JP2023532438A - 固体リチウム電池セル、前記電池セルを備える電池、および前記電池を製造するための製造プロセス - Google Patents

固体リチウム電池セル、前記電池セルを備える電池、および前記電池を製造するための製造プロセス Download PDF

Info

Publication number
JP2023532438A
JP2023532438A JP2022579026A JP2022579026A JP2023532438A JP 2023532438 A JP2023532438 A JP 2023532438A JP 2022579026 A JP2022579026 A JP 2022579026A JP 2022579026 A JP2022579026 A JP 2022579026A JP 2023532438 A JP2023532438 A JP 2023532438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrolyte
lithium
battery cell
layer
copper substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022579026A
Other languages
English (en)
Inventor
モハメド チャキール,
アキール ディリープ,
バラジ カルヤナランガン,
マドゥミーター ムラリ-エー,
ジャヤント-ラマスワミ ラママーシー,
コンダ-シヴァ レッディ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renault SAS
Original Assignee
Renault SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR2008647A external-priority patent/FR3113541B1/fr
Application filed by Renault SAS filed Critical Renault SAS
Publication of JP2023532438A publication Critical patent/JP2023532438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0438Processes of manufacture in general by electrochemical processing
    • H01M4/0459Electrochemical doping, intercalation, occlusion or alloying
    • H01M4/0461Electrochemical alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0565Polymeric materials, e.g. gel-type or solid-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • H01M10/0585Construction or manufacture of accumulators having only flat construction elements, i.e. flat positive electrodes, flat negative electrodes and flat separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0404Methods of deposition of the material by coating on electrode collectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/131Electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • H01M4/505Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/583Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • H01M4/587Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx for inserting or intercalating light metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/661Metal or alloys, e.g. alloy coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/70Carriers or collectors characterised by shape or form
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/509Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the type of connection, e.g. mixed connections
    • H01M50/512Connection only in parallel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/027Negative electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0082Organic polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)

Abstract

エッチングされた銅基板(15)、グラファイト層(14)、電解質(12)、ならびにニッケル、マンガン、およびコバルトの酸化物の層(11)を積層することによって形成され、電解質(12)が、グラファイト層(14)ならびにニッケル、マンガン、およびコバルトの酸化物の層(11)と接触しており、銅基板(15)が電池セルのアノードを形成し、ニッケル、マンガン、およびコバルトの酸化物の層(11)が電池セルのカソードを形成する、固体リチウム電池セルであって、電解質(12)が固体リチウム系電解質であり、グラファイト層(15)が、液体リチウム系電解質を用いたプレリチウム化中に生成される第1の固体電解質界面(16)と、固体リチウム系電解質を用いたプレリチウム化中に生成される第2の固体電解質界面(17)とを有する、固体リチウム電池セルが開示される。【選択図】図2

Description

本発明は、リチウム電池に関し、特に固体リチウム電池に関する。
固体電解質電池技術により、既存の電池の容量およびその動作の安全性を、特にリチウムイオン電池の場合に、液体電解質電池と比較して改善することが可能になると予期されている。
従来の固体リチウム電池は、液体電解質リチウムイオン電池の場合と同様に、カソードと、固体ポリマー電解質と、アノードとを備える。より具体的には、固体リチウム電池は、アノード、電解質、およびカソードを、アノードを銅基板と接触させカソードをアルミニウム基板と接触させて、銅基板とアルミニウム基板との間に積層することによって製造される。
アノードはグラファイトで構成することができ、固体ポリマー電解質は、PVDF-HFP(ポリ(フッ化ビニリデン)-コ-ポリ(ヘキサフルオロプロピレン))、LITFSI(リチウムビス(トリフルオロメチルスルホニル)イミド)、およびTEG-DME(テトラエチレングリコールジメチルエーテル)を含む化合物である。
固体リチウム電池によって予期することができる改善にかかわらず、使用可能な電池を得る前にグラファイト電解質界面を改善することがまだ必要である。電池は、現在の状態では、利用可能である量以上にリチウムイオンを消費するグラファイト電解質界面を備え、それがリチウムイオンの移動を妨げている。この結果、SEI(固体電解質界面)が形成され、充電または放電を実施することが不可能になる。
加えて、剥離によって、銅基板とグラファイトアノードとの間の界面に第2の問題が存在する。グラファイト電極のプレリチウム化中に、グラファイト電極と銅基板との間の界面には溶剤がリチウムイオンと同時挿入される。この結果、プレリチウム化電極のフレーキングおよびフラグメンテーションが起こり、電極が損傷し不適切なものになる。
換言すれば、リチウムイオンがグラファイトアノードと銅基板との間に挿入されて、銅基板に対するグラファイトアノードの接着が低減され、それがフレーキングにつながる。
グラファイトアノードを構造的に損傷することに加えて、この挿入(またはインターカレーション)の作用によって、グラファイトアノードの接触抵抗がより大きくなり、充電および放電容量がさらに低減される。
結果として、理論的に予測される容量と比較して容量が少ないかまたは容量がない、固体リチウム電池に関する問題が存在する。
SEIを形成するための第1のサイクル中に消費されるリチウムの量を低減するために、固体電解質電池の製造に対して、グラファイトアノードのプレリチウム化の段階が提案されてきた。電気化学プロセスを用いた、最終セルの外部におけるグラファイトアノードのプレリチウム化は、特許および科学文献によって知られている。
特に、文献US 5 759 715 Aは、最新技術によって知られており、このプレリチウム化段階を第1の電池セルで実施し、プレリチウム化されたアノードを取り除き、次に最終セルをプレリチウム化アノードとともに組み立てるためのプロセスを記載している。
文献US 5 759 715 Aは、最終セルまたは電池を組み立てる前に、「前駆」セルでプレリチウム化された少なくとも1つの電極を有する、電気化学セルを構築するためのプロセスを開示している。好ましくは、活物質V13もしくはグラファイト、または両方の粒子は、最終セルを組み立てる前に、プレリチウム化によって「前駆」セル内で作製される。かかるプレリチウム化は、リチウムイオンをグラファイト電極に化学的または電気化学的に挿入することによって得られる。
しかしながら、これらの文献はいずれも、上記に特定した技術的課題に対処していない。
本発明の主題は、エッチングされた銅基板、グラファイト層、電解質、ならびにニッケル、マンガン、およびコバルトの酸化物の層を積層することによって形成され、電解質が、グラファイト層ならびにニッケル、マンガン、およびコバルトの酸化物の層と接触しており、銅基板が電池セルのアノードを形成し、ニッケル、マンガン、およびコバルトの酸化物の層が電池セルのカソードを形成する、固体リチウム電池セルである。電解質は固体リチウム系電解質であり、グラファイト層は、液体リチウム系電解質を用いたプレリチウム化中に生成される第1の固体電解質界面と、固体リチウム系電解質を用いたプレリチウム化中に生成される第2の固体電解質界面とを呈する。
固体リチウム電解質は、リチウムビス(トリフルオロメチルスルホニル)イミドで改良したポリ(フッ化ビニリデン)-ポリ(ヘキサフルオロプロピレン)で作られた多孔質膜電解質であることができる。
銅基板およびグラファイト層は機械的に統合することができる。
ニッケル、マンガン、およびコバルトの酸化物の層は、化学式LiNiMnCoを有することができ、式中、x、y、およびzは原子パーセント値を表し、xは0.3から0.8の間、yは0.1から0.3の間、zは0.1から0.3の間である。
固体リチウム電池は、並列に嵌め込まれた、上述したものなどの電池セルを少なくとも2つ備えることができる。
本発明の別の主題は、
レリーフパターンを得るために、銅基板のウェットエッチングを実施する段階と、
エッチングされた銅基板上にグラファイト層を配置する段階と、
エッチングされた銅基板上のグラファイト層と、ニッケル、マンガン、およびコバルトの酸化物の層と、グラファイト層ならびにニッケル、マンガン、およびコバルトの酸化物の層の両方と接触している液体リチウム系電解質とを備える第1の電池セルを組み立てる段階と、
第1の電池セルのグラファイト層のプレリチウム化を実施する段階と、
第1の電池セルから、エッチングされた銅基板に固定されたプレリチウム化グラファイト層を取り除く段階と、
エッチングされた銅基板上のプレリチウム化グラファイト層と、ニッケル、マンガン、およびコバルトの酸化物の層と、プレリチウム化グラファイト層ならびにニッケル、マンガン、およびコバルトの酸化物の層と接触している固体リチウム系電解質とを備える第2の電池セルを組み立てる段階と、
少なくとも2つの第2の電池セルを並列で備える固体リチウム電池を組み立てる段階と、を含む、上述したような固体リチウム電池を製造する製造プロセスである。
第1の電池セルのプレリチウム化は、放電サイクルを用いて、周囲温度および電圧ウィンドウOCV -10mVで0.05Cの定電流定電圧モードで実施することができる。
銅基板のエッチングは、
FeCl、HCl、およびHOの溶液を30秒間適用する段階と、
銅基板を炭酸水素アンモニウムNHHCO溶液で、次に水で洗浄する段階と、
銅基板を熱板の上で80℃で乾燥させる段階と、を含むことができる。
固体リチウム系電解質は乾燥ポリマー電解質であることができる。
固体リチウム系電解質は、リチウムビス(トリフルオロメチルスルホニル)イミドで改良したポリ(フッ化ビニリデン)-ポリ(ヘキサフルオロプロピレン)で作られた多孔質膜電解質であることができる。
本発明のより良い理解は、完全な非現定例を用いて考察され添付図面によって例証される多数の実施形態の詳細な説明を検討することで得られるであろう。
本発明による製造プロセスの主要段階を示す図である。 本発明による二層SEI電池セルの主要部分を示す図である。
銅基板上のグラファイト層のフレーキングの問題を解決するために、グラファイト層の形成前に、銅基板の化学エッチングが実施される。このエッチングは、特に銅基板の表面のくぼみにより、レリーフパターンを形成するように設計される。グラファイト層のコーティング中に、くぼみがグラファイトで充填されることにより、相互の機械的係止によってグラファイト層の取付けが可能になる。換言すれば、接着力が生じる総表面積が増加する。
エッチングは、FeCl、HCl、およびHOの溶液を用いたウェットエッチングの形態で実施される。エッチング溶液は、30秒間にわたって銅基板に適用される。続いて、銅基板は、炭酸水素アンモニウムNHHCO溶液で、次に水で連続して洗浄される。続いて、銅基板は、熱板の上で80℃で乾燥される。
SEIの問題を解決するために、二層SEIが設計された。
第1の段階中に、ニッケル、マンガン、およびコバルト(NMC)の酸化物の層と、グラファイト層と、それらの間の液体リチウム系電解質とを備える層の積層体が形成される。ニッケル、マンガン、およびコバルトの酸化物の層は、化学式LiNiMnCoであり、式中、x、y、およびzは原子パーセント値を表し、xは0.3から0.8の間、yは0.1から0.3の間、zは0.1から0.3の間である。
グラファイト電極のプレリチウム化後、第1のSEIが形成される。続いて、電池セルは、液体電解質/グラファイト電極SEIを取り除くために切断される。
第2の段階中に、第1の電池セルから取り除かれた液体電解質/グラファイト電極SEIで第2の電池セルが構築される。第2の電池セルは、第1の電池セルと類似しているが、液体リチウム系電解質の代わりにポリマーリチウム系電解質を含む構造を備える。第2の電池セルのグラファイト層をプレリチウム化した後、液体電解質SEIと固体ポリマー電解質との間の界面に第2のSEIが形成される。
得られた二層SEIにより、安定したグラファイトと電解質との間でのイオンの移動が可能になる。
固体リチウム電池を製造するためのプロセスは、以下の段階を含む。
第1の段階1の間に、銅基板が、FeCl、HCl、およびHO(FeCl:0.5~1g、36%HCl:3~5ml、HO:12~15ml)の溶液でウェットエッチングされる。
第2の段階2の間に、グラファイト層がエッチングされた銅基板に適用される。
第3の段階3の間に、エッチングされた銅基板上のグラファイト層と、NMC層と、グラファイト層およびNMC層の両方と接触している液体リチウム系電解質とを備える、第1の電池セルが組み立てられる。
第4の段階4の間に、グラファイト層のプレリチウム化が、周囲温度および電圧ウィンドウOCV -10mVで0.05Cの定電流定電圧(CCCV)モードで、放電サイクルを用いて第1の電池セルで実施される。
第5の段階5の間に、電池セルが開かれ、エッチングされた銅基板上にあるプレリチウム化グラファイト層が取り除かれる。
第6の段階6の間に、エッチングされた銅基板上のプレリチウム化グラファイト層と、NMC層と、プレリチウム化グラファイト層およびNMC層と接触している固体リチウム系電解質とを備える、第2の電池セルが組み立てられる。固体リチウム系電解質は、PVDF-HFP LiTFSIの名称でも知られる、リチウムビス(トリフルオロメチルスルホニル)イミド(LiTFSI)で改良したポリ(フッ化ビニリデン)-ポリ(ヘキサフルオロプロピレン)(PVDH-HFP)で作られた多孔質膜電解質などの、乾燥ポリマー電解質である。第2の固体電解質界面層は第1の充電中に形成される。
第7の段階7の間に、少なくとも2つの電池セルを並列で備える固体リチウム電池が組み立てられる。
図2は、製造プロセスを用いて得られる第2の電池セルを表している。第2の電池セル10は、NMC層11と、固体リチウム系電解質12と、二層SEI 13と、グラファイト層14と、銅基板15とを備える。二層SEI 13は、グラファイト層14と接触している液体電解質SEI 17と、固体リチウム系電解質12と接触している固体電解質SEI 16とを備える。NMC層11は第2の電池セルのカソードを形成し、プレリチウム化グラファイトはアノードを形成する。

Claims (10)

  1. エッチングされた銅基板(15)、グラファイト層(14)、電解質(12)、ならびにニッケル、マンガン、およびコバルトの酸化物の層(11)を積層することによって形成され、前記電解質(12)が、前記グラファイト層(14)ならびに前記ニッケル、マンガン、およびコバルトの酸化物の層(11)と接触しており、前記銅基板(15)が電池セルのアノードを形成し、前記ニッケル、マンガン、およびコバルトの酸化物の層(11)が電池セルのカソードを形成する、固体リチウム電池セルであって、前記電解質(12)が固体リチウム系電解質であり、前記グラファイト層(14)が、液体リチウム系電解質を用いたプレリチウム化中に生成される第1の固体電解質界面(16)と、前記固体リチウム系電解質を用いたプレリチウム化中に生成される第2の固体電解質界面(17)とを呈する、固体リチウム電池セル。
  2. 前記固体リチウム系電解質(12)が、リチウムビス(トリフルオロメチルスルホニル)イミドで改良したポリ(フッ化ビニリデン)-ポリ(ヘキサフルオロプロピレン)で作られた多孔質膜電解質である、請求項1に記載の固体リチウム電池セル。
  3. 前記銅基板および前記グラファイト層が機械的に統合される、請求項1または2に記載の固体リチウム電池セル。
  4. 前記ニッケル、マンガン、およびコバルトの酸化物の層(11)が、化学式LiNiMnCoのものであり、式中、x、y、およびzが原子パーセント値を表し、xが0.3から0.8の間、yが0.1から0.3の間、zが0.1から0.3の間である、請求項1から3のいずれか一項に記載の固体リチウム電池セル。
  5. 請求項1から4のいずれか一項に記載の電池セルを少なくとも2つ備え、前記電池セルが並列に嵌め込まれた、固体リチウム電池。
  6. 請求項5に記載の固体リチウム電池を製造する製造プロセスであって、
    レリーフパターンを得るために、銅基板のウェットエッチングを実施する段階と、
    エッチングされた前記銅基板上にグラファイト層を配置する段階と、
    前記エッチングされた銅基板上の前記グラファイト層と、ニッケル、マンガン、およびコバルトの酸化物の層と、前記グラファイト層ならびに前記ニッケル、マンガン、およびコバルトの酸化物の層の両方と接触している液体リチウム系電解質とを備える第1の電池セルを組み立てる段階と、
    前記第1の電池セルの前記グラファイト層のプレリチウム化を実施する段階と、
    前記第1の電池セルから、前記エッチングされた銅基板に固定された、プレリチウム化された前記グラファイト層を取り除く段階と、
    前記エッチングされた銅基板上の前記プレリチウム化されたグラファイト層と、ニッケル、マンガン、およびコバルトの酸化物の層と、前記プレリチウム化されたグラファイト層ならびに前記ニッケル、マンガン、およびコバルトの酸化物の層と接触している固体リチウム系電解質とを備える第2の電池セルを組み立てる段階と、
    少なくとも2つの第2の電池セルを並列で備える固体リチウム電池を組み立てる段階と、
    を含む、製造プロセス。
  7. 前記第1の電池セルの前記プレリチウム化が、周囲温度および電圧ウィンドウOCV -10mVで0.05Cの定電流定電圧モードで、放電サイクルを用いて実施される、請求項6に記載の固体リチウム電池を製造する製造プロセス。
  8. 前記銅基板の前記エッチングが、
    FeCl、HCl、およびHOの溶液を30秒間適用する段階と、
    前記銅基板を炭酸水素アンモニウムNHHCO溶液で、次に水で洗浄する段階と、
    前記銅基板を熱板の上で80℃で乾燥させる段階と、
    を含む、請求項6または7に記載の固体リチウム電池を製造する製造プロセス。
  9. 前記固体リチウム系電解質が乾燥ポリマー電解質である、請求項6から8のいずれか一項に記載の固体リチウム電池を製造する製造プロセス。
  10. 前記固体リチウム系電解質が、リチウムビス(トリフルオロメチルスルホニル)イミドで改良したポリ(フッ化ビニリデン)-ポリ(ヘキサフルオロプロピレン)で作られた多孔質膜電解質である、請求項9に記載の固体リチウム電池を製造する製造プロセス。
JP2022579026A 2020-07-10 2021-07-06 固体リチウム電池セル、前記電池セルを備える電池、および前記電池を製造するための製造プロセス Pending JP2023532438A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN202041029482 2020-07-10
IN202041029482 2020-07-10
FR2008647 2020-08-24
FR2008647A FR3113541B1 (fr) 2020-08-24 2020-08-24 Cellule au lithium solide, batterie comprenant lesdites cellules et procédé de fabrication pour fabriquer ladite batterie
PCT/EP2021/068652 WO2022008506A1 (fr) 2020-07-10 2021-07-06 Cellule au lithium solide, batterie comprenant lesdites cellules et procédé de fabrication pour fabriquer ladite batterie

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023532438A true JP2023532438A (ja) 2023-07-28

Family

ID=76765181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022579026A Pending JP2023532438A (ja) 2020-07-10 2021-07-06 固体リチウム電池セル、前記電池セルを備える電池、および前記電池を製造するための製造プロセス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230282887A1 (ja)
EP (1) EP4179582A1 (ja)
JP (1) JP2023532438A (ja)
KR (1) KR20230038258A (ja)
CN (1) CN115836401A (ja)
WO (1) WO2022008506A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102022205467B3 (de) 2022-05-31 2023-08-31 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines Feststoffelektrolyts für eine Feststoffbatterie

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5759715A (en) 1995-09-26 1998-06-02 Valence Technology, Inc. Lithium ion batteries containing pre-lithiated electrodes
US20060032046A1 (en) * 2002-10-17 2006-02-16 Menachem Nathan Thin-film cathode for 3-dimensional microbattery and method for preparing such cathode
US20160172710A1 (en) * 2014-12-10 2016-06-16 The Regents Of The University Of California Electrolyte and negative electrode structure
CN110010964B (zh) * 2018-01-04 2020-12-22 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 多孔膜增强的聚合物-塑晶固体电解质膜、其制法与应用
US11799085B2 (en) * 2018-09-12 2023-10-24 Lg Energy Solution, Ltd. Method of manufacturing negative electrode for lithium secondary battery and lithium secondary battery
CN109841796B (zh) * 2019-02-27 2021-01-12 中国第一汽车股份有限公司 电极制备方法及电池
CN111224154B (zh) * 2020-02-17 2021-09-10 中国科学院化学研究所 一种具有锂离子传导的介孔纳米粒子凝胶复合电解质及其制备方法与应用

Also Published As

Publication number Publication date
US20230282887A1 (en) 2023-09-07
EP4179582A1 (fr) 2023-05-17
KR20230038258A (ko) 2023-03-17
WO2022008506A1 (fr) 2022-01-13
CN115836401A (zh) 2023-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3604118B2 (ja) リチウムイオン電池用電流集電体およびその製造方法
US8323839B2 (en) Nonaqueous electrolyte solution for secondary battery and nonaqueous electrolyte secondary battery
US20060035155A1 (en) Nonaqueous electrolyte solution for secondary battery and nonaqueous electrolyte secondary battery
EP0797846B1 (en) Electrolytic cell and electrolytic process
KR20150039878A (ko) 플렉시블한 박막 고체 상태 리튬 이온 배터리
JP2016532280A (ja) リチウムイオン電池用の電極の製造方法
US11205800B2 (en) Polymer and molten ion conductive salt and silicon interface for decreased interfacial resistance
JP2018200873A (ja) 人工sei移植
KR20150051046A (ko) 전극의 표면에 패턴을 형성하는 방법, 이 방법을 이용해 제조된 전극 및 이 전극을 포함하는 이차전지
JP3244291B2 (ja) 電 池
JP2023532438A (ja) 固体リチウム電池セル、前記電池セルを備える電池、および前記電池を製造するための製造プロセス
US11309585B2 (en) Molten ion conductive salt/silicon interface for decreased interfacial resistance
JP3407130B2 (ja) 電極、二次電池及びその製造方法
WO2023280103A1 (en) Lithium ion battery
CN116314585A (zh) 钠离子电池负极极片及其干法制备方法
US11575122B2 (en) Electrode with enhanced state of charge estimation
KR101507497B1 (ko) 마그네슘 이차전지용 음극 포일 및 이의 제조방법
KR100359054B1 (ko) 도전성 슬러리로 표면처리된 금속산화물 양극, 그제조방법 및 이를 이용한 리튬이차전지
KR102671198B1 (ko) 리튬금속 전지용 분리막 코팅층, 리튬금속 전지용 분리막 및 이를 포함하는 리튬금속 전지
KR102557568B1 (ko) 고이온전도성 고체전해질과 표면이 조면화된 음극 집전체를 포함하는 음극 무함유 전고체 전지
CN111816882B (zh) 一种低温电极片及其制备方法和低温锂电池
US20240113304A1 (en) Cathode for lithium secondary battery, method of manufacturing same, and lithium secondary battery including same
US20230420664A1 (en) Doped silicon anode for lithium-ion batteries
EP4376126A1 (en) Electrode for lithium secondary battery and lithium secondary battery including the same
WO2024127430A1 (en) A tabless cell for allowing pre-lithiation of its anode

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240607