JP2023533785A - レール車両における1つまたは複数の滑走防止システムおよび1つまたは複数の粘着性最適化剤放出システムを制御する制御装置および制御方法 - Google Patents

レール車両における1つまたは複数の滑走防止システムおよび1つまたは複数の粘着性最適化剤放出システムを制御する制御装置および制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023533785A
JP2023533785A JP2023501807A JP2023501807A JP2023533785A JP 2023533785 A JP2023533785 A JP 2023533785A JP 2023501807 A JP2023501807 A JP 2023501807A JP 2023501807 A JP2023501807 A JP 2023501807A JP 2023533785 A JP2023533785 A JP 2023533785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optimizer
stickiness
release
slip
skid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023501807A
Other languages
English (en)
Inventor
フィッシャー マークス
ラーゼル トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Knorr Bremse Systeme fuer Schienenfahrzeuge GmbH
Original Assignee
Knorr Bremse Systeme fuer Schienenfahrzeuge GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Knorr Bremse Systeme fuer Schienenfahrzeuge GmbH filed Critical Knorr Bremse Systeme fuer Schienenfahrzeuge GmbH
Publication of JP2023533785A publication Critical patent/JP2023533785A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B39/00Increasing wheel adhesion
    • B60B39/02Vehicle fittings for scattering or dispensing material in front of its wheels
    • B60B39/021Details of the dispensing device
    • B60B39/025Details of the dispensing device related to the control system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61CLOCOMOTIVES; MOTOR RAILCARS
    • B61C15/00Maintaining or augmenting the starting or braking power by auxiliary devices and measures; Preventing wheel slippage; Controlling distribution of tractive effort between driving wheels
    • B61C15/08Preventing wheel slippage
    • B61C15/10Preventing wheel slippage by depositing sand or like friction increasing materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B39/00Increasing wheel adhesion
    • B60B39/02Vehicle fittings for scattering or dispensing material in front of its wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/18Safety devices; Monitoring
    • B60T17/22Devices for monitoring or checking brake systems; Signal devices
    • B60T17/228Devices for monitoring or checking brake systems; Signal devices for railway vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/1701Braking or traction control means specially adapted for particular types of vehicles
    • B60T8/1705Braking or traction control means specially adapted for particular types of vehicles for rail vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/321Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration deceleration
    • B60T8/3225Systems specially adapted for single-track vehicles, e.g. motorcycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61HBRAKES OR OTHER RETARDING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR RAIL VEHICLES; ARRANGEMENT OR DISPOSITION THEREOF IN RAIL VEHICLES
    • B61H11/00Applications or arrangements of braking or retarding apparatus not otherwise provided for; Combinations of apparatus of different kinds or types
    • B61H11/005Applications or arrangements of braking or retarding apparatus not otherwise provided for; Combinations of apparatus of different kinds or types in combination with rail sanding, door opening or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B2900/00Purpose of invention
    • B60B2900/70Adaptation for
    • B60B2900/721Use under adverse external conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/30Railway vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも1つの滑走防止システムならびにレール車両における例えば砂などの粘着性最適化剤放出装置に関する情報を受容し、処理し、交換する制御システムならびに制御方法に関する。

Description

本出願は、レール車両における1つまたは複数の粘着性最適化剤(例えば砂)放出装置ならびに1つまたは複数の滑走防止システムを制御することができる制御装置および制御方法に関する。
従来技術における滑走防止システムでは、車輪とレールとの様々な粘着状態についてこれに相応に適合するスリップ領域を設定する様々な滑走防止アルゴリズムが使用されている。そのような滑走防止システムは、主に車輪(もしくは車輪セット)とレールとの間の利用可能な摩擦結合を最適に活用するために用いられ、ここでは特に、車輪およびレールの摩耗を予防するために用いられている。
滑走防止システムは、利用可能な摩擦結合が車両駆動と制動とに対して最良に使用されるように車輪速度および/または制動圧を制御することができる。
さらに、従来技術では、例えば砂などの粘着性最適化剤のための様々な応用システムが公知である。例えば砂などの粘着性最適化剤は、レール車両の特定の車輪または車輪セットの前方もしくすぐ近傍のレール上に散布される。次いで、これらの粘着性最適化剤を、車輪もしくは車輪セットが通過する。それにより、車輪(もしくは車輪セット)とレールとの摩擦結合が向上する。
この場合、粘着性最適化剤は、例えば砂などの固体であってよいが、液体、ゲル、固体を含むガス状物質(煙)、液滴を含むガス状物質(ミスト)、ならびにエアロゾルも存在する。
そのようなシステムは、車輪とレールとの間の摩擦結合が不十分な場合、例えば砂などの粘着性最適化剤を車輪とレールとの接触面に導入することができる。粘着性最適化剤の散布は、定常的に行うことができるが、速度に応じて行うことも可能である。特に、迅速な制動時または緊急制動時には、従来技術では、砂撒き設備が自動的に起動される。したがって、車輪とレールとの間の摩擦結合を一般に高めることができる。
従来技術では、例えば、独国特許出願第60026290号明細書(DE60026290T2)の文献が公知である。ここでは、鉄道車両もしくはレール車両用の車輪とレールとの粘着性もしくは密着性を増加させる方法が開示されている。この方法は、ブレーキが操作されているときに、制動システムを監視する。さらに、粘着性もしくは密着性を増加させる粒子を、車輪とレールとの界面に調整可能もしくは設定可能な量だけ撒くことができる。この車両は、さらに、車輪スリップの検出に応じてブレーキシリンダ内の圧力を調節する車輪スリップ防止装置を含む。この方法は、ブレーキシリンダ内の圧力を決定するように構成されており、この場合、この圧力は、粘着性もしくは密着性の値を示す。次いで、粘着性もしくは密着性を増加させる粒子の量もしくは流量を圧力の値と一致するように制御することができる。粘着性もしくは密着性の値は、車両運転者に表示することができる。
さらに、従来技術では、米国特許出願公開第5,428,538号明細書の文献が公知である。ここでは、レールとレール車両の車輪との間の接触面に砂を撒く電子制御システムと、さらに車輪とレールとの密着性を改善するレールの砂撒きを自動的に制御する砂撒き装置とが開示されている。迅速な制動時における砂撒きの起動が可能であり、さらに、様々なシステム状態に応じた起動ならびに手動の砂撒きも可能である。
ただし、特定の動作条件では、滑走防止システムと砂撒き設備もしくは粘着性最適化剤を放出する設備とを同時に起動することができる。なぜなら、これらの設備は別個のセンサを装備し、制御システムは、これらの設備についても、いつそのような設備を起動させるかについての制御システム固有の基準を有しているからである。
ただし、この場合、本来可能であろうものよりも長い制動距離につながり、さらに例えば砂などの粘着性最適化剤の使用を不必要に多くする、滑走防止システムによって典型的に設定される車輪スリップが砂撒きの効果を低減させる場合があり得る。
それゆえ本発明の課題は、滑走防止システムおよび粘着性最適化剤を放出する設備の機能の適合化もしくは最適化を行うことである。それゆえ、これらの2つのシステムを相互に連携することが目標である。
この課題は、請求項1記載の本発明による制御システムならびに請求項9記載の本発明による制御方法によって解決される。さらなる好適な実施形態は、従属請求項の対象である。
本出願は、レール車両の少なくとも1つの滑走防止システムおよび少なくとも1つの粘着性最適化剤放出装置用の制御装置に関しており、ここで、本制御装置は、少なくとも1つの状態信号(つまり例えば、制動要求、制動目標値、または車両構造に関する情報)を受け入れる第1の入力装置と、少なくとも1つの滑走防止システムの現下の検出された状態変数(つまり例えば、達成されたスリップまたはスリップ領域、つまりスリップ実際値またはスリップ領域実際値)を受け入れる第2の入力装置と、粘着性最適化剤放出装置の現下の検出された状態変数(粘着性最適化剤放出装置の動作に関する情報)を受け入れる第3の入力装置とを備え、ここで、本制御装置は、少なくとも1つの状態信号と粘着性最適化剤放出装置の現下の検出された状態変数とに応じて目標スリップもしくは目標スリップ領域を決定し、かつ第1の出力装置を介して少なくとも1つの滑走防止システムに出力するように構成されている。
好適には、制御装置は、粘着性最適化剤放出装置が放出すべき粘着性最適化剤の量を決定し、かつ第2の出力装置を介して粘着性最適化剤放出装置に出力するようにさらに構成されている。
したがって、制御装置は、少なくとも1つの滑走防止システムからのパラメータ/値(例えばスリップ実際値)および/または少なくとも1つの粘着性最適化剤放出装置からのパラメータ/値(例えば現下の砂放出量)を評価し、これらのパラメータ/値を相互に比較し、これらのパラメータ/値が相互に互換性があるかどうかを確定する。制御装置は、両方の入力値を考慮に入れ、そこから少なくとも1つの滑走防止システムならびに少なくとも1つの粘着性最適化剤放出装置のための出力値を計算する。そのため、例えば本来可能であるものよりも長い制動距離につながり、その他にも粘着性最適化剤の不必要に多くの使用につながりかねない、滑走防止によって典型的に設定される車輪スリップに伴って粘着性最適化剤の効果が低減することを回避することができる。滑走防止システムも粘着性最適化剤放出装置も、付加的に、制御装置からそれぞれ別の動作状態に関する情報を受け取ることも可能である。
好適には、制御装置において、第1の出力装置を介して出力可能である目標スリップもしくは目標スリップ領域のためのそれぞれ1つの値領域および/または第2の出力装置を介して出力可能である粘着性最適化剤の量が規定可能である。これらの値領域は、滑走防止システムまたは粘着性最適化剤放出装置から読み出すこともできる。それにより、目標スリップ(領域)もしくは粘着性最適化剤の放出量のための値もしくは値領域は、例えば規準によって予め定められた値もしくは領域によって制限することができる。それにより、目標スリップもしくは目標スリップ領域、ならびに粘着性最適化剤の放出量がこれらの規定値を超えることはなく、次いで、制動要求に応じて、それぞれの装置もしくはシステムは、それぞれ他の値がこれらの制限値の1つに達した場合、補償を行う必要がある。
さらに好適には、第3の入力装置によって検出可能な状態変数は、粘着性最適化剤の放出が行われたかどうかを示し、好適には、前記粘着性最適化剤の放出量を示す。このことは、例えば、粘着性最適化剤の(時間当たりのまたは走行距離区間当たりの)放出量であってよい。
さらに好適には、第2および第3の入力装置を介して、少なくとも1つのさらなる状態変数が検出可能であり、例えば、第2の入力装置を介して、車両内の対応する滑走防止システムの位置および/または対応する滑走防止システムの効率が検出可能であり、かつ/または第3の入力装置を介して、粘着性最適化剤放出装置に含まれる粘着性最適化剤の充填レベルおよび/または品質、かつ/またはレール車両上の粘着性最適化剤放出装置の位置が検出可能である。そのため、例えば、滑走防止システムによって検出された車輪/車輪セットが粘着性最適化剤放出装置からどのくらい離れているかを確定して考慮に入れることができ、かつ/または粘着性最適化剤の備蓄がまだ十分に現存し、レール上に放出する準備ができているかどうかを確定して考慮に入れることができる。そうでない場合、可能であれば、滑走防止システムがこれを場合によっては相応に補償することができる。詳細には、滑走防止システムに割り当てられた車輪/車輪セットに対するどの相対位置に粘着性最適化剤放出装置が存在するかを出力値の決定に影響させることができる。例えば砂などの粘着性最適化剤の効果は、既に複数の車輪セットが放出された粘着性最適化剤の上を転動した場合、減少する可能性があるので、このことを相応に考慮に入れる必要がある。また、(対応する車輪と粘着性最適化剤放出装置との距離、ならびにレール車両の走行速度を関連付けることにより)特定の車輪セットが、レール上の粘着性最適化剤が放出される箇所にいつ到達するかを考慮に入れることも可能である。
好適には、制御装置と、滑走防止システムおよび粘着性最適化剤放出装置との間で交換される信号は、単純なバイナリ電気信号および/またはバス信号である。
好適には、目標スリップもしくは目標スリップ領域についての出力信号の決定、ならびに粘着性最適化剤の量の決定は、実験的であってもシミュレーションで決定されてもよい少なくとも1つの格納された関数関係(例えば、砂の量、車両速度、ならびに車両内の位置に応じて設定すべき目標スリップ)および/または格納された数学的式を用いて行われ、任意選択的に、さらに好適には車両依存、速度依存、および/または摩擦力依存でありかつさらに好適には特性マップとして格納された少なくとも1つのさらなる変数が考慮に入れられる。これにより、目標スリップもしくは目標スリップ領域についての様々な値対もしくは数学的関係、ならびに粘着性最適化剤の量の様々な値対もしくは数学的関係が格納される。さらなる変数、例えば車両速度または車輪速度が考慮に入れられる場合、目標スリップもしくは目標スリップ領域、ならびに粘着性最適化剤の量は、さらにより正確にかつより最適化されるように設定することができる。
さらなる実施形態では、本発明による制御装置を用いて、レール車両の複数の滑走防止システムおよび複数の粘着性最適化剤放出装置が制御可能であり、
ここで、それぞれの滑走防止システムの検出された状態変数を受け入れる相応に複数の第2の入力装置ならびに複数の粘着性最適化剤放出装置の検出された状態変数を受け入れるそれぞれの複数の第3の入力装置が設けられており、
ここで、制御装置は、
少なくとも1つの状態信号に応じてそれぞれ1つの目標スリップもしくは目標スリップ領域を決定し、かつそれぞれの第1の出力装置を介して複数の滑走防止システムに出力するように構成され、ならびに制御装置は、好適には、それぞれの粘着性最適化剤放出装置が放出すべきそれぞれの粘着性最適化剤の量を決定し、かつそれぞれ1つの第2の出力装置を介してそれぞれの粘着性最適化剤放出装置に出力するように構成されている。それにより、車輪スリップは、砂の量に関連して設定することができ、かつ/または砂の量は、複数の列車の後続する車輪セットのスリップ経過に関連して設定することができる。この場合、推定すべきいわゆる「クロス改善」などの効果、つまり(後続する車輪セットにおいて顕著となる)多重通過による車輪とレールとの摩擦結合の増加を考慮に入れることができる。これにより、例えば、低減された砂の量の場合でも所望の制動力を達成することができる(消費の最小化)。制御装置は、この場合、複数の制御装置に分割してもよい。
少なくとも1つの滑走防止システムならびに少なくとも1つの粘着性最適化剤放出システムの機能を制御する本発明による制御方法は、以下のステップ:
a)少なくとも1つの状態信号を検出するステップと、
b)少なくとも1つの滑走防止システムの動作状態を検出するステップと、
c)少なくとも1つの粘着性最適化剤放出システムの動作状態を検出するステップと、
d)少なくとも1つの状態信号ならびに少なくとも1つの粘着性最適化剤放出システムの動作状態に応じて、少なくとも1つの滑走防止システムの目標スリップもしくは目標スリップ領域を設定するステップとを含み、
ならびに好適には:
e)状態信号ならびに少なくとも滑走防止システムの動作状態とに基づいて、少なくとも1つの粘着性最適化剤放出システムの粘着性最適化剤の量を設定するステップとを含む。
したがって、少なくとも1つの滑走防止システムならびに少なくとも1つの粘着性最適化剤放出装置からのパラメータ/値が評価され、これらが相互に比較され、それらが相互に互換性があるかどうかが確定される。本制御方法は、両方の入力値を考慮に入れ、そこから少なくとも1つの滑走防止システムならびに少なくとも1つの粘着性最適化剤放出装置のための出力値を計算する。そのため、例えば本来可能であるものよりも長い制動距離につながり、その他にも粘着性最適化剤の不必要に多くの使用につながりかねない、滑走防止によって典型的に設定される車輪スリップに伴って粘着性最適化剤の効果が低減することを回避することができる。
好適には、本制御方法において、粘着性最適化剤放出システムの動作状態は、粘着性最適化剤が放出されているかどうかを示し、好適には、粘着性最適化剤の放出量を示す。
さらに好適には、本発明による制御方法を用いることにより、レール車両の複数の滑走防止システムおよび複数の粘着性最適化剤放出装置が制御可能であり、本方法は以下のステップ:
a)少なくとも1つの状態信号を検出するステップと、
b)複数の滑走防止システムの動作状態を検出するステップと、
c)複数の粘着性最適化剤放出システムの動作状態を検出するステップと、
d)少なくとも1つの状態信号ならびに粘着性最適化剤放出装置の動作状態に基づいて、滑走防止システムのそれぞれ1つの目標スリップもしくは目標スリップ領域を設定するステップと、
任意選択的に:
e)状態信号ならびに滑走防止システムの動作状態に基づいて、粘着性最適化剤放出装置の粘着性最適化剤の放出量を設定するステップとを含む。
以下では、好適な実施形態を添付の図面に基づいて詳細に説明する。
滑走防止システムならびに粘着性最適化剤放出装置(この場合は砂撒き装置)を備え、本発明の一実施形態による制御装置を備えた制動装置の概略図である。 本発明の一実施形態による状態変数とスリップ領域とを伴った図である。 複数の滑走防止装置と粘着性最適化剤放出装置とを備え、共通の制御装置を備えたレール車両を示した図である。
図1は、滑走防止システム10にも砂撒き設備50にも通信する制御装置100を示す。この砂撒き設備50は、砂撒き制御装置51ならびに砂撒き装置52からなっている。滑走防止システム10には、回転速度センサ16によって形成されるセンサ装置ならびにアクチュエータ装置18が接続されている。このアクチュエータ装置18は、制動装置12のブレーキシリンダ内の圧力を制御するバルブによって形成されている。アクチュエータ装置18は、出力装置を用いて滑走防止システム10により駆動制御可能である。
滑走防止システム10は、入力装置を用いて、状態変数および測定変数を処理のために受け入れる。例えば、回転速度センサ16は、車輪24の回転速度を滑走防止システム10に伝送し、この場合、車輪24の回転速度の値は、スリップ制御装置22に転送される。図には示されていないさらなるセンサ装置(または滑走防止システム10)は、車両26の走行速度を状態変数として滑走防止システム10に伝送し、この場合、車両26の走行速度の値も同様にスリップ制御装置22に転送される。
(選択スイッチとして構成されている)スリップ選択装置34は、規定されたスリップ値28をスリップ制御装置22に転送し、アクチュエータ装置18の駆動制御の際のスリップ制御装置22による使用が許容されるスリップ領域を定義する。この許容スリップ領域は、この場合、スリップ0(スリップなし)~規定されたスリップ28の間に存在する。第1のスリップ領域30(規準スリップ)と第2のスリップ領域32(砂撒きによるスリップ)とが記憶される。選択スイッチ34を用いることで、2つの目標スリップ領域30,32(またはその最大値30a,32a)のうちの一方が選択される。スリップ領域の下限は、スリップ制御装置22において規定されており、伝送する必要はない。第2のスリップ領域32(砂撒きによるスリップ)は、第2の出力装置105からの情報(つまり、粘着性最適化剤放出装置の状態変数111、ここでは現下で散布されている砂の量)、ならびに対応する車輪セットの位置を用いて規定される。スリップ制御装置22は、状態変数24および26と、最大スリップ28とから、最良のブレーキ効果が達成されかつ最大スリップ28を上回らないように最適化されたスリップを計算し、そこから、アクチュエータ装置18を調節するための駆動制御信号38を形成する。
制御装置100は、状態信号36を受け入れる第1の入力装置101と、滑走防止システムの検出された状態変数110を受け入れる第2の入力装置102と、粘着性最適化剤放出装置50の検出された状態変数111を受け入れる第3の入力装置103とを有している。
制御装置100は、状態信号36ならびに粘着性最適化剤放出装置の状態変数111(つまりここでは、現下で散布されている砂の量)に応じて、目標スリップもしくは目標スリップ領域112を決定し、これを第1の出力装置104を介して滑走防止システム10に出力する。この情報は、選択スイッチ34にも転送され、選択スイッチ34は、目標スリップが砂撒きによる影響を受けるべきかどうかに関する情報を得る。さらに、制御装置100は、粘着性最適化剤放出装置50が放出すべき粘着性最適化剤の量113を決定し、これを第2の出力装置105を介して粘着性最適化剤放出装置50に出力する。第2の入力装置102は、少なくとも1つのさらなる状態変数114を検出するように適合化され、第3の入力装置103も同様に、少なくとも1つのさらなる状態変数115を検出するように適合化されている。制御装置100は、図1では滑走防止システム10および砂撒き設備50から空間的に離間されて示されているが、制御装置100は、同様に良好に滑走防止システム10内または砂撒き設備50内に空間的に設けられてもよく、それでもなお滑走防止システム10にも砂撒き設備50にも影響を与えられるであろう。
図2は、滑走防止システム10におけるプロセスについての例として制御装置100の機能を示している。この例では、滑走防止によって制御されるスリップと砂の量との間の可能な関数関係が示されている。
この図は、例示的に走行した距離sについて、それぞれの区間ごとに最大スリップ30、スリップ制御装置22によって求められた最良のスリップ40、ならびに許容スリップ領域30の枠内で最適化されたスリップ42を示す。
さらに、図2は、これによって達成された制動力44、ならびに環境の影響によって決定される車輪とレールとの間の接触面の粘着状態46を示している。さらに、図2は、対応する砂撒きが起動された場合に最適に存在することになるスリップ41を示している。
第1の距離区間s0では、粘着状体46は良好である。車輪とレールとの間の接触面は乾いている。砂撒きは起動していない。スリップ制御装置22は、所望の制動力FBrSollに基づいて最良のスリップ40を計算する。この最良のスリップ40は、この距離区間において第1のスリップ領域30の最大値を下回って存在すると同時に最適化されたスリップを形成しているため、この場合、アクチュエータ装置18は駆動制御されない。
第2の距離区間s1では、粘着状態46が悪化している。車輪とレールとの間の接触面は、例えば湿気または葉などによって引き起こされる低下した動力伝達のみを許容する。スリップ制御装置22によって計算された最良のスリップ40は、ここで、車輪とレールとの間の動力伝達の低下に基づきより高くなるが、依然として、第1のスリップ領域30によって定められた最大スリップの下方に存在する。
つまり、最適化されたスリップ42は、スリップ制御装置22によって高められる。しかも粘着性の低減により、同時に制動力FBrも低減する。第1のスリップ領域30は、車輪の走行面上でのスリップによって生じる摩耗が可及的に小さくなると同時に制動距離も短縮されるように定められている。この目的のために、第1のスリップ領域30は、相応の業界規準に基づいて定められてよい。
第3の距離区間s2は、砂撒き設備がスイッチオンされ、砂が撒かれるという点でのみ、第2の距離区間s1と異なっている。最適化されたスリップ42は、最初は同じままである。スリップ制御装置22によって計算された最良のスリップ40は減少する。制動力FBrはわずかに増加するが、それでもなお最大限可能な制動力の下方に存在する。
第4の距離区間s3では、滑走防止システム10は、砂が車輪に到達したはずであるとの情報を得るため、砂撒きに合わせる。最適化されたスリップ42は減少する。制動力FBrは増加し、最大限可能な制動力FBrmaxに等しくなる。
ここでは、動力伝達の最適化のために、例えば、滑走防止によって制御されるスリップを低減する場合には、砂の量を多くする起動が可能である。また、滑走防止によって制御されるスリップが大きい場合には、少ない砂の量が撒かれる可能性もある。
さらに、経時的特性をマッピングすることも可能である。そのため、例えば、スリップ構築の経時的特性に依存する砂の量および/または砂の量の経時的特性におけるスリップは、急速にも(いわゆる「立ち上げ」)あるいは緩慢にも増加させることが可能であり、そのため、距離区間s1およびs2において示されているように、距離区間s1はつまり可変に設定することが可能である。
図3は、制御装置100、砂撒き設備50、ならびに複数の滑走防止システム10、10’、10’’、および10’’’を備えたレール車両を示す。簡素化の理由から、制御装置100のすべての入力側および出力側が示されているわけではないが、これらの情報が、すべての滑走防止システム10、10’、10’’、および10’’’ならびに砂撒き設備50と交換されることは明らかである。特に、個々の車輪セットからは砂撒き設備50に対する当該車輪セットの位置が制御装置100と交換される。それにより、この概念は、局所的レベル(1両)に限定されるのではなく、むしろ複数のユニットにわたる列車全体に分散されて拡張することができる。ここでは、例えば、滑走防止システム10、10’、10’’、および10’’’によって検出される車輪セットの位置情報114、114’、114’’、および114’’’が、それぞれの滑走防止システム10、10’、10’’、および10’’’を介して制御装置100に転送される(ここでは破線で示されている-このことは、これらの情報がそれぞれの滑走防止システム10、10’、10’’、および10’’’を介して転送されることの示唆を意図している)。それにより、砂の量は、複数の車両の後続の車輪セットのスリップ経過に関連して設定することができる。この場合、推定すべき「クロス改善」などの効果、つまり(後続する車輪セットにおいて顕著となる)多重通過による粘着性の増加を考慮に入れることができる。これにより、例えば、低減された砂の量の場合でも所望の制動力を達成することができる(消費の最小化)。
本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。情報の交換は、例えばMGブレーキなど、レール車両のさらなるシステムにも拡張することが可能であろう。
10 滑走防止システム
12 制動装置
16 回転速度センサ
18 アクチュエータ装置
22 スリップ制御装置
24 車輪の回転速度(状態変数)
26 車両の走行速度(状態変数)
28 規定されたスリップ
30 第1のスリップ領域
32 第2のスリップ領域
34 スリップ選択装置
36 状態信号
38 駆動制御信号
40 最良のスリップ
42 最適化された(設定された)スリップ
44 制動力
46 粘着状態/車輪とレールとの摩擦結合
50 粘着性最適化剤放出装置
51 砂撒き制御装置
52 砂撒き装置
100 制御装置
101 第1の入力装置
102 第2の入力装置
103 第3の入力装置
104 第1の出力装置
105 第2の出力装置
110 滑走防止システムの状態変数
111 粘着性最適化剤放出装置の状態変数
112 目標スリップもしくは目標スリップ領域
113 粘着性最適化剤の量(目標量)
114 さらなる状態変数
115 さらなる状態変数

Claims (12)

  1. レール車両の少なくとも1つの滑走防止システム(10)および少なくとも1つの粘着性最適化剤放出装置(50)用の制御装置(100)であって、
    少なくとも1つの状態信号(36)を受け入れる第1の入力装置(101)と、
    前記少なくとも1つの滑走防止システムの検出された状態変数(110)を受け入れる第2の入力装置(102)と、
    前記少なくとも1つの粘着性最適化剤放出装置(50)の検出された状態変数(111)を受け入れる第3の入力装置(103)と、
    を備え、
    前記制御装置は、前記少なくとも1つの状態信号(36)と前記状態変数(111)とに応じて目標スリップもしくは目標スリップ領域(112)を決定し、かつ第1の出力装置(104)を介して前記少なくとも1つの滑走防止システム(10)に出力するように構成されている、制御装置(100)。
  2. 前記制御装置は、前記少なくとも1つの粘着性最適化剤放出装置(50)が放出すべき粘着性最適化剤の量(113)を決定し、かつ第2の出力装置(105)を介して前記少なくとも1つの粘着性最適化剤放出装置(50)に出力するようにさらに構成されている、請求項1記載の制御装置(100)。
  3. 前記第1の出力装置(104)を介して出力可能である目標スリップもしくは目標スリップ領域(112)のためのそれぞれ1つの値領域および/または前記第2の出力装置(105)を介して出力可能である前記粘着性最適化剤の量(113)が規定可能である、請求項1または2記載の制御装置(100)。
  4. 前記第3の入力装置(103)によって検出可能な前記状態変数(111)は、前記粘着性最適化剤の放出が行われたかどうかを示し、好適には、前記粘着性最適化剤の現下の放出量を示す、請求項1から3までのいずれか1項記載の制御装置(100)。
  5. 前記第2の入力装置(102)は、少なくとも1つのさらなる状態変数(114)、好適には前記滑走防止システム(10)の位置または効率を検出することができ、かつ/または前記第3の入力装置(103)は、少なくとも1つのさらなる状態変数(115)、好適には前記粘着性最適化剤放出装置(50)に含まれる前記粘着性最適化剤の充填レベルおよび/または品質、かつ/またはレール車両上の前記粘着性最適化剤放出装置(50)の位置を検出することができる、請求項4記載の制御装置(100)。
  6. 前記制御装置(100)と、前記滑走防止システム(10)および前記粘着性最適化剤放出装置(50)との間で交換されるすべての信号は、単純なバイナリ電気信号および/またはバス信号である、請求項1から5までのいずれか1項記載の制御装置(100)。
  7. 目標スリップもしくは目標スリップ領域(112)ならびに前記粘着性最適化剤の量(113)の決定は、少なくとも1つの格納された関数関係および/または格納された数学的式を用いて行われ、任意選択的に、好適には車両依存、速度依存、および/または摩擦力依存でありかつさらに好適には特性マップとして格納された少なくとも1つのさらなる変数(114,115)が考慮に入れられる、請求項1から6までのいずれか1項記載の制御装置(100)。
  8. レール車両の複数の滑走防止システム(10,10a)および複数の粘着性最適化剤放出装置(50,50a)が制御可能であり、前記それぞれの滑走防止システム(10,10a)の検出された状態変数(110,110a)を受け入れる相応に複数の第2の入力装置(102,102a)ならびに前記複数の粘着性最適化剤放出装置(50,50a)の検出された状態変数(111,111a)を受け入れるそれぞれの複数の第3の入力装置(103,103a)が設けられており、
    前記制御装置(100)は、
    状態信号(36)に応じてそれぞれ1つの目標スリップもしくは目標スリップ領域(112,112a)を決定し、かつそれぞれの第1の出力装置(104,104a)を介して前記複数の滑走防止システム(10,10a)に出力するように構成され、ならびに前記制御装置(100)は、好適には、前記それぞれの粘着性最適化剤放出装置(50,50a)が放出すべき前記粘着性最適化剤の量(113,113a)を決定し、かつそれぞれ1つの第2の出力装置(105,105a)を介して前記それぞれの粘着性最適化剤放出装置(50,50a)に出力するように構成されている、請求項1から7までのいずれか1項記載の制御装置(100)。
  9. 少なくとも1つの滑走防止システム(10)ならびに少なくとも1つの粘着性最適化剤放出システム(50)の機能を制御する制御方法であって、
    前記方法は、
    a)少なくとも1つの状態信号(36)を検出するステップと、
    b)前記少なくとも1つの滑走防止システム(10)の動作状態(110)を検出するステップと、
    c)前記少なくとも1つの粘着性最適化剤放出システム(50)の動作状態(111)を検出するステップと、
    d)前記少なくとも1つの状態信号(36)ならびに前記少なくとも1つの粘着性最適化剤放出システムの前記動作状態(111)に応じて、前記少なくとも滑走防止システムの目標スリップもしくは目標スリップ領域(112)を設定するステップと、
    を含む、制御方法。
  10. 少なくとも1つの粘着性最適化剤放出システム(50)の機能をさらに制御することができ、前記方法は、
    e)前記少なくとも1つの状態信号(36)ならびに前記少なくとも1つの滑走防止システム(10)の前記動作状態(110)に基づいて、前記少なくとも1つの粘着性最適化剤放出システム(50)の粘着性最適化剤の量(113)を設定するステップをさらに含む、請求項9記載の制御方法。
  11. 前記粘着性最適化剤放出システム(50)の前記動作状態(111)は、前記粘着性最適化剤の放出が行われているかどうかを示し、好適には、前記粘着性最適化剤の放出量を示す、請求項9または10記載の制御方法。
  12. レール車両(S)の複数の滑走防止システム(10,10a)および複数の粘着性最適化剤放出装置(50,50a)が制御可能であり、
    前記方法は、
    a)少なくとも1つの状態信号(36)を検出するステップと、
    b)前記複数の滑走防止システム(10,10a)の動作状態(110,110a)を検出するステップと、
    c)前記複数の粘着性最適化剤放出システム(50,50a)の動作状態(111,111a)を検出するステップと、
    d)前記少なくとも1つの状態信号(36)ならびに前記粘着性最適化剤放出システム(50,50a)の前記動作状態(111,111a)に基づいて、前記滑走防止システム(10,10a)のそれぞれ1つの目標スリップもしくは目標スリップ領域(112,112a)を設定するステップと、
    ならびに任意選択的に、
    e)前記状態信号(36)ならびに前記滑走防止システム(10,10a)の前記動作状態(110,110a)に基づいて、前記粘着性最適化剤放出システム(50,50a)の前記粘着性最適化剤の放出量を設定するステップと、
    を含む、請求項9から11までのいずれか1項記載の制御方法。
JP2023501807A 2020-07-13 2021-07-07 レール車両における1つまたは複数の滑走防止システムおよび1つまたは複数の粘着性最適化剤放出システムを制御する制御装置および制御方法 Pending JP2023533785A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102020118361.5A DE102020118361B3 (de) 2020-07-13 2020-07-13 Regelungsvorrichtung und Regelungsverfahren zur Steuerung eines oder mehrerer Gleitschutzsysteme und eines oder mehrerer Systeme zur Abgabe von adhäsionsoptimierendem Mittel bei Schienenfahrzeugen
DE102020118361.5 2020-07-13
PCT/EP2021/068784 WO2022013030A1 (de) 2020-07-13 2021-07-07 Regelungsvorrichtung und regelungsverfahren zur steuerung eines oder mehrerer gleitschutzsysteme und eines oder mehrerer systeme zur abgabe von adhäsionsoptimierendem mittel bei schienenfahrzeugen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023533785A true JP2023533785A (ja) 2023-08-04

Family

ID=76999814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023501807A Pending JP2023533785A (ja) 2020-07-13 2021-07-07 レール車両における1つまたは複数の滑走防止システムおよび1つまたは複数の粘着性最適化剤放出システムを制御する制御装置および制御方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20230286553A1 (ja)
EP (1) EP4178839A1 (ja)
JP (1) JP2023533785A (ja)
KR (1) KR20230031362A (ja)
CN (1) CN115835991A (ja)
AU (1) AU2021310338A1 (ja)
DE (1) DE102020118361B3 (ja)
WO (1) WO2022013030A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102022206116A1 (de) 2022-06-20 2023-12-21 Siemens Mobility GmbH Verfahren und System zur Steuerung einer Sandung

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5428538A (en) 1991-08-12 1995-06-27 Westinghouse Air Brake Company Sanding control system for railway vehicles
EP1181179B1 (en) 1999-05-19 2006-03-01 AEA Technology plc Wheel/rail adhesion enhancement
DE10047249A1 (de) * 2000-09-23 2002-04-11 Daimlerchrysler Rail Systems Vorrichtung und Verfahren zur Traktionsregelung
DE102014204814A1 (de) * 2014-03-14 2015-09-17 Bombardier Transportation Gmbh Betrieb eines Schienenfahrzeugs mit Steuerung und/oder Regelung einer Zugkraft zwischen Rad und Fahrschiene
DE102015116862A1 (de) * 2015-10-05 2017-04-06 Knorr-Bremse Systeme für Schienenfahrzeuge GmbH Vorrichtung und Verfahren zur adaptiven Gleitschutzsteuerung
DE102016211716B4 (de) 2016-06-29 2018-08-30 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben eines Fahrzeugs
IT201700100433A1 (it) * 2017-09-07 2019-03-07 Faiveley Transport Italia Spa Procedimento di controllo di un sistema frenante di almeno un veicolo ferroviario.

Also Published As

Publication number Publication date
AU2021310338A1 (en) 2023-01-19
WO2022013030A1 (de) 2022-01-20
US20230286553A1 (en) 2023-09-14
EP4178839A1 (de) 2023-05-17
KR20230031362A (ko) 2023-03-07
DE102020118361B3 (de) 2021-09-23
CN115835991A (zh) 2023-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2374993C (en) Wheel/rail adhesion enhancement
US7775607B2 (en) Antiskid control—combined paired/individual wheel control logic
US6934618B2 (en) System and method for monitoring brake overload in electronically-controlled brake systems of vehicles and vehicle combinations
CN107848515B (zh) 用于混合制动促动器的abs策略
KR102074010B1 (ko) 마찰 브레이크를 포함하는 차량의 구동 및 브레이크 장치의 제어 방법
JP4540932B2 (ja) 車両に配置された摩擦結合を含む常用ブレーキおよび車両における摩擦結合を再調整するための方法
US5681992A (en) Process to determine the response pressure of a brake in a vehicle braking system
US5428538A (en) Sanding control system for railway vehicles
JP2023533785A (ja) レール車両における1つまたは複数の滑走防止システムおよび1つまたは複数の粘着性最適化剤放出システムを制御する制御装置および制御方法
JP2003534976A (ja) 車両ブレーキシステムの作用監視のための方法および装置
JPH08268250A (ja) 車両を制動する方法
AU2010201225B2 (en) Wheel slip protection system
JP7385037B2 (ja) レール車両における増粘着剤放出の制御
JP2007314171A (ja) 車両の制動方法
KR20180123246A (ko) 트레일러 차량의 제동제어장치 및 그 제동제어방법
JPS6320255A (ja) 自動車用液圧式制動力制御装置
JPH08324411A (ja) 制動力制御装置
KR20090101552A (ko) 트랙션 컨트롤 밸브의 온도 추정을 이용한 차량의 내리막길주행제어 장치
EA017953B1 (ru) Способ управления антиблокировочной системой торможения транспортного средства

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240522

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240528