JP2023534590A - 強固なアンカー - Google Patents

強固なアンカー Download PDF

Info

Publication number
JP2023534590A
JP2023534590A JP2022569625A JP2022569625A JP2023534590A JP 2023534590 A JP2023534590 A JP 2023534590A JP 2022569625 A JP2022569625 A JP 2022569625A JP 2022569625 A JP2022569625 A JP 2022569625A JP 2023534590 A JP2023534590 A JP 2023534590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wedge
anchor
wedge bolt
bolt
thread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022569625A
Other languages
English (en)
Inventor
ナムヒョン ジョ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2023534590A publication Critical patent/JP2023534590A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/38Connections for building structures in general
    • E04B1/41Connecting devices specially adapted for embedding in concrete or masonry
    • E04B1/4114Elements with sockets
    • E04B1/4121Elements with sockets with internal threads or non-adjustable captive nuts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/38Connections for building structures in general
    • E04B1/41Connecting devices specially adapted for embedding in concrete or masonry
    • E04B1/4157Longitudinally-externally threaded elements extending from the concrete or masonry, e.g. anchoring bolt with embedded head
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/38Connections for building structures in general
    • E04B1/41Connecting devices specially adapted for embedding in concrete or masonry
    • E04B1/4114Elements with sockets
    • E04B1/4135Elements with sockets receiving removal bolt heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B13/00Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose
    • F16B13/04Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front
    • F16B13/08Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front with separate or non-separate gripping parts moved into their final position in relation to the body of the device without further manual operation
    • F16B13/0858Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front with separate or non-separate gripping parts moved into their final position in relation to the body of the device without further manual operation with an expansible sleeve or dowel body driven against a tapered or spherical expander plug
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B37/00Nuts or like thread-engaging members
    • F16B37/12Nuts or like thread-engaging members with thread-engaging surfaces formed by inserted coil-springs, discs, or the like; Independent pieces of wound wire used as nuts; Threaded inserts for holes
    • F16B37/122Threaded inserts, e.g. "rampa bolts"
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B13/00Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose
    • F16B13/12Separate metal or non-separate or non-metal dowel sleeves fastened by inserting the screw, nail or the like
    • F16B13/124Separate metal or non-separate or non-metal dowel sleeves fastened by inserting the screw, nail or the like fastened by inserting a threaded element, e.g. screw or bolt
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B13/00Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose
    • F16B13/12Separate metal or non-separate or non-metal dowel sleeves fastened by inserting the screw, nail or the like
    • F16B13/128Separate metal or non-separate or non-metal dowel sleeves fastened by inserting the screw, nail or the like with extending protrusions, e.g. discs, segments, ridges, fingers or tongues

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dowels (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

本発明は、コンクリートの天井、床または壁面に穿孔した穴に一定の規格のアンカーボルトの本体を嵌め、本体ネジ部にくさびボルトを挿入して緊締される方向に回転させ、ネジの力でくさびボルトのくさび部がアンカー本体の拡開部を押し入ることで堅固に固定されるようにし、挿入したくさびボルトが解除されるように回転させて引き抜くことによって撤去作業を容易にする。【選択図】図1

Description

本発明は、強固なアンカーに関し、さらに詳細には、コンクリートに被固定物を固定するためにコンクリートの床、壁または天井などに穿孔した穴に設置固定するための強固なアンカーに関する。
一般的に、強固なアンカーは、マンションやビルなどの中、大型建築物の電気、通信ケーブルを収容するケーブルトレイ支持作業と設備配管支持作業、各種機器の固定作業などに使用されている。
強固なアンカーは、一般的に、本体の下部が切欠されて拡開可能な管状のアンカー本体と、アンカー本体の底部分に挿入されたテーパー状に直径が拡張されるように形成したくさびからなる。
また、アンカー設置穴に挿入した後、ボルトを回転させてボルトに締結された拡張ナットが円筒状スリーブに向かって近接しながら密着させ、続いてボルトを回転させると円筒状スリーブの両側の拡張ナットによってコンクリートの床、壁または天井などに穿孔された穴に設置される。
ところが、上記従来の強固なアンカーは、設置時に穿孔された穴に挿入してボルトを回転させてナット形態のくさびを固定したり、治具とハンマーなどを利用してアンカー本体を打撃してコンクリートに食い込むように固定するが、槌打して手を打つなどの小さな安全事故の発生と、固定作業の不便さが発生する問題点があった。
また、固定機器の撤去時に壁面や床、天井などに固定されたアンカーボルトを除去し難い問題点があった。
国特許登録番号第10-1502600号、発明の名称「強固なアンカー」(登録日2015年3月9日) 韓国特許登録番号第10-0778028号、発明の名称「アンカーボルトユニット」(登録日2007年12月5日) 韓国実用新案登録番号第20-0440931号、考案の名称「セットアンカーボルト」(登録日2008年7月2日) 韓国実用新案登録番号第20-0426760号、考案の名称「圧着力と密着力を高めた多機能強固アンカー」(2006年9月11日)
本発明は、上記のような問題点を解決するために案出されたものであり、コンクリートに穿孔した穴に設置固定する安全かつ簡便で、堅固な嵌合固定構造を有し、アンカー本体の拡開部を広げて嵌合固定させるために、本体ネジ部にくさびボルトを挿入して緊締されるように回転させ、ネジの力でくさびボルトのくさび部がアンカー本体の拡開部を押し入って固定する構造を有する強固なアンカーを提供することにその目的がある。
特に、挿入したくさびボルトが解除されるように回転させて引き抜くことによって撤去作業を容易にする強固なアンカーを提供することにまた他の目的がある。
上記の目的を達成するために、本発明の一実施例に係る強固なアンカーは、管状のアンカー本体;前記アンカー本体の内周面に形成された本体ネジ部;前記アンカー本体の下部に多数の切欠溝が形成された拡開部;前記拡開部の外周面にネジ山状の三角構造を有する多数の突起が形成された突起部;前記アンカー本体の上部に段部を形成した挿入固定部;及び前記本体ネジ部内に挿入されるくさびボルト;を含み、
前記くさびボルトは、前記本体ネジ部に対応してネジ山方向に回転して結合されるくさびボルト部、及び前記くさびボルト部の下部に一体に連結される円錐状のくさび部を含み、
前記くさびボルトをロック方向に回転させると前記くさびボルトが前記本体ネジ部の下部に食い込んで前記拡開部が広がりながら前記拡開部の外周面に形成された前記突起部が広がって被固定物に固定される。
本発明によれば、コンクリートの天井、床または壁面に穿孔した穴に一定の規格に該当するアンカーボルトの本体を嵌め、本体ネジ部にくさびボルトを挿入して緊締される方向に回転させ、ネジの力でくさびボルトのくさび部がアンカー本体の拡開部を押し入ることで、堅固に固定される利点、及び挿入したくさびボルトが解除されるように回転させて引き抜くことによって撤去作業を容易にする利点がある。
本発明の実施例に係る強固なアンカーを示した図面である。 本発明の実施例に係るくさびボルトを示した図面である。
以下、添付の図面を参照して本発明の好ましい実施例を詳細に説明する。
図1のAは本発明の一実施例に係る強固なアンカー10を図示した断面図であり、図1のBは本発明の他の実施例に係る強固なアンカー10を図示した断面図であり、図2は本発明のいくつかの実施例に係るくさびボルト20を図示した斜視図である。
上記図面を参照すると、本発明の一実施例に係る強固なアンカー10は、管状のアンカー本体11;前記アンカー本体11の内周面に形成された本体ネジ部11-1;前記アンカー本体11の下部に多数の切欠溝14が形成された拡開部13;前記拡開部13の外周面にネジ山状の三角構造を有する多数の突起が形成された突起部15;前記アンカー本体11の上部に段部を形成したボルト挿入固定部16;及び前記本体ネジ部11-1内に挿入されるくさびボルト20;を含む。
また、前記くさびボルト20は、前記本体ネジ部11-1に対応してネジ山方向に回転して結合されるくさびボルト部12、及び前記くさびボルト部12の下部に一体に連結される円錐状のくさび部12-1を含む。
また、前記くさびボルト20をロック方向に回転させると前記くさびボルト20が前記本体ネジ部11-1の下部に食い込んで前記拡開部13が広がりながら前記拡開部13の外周面に形成された前記突起部15が広がってアンカー本体11が被固定物に固定される。
また、前記くさびボルト20は、円錐状のくさび部12-1及びくさびボルト部12に分離可能である。
また、前記くさびボルト部12は、緊締具(符号なし)が六角、五角、四角、三角、一字、十字、及び星状のいずれか一つで形成される。
本発明の他の実施例に係る本体ネジ部11-2は、中空の第1の本体ネジ部及び前記第1の本体ネジ部よりもサイズが小さい中空の第2の本体ネジ部で構成される。
では、本発明の実施例に係る強固なアンカー10の構成及び作用を具体的に説明すると、次のとおりである。
本発明に係る強固なアンカー10は、好ましい実施例として図示した図1及び図2に図示されたように、アンカー本体11とくさびボルト20を含んでなる。
さらに詳細には、本発明の一実施例に係る強固なアンカー10は、図1のAに図示されたように、管状のアンカー本体11、前記アンカー本体11の内周面に形成された本体ネジ部11-1、前記アンカー本体11の下部に多数の切欠溝14が形成された拡開部13、前記拡開部13の外周面にネジ山状の三角構造を有する多数の突起が形成された突起部15、前記アンカー本体11の上部に段部を形成したボルト挿入固定部16、及び前記本体ネジ部11-1内に挿入されるくさびボルト20を含む。
また、本発明の一実施例に係るくさびボルト20は、前記本体ネジ部11-1に対応してネジ山方向に回転して結合されるくさびボルト部12、及び前記くさびボルト部12の下部に一体に連結される円錐状のくさび部12-1を含む。
まず、本発明が提案するアンカー本体11は、管状に形成され、アンカー本体11の上部にはコンクリートに穿孔したアンカー(anchor)長さの規格と同様の段部を形成したボルト挿入固定部16が形成される。
また、アンカー本体11は、本体ネジ部11-1と拡開部13で形成され、円錐状のくさび部12-1とくさびボルト部12で構成されたくさびボルト20が前記本体ネジ部11-1内に嵌められてロック方向に回転されると、多数の切欠溝14と突起部15を備える拡開部13が広がりながら突起部15がコンクリートに食い込んで固定される。
すなわち、本発明の一実施例に係る強固なアンカー10は、アンカー本体11が本体ネジ部11-1と拡開部13で形成され、円錐状のくさび部12-1とくさびボルト部12で構成されたくさびボルト20が本体ネジ部11-1内に嵌められてロック方向に回転されると、多数の切欠溝14と突起部15を備えた拡開部13が広がりながら突起部15がコンクリートに食い込んで固定され、被固定物を設置可能にする。
ここで、本体ネジ部11-1は、アンカー本体11の内周面一側に形成され、その内周面にはネジ山が形成されてくさびボルト部12のネジ緊締と解除がなされ、また被固定物とネジ結合を可能にする。
したがって、くさびボルト20をロック方向に回転させると前記くさびボルト20が前記本体ネジ部11-1の下部に食い込んで前記拡開部13が広がりながら前記拡開部13の外周面に形成された前記突起部15が広がって被固定物に固定される。
また、くさびボルト20は、図2のCに図示されたように、円錐状のくさび部12-1及びくさびボルト部12に分離可能であり、くさびボルト部12の下部に多様な傾斜で形成された円錐状のくさび部12-1を脱着可能なので、アンカー長さなどを考慮して傾斜が異なる円錐状のくさび部12-1を利用できるようになり、従来よりも緊締及び解除がさらに容易になる。
ここで、くさびボルト20を、アンカー本体11に挿入して緊締方向に回転させることにより、ネジ山の力で拡開部13を拡開可能となる。
すなわち、くさびボルト20は、円錐状のくさび部12-1及びくさびボルト部12を含み、くさび部12-1とくさびボルト部12が別途に構成されて分離可能であり、円錐状のくさび部12-1は、くさびボルト部12の下部に構成されて本体ネジ部11-1の下部の拡開部13内にくさびボルト部12が容易に進入するようにガイド(guide)する。
また、くさびボルト部12は、緊締具(符号なし)が図2に図示されたように、六角、五角、四角、三角、一字、十字、及び星状のいずれか一つで形成され、多様な形状のドライバー工具を利用して汎用的に緊締したり、解除することができる。
すなわち、くさびボルト20は、上部に緊締具が形成され、六角、五角、四角、三角、一字、十字、及び星状などの形態で多様に形成される。
一方、本発明の他の実施例に係る本体ネジ部11-2は、図1のBに図示されたように、中空の第1の本体ネジ部及び前記第1の本体ネジ部よりもサイズが小さい中空の第2の本体ネジ部で構成される。
すなわち、本体ネジ部11-2は、第1の本体ネジ部(符号なし)及び第2の本体ネジ部(符号なし)を含む。
また、第1の本体ネジ部(符号なし)は、アンカー本体11の内周面の上部に中空のネジ山が形成され、第2の本体ネジ部(符号なし)は、アンカー本体11の内周面の下部に前記第1の本体ネジ部よりもサイズが小さい中空のネジ山が形成される。
すなわち、本体ネジ部11-2は、図1のAとは異なるように構成し、図1のBに図示されたように、ネジ山が第1及び第2の本体ネジ部の二重構造になり、くさびボルト部12のネジ緊締を被固定物ネジ結合とは異なるように小さく形成して本体ネジ部11-1よりもさらに強く押して拡開部13が広がるようになるので、被固定物との密着力が高まるようになる。
次に、拡開部13は、アンカー本体11の下部に形成され、複数の切欠溝14がアンカー本体11の円周に沿って所定の間隔で離隔してアンカー本体11の長手方向に形成され、くさびボルト20のくさび部12-1がネジ山の緊締する力で押し入って拡開が可能になる。
そして、拡開部13の外周面にはネジ山状の三角構造を有する多数の突起が形成された突起部15が形成される。
このようなネジ山状の三角構造を有する多数の突起が形成された突起部15は、拡開部13が広がる時にコンクリートのような被固定物に食い込んで堅固に固定可能になる。
したがって、本発明の実施例に係る強固なアンカー10は、くさびボルト20をロック方向に回転させて、くさび部12-1をアンカー本体11の拡開部13に押し入れることで、コンクリートに拡開部13が食い込んで堅固に固定可能になる。
これにより、従来の作業方法に比べて簡便かつ堅固に強固なアンカーを設置することができる。
総合的に整理すると、本発明が提案する強固なアンカー10では、コンクリートのような被固定物に一定の規格の長さで一定の深さで穿孔した穴にアンカー本体11を挿入し、本体ネジ部11-1の一端にくさびボルト20を挿入する。
この時、くさびボルト20を緊締具の形状に合った一字ドライバー、十字ドライバー、三角、四角、五角、六角、星状などのうち一つのレンチを手で回したり、電動ドリルを利用して緊締方向に回転させる。
次に、くさびボルト20の回転によるネジ山の力でくさび部12-1が拡開部13に押し入ると、くさび部12-1が拡開部13に嵌合して拡開部13が広がり、拡開部13の外周面に多数の突起が形成された突起部15がコンクリートに食い込んで、アンカー10が固定可能になる。
このように、簡便かつ堅固に固定された強固なアンカー10は、くさびボルト20が拡開部13を押し入るようにすることで安全かつ簡便で、堅固に嵌められてコンクリートのような被固定物に堅固に直に設置することができる。
また、本発明が提案する強固なアンカー10は、挿入したくさびボルト20が解除されるように回転させて引き抜くことによって撤去作業を容易にする。
以上のように、本発明は、コンクリートに穿孔した穴に設置が簡便で、かつ堅固な嵌合構造を有し、アンカー本体11の拡開部を広げたり窄めるためにくさびボルト20を緊締または解除の方向に回転可能な構造によって撤去作業が容易な強固なアンカー10を提供することを基本にしていることが分かる。
以上の説明は、本発明の技術的思想を例示的に説明したものに過ぎず、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者であれば本発明の本質的な特性から逸脱しない範囲内で多様な修正、変更及び置換が可能である。
したがって、本発明に開示された実施例及び添付の図面は、本発明の技術思想を限定するためのもではなく説明するためものであり、このような実施例及び添付の図面によって本発明の技術思想の範囲が限定されるものではない。
本発明の保護範囲は、下記請求の範囲によって解釈されなければならず、それと同等な範囲内にあるすべての技術思想は、本発明の権利範囲に含まれるものとして解釈されなければならない。
10:本発明が提案する強固なアンカー
11:アンカー本体
11-1:本体ネジ部
20:くさびボルト
12:くさびボルト部
12-1:くさび部
13:拡開部
14:切欠溝
15:突起部
16:挿入固定部

Claims (4)

  1. 管状のアンカー本体;
    前記アンカー本体の内周面に形成された本体ネジ部;
    前記アンカー本体の下部に設けられた、多数の切欠溝が形成された拡開部;
    前記拡開部の外周面にネジ山状の三角構造を有する多数の突起が形成された突起部;
    前記アンカー本体の上部に段部を形成した挿入固定部;及び
    前記本体ネジ部内に挿入されるくさびボルト;を含み、
    前記くさびボルトは、
    前記本体ネジ部に対応してネジ山方向に回転して結合されるくさびボルト部、及び前記くさびボルト部の下部に一体に連結される円錐状のくさび部を含み、
    前記くさびボルトをロック方向に回転させると前記くさびボルトが前記本体ネジ部の下部に食い込んで前記拡開部が広がりながら前記拡開部の外周面に形成された前記突起部が広がって被固定物に固定されることを特徴とする強固なアンカー。
  2. 前記本体ネジ部は、中空の第1の本体ネジ部及び前記第1の本体ネジ部よりもサイズが小さい中空の第2の本体ネジ部で構成されることを特徴とする請求項1に記載の強固なアンカー。
  3. 前記くさびボルトは、円錐状のくさび部及びくさびボルト部に分離可能であることを特徴とする請求項1に記載の強固なアンカー。
  4. 前記くさびボルト部は、緊締具が六角、五角、四角、三角、一字、十字、及び星状のいずれか一つで形成されたことを特徴とする請求項1に記載の強固なアンカー。
JP2022569625A 2020-05-15 2020-05-15 強固なアンカー Pending JP2023534590A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/KR2020/006399 WO2021230405A1 (ko) 2020-05-15 2020-05-15 스트롱 앵커
KR10-2020-0058124 2020-05-15
KR1020200058124A KR102398843B1 (ko) 2020-05-15 2020-05-15 스트롱 앵커

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023534590A true JP2023534590A (ja) 2023-08-10

Family

ID=78524443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022569625A Pending JP2023534590A (ja) 2020-05-15 2020-05-15 強固なアンカー

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230175251A1 (ja)
JP (1) JP2023534590A (ja)
KR (1) KR102398843B1 (ja)
WO (1) WO2021230405A1 (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10110476A (ja) * 1996-10-04 1998-04-28 Yuuma Kobo:Kk アンカー金具
JP2004339797A (ja) * 2003-05-15 2004-12-02 Rsc:Kk アンカー金具
KR100778028B1 (ko) 2003-12-22 2007-12-18 주식회사 파워앙카 앵커볼트유닛
KR200426760Y1 (ko) 2006-06-28 2006-09-18 주식회사 신동아정공 압착력과 밀착력을 높인 다기능 스트롱 앵커
KR200440931Y1 (ko) 2007-02-07 2008-07-10 기세진 셋트 앵커볼트
KR101480089B1 (ko) * 2012-05-10 2015-01-08 이병화 목재용 앵커 볼트
KR101502600B1 (ko) 2013-08-19 2015-03-17 김성식 스트롱 앵커
WO2015173849A1 (ja) * 2014-05-15 2015-11-19 Fsテクニカル株式会社 後施工アンカー、後施工アンカーの施工方法、後施工アンカーシステムおよび回転止め治具
JP5946202B1 (ja) * 2015-01-07 2016-07-05 株式会社松永工基 あと施工アンカー
KR102149173B1 (ko) * 2018-09-17 2020-08-28 이정진 세트 앙카
KR20200059793A (ko) * 2018-11-21 2020-05-29 조남현 스트롱 앵커

Also Published As

Publication number Publication date
US20230175251A1 (en) 2023-06-08
KR20210141037A (ko) 2021-11-23
WO2021230405A1 (ko) 2021-11-18
KR102398843B1 (ko) 2022-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6186716B1 (en) Anchor bolt
US7296499B2 (en) Mushrooming expandable anchor installation tool
EP2623797B1 (en) Anchor and method of installing anchor
TWI816866B (zh) 擴張式固定器
US4195547A (en) Anchor bolt assembly
US20140112731A1 (en) Protrusion Anchor Assembly
TWI755464B (zh) 中空牆錨以及安裝中空牆錨至牆的方法
US20090183451A1 (en) Linearly extendible impact anchor driving pole and anchor system
WO2001042665A2 (en) Anchoring element
WO2006027714A1 (en) Expandable waterproofing anchor
KR100839228B1 (ko) 앵커 볼트
KR101148327B1 (ko) 길이 압축에 의한 부피 팽창형 칼브럭
KR20200059793A (ko) 스트롱 앵커
JP2023534590A (ja) 強固なアンカー
JPH06193151A (ja) 拡開アンカー
JP2021071147A (ja) 拡開式アンカー
JP2010203097A (ja) 壁面ボルト固定部材とその取り付け工法
KR20180074324A (ko) 풀림방지 앵커볼트너트 결합체
JP7246119B2 (ja) あと施工アンカー及びその設置構造
JP2021025201A (ja) あと施工アンカー及びその設置構造、あと施工アンカーの撤去方法
JP3228516U (ja) アンカー設置用治具
JP3078239U (ja) 拡開アンカ
JP2014074300A (ja) あと施工アンカー
JPS6129850Y2 (ja)
JPH05332330A (ja) アンカー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230512

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240220