JP2023543275A - 移動型仕分けユニット - Google Patents

移動型仕分けユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2023543275A
JP2023543275A JP2023519302A JP2023519302A JP2023543275A JP 2023543275 A JP2023543275 A JP 2023543275A JP 2023519302 A JP2023519302 A JP 2023519302A JP 2023519302 A JP2023519302 A JP 2023519302A JP 2023543275 A JP2023543275 A JP 2023543275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorting unit
mobile sorting
baggage
mobile
unloading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023519302A
Other languages
English (en)
Inventor
スタウン,ヨルゲン
ダレロプ ピクレル,マス
フランク スキューオム,ヘンリック
Original Assignee
ボイマー グループ アクティーゼルスカブ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボイマー グループ アクティーゼルスカブ filed Critical ボイマー グループ アクティーゼルスカブ
Publication of JP2023543275A publication Critical patent/JP2023543275A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C5/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material being sorted, e.g. by control effected by devices which detect or measure such characteristic or feature; Sorting by manually actuated devices, e.g. switches
    • B07C5/36Sorting apparatus characterised by the means used for distribution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C3/00Sorting according to destination
    • B07C3/02Apparatus characterised by the means used for distribution
    • B07C3/08Apparatus characterised by the means used for distribution using arrangements of conveyors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G29/00Rotary conveyors, e.g. rotating discs, arms, star-wheels or cones
    • B65G29/02Rotary conveyors, e.g. rotating discs, arms, star-wheels or cones for inclined or vertical transit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C2501/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material to be sorted
    • B07C2501/0063Using robots

Landscapes

  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

本発明は複数の荷物を受け取る複数の荷物輸送機が設けられた荷物受け取りユニットを備える、物流管理領域、生産領域等において搬送されるべき荷物を搬送するための移動型仕分けユニット、とりわけ自動式移動型仕分けユニットであって、前記荷物受け取りユニットは、荷降ろしされるべき前記複数の荷物輸送機を荷降位置まで移動させることによって、前記複数の荷物を所望とされるあらゆる順序で自動的に荷降ろしするように構成されていることを特徴とする移動型仕分けユニットに関する。本発明はさらに自動移動型仕分けユニットを用いて、物流管理領域、生産領域等において少なくとも2つの異なるステーションに複数の荷物を送達する方法に関する。【選択図】図1

Description

本発明は、複数の荷物を受け取るための複数の荷物輸送機が設けられた荷物受け取りユニットを備え、物流管理領域、生産領域等において搬送されるべき荷物を搬送するための移動型仕分けユニット、とりわけ移動型自動仕分けユニットであって、上記荷物受け取りユニットは、荷降ろしされるべき荷物輸送機を荷降位置まで移動させることによって、荷物を所望とされるあらゆる順序で自動的に荷降ろしするために構成されている。本発明はさらに移動型仕分けユニットを用いて荷物を物流管理領域、生産領域等における少なくとも2つの異なるステーションに送達するための各方法に関する。
移動型ロボットは米国特許第10,437,255号明細書から知られている。移動型ロボットは、移動型ロボットベースと、コンベアベルトと、駆動システムとを備えている。コンベアベルトは、移動型ロボットを用いて物品を受け取り、また移動型ロボットから物品を提供するように構成されている。運搬システムは移動型ロボットを操作環境内で移動させる際に物品を支持する。しかしながらこの開示されたロボットには、ロボットに複数の物品が荷積みされた際にこれらを任意の順番で荷降ろしさせることができず、コンベアベルト上の配置に従って荷降ろしさせるしかないという欠点がある。
したがって本発明が目的とする技術的な課題は、高度の柔軟性と効率性を有する移動型ロボットを提供することにある。
上記課題は各独立請求項に係る特徴によって解決される。さらに有利な構成は各従属請求項に記載されている。
物流管理領域、生産領域等で搬送されるべき荷物を搬送するための本発明に係る移動型仕分けユニット、とりわけ移動型自動仕分けユニットは、複数の荷物を受け取るための複数の荷物輸送機が設けられた荷物受け取りユニットを備えることができる。さらに荷物受け取りユニットは、荷降ろしされるべき荷物輸送機を荷降位置まで移動させることによって、荷物を所望とされるあらゆる順序で自動的に荷降ろしするように構成することができる。
また移動型仕分けユニットの重要な利点としては、多数の荷物を様々な目的地まで、仕分けされない順序で搬送することができ、また特定の目的地に到着すると、荷物受け取りユニットがこの特定の目的地に割り当てられた全ての荷物を荷降位置に動かし、この荷降位置から荷物を移動型仕分けユニットから荷降ろしすることができる。これにより複数の物品の仕分けを後回しにすることを可能にしながら、これら物品を運搬することが可能となり、荷物が特定の荷降ろし目的地に到着する前の任意の時間に荷物を仕分けることができる。また中間荷降ろしにより荷物輸送機のそれぞれの荷積みスペースが空き次第、荷物を再積み込みすることも可能である。本発明の別の重要な利点はしたがって、移動型仕分けユニットの作業領域内における送達経路を、荷物を積み降ろしする際に特定の手順に従う必要なくして、最適化することが可能な点にある。
移動型仕分けユニットは幾つかの荷降位置を備えることができる。例えば、移動型仕分けユニットは片側または対向する2つの側面に荷降位置を設けることができる。したがって、荷物輸送機を移動型仕分けユニットの側面まで移動させることができる。移動型仕分けユニットの側面から荷物を荷降ろしする場合、荷物輸送機は、荷物が送達ステーションの引継ぎ地点まで横側に滑るか、または移動型仕分けユニットから送達ステーションの引継ぎ地点まで横に落下するようにして、調節することができる。さらに移動型仕分けユニットは、荷物輸送機が荷物受け取りユニット内で取り得る最も低い位置に、荷降位置を設けることができる。これにより荷物輸送機から荷物を底部にて落下させることが可能となり、特に移動型仕分けユニットの下に位置する場所まで落下させることができる。さらに荷物を移動型仕分けユニットの片側または両側まで荷降ろしする際に、荷物輸送機は荷物受け取りユニットにおいて上下に配置された幾つかの段階で配置することができ、これにより幾つかの段階からの荷物の荷降ろしを同時に行うか、および/または、異なる送達ステーションに対して行うことができる。さらには積み重なった受け取りスタックの最上部に荷物を荷降ろしすることが可能であって、これにより荷降ろしの高さを、スタックサイズの基準に合わせて継続的に適合させることができる。本移動型仕分け装置はさらに、スタックに到着するとスタックのサイズを測定し、または最後の荷降ろし操作に関するそれぞれの情報を利用するように構成される。したがって移動型ユニットはステーションを解析する際に荷降ステーションの積載レベルを検知することができることが想定され、荷降ステーションにおける別途の検知が必要ないという利点を有する。荷降ステーションを空にする情報をその後、操作者または高レベル制御システムに送信することができる。移動型仕分けユニットに幾つかの受け取り位置を介して荷積みさせることができる。荷物を上乗せすることによってそのとき荷物受け取りユニットの最上部に位置する荷物輸送機に、荷物を荷積みすることを考えることができる。さらに移動型仕分けユニットの側面から各荷物輸送機へと荷物を荷積みすることが可能である。したがって、移動型仕分けユニットの側面における荷降位置を受け取り位置として同様に使用することができる。移動型仕分けユニットを幾つかの受け取り位置から同時に荷積みすることも可能である。
移動型仕分けユニットは、無人搬送車(AGV)、自動移動型ロボット(AMR)、またはこれらに類似する自動移動ユニットとすることが可能である。したがって移動型仕分けユニットに制御ユニットを設けることで、移動型仕分けユニットの駆動を制御することを考えることができ、これにより移動型仕分けユニットは設定された作業領域を通って所望とする経路に沿って移動することができる例えば制御ユニットは移動型仕分けユニットの駆動を制御することができ、これにより移動型仕分けユニットは、所定の手順や最短距離などの所定の基準に従い、作業領域内における多数のステーションまで移動するようになっている。制御ユニットはまた荷物受け取りユニットの駆動を制御するように設計することができ、これにより荷物受け取りユニットの選択可能な荷物輸送機を受け取り位置におよび/または荷降位置に移動させることができ、またこれに応じて荷物輸送機を、受け取り位置もしくは搬送位置と、荷降位置との間で調節することができるようにして構成されている。
荷物受け取りユニットは荷物を重力で荷降ろしさせるように構成することができる。したがって、荷物を荷降ろしさせるために荷物輸送機が角度の付いた姿勢を取ることで、荷物が側面に向かって斜めに落ちるか或いは鉛直下向きに落ちるようにすることが可能である。例えば荷物輸送機は低摩擦コーティングを有することができる。さらに荷物輸送機は、特定の時間に荷物を荷降ろしさせる横向き折り畳み式保持要素を備えることができる。代替的あるいは追加で、荷物輸送機は何れも、荷物を自身で荷降ろしする手段を有することが可能で、特に水平の荷降ろし方向で荷降ろしする手段を有することが可能である。例えば各輸送機は、コンベアベルト部やクロスベルト部など、輸送機に対して移動し、特に輸送機に取り付けられた運搬装置を備えることができる。
荷物受け取りユニットは、荷積みされるべき荷物輸送機を受け取り位置に動かすことによって、荷物をとりわけ自動的に受け取るように構成することが可能である。
荷物輸送機同士の間の距離を異なるものとすることで、様々なサイズの荷物を輸送し、特に荷物の高さに適合させることが可能である。
さらに、荷物受け取りユニットは、荷物を実質的に水平向きの動作で受け入れるように構成することが可能である。例えば移動型仕分けユニットは、荷積みされるべき荷物輸送機の最上部とベルトコンベアが、鉛直方向で実質的に同じ高さに配置されるようにして、ベルトコンベアに接近させることができる。場合によっては、移動型仕分けユニットの荷物輸送機の鉛直方向上に位置するコンベアベルトから荷物を搬送させることが可能である。場合によっては、荷物が斜め上方向から送達される傾斜台に隣接して荷物輸送機を定置させることができる。移動型仕分けユニットは荷物輸送機の荷積み側面に対向して停止部を備えることで、輸送機に荷物が保持され、また荷物が輸送機を越えて滑らないようにすることができる。
さらに、荷物輸送機は、回転式運搬装置、特に鉛直回転平面を有する回転式運搬装置を用いて、荷降位置まで動かすことができる。回転式運搬装置は両方向に動かすことができる。回転式運搬装置はまた無段階に動かすことができる。代替的に回転式運搬装置は、回転式運搬装置が再現性良く接近することができる荷物輸送機の個数に応じた多数の位置を有することができ、またこれらの位置に回転式運搬装置を固定することができる。このようにして、荷物輸送機は例えば幾つかの荷降位置まで連続的に動かすことができる。荷物が移動型仕分けユニットから落下することを防止する目的のために、移動型仕分けユニットは、個々の荷物輸送機が、各荷物に作用する変化する遠心力の関数として、均衡が保たれるメカニズムおよび/または制御手段を有することができる。
上記請求項のうち何れか一項に記載の移動型仕分けユニットにおいて、各輸送機が1つの荷物を受け取るように構成することが可能である。任意選択的に、各荷物にバーコドやQRコードなどの検知可能な識別子を設けることにより、各荷物を目的とする荷降ステーションまで送達させることが可能となる。場合によっては、グループの各要素に対して同じ目的地ステーションが割り当てられている限り、一群の荷物を同じ荷物輸送機に荷積みすることができる。さらに1つの荷物を2つのとりわけ隣接する荷物輸送機に荷積みすることが可能である。この場合、荷物輸送機の荷降ろしメカニズムは、荷降し信号を受信すると、これらが両方とも荷降ろしプロセスを同時に始動させるようにして、制御することができる。
さらに、荷物輸送機を傾斜可能なトレイとすることが可能であって、これらのトレイは荷積み状態および/または輸送状態と、荷降ろし状態と、の間で傾斜可能となっている。トレイは平坦な面を有することができる。場合によってトレイはボール状とすることができる。トレイの傾斜面は特に回転式運搬装置の回転平面に対応させることができる。場合によっては、トレイの代わりとして同様の荷物搬送手段、特にポケットなどを、使用することができる。
さらに、各トレイは荷積み状態および/または輸送状態で略水平となり、また各トレイは荷降状態で水平面から外れて傾斜しているということが考えられる。全トレイは、空の場合、または荷積みされているものの荷降ろしの予定がない限り、水平位置に維持されるという事が意図される。特に回転式運搬装置を動かす際、トレイの表面が常に上を向くようにすることができる。トレイを荷降ろしさせようとし、またトレイが荷降位置に存在する場合のみに、荷降ろしのためにトレイが傾斜し、または底で開放される。荷降ろしのためにトレイを傾斜させる際、移動型仕分けユニットの外側に向かって常に傾斜動作を行うことができる。
各トレイを個々に傾斜可能にすることも可能である。複数のトレイ、特に2つのトレイを、回転式運搬装置により保持された同じシャフトに、並べて配置させることができる。一方で各トレイを互いに個別的に傾斜させることもできる。しかし複数のトレイを同時に傾斜させることもまた可能である。
さらに回転式運搬装置の運搬方向(搬送方向)に対して横断的に配置されたシャフトを介して、傾斜可能トレイを各々、回転式運搬装置に固定することができ、各トレイはシャフトに対して傾斜可能であって、各シャフトに少なくとも1つのトレイが取り付けられている。
さらに、回転式運搬装置は互いに間隔が空けられた2つの平行な回転式運搬手段を備えることができ、これら回転式運搬手段の間にシャフトが取付けられている。平行な回転式運搬手段は荷物受け取りユニットにおいて回転自在に取付けられたディスクとすることができ、これにより荷物輸送機を保持する各シャフトを、ディスクの外周全体にわたり分散させて配置させることができ、これらのシャフトはディスクに対して垂直に設けられている。場合によっては、回転式運搬手段をベルトコンベアで実現させることも可能であり、これにより互いに対向するベルトに各シャフトを固定し、上側と下側の偏向ローラーに各ベルトが案内される。特定の目的位置に荷物輸送機を回転させることを目的とする代替的な回転手段を設けることができる。
複数のシャフトを、回転式運搬装置の外周にわたって、実質的に等間隔で互いの間隔を空けて取り付けることが可能である。またさらに各シャフトに2つの傾斜可能トレイを取り付けることが可能である。
さらに、移動型仕分けユニットに取付けられるか吊設される取付フレームを用いて回転式運搬装置を保持することができ、取付フレームは少なくとも2つの鉛直支柱を備え、これら鉛直支柱の間に回転式運搬装置を保持することができる。これら2つの直支柱の間に少なくとも1つの、とりわけ水平な交差支柱を取り付けることが可能である。保管の目的のため、移動型仕分けユニットのベースから荷物受け取りユニットを分離可能とすることができる。
取付フレームに取り付けられた少なくとも1つの駆動シャフトにより、回転式運搬装置を駆動させることがさらに可能である。回転式運搬装置をベルトコンベアとして設計しようとする場合、上側と下側の両方の偏向ローラーを取付フレームに取り付けることが可能であって、これにより一方のローラー、特に上側のローラーが駆動される。
本発明はさらに、自動移動型仕分けユニットを用いて物流管理領域、生産領域等にある少なくとも2つの異なるステーションに荷物を送達する方法に関し、当該方法には、
・とりわけ請求項1~13の何れか一項に記載の移動型仕分けユニットに係る複数の荷物輸送機に、複数の荷物をランダムあるいは所定の順序でとりわけ水平の荷積み方向から荷積みするステップと、
・荷降ろしされるべき荷物輸送機をそれぞれ移動型仕分けユニット上の荷降位置まで移動させることにより、物流管理領域、生産領域等における移動型仕分けユニットの最適な送達経路、特に最短の送達経路を実現させるステップと、
・少なくとも2つの異なる荷物送達ステーションにそれぞれ割り当てられた荷物を荷降ろしするために、前記少なくとも2つの異なる荷物送達ステーションに前記移動型仕分けユニットを接近させるステップと、
が含まれる。
水平の荷積み方向から荷積みする可能性に代わって、落下手段を用いて、特に略鉛直方向の上側から、荷積みを行うこともできる。
荷物輸送機の荷積みは、移動型仕分けユニットの最上部の受け取り位置から、または移動型仕分けユニットの各側面の受け取り位置から、実行することができる。
荷積みの後、移動型仕分けユニットは識別装置を通過することができ、この識別装置は荷積みされた荷物およびその移動型仕分けユニット上の位置を識別し、特に荷積みがされている荷物輸送機への荷物の割り当てが識別される。場合によっては、荷積みがされる前または荷積みがされているときに荷物を事前に識別することができる。例えば輸送機導入の際にスキャンまたは識別を実行することができる。場合によっては、移動型仕分けユニットに識別ユニットが取付けられて設けられている。回転型輸送機を回転させることによって識別を実行することが可能である。
識別された荷物に関する情報は、移動型仕分けユニットの制御ユニットに送信することができる。さらに制御ユニットは、高度荷物管理システムから荷物の送達位置に関する情報を受信することができる。これら2種類の情報に基づいて、制御ユニットは荷積みユニットの最適な送達経路を計画することができる。さらにこの計画された経路を絶え間なく更新することができるように、これまでの間に接近した各ステーションで荷積みされた荷物に関する情報を、収集し処理することができる。
接近すべき送達ステーションは、接地型の送達ステーションまたは側面型の送達ステーションとすることができ、傾斜台やベルトコンベア等の配置物を介して荷物を受け取る。
送達ステーションに接近することには、空となった荷物輸送機に荷物を中間積み込みまたは再積み込みすることが含まれる。
荷物の荷降ろしを重力で実現させることも可能である。
本発明のさらなる特性、利点、および特徴は、添付の図面を用いて、本発明の好ましい実施形態の以下の説明に示されている。
移動型仕分けユニットの第1実施形態に係る斜視図である。 移動型仕分けユニットの第2実施形態に係る側面図である。 移動型仕分けユニットの第2実施形態に係る斜視図である。 移動型仕分けユニットの第2実施形態に係る正面図である。 移動型仕分けユニットの第3実施形態に係る斜視図である。 移動型仕分けユニットの第4実施形態に係る正面図である。 移動型仕分けユニットを用いた荷物流通センターの斜視図である。 移動型仕分けユニットのさらなる実施形態に係る斜視図である。
図1に移動型仕分けユニットの第1実施形態が図示されている。本ユニットのプラットフォームはAGV13により実現されており、AGV13は作業領域において移動型仕分けユニット1に、複数の荷積ステーション、荷降ステーション、および荷物検知ステーションの間を自動的に移動させることができる。荷物受け取りユニット2が移動型仕分けユニット1に取付けられており、移動型仕分けユニット1はAGV13上に支持された取付フレーム10を備え、間に回転式運搬装置6が保持される2つの鉛直支柱11を有する。回転式運搬装置6は水平回転軸と鉛直回転軸とを有している。これには円板として実現される2つの対向する回転式運搬手段9が設けられている。これら円板の間に複数の荷物輸送機3が垂直に取付けられており、各荷物輸送機3には何れも、円板の間で回転自在に取付けられたシャフト8と、シャフト8に回転自在に取り付けられた隣り合う2つの個々に傾斜可能なトレイ7と、が備えられている。荷物輸送機3は荷物受け取りユニット2の任意の位置まで回転することができる。図示の通りこれらトレイのうち2つのトレイに2つの荷物4が置かれている。移動型仕分けユニット1の各トレイ7は、各々の荷物輸送機3が移動型仕分けユニット1の上部位置または側面位置に位置決めされると、そこに荷物4を荷積みするためにアクセス可能であるか、または到達可能となっている。図示の通り、荷物を荷降ろしするために側面側の位置を使用することができる。荷降ろしのために対応するトレイ7がまず側面側の荷降位置5に移動する。荷降ろしするトレイを移動型仕分けユニット1の外側に向かって傾斜させることによって、トレイ7上の荷物は、トレイ7を摺動或いは落ちることによって荷降ろしされる。荷物の側面での荷降ろしに関してはトレイ7を約45度傾斜させることができる。場合によっては、トレイを約90度傾けることによって積み荷をほぼ垂直下向きに荷降ろしさせることができる。トレイ7の一方のみを荷降位置5で傾斜させるか、または両方のトレイ7を傾斜させることが可能である。トレイ7が回転式運搬装置6により回転するとこれらの面は常に上を向いたままとなる。回転式運搬装置6の最上位置では、図示の実施形態において、隣接する2つの荷物輸送機3のトレイ7が平坦な面を形成する。これにより移動型仕分けユニット1の、荷積装置の方を向く側面だけでなく、移動型仕分けユニット1の、荷積装置から退く方を向く側面のトレイ7を回転式運搬装置1の同じ位置で荷積みすることが可能となる。
図2、図3および図4に本発明の別の実施形態が図示されている。主な違いとしては、図示の実施形態に係る移動型仕分けユニット1には、移動型仕分けユニット1の各側面に幾つかの側面側荷降位置5が設けられていることであって、これは荷物受け取りユニット2の構造的に大きな高さに起因するものであり、また回転式運搬装置6は2つの対向するベルトコンベアによって具現化されている。これら対向するコンベア6には何れも2つの偏向ディスクまたは滑車21が設けられており、この上に各ベルト14が案内されている。2つの対向する滑車21は何れも取付フレーム10の共通するシャフト12、18に取付けられており、これらシャフトのうち一方のシャフト12が駆動シャフトとして機能する。荷物輸送機3には何れもシャフト8が設けられ、これにより荷物輸送機3が対向する回転式運搬装置6の間に支持されている。シャフト8の両端は対向するベルト14に回転自在に取付けられている。取付フレーム10には2つの鉛直支持部11が設けられ、これら鉛直支持部11は水平交差支柱15により支持されている。水平支柱15の数は調節可能であって、場合によっては方杖等の他の構造物が可能である。無人搬送車であるAGV13にはそれぞれ移動させるためのホイール20が設けられている。荷降ろしさせるための傾斜操作時以外は、トレイ7の面が常に上向きとなるよう、トレイ3を直立の位置に保持させるために、保持ベルト19が回転式運搬装置6の1つに対して平行にかつその外側に配置され、また鉛直方向下側に僅かにずれて、場合によってはその上に、僅かにずれて配置されている。保持ベルト19は隣接するベルト14に連結されており、各シャフト8に連結されている略Z形状の連結ロッド17が何れも保持ベルト19に回転自在に固定されている。回転式運搬装置6が回転すると保持ベルト19に対する鉛直のずれは一定に留まり、各連結ロッド17が常に同じ上向きとなることで荷物輸送機3のシャフト8が同じ向きに保たれる。シャフト8に回転自在に取り付けられている各トレイ7は何れもソレノイドスイッチまたは個々のモーターにより起動することができ、これにより個々の傾斜プロセスを開始することができる。各トレイ7は例えば傾斜式軸受筒16を介してシャフト8に取り付けることができる。
図4は荷降プロセスの際における移動型仕分けユニット1を図示している。荷降プロセスが2段の荷物受け取りユニット2で同時に行われている様子が示されており、これは2つの異なる荷降位置5で表される第1高さh1と第2高さh2に示されている通りである。これら異なる荷物輸送機3が、鉛直方向に離れた2つの集荷ユニットに近づき、異なる目標目的地に荷物を同時に供給することできることが想定される。図示の実施形態では最大で6つの荷降位置で同時に荷降ろしを行うことが可能である。図示の通り、荷物4の荷降ろしは、トレイ7を単に傾けて荷物が重力Fにより移動型仕分けユニット1から単に落ちることによって達成される。
図5に図示の実施形態は図1に図示の実施形態と本質的に同じものであるが、図示の実施形態では、鉛直支柱11がより高くなっていることで、荷物受け取りユニットをより高い位置で操作することができるという相違点が存在する。鉛直支柱11の高さは簡易的であって個々の用途に合わせて調節することができる。
図6にさらなる実施形態が図示されている。これはまた図1に図示される実施形態に基づいている。主な相違点はトレイ7の設計にあって、異なる荷降ろしメカニズムを備えている。同時に図示の実施形態における荷降位置5は、回転式運搬装置6の上部や側部ではなく、底部に存在する。この荷降ろしメカニズムによって荷物4がトレイ7から外れ、荷物4がトレイ7の底に向かって落ちる。この目的のためトレイ7には2つの中央開口式フラップが備えられており、中央開口式フラップは荷物輸送機3の側面に蝶番連結され、また荷物ユニット4が下向きに飛び出すように下向きに折り込まれている。この目的のために移動型仕分けユニット1或いはAGV13には開口ベースが設けられており、例えばAGV13の下の受け入れ装置に、荷物を落とすことができるように構成されている。この実施形態の利点は荷物4を落とす高さが低い点にあって、これにより繊細な荷物を搬送することも可能となる。
図7には本発明に係る移動型仕分けユニット1について想定される使用場面の一例が図示されている。物流管理領域22または生産領域22において、様々なステーション23,24,25,26,27の間の搬送のために、幾つかの移動型仕分けユニット1が使用されている。これは取り外し不能に取付けられる運搬システムが必要ないことを表している。ステーション23は自動荷積装置であって、ここに搬送されるべき荷物が到着し、これはこれら荷物が様々なベルトコンベアに送られるようにして荷物を配置し、また移動型仕分けユニット1は、ベルトコンベアにより運搬された荷物4がそのとき最も上部にある荷物輸送機3の上に荷積みすることができるようにして設置することができる。各移動型仕分けユニット1の回転式運搬装置6は、移動型仕分けユニット1の全トレイ7が荷積みされるまで、荷物輸送機3の位置を継続して回転させることができる。ステーション24は手動荷積ステーションであって、上記ステーション23と本質的に同じ機能を有するものの、荷物4は作業者により手動で各ベルトコンベアに置かれる。移動型仕分けユニット1を荷積した後、これらは荷物認識ステーション25を通過し、ここで個々の荷物のバーコード等がスキャンされ、個々の荷物4について、荷物4が設置される各トレイ7に関するそれぞれの割り当てが判断される。この情報を受信した後、移動型仕分けユニット1の制御ユニットは、移動型仕分けユニット1が、全ての荷物4について考えられる最も早い送達のために最適化された経路を通り、また送達される荷物を到着した各ステーションで荷降ろしするようにして、操作される。
その後移動型仕分けユニット1は、一以上のステーション26,27を起動して個々の荷物4を送達してから、荷積ステーション23または24まで戻る。ステーション26は例えば床部に受け取り開口部が設けられている荷降ステーションである。したがって、この開口部のために、移動型仕分けユニット1の側面または底側の荷降位置5が使用される。一方でステーション27には傾斜台が設けられており、この上を荷降ろしされた各荷物が割り当てられた各容器に滑り込む。したがってこれらのステーションにおいて、回転式運搬装置6の側面側の荷降位置から、或いは回転式運搬装置6の上側の位置から、荷物4の荷降ろしを行うことができる。
図8には移動型仕分けユニット1の別の実施形態が示されており、移動型仕分けユニット1は、傾斜可能トレイ7の代わりに或いは少なくともこれに追加して、各荷物輸送機3上に設けられたクロスベルト28が備えられている。クロスベルト28は輸送機を水平面から外れて傾斜させることなく、荷物4を荷降ろしするように構成されている。クロスベルト28は、回転式運搬装置6の回転平面に対して平行に物品を荷降ろしすることができるようにして、配置される。これは特に水平に延在するコンベアベルトに荷降ろしする上で有用である。本実施形態の利点としては、荷降ろしを送達面と同じ高さで行うことができ、つまり必要とされるスペースが比較的小さくなるという点がある。図示の通り、荷物輸送機3の各々が1つの物品3を運搬するか、または隣接する荷物輸送機3と共に1つの物品3を運搬する。この場合、隣接する荷物輸送機のクロスベルト28は、同じ動作を同時に行うようにして制御することができる。
上記の説明、特許請求の範囲及び添付図面に開示された各特徴は、個々に、又は任意の組み合わせで、本発明をその多様な形態で具現化するための材料となり得る。
1 移動型仕分けユニット
2 荷物受け取りユニット
3 荷物輸送機
4 荷物
5 荷降位置
6 回転式運搬装置
7 傾斜可能トレイ
8 シャフト
9 回転式運搬手段
10 取付フレーム
11 鉛直支柱
12 駆動シャフト
13 AGV
14 ベルト
15 交差支柱
16 傾斜式軸受筒
17 連結ロッド
18 遊転シャフト
19 保持ベルト19
20 ホイール
21 滑車
22 物流管理領域、生産領域等
23 自動荷積ステーション
24 手動荷積ステーション
25 荷物認識ユニット
26 床面荷降ステーション
27 側面荷降ステーション
28 クロスベルト
重力
h1 第1高さ
h2 第2高さ

Claims (16)

  1. 複数の荷物(4)を受け取る複数の荷物輸送機(3)が設けられた荷物受け取りユニット(2)を備える、物流管理領域、生産領域等において搬送されるべき荷物を搬送するための移動型仕分けユニット、とりわけ自動式移動型仕分けユニットであって、
    前記荷物受け取りユニット(2)は、荷降ろしされるべき前記複数の荷物輸送機(3)を、荷降位置(5)まで移動させることによって、前記複数の荷物(4)を所望とされるあらゆる順序で自動的に荷降ろしするように構成されていることを特徴とする移動型仕分けユニット(1)。
  2. 前記荷物受け取りユニット(2)が前記複数の荷物(4)を重力(F)により荷降ろしさせるように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の移動型仕分けユニット(1)。
  3. 前記複数の荷物輸送機(3)の各々が、複数の荷物(4)を自身で荷降ろしする手段を有し、特に水平の荷降ろし方向で荷降ろしする手段を有することを特徴とする請求項1または2に記載の移動型仕分けユニット(1)。
  4. 前記荷物受け取りユニット(2)は、荷積みされるべき前記複数の荷物輸送機(3)を、受け取り位置まで動かすことによって、前記複数の荷物を受け取るように構成されていることを特徴とする請求項1~3の何れか一項に記載の移動型仕分けユニット(1)。
  5. 前記複数の荷物輸送機(3)が回転式運搬装置(6)により前記荷降位置(5)まで移動し、前記回転式運搬装置(6)がとりわけ鉛直の回転平面を有することを特徴とする請求項1~4の何れか一項に記載の移動型仕分けユニット(1)。
  6. 前記複数の荷物輸送機(3)の各々が、1つの荷物(4)を受け取るように構成されていることを特徴とする請求項1~5の何れか一項に記載の移動型仕分けユニット(1)。
  7. 前記複数の荷物輸送機(3)が傾斜可能な複数のトレイ(7)であって、前記複数のトレイ(7)が、荷積み状態および/または輸送状態と、荷降ろし状態と、の間で傾斜可能となっていることを特徴とする請求項1~6の何れか一項に記載の移動型仕分けユニット(1)。
  8. 前記複数のトレイ(7)は前記荷積み状態および/または前記輸送状態で水平となり、また前記複数のトレイ(7)は前記荷降ろし状態で水平面から外れて傾斜することを特徴とする請求項7に記載の移動型仕分けユニット(1)。
  9. 前記複数のトレイ(7)が各々、個々に傾斜可能であることを特徴とする請求項7または8に記載の移動型仕分けユニット(1)。
  10. 運搬方向に対して横断的に配置されたシャフト(8)を介して、傾斜可能な前記複数のトレイ(7)が各々、前記回転式運搬装置(6)に固定され、前記複数のトレイ(7)は前記シャフト(8)に対して傾斜可能であって、前記シャフト(8)の各々に少なくとも1つのトレイ(7)が取り付けられていることを特徴とする請求項7~9の何れか一項に記載の移動型仕分けユニット(1)。
  11. 前記回転式運搬装置(6)に、互いに間隔が空けられた2つの平行な回転式運搬手段(9)が備えられ、前記2つの平行な回転式運搬手段(9)の間に前記シャフト(8)が取付けられていることを特徴とする請求項10に記載の移動型仕分けユニット(1)。
  12. 複数のシャフト(8)が、前記回転式運搬装置(6)の外周にわたって、実質的に等間隔で互いの間隔を空けて取り付けられていることを特徴とする請求項10または11に記載の移動型仕分けユニット(1)。
  13. 前記回転式運搬装置(6)が取付フレーム(10)を用いて保持される、移動型仕分けユニット(1)であって、前記取付フレーム(10)は前記移動型仕分けユニット(1)に取付けられるか吊設され、前記取付フレーム(10)は少なくとも2つの鉛直支柱(11)を備え、前記少なくとも2つの鉛直支柱(11)の間に前記回転式運搬装置(6)が保持されている、ことを特徴とする請求項5~12の何れか一項に記載の移動型仕分けユニット(1)。
  14. 前記取付フレーム(10)に取り付けられた少なくとも1つの駆動シャフト(12)により、前記回転式運搬装置(6)が駆動させることを特徴とする請求項5~13の何れか一項に記載の移動型仕分けユニット(1)。
  15. 自動移動型仕分けユニット(1)を用いて、物流管理領域、生産領域等(22)における少なくとも2つの異なるステーション(26,27)に、複数の荷物(4)を送達する方法であって、
    ・前記移動型仕分けユニット(1)、特に請求項1~13の何れか一項に記載の移動型仕分けユニット(1)、の複数の荷物輸送機(3)に、複数の荷物(4)をランダムあるいは所定の順序で特に水平の荷積み方向から荷積みするステップと、
    ・荷降ろしされるべき前記複数の荷物輸送機(3)を、前記移動型仕分けユニット(1)上の荷降位置(5)までそれぞれ移動させることにより、前記物流管理領域、生産領域等(22)において、前記移動型仕分けユニット(1)の最適な送達経路、特に最短の送達経路を実現させるステップと、
    ・少なくとも2つの異なる荷物送達ステーション(26,27)のそれぞれに割り当てられた複数の荷物(4)を荷降ろしするために、前記少なくとも2つの異なる荷物送達ステーション(26,27)に、前記移動型仕分けユニット(1)を接近させるステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
  16. 前記複数の荷物(4)の荷降ろしが重力により実現されることを特徴とする請求項15に記載の方法。
JP2023519302A 2020-11-17 2021-09-06 移動型仕分けユニット Pending JP2023543275A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20208208.7A EP4000754B1 (en) 2020-11-17 2020-11-17 Mobile sorting unit and method
EP20208208.7 2020-11-17
PCT/EP2021/074474 WO2022106086A1 (en) 2020-11-17 2021-09-06 Mobile sorting unit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023543275A true JP2023543275A (ja) 2023-10-13

Family

ID=73475905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023519302A Pending JP2023543275A (ja) 2020-11-17 2021-09-06 移動型仕分けユニット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230398574A1 (ja)
EP (1) EP4000754B1 (ja)
JP (1) JP2023543275A (ja)
KR (1) KR20230085921A (ja)
WO (1) WO2022106086A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115069562A (zh) * 2022-06-17 2022-09-20 杭州托华机器人有限公司 一种两段式分拣系统及分拣方法
CN115159016A (zh) * 2022-06-29 2022-10-11 刘红 一种智慧供应链物流智能优化管理方法
CN115504177B (zh) * 2022-09-14 2023-06-06 浙江应杰科技有限公司 自动化分拣小车及其分拣方法
CN117531713B (zh) * 2024-01-09 2024-03-29 北京鑫平物流有限公司 一种货物运输拣选装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5246332A (en) * 1985-05-13 1993-09-21 Computer Aided Systems, Inc. System for delivery
US5284252A (en) * 1991-11-13 1994-02-08 United Parcel Service Of America, Inc. Automatic rotary sorter
US5672039A (en) * 1994-03-04 1997-09-30 Computer Aided Systems, Inc. Order consolidation indexing system
US6847861B2 (en) * 2001-11-30 2005-01-25 Mckesson Automation, Inc. Carousel product for use in integrated restocking and dispensing system
US20040079620A1 (en) * 2002-10-29 2004-04-29 Len Aleshire Storage and conveyor apparatus
US8025155B2 (en) * 2008-05-01 2011-09-27 Siemens Industry, Inc. High density mail sorting cart
FR2944270B1 (fr) * 2009-04-10 2013-01-25 Pierre Jost Installation et procede de traitement d'imprimes
DE102015114393A1 (de) * 2015-08-28 2017-03-02 SSI Schäfer Noell GmbH Lager- und Systemtechnik Lager- und Kommissioniersystem
US10048697B1 (en) * 2015-10-29 2018-08-14 Vecna Technologies, Inc. Mobile robot with conveyor system
CN110654788A (zh) * 2018-06-28 2020-01-07 北京京东尚科信息技术有限公司 货物承载装置及分拣agv
US11745948B2 (en) * 2021-09-29 2023-09-05 Gachisoft Inc. Method for sorting cargo using the automated guided vehicle
EP4201537A3 (en) * 2021-10-08 2023-09-13 Intelligrated Headquarters, LLC Sortation devices and systems
EP4273075A3 (en) * 2022-02-21 2023-12-27 Intelligrated Headquarters LLC Vertically adjustable sortation devices and systems

Also Published As

Publication number Publication date
US20230398574A1 (en) 2023-12-14
EP4000754B1 (en) 2023-11-01
KR20230085921A (ko) 2023-06-14
WO2022106086A1 (en) 2022-05-27
EP4000754A1 (en) 2022-05-25
EP4000754C0 (en) 2023-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023543275A (ja) 移動型仕分けユニット
JP6659063B2 (ja) 高処理能力で仕分けする為のシステム及び方法
US11702289B2 (en) Two-stage picking by means of sorter having high-dynamic sorter trays
CN107472852B (zh) 用于在递送路线的不同地点递送托运物的递送车辆和方法
US7137234B2 (en) Vertical flat stacking apparatus and method of use
US5839566A (en) Belt-carried tilt tray sorter
US11186437B2 (en) Suspension conveyor system for sorting products
US8113334B2 (en) Matrix sorter system
WO1998008759A9 (en) Belt-carried tilt tray sorter
CN1671488A (zh) 单程排序组件
JPH03238225A (ja) 立体自動仕分け装置
US11524845B2 (en) Flat sorter over at least two levels
CN113811497B (zh) 包括链斗式升降输送机的订单拣选系统和使用该系统的方法
CN117255718A (zh) 用于提供操作员引入机器人推壁的系统和方法
US20230123724A1 (en) Systems and methods for providing detection processing with velocity matching
CN114226261B (zh) 行李输送分拣系统以及行李自动输送分拣方法
US7287952B2 (en) Feeder load automation system and method of use
US20230182176A1 (en) Sorting layout for piece goods with cylindrical end position device
WO2022249188A1 (en) Multi-level sorting system
JPH10218352A (ja) 物品の仕分け装置およびその仕分け方法
JP2020011817A (ja) 物品搬送設備

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A525

Effective date: 20230324

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230324