提供する。
幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は、GPC3に結合できる二重特異性CARをコードする配列を含むポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含む第2のポリヌクレオチドを含む。幾つかの実施形態において、上記ポリヌクレオチドは、本明細書に記載のGPC3を標的とする二重特異性CARをコードするポリヌクレオチドの何れか1つである。幾つかの実施形態において、上記第2のポリヌクレオチドは、CD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードするポリヌクレオチドの何れか1つである。
幾つかの実施形態において、Tリンパ球は、GPC3に結合できる二重特異性CARとCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)の融合タンパク質をコードする配列を含む第3のポリヌクレオチドを含む。幾つかの実施形態において、上記第3のポリヌクレオチドは、本明細書に記載の二重CARとT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードするポリヌクレオチドの何れか1つである。
幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は、GPC3に結合できる二重特異性CARを発現(例えば、分泌)する。
幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは1つのGPC3の2つのエピトープに結合することができる。幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは2つのGPC3に結合することができる。
本発明に記載のT細胞は、例えば、初代T細胞などの培養T細胞、又は培養T細胞株からのT細胞、又は哺乳動物からのT細胞などの任意のT細胞であってもよい。哺乳動物から得られる場合、T細胞は、血液、骨髓、リンパ節、胸腺又は他の組織若しくは体液を含むが、これらに限定されない多くの供給源から得ることができる。T細胞は富化又は精製されてもよい。T細胞は、好ましくはヒトT細胞(例えば、ヒトから単離されるもの)である。T細胞は、CD4/CD8二重陽性T細胞、ThとTh細胞などのCD4ヘルパーT細胞、CD8細胞(例えば、細胞毒性T細胞)、腫瘍浸潤細胞、メモリーT細胞、ナイーブT細胞などを含むが、これらに限定されない任意の発育段階のものであってもよい。幾つかの実施形態において、T細胞はCD8T細胞又はCD4T細胞である。T細胞株は、例えば、アメリカンタイプカルチャーコレクション(ATCC、バージニア州マナッサス)、ドイツ微生物細胞培養コレクション(DSMZ)から入手可能であり、例えば、Jurkat細胞(ATCC TIB-152)、Sup-T1細胞(ATCC CRL-1942)、RPMI 8402細胞(DSMZ ACC-290)、Karpas 45細胞(DSMZ ACC-545)及びその誘導体を含む。
上記Tリンパ球は、自己細胞、相同細胞又は同種異系細胞であってもよい。
本発明に記載の1つ又は複数のポリヌクレオチドは、トランスフェクション、形質転換又は形質導入などの物理的又は化学的方法を使用して細胞に導入することができる。例えば、リン酸カルシウムDNA共沈殿を含む多くのトランスフェクション技術は従来技術で知られている(例えば、Murray E.J.(ed.)、Methods in Molecular Biology、Vol.7、Gene TransferandExpression Protocols、Humana Press(1991))、DEAE-デキストラン、エレクトロポレーション、カチオン性リポソーム媒介トランスフェクション、タングステン粒子によって促進される微粒子衝突(Johnston、Nature、346:776-77(1990))、及びリン酸ストロンチウムDNA共沈殿(Brash et al.、Mol.Cell Biol.、7:2031-34(1987)を参照)。感染性粒子を適切なパッケージング細胞内で増殖させた後、ファージ又はウイルスベクターを宿主細胞に導入することができ、ここで、多くのパッケージング細胞は市販されている。
幾つかの実施形態において、レトロウイルスは、上記二重特異性CAR、T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)又はその両方をコードするポリヌクレオチドを本発明に記載のTリンパ球に送達するために使用される。レトロウイルスは、遺伝子を送達するための一般的なツールである(Miller、2000、Nature 357:455-60)。特定の実施形態に適したレトロウイルスの非限定的な例は、モロニーマウス白血病ウイルス(M-MULV)、モロニーマウス肉腫ウイルス(MoMSV)、ハーベイマウス肉腫ウイルス(HaMUSV)、マウス乳腺腫瘍ウイルス(MuMTV)、テナガザル白血病ウイルス(GaLV)、ネコ白血病ウイルス(FLV)、フォーミーウイルス、Friendマウス白血病ウイルス、マウス幹細胞ウイルス(MSCV)及びラウス肉腫ウイルス(RSV)及びレンチウイルスを含む。レンチウイルスの非限定的な例は、ヒト免疫不全ウイルス(例えば、HIV 1型及びHIV 2型)、ビスナ・マエディウイルス(VMV)、ヤギ関節炎-脳炎ウイルス(CAEV)、ウマ伝染性貧血ウイルス(EIAV)、ネコ免疫不全ウイルス(FIV)、ウシ免疫不全ウイルス(BIV)及びサル免疫不全ウイルス(SIV)を含む。
本発明に記載のTリンパ球は、IL-2、IL-4、IL-7、IL-9、IL-15及びIL-21などのサイトカインを使用することによって維持することができる。
本発明に記載のTリンパ球は、エクスビボ、インビボ又はインビトロでがん細胞集団(例えば、GBM細胞)と接触することができる。例えば、本明細書に記載のTリンパ球は、二重特異性CAR及びT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)を発現する条件でエクスビボで培養した後、がん(例えば、GBMなどの固形腫瘍)の影響を受けた対象(例えば、ヒトなどの哺乳動物)に直接移植することができる。このような細胞移植方法は、当該分野で「養子細胞移植(ACT)」と呼ばれ、ここで、免疫由来細胞は、ドナー免疫由来細胞の機能を新しい宿主に移植するために、新しいレシピエント宿主に受動的に移植される。
様々な種類のがんを治療するための養子細胞移植法は、何れも当該分野で知られており、従来技術により開示されている。例えば、Gattinoni et al.、Nat.Rev.Immunol、6(5):383-93(2006)、June、J.Clin.Invest.、117(6):1466-76(2007)、Rapoport et al.、Blood、117(3):788-97(2011);andBarber et al.、Gene Therapy、18:509-16(2011)である。
本発明に記載のTリンパ球は、当業者に知られている様々な技術及び試薬を使用してヒトなどの哺乳動物に導入することができる。幾つかの実施形態において、Tリンパ球は、腫瘍部位に導入される。幾つかの実施形態において、Tリンパ球は、がんに適応するために修飾される。使用される細胞の数は、導入の目的、Tリンパ球の寿命、投与回数などの具体的な状況に依存する。
組成物、医薬組成物、及び試薬キット
他の態様において、本発明は、本明細書に記載のポリヌクレオチド、ベクター、融合タンパク質、宿主細胞又はTリンパ球の何れか1種又は複数種を含む組成物を提供する。幾つかの実施形態において、上記組成物は、本明細書に記載の何れか1種又は複数種のTリンパ球を含む。
他の態様において、本発明は、本明細書に記載の何れか1種又は複数種の組成物及び薬学的に許容されるベクター、賦形剤、安定剤、希釈剤又は増強剤を含む医薬組成物を提供する。
ある実施形態において、上記組成物又は薬物は、約2%、約5%又は約10%のジメチルスルホキシド(DMSO)を含むが、実質的に血清を含まない凍結保存媒体を更に含む。
幾つかの実施形態において、上記組成物又は医薬組成物はバイアルに保存される。
他の態様において、本発明は、Tリンパ球を含む組成物であって、少なくとも一部のTリンパ球が、1種又は複数種の第1のTAAに結合できるCARをコードする配列を含む第1のポリヌクレオチド、及びT細胞に結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)及び第2のTAAをコードする配列を含む第2のポリヌクレオチド、
又は、1種又は複数種の第1のTAAに結合できるCARとT細胞及び第2のTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードする配列を含む第3のポリヌクレオチドを含む、組成物を提供する。
他の態様において、本発明は、T細胞に結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列及び第2のTAAエピトープを含む第1のポリヌクレオチドを含む、Tリンパ球を提供する。幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は、1種又は複数種の第1のTAAに結合できるCARをコードする配列を含む第2のポリヌクレオチドを含む。幾つかの実施形態において、上記第1及び第2のポリヌクレオチドは、本明細書でそれぞれ独立的に提供される。幾つかの実施形態において、上記第1及び第2のポリヌクレオチドは連結されている。幾つかの実施形態において、上記第1及び第2のポリヌクレオチドは単離されている。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、CD2、CD3、VLA-1、CD8、CD4、CCR6、CXCR5、CD25、CD31、CD45RO、CD197、CD127、CD38、CD27、CD196、CD277、又はCXCR3に結合することができる。ある実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、CD2、CD3、CD31、又はCD277に結合することができる。特定の実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)はCD3に結合することができる。
幾つかの実施形態において、上記1種又は複数種の第1のTAA及び上記第2のTAAは、血液がん(例えば、白血病、リンパ腫、骨髄腫)細胞にそれぞれ独立的に発現する。本明細書に記載の方法によって治療できる血液がんは、白血病(例えば、急性白血病、慢性白血病)、リンパ腫(例えば、B細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫)及び多発性骨髄腫を含む。従って、幾つかの実施形態において、上記1種又は複数種の第1のTAA、上記第2のTAA又はその両方は、白血病(例えば、急性白血病、慢性白血病)、リンパ腫(例えば、B細胞リンパ腫、T-細胞リンパ腫)及び多発性骨髄腫から選ばれる血液がん細胞に発現する。
幾つかの実施形態において、上記1種又は複数種の第1のTAA及び上記第2のTAAは、固形腫瘍(例えば、乳腺、肺、前立腺、結腸、膀胱、卵巣、腎臓、胃、結腸、直腸、精巣、頭部及び/又は頸部、膵臓、脳、皮膚の腫瘍)細胞にそれぞれ独立的に発現する。従って、幾つかの実施形態において、上記1種又は複数種の第1のTAA及び上記第2のTAAは、乳房、肺、前立腺、結腸、膀胱、卵巣、腎臓、胃、直腸、結腸直腸、精巣、頭頸部、膵臓、脳及び皮膚がん細胞から選択される固形腫瘍細胞にそれぞれ独立的に発現する。
幾つかの実施形態において、上記1種又は複数種の第1のTAAは、結腸がん抗原19.9、胃がんムチン、抗原4.2、糖タンパク質A33(gpA33)、ADAM-9、胃がん抗原AH6、ALCAM、悪性ヒトリンパ球抗原APO-1、がん抗原B1、B7H3、β-カテニン、ALEB/LEY血液型、バーキットリンパ腫抗原-38.13、結腸腺がん抗原C14、卵巣がん抗原CA125、カルボキシペプチダーゼM、CD5、CD19、CD20、CD22、CD23、CD25、CD27、CD30、CD33、CD36、CD45、CD46、CD52、CD79a/CD79b、CD103、CD317、CDK4、がん胎児性抗原(CEA)、CEACAM5、CEACAM6、C017-iA、CO-43(LEB血液型)、CO-514(LEA血液型)、CTA-1、CTLA4、サイトケラチン8、抗原D1.1、抗原D156-22、DR5、Eiシリーズ(B血液型)、EGFR(上皮成長因子受容体)、アドレナリン受容体A2(EphA2)、ErbB1、ErbB3、ErbB4、GAGE-1、GAGE-2、GD2/GD3/GM2、肺腺がん抗原F3、抗原FC10.2、G49、ガングリオシドGD2、ガングリオシドGD3、ガングリオシドGM2、ガングリオシドGM3、GD2、GD3、GICA19-9、GM2、gpOO、グルカゴン-3(GPC3)、ヒト白血病T細胞抗原Gp37、黒色腫抗原gp75、GPA33、HER2抗原(例えば、pi85HER2)、ヒト乳脂肪球(HMFG)、ヒトパピローマウイルスE6/ヒトパピローマウイルス-E7、高分子量黒色腫抗原(HMWMAA)、I抗原(分化抗原)I(Ma)、インテグリンα-V-β-6インテグリンP6(ITGB6)、インターロイキン-13受容体a2(IL13Rα2)、JAM-3、KID3、KID31、KS1/4汎がん抗原、ヒト肺がん抗原L6とL20、LEA、LUCA-2、Mi:22:25:8、M18、M39、MAGE-1、MAGE-3、MART、MUC-1、MUM-1、Myl、N-アセチルグルコサミン転移酵素、ネオ糖タンパク質、NS-10、OFA-1、OFA-2、オンコスタチンM、P15、黒色腫関連抗原P97、多結晶形上皮ムチン(PEM)、多結晶形上皮ムチン抗原(PEMA)、PIPA、前立腺特異抗原(PSA)、前立腺特異的膜抗原(PSMA)、前立腺酸性ホスフェート、R24、RORi、スフィンゴ脂質、SSEA-1、SSEA-3、SSEA-4、sTn、T細胞受容体由来ペプチド、T5A7、TAG-72、TL5(血液型A)、TNF-α受容体、TNF-B受容体、TNF-y受容体、TRA-1-85(血液型H)、トランスフェリン受容体、腫瘍特異的移植抗原(TSTA)、がん胎児抗原-α-フェトプロテイン(AFP)、VEGF、VEGFR、VEP8、VEP9、VIM-D5、及びYハプテン、Leyからそれぞれ独立的に選ばれる。
幾つかの実施形態において、上記1種又は複数種の第1のTAAは、インターロイキン-13受容体サブユニット-2(IL13Rα2)、ヒト上皮成長因子受容体2(HER2)、上皮成長因子受容体(EGFR)、EGFR変異体III(EGFRvIII)、グルカゴン-3(GPC3)及びその組み合わせからそれぞれ独立的に選ばれる。
幾つかの実施形態において、上記第2のTAAは、IL13Rα2、HER2、EGFR、EGFRvIII又はGPC3である。
他の態様において、本発明は、Tリンパ球を含む組成物であって、少なくとも一部のTリンパ球が、HER2及びIL13Rα2に結合できる二重特異性CARをコードする配列を含むポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含む第2のポリヌクレオチド、
HER2及びIL13Rα2に結合できる二重特異性CARとCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードする配列、又はその組み合わせを含む第3のポリヌクレオチドを含む、組成物を提供する。
幾つかの実施形態において、上記TAAは膠芽腫腫瘍抗原である。
幾つかの実施形態において、上記第1のポリヌクレオチドは、本明細書に記載の、HER2及びIL13Rα2を標的とする二重特異性CARをコードするポリヌクレオチドの何れか1つである。幾つかの実施形態において、上記第2のポリヌクレオチドは、CD3及びTAA(例えば膠芽腫腫瘍抗原)に結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードするポリヌクレオチドの何れか1つである。幾つかの実施形態において、上記第3のポリヌクレオチドは、本明細書に記載の二重CARとT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードするポリヌクレオチドの何れか1つである。
他の態様において、本発明は、Tリンパ球を含む組成物であって、少なくとも一部のTリンパ球が、HER2に結合できる二重特異性CARをコードする配列を含むポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含む第2のポリヌクレオチド、又は
HER2に結合できる二重特異性CARとCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードする配列、又はその組み合わせを含む第3のポリヌクレオチドを含む、組成物を提供する。
幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は、HER2に結合できる二重特異性CARをコードする配列を含むポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含む第2のポリヌクレオチドを含む。幾つかの実施形態において、上記ポリヌクレオチドは、本明細書に記載の、HER2を標的とする二重特異性CARをコードする何れか1つのポリヌクレオチドである。幾つかの実施形態において、上記第2のポリヌクレオチドは、本明細書に記載の、CD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードするポリヌクレオチドの何れか1つである。
幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は、HER2に結合できる二重特異性CARとCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)の融合タンパク質をコードする配列を含む第3のポリヌクレオチドを含む。幾つかの実施形態において、第3のポリヌクレオチドは、本明細書に記載の、二重CARとT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードするポリヌクレオチドの何れか1つである。
幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は、HER2に結合できる二重特異性CARを発現(例えば、分泌)する。
幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは1つのHER2の2つのエピトープに結合することができる。幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは2つのHER2に結合することができる。
他の態様において、本発明は、Tリンパ球を含む組成物であって、少なくとも一部のTリンパ球が、EGFR又はEGFRvIIIに結合できる二重特異性CARをコードする配列を含むポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含む第2のポリヌクレオチド、又は
EGFR又はEGFRvIIIに結合できる二重特異性CARとCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードする配列、又はその組み合わせを含む第3のポリヌクレオチドを含む、組成物を提供する。
幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は、EGFR又はEGFRvIIIに結合できる二重特異性CARをコードする配列を含むポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含む第2のポリヌクレオチドを含む。幾つかの実施形態において、上記ポリヌクレオチドは、本明細書に記載の、EGFR又はEGFRvIIIを標的とする二重特異性CARをコードする何れか1つのポリヌクレオチドである。幾つかの実施形態において、上記第2のポリヌクレオチドは、本明細書に記載の、CD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードするポリヌクレオチドの何れか1つである。
幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は、EGFR又はEGFRvIIIに結合できる二重特異性CAR、並びにCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)の融合タンパク質をコードする配列を含む第3のポリヌクレオチドを含む。幾つかの実施形態において、第3のポリヌクレオチドは、本明細書に記載の、二重CARとT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードするポリヌクレオチドの何れか1つである。
幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は、EGFR又はEGFRvIIIに結合できる二重特異性CARを発現(例えば、分泌)する。
幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは1つのEGFR又はEGFRvIIIの2つのエピトープに結合することができる。幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは2つのEGFR又はEGFRvIIIに結合することができる。
他の態様において、本発明は、Tリンパ球を含む組成物であって、少なくとも一部のTリンパ球が、GPC3に結合できる二重特異性CARをコードする配列を含むポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含む第2のポリヌクレオチド、又は
GPC3に結合できる二重特異性CARとCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードする配列、又はその組み合わせを含む第3のポリヌクレオチドを含む、組成物を提供する。
幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は、GPC3に結合できる二重特異性CARをコードする配列を含むポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含む第2のポリヌクレオチドを含む。幾つかの実施形態において、上記ポリヌクレオチドは、本明細書に記載の、GPC3を標的とする二重特異性CARをコードする何れか1つのポリヌクレオチドである。幾つかの実施形態において、上記第2のポリヌクレオチドは、本明細書に記載の、CD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードするポリヌクレオチドの何れか1つである。
幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は、GPC3に結合できる二重特異性CAR、並びにCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)の融合タンパク質をコードする配列を含む第3のポリヌクレオチドを含む。幾つかの実施形態において、第3のポリヌクレオチドは、本明細書に記載の、二重CARとT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードするポリヌクレオチドの何れか1つである。
幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は、GPC3に結合できる二重特異性CARを発現(例えば、分泌)する。
幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは1つのGPC3の2つのエピトープに結合することができる。幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは2つのGPC3に結合することができる。
適切な薬学的に許容されるベクター、賦形剤又は安定剤は、使用される用量及び濃度ではレシピエントに対して無毒である(Remington’s Pharmaceutical Sciences 16th edition、Osol、A.Ed.(1980))。薬学的に許容されるベクター、賦形剤、安定剤、希釈剤又は増強剤の非限定的な例は、緩衝液(例えば、リン酸塩、クエン酸塩、ヒスチジン)、抗酸化剤(例えば、アスコルビン酸又はメチオニン)、防腐剤、タンパク質(例えば、血清アルブミン、ゼラチン又は免疫グロブリン)、親水性ポリマー、アミノ酸、炭水化合物(例えば、単糖類、二糖類、グルコース、マンノース又はデキストリン)、キレート剤(例えば、EDTA)、糖類(例えば、スクロース、マンニトール、トレハロース又はソルビトール)、塩形成対イオン(例えば、ナトリウム)、金属錯体(例えば、亜鉛-タンパク質錯体)、非イオン性界面活性剤(例えば、トゥイーン)、PLURONICS(商標)、及びポリエチレングリコール(PEG)を含む。
幾つかの実施形態において、本発明に記載の組成物(例えば、医薬組成物)は、適切な投与計画及び経路に用いるように調製される。投与経路の非限定的な例は、経口、直腸、粘膜、静脈内、筋肉内、皮下及び局所などを含む。幾つかの実施形態において、本発明に記載の組成物(例えば、医薬組成物)は、水溶液又は乾燥製剤(例えば、凍結乾燥)の形態で保存される。
幾つかの実施形態において、上記組成物(例えば、医薬組成物)は、注入(例えば、頭蓋内脳室注射、頭蓋内注入又は静脈内注入)によって投与するように調製される。
幾つかの実施形態において、上記組成物(例えば、医薬組成物)は、第2治療剤と合わせて併用投与するように調製される。
他の態様において、本発明は、本明細書に記載の何れか1種又は複数種の組成物又は医薬組成物を含むコンテナ及び選択可能な使用説明書を含む試薬キットを提供する。
使用方法
他の態様において、本発明は、必要とする対象のがんを治療するための薬物の調製における、本明細書に記載のポリヌクレオチド、ベクター、融合タンパク質、宿主細胞、Tリンパ球、組成物(例えば、医薬組成物)又は試薬キットの何れか1種又は複数種の用途を提供する。
他の態様において、本発明は、必要とする対象のがんを治療するための薬物の調製における、本明細書に記載の何れか1種又は複数種のTリンパ球、組成物(例えば、医薬組成物)又は試薬キットの用途を提供する。
他の態様において、本発明は、必要とする対象のがんを治療するための、本明細書に記載のポリヌクレオチド、ベクター、融合タンパク質、宿主細胞、Tリンパ球、組成物(例えば、医薬組成物)又は試薬キットの何れか1種又は複数種を提供する。
他の態様において、本発明は、必要とする対象のがんを治療するための、本明細書に記載の何れか1種又は複数種のTリンパ球、組成物(例えば、医薬組成物)又は試薬キットを提供する。
他の態様において、本発明は、有効用量の本明細書に記載の何れか1種又は複数種のTリンパ球、組成物又は医薬組成物を対象に投与することを含む、必要とする対象のがんを治療する方法を提供する。
幾つかの実施形態において、上記がんは、乳がん、肺がん、前立腺がん、結腸がん、膀胱がん、卵巣がん、腎臓がん、胃がん、結腸がん、直腸がん、精巣がん、頭がん及び/又は頸がん、膵臓がん、脳がん又は皮膚がんなどの固形腫瘍である。従って、幾つかの実施形態において、上記がんは、乳がん、肺がん、前立腺がん、結腸がん、膀胱がん、卵巣がん、腎臓がん、胃がん、直腸がん、結腸直腸がん、精巣がん、頭頸がん、膵臓がん、脳がん及び皮膚がんから選ばれる固形腫瘍細胞である。
幾つかの実施形態において、上記がんは、白血病、リンパ腫又は骨髄腫などの血液がんである。本明細書に記載の方法によって治療できる血液がんは、白血病(例えば、急性白血病、慢性白血病)、リンパ腫(例えば、B細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫)及び多発性骨髄腫を含む。従って、幾つかの実施形態において、上記がんは、白血病(例えば、急性白血病、慢性白血病)、リンパ腫(例えば、B細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫)及び多発性骨髄腫から選ばれる血液がん細胞である。
ある実施形態において、固形腫瘍は、脳腫瘍、乳がん、肺がん又は肝臓がんである。幾つかの実施形態において、上記脳腫瘍は膠芽腫(GBM)である。ある実施形態において、上記GBMは原発性多形膠芽腫である。特定の実施形態において、上記GBMは再発性多形膠芽腫である。幾つかの実施形態において、上記脳腫瘍は転移性脳腫瘍である。ある実施形態において、上記転移性脳腫瘍は、非小細胞肺がん脳転移(NSCLCBM)、小細胞肺がん脳転移(SCLCBM)、HER2-陽性転移性乳がん又はトリプルネガティブ乳がん脳転移(TNBCBM)である。幾つかの実施形態において、上記肝臓がんは肝細胞がん(HCC)である。
他の態様において、本発明は、必要とする対象の腫瘍(例えば、膠芽腫などの固形腫瘍)を治療するための薬物の調製における、本明細書に記載の何れか1つの組成物(例えば、ポリヌクレオチド、Tリンパ球)又は医薬組成物の用途を提供する。
他の態様において、本発明は、必要とする対象を治療する方法であって、有効用量のTリンパ球を対象に投与することを含み、ここで少なくとも一部のTリンパ球が、
1種又は複数種の第1のTAAsに結合できるCARをコードする配列を含む第1のポリヌクレオチド、並びにT細胞に結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)及び第2のTAAをコードする配列を含む第2のポリヌクレオチド、又は
1種又は複数種の第1のTAAに結合できるCARとT細胞及び第2のTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードする配列を含む第3のポリヌクレオチドを含む、方法を提供する。
他の態様において、本発明は、T細胞に結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列及び第2のTAAエピトープを含む第1のポリヌクレオチドを含む、Tリンパ球を提供する。幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は、1つ又は複数の上記第1のTAAに結合できるCARをコードする配列を含む第2のポリヌクレオチドを含む。幾つかの実施形態において、上記第1及び第2のポリヌクレオチドは、本明細書でそれぞれ独立的に提供される。幾つかの実施形態において、上記第1及び第2のポリヌクレオチドは連結されている。幾つかの実施形態において、上記第1及び第2のポリヌクレオチドは単離されている。
特定の実施形態において、本発明は、必要とする対象を治療する方法であって、有効用量のTリンパ球を対象に投与することを含み、ここで少なくとも一部のTリンパ球が、1種又は複数種の第1のTAAsに結合できるCARをコードする配列、並びにT細胞及び第2のTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含むポリヌクレオチドを含む、方法を提供する。特定の実施形態において、本発明は、必要とする対象を治療する方法であって、有効用量のTリンパ球を対象に投与することを含み、ここで少なくとも一部のTリンパ球が、1種又は複数種の第1のTAAsに結合できるCARをコードする配列を含む第1のポリヌクレオチド、並びに、T細胞に結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)及び第2のTAAをコードする配列を含む第2のポリヌクレオチドを含み、ここで上記第1及び第2のポリヌクレオチドが単離されている、方法を提供する。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャーは、CD2、CD3、VLA-1、CD8、CD4、CCR6、CXCR5、CD25、CD31、CD45RO、CD197、CD127、CD38、CD27、CD196、CD277、又はCXCR3に結合することができる。ある実施形態において、上記T細胞エンゲージャーは、CD2、CD3、CD31、又はCD277に結合することができる。特定の実施形態において、上記T細胞エンゲージャーはCD3に結合することができる。
幾つかの実施形態において、上記1種又は複数種の第1のTAA及び上記第2のTAAは、血液がん(例えば、白血病、リンパ腫、骨髄腫)細胞にそれぞれ独立的に発現する。本明細書に記載の方法によって治療できる血液がんは、白血病(例えば、急性白血病、慢性白血病)、リンパ腫(例えば、B細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫)及び多発性骨髄腫を含む。従って、幾つかの実施形態において、上記1種又は複数種の第1のTAA、上記第2のTAA又はその両方は、白血病(例えば、急性白血病、慢性白血病)、リンパ腫(例えば、B細胞リンパ腫、T-細胞リンパ腫)及び多発性骨髄腫から選ばれる血液がん細胞に発現する。
幾つかの実施形態において、上記1種又は複数種の第1のTAA及び上記第2のTAAは、固形腫瘍(例えば、乳腺、肺、前立腺、結腸、膀胱、卵巣、腎臓、胃、結腸、直腸、精巣、頭部及び/又は頸部、膵臓、脳、皮膚の腫瘍)細胞にそれぞれ独立的に発現する。従って、幾つかの実施形態において、上記1種又は複数種の第1のTAA及び上記第2のTAAは、乳房、肺、前立腺、結腸、膀胱、卵巣、腎臓、胃、直腸、結腸直腸、精巣、頭頸部、膵臓、脳及び皮膚がん細胞から選択される固形腫瘍細胞にそれぞれ独立的に発現する。
幾つかの実施形態において、上記1種又は複数種の第1のTAAは、結腸がん抗原19.9、胃がんムチン、抗原4.2、糖タンパク質A33(gpA33)、ADAM-9、胃がん抗原AH6、ALCAM、悪性ヒトリンパ球抗原APO-1、がん抗原B1、B7H3、β-カテニン、ALEB/LEY血液型、バーキットリンパ腫抗原-38.13、結腸腺がん抗原C14、卵巣がん抗原CA125、カルボキシペプチダーゼM、CD5、CD19、CD20、CD22、CD23、CD25、CD27、CD30、CD33、CD36、CD45、CD46、CD52、CD79a/CD79b、CD103、CD317、CDK4、がん胎児性抗原(CEA)、CEACAM5、CEACAM6、C017-iA、CO-43(LEB血液型)、CO-514(LEA血液型)、CTA-1、CTLA4、サイトケラチン8、抗原D1.1、抗原D156-22、DR5、Eiシリーズ(B血液型)、EGFR(上皮成長因子受容体)、アドレナリン受容体A2(EphA2)、ErbB1、ErbB3、ErbB4、GAGE-1、GAGE-2、GD2/GD3/GM2、肺腺がん抗原F3、抗原FC10.2、G49、ガングリオシドGD2、ガングリオシドGD3、ガングリオシドGM2、ガングリオシドGM3、GD2、GD3、GICA19-9、GM2、gpOO、グルカゴン-3(GPC3)、ヒト白血病T細胞抗原Gp37、黒色腫抗原gp75、GPA33、HER2抗原(例えば、pi85HER2)、ヒト乳脂肪球(HMFG)、ヒトパピローマウイルスE6/ヒトパピローマウイルス-E7、高分子量黒色腫抗原(HMWMAA)、I抗原(分化抗原)I(Ma)、インテグリンα-V-β-6インテグリンP6(ITGB6)、インターロイキン-13受容体a2(IL13Rα2)、JAM-3、KID3、KID31、KS1/4汎がん抗原、ヒト肺がん抗原L6とL20、LEA、LUCA-2、Mi:22:25:8、M18、M39、MAGE-1、MAGE-3、MART、MUC-1、MUM-1、Myl、N-アセチルグルコサミン転移酵素、ネオ糖タンパク質、NS-10、OFA-1、OFA-2、オンコスタチンM、P15、黒色腫関連抗原P97、多結晶形上皮ムチン(PEM)、多結晶形上皮ムチン抗原(PEMA)、PIPA、前立腺特異抗原(PSA)、前立腺特異的膜抗原(PSMA)、前立腺酸性ホスフェート、R24、RORi、スフィンゴ脂質、SSEA-1、SSEA-3、SSEA-4、sTn、T細胞受容体由来ペプチド、T5A7、TAG-72、TL5(血液型A)、TNF-α受容体、TNF-B受容体、TNF-y受容体、TRA-1-85(血液型H)、トランスフェリン受容体、腫瘍特異的移植抗原(TSTA)、がん胎児抗原-α-フェトプロテイン(AFP)、VEGF、VEGFR、VEP8、VEP9、VIM-D5、及びYハプテン、Leyからそれぞれ独立的に選ばれる。
幾つかの実施形態において、上記1種又は複数種の第1のTAAは、インターロイキン-13受容体サブユニット-2(IL13Rα2)、ヒト上皮成長因子受容体2(HER2)、上皮成長因子受容体(EGFR)、EGFR変異体III(EGFRvIII)、グルカゴン-3(GPC3)及びその組み合わせからそれぞれ独立的に選ばれる。
幾つかの実施形態において、上記第2のTAAは、IL13Rα2、HER2、EGFR、EGFRvIII又はGPC3である。
他の態様において、他の態様において、本発明は、必要とする対象を治療する方法であって、有効用量のTリンパ球を対象に投与することを含み、ここで少なくとも一部のTリンパ球が、
HER2及びIL13Rα2に結合できる二重特異性CARをコードする配列を含むポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含むポリヌクレオチド、又は
HER2及びIL13Rα2に結合できる二重特異性CAR融合タンパク質とCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含むポリヌクレオチドを含む、方法を提供する。
他の態様において、他の態様において、本発明は、必要とする対象を治療する方法であって、有効用量のTリンパ球を対象に投与することを含み、ここで少なくとも一部のTリンパ球が、HER2に結合できる二重特異性CARをコードする配列を含むポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含む第2のポリヌクレオチド、又は
HER2に結合できる二重特異性CARとCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードする配列を含む第3のポリヌクレオチドを含む、方法を提供する。
幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは1つのHER2の2つのエピトープに結合することができる。幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは2つのHER2に結合することができる。
他の態様において、本発明は、必要とする対象を治療する方法であって、有効用量のTリンパ球を対象に投与することを含み、ここで少なくとも一部のTリンパ球が、EGFR又はEGFRvIIIに結合できる二重特異性CARをコードする配列を含むポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含む第2のポリヌクレオチド、又は
EGFR又はEGFRvIIIに結合できる二重特異性CAR融合タンパク質とCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含む第3のポリヌクレオチドを含む、方法を提供する。
幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは1つのEGFR又はEGFRvIIIの2つのエピトープに結合することができる。幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは2つのEGFR又はEGFRvIIIに結合することができる。
他の態様において、本発明は、必要とする対象を治療する方法であって、有効用量のTリンパ球を対象に投与することを含み、ここで少なくとも一部のTリンパ球が、GPC3に結合できる二重特異性CARをコードする配列を含むポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含む第2のポリヌクレオチド、又は
GPC3に結合できる二重特異性CARとCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードする配列を含む第3のポリヌクレオチドを含む、方法を提供する。
幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは1つのGPC3の2つのエピトープに結合することができる。幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは2つのGPC3に結合することができる。
幾つかの実施形態において、上記TAAは膠芽腫腫瘍抗原である。
幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は同種異性体又は同種異系Tリンパ球である。
幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は自己Tリンパ球である。
幾つかの実施形態において、ヒト対象は乳児(1歳未満)である。幾つかの実施形態において、上記ヒト対象の年齢は11歳未満である。幾つかの実施形態において、上記ヒト対象は11歳以上である。幾つかの実施形態において、上記ヒト対象は12歳以上である。幾つかの実施形態において、上記ヒト対象は12~17歳である。幾つかの実施形態において、上記ヒト対象の年齢は18歳未満である。幾つかの実施形態において、上記ヒト対象は成人(18歳以上)である。幾つかの実施形態において、上記ヒト対象は40歳以上、例えば少なくとも、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90歳である。幾つかの実施形態において、上記ヒト対象は高齢者(65歳以上)である。幾つかの実施形態において、上記ヒト対象は18歳以上である。
本明細書に記載の方法に従って治療される対象は、特定の病状と診断された対象、又はそのような病状を発症するリスクのある対象であってもよい。診断は、当該分野で既知の任意の方法又は技術によって実行することができる。当業者であれば、本開示の治療される対象は、標準検査を受けているか、又は疾患又は病状に関連する1つ又は複数の危険因子が存在するため、検査を必要とせずに危険にあるものと同定されている可能性があると理解されたい。
幾つかの実施形態において、哺乳動物対象はがんに罹患している。
幾つかの実施形態において、上記がんは血液がんである。幾つかの実施形態において、上記がんは血液がんであり、且つ上記二重特異性CARは、CD19、CD20、CD22、CD30、CD33、CD123、CD138、BCMA又はその組み合わせに結合する(例えば、標的とする)ことができる。
幾つかの実施形態において、上記血液がんは白血病である。
幾つかの実施形態において、上記白血病は、急性リンパ球性白血病(ALL)、急性骨髄性白血病(AML)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、慢性骨髄性白血病(CML)、有毛細胞白血病(HCL)、骨髄異形成症候群(MDS)及びその組み合わせから選ばれる。
幾つかの実施形態において、上記血液がんはリンパ腫を含む。
幾つかの実施形態において、上記リンパ腫はホジキンリンパ腫を含む。
幾つかの実施形態において、上記ホジキンリンパ腫は、結節性硬化型ホジキンリンパ腫(NSCHL)、混合細胞性ホジキンリンパ腫(MCCHL)、リンパ球豊富型ホジキン病(LRCHL)、リンパ球減少型ホジキン病(LDHL)及びその組み合わせから選ばれる。
幾つかの実施形態において、上記リンパ腫は非ホジキンリンパ腫(NHL)を含む。
幾つかの実施形態において、上記非ホジキンリンパ腫はB細胞リンパ腫を含む。
幾つかの実施形態において、上記B細胞リンパ腫は、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、原発性縦隔B細胞リンパ腫(PMBCL)、濾胞性リンパ腫(FL)、小リンパ球性リンパ腫(SLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、ワルデンストロームマクログロブリン血症(WMG)、バーキットリンパ腫(BL)及びその組み合わせから選ばれる。
幾つかの実施形態において、上記非ホジキンリンパ腫はT細胞リンパ腫を含む。
幾つかの実施形態において、上記T細胞リンパ腫は、末梢性T細胞リンパ腫(PTCL)、未分化大細胞リンパ腫(ALCL)、血管免疫芽球性T細胞リンパ腫(AITL)、皮膚T細胞リンパ腫及びその組み合わせから選ばれる。
幾つかの実施形態において、上記血液がんは多発性骨髄腫を含む。
幾つかの実施形態において、上記多発性骨髄腫は、軽鎖多発性骨髄腫(LCMM)、非分泌性多発性骨髄腫(NSMM)、孤立性形質細胞腫(SP)、髄外性形質細胞腫(EMP)、意義不明の単クローン性免疫グロブリン血症(MGUS)、くすぶり型多発性骨髄腫(SMM)、免疫グロブリンD多発性骨髄腫(IGDMM)、免疫グロブリンE(IGE)多発性骨髄腫及びその組み合わせから選ばれる。
幾つかの実施形態において、上記がんは固形腫瘍である。
幾つかの実施形態において、上記固形腫瘍は、乳房、肺、前立腺、結腸、膀胱、卵巣、腎臓、胃、結腸、直腸、精巣、頭部及び/又は頸部、膵臓、脳、皮膚又はその組み合わせの腫瘍である。
幾つかの実施形態において、上記固形腫瘍は、膀胱がん、脳がん、乳がん、子宮頸がん、結腸がん、結腸直腸がん、卵管がん、胃がん、泌尿生殖管がん、頭頸部がん、肝臓がん、肺がん、黒色腫、鼻咽頭がん(NPC)、膵臓がん、前立腺がん、卵巣がん、直腸がん、腎臓がん、皮膚がん、胃がん、精巣がん、甲状腺がん、尿道がん及びその組み合わせから選ばれる。
幾つかの実施形態において、上記固形腫瘍は、乳がん、扁平上皮非小細胞肺がん(NSCLC)、非扁平上皮NSCLC、肺腺がん、中皮腫、腎明細胞がん、腎乳頭細胞がん、肝細胞がん(HCC)、去勢抵抗性前立腺がん、頭頸部扁平上皮細胞がん、食道がん、消化器がん、子宮内膜症及びその組み合わせから選ばれる。ある実施形態において、上記固形腫瘍は、乳がん、扁平上皮非小細胞肺がん(NSCLC)、非扁平上皮NSCLC、肺腺がん、肝細胞がん(HCC)及びその組み合わせから選ばれる。特定の実施形態において、上記固形腫瘍は乳がんである。特定の実施形態において、上記固形腫瘍はNSCLCである。特定の実施形態において、上記固形腫瘍は肺腺がんである。特定の実施形態において、上記固形腫瘍は中皮腫である。特定の実施形態において、上記固形腫瘍はHCCである。
幾つかの実施形態において、上記固形腫瘍はがんの転移性病変である。
幾つかの実施形態において、上記がんは膠芽腫(GBM)、乳がん又は肺がんである。幾つかの実施形態において、上記がんはGBMである。幾つかの実施形態において、対象は新たに膠芽腫と診断される。幾つかの実施形態において、対象は、以前の膠芽腫治療から再発したか、又は治療に耐性である。幾つかの実施形態において、上記がんは乳がんである。幾つかの実施形態において、上記乳がんはHER2-陽性乳がんである。幾つかの実施形態において、上記がんは肺がんである。幾つかの実施形態において、上記肺がんは脳転性移肺がんである。
幾つかの実施形態において、対象に投与されるTリンパ球の少なくとも約10%は、二重特異性CAR及びT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)を発現する。例えば、対象に投与されるTリンパ球の少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%又は少なくとも75%は、二重特異性CAR及びT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)を発現する。幾つかの実施形態において、約10~80%のTリンパ球は、二重特異性CAR及びT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)を発現する。例えば、約10~75%、15~75%、15~70%、20~70%、20~65%、25~65%、25~60%、30~60%、30~55%、35~55%、35~50%又は40~50%のTリンパ球は、二重特異性CAR及びT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)を発現する。
幾つかの実施形態において、少なくとも10%のTリンパ球は、二重特異性CARを発現する。例えば、少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%又は少なくとも75%のTリンパ球は、二重特異性CARを発現する。幾つかの実施形態において、約10~80%のTリンパ球は、二重特異性CARを発現する。例えば、約10~75%、15~75%、15~70%、20~70%、20~65%、25~65%、25~60%、30~60%、30~55%、35~55%、35~50%又は40~50%のTリンパ球は、二重特異性CARを発現する。
幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は、各Tリンパ球内の二重特異性CAR及びT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)のぞれぞれをコードするポリヌクレオチドの1~4個のコピーを含む。例えば、上記Tリンパ球は、上記二重特異性CAR及びT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)のそれぞれを含むポリヌクレオチドの約0、1、2、3若しくは4、又は1~4、1~3、1~2、2~4又は2~3個のコピーを含むことができる。
幾つかの実施形態において、上記方法は予防的治療に使用される。幾つかの実施形態において、上記方法は第1の選択療法として使用される。幾つかの実施形態において、上記方法は第2の選択療法として使用される。幾つかの実施形態において、上記方法は第3の選択療法として使用される。
幾つかの実施形態において、上記方法はがんの治療に使用される。
本明細書に記載の治療薬は、例えば、経口、飲食、局所、経皮、直腸、非経口(例えば、動脈内、静脈内、筋肉内、皮下注射、皮内注射)、静脈内注入及び吸入(例えば、気管支内、鼻腔内又は経口吸入、鼻腔点滴)の投与経路など、様々な投与経路によって投与することができ、これは、当該化合物及び治療される特定の疾患によって決定される。示されているように、投与は、局所的又は全身的であってもよい。好ましい投与方法は、選択される特定の化合物に応じて変化することができる。
幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は、単回注入(例えば、単回頭蓋内脳室、頭蓋内又は静脈内注入)として投与される。幾つかの実施形態において、Tリンパ球は、2回又は複数回の注入(例えば、頭蓋内脳室、頭蓋内又は静脈内注入、或いはその組み合わせ)として投与される。
幾つかの実施形態において、上記方法は、治療有効量の第2の治療薬を対象に投与することを更に含む。
幾つかの実施形態において、上記方法は、Tリンパ球又はその組み合わせの投与前、投与中又は投与後に対象に治療(例えば、化学療法)を施すことを更に含む。例えば、CAR-T治療の前に、有効性を向上させるために短期間の化学療法を行うことができる。
幾つかの実施形態において、上記方法は、Tリンパ球の投与中又は投与後に、CAR-T治療に関連するCRS及び神経毒性を管理することを更に含む。
2種又は複数の治療薬の投与は、基本的に同時に、例えば薬物を組み合わせることで治療薬を併用投与することを含む。選択可能的に、このような投与は、複数のコンテナで、又は各治療薬の別個のコンテナ(例えば、カプセル、粉末及び液体)での同時投与を含む。このような投与は、各タイプの治療薬を順次に、ほぼ同じ時点又は異なる時点で使用することを更に含む。本明細書に記載の組成物及び第2の治療薬は、同じ投与経路によって、又は異なる投与経路によって投与することができる。
他の態様において、本発明は、T細胞媒介性腫瘍細胞の溶解を誘導する方法であって、膠芽腫細胞を有効用量のTリンパ球と接触させることを含み、ここで少なくとも一部のTリンパ球が、1種又は複数種の第1のTAAに結合できるCARをコードする配列を含む第1のポリヌクレオチド、並びにT細胞に結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)及び第2のTAAをコードする配列を含む第2のポリヌクレオチド、又は
1種又は複数種の第1のTAAに結合できるCARとT細胞及び第2のTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードする配列を含む第3のポリヌクレオチドを含む、方法を提供する。
他の態様において、本発明は、T細胞及び第2のTAAエピトープに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含む第1のポリヌクレオチドを含む、Tリンパ球を提供する。幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は、1種又は複数種の第1のTAAに結合できるCARをコードする配列を含む第2のポリヌクレオチドを含む。幾つかの実施形態において、本明細書は、第1及び第2のポリヌクレオチドのそれぞれを独立的に提供する。幾つかの実施形態において、上記第1及び第2のポリヌクレオチドは連結されている。幾つかの実施形態において、上記第1及び第2のポリヌクレオチドは単離されている。
特定の実施形態において、本発明は、T細胞媒介性腫瘍細胞の溶解を誘導する方法であって、膠芽腫細胞を有効用量のTリンパ球と接触させることを含み、ここで少なくとも一部のTリンパ球が、1種又は複数種の第1のTAAに結合できるCARをコードする配列を含む第1のポリヌクレオチド、並びにT細胞に結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)及び第2のTAAをコードする配列を含む第2のポリヌクレオチドを含む、方法を提供する。特定の実施形態において、本発明は、必要とする対象を治療する方法であって、有効用量のTリンパ球を対象に投与することを含み、ここで少なくとも一部のTリンパ球が、1種又は複数種の第1のTAAに結合できるCARをコードする配列を含む第1のポリヌクレオチド、並びに、T細胞に結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)及び第2のTAAをコードする配列を含む第2のポリヌクレオチドを含み、ここで上記第1及び第2のポリヌクレオチドが単離されている、方法を提供する。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャーはCD2、CD3、VLA-1、CD8、CD4、CCR6、CXCR5、CD25、CD31、CD45RO、CD197、CD127、CD38、CD27、CD196、CD277又はCXCR3に結合することができる。ある実施形態において、上記T細胞エンゲージャーは、CD2、CD3、CD31又はCD277に結合することができる。特定の実施形態において、上記T細胞エンゲージャーはCD3に結合することができる。
幾つかの実施形態において、上記1種又は複数種の第1のTAA及び上記第2のTAAは、血液がん(例えば、白血病、リンパ腫、骨髄腫)細胞にそれぞれ独立的に発現する。本明細書に記載の方法によって治療できる血液がんは、白血病(例えば、急性白血病、慢性白血病)、リンパ腫(例えば、B細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫)及び多発性骨髄腫を含む。従って、幾つかの実施形態において、上記1種又は複数種の第1のTAA、上記第2のTAA又はその両方は、白血病(例えば、急性白血病、慢性白血病)、リンパ腫(例えば、B細胞リンパ腫、T-細胞リンパ腫)及び多発性骨髄腫から選ばれる血液がん細胞に発現する。
幾つかの実施形態において、上記1種又は複数種の第1のTAA及び上記第2のTAAは、固形腫瘍(例えば、乳腺、肺、前立腺、結腸、膀胱、卵巣、腎臓、胃、結腸、直腸、精巣、頭部及び/又は頸部、膵臓、脳、皮膚の腫瘍)細胞にそれぞれ独立的に発現する。従って、幾つかの実施形態において、上記1種又は複数種の第1のTAA及び上記第2のTAAは、乳房、肺、前立腺、結腸、膀胱、卵巣、腎臓、胃、直腸、結腸直腸、精巣、頭頸部、膵臓、脳及び皮膚がん細胞から選択される固形腫瘍細胞にそれぞれ独立的に発現する。
幾つかの実施形態において、上記1種又は複数種の第1のTAAは、結腸がん抗原19.9、胃がんムチン、抗原4.2、糖タンパク質A33(gpA33)、ADAM-9、胃がん抗原AH6、ALCAM、悪性ヒトリンパ球抗原APO-1、がん抗原B1、B7H3、β-カテニン、ALEB/LEY血液型、バーキットリンパ腫抗原-38.13、結腸腺がん抗原C14、卵巣がん抗原CA125、カルボキシペプチダーゼM、CD5、CD19、CD20、CD22、CD23、CD25、CD27、CD30、CD33、CD36、CD45、CD46、CD52、CD79a/CD79b、CD103、CD317、CDK4、がん胎児性抗原(CEA)、CEACAM5、CEACAM6、C017-iA、CO-43(LEB血液型)、CO-514(LEA血液型)、CTA-1、CTLA4、サイトケラチン8、抗原D1.1、抗原D156-22、DR5、Eiシリーズ(B血液型)、EGFR(上皮成長因子受容体)、アドレナリン受容体A2(EphA2)、ErbB1、ErbB3、ErbB4、GAGE-1、GAGE-2、GD2/GD3/GM2、肺腺がん抗原F3、抗原FC10.2、G49、ガングリオシドGD2、ガングリオシドGD3、ガングリオシドGM2、ガングリオシドGM3、GD2、GD3、GICA19-9、GM2、gpOO、グルカゴン-3(GPC3)、ヒト白血病T細胞抗原Gp37、黒色腫抗原gp75、GPA33、HER2抗原(例えば、pi85HER2)、ヒト乳脂肪球(HMFG)、ヒトパピローマウイルスE6/ヒトパピローマウイルス-E7、高分子量黒色腫抗原(HMWMAA)、I抗原(分化抗原)I(Ma)、インテグリンα-V-β-6インテグリンP6(ITGB6)、インターロイキン-13受容体a2(IL13Rα2)、JAM-3、KID3、KID31、KS1/4汎がん抗原、ヒト肺がん抗原L6とL20、LEA、LUCA-2、Mi:22:25:8、M18、M39、MAGE-1、MAGE-3、MART、MUC-1、MUM-1、Myl、N-アセチルグルコサミン転移酵素、ネオ糖タンパク質、NS-10、OFA-1、OFA-2、オンコスタチンM、P15、黒色腫関連抗原P97、多結晶形上皮ムチン(PEM)、多結晶形上皮ムチン抗原(PEMA)、PIPA、前立腺特異抗原(PSA)、前立腺特異的膜抗原(PSMA)、前立腺酸性ホスフェート、R24、RORi、スフィンゴ脂質、SSEA-1、SSEA-3、SSEA-4、sTn、T細胞受容体由来ペプチド、T5A7、TAG-72、TL5(血液型A)、TNF-α受容体、TNF-B受容体、TNF-y受容体、TRA-1-85(血液型H)、トランスフェリン受容体、腫瘍特異的移植抗原(TSTA)、がん胎児抗原-α-フェトプロテイン(AFP)、VEGF、VEGFR、VEP8、VEP9、VIM-D5、及びYハプテン、Leyからそれぞれ独立的に選ばれる。
幾つかの実施形態において、上記1種又は複数種の第1のTAAは、インターロイキン-13受容体サブユニット-2(IL13Rα2)、ヒト上皮成長因子受容体2(HER2)、上皮成長因子受容体(EGFR)、EGFR変異体III(EGFRvIII)、グルカゴン-3(GPC3)及びその組み合わせからそれぞれ独立的に選ばれる。
幾つかの実施形態において、上記第2のTAAは、IL13Rα2、HER2、EGFR、EGFRvIII又はGPC3である。
他の態様において、本発明は、T細胞媒介性腫瘍細胞の溶解を誘導する方法であって、膠芽腫細胞を有効用量のTリンパ球と接触させることを含み、ここで少なくとも一部のTリンパ球が、
HER2及びIL13Rα2に結合できる二重特異性CARをコードする配列を含むポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含むポリヌクレオチド、又は
HER2及びIL13Rα2に結合できる二重特異性CARとCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードする配列を含むポリヌクレオチドを含む、方法を提供する。
幾つかの実施形態において、上記TAAは膠芽腫腫瘍抗原である。
幾つかの実施形態において、上記第1のポリヌクレオチドは、本明細書に記載の、HER2及びIL13Rα2を標的とする二重特異性CARをコードするポリヌクレオチドの何れか1つである。幾つかの実施形態において、上記第2のポリヌクレオチドは、本明細書に記載の、CD3及び膠芽腫腫瘍抗原に結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードするポリヌクレオチドの何れか1つである。幾つかの実施形態において、上記第3のポリヌクレオチドは、本明細書に記載の、二重CARとT細胞結合物(TE又はBIT)との融合タンパク質をコードするポリヌクレオチドの何れか1つである。
他の態様において、本発明は、T細胞媒介性腫瘍細胞の溶解を誘導する方法であって、膠芽腫細胞を有効用量のTリンパ球と接触させることを含み、ここで少なくとも一部のTリンパ球が、
HER2に結合できる二重特異性CARをコードする配列を含む第1のポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含む第2のポリヌクレオチド、又は
HER2に結合できる二重特異性CARとCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードする配列を含む第3のポリヌクレオチドを含む、方法を提供する。
幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は、HER2に結合できる二重特異性CARをコードする配列を含むポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含む第2のポリヌクレオチドを含む。幾つかの実施形態において、上記ポリヌクレオチドは、本明細書に記載の、HER2を標的とする二重特異性CARをコードする何れか1つのポリヌクレオチドである。幾つかの実施形態において、上記第2のポリヌクレオチドは、本明細書に記載の、CD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードするポリヌクレオチドの何れか1つである。
幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は、HER2に結合できる二重特異性CARを発現(例えば、分泌)する。
幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは1つのHER2の2つのエピトープに結合することができる。幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは2つのHER2に結合することができる。
他の態様において、本発明は、T細胞媒介性腫瘍細胞の溶解を誘導する方法であって、膠芽腫細胞を有効用量のTリンパ球と接触させることを含み、ここで少なくとも一部のTリンパ球が、
EGFR又はEGFRvIIIに結合できる二重特異性CARをコードする配列を含む第1のポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含む第2のポリヌクレオチド、又は
EGFR又はEGFRvIIIに結合できる二重特異性CARとCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードする配列を含む第3のポリヌクレオチドを含む、方法を提供する。
幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は、EGFR又はEGFRvIIIに結合できる二重特異性CARをコードする配列を含むポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含む第2のポリヌクレオチドを含む。幾つかの実施形態において、上記ポリヌクレオチドは、本明細書に記載の、EGFR又はEGFRvIIIを標的とする二重特異性CARをコードする何れか1つのポリヌクレオチドである。幾つかの実施形態において、上記第2のポリヌクレオチドは、本明細書に記載の、CD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードするポリヌクレオチドの何れか1つである。
幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は、EGFR又はEGFRvIIIに結合できる二重特異性CARを発現(例えば、分泌)する。
幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは1つのEGFR又はEGFRvIIIの2つのエピトープに結合することができる。幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは2つのEGFR又はEGFRvIIIに結合することができる。
他の態様において、本発明は、T細胞媒介性腫瘍細胞の溶解を誘導する方法であって、膠芽腫細胞を有効用量のTリンパ球と接触させることを含み、ここで少なくとも一部のTリンパ球が、
GPC3に結合できる二重特異性CARをコードする配列を含む第1のポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含む第2のポリヌクレオチド、又は
GPC3に結合できる二重特異性CARとCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードする配列を含む第3のポリヌクレオチドを含む、方法を提供する。
幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は、GPC3に結合できる二重特異性CARをコードする配列を含むポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含む第2のポリヌクレオチドを含む。幾つかの実施形態において、上記ポリヌクレオチドは、本明細書に記載の、GPC3を標的とする二重特異性CARをコードする何れか1つのポリヌクレオチドである。幾つかの実施形態において、上記第2のポリヌクレオチドは、本明細書に記載の、CD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードするポリヌクレオチドの何れか1つである。
幾つかの実施形態において、上記Tリンパ球は、GPC3に結合できる二重特異性CARを発現(例えば、分泌)する。
幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは1つのGPC3の2つのエピトープに結合することができる。幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは2つのGPC3に結合することができる。
幾つかの実施形態において、上記腫瘍細胞は固形腫瘍細胞である。幾つかの実施形態において、上記腫瘍細胞は膠芽腫細胞、乳がん細胞又は肺がん細胞である。幾つかの実施形態において、上記腫瘍細胞は膠芽腫細胞である。幾つかの実施形態において、上記腫瘍細胞は乳がん細胞である。幾つかの実施形態において、上記乳がん細胞はHER2-陽性乳がん細胞である。幾つかの実施形態において、上記腫瘍細胞は肺がん細胞である。幾つかの実施形態において、上記肺がん細胞は脳転移性肺がん細胞である。
幾つかの実施形態において、上記膠芽腫細胞は、本明細書に記載の任意の対象に存在し、有効用量のTリンパ球を対象に投与することによって、膠芽腫細胞を有効用量のTリンパ球と接触させる。
二重CAR_デュアルアームBiTEの操作されたT細胞
他の態様において、本発明は、2種のTAA(例えば、細胞表面で発現する2種の異なる抗原)に結合できると共にT細胞(例えば、CD3)及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)の二重特異性CARの融合タンパク質をコードする配列を含むポリヌクレオチドを含む、Tリンパ球を提供する。
他の態様において、本発明は、本明細書に記載の融合タンパク質をコードする配列を含むポリヌクレオチドを提供する。
他の態様において、本発明は、本明細書に記載のポリヌクレオチドを含む発現ベクターを提供する。
他の態様において、本発明は、本明細書に記載のポリヌクレオチド又は発現ベクターを含む宿主細胞を提供する。
他の態様において、本発明は、リンパ球を含む組成物であって、ここで、少なくとも一部の上記リンパ球が、二重特異性CARとT細胞(例えば、CD3)及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードする配列を含むポリヌクレオチドを含む、組成物を提供する。
他の態様において、本発明は、本明細書に記載の組成物及び薬学的に許容されるベクターを含む医薬組成物を提供する。
他の態様において、本発明は、本明細書に記載の医薬組成物を含むコンテナ及び選択可能な使用説明書を含む試薬キットを提供する。
他の態様において、本発明は、本明細書に記載の必要とする対象の本明細書に記載の腫瘍を治療するための薬物の調製における、本明細書に記載の組成物又は医薬組成物の用途を提供する。
他の態様において、本発明は、本明細書に記載の必要とする対象の本明細書に記載の腫瘍を治療する方法であって、有効用量のTリンパ球を対象に投与することを含み、ここで少なくとも一部のTリンパ球が、二重特異性CARとT細胞(例えば、CD3)及びTAA(例えば、膠芽腫抗原などの腫瘍抗原)に結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードする配列を含むポリヌクレオチドを含む、方法を提供する。
他の態様において、本発明は、T細胞媒介性腫瘍細胞の溶解を誘導する方法であって、腫瘍細胞を有効用量のTリンパ球と接触させることを含み、ここで少なくとも一部のTリンパ球が、二重特異性CARとT細胞(例えば、CD3)及びTAA(例えば、膠芽腫抗原などの腫瘍抗原)に結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)との融合タンパク質をコードする配列を含むポリヌクレオチドを含む、方法を提供する。
幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは、リンカー配列を介してHER2-結合scFvに連結するIL13変異タンパク質を含む。
幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは、リンカー配列を介してHER2-結合scFvに連結するIL13変異タンパク質を含む。幾つかの実施形態において、上記IL13変異タンパク質は、配列番号1に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。幾つかの実施形態において、上記IL13変異タンパク質は、配列番号1に示されるアミノ酸配列に対して、約1~12個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記IL13変異タンパク質は、配列番号1に示されるアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記HER2-結合scFvは、配列番号2、3又は4に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせと少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。幾つかの実施形態において、上記HER2-結合scFvは、配列番号4に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。幾つかの実施形態において、上記HER2-結合scFvは、配列番号2、3又は4に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~25個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記HER2-結合scFvは、配列番号4に示されるアミノ酸配列に対して、約1~25個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記HER2-結合scFvは、配列番号2、3又は4に示されるアミノ酸配列を含む。幾つかの実施形態において、上記HER2-結合scFvは、配列番号4に示されるアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記二重特異性CARは、
CD8αシグナルペプチド、
CD8αヒンジ、
CD28膜貫通ドメイン、
4-1BB共刺激ドメイン、
CD3ζシグナルドメイン、
又はその組み合わせを更に含む。
幾つかの実施形態において、
上記リンカーは、配列番号5に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
上記CD8αシグナルペプチドは、配列番号6に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
上記CD8αヒンジは、配列番号7に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
上記CD28膜貫通ドメインは、配列番号8に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
上記4-1BB共刺激ドメインは、配列番号9に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、又は
上記CD3ζシグナルドメインは、配列番号10に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
又はその組み合わせである。
幾つかの実施形態において、
上記リンカーは、配列番号5に示されるアミノ酸配列に対して、1又は2個のアミノ酸置換を含み、
上記CD8αシグナルペプチドは、配列番号6に示されるアミノ酸配列に対して、1又は2個のアミノ酸置換を含み、
上記CD8αヒンジは、配列番号7に示されるアミノ酸配列に対して、約1~5個のアミノ酸置換を含み、
上記CD28膜貫通ドメインは、配列番号8に示されるアミノ酸配列に対して、約1~3個のアミノ酸置換を含み、
上記4-1BB共刺激ドメインは、配列番号9に示されるアミノ酸配列に対して、約1~5個のアミノ酸置換を含み、又は
上記CD3ζシグナルドメインは、配列番号10に示されるアミノ酸配列に対して、約1~12個のアミノ酸置換を含み、
又はその組み合わせである。
幾つかの実施形態において、
上記リンカーは、配列番号5に示されるアミノ酸配列を含み、
上記CD8αシグナルペプチドは、配列番号6に示されるアミノ酸配列を含み、
上記CD8αヒンジは、配列番号7に示されるアミノ酸配列を含み、
上記CD28膜貫通ドメインは、配列番号8に示されるアミノ酸配列を含み、
上記4-1BB共刺激ドメインは、配列番号9に示されるアミノ酸配列を含み、又は
上記CD3ζシグナルドメインは、配列番号10に示されるアミノ酸配列を含み、
又はその組み合わせである。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)はCD3-結合scFvを含む。幾つかの実施形態において、上記CD3-結合scFvは、配列番号14に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。幾つかの実施形態において、上記CD3-結合scFvは、配列番号14に示されるアミノ酸配列に対して、約1~25個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記CD3-結合scFvは、配列番号14に示されるアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記TAAはEGFR抗原である。幾つかの実施形態において、上記TAAはEGFRvIII抗原である。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、
GGGGS(配列番号18)を含むリンカー配列を介してCD3-結合scFvに連結する少なくとも1つのEGFR-結合ナノ抗体、又は
GGGGS(配列番号18)を含むリンカー配列を介してCD3-結合scFvに連結する少なくとも1つのEGFRvIII-結合ナノ抗体を含む。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、
少なくとも2つのEGFR-結合ナノ抗体、
少なくとも2つのEGFRvIII-結合ナノ抗体、又は
少なくとも1つのEGFR-結合ナノ抗体及び少なくとも1つのEGFRvIII-結合ナノ抗体を含む。
幾つかの実施形態において、
上記少なくとも1つのEGFR-結合ナノ抗体は、配列番号15、16又は17に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせと少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、又は
上記少なくとも1つのEGFRvIII-結合ナノ抗体は、配列番号15、16又は17に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせと少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、シグナルペプチド及び6×Hisタグ配列(配列番号20)を更に含む。幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドは、配列番号19に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。幾つかの実施形態において、上記シグナルペプチドは、配列番号19に示されるアミノ酸配列に対して、約1又は2個のアミノ酸置換を含む。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号21、22、23、24、25、26、27、109、110、111、176、177、178又は292に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号21、22、23、24、25、26、27、109、110又は111に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~40個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号24、25、26、27、176、177、178又は292に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~55個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、配列番号21、22、23、24、25、26、27、176、177、178又は292に示されるアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)は、
GGGGS(配列番号16)を含むリンカー配列を介してCD3-結合scFvに連結するEGFR抗体、又は
GGGGS(配列番号16)を含むリンカー配列を介してCD3-結合scFvに連結するEGFRvIII抗体を含む。
幾つかの実施形態において、
上記EGFR抗体は、配列番号29に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、又は
上記EGFRvIII抗体は、配列番号29に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、
上記EGFR抗体は、配列番号29に示されるアミノ酸配列に対して、約1~25個のアミノ酸置換を含み、又は
上記EGFRvIII抗体は、配列番号29に示されるアミノ酸配列に対して、約1~25個のアミノ酸置換を含む。
幾つかの実施形態において、
上記EGFR抗体は、配列番号29に示されるアミノ酸配列を含み、又は
上記EGFRvIII抗体は、配列番号29に示されるアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記融合タンパク質は自己切断T2Aペプチド(配列番号28)を更に含む。
幾つかの実施形態において、上記融合タンパク質は、配列番号31、32、33、34、35、36、37又は38に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせと少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
幾つかの実施形態において、上記融合タンパク質は、配列番号31、32、33、34、35、36、37又は38に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~100個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記融合タンパク質は、配列番号37に示されるアミノ酸配列に対して、約1~100個のアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記融合タンパク質は、配列番号31、32、33、34、35、36、37又は38に示されるアミノ酸配列を含む。幾つかの実施形態において、上記融合タンパク質は、配列番号37に示されるアミノ酸配列を含む。
他の態様において、本発明は、配列番号2~4、15~17及び242~291に示されるアミノ酸配列と少なくとも60%の同一性を有するアミノ酸配列を含むポリペプチドを提供する。例示的には、上記配列同一性は、少なくとも約65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、約60~99%、65~99%、65~95%、70~99%、70~98%、70~95%、70~90%、75~98%、75~97%、75~90%、75~85%、80~97%、80~96%、80~85%、85~96%、85~95%又は90~95%である。特定の実施形態において、上記配列同一性は、少なくとも90%(例えば、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%)である。
幾つかの実施形態において、上記ポリペプチドは、配列番号2~4、15~17及び242~291に示されるアミノ酸配列に対して、少なくとも1つのアミノ酸置換を含む。幾つかの実施形態において、上記少なくとも1つのアミノ酸置換は、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、11又は12個のアミノ酸置換である。ある実施形態において、上記少なくとも1つのアミノ酸置換は、約1~12個のアミノ酸置換、例示的には、約1~11、2~11、2~10、3~10、3~9、4~9、4~8、5~8、5~7又は6~7個のアミノ酸置換である。
特定の実施形態において、上記ポリペプチドは、配列番号2~4、15~17及び242~291に示されるアミノ酸配列を含む。
特に定義されていない限り、本明細書で使用される全ての技術用語、符号及び他の科学用語又は用語は、当業者に一般的に理解される意味を持つことを目的とする。幾つかの場合では、明らかにする及び/又は参照しやすくするために、本明細書は、一般的に理解される意味を持つ用語を定義し、本明細書に含まれるこのような定義は、当該分野に一般的に理解される内容と実質的な違いがあると解釈されるわけではない。一般的な辞書で定義されているこれらの用語は、関連する分野の文脈での意味及び/又は本明細書で別途定義されている意味と同じ意味を持つと解釈すべきであることが更に理解されたい。
別の態様において、本発明は、GPC3に特異的に結合するポリペプチドであって、上記ポリペプチドが配列番号284、配列番号286又は配列番号289に示される重鎖可変領域(VH)アミノ酸配列のHCDR1、HCDR2及びHCDR3のアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列をそれぞれ含む重鎖相補性決定領域1(HCDR1)、重鎖相補性決定領域2(HCDR2)及び重鎖相補性決定領域3(HCDR3)を含む、ポリペプチドを提供する。幾つかの実施形態において、上記配列同一性は、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。幾つかの実施形態において、上記HCDR1、HCDR2及びHCDR3は、配列番号284、配列番号286又は配列番号289に示されるVHアミノ酸配列のHCDR1、HCDR2及びHCDR3とそれぞれ同じである。
ある実施形態において、上記HCDR1、HCDR2及びHCDR3はそれぞれ、
配列番号303、配列番号304及び配列番号305、
配列番号306、配列番号307及び配列番号308、
配列番号309、配列番号310及び配列番号308、
配列番号311、配列番号312及び配列番号313、
配列番号314、配列番号315及び配列番号316、
配列番号317、配列番号318及び配列番号316、
配列番号319、配列番号320及び配列番号321、
配列番号322、配列番号323及び配列番号324、又は
配列番号325、配列番号326及び配列番号324というアミノ酸配列と少なくとも90%(例えば、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%)の同一性を有する。
幾つかの実施形態において、上記HCDR1、HCDR2及びHCDR3はそれぞれ、
配列番号303、配列番号304及び配列番号305、
配列番号306、配列番号307及び配列番号308、
配列番号309、配列番号310及び配列番号308、
配列番号311、配列番号312及び配列番号313、
配列番号314、配列番号315及び配列番号316、
配列番号317、配列番号318及び配列番号316、
配列番号319、配列番号320及び配列番号321、
配列番号322、配列番号323及び配列番号324、又は
配列番号325、配列番号326及び配列番号324というアミノ酸配列と同じである。
ある実施形態において、上記ポリペプチドのアミノ酸配列は、配列番号284、配列番号286又は配列番号289に示されるアミノ酸配列と少なくとも85%(例えば少なくとも86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%)の同一性を有する。特定の実施形態において、上記ポリペプチドのアミノ酸配列は、配列番号284、配列番号286又は配列番号289に示されるアミノ酸配列と同じである。
幾つかの実施形態において、示されるポリペプチドはナノ抗体である。
用語
本明細書で使用される幾つかの用語は、特定の実施例を説明する目的にのみ使用され、限定されるものではない。
本明細書の「1種」又は「このような」という用語は、文脈で別途明確に示されていない限り、複数形を含むと理解されるべきである。
文脈で別途要求されていない限り、本明細書の「含む」及び「含む」の変形などの用語は、例えば指定された全体若しくはステップ又は全体若しくはステップの組み合わせを含むが、任意の他の全体若しくはステップ又は全体若しくはステップの組み合わせを排除するものではないことを意味する。本明細書の「含む」という用語は、「含有」又は「含まれる」という用語で代替することができる。
本明細書の「……からなる」という用語は、特許請求の範囲の要素で指定されていない任意の要素、ステップ又は成分を除外する。本明細書の「から本質的になる」という用語は、特許請求の範囲の基本的及び新規な特徴に実質的に影響を与えない要素又はステップを除外しない。「含む」、「含有」、「含まれる」及び「有する」という任意の用語は、いつでも本発明の一態様又は実施例の文脈で使用される場合、幾つかの実施例では、本発明の範囲を変更するために、「……からなる」又は「主に……で構成される」に置き換えることができる。
本明細書で使用される多くの参照要素間の接続詞「及び/又は」は、別個及び組み合わせを含むオプションとして理解される。例えば、2つの要素が「及び/又は」によって接続される場合、第1のオプションは、第1の要素に第2の要素の適用範囲がないことを指す。第2のオプションは、第1の要素がない場合における第2の要素の適用範囲を指す。第3のオプションは、第1及び第2の要素の両方が有する適用範囲を指す。これらのオプションの何れか1つでも、この意味に含まれると理解されているため、本明細書で使用される「及び/又は」という用語の要件を満たす。複数のオプションの同時適用性もこの意味に含まれると理解されているため、「及び/又は」という用語の要件を満たす。
1つのリストでは、特に説明されていない限り、当該リストの各個別の要素及び当該リストの各組み合わせは何れも、個別の実施例であると理解されるべきである。例えば、「A、B又はC」として示される実施例のリストは、実施例「A」、「B」、「C」、「A又はB」、「A又はC」、「B又はC」或いは「A、B又はC」を含むと解釈されるべきである。
本明細書で使用される「抗原」という用語は、抗体、B細胞又はT細胞によって認識できる物質である。本明細書の「腫瘍関連抗原」又は「TAA」という用語は、がん細胞(例えば、腫瘍細胞)によって発現されるタンパク質又はポリペプチド抗原を指す。例えば、TAAは、がん細胞(例えば、腫瘍細胞)の1種又は複数種の表面タンパク質又はポリペプチド、核タンパク質又は糖タンパク質又はその断片であってもよい。例示的なTAAsは、結腸がん抗原19.9、胃がんムチン、抗原4.2、糖タンパク質A33(gpA33)、ADAM-9、胃がん抗原AH6、ALCAM、悪性ヒトリンパ球抗原APO-1、がん抗原B1、B7H3、β-カテニン、ALEB/LEY血液型、バーキットリンパ腫抗原-38.13、結腸腺がん抗原C14、卵巣がん抗原CA125、カルボキシペプチダーゼM、CD5、CD19、CD20、CD22、CD23、CD25、CD27、CD30、CD33、CD36、CD45、CD46、CD52、CD79a/CD79b、CD103、CD317、CDK4、がん胎児性抗原(CEA)、CEACAM5、CEACAM6、C017-iA、CO-43(LEB血液型)、CO-514(LEA血液型)、CTA-1、CTLA4、サイトケラチン8、抗原D1.1、抗原D156-22、DR5、Eiシリーズ(B血液型)、EGFR(上皮成長因子受容体)、アドレナリン受容体A2(EphA2)、ErbB1、ErbB3、ErbB4、GAGE-1、GAGE-2、GD2/GD3/GM2、肺腺がん抗原F3、抗原FC10.2、G49、ガングリオシドGD2、ガングリオシドGD3、ガングリオシドGM2、ガングリオシドGM3、GD2、GD3、GICA19-9、GM2、gpOO、グルカゴン-3(GPC3)、ヒト白血病T細胞抗原Gp37、黒色腫抗原gp75、GPA33、HER2抗原(例えば、pi85HER2)、ヒト乳脂肪球(HMFG)、ヒトパピローマウイルスE6/ヒトパピローマウイルス-E7、高分子量黒色腫抗原(HMWMAA)、I抗原(分化抗原)I(Ma)、インテグリンα-V-β-6インテグリンP6(ITGB6)、インターロイキン-13受容体a2(IL13Rα2)、JAM-3、KID3、KID31、KS1/4汎がん抗原、ヒト肺がん抗原L6とL20、LEA、LUCA-2、Mi:22:25:8、M18、M39、MAGE-1、MAGE-3、MART、MUC-1、MUM-1、Myl、N-アセチルグルコサミン転移酵素、ネオ糖タンパク質、NS-10、OFA-1、OFA-2、オンコスタチンM、P15、黒色腫関連抗原P97、多結晶形上皮ムチン(PEM)、多結晶形上皮ムチン抗原(PEMA)、PIPA、前立腺特異抗原(PSA)、前立腺特異的膜抗原(PSMA)、前立腺酸性ホスフェート、R24、RORi、スフィンゴ脂質、SSEA-1、SSEA-3、SSEA-4、sTn、T細胞受容体由来ペプチド、T5A7、TAG-72、TL5(血液型A)、TNF-α受容体、TNF-B受容体、TNF-y受容体、TRA-1-85(血液型H)、トランスフェリン受容体、腫瘍特異的移植抗原(TSTA)、がん胎児抗原-α-フェトプロテイン(AFP)、VEGF、VEGFR、VEP8、VEP9、VIM-D5、及びYハプテン、Leyを含むが、これらに限定されない。幾つかの実施形態において、TAAは、CEA、GPC3、MUC-1、EpCAM、HER受容体、PEM、Caludi6、Cluadi-18.2、メソテリン、A33、G250、炭水化合物抗原Ley、Lex、Leb、PSMA、TAG-72、STEAP1、CD166、CD24、CD44、E-cadherin、SPARC、ErbB2、ErbB3、MUC1、LMP2、idiotype、HPVE6&E7、EGFR、EGFRvIII、HER-2/neu、MAGEA3、NY-ESO-1、GD2、PSMA、PCSA、PSA、MelanA/MART1、CD19、CD20、CD22、CD33、CD5、CD70、又はBCMAである。幾つかの実施形態において、上記TAAは非腫瘍がん細胞にある。他の実施形態において、上記TAAは腫瘍細胞にある。
タンパク質、ペプチド及びポリペプチドの定義は、当該分野で周知である。本明細書で使用される「タンパク質」という用語は、「ペプチド」又は「ポリペプチド」という用語と同じ意味を有し、線状に配列されると共に、隣接するアミノ酸残基のカルボキシ基とアミノ基の間のペプチド結合によって連結されたアミノ酸鎖を指すと理解されている。従って、ポリペプチドという用語は、タンパク質の全長アミノ酸配列、又はその断片を指してもよい。
本明細書で使用される「T細胞エンゲージャー」又は「TE」という用語は、1つ、2つ又はそれ以上のエピトープなどのエピトープに結合できる分子(例えば、抗体)を指す。多くの実施形態において、上記T細胞エンゲージャーは、T細胞上の表面抗原及びTAAに結合することができる。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャーは、T細胞上の表面抗原及び少なくとも2つのTAAエピトープに結合することができる。ある実施形態において、上記少なくとも2つのエピトープはTAAにある。幾つかの実施形態において、上記T細胞エンゲージャーは、T細胞上の表面抗原及び少なくとも2つのTAAsに結合することができる。以下に限定されず、例示的なT細胞上の表面抗原は、CD2、CD3、VLA-1、CD8、CD4、CCR6、CXCR5、CD25、CD31、CD45RO、CD197、CD127、CD38、CD27、CD196、CD277又はCXCR3を含むことができる。多くの場合では、「BiTE」、「T細胞エンゲージャー」及び「TE」という用語は、互換可能に使用される。
本明細書で使用される「保存的アミノ酸置換」又は「保存的置換」という用語は、BLOSUM62において0以上の値を有するアミノ酸置換を指す。
本明細書で使用される「高度保存的アミノ酸置換」又は「高度保存的置換」という用語は、BLOSUM62において少なくとも1(例えば、少なくとも2)の値を有するアミノ酸置換を指す。
本明細書で使用される「発現ベクター」という用語は、複製可能な核酸に関し、発現ベクターが適切な発現宿主細胞に形質転換される場合、上記核酸から1種又は複数種のタンパク質を発現することができる。本明細書で使用される「プロモーター」という用語は、RNAポリメラーゼが結合して遺伝子の転写を開始するDNA領域を指す。本明細書で使用される「操作可能に連結される」という用語は、核酸が、それに連結された要素(例えば、プロモーター)の制御下で核酸を発現するような方法でベクターなどの組換えポリヌクレオチド内に位置付けることを意味する。本明細書で使用される「選択可能な標識要素」という用語は、手動による選択に適した特性を与える要素である。選択可能な標識要素は、陰性又は陽性の選択標識であってもよい。
本明細書で使用される「エクスビボ」という用語は、自然条件への変化が最小限である、生体外の人工環境において細胞又は組織内或いは細胞又は組織上で行われる方法を指す。本明細書で使用される「インビボ」という用語は、正常、完全な状態の生体で行われる方法を指す。本明細書で使用される「インビトロ」という用語は、通常の生物学的環境から単離された生体成分を使用して行われる方法を指す。
本明細書で使用される「融合タンパク質」という用語は、合成、半合成又は組換えの単一タンパク質分子を指す。融合タンパク質は、共有結合(例えば、ペプチド結合)を介して連結する2種又はそれ以上の異なるタンパク質及び/又はポリペプチドの全て又は一部を含むことができる。
本明細書で使用される「配列同一性」という用語は、2つのヌクレオチド配列又は2つのアミノ酸配列が、最大同一性レベルに達するために配列アライメントを行う時、同じ位置で同じ残基を有する程度を百分率で表したものを指す。配列のアライメント及び比較では、通常、1つの配列を参照配列として指定し、テスト配列を当該参照配列と比較する。参照配列とテスト配列の間の配列同一性は、参照配列の全長にわたる位置の百分率として表され、ここで、参照配列とテスト配列は、参照配列とテスト配列に対するアライメントを行う時、最大レベルの配列同一性を得るために、同じヌクレオチド又はアミノ酸を共有する。例えば、アライメントが最大同一性レベルに達する場合、テスト配列が参照配列の全長にわたって同じ位置の70%で同じヌクレオチド又はアミノ酸残基を有する時、2つの配列が70%の配列同一性を有すると見なされる。
当業者は、最大限の同一性を得るために、適切なアライメント方法又はアルゴリズムを使用して容易に配列アライメントを行うことができる。幾つかの場合では、アライメントは、最大限の同一性を提供するために、導入されたギャップを含むことができる。例には、Smith&Waterman、Adv.Appl.Math.2:482(1981)の局所相同性アルゴリズム、Needleman&Wunsch、J.Mol.Biol.48:443(1970)の相同性アライメントアルゴリズム、Pearson&Lipman、Proc.Nat’l.Acad.Sci.USA 85:2444(1988)の類似性検索方法、これらのアルゴリズムのコンピュータ化された実装(GAP、BESTFIT、FASTA、and TFASTA in the Wisconsin Genetics Software Package、Genetics Computer Group、575 Science Dr.、Madison、Wis.)、及び目視検査(一般に、Ausubel et al.、Current Protocols in Molecular Biologyを参照)が含まれる。
配列比較アルゴリズムを使用する場合、テスト配列と参照配列はコンピューターに入力され、必要に応じて後続の座標を指定すると共に、アルゴリズムプログラムのパラメータを指定する。配列比較アルゴリズムは、指定されたプログラムパラメータに基づいて、参照配列に対するテスト配列の配列同一性の百分率を計算する。配列同一性百分率を決定するための一般的なツールは、米国国立衛生研究所の国立生物技術情報センターの国立医学ライブラリから得られたタンパク質の基本的なローカルアラインメント検索ツール(BLASTP)である。(Altschul et al.、1990)
本明細書で使用される「対象」又は「患者」という用語は、哺乳動物(例えば、ヒト)を指す。幾つかの実施形態において、上記対象は哺乳動物である。幾つかの実施形態において、上記対象は、イヌ、ネコ、マウス、ラット、ハムスター、モルモット、ウマ、ブタ、ヒツジ、ウシ、クロウマ、マカク、カニクイザル及びヒトから選ばれる哺乳動物である。幾つかの実施形態において、上記対象は霊長類動物である。幾つかの実施形態において、上記対象はヒトである。
本明細書で使用される「治療有効量」、「有効量」又は「有効用量」という用語は、所望の治療効果(例えば、生理反応又は病状などの治療、治癒、抑制又は改善)を達成するために必要な用量及び時間の有効量を指す。1回の投与量で必ずしも完全な治療効果を得るわけではなく、一連の投与後にのみ完全な治療効果を得ることができる。従って、治療有効量を1回又は複数回投与することができる。治療有効量は、哺乳動物の病態、年齢、性別及び体重、投与方法、並びに個体において所望の反応を誘発する治療薬又は治療薬の組み合わせの能力などの要因に応じて変化することができる。
当業者は、本明細書により提供されるガイダンス及び当該分野で知られている他の方法を使用して、投与される薬剤の有効量を決定することができる。関連する要因は、所定の試薬、薬物製剤、投与経路、疾患又は病状の種類、治療を受ける対象の身元(例えば、年齢、性別、体重)又は宿主などを含む。例えば、適切な用量は、1回の治療において、約0.001mg/kg~約100mg/kg、約0.01mg/kg~約100mg/kg、約0.01mg/kg~約10mg/kg、約0.01mg/kg~約1mg/kg体重であってもよい。特定の試薬の用量、対象及び疾患の決定は、完全に当業者の能力の範囲内である。好ましくは、上記用量は、副作用を引き起こさないか、又はそれを最小限に抑える。
所望の反応又は所望の結果は、細胞レベル、組織レベル又は臨床結果の影響を含む。従って、「治療有効量」又はその同義語は、それが適用される文脈に依存する。例えば、幾つかの実施形態において、当該組成物を投与せずに得られる反応と比較して、当該組成物の量は、治療による反応を得るのに十分である。他の実施形態において、対照群と比較して、これは対象において有益な又は望ましい結果を引き起こす量である。本明細書で定義されるように、本開示の組成物の治療有効量は、当業者が当該分野で知られている従来の方法によって容易に決定することができる。投与計画及び投与経路は、最適な治療反応を提供するために調整することができる。
本明細書で使用される「治療」という用語は、本明細書に列挙される特定の適応症などの疾患、病理学的状態又は病状の改善、寛解、安定化(即ち、悪化せず)、予防又は治療を目的とする患者に対する医学的管理を指す。当該用語は、積極療法(疾患、病理学的状態又は障害の改善を目的とする治療)、原因療法(関連する疾患、病理学的状態又は病状の原因を目的とする治療)、寛解療法(症状を寛解するために設計される治療)、予防的療法(関連する疾患、病理学的状態又は病状の進行を最小限に抑えるか、又は部分若しくは完全に抑えることを目的とする治療)、及び支持療法(別の治療を補完するための治療)を含む。治療は、検出可能であるかどうかにかかわらず、疾患又は病状の程度の軽減、疾患又は病状の伝播の防止、疾患又は病状の進行の遅延又は遅らせ、疾患又は病状の改善又は寛解、及び寛解(部分寛解又は完全寛解にかかわらず)を更に含む。「治療」は、治療を受けなかった予想される生存期間と比較して生存期間を延長することを指す場合もある。治療を必要とする者は、病状を患っている者、及び病状を患いやすい者或いは病状の予防を必要とする者を含む。
本明細書で使用される疾患又は病状の「改善」又は「緩和」という用語は、治療無しの程度又は治療経過と比較して、上記疾患、病状又は病状の程度及び/又は望ましくない臨床症状の軽減及び/又は進行期間の遅らせ又は遅延を指す。
本明細書で使用される「ベクター」という用語は、インビトロ、エクスビボ又はインビボで核酸配列又は遺伝子を細胞に導入するために使用できる核酸分子を指す。
本発明は、以下の実施形態を更に提供する。
実施形態1はTリンパ球であり、
a)HER2及びIL13Rα2に結合できる二重特異性CARをコードする配列を含むポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAAに結合できるBiTEをコードする配列を含むポリヌクレオチド、又は
b)HER2及びIL13Rα2に結合できる二重特異性CARとCD3及びTAAに結合できるBiTEとの融合タンパク質をコードする配列を含むポリヌクレオチドを含む。
実施形態2は実施形態1に記載のTリンパ球であり、ここで、上記Tリンパ球は、上記二重特異性CARをコードする配列を含むポリヌクレオチド、並びに上記BiTEをコードする配列を含むポリヌクレオチドを含む。
実施形態3は実施形態1に記載のTリンパ球であり、ここで、上記Tリンパ球は、上記二重特異性CARと上記BiTEとの融合タンパク質をコードする配列を含むポリヌクレオチドを含む。
実施形態4は実施形態1~3の何れか一項に記載のTリンパ球であり、ここで、上記二重特異性CARは、リンカー配列を介してHER2-結合単鎖可変断片(scFv)に連結するIL13変異タンパク質を含む。
実施形態5は実施形態4に記載のTリンパ球であり、ここで、上記IL13変異タンパク質は、配列番号1に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
実施形態6は実施形態4に記載のTリンパ球であり、ここで、上記IL13変異タンパク質は、配列番号1に示されるアミノ酸配列に対して、約1~12個のアミノ酸置換を含む。
実施形態7は実施形態4に記載のTリンパ球であり、ここで、上記IL13変異タンパク質は、配列番号1に示されるアミノ酸配列を含む。
実施形態8は実施形態1~7の何れか一項に記載のTリンパ球であり、ここで、上記HER2-結合scFvは、配列番号2、3又は4に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせと少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
実施形態9は実施形態8に記載のTリンパ球であり、ここで、上記HER2-結合scFvは、配列番号4に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
実施形態10は実施形態1~7の何れか一項に記載のTリンパ球であり、ここで、上記HER2-結合scFvは、配列番号2、3又は4に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~25個のアミノ酸置換を含む。
実施形態11は実施形態10に記載のTリンパ球であり、ここで、上記HER2-結合scFvは、配列番号4に示されるアミノ酸配列に対して、約1~25個のアミノ酸置換を含む。
実施形態12は実施形態1~7の何れか一項に記載のTリンパ球であり、ここで、上記HER2-結合scFvは、配列番号2、3又は4に示されるアミノ酸配列を含む。
実施形態13は実施形態12に記載のTリンパ球であり、ここで、上記HER2-結合scFvは、配列番号4に示されるアミノ酸配列を含む。
実施形態14は実施形態6、10又は11に記載のTリンパ球であり、ここで、上記アミノ酸置換は保存的置換である。
実施形態15は実施形態6、10又は11に記載のTリンパ球であり、ここで、上記アミノ酸置換は高度保存的置換である。
実施形態16は実施形態1~15の何れか一項に記載のTリンパ球であり、ここで、上記二重特異性CARは、
a)CD8αシグナルペプチド、
b)CD8αヒンジ、
c)CD28膜貫通ドメイン、
d)4-1BB共刺激ドメイン、
e)CD3ζシグナルドメイン、
又はその組み合わせを更に含む。
実施形態17は実施形態16に記載のTリンパ球であり、ここで、
a)上記リンカーは、配列番号5に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
b)上記CD8αシグナルペプチドは、配列番号6に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
c)上記CD8αヒンジは、配列番号7に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
d)上記CD28膜貫通ドメインは、配列番号8に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
e)上記4-1BB共刺激ドメインは、配列番号9に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、又は
f)上記CD3ζシグナルドメインは、配列番号10に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
又はその組み合わせである。
実施形態18は実施形態16に記載のTリンパ球であり、ここで、
a)上記リンカーは、配列番号5に示されるアミノ酸配列に対して、1又は2個のアミノ酸置換を含み、
b)上記CD8αシグナルペプチドは、配列番号6に示されるアミノ酸配列に対して、1又は2個のアミノ酸置換を含み、
c)上記CD8αヒンジは、配列番号7に示されるアミノ酸配列に対して、約1~5個のアミノ酸置換を含み、
d)上記CD28膜貫通ドメインは、配列番号8に示されるアミノ酸配列に対して、約1~3個のアミノ酸置換を含み、
e)上記4-1BB共刺激ドメインは、配列番号9に示されるアミノ酸配列に対して、約1~5個のアミノ酸置換を含み、又は
f)上記CD3ζシグナルドメインは、配列番号10に示されるアミノ酸配列に対して、約1~12個のアミノ酸置換を含み、
又はその組み合わせである。
実施形態19は実施形態16に記載のTリンパ球であり、ここで、
a)上記リンカーは、配列番号5に示されるアミノ酸配列を含み、
b)上記CD8αシグナルペプチドは、配列番号6に示されるアミノ酸配列を含み、
c)上記CD8αヒンジは、配列番号7に示されるアミノ酸配列を含み、
d)上記CD28膜貫通ドメインは、配列番号8に示されるアミノ酸配列を含み、
e)上記4-1BB共刺激ドメインは、配列番号9に示されるアミノ酸配列を含み、又は
f)上記CD3ζシグナルドメインは、配列番号10に示されるアミノ酸配列を含み、
又はその組み合わせである。
実施形態20は実施形態1~19の何れか一項に記載のTリンパ球であり、ここで、上記二重特異性CARは、配列番号11、12又は13に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせと少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
実施形態21は実施形態1~19の何れか一項に記載のTリンパ球であり、ここで、上記二重特異性CARは、配列番号11、12又は13に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~60個のアミノ酸置換を含む。
実施形態22は実施形態1~19の何れか一項に記載のTリンパ球であり、ここで、上記二重特異性CARは、配列番号11、12又は13に示されるアミノ酸配列を含む。
実施形態23は実施形態1~22の何れか一項に記載のTリンパ球であり、ここで、上記Tリンパ球は上記二重特異性CARを発現する。
実施形態24は実施形態1~23の何れか一項に記載のTリンパ球であり、ここで、上記BiTEはCD3-結合単鎖可変断片(scFv)を含む。
実施形態25は実施形態24に記載のTリンパ球であり、ここで、上記CD3-結合scFvは、配列番号14に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
実施形態26は実施形態24に記載のTリンパ球であり、ここで、上記CD3-結合scFvは、配列番号14に示されるアミノ酸配列に対して、約1~25個のアミノ酸置換を含む。
実施形態27は実施形態24に記載のTリンパ球であり、ここで、上記CD3-結合scFvは、配列番号14に示されるアミノ酸配列を含む。
実施形態28は実施形態1~27の何れか一項に記載のTリンパ球であり、ここで、上記TAAは上皮成長因子受容体(EGFR)抗原である。
実施形態29は実施形態1~27の何れか一項に記載のTリンパ球であり、ここで、上記TAAはEGFRvIII抗原である。
実施形態30は実施形態28又は29に記載のTリンパ球であり、ここで、上記BiTEは、
a)GGGGS(配列番号18)を含むリンカー配列を介してCD3-結合scFvに連結する少なくとも1つのEGFR-結合ナノ抗体、又は
b)GGGGS(配列番号18)を含むリンカー配列を介してCD3-結合scFvに連結する少なくとも1つのEGFRvIII-結合ナノ抗体を含む。
実施形態31は実施形態30に記載のTリンパ球であり、ここで、上記BiTEは、
a)少なくとも2つのEGFR-結合ナノ抗体、
b)少なくとも2つのEGFRvIII-結合ナノ抗体、又は
c)少なくとも1つのEGFR-結合ナノ抗体及び少なくとも1つのEGFRvIII-結合ナノ抗体を含む。
実施形態32は実施形態30又は31に記載のTリンパ球であり、ここで、
a)上記少なくとも1つのEGFR-結合ナノ抗体は、配列番号15、16又は17に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせと少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、又は
b)上記少なくとも1つのEGFRvIII-結合ナノ抗体は、配列番号15、16又は17に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせと少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
実施形態33は実施形態30又は31に記載のTリンパ球であり、ここで、
a)上記少なくとも1つのEGFR-結合ナノ抗体は、配列番号15、16又は17に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~12個のアミノ酸置換のアミノ酸配列を含み、又は
b)上記少なくとも1つのEGFRvIII-結合ナノ抗体は、配列番号15、16又は17に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~12個のアミノ酸置換のアミノ酸配列を含む。
実施形態34は実施形態30又は31に記載のTリンパ球であり、ここで、
a)上記少なくとも1つのEGFR-結合ナノ抗体は、配列番号15、16又は17に示されるアミノ酸配列を含み、又は
b)上記少なくとも1つのEGFRvIII-結合ナノ抗体は、配列番号15、16又は17に示されるアミノ酸配列を含む。
実施形態35は実施形態29~34の何れか一項に記載のTリンパ球であり、ここで、上記BiTEはシグナルペプチド及び6×Hisタグ配列(配列番号20)を更に含む。
実施形態36は実施形態35に記載のTリンパ球であり、ここで、上記シグナルペプチドは、配列番号19に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
実施形態37は実施形態35に記載のTリンパ球であり、ここで、上記シグナルペプチドは、配列番号19に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
実施形態38は実施形態35に記載のTリンパ球であり、ここで、上記シグナルペプチドは、配列番号19に示されるアミノ酸配列に対して、約1又は2個のアミノ酸置換を含む。
実施形態39は実施形態35に記載のTリンパ球であり、ここで、上記シグナルペプチドは、配列番号19に示されるアミノ酸配列を含む。
実施形態40は実施形態29~39の何れか一項に記載のTリンパ球であり、ここで、上記BiTEは、配列番号21、22、23、24、25、26又は27に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
実施形態41は実施形態29~39の何れか一項に記載のTリンパ球であり、ここで、上記BiTEは、配列番号21、22又は23に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~40個のアミノ酸置換を含む。
実施形態42は実施形態29~39の何れか一項に記載のTリンパ球であり、ここで、上記BiTEは、配列番号24、25、26又は27に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~55個のアミノ酸置換を含む。
実施形態43は実施形態29~39の何れか一項に記載のTリンパ球であり、ここで、上記BiTEは、配列番号21、22、23、24、25、26又は27に示されるアミノ酸配列を含む。
実施形態44は実施形態29に記載のTリンパ球であり、ここで、上記BiTEは、
a)GGGGS(配列番号16)を含むリンカー配列を介してCD3-結合scFvに連結するEGFR抗体、又は
b)GGGGS(配列番号16)を含むリンカー配列を介してCD3-結合scFvに連結するEGFRvIII抗体を含む。
実施形態45は実施形態44に記載のTリンパ球であり、ここで、
a)上記EGFR抗体は、配列番号29に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、又は
b)上記EGFRvIII抗体は、配列番号29に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
実施形態46は実施形態44に記載のTリンパ球であり、ここで、
a)上記EGFR抗体は、配列番号29に示されるアミノ酸配列に対して、約1~25個のアミノ酸置換を含み、又は
b)上記EGFRvIII抗体は、配列番号29に示されるアミノ酸配列に対して、約1~25個のアミノ酸置換を含む。
実施形態47は実施形態44に記載のTリンパ球であり、ここで、
a)上記EGFR抗体は、配列番号29に示されるアミノ酸配列を含み、又は
b)上記EGFRvIII抗体は、配列番号29に示されるアミノ酸配列を含む。
実施形態48は実施形態1~47の何れか一項に記載のTリンパ球であり、ここで、上記Tリンパ球は上記BiTEを分泌する。
実施形態49は実施形態3~48の何れか一項に記載のTリンパ球であり、ここで、上記融合タンパク質は自己切断T2Aペプチド(配列番号28)を更に含む。
実施形態50は実施形態3~49の何れか一項に記載のTリンパ球であり、ここで、上記融合タンパク質は、配列番号31、32、33、34、35、36、37又は38に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせと少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
実施形態51は実施形態3~49の何れか一項に記載のTリンパ球であり、ここで、上記融合タンパク質は、配列番号31、32、33、34、35、36、37又は38に示されるアミノ酸配列、又はその組み合わせに対して、約1~100個のアミノ酸置換を含む。
実施形態52は実施形態51に記載のTリンパ球であり、ここで、上記融合タンパク質は、配列番号37に示されるアミノ酸配列に対して、約1~100個のアミノ酸置換を含む。
実施形態53は実施形態3~49の何れか一項に記載のTリンパ球であり、ここで、上記融合タンパク質は、配列番号31、32、33、34、35、36、37又は38に示されるアミノ酸配列を含む。
実施形態54は実施形態53に記載のTリンパ球であり、ここで、上記融合タンパク質は、配列番号37に示されるアミノ酸配列を含む。
実施形態55は、HER2及びIL13Rα2に結合できる二重特異性キメラ抗原受容体(CAR)とCD3及びTAAに結合できるBiTEとの融合タンパク質である。
実施形態56は、実施形態55に記載の融合タンパク質をコードする配列を含むポリヌクレオチドである。
実施形態57は、実施形態56に記載のポリヌクレオチドを含む発現ベクターである。
実施形態58は、実施形態51に記載のポリヌクレオチド又は実施形態57に記載の発現ベクターを含む宿主細胞である。
実施形態59はTリンパ球を含む組成物であり、ここで、少なくとも一部のリンパ球は、
a)HER2及びIL13Rα2に結合できる二重特異性キメラ抗原受容体(CAR)をコードする配列を含むポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAAに結合できるBiTEをコードする配列を含むポリヌクレオチド、又は
b)HER2及びIL13Rα2に結合できる二重特異性CARとCD3及びTAAに結合できるBiTEとの融合タンパク質をコードする配列を含むポリヌクレオチドを含む。
実施形態60は実施形態59に記載の組成物であり、約2%、約5%又は約10%のジメチルスルホキシド(DMSO)を含み、且つ実質的に血清を含まない凍結保存媒体を更に含む。
実施形態61は、保存用バイアルにおける実施形態59又は60に記載の組成物である。
実施形態62は、実施形態59又は60に記載の組成物及び薬学的に許容されるベクターを含む医薬組成物である。
実施形態63は、実施形態62に記載の医薬組成物を含むコンテナ及び任意選択的な使用説明書を含む試薬キットである。
実施形態64は、必要とする対象の膠芽腫を治療するための薬物の調製における、実施形態59又は60に記載の組成物又は実施形態57に記載の医薬組成物の用途である。
実施形態65は必要とする対象のがんを治療する方法であり、有効用量のTリンパ球を対象に投与することを含み、ここで少なくとも一部の上記Tリンパ球は、
a)HER2及びIL13Rα2に結合できる二重特異性キメラ抗原受容体(CAR)をコードする配列を含むポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAAに結合できるBiTEをコードする配列を含むポリヌクレオチド、又は
b)HER2及びIL13Rα2に結合できる二重特異性CARとCD3及びTAAに結合できるBiTEとの融合タンパク質をコードする配列を含むポリヌクレオチドを含む。
実施形態66は必要とする対象の膠芽腫を治療する方法であり、有効用量のTリンパ球を対象に投与することを含み、ここで少なくとも一部の上記Tリンパ球は、
a)HER2及びIL13Rα2に結合できる二重特異性キメラ抗原受容体(CAR)をコードする配列を含むポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAAに結合できるBiTEをコードする配列を含むポリヌクレオチド、又は
b)HER2及びIL13Rα2に結合できる二重特異性CARとCD3及びTAAに結合できるBiTEとの融合タンパク質をコードする配列を含むポリヌクレオチドを含む。
実施形態67は実施形態65又は66に記載の方法であり、ここで、上記Tリンパ球は同種異系Tリンパ球である。
実施形態68は実施形態65~67の何れか一項に記載の方法であり、ここで、少なくとも10%の上記Tリンパ球は上記二重特異性CAR及び上記BiTEを発現する。
実施形態69は実施形態68に記載の方法であり、ここで、約15~75%の上記Tリンパ球は上記二重特異性CAR及び上記BiTEを発現する。
実施形態70は実施形態65~69の何れか一項に記載の方法であり、ここで、上記Tリンパ球は単回静脈内注入によって投与される。
実施形態71は実施形態65~69の何れか一項に記載の方法であり、ここで、上記Tリンパ球は2回又は複数回の静脈内注入によって投与される。
実施形態72は実施形態65~71の何れか一項に記載の方法であり、Tリンパ球の投与前に対象に対して化学療法を行うことを更に含む。
実施形態73は実施形態65~72の何れか一項に記載の方法であり、ここで、上記対象は18歳以上である。
実施形態74は実施形態65~73の何れか一項に記載の方法であり、ここで、上記対象は新たに膠芽腫と診断される。
実施形態75は実施形態65~73の何れか一項に記載の方法であり、ここで、上記対象は、以前の膠芽腫治療から再発したか、又は治療に耐性である。
実施形態76は実施形態65~75の何れか一項に記載の方法であり、ここで、上記対象はヒト患者である。
実施形態77は、T細胞媒介性がん細胞の溶解を誘導する方法であり、上記がん細胞を有効用量のTリンパ球と接触させることを含み、ここで少なくとも一部の上記Tリンパ球は、
a)HER2及びIL13Rα2に結合できる二重特異性キメラ抗原受容体(CAR)をコードする配列を含むポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含むポリヌクレオチド、又は
b)HER2及びIL13Rα2に結合できる二重特異性CARとCD3及びTAAに結合できるBiTEとの融合タンパク質をコードする配列を含むポリヌクレオチドを含む。
実施形態78は、T細胞媒介性膠芽腫細胞の溶解を誘導する方法であり、上記膠芽腫を有効用量のTリンパ球と接触させることを含み、ここで少なくとも一部の上記Tリンパ球は、
a)HER2及びIL13Rα2に結合できる二重特異性キメラ抗原受容体(CAR)をコードする配列を含むポリヌクレオチド、並びにCD3及びTAAに結合できるT細胞エンゲージャー(TE又はBiTE)をコードする配列を含むポリヌクレオチド、又は
b)HER2及びIL13Rα2に結合できる二重特異性CARとCD3及びTAAに結合できるBiTEとの融合タンパク質をコードする配列を含むポリヌクレオチドを含む。
実施形態79は実施形態78に記載の方法であり、ここで膠芽腫細胞は対象内にあり、上記膠芽腫細胞を有効用量のT細胞と接触させることは、有効用量のTリンパ球を対象に投与することによって実施される。
実施形態80は、がん細胞表面に発現する2つの異なる抗原に結合できる二重特異性CARとCD3及びTAAに結合できるBiTEとの融合タンパク質をコードする配列を含むポリヌクレオチドを含むTリンパ球である。
実施形態81は、がん細胞表面に発現する2つの異なる抗原に結合できる二重特異性キメラ抗原受容体(CAR)並びにCD3及びTAAに結合できるBiTEを含む融合タンパク質である。
実施形態82は、実施形態81に記載の融合タンパク質をコードする配列を含むポリヌクレオチドである。
実施形態83は、実施形態82に記載のポリヌクレオチドを含む発現ベクターである。
実施形態84は、実施形態82に記載のポリヌクレオチド又は実施形態83に記載の発現ベクターを含む宿主細胞である。
実施形態85は、Tリンパ球を含む組成物であり、ここで少なくとも一部の上記Tリンパ球は、がん細胞表面に発現する2つの異なる抗原に結合できる二重特異性キメラ抗原受容体(CAR)とCD3及びTAAに結合できるBiTEとの融合タンパク質をコードする配列を含むポリヌクレオチドを含む。
実施形態86は、実施形態85に記載の組成物及び薬学的に許容されるベクターを含む医薬組成物である。
実施形態87は、実施形態86に記載の医薬組成物を含むコンテナ及び任意選択的な使用説明書を含む試薬キットである。
実施形態88は、必要とする対象の腫瘍を治療するための薬物の調製における、実施形態85に記載の組成物又は実施形態86に記載の医薬組成物の用途である。
実施形態89は、必要とする対象の腫瘍を治療する方法であり、有効用量のTリンパ球を対象に投与することを含み、ここで少なくとも一部の上記Tリンパ球は、がん細胞表面に発現する2つの異なる抗原に結合できる二重特異性CARとCD3及びTAAに結合できるBiTEとの融合タンパク質をコードする配列を含むポリヌクレオチドを含む。
実施形態90は、T細胞媒介性腫瘍細胞の溶解を誘導する方法であり、上記腫瘍細胞を有効用量のTリンパ球と接触させることを含み、ここで少なくとも一部の上記Tリンパ球は、がん細胞表面に発現する2つの異なる抗原に結合できる二重特異性CARとCD3及びTAAに結合できるBiTEとの融合タンパク質をコードする配列を含むポリヌクレオチドを含む。
実施形態91は、実施形態80に記載のTリンパ球、実施形態81に記載の融合タンパク質、実施形態82に記載のポリヌクレオチド、実施形態83に記載の発現ベクター、実施形態84に記載の宿主細胞、実施形態85に記載の組成物、実施形態86に記載の医薬組成物、実施形態87に記載の試薬キット、実施形態88に記載の用途、又は実施形態89又は90に記載の方法であり、ここで上記腫瘍は血液腫瘍である。
実施形態92は、実施形態91に記載のTリンパ球、融合タンパク質、ポリヌクレオチド、発現ベクター、宿主細胞、組成物、医薬組成物、試薬キット、用途又は方法であり、ここで、上記二重特異性CARは、CD19、CD20、CD22、CD30、CD33、CD123、CD138、BCMA又はその組み合わせを標的とする。
実施形態93は、実施形態80に記載のTリンパ球、実施形態81に記載の融合タンパク質、実施形態82に記載のポリヌクレオチド、実施形態83に記載の発現ベクター、実施形態84に記載の宿主細胞、実施形態85に記載の組成物、実施形態86に記載の医薬組成物、実施形態87に記載の試薬キット、実施形態88に記載の用途、又は実施形態89又は90に記載の方法であり、ここで上記腫瘍は固形腫瘍である。
実施形態94は、実施形態93に記載のTリンパ球、融合タンパク質、ポリヌクレオチド、発現ベクター、宿主細胞、組成物、医薬組成物、試薬キット、用途又は方法であり、ここで、上記腫瘍は膠芽腫、乳がん又は肺がんである。
実施形態95は、実施形態94に記載のTリンパ球、融合タンパク質、ポリヌクレオチド、発現ベクター、宿主細胞、組成物、医薬組成物、試薬キット、用途又は方法であり、ここで、上記乳がんはHER2-陽性乳がんである。
実施形態96は、実施形態94に記載のTリンパ球、融合タンパク質、ポリヌクレオチド、発現ベクター、宿主細胞、組成物、医薬組成物、試薬キット、用途又は方法であり、ここで、上記肺がんは脳転移性肺がんである。
実施例
実施例1.材料及び方法
実施例で使用される材料は表5にまとめた。
ウイルスの製造
MNDU3プロモーター並びにウイルスT2A配列から単離されたCAR及びBiTE配列を含むポリヌクレオチドは、GENEWIZ、Inc.(Cambridge、MA)によって合成される。完全なポリヌクレオチド配列をレンチウイルスベクターSBILVTV(GENEWIZ、Inc.Cambridge、MAによって合成された第3世代の自社レンチウイルス転移ベクター)にクローニングした。操作マニュアルに従ってTransIT-VirusGEN(登録商標)トランスフェクション試薬(Mirus Bio、Madison、WI、Cat#MIR 6700)を使用して、CARベクター、包装ベクター、SBILVPK1、SBILVPK2及びSBILVPK3(GENEWIZ、Inc.Cambridge、MAによって合成された第3世代の自社レンチウイルス転移ベクター)をHEK293T細胞に同時トランスフェクションし、複製不活性レンチウイルスを生成した。トランスフェクションの48時間後にウイルス上清を収集し、0.45μmのフィルター(EMD Millipore、Burlington、MA、Cat#SE1M003M00)でろ過し、4℃、10,000×gで4時間遠心分離することによって濃縮した。ウイルス粒子を1.0mLの1×リン酸塩緩衝生理食塩水(PBS)に再懸濁し、分注して-80℃で保存した。
CAR-T細胞の製造
EasySepヒトT細胞単離試薬キット(STEMCELL Technologies、Vancouver、BC、Canada、Cat#17951)を使用して、陰性スクリーニングによって同意した健康な献血者(HemaCare、Los Angeles、CA)から得られた新鮮な末梢血白血球からヒトPan T細胞を単離した。Pan T細胞を抗CD3/CD28磁気ビーズで、1:1の比率で(Dynabeads、Gibco、Thermo Fisher Scientific、Inc.、Waltham、Cat#11132D)12ウェルプレートにおいて300U/mLのIL-2(PeproTech、Inc.、Rocky Hill、NJ、Cat#200-02)で活性化した。活性化の24時間後、レンチウイルスでT細胞を形質導入した。300U/mLのIL-2を補充した新鮮なX-VIVO(商標)15培地(Lonza Group、Basel、Switzerland、Cat#BE02-053Q)において、G-Rexプレートを使用してCAR T細胞培養物を8日増殖させた。G-REXプレートを使用して300U/mLのIL-2を8日間補充した15培地(Lonzaグループ、Basel、Switzerland、Cat#BE02-053Q)。形質導入後の8日目に、フローサイトメトリーでCAR発現を分析し、CAR-T細胞を収集して凍結保存培地(CryoStor(登録商標) CS10、STEMCELL technologies、Vancouver、BC、Canada、Cat#7930)に再懸濁し、分注して液体窒素に保存した。
細胞毒性試験
96ウェルプレートに20,000細胞/ウェルの濃度でルシフェラーゼを発現するGBM細胞を接種した。翌日、エフェクターとターゲット(E:T)との比が1:1、0.5:1、0.25:1又は0.125:1の比率でエフェクターCAR-T細胞を加え、又はCAR-T細胞の上清から収集したBiTEと形質導入されていないT細胞(UN)を1:1又は0.5:1のE:T比で同時に加えた。プレートを37℃で24時間インキュベートした。続いて、D-ホタルルシフェリンカリウム塩(PerkinElmer、Inc.、Waltham、MA、Cat#122799)をウェルに加え、マイクロプレートリーダー(Molecular Devices LLC、San Jose、CA)で蛍光を測定した。エフェクター細胞又はBiTEがない場合でインキュベートした標的細胞を使用し、自然死を測定すると共に、アッセイのベースラインを設定した。
リアルタイム細胞毒性試験では、RTCAプレート(ACEA Biosciences、San Diego、CA、Cat#6472451001)に20,000細胞/ウェルの濃度でGBM細胞を接種した。xCELLigence RTCA SP機器(ACEA Biosciences、San Diego、CA)を使用して細胞指数を細胞インピーダンスの尺度として記録した。翌日、1:1、0.5:1、0.25:1又は0.125:1のE:T比でエフェクターCAR-T細胞を加え、又は1:1又は0.5:1のE:T比でCAR-T細胞の上清から収集したBiTE及びUN T細胞を加えた。プレートをRTCA機器に取り付けて37℃で1~5日インキュベートした。
T細胞の活性化及び機能試験
96ウェルプレートに20,000細胞/ウェルの濃度でルシフェラーゼを発現するGBM細胞を接種した。翌日、1:1又は0.5:1のE:T比でJurkat(NFAT-ルシフェラーゼ)レポーター細胞(BPS Bioscience、Inc.、San Diego、CA、Cat#60621)及びCAR-T細胞の上清から収集したBiTEを加えた。24時間後、ONE-Step(商標)ルシフェラーゼ測定システム(BPS Bioscience、Inc.、San Diego、CA、Cat#60690-1)を使用してルシフェラーゼ活性を測定し、マイクロプレートリーダー(Molecular Devices LLC、San Jose、CA)で蛍光を測定した。
サイトカイン放出分析では、操作マニュアルに従ってGBM細胞株と共培養したエフェクター細胞又はBiTE/UN T細胞からの上清におけるIL2サイトカイン発現(R&D Systems、Minneapolis、MN、Cat#D2050)又はIFN-γ(R&D Systems、Minneapolis、MN、Cat#DIF50)を分析した。
フローサイトメトリー分析
GBM細胞株における標的関連抗原(TAA)の細胞表面発現を評価するために、anti-EGFR(BV711anti-ヒトEGFR、BioLegend、San Diego、CA、Cat#352919)、anti-Her2(BV421anti-ヒトCD340、BioLegend、San Diego、CA、Cat#324420)、anti-IL13R2a(APCanti-ヒトCD213a2、BioLegend、San Diego、CA、Cat#354405)という抗体クローンを使用した。T細胞の場合、BV421anti-ヒトCD3抗体(BioLegend、San Diego、CA、Cat#317344)、APCanti-ヒトCD8抗体(BioLegend、San Diego、CA、Cat#344722)、PEanti-ヒトCD4抗体(BioLegend、San Diego、CA、Cat#357404)という抗体を使用した。T細胞における細胞表面CAR発現を評価するために、FITCにより標識されたヒトIL-13Rα2タンパク質及びHisタグ(ACROBiosystems、Newark、DE、Cat#IL2-HF2H3-25ug-290)という抗原を使用した。簡単に言えば、1%のFBS(Flow Cytometry Staining Buffer(FACS Buffer))を補充した1×PBSで細胞を洗浄し、室温で暗所で30分間染色し、次に分析前にFACS緩衝液において洗浄した。
細胞毒性試験
リアルタイム細胞毒性試験では、RTCAプレート(ACEA Biosciences、San Diego、CA、Cat#6472451001)に20,000細胞/ウェルの濃度でがん細胞株を接種した。xCELLigence RTCA SP機器(ACEA Biosciences、San Diego、CA)を使用して細胞指数を細胞インピーダンスの尺度として記録した。翌日、1:1、1:2、1:4、1:8、1:16、1:32又は1:64のE:T比でエフェクターCAR-T細胞を加え、又は1:1又は1:2のE:T比でCAR-T細胞の上清から収集したBiTE又は対照(UN)T細胞を加えた。プレートをRTCA機器に取り付けて37℃で1~5日インキュベートした。
頭蓋内(IC)腫瘍異種移植物の注射及び腫瘍内(INT)CAR-T細胞の注入
IACUCの方法に従って、インビボでの薬理学的有効性及び毒性学研究において、GBM腫瘍異種移植物を以下のように操作した。(1)10,000個のルシフェラーゼで標識されたU87細胞を、2μLで右前脳に頭蓋内注射し、(2)注射座標はML(2.0mm)、AP(0.5mm)及びDV(2.5mm_1μL、2.25mm_1μL)であり、(3)注射速度は1μL/分間であった。
IACUCの方法に従って、インビボでの薬理学的有効性、PK/生体内分布及び毒性学研究において、200,000個のCARSR26 CAR-T細胞を、3μLでIC又はINTによって注入した。注入座標はML(2.0mm)、AP(0.5mm)及びDV(2.5mm_1.5μL、2.25mm_1.5μL)であった。注射速度は1.5μL/分間であった。
PK研究
マウス臓器のサンプル収集
NSGマウスの心臓、肝臓、脾臓、肺、腎臓、骨髓、脊髓、血液及び脳を1×PBS溶液に収集した。各サンプルは3匹の異なるマウスから得られた。
ゲノムDNA抽出
PureLink(商標) Pro 96ゲノムDNA抽出試薬キット(Invitrogen、#K182104A)を使用してゲノムDNAを抽出した。簡単に言えば、重さが約25mgの3つの小さな組織片を各臓器からランダムに切り取った。次に、操作マニュアルに従って、各組織片を処理した。最終的に得られたゲノムDNAをnanodropにより定量した。
プライマーの設計
IDT PrimerQuestツールを使用し、CAR及びBiTEの遺伝子配列は、プライマー及び二重標識プローブ(5’6-FAM/ZEN/3’IBFQ)の設計に使用された。全てのプライマーのプローブの融解温度は何れも62℃~68℃であり、アンプリコン長さの範囲は108~146bpであった。全ての他のパラメータは何れも、デフォルト設定に維持された。この研究で使用した全てのプライマーは表6に挙げられた。
リアルタイム定量PCR
QuantstuoTM 7 Pro Real-time PCRシステム(Applied Biosystems、#A43183)をリアルタイム定量PCR(qPCR)試験に使用した。20μLの反応において増幅した。上記反応は、5μLのゲノムDNA(100ng)、10μLの2×PrimerTime遺伝子発現予備混合溶液(IDT、#1055772)、2μLのフォワードプライマー(10μM)、2μLのリバースプライマー(10μM)、0.5μLのプローブ(10μM)及び0.5μLの水を含んだ(表7)。PCR反応は、(1)95℃で3分間、(2)95℃で15秒、及び60℃で60秒、45サイクルを含んだ(表8)。CAR領域を検出するための1セットのプライマー及びBiTE領域を検出するための別のセットのプライマーを使用して、3回に分けて各サンプルを分析することによって再現性を検証した。精製した「CAR/BiTE」プラスミドを使用して標準曲線の傾きからPCR効率(E)値を計算した。参照遺伝子(Actb、マウスハウスキーピング遺伝子、IDT#Mm.PT.39a.22214843.g)を各サンプルと一緒に評価し、全ての他のプライマーセットと共に同じプレートで実行した。
生物蛍光イメージング(BLI)
IACUCの方法に従って、0.5リットル/分間の酸素と共に吸入された3%のイソフルランでマウスを麻酔した。麻酔後、マウスに30mg/mLのルシフェリンIPを0.15mL注射した。10分間待った後、背面ビューをキャプチャするためにSpectral Instruments Imaging Amiを使用してイメージングを行った。イメージング後、動物の体重を測定し、麻酔からの回復を監視した。
臓器摘出
IACUCの方法に従って、まず、マウスを2.6リットルのチャンバー内で30~70%のチャンバー体積/分間のCO流量で安楽死させた。次に、終末心臓穿刺によりEDTAチューブに最大血液量を採取した。心臓を摘出した後、分析のために肺、脳、脾臓、脊髓、肝臓、骨髓及び腎臓を摘出した。
実施例2.IL13Rα2-HER2二重CARリードクローンSR7、SR8及びSR9の同定
二重CARを構築する前、IL13Rα2及びHER2に結合できる単一CARを構築し、CAR-T細胞溶解試験を使用してスクリーニングした。単一CARのリードクローンを同定した後、図1に示すように二重CARを構築した。ルシフェラーゼに基づいた殺傷試験及びRTCA(リアルタイム細胞溶解試験)に基づいた試験によってSR7~9のリードクローンを同定した(図3~5)。関連する殺傷活性スケールは表9に示された(正規化ルシフェラーゼ測定又はRTCA測定に基づいて、本発明の各CAR、BiTE又はCAR_BiTE殺傷活性スケール値をそれぞれ与えた)。二重CARリードクローンを同定するための細胞株の詳細は図2に示された。
実施例3.EGFR-BiTEリードクローンSR10~12及びSR15~18の同定
二重ドメイン及びデュアルアームBiTEを構築する前、シングルアームBiTEを構築し、ルシフェラーゼに基づいた細胞溶解試験を使用してスクリーニングした(図6)。シングルアームBiTEのリードクローンを同定した後(図7)、二重ドメイン及びデュアルアームBiTEを構築した(図6)。ルシフェラーゼに基づいた殺傷試験及びNFATに基づいたBiTE媒介性T細胞活性化試験によって二重ドメイン及びデュアルアームBiTEのリードクローンを同定した(図8及び9)。関連する殺傷活性スケールは表9に示された。
実施例4.IL13Rα2-HER2 dual CAR_ EGFR-BiTEリードクローンSR20~22及びSR24~26の同定
二重CAR及びBiTEのリードクローンを同定した後、図10に示すように「IL13Rα2-HER2 dual CAR_EGFR-BiTE」の複合構築物を構築した。機能性BiTEを産生する「dual-CAR_BiTE」構築物の能力を検証し、より優れた細胞溶解活性を有するBiTEを更に同定するために、HEK293T細胞(図11~14)及び初代ヒトT細胞(図16)によって産生されたBiTEは、細胞溶解能力試験に使用された。HEK293T細胞(図15)又は初代T細胞(図17)によって産生されたBiTEがT細胞活性化を刺激する能力は、NFATに基づいたルシフェラーゼ試験を使用して測定された。
BiTEの細胞溶解活性を確認した後、ルシフェラーゼに基づいた殺傷試験(図18と19)及びRTCAに基づいた細胞溶解試験を使用して、「dual-CAR_BiTE」クローンの相乗的細胞溶解活性を分析した。
BiTE armed dual CAR-Tリードクローンを更に評価するために、ELISA試験によってCAR-T細胞から放出したサイトカインを評価した。IL-2及びIFNγ(図23と24)を検出した。これらの一連の試験によって、BiTE armed dual CAR-TのリードクローンSR26を決定した。関連する殺傷活性スケールは表9に示された。
実施例5.リードクローンの1つであるSR26の連続殺傷活性の測定
CAR-T細胞及びがん細胞の連続的なインキュベートを使用して、リードクローンSR26 CAR-T細胞の、標的がん細胞への連続的な死滅(連続殺傷)及び標的陽性がん細胞の刺激による増殖の能力を試験した。リードクローンSR26が強力な連続殺傷活性を有し且つ増殖が良好であることを発見した(図25と26)。
実施例6.デュアルアームBiTE CAR-T細胞は、様々な種類のがん細胞に対する細胞溶解活性を示した
デュアルアームBiTE CAR-T細胞は、GBMがん細胞に対して、シングルアームリバースBiTE CAR-T細胞よりも強い細胞溶解活性を示した(例えば、図20、21及び27~31Bを参照)。続いて、デュアルアームBiTE CAR-T細胞のより強い細胞溶解活性が他の種類のがんに適用するかどうかを研究した。リアルタイム細胞溶解試験の結果は、デュアルアームBiTE CAR-T細胞が、HER2陽性乳がん、肺がん及び脳転移を伴う肺がんを含む他の種類のがんにおいても、シングルアームBiTE CAR-T細胞よりも強い細胞溶解活性を有することを示した(図32~39)。様々な種類のがんに細胞溶解活性を与えることによって、デュアルアームBiTE CAR-T細胞は、様々ながんの治療に広く適用することができた。
実施例7.デュアルアームBiTE CAR-T細胞は、高侵襲性GBMモデルU87において治療有効性を示した
デュアルアームBiTE CAR-T細胞リードクローンSR26のインビボでの薬理学的有効性を評価するために、最も悪性のGBM頭蓋内GBMモデルの1つであるU87を使用した。腫瘍の根絶率及び生存率の結果は図40A~40Cに示された。治療薬の用量以下の実際のU87 GBMモデルにおける治療有効性レベルを初めて実証した。SR26は、GBMに対して前例のない前臨床治療効果をもたらした。
実施例8.SR26のPK/生体内分布及び毒性研究
SR26のインビボでの薬物動態/生体内分布を評価するために、PK研究を行った。CAR遺伝子及びBiTE遺伝子の両方とも、脳でのみ検出された。心臓、肝臓、脾臓、肺、腎臓、骨髓、脊髓又は血液のゲノムDNAにおいて何れも検出されなかった。データは、注入したCAR-T細胞が脳にのみ限定されることを示唆した。CAR-T細胞は、脳組織に浸潤することができ、浸潤したCAR-T細胞は、関連する腫瘍抗原の刺激が欠如しているため、GBM損傷マウスの体内で徐々に活力を失うか、又は再び静止状態に戻った(図41と42)。
続いて、SR26の潜在的なインビボ毒性を評価するために、毒性学研究を行った。結果から分かるように、SR26は、GBM腫瘍を効果的に根絶でき、急性(2日目)及び慢性(14日目)の条件で、SR26で処理したマウスには何れも異常効果が観察されなかった(図43~45)。
実施例9.GBMに対する第2世代BiTE armed CAR-T療法
デュアルアームEGFR BiTE armed Dual Tandem IL13Rα2-HER2 CAR-T療法が、様々ながん細胞(GBM、乳がん及び肺がん細胞など)に対して、前例のない殺傷活性を有することを発見した後、このBiTE及びCARの組成物のより幅広い適用プラットフォームを検討した。GBMに使用される新世代(第2世代)BiTE及びCARの組成物のCAR-T療法を開発するために、BiTE及びCARの組合せポリシーの概念を使用し(図47)、社内で生成されたトップナノ抗体クローンプールをスクリーニングすることによって、ナノ抗体に基づいたHER2 CAR(図46と49~62)及びEGFR BiTE(図47と63~71)のリードクローンを同定した。これらのBiTE及びCARリードクローンを同定した後、図48におけるポリシーを使用して最適なBiTE及びCARの組合せクローン(SR157-SR164)を開発した。関連する殺傷活性スケールは表9に示された。
実施例10.HER2-陽性乳がん脳転移に対するBiTE armed CAR-T療法
BiTE及びCARの組合せプラットフォームの幅広い適用を更に検証するために、HER2乳がん脳転移に対してEGFR_BiTE armed dual tandem HER2 CAR-T療法を開発した。EGFR_BiTE及びHER2 CARに基づいたナノ抗体のリードクローンは、GBMに使用される第2世代BiTE armed CAR-T法の開発において同定するものと同じであった(図46、49~62、47及び63~71)。図72のポリシーを使用し、最適なBiTE armed CAR組合せクローン(SR165~SR170)を開発した。関連する殺傷活性スケールは表9に示された。
実施例11.肺がん脳転移に対するBiTE armed CAR-T療法
BiTE及びCARの組合せプラットフォームの適用を普及するために、肺がん脳転移に使用されるEGFR_BiTE armed dual tandem EGFR CAR-T療法を開発した。EGFR_BiTEに基づいたナノ抗体のリードクローンは、GBMに使用される第2世代BiTE armed CAR-T療法の開発において同定するものと同じであった(図47及び63~71)。図73におけるポリシー及び図75~78における実験方法を使用してナノ抗体に基づいたEGFR_CARのリードクローンを同定した。図74におけるポリシー及び詳細な実験スクリーニング分析(図79~83)を使用し、デュアルアームEGFR BiTE armed EGFR VHH tandem CAR-TのリードクローンSR129を同定した。リードBiTE及びCARを組み合わせたこのようなCAR-T細胞は、肺がん脳転移のがん細胞に対して、前例のない殺傷活性をもたらした。関連する殺傷活性スケールは表9に示された。
実施例12.HCCに対するGPC3_VHH BiTE armed CAR-T療法
BiTE及びCARの組合せプラットフォームの適用を更に普及するために、肝細胞がんに対して、GPC-3_BiTE armed dual tandem GPC-3 CAR-T療法を開発した。まず、社内で開発した最適なanti-GPC-3ナノ抗体クローンからナノ抗体に基づいたGPC-3 CARのリードクローンを同定した(図84、86~88及び96)。BiTE及びCARの組合せポリシー(図85)によって、ナノ抗体に基づいたGPC-3デュアルアームBiTEのリードクローンを同定し(図91と92)、T細胞活性化を誘導するその能力はNFAT試験によって確認された(図93~95)。同じポリシー(図85)によって、デュアルアームGPC-3 BiTE armed GPC-3 VHH tandem CAR-Tのリードクローンを更に同定した(図89と90)。このようなGPC-3 BiTE armedのGPC-3 CAR-Tリードクローンは、HCCがん細胞に対して、より強い殺傷活性をもたらした。関連する殺傷活性スケールは表9に示された。これは、BiTE及びCARの組合せプラットフォームが、効果的なCAR-Tがん療法の開発において非常に幅広い適用があることを示した。
本明細書で引用される全ての特許、公開出願及び参照文献の教示は何れも、その全体が参照により組み込まれる。
例示的な実施例を具体的に示して説明したが、添付される特許請求の範囲に含まれる実施例の範囲から逸脱することなく、形態及び詳細に様々な変更を行うことができることが当業者に理解されたい。

Claims (122)

  1. キメラ抗原受容体(CAR)及びT細胞エンゲージャーをコードする配列を含むポリヌクレオチドであって、
    前記CARは1種又は複数種の第1の腫瘍関連抗原(TAA)に結合することができ、前記T細胞エンゲージャーはT細胞及び第2のTAAに結合することができる、
    ことを特徴とするポリヌクレオチド。
  2. 前記CARは単特異性である、
    ことを特徴とする請求項1に記載のポリヌクレオチド。
  3. 前記CARは二重特異性である、
    ことを特徴とする請求項1に記載のポリヌクレオチド。
  4. 前記CARは第1のTAAの2つのエピトープに結合することができる、
    ことを特徴とする請求項3に記載のポリヌクレオチド。
  5. 前記CARは2つの第1のTAAに結合することができる、
    ことを特徴とする請求項3に記載のポリヌクレオチド。
  6. 前記1種又は複数種の第1のTAA及び第2のTAAは、それぞれ独立的に血液がん細胞に発現する、
    ことを特徴とする請求項1~5の何れか一項に記載のポリヌクレオチド。
  7. 前記1種又は複数種の第1のTAA及び第2のTAAは、それぞれ独立的に固形腫瘍細胞に発現する、
    ことを特徴とする請求項1~5の何れか一項に記載のポリヌクレオチド。
  8. 前記固形腫瘍は、脳腫瘍、乳がん、肺がん又は肝臓がんである、
    ことを特徴とする請求項7に記載のポリヌクレオチド。
  9. 前記脳腫瘍は膠芽腫(GBM)であり、任意選択的に、前記GBMは再発性又は原発性の多形膠芽腫である、
    ことを特徴とする請求項8に記載のポリヌクレオチド。
  10. 前記脳腫瘍は転移性脳腫瘍であり、任意選択的に、前記転移性脳腫瘍は非小細胞肺がん脳転移(NSCLCBM)、小細胞肺がん脳転移(SCLCBM)、HER2-陽性転移性乳がん又はトリプルネガティブ乳がん脳転移(TNBCBM)である、
    ことを特徴とする請求項8に記載のポリヌクレオチド。
  11. 前記肝臓がんは肝細胞がん(HCC)である、
    ことを特徴とする請求項8に記載のポリヌクレオチド。
  12. 前記1種又は複数種の第1のTAAは、それぞれ独立的にインターロイキン-13受容体サブユニットα-2(IL13Rα2)、ヒト上皮成長因子受容体2(HER2)、上皮成長因子受容体(EGFR)、EGFR変異体III(EGFRvIII)、グルカゴン-3(GPC3)又はその組み合わせから選ばれる、
    ことを特徴とする請求項1~11の何れか一項に記載のポリヌクレオチド。
  13. 前記CARは、変異タンパク質、単鎖可変断片(scFv)、ナノ抗体、又はその組み合わせを含む、
    ことを特徴とする請求項1~12の何れか一項に記載のポリヌクレオチド。
  14. 前記CARは、変異タンパク質及び単鎖可変断片(scFv)、2つのナノ抗体、変異タンパク質及び2つのナノ抗体、又はscFv及びナノ抗体を含む、
    ことを特徴とする請求項13に記載のポリヌクレオチド。
  15. 前記CARは、
    インターロイキン-13(IL13)変異タンパク質、
    HER2-結合scFv、
    IL13変異タンパク質及びHER2-結合scFv、
    HER2-結合ナノ抗体、
    2つのHER2-結合ナノ抗体、
    IL13変異タンパク質及び2つのHER2-結合ナノ抗体、
    EGFR又はEGFRvIII-結合scFv、
    EGFR又はEGFRvIII-結合ナノ抗体、
    2つのEGFR又はEGFRvIII-結合ナノ抗体、
    GPC3-結合ナノ抗体、又は
    GPC3-結合ナノ抗体及びGPC3-結合scFvを含む、ことを特徴とする請求項13に記載のポリヌクレオチド。
  16. 前記IL13変異タンパク質は、配列番号1に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列をそれぞれ独立的に含み、
    前記HER2-結合scFvは、配列番号2~4に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つと少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列をそれぞれ独立的に含み、
    前記HER2-結合ナノ抗体は、配列番号242~259に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つと少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列をそれぞれ独立的に含み、
    前記EGFR-結合ナノ抗体は、配列番号15~17及び260~281に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つと少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列をそれぞれ独立的に含み、
    前記EGFRvIII-結合ナノ抗体は、配列番号15~17及び260~281に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つと少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列をそれぞれ独立的に含み、又は
    前記GPC3-結合ナノ抗体は、配列番号282~291に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つと少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列をそれぞれ独立的に含み、
    又はその組み合わせである、
    ことを特徴とする請求項15に記載のポリヌクレオチド。
  17. 前記IL13変異タンパク質は、配列番号1に示されるアミノ酸配列に対して、約1~12個のアミノ酸置換をそれぞれ独立的に含み、
    前記HER2-結合scFvは、配列番号2~4に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つに対して、約1~25個のアミノ酸置換をそれぞれ独立的に含み、
    前記HER2-結合ナノ抗体は、配列番号242~259に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つに対して、約1~12個のアミノ酸置換をそれぞれ独立的に含み、
    前記EGFR-結合ナノ抗体は、配列番号15~17及び260~281に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つに対して、約1~12個のアミノ酸置換をそれぞれ独立的に含み、
    前記EGFRvIII-結合ナノ抗体は、配列番号15~17及び260~281に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つに対して、約1~12個のアミノ酸置換をそれぞれ独立的に含み、又は
    前記GPC3-結合ナノ抗体は、配列番号282~291に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つに対して、約1~12個のアミノ酸置換をそれぞれ独立的に含み、
    又はその組み合わせである、
    ことを特徴とする請求項15に記載のポリヌクレオチド。
  18. 前記アミノ酸置換は保存的置換である、
    ことを特徴とする請求項17に記載のポリヌクレオチド。
  19. 前記アミノ酸置換は高度保存的置換である、
    ことを特徴とする請求項18に記載のポリヌクレオチド。
  20. 前記IL13変異タンパク質は、配列番号1に示されるアミノ酸配列をそれぞれ独立的に含み、
    前記HER2-結合scFvは、配列番号2~4の何れか1つに示されるアミノ酸配列をそれぞれ独立的に含み、
    前記HER2-結合ナノ抗体は、配列番号242~259の何れか1つに示されるアミノ酸配列をそれぞれ独立的に含み、
    前記EGFR-結合ナノ抗体は、配列番号15~17及び260~281の何れか1つに示されるアミノ酸配列をそれぞれ独立的に含み、
    前記EGFRvIII-結合ナノ抗体は、配列番号15~17及び260~281の何れか1つに示されるアミノ酸配列をそれぞれ独立的に含み、又は
    前記GPC3-結合ナノ抗体は、配列番号282~291の何れか1つに示されるアミノ酸配列をそれぞれ独立的に含み、
    又はその組み合わせである、
    ことを特徴とする請求項15に記載のポリヌクレオチド。
  21. 前記CARは、
    リンカー、
    CD8αシグナルペプチド、
    CD8αヒンジ、
    CD28膜貫通ドメイン、
    4-1BB共刺激ドメイン、
    CD3ζシグナルドメイン、
    又はその組み合わせを含む、
    ことを特徴とする請求項1~20の何れか一項に記載のポリヌクレオチド。
  22. 前記リンカーは、配列番号5に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
    前記CD8αシグナルペプチドは、配列番号6に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
    前記CD8αヒンジは、配列番号7に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
    前記CD28膜貫通ドメインは、配列番号8に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
    前記4-1BB共刺激ドメインは、配列番号9に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、又は
    前記CD3ζシグナルドメインは、配列番号10に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、
    又はその組み合わせである、
    ことを特徴とする請求項21に記載のポリヌクレオチド。
  23. 前記リンカーは、配列番号5に示されるアミノ酸配列に対して、1又は2個のアミノ酸置換を含み、
    前記CD8αシグナルペプチドは、配列番号6に示されるアミノ酸配列に対して、1又は2個のアミノ酸置換を含み、
    前記CD8αヒンジは、配列番号7に示されるアミノ酸配列に対して、約1~5個のアミノ酸置換を含み、
    前記CD28膜貫通ドメインは、配列番号8に示されるアミノ酸配列に対して、約1~3個のアミノ酸置換を含み、
    前記4-1BB共刺激ドメインは、配列番号9に示されるアミノ酸配列に対して、約1~5個のアミノ酸置換を含み、又は
    前記CD3ζシグナルドメインは、配列番号10に示されるアミノ酸配列に対して、約1~12個のアミノ酸置換を含み、
    又はその組み合わせである、
    ことを特徴とする請求項21に記載のポリヌクレオチド。
  24. 前記リンカーは、配列番号5に示されるアミノ酸配列を含み、
    前記CD8αシグナルペプチドは、配列番号6に示されるアミノ酸配列を含み、
    前記CD8αヒンジは、配列番号7に示されるアミノ酸配列を含み、
    前記CD28膜貫通ドメインは、配列番号8に示されるアミノ酸配列を含み、
    前記4-1BB共刺激ドメインは、配列番号9に示されるアミノ酸配列を含み、又は
    前記CD3ζシグナルドメインは、配列番号10に示されるアミノ酸配列を含み、
    又はその組み合わせである、
    ことを特徴とする請求項21に記載のポリヌクレオチド。
  25. 前記T細胞エンゲージャーは2つのTAAエピトープに結合することができる、
    ことを特徴とする請求項1~24の何れか一項に記載のポリヌクレオチド。
  26. 前記T細胞エンゲージャーは第2のTAAの2つのTAAエピトープに結合することができる、
    ことを特徴とする請求項25に記載のポリヌクレオチド。
  27. 前記T細胞エンゲージャーは2つの第2のTAAに結合することができる、
    ことを特徴とする請求項25に記載のポリヌクレオチド。
  28. 前記第2のTAAは、それぞれ独立的にインターロイキン-13受容体サブユニットα-2(IL13Rα2)、HER2、EGFR、EGFRvIII、又はGPC3である、
    ことを特徴とする請求項1~27の何れか一項に記載のポリヌクレオチド。
  29. 前記T細胞エンゲージャーは、単鎖可変断片(scFv)、ナノ抗体、又はその組み合わせを含む、
    ことを特徴とする請求項1~28の何れか一項に記載のポリヌクレオチド。
  30. 前記T細胞エンゲージャーはCD3-結合scFv及びEGFR-結合scFvを含む、
    ことを特徴とする請求項29に記載のポリヌクレオチド。
  31. 前記T細胞エンゲージャーはCD3-結合scFv及びEGFR-結合ナノ抗体を含む、
    ことを特徴とする請求項29に記載のポリヌクレオチド。
  32. 前記T細胞エンゲージャーはCD3-結合scFv及び2つのEGFR-結合ナノ抗体を含む、
    ことを特徴とする請求項29に記載のポリヌクレオチド。
  33. 前記T細胞エンゲージャーはCD3-結合scFv及び2つのGPC3-結合ナノ抗体を含む、
    ことを特徴とする請求項29に記載のポリヌクレオチド。
  34. 前記EGFR-結合scFv及びEGFR-結合ナノ抗体は、配列番号15~17及び260~281に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つと少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列をそれぞれ独立的に含む、
    ことを特徴とする請求項30~32の何れか一項に記載のポリヌクレオチド。
  35. 前記EGFR-結合scFv及びEGFR-結合ナノ抗体は、配列番号15~17及び260~281に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つに対して、約1~12個のアミノ酸置換をそれぞれ独立的に含む、
    ことを特徴とする請求項30~32、34の何れか一項に記載のポリヌクレオチド。
  36. 前記GPC3-結合ナノ抗体は、配列番号282~291に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つと少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、
    ことを特徴とする請求項33に記載のポリヌクレオチド。
  37. 前記GPC3-結合ナノ抗体は、配列番号282~291に示されるアミノ酸配列の少なくとも1つに対して、約1~12個のアミノ酸置換をそれぞれ独立的に含む、
    ことを特徴とする請求項33又は36に記載のポリヌクレオチド。
  38. 前記T細胞エンゲージャーはシグナルペプチドを含む、
    ことを特徴とする請求項1~37の何れか一項に記載のポリヌクレオチド。
  39. 前記シグナルペプチドは配列番号19に示されるアミノ酸配列を含む、
    ことを特徴とする請求項38に記載のポリヌクレオチド。
  40. 前記T細胞エンゲージャーは、配列番号20~24、109~111及び176に示されるアミノ酸配列から独立的に選ばれる少なくとも1つと少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、
    ことを特徴とする請求項1~39の何れか一項に記載のポリヌクレオチド。
  41. 前記T細胞エンゲージャーは、配列番号21~23、109~111に示されるアミノ酸配列から独立的に選ばれる少なくとも1つに対して、約1~40個のアミノ酸置換を含む、
    ことを特徴とする請求項1~40の何れか一項に記載のポリヌクレオチド。
  42. 前記T細胞エンゲージャーは、配列番号24~27、176~178及び292に示されるアミノ酸配列から独立的に選ばれる少なくとも1つに対して、約1~55個のアミノ酸置換を含む、
    ことを特徴とする請求項1~40の何れか一項に記載のポリヌクレオチド。
  43. 前記T細胞エンゲージャーは、配列番号21、22、23、24、25、26、27、109、110、111、176、177、178又は292に示されるアミノ酸配列を含む、
    ことを特徴とする請求項1~40の何れか一項に記載のポリヌクレオチド。
  44. 前記ポリヌクレオチドによってコードされるアミノ酸配列は、配列番号31~38、配列番号106~108、配列番号112~119、配列番号173~175、配列番号179~186、配列番号192~203、配列番号222~237又は配列番号239~241に示されるアミノ酸配列から独立的に選ばれる少なくとも1つ、又はその組み合わせと少なくとも90%の同一性を有する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のポリヌクレオチド。
  45. 前記ポリヌクレオチドによってコードされるアミノ酸配列は、配列番号31~38、配列番号106~108、配列番号112~119、配列番号173~175、配列番号179~186、配列番号192~203、配列番号222~237又は配列番号239~241に示されるアミノ酸配列から独立的に選ばれる少なくとも1つ、又はその組み合わせに対して、約1~50個のアミノ酸置換を含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載のポリヌクレオチド。
  46. 前記ポリヌクレオチドによってコードされるアミノ酸配列は、配列番号31~38、配列番号106~108、配列番号112~119、配列番号173~175、配列番号179~186、配列番号192~203、配列番号222~237又は配列番号239~241に示されるアミノ酸配列からそれぞれ独立的に選ばれる、
    ことを特徴とする請求項1に記載のポリヌクレオチド。
  47. T細胞エンゲージャーコード配列を含むポリヌクレオチドであって、
    前記T細胞エンゲージャーは、T細胞、第1のTAAエピトープ、及び第2のTAAエピトープに結合することができる、
    ことを特徴とするポリヌクレオチド。
  48. 前記T細胞エンゲージャーはCD3に結合することができる、
    ことを特徴とする請求項47に記載のポリヌクレオチド。
  49. 前記第1のTAAエピトープ及び前記第2のTAAエピトープは第2のTAAにある、
    ことを特徴とする請求項47又は48に記載のポリヌクレオチド。
  50. 前記第1のTAAエピトープ及び前記第2のTAAエピトープは2つの第2のTAAにある、
    ことを特徴とする請求項47又は48に記載のポリヌクレオチド。
  51. 前記第2のTAAは、それぞれ独立的にEGFR、EGFRvIII、又はGPC3である、
    ことを特徴とする請求項49又は50に記載のポリヌクレオチド。
  52. 前記T細胞エンゲージャーは単鎖可変断片(scFv)、ナノ抗体、又はその組み合わせを含む、
    ことを特徴とする請求項47~51の何れか一項に記載のポリヌクレオチド。
  53. アミノ酸配列コード配列を含むポリヌクレオチドであって、
    前記アミノ酸配列は、配列番号2~4、配列番号11~13及び52、配列番号15~17、配列番号21~23、配列番号109~111、配列番号49及び50、配列番号53~70、配列番号72~82、配列番号83~104、配列番号120~137、配列番号139~149、配列番号150~171、配列番号188~191、配列番号204及び206~214、配列番号215~221、又は配列番号242~291に示されるアミノ酸配列から独立的に選ばれる少なくとも1つ、又はその組み合わせと少なくとも90%の同一性を有する、
    ことを特徴とするポリヌクレオチド。
  54. 前記アミノ酸配列は、配列番号2~4、11~13、15~17、21~23、49、50、52~70、72~104、109~111、120~137、139~171、188~191、204、206~221及び242~291から独立的に選ばれる少なくとも1つのアミノ酸配列と同じである、
    ことを特徴とする請求項53に記載のポリヌクレオチド。
  55. 請求項1~54の何れか一項に記載のポリヌクレオチドを含む、
    ベクター。
  56. 請求項1~54の何れか一項に記載のポリヌクレオチド又は請求項55に記載のベクターによってコードされる、
    融合タンパク質。
  57. 前記融合タンパク質は自己切断ペプチドを含み、選択可能的に、前記自己切断ペプチドはT2Aペプチド(配列番号28)である、
    ことを特徴とする請求項56に記載の融合タンパク質。
  58. 請求項1~54の何れか一項に記載のポリヌクレオチド、又は請求項55に記載のベクター、又は請求項56若しくは57に記載の融合タンパク質を含む、
    ことを特徴とする宿主細胞。
  59. 請求項1~54の何れか一項に記載のポリヌクレオチド、請求項55に記載のベクター、又は請求項46若しくは47に記載の融合タンパク質、又はその組み合わせを含む、
    ことを特徴とするTリンパ球。
  60. 請求項47~52の何れか一項に記載のポリヌクレオチド及びCARコード配列を含むポリヌクレオチドを含み、前記CARは第1のTAAに結合することができる、
    ことを特徴とするTリンパ球。
  61. 前記CARは単特異性である、
    ことを特徴とする請求項60に記載のTリンパ球。
  62. 前記CARは二重特異性である、
    ことを特徴とする請求項60に記載のTリンパ球。
  63. 前記CARは第1のTAAの2つのエピトープに結合することができる、
    ことを特徴とする請求項60に記載のTリンパ球。
  64. 前記CARは2つの第1のTAAに結合することができる、
    ことを特徴とする請求項60に記載のTリンパ球。
  65. 請求項59~64の何れか一項に記載のTリンパ球を含む、
    ことを特徴とする組成物。
  66. 約2%、約5%、又は約10%のジメチルスルホキシド(DMSO)を含む凍結保存媒体を更に含み、前記凍結保存媒体は基本的に血清を含まない、
    ことを特徴とする請求項65に記載の組成物。
  67. 保存用バイアルにある、
    ことを特徴とする請求項65又は66に記載の組成物。
  68. 請求項65又は66に記載の組成物、及び薬学的に許容されるベクターを含む、
    ことを特徴とする医薬組成物。
  69. 請求項68に記載の医薬組成物を含むコンテナ及び任意選択的な使用説明書を含む、
    ことを特徴とする試薬キット。
  70. 請求項1~54の何れか一項に記載のポリヌクレオチド、請求項59~64の何れか一項に記載のTリンパ球、請求項65~67の何れか一項に記載の組成物、又は請求項68に記載の医薬組成物の用途であって、
    必要とする対象のがんを治療する薬物の調製に用いられる、
    ことを特徴とする用途。
  71. 必要とする対象のがんの治療における、請求項59~64の何れか一項に記載のTリンパ球、請求項65~67の何れか一項に記載の組成物、又は請求項68に記載の医薬組成物の、
    用途。
  72. 必要とする対象のがんを治療する方法であって、
    有効量の請求項59~64の何れか一項に記載のTリンパ球、請求項65~67の何れか一項に記載の組成物、又は請求項68に記載の医薬組成物を対象に投与することを含む、
    ことを特徴とする方法。
  73. 前記がんは血液がんである、
    ことを特徴とする請求項72に記載の方法。
  74. 前記がんは固形腫瘍である、
    ことを特徴とする請求項72に記載の方法。
  75. 前記固形腫瘍は、脳腫瘍、乳がん、肺がん又は肝臓がんである、
    ことを特徴とする請求項74に記載の方法。
  76. 前記脳腫瘍は膠芽腫(GBM)であり、任意選択的に、前記GBMは再発性又は原発性の多形膠芽腫である、
    ことを特徴とする請求項75に記載の方法。
  77. 前記脳腫瘍は転移性脳腫瘍であり、任意選択的に、前記転移性脳腫瘍は、非小細胞肺がん脳転移(NSCLCBM)、小細胞肺がん脳転移(SCLCBM)、HER2-陽性転移性乳がん又はトリプルネガティブ乳がん脳転移(TNBCBM)である、
    ことを特徴とする請求項75に記載の方法。
  78. 前記肝臓がんは肝細胞がん(HCC)である、
    ことを特徴とする請求項75に記載の方法。
  79. 前記対象は18歳以上である、
    ことを特徴とする請求項72~78の何れか一項に記載の方法。
  80. 前記対象は新たにがんと診断される、
    ことを特徴とする請求項72~79の何れか一項に記載の方法。
  81. 前記対象は以前のがん治療から再発したか、又は以前のがん治療に耐性がある、
    ことを特徴とする請求項72~79の何れか一項に記載の方法。
  82. 前記対象はヒト患者である、
    ことを特徴とする請求項72~81の何れか一項に記載の方法。
  83. 前記Tリンパ球は同種異性体又は同系Tリンパ球である、
    ことを特徴とする請求項72~82の何れか一項に記載の方法。
  84. 前記Tリンパ球は自己Tリンパ球である、
    ことを特徴とする請求項72~83の何れか一項に記載の方法。
  85. 少なくとも10%の前記Tリンパ球はCAR及びT細胞エンゲージャーをそれぞれ発現する、
    ことを特徴とする請求項72~84の何れか一項に記載の方法。
  86. 約15~75%の前記Tリンパ球は二重特異性CAR及びT細胞エンゲージャーをそれぞれ発現する、
    ことを特徴とする請求項85に記載の方法。
  87. 前記Tリンパ球は単回静脈内注入により投与される、
    ことを特徴とする請求項72~86の何れか一項に記載の方法。
  88. 前記Tリンパ球は2回又は複数回の静脈内注入により投与される、
    ことを特徴とする請求項72~86の何れか一項に記載の方法。
  89. 前記Tリンパ球を投与する前に、対象に化学療法を実施する、
    ことを特徴とする請求項72~88の何れか一項に記載の方法。
  90. T細胞媒介性がん細胞溶解を誘導する方法であって、
    がん細胞を有効量の請求項59~64の何れか一項に記載のTリンパ球と接触させることを含む、
    ことを特徴とする方法。
  91. 前記がん細胞は血液がん由来の細胞である、
    ことを特徴とする請求項90に記載の方法。
  92. 前記がん細胞は固形腫瘍由来の細胞である、
    ことを特徴とする請求項90に記載の方法。
  93. 前記固形腫瘍は、脳腫瘍、乳がん、肺がん又は肝臓がんである、
    ことを特徴とする請求項92に記載の方法。
  94. 前記脳腫瘍は膠芽腫(GBM)である、
    ことを特徴とする請求項93に記載の方法。
  95. 前記GBMは再発性又は原発性の多形膠芽腫である、
    ことを特徴とする請求項94に記載の方法。
  96. 前記脳腫瘍は転移性脳腫瘍である、
    ことを特徴とする請求項93に記載の方法。
  97. 前記転移性脳腫瘍は、非小細胞肺がん脳転移(NSCLCBM)、小細胞肺がん脳転移(SCLCBM)、HER2-陽性転移性乳がん又はトリプルネガティブ乳がん脳転移(TNBCBM)である、
    ことを特徴とする請求項96に記載の方法。
  98. 前記肝臓がんは肝細胞がん(HCC)である、
    ことを特徴とする請求項93に記載の方法。
  99. 配列番号2~4、15~17、又は242~291に示されるアミノ酸配列から独立的に選ばれる少なくとも1つと少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、
    ことを特徴とするポリペプチド。
  100. 配列番号2~4、15~17、又は242~291に示されるアミノ酸配列から独立的に選ばれる少なくとも1つと同じであるアミノ酸配列を含む、
    ことを特徴とする請求項99に記載のポリペプチド。
  101. T細胞、第1のTAAエピトープ、及び第2のTAAエピトープに結合できるT細胞エンゲージャーであって、
    前記T細胞エンゲージャーは、CAR T-細胞がCARと第1のTAAとの間の相互作用によってin situで生成される、
    ことを特徴とするT細胞エンゲージャー。
  102. 前記T細胞エンゲージャーは、CARをコードする配列を含むポリヌクレオチドにコードされている、
    ことを特徴とする請求項101に記載のT細胞エンゲージャー。
  103. 前記CAR T-細胞はポリヌクレオチドを含み、前記ポリヌクレオチドは前記T細胞エンゲージャーをコードする配列を含む、
    ことを特徴とする請求項101に記載のT細胞エンゲージャー。
  104. 前記CAR T-細胞は、前記CARをコードする配列を含むポリヌクレオチドを含む、
    ことを特徴とする請求項103に記載のT細胞エンゲージャー。
  105. 前記CARは第1のTAAに結合することができる、
    ことを特徴とする請求項101~104の何れか一項に記載のT細胞エンゲージャー。
  106. 前記第1のTAAは、CEA、GPC3、MUC-1、EpCAM、HER受容体、PEM、Caludi6、Cluadi-18.2、メソテリン、A33、G250、炭水化合物抗原Ley、Lex、Leb、PSMA、TAG-72、STEAP1、CD166、CD24、CD44、E-cadherin、SPARC、ErbB2、ErbB3、MUC1、LMP2、idiotype、HPV E6&E7、EGFR、EGFRvIII、HER-2/neu、MAGE A3、NY-ESO-1、GD2、PSMA、PCSA、PSA、MelanA/MART1、CD19、CD20、CD22、CD33、CD5、CD70、or BCMAである、
    ことを特徴とする請求項105に記載のT細胞エンゲージャー。
  107. 前記第1のTAAは、HER2、GPC3、EGFR、EGFRvIII、又はGPC3である、
    ことを特徴とする請求項105に記載のT細胞エンゲージャー。
  108. 前記T細胞エンゲージャーは、CD2、CD3、VLA-1、CD8、CD4、CCR6、CXCR5、CD25、CD31、CD45RO、CD197、CD127、CD38、CD27、CD196、CD277、又はCXCR3に結合することができる、
    ことを特徴とする請求項101~107の何れか一項に記載のT細胞エンゲージャー。
  109. 前記T細胞エンゲージャーは、CD2、CD3、CD31、又はCD277に結合することができる、
    ことを特徴とする請求項101~108の何れか一項に記載のT細胞エンゲージャー。
  110. 前記T細胞エンゲージャーはCD3に結合することができる、
    ことを特徴とする請求項101~109の何れか一項に記載のT細胞エンゲージャー。
  111. 前記第1のTAAエピトープ及び第2のTAAエピトープは第2のTAAにある、
    ことを特徴とする請求項101~110の何れか一項に記載のT細胞エンゲージャー。
  112. 前記第1のTAAエピトープ及び第2のTAAエピトープは2つの第2のTAAにある、
    ことを特徴とする請求項101~110の何れか一項に記載のT細胞エンゲージャー。
  113. 前記第2のTAAは、それぞれ独立的にEGFR、EGFRvIII、又はGPC-3である、
    ことを特徴とする請求項111又は112に記載のT細胞エンゲージャー。
  114. 単鎖可変断片(scFv)、ナノ抗体、又はその組み合わせを含む、
    ことを特徴とする請求項101~113の何れか一項に記載のT細胞エンゲージャー。
  115. 前記相互作用は免疫シナプスである、
    ことを特徴とする請求項101~114の何れか一項に記載のT細胞エンゲージャー。
  116. グルカゴン-3(GPC3)に特異的に結合できるポリペプチドであって、
    配列番号284、配列番号286又は配列番号289に示される重鎖可変領域(VH)アミノ酸配列のHCDR1、HCDR2及びHCDR3のアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列をそれぞれ含む重鎖相補性決定領域1(HCDR1)、重鎖相補性決定領域2(HCDR2)及び重鎖相補性決定領域3(HCDR3)を含む、
    ことを特徴とするポリペプチド。
  117. 前記HCDR1、HCDR2及びHCDR3はそれぞれ、配列番号284、配列番号286又は配列番号289に示されるVHアミノ酸配列のHCDR1、HCDR2及びHCDR3と同じである、
    ことを特徴とする請求項116に記載のポリペプチド。
  118. 前記HCDR1、HCDR2及びHCDR3はそれぞれ、
    配列番号303、配列番号304及び配列番号305、
    配列番号306、配列番号307及び配列番号308、
    配列番号309、配列番号310及び配列番号308、
    配列番号311、配列番号312及び配列番号313、
    配列番号314、配列番号315及び配列番号316、
    配列番号317、配列番号318及び配列番号316、
    配列番号319、配列番号320及び配列番号321、
    配列番号322、配列番号323及び配列番号324、又は
    配列番号325、配列番号326及び配列番号324というアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有する、
    ことを特徴とする請求項116に記載のポリペプチド。
  119. 前記HCDR1、HCDR2及びHCDR3はそれぞれ、
    配列番号303、配列番号304及び配列番号305、
    配列番号306、配列番号307及び配列番号308、
    配列番号309、配列番号310及び配列番号308、
    配列番号311、配列番号312及び配列番号313、
    配列番号314、配列番号315及び配列番号316、
    配列番号317、配列番号318及び配列番号316、
    配列番号319、配列番号320及び配列番号321、
    配列番号322、配列番号323及び配列番号324、又は
    配列番号325、配列番号326及び配列番号324というアミノ酸配列と同じである、
    ことを特徴とする請求項116に記載のポリペプチド。
  120. 配列番号284、配列番号286又は配列番号289に示されるアミノ酸配列と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、
    ことを特徴とする請求項116に記載のポリペプチド。
  121. 前記アミノ酸配列は、配列番号284、配列番号286又は配列番号289に示される、
    ことを特徴とする請求項120に記載のポリペプチド。
  122. 前記ポリペプチドはナノ抗体である、
    ことを特徴とする請求項116~121の何れか一項に記載のポリペプチド。
JP2023530782A 2020-11-20 2021-11-19 がん免疫治療に用いられる武装二重car-t組成物及び方法 Pending JP2023550148A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063116402P 2020-11-20 2020-11-20
US63/116,402 2020-11-20
US202163243486P 2021-09-13 2021-09-13
US63/243,486 2021-09-13
PCT/US2021/072533 WO2022109611A1 (en) 2020-11-20 2021-11-19 Armed dual car-t compositions and methods for cancer immunotherapy

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023550148A true JP2023550148A (ja) 2023-11-30

Family

ID=78918580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023530782A Pending JP2023550148A (ja) 2020-11-20 2021-11-19 がん免疫治療に用いられる武装二重car-t組成物及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US11617767B2 (ja)
EP (1) EP4247850A1 (ja)
JP (1) JP2023550148A (ja)
TW (1) TW202237649A (ja)
WO (1) WO2022109611A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024118866A1 (en) * 2022-12-01 2024-06-06 Modernatx, Inc. Gpc3-specific antibodies, binding domains, and related proteins and uses thereof

Family Cites Families (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1400536A1 (en) 1991-06-14 2004-03-24 Genentech Inc. Method for making humanized antibodies
US7060808B1 (en) 1995-06-07 2006-06-13 Imclone Systems Incorporated Humanized anti-EGF receptor monoclonal antibody
US6576232B1 (en) 1998-04-03 2003-06-10 The Penn State Research Foundation IL13 mutants
US6723538B2 (en) 1999-03-11 2004-04-20 Micromet Ag Bispecific antibody and chemokine receptor constructs
AU6376100A (en) * 1999-08-02 2001-02-19 Regents Of The University Of Michigan, The Targeted fiberless radiative effectors
US20090257994A1 (en) 2001-04-30 2009-10-15 City Of Hope Chimeric immunoreceptor useful in treating human cancers
US7514537B2 (en) 2001-04-30 2009-04-07 City Of Hope Chimeric immunoreceptor useful in treating human gliomas
AU2004242846A1 (en) 2003-05-31 2004-12-09 Micromet Ag Pharmaceutical compositions comprising bispecific anti-CD3, anti-CD19 antibody constructs for the treatment of B-cell related disorders
US7902338B2 (en) 2003-07-31 2011-03-08 Immunomedics, Inc. Anti-CD19 antibodies
BRPI0415457A (pt) 2003-10-16 2006-12-05 Micromet Ag constructo de ligação especìfico de cd3 citotoxicamente ativo, seu processo de produção, composição compreendendo o mesmo, seqüência de ácido nucléico, vetor, hospedeiro, seus usos na preparação de uma composição farmacêutica e kit compreendendo os mesmo
US7435596B2 (en) 2004-11-04 2008-10-14 St. Jude Children's Research Hospital, Inc. Modified cell line and method for expansion of NK cell
US20130266551A1 (en) 2003-11-05 2013-10-10 St. Jude Children's Research Hospital, Inc. Chimeric receptors with 4-1bb stimulatory signaling domain
JP4762158B2 (ja) 2004-02-16 2011-08-31 ミクロメット・アクチェンゲゼルシャフト 低い免疫原性を有する結合分子
EA010374B1 (ru) 2004-07-16 2008-08-29 Микромет Аг Полипептиды с повышенной экспрессией
CN101321784A (zh) 2005-10-11 2008-12-10 埃博灵克斯股份有限公司 针对egfr和igf-ir的纳米抗体tm和多肽
US20090252681A1 (en) 2005-10-11 2009-10-08 Ablynx N.V. Nanobodies and Polypeptides Against EGFR and IGF-IR
US9399662B2 (en) 2005-11-02 2016-07-26 Duke University Concurrent chemotherapy and immunotherapy
US20070264687A1 (en) 2005-12-15 2007-11-15 Min-Yuan Chou Recombinant triplex scaffold-based polypeptides
BRPI0809594A2 (pt) 2007-04-03 2019-08-27 Micromet Ag polipeptídeo, seqüência de ácido nucléico, vetor, hospedeiro, processo para a produção de um polipeptídeo, composição farmacêutica, uso de um polipeptídeo, método para prevenção, tratamento ou melhora de uma doença, em um indivíduo com necessidade do mesmo, kit, método para a identificação de um polipeptídeo(s)
JP6035009B2 (ja) 2007-08-22 2016-11-30 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 活性化可能な結合ポリペプチドおよびその同定方法ならびに使用
EP2331566B1 (en) 2008-08-26 2015-10-07 City of Hope Method and compositions for enhanced anti-tumor effector functioning of t cells
PT3012268T (pt) 2010-09-08 2018-01-31 Chemotherapeutisches Forschungsinstitut Georg Speyer Haus Recetores de antigénio quimérico com uma região de charneira otimizada
WO2012050374A2 (en) 2010-10-13 2012-04-19 Innocell, Inc. Immunotherapy for solid tumors
AU2012239997A1 (en) 2011-04-07 2013-10-17 Amgen Inc. Novel EGFR binding proteins
AR090263A1 (es) 2012-03-08 2014-10-29 Hoffmann La Roche Terapia combinada de anticuerpos contra el csf-1r humano y las utilizaciones de la misma
BR112014025830A8 (pt) 2012-04-20 2017-10-10 Emergent Product Dev Seattle Polipeptídeos de ligação ao cd3
US20130280220A1 (en) 2012-04-20 2013-10-24 Nabil Ahmed Chimeric antigen receptor for bispecific activation and targeting of t lymphocytes
EP2872526B1 (en) 2012-07-13 2020-04-01 The Trustees of the University of Pennsylvania Enhancing activity of car t cells by co-introducing a bispecific antibody
CA2874864C (en) 2012-08-14 2023-02-21 Ibc Pharmaceuticals, Inc. T-cell redirecting bispecific antibodies for treatment of disease
KR20210090298A (ko) 2012-10-30 2021-07-19 에스퍼란스 파마슈티컬스, 인코포레이티드 항체/약물 컨쥬게이트 및 이의 사용 방법
US9562110B2 (en) 2012-11-21 2017-02-07 Wuhan Yzy Biopharma Co., Ltd. Bispecific antibody
EP3626741A1 (en) 2013-02-20 2020-03-25 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Treatment of cancer using humanized anti-egfrviii chimeric antigen receptor
EP3811954A1 (en) 2013-02-26 2021-04-28 Memorial Sloan Kettering Cancer Center Compositions and methods for immunotherapy
EP2968552B1 (en) 2013-03-14 2020-03-11 The Scripps Research Institute Targeting agent antibody conjugates and uses thereof
US10584158B2 (en) 2013-04-17 2020-03-10 Baylor College Of Medicine Immunosuppressive TGF-β signal converter
EP3008173B1 (en) 2013-06-10 2021-09-15 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Methods and compositions for reducing immunosupression by tumor cells
EP2930188A1 (en) 2014-04-13 2015-10-14 Affimed Therapeutics AG Trifunctional antigen-binding molecule
EP3139955B1 (en) 2014-04-30 2024-03-20 President and Fellows of Harvard College Fusion proteins for treating cancer and related methods
JP6691872B2 (ja) 2014-05-30 2020-05-13 ヘンリクス バイオテック カンパニー リミテッド 抗上皮増殖因子受容体(egfr)抗体
CN112546231A (zh) 2014-07-09 2021-03-26 博笛生物科技有限公司 用于治疗癌症的联合治疗组合物和联合治疗方法
MA40510A (fr) 2014-08-04 2017-06-14 Hoffmann La Roche Molécules bispécifiques de liaison à l'antigène activant les lymphocytes t
KR102659538B1 (ko) 2014-09-28 2024-04-22 더 리전트 오브 더 유니버시티 오브 캘리포니아 자극성 및 비자극성 골수성 세포의 조절
US10668165B2 (en) 2015-01-16 2020-06-02 Immunwork Inc. Molecular constructs for treating tumors
MA41433A (fr) * 2015-01-26 2017-12-05 Baylor College Medicine Cellules immunitaires universelles pour l'immunothérapie anticancéreuse
JP6912386B2 (ja) 2015-01-26 2021-08-04 ザ ユニバーシティー オブ シカゴ 癌特異的なIL13Rα2を認識するCAR T細胞
US20180016352A1 (en) 2015-02-05 2018-01-18 The University Of Queensland Targeting constructs for delivery of payloads
BR112017018111A2 (pt) 2015-03-17 2018-04-10 Tilt Biotherapeutics Oy adenovírus oncolítico codificando para anticorpos bi-específicos e métodos e usos relacionados ao mesmo
WO2016154585A1 (en) * 2015-03-26 2016-09-29 Charles Sentman Anti-mica antigen binding fragments, fusion molecules, cells which express and methods of using
CN104829730A (zh) 2015-04-14 2015-08-12 苏静 一种能联合免疫细胞增强肿瘤杀伤能力的双特异性抗体及其制备方法和应用
EP3288981A1 (en) 2015-05-01 2018-03-07 Genentech, Inc. Masked anti-cd3 antibodies and methods of use
JP7163028B2 (ja) 2015-05-13 2022-10-31 アブリンクス エン.ヴェー. Cd3反応性に基づくt細胞リクルートポリペプチド
TWI744242B (zh) 2015-07-31 2021-11-01 德商安美基研究(慕尼黑)公司 Egfrviii及cd3抗體構築體
CN108366995A (zh) 2015-10-20 2018-08-03 凯德药业股份有限公司 制备用于t细胞疗法的t细胞的方法
AU2016358296B2 (en) 2015-11-19 2020-05-21 Revitope Limited Functional antibody fragment complementation for a two-components system for redirected killing of unwanted cells
GB201521389D0 (en) 2015-12-03 2016-01-20 Ucb Biopharma Sprl Method
WO2017134305A1 (en) 2016-02-05 2017-08-10 Orionis Biosciences Nv Bispecific signaling agents and uses thereof
AU2017213661B2 (en) 2016-02-05 2022-06-02 City Of Hope Administration of engineered T cells for treatment of cancers in the central nervous system
MX2018010824A (es) 2016-03-08 2019-05-15 Maverick Therapeutics Inc Proteinas de union inducibles y metodos de uso.
JP7082604B2 (ja) 2016-03-21 2022-06-08 マレンゴ・セラピューティクス,インコーポレーテッド 多重特異性および多機能性分子ならびにその使用
IL299926A (en) 2016-03-31 2023-03-01 Biontech Us Inc Neoantigens and methods for using them
JP7038353B2 (ja) 2016-04-13 2022-03-18 ヴィヴィア バイオテック,エス.エル エクスビボのbite活性化t細胞
WO2017186928A1 (en) 2016-04-29 2017-11-02 Curevac Ag Rna encoding an antibody
US20190336504A1 (en) 2016-07-15 2019-11-07 Novartis Ag Treatment and prevention of cytokine release syndrome using a chimeric antigen receptor in combination with a kinase inhibitor
WO2018014260A1 (en) 2016-07-20 2018-01-25 Nanjing Legend Biotech Co., Ltd. Multispecific antigen binding proteins and methods of use thereof
MA45996A (fr) 2016-08-16 2021-06-02 Bluebird Bio Inc Variants d'endonucléase de homing du récepteur alpha de l'il-10, compositions et méthodes d'utilisation associées
MA46059A (fr) 2016-08-23 2019-07-03 Bluebird Bio Inc Variants de l'endonucléase homing tim3, compositions et procédés d'utilisation
MY197324A (en) 2016-08-29 2023-06-13 Akamis Bio Ltd Adenovirus armed with bispecific t cell activator
WO2018075820A2 (en) 2016-10-20 2018-04-26 Celgene Corporation Cereblon-based heterodimerizable chimeric antigen receptors
WO2018102606A1 (en) 2016-11-30 2018-06-07 Intrexon Corporation Steroid administration and immunotherapy
CA3049652A1 (en) 2017-01-10 2018-07-19 Intrexon Corporation Modulating expression of polypeptides via new gene switch expression systems
JOP20190189A1 (ar) 2017-02-02 2019-08-01 Amgen Res Munich Gmbh تركيبة صيدلانية ذات درجة حموضة منخفضة تتضمن بنيات جسم مضاد يستهدف الخلية t
US20200113940A1 (en) * 2017-04-14 2020-04-16 The General Hospital Corporation Chimeric antigen receptor t cells targeting the tumor microenvironment
EA201992143A1 (ru) 2017-04-24 2020-03-13 Икнос Сайенсиз Са Биспецифические антитела, перенаправляющие т-клетки, для лечения egfr-положительных раковых заболеваний
MA48763A (fr) 2017-05-05 2020-04-08 Amgen Inc Composition pharmaceutique comprenant des constructions d'anticorps bispécifiques pour un stockage et une administration améliorés
CA3065930A1 (en) 2017-06-07 2018-12-13 Intrexon Corporation Expression of novel cell tags
WO2019075405A1 (en) 2017-10-14 2019-04-18 Cytomx Therapeutics, Inc. ANTIBODIES, ACTIVISTIC ANTIBODIES, BISPECIFIC ANTIBODIES, AND BISPECIFICALLY ACTIVATED ANTIBODIES AND METHODS OF USE THEREOF
BR112020011833A2 (pt) 2017-12-12 2020-11-24 Pionyr Immunotherapeutics, Inc. anticorpos anti-trem2 e métodos relacionados
US20210038646A1 (en) * 2018-02-12 2021-02-11 The General Hospital Corporation Chimeric antigen receptors targeting the tumor microenvironment
JP7377590B2 (ja) 2018-03-14 2023-11-10 ノビミューン エスアー 抗cd3イプシロン抗体およびそれを使用する方法
JP2021533744A (ja) 2018-08-09 2021-12-09 マベリック セラピューティクス, インコーポレイテッドMaverick Therapeutics, Inc. 条件的活性化型結合タンパク質を共発現及び精製するための方法
WO2020176897A1 (en) 2019-02-28 2020-09-03 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Chimeric antigen receptors and uses thereof
EP4021464A4 (en) 2019-08-27 2024-01-03 The Trustees of The University of Pennsylvania SYNTHETIC CARS FOR TREATING IL13Ra2 POSITIVE HUMAN OR CANINE TUMORS
CN111320694B (zh) 2020-02-15 2022-07-22 广西科技大学 一种由重链抗体的可变区组成的纳米抗体gn2及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
US20220160766A1 (en) 2022-05-26
TW202237649A (zh) 2022-10-01
US11617767B2 (en) 2023-04-04
US20230277592A1 (en) 2023-09-07
WO2022109611A1 (en) 2022-05-27
EP4247850A1 (en) 2023-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lai et al. Adoptive cellular therapy with T cells expressing the dendritic cell growth factor Flt3L drives epitope spreading and antitumor immunity
TWI728309B (zh) 一種結合bcma的嵌合抗原受體(car)及其應用
TWI728308B (zh) 一種結合bcma的嵌合抗原受體(car)及其應用
Moeller et al. Adoptive transfer of gene-engineered CD4+ helper T cells induces potent primary and secondary tumor rejection
Ahmed et al. HER2-specific T cells target primary glioblastoma stem cells and induce regression of autologous experimental tumors
JP6420776B2 (ja) 免疫療法のためのエンゲージャー細胞
JP7198670B2 (ja) 免疫調整性il2r融合タンパク質およびその使用
US11591407B2 (en) Engineered antigen presenting cells and uses thereof
WO2017219936A1 (zh) 一种高效稳定表达激活型抗体的car-t细胞及其用途
CA3125302A1 (en) Methods and compositions to improve the safety and efficacy of cellular therapies
KR20180095511A (ko) 표적화된 암 요법
JP2018509893A (ja) キメラ抗原受容体
JP7450892B2 (ja) Nk細胞のための人工hla陽性フィーダー細胞株及びその使用
Mylvaganam et al. Toward T cell-mediated control or elimination of HIV reservoirs: lessons from cancer immunology
CN115485289A (zh) 使用工程化的病毒颗粒进行基因递送的方法和组合物
AU2019236307A1 (en) Anti-GUCY2C chimeric antigen receptor compositions and methods
WO2024119769A1 (zh) 增强向肿瘤部位浸润能力的car-nk细胞制备及应用
US20230399402A1 (en) Hla class ii-restricted tcrs against the kras g12>v activating mutation
JP2022529380A (ja) キメラ抗原受容体構築物およびcar-t細胞におけるそれらの使用
US20230277592A1 (en) Armed Dual CAR-T Compositions and Methods For Cancer Immunotherapy
Shabaneh et al. Safety switch optimization enhances antibody-mediated elimination of CAR T cells
US20220090132A1 (en) Car t cell methods and constructs
CN116917328A (zh) 用于癌症免疫治疗的武装双car-t组合物和方法
Nexus Nanobody-based CAR NK-92 cells for possible immunotherapy of MICA+ tumors
CN116732068A (zh) 一种编码嵌合抗原受体的基因及其载体、修饰细胞和应用