JP2023528689A - 欠陥製品を識別するために例外事象要求を処理するためのシステム及び方法 - Google Patents

欠陥製品を識別するために例外事象要求を処理するためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023528689A
JP2023528689A JP2021528922A JP2021528922A JP2023528689A JP 2023528689 A JP2023528689 A JP 2023528689A JP 2021528922 A JP2021528922 A JP 2021528922A JP 2021528922 A JP2021528922 A JP 2021528922A JP 2023528689 A JP2023528689 A JP 2023528689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
exception event
database
identifier
event requests
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021528922A
Other languages
English (en)
Inventor
キム,ビンナ
へ リ,ジェ
ウ ヤン,ミョン
Original Assignee
クーパン コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クーパン コーポレイション filed Critical クーパン コーポレイション
Publication of JP2023528689A publication Critical patent/JP2023528689A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/018Certifying business or products
    • G06Q30/0185Product, service or business identity fraud
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/01Customer relationship services
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/23Updating
    • G06F16/2379Updates performed during online database operations; commit processing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/01Customer relationship services
    • G06Q30/014Providing recall services for goods or products
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0201Market modelling; Market analysis; Collecting market data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0609Buyer or seller confidence or verification
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0623Item investigation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0633Lists, e.g. purchase orders, compilation or processing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0633Lists, e.g. purchase orders, compilation or processing
    • G06Q30/0635Processing of requisition or of purchase orders

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Hardware Redundancy (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

欠陥製品を識別するために例外事象要求を処理するためのシステムは、顧客デバイスから、注文に含まれる製品と関連付けられる例外事象要求を受信するように構成される1つ以上のプロセッサを含み、受信される例外事象要求は製品識別子を備える。データベースに記憶される製品識別子と関連付けられる幾つかの例外事象要求を識別するためにデータベースにアクセスする。製品識別子と関連付けられる例外事象要求の数が製品識別子に関する例外事象要求の所定の閾値数を超える時期を決定する。製品識別子と関連付けられる例外事象要求の数が例外事象要求の所定の閾値数を超えると決定することに応じて、製品を欠陥製品として識別する。

Description

[001] 本開示は、一般に、欠陥製品を識別するためのコンピュータ化されたシステム及び方法に関する。特に、本開示の実施形態は、欠陥製品を識別するために例外事象要求を処理するための独創的で非従来型システムに関する。
[002] ユーザ(例えば、オンライン顧客)は、製品を注文する(例えば、食品、日用品などを購入する)ためにウェブサイト(例えば、電子商取引ウェブサイト)又はモバイルアプリケーションを使用することが多い。電子商取引ウェブサイト上で入手可能な製品が顧客のニーズ又は要求を満たすものでない場合(例えば、電子機器の欠陥、腐敗した又は期限切れの生鮮食品、破損した製品、傷付いた製品)、顧客は、製品の交換又は製品の返品及び製品の払い戻しを希望する場合がある。例として、そのような状況は、払い戻し事象又は交換事象の生成をもたらす。払い戻し事象又は交換事象は、顧客が払い戻しを要求するか又は電子商取引ウェブサイトから製品の交換を要求することができる事象である。交換又は返品されようとしている製品は、その中に欠陥を伴う製品を製造した特定の売主によって販売される場合がある。そのような製造欠陥を伴う製品は、それらの製品に関する顧客からの多数(例えば、数百万ではないにしても数千)の払い戻し要求又は交換要求をもたらす場合がある。製造欠陥に起因してそのような多数の払い戻し要求又は交換要求を受けて処理することは、電子商取引ウェブサイトに関するより高いオーバーヘッドコストをもたらす場合がある。更に、顧客からのそのような大量の払い戻し要求又は交換要求の処理は、受けられる予期しない量の要求によってサーバに過度の負荷がかかり得るため、ネットワーク利用のボトルネックを引き起こす場合がある。これは、ネットワーク遅延をもたらす場合があり、したがって、ネットワークリソースの非効率的な利用を引き起こし得る。更には、これは、以下に説明するように、顧客の不満をもたらす可能性がある。
[003] 現在の解決策は、電子商取引ウェブサイト上で提供される製品の欠陥を識別しない。製品の欠陥を検出できないと、顧客が欠陥製品を交換したり或いは返品したりすることになる。これは、顧客が時間通りに自分達の製品を受け取ることができない又は顧客が自分達の製品を全く受け取ることができないことにつながる。そのため、顧客の注文を満たせず、顧客の不満につながる場合がある。これは、ひいては、マイナスの顧客サービス体験を引き起こす場合があり、結果として潜在的に顧客が電子商取引ウェブサイトの使用を停止することにつながり、収益の損失をもたらし得る。
[004] 現在の解決策によって対処されない他の問題は、欠陥製品において識別される欠陥を是正するという問題である。市場における現在の解決策は、欠陥として識別された製品を電子商取引ウェブサイトから除去せず、その結果、更なる顧客が欠陥製品を購入し、それらの欠陥製品に関する交換要求又は返品要求が更にもたらされる。したがって、現在の解決策は、非効率的であり、ネットワークリソースの非効率的な利用をもたらすとともに、マイナスの顧客体験を引き起こす。そのため、欠陥のある製品を識別してそれらの製品の欠陥を是正する必要がある。
[005] 本開示の1つの態様は、欠陥製品を識別するために例外事象要求を処理するシステムに関し、システムは、命令を記憶するメモリと、命令を実行して、第1の顧客デバイスから、第1の顧客デバイスと関連付けられる注文に含まれる製品に関連する例外事象要求を受信するように構成される少なくとも1つのプロセッサとを備え、受信される例外事象要求が製品識別子を備える。受信される例外事象要求を製品識別子と共に記憶することによってデータベースを更新する。データベースにアクセスして、データベースに記憶される製品識別子と関連付けられる幾つかの例外事象要求を識別する。製品識別子と関連付けられる例外事象要求の数が製品識別子に関する例外事象要求の所定の閾値数を超える時期を決定する。製品識別子と関連付けられる例外事象要求の数が例外事象要求の所定の閾値数を超えると決定することに応じて、製品を欠陥製品として識別する。製品を欠陥製品として識別する際に電子タスクを生成し、電子タスクは製品識別子を備える。電子タスクをユーザデバイスに送信する。電子タスクをユーザデバイスに送信することに応じて、目下在庫データベース内の製品の数量を更新し、目下在庫データベースは、複数の顧客が購入のために利用可能な1つ以上の製品を備える。
[006] 本開示の他の態様は、欠陥製品を識別するために例外事象要求を処理するためのコンピュータ実装方法に関し、方法は、第1の顧客デバイスから、第1の顧客デバイスと関連付けられる注文に含まれる製品に関連する例外事象要求を受信することを含み、受信される例外事象要求が製品識別子を備える。受信される例外事象要求を製品識別子と共に記憶することによってデータベースを更新する。データベースにアクセスして、データベースに記憶される製品識別子と関連付けられる幾つかの例外事象要求を識別する。製品識別子と関連付けられる例外事象要求の数が製品識別子に関する例外事象要求の所定の閾値数を超える時期を決定する。製品識別子と関連付けられる例外事象要求の数が例外事象要求の所定の閾値数を超えると決定することに応じて、製品を欠陥製品として識別する。製品を欠陥製品として識別する際に電子タスクを生成し、電子タスクは製品識別子を備える。電子タスクをユーザデバイスに送信する。電子タスクをユーザデバイスに送信することに応じて、目下在庫データベース内の製品の数量を更新し、目下在庫データベースは、複数の顧客が購入のために利用可能な1つ以上の製品を備える。
[007] 本開示の更に他の態様は、欠陥製品を識別するために例外事象要求を処理するコンピュータ実装システムに関し、システムは、命令を記憶するメモリと、命令を実行して、第1の顧客デバイスから、第1の顧客デバイスと関連付けられる注文に含まれる製品に関連する例外事象要求を受信するように構成される少なくとも1つのプロセッサとを備え、受信される例外事象要求が製品識別子を備える。受信される例外事象要求を製品識別子と共に記憶することによってデータベースを更新する。データベースにアクセスして、データベースに記憶される製品識別子と関連付けられる幾つかの例外事象要求を識別する。製品識別子と関連付けられる例外事象要求の数が製品識別子に関する例外事象要求の所定の閾値数を超える時期を決定する。製品識別子と関連付けられる例外事象要求の数が例外事象要求の所定の閾値数を超えると決定することに応じて、製品を欠陥製品として識別する。製品を欠陥製品として識別する際に電子タスクを生成し、電子タスクは製品識別子を備える。電子タスクをユーザデバイスに送信する。電子タスクをユーザデバイスに送信することに応じて、目下在庫データベース内の製品の数量を更新し、目下在庫データベースは、複数の顧客が購入のために利用可能な1つ以上の製品を備える。
開示された実施形態と一致する、出荷、輸送、及び、物流動作を可能にする通信のためのコンピュータ化されたシステムを備えるネットワークの典型的な実施形態を示す概略ブロック図である。 開示された実施形態と一致する、インタラクティブなユーザインタフェース要素と共に検索要求を満たす1つ以上の検索結果を含むサンプル検索結果ページ(SRP)を示す。 開示された実施形態と一致する、インタラクティブなユーザインタフェース要素と共に製品及び製品に関する情報を含むサンプル単一表示ページ(SDP)を示す。 開示された実施形態と一致する、インタラクティブなユーザインタフェース要素と共に仮想ショッピングカート内の製品を含むサンプルカートページを示す。 開示された実施形態と一致する、インタラクティブなユーザインタフェース要素に加えて、購入及び出荷に関する情報と共に仮想ショッピングカートからの製品を含むサンプル注文ページを示す。 開示された実施形態と一致する、開示されたコンピュータ化されたシステムを利用するように構成される典型的なフルフィルメントセンタの概略図である。 開示された実施形態と一致する、典型的なシステムのブロック図である。 開示された実施形態と一致する、欠陥製品を識別するために例外事象要求を処理するための典型的なサーバシステムのブロック図である。 開示された実施形態と一致する、典型的なユーザデバイスのブロック図である。 開示された実施形態と一致する、欠陥製品を識別するために例外事象要求を処理する典型的なプロセスの詳細なフローチャートを含む。 開示された実施形態と一致する、欠陥製品を識別するために例外事象要求を処理する典型的なプロセスの詳細なフローチャートを含む。 開示された実施形態と一致する、欠陥製品を識別するために例外事象要求を処理する典型的なプロセスの詳細なフローチャートを含む。
[0018] 以下の詳細な説明は、添付の図面を参照する。可能な限り、図面及び以下の説明では、同一又は類似の部分を参照するために、同一の参照番号が使用される。本明細書中では幾つかの例示的な実施形態が説明されるが、改変、適応、及び、他の実施が想定され得る。例えば、置換、付加、又は、改変が図面に示された構成要素及びステップに対して行われてもよく、また、本明細書中に記載される例示的な方法が、開示された方法に対してステップを置換、並べ替え、除去、又は、追加することによって改変されてもよい。したがって、以下の詳細な説明は、開示された実施形態及び例に限定されない。代わりに、本発明の適切な範囲は、添付の特許請求の範囲によって規定される。
[0019] 本開示の実施形態は、欠陥製品を識別するために例外事象要求を処理するように構成されるシステム及び方法に関する。
[0020] 図1Aを参照すると、出荷、輸送、及び、物流動作を可能にする通信のためのコンピュータ化されたシステムを含むシステムの典型的な実施形態を示す概略ブロック図100が示される。図1Aに示されるように、システム100は様々なシステムを含むことができ、その各システムは、1つ以上のネットワークを介して互いに接続されてもよい。また、システムは、直接的な接続によって、例えばケーブルを使用して互いに接続されてもよい。図示のシステムは、出荷権限技術(SAT)システム101、外部フロントエンドシステム103、内部フロントエンドシステム105、輸送システム107、モバイルデバイス107A、107B、107C、販売者ポータル109、出荷及び注文追跡(SOT)システム111、フルフィルメント最適化(FO)システム113、フルフィルメントメッセージングゲートウェイ(FMG)115、サプライチェーン管理(SCM)システム117、倉庫管理システム119、モバイルデバイス119A、119B、119C(フルフィルメントセンタ(FC)200の内部にあるものとして示される)、第三者フルフィルメントシステム121A、121B、121C、フルフィルメントセンタ認証システム(FC Auth)123、労務管理システム(LMS)125を含む。
[0021] SATシステム101は、幾つかの実施形態では、注文状態及び配送状態を監視するコンピュータシステムとして実装されてもよい。例えば、SATシステム101は、注文がその約束配送日(PDD)を過ぎているかどうかを決定できるとともに、新たな注文を開始すること、配送されていない注文で製品を再出荷すること、配送されていない注文をキャンセルすること、注文顧客とのコンタクトを開始することなどを含む適切な処置を講じることができる。また、SATシステム101は、出力(特定の期間中に出荷された梱包物の数など)及び入力(出荷で用いる受けた空の段ボール箱の数など)を含む他のデータを監視してもよい。また、SATシステム101は、システム100内の異なるデバイス間のゲートウェイとして作用し、それにより、外部フロントエンドシステム103及びFOシステム113などのデバイス間の通信を(例えば、ストアアンドフォワード又は他の技術を使用して)可能にしてもよい。
[0022] 外部フロントエンドシステム103は、幾つかの実施形態では、外部ユーザがシステム100内の1つ以上のシステムと相互作用できるようにするコンピュータシステムとして実装されてもよい。例えば、システム100がシステムの提示を可能にしてユーザが製品のための注文を行うことができるようにする実施形態において、外部フロントエンドシステム103は、検索要求を受信し、製品ページを提示し、支払い情報を求めるウェブサーバとして実装されてもよい。例えば、外部フロントエンドシステム103は、アパッチHTTPサーバ、マイクロソフトインターネット情報サービス、NGINX等のソフトウェアを実行する1つ又は複数のコンピュータとして実装されてもよい。他の実施形態において、外部フロントエンドシステム103は、外部デバイス(例えば、モバイルデバイス102A又はコンピュータ102B)からの要求を受信して処理し、それらの要求に基づいてデータベース及び他のデータストアから情報を取得し、取得した情報に基づいて受信した要求に対する応答を与えるように設計されるカスタムウェブサーバソフトウェアを実行してもよい。
[0023] 幾つかの実施形態において、外部フロントエンドシステム103は、ウェブキャッシングシステム、データベース、検索システム、又は、支払いシステムのうちの1つ以上を含んでもよい。一態様では、外部フロントエンドシステム103がこれらのシステムのうちの1つ以上を備えてもよく、他の態様では、外部フロントエンドシステム103がこれらのシステムのうちの1つ以上に接続されるインタフェース(例えば、サーバ間、データベース間、又は、他のネットワーク接続)を備えてもよい。
[0024] 図1B、図1C、図1D、及び、図1Eによって示されるステップの例示的なセットは、外部フロントエンドシステム103の幾つかの動作を説明するのに役立つ。外部フロントエンドシステム103は、提示及び/又は表示のためにシステム100内のシステム又はデバイスから情報を受けてもよい。例えば、外部フロントエンドシステム103は、検索結果ページ(SRP)(例えば、図1B)、単一詳細ページ(SDP)(例えば、図1C)、カートページ(例えば、図1D)、又は、注文ページ(例えば、図1E)を含む1つ以上のウェブページをホスト又は提供してもよい。ユーザデバイス(例えば、モバイルデバイス102A又はコンピュータ102Bを使用する)が、外部フロントエンドシステム103にナビゲートして、検索ボックスに入力することによって検索を要求してもよい。外部フロントエンドシステム103は、システム100内の1つ以上のシステムからの情報を要求してもよい。例えば、外部フロントエンドシステム103は、検索要求を満たす情報をFOシステム113から要求してもよい。また、外部フロントエンドシステム103は、検索結果に含まれる製品ごとに、約束配送日すなわち「PDD」を(FOシステム113から)要求して受信してもよい。PDDは、幾つかの実施形態では、特定の期間内に、例えばその日の最後(午後11時59分)までに注文されれば、製品を含む梱包物がユーザの所望の場所に到着する時期又は製品がユーザの所望の場所に配送されることが約束される日付の推定値を表してもよい。(PDDはFOシステム113に関して以下で更に説明される)。
[0025] 外部フロントエンドシステム103は、その情報に基づいてSRP(例えば、図1B)を準備してもよい。SRPは、検索要求を満たす情報を含んでもよい。例えば、これは、検索要求を満たす製品の写真を含んでもよい。また、SRPは、各製品に関するそれぞれの価格、又は、各製品に関する強化された配送オプション、PDD、重量、サイズ、付け値、割引などに関する情報を含んでもよい。外部フロントエンドシステム103は、(例えば、ネットワークを介して)要求するユーザデバイスにSRPを送信してもよい。
[0026] その後、ユーザデバイスが、例えば、ユーザインタフェースをクリック又はタップすることによって或いは他の入力デバイスを使用して、SRPから製品を選択し、SRP上に表される製品を選択してもよい。ユーザデバイスは、選択された製品に関する情報のための要求を策定し、それを外部フロントエンドシステム103に送信してもよい。これに応じて、外部フロントエンドシステム103は、選択された商品に関する情報を要求してもよい。例えば、情報は、それぞれのSRP上で製品に関して提示された情報以外の追加情報を含んでもよい。これは、例えば、保管寿命、原産国、重量、サイズ、梱包物内の物品の数、取り扱い説明書、又は、製品に関する他の情報を含むことができる。また、情報は、(例えば、この製品及び少なくとも1つの他の製品を購入した顧客のビッグデータ及び/又は機械学習分析に基づく)類似の製品に関する推奨、頻繁に尋ねられる質問に対する回答、顧客からのレビュー、製造業者情報、写真などを含むことができる。
[0027] 外部フロントエンドシステム103は、受信した製品情報に基づいて、SDP(単一詳細ページ)(例えば、図1C)を準備してもよい。また、SDPは、「今すぐ買う」ボタン、「カートに追加する」ボタン、数量フィールド、製品の写真等のような他のインタラクティブな要素を含んでもよい。SDPは、製品を提供する販売者のリストを更に含んでもよい。リストは、最低価格で製品を販売することを提案する販売者が最上位にリストアップされ得るように、各販売者が提供する価格に基づいて注文されてもよい。リストは、最高ランクの販売者が最上位にリストアップされ得るように、販売者ランキングに基づいて注文されてもよい。販売者ランキングは、例えば、約束されたPDDを満たす販売者の過去の実績を含む複数の因子に基づいて策定されてもよい。外部フロントエンドシステム103は、SDPを要求しているユーザデバイス(例えば、ネットワークを介して)に配信してもよい。
[0028] 要求しているユーザデバイスは、商品情報をリストアップするSDPを受けてもよい。SDPを受信すると、ユーザデバイスは、その後、SDPと相互作用し得る。例えば、要求するユーザデバイスのユーザは、SDP上の「カートに入れる」ボタンをクリックする或いはさもなければ該ボタンと相互作用することができる。これにより、ユーザに関連付けられたショッピングカートに製品が追加される。ユーザデバイスは、製品をショッピングカートに追加するためのこの要求を外部フロントエンドシステム103に送ることができる。
[0029] 外部フロントエンドシステム103がカートページ(例えば、図1D)を生成してもよい。カートページは、幾つかの実施形態では、ユーザが仮想「ショッピングカート」に追加した製品をリストアップする。ユーザデバイスが、SRP、SDP、又は、他のページ上のアイコンをクリックする或いはさもなければアイコンと相互作用することによってカートページを要求してもよい。カートページは、幾つかの実施形態では、ユーザがショッピングカートに追加した全ての製品、並びに、各製品の数量、製品あたりの各製品の価格、関連する数量に基づく各製品の価格、PDDに関する情報、配送方法、出荷コストなどのカート内の製品に関する情報、ショッピングカート内の製品を変更するためのユーザインタフェース要素(例えば、数量の削除又は変更)、他の製品を注文する又は製品の定期的な配送を設定するためのオプション、利息支払いを設定するためのオプション、購入を進めるためのユーザインタフェース要素をリストアップしてもよい。ユーザデバイスのユーザが、ショッピングカート内の製品の購入を開始するために、ユーザインタフェース要素(例えば、「今すぐ買う」と読むボタン)をクリックする或いはさもなければユーザインタフェース要素と相互作用することができる。そうする際、ユーザデバイスは、購入を開始するためのこの要求を外部フロントエンドシステム103に送信できる。
[0030] 外部フロントエンドシステム103は、購入を開始するための要求の受信に応じて、注文ページ(例えば、図1E)を生成してもよい。注文ページは、幾つかの実施形態では、ショッピングカートからの製品を再リストアップして、支払及び出荷情報の入力を要求する。例えば、注文ページは、ショッピングカート内の製品の購入者に関する情報(例えば、名前、住所、電子メールアドレス、電話番号)、受取人に関する情報(例えば、名前、住所、電話番号、配送情報)、出荷情報(例えば、配送及び/又は集荷の速度/方法)、支払い情報(例えば、クレジットカード、銀行振込、小切手、返品した品物と同金額分の買い物)を要求するセクション、現金受領を要求するためのユーザインタフェース要素(例えば、税務目的のため)などを含んでもよい。外部フロントエンドシステム103は、注文ページをユーザデバイスへ送信してもよい。
[0031] ユーザデバイスは、注文ページで情報を入力し、その情報を外部フロントエンドシステム103に送信するユーザインタフェース要素をクリック或いはさもなければユーザインタフェース要素と相互作用してもよい。そこから、外部フロントエンドシステム103は、ショッピングカート内の製品に関する新たな注文の作成及び処理を可能にするためにシステム100内の異なるシステムに情報を送信してもよい。
[0032] 幾つかの実施形態において、外部フロントエンドシステム103は、販売者が注文に関する情報を送受信できるようにするべく更に構成されてもよい。
[0033] 内部フロントエンドシステム105は、幾つかの実施形態では、内部ユーザ(例えば、システム100を所有し、動作させ、又は、貸し出す団体の従業員)がシステム100内の1つ以上のシステムと相互作用できるようにするコンピュータシステムとして実装されてもよい。例えば、システム100がシステムの提示を可能にしてユーザが製品に関して注文を行うことができるようにする実施形態において、内部フロントエンドシステム105は、内部ユーザが注文に関する診断及び統計情報を見たり、製品情報を変更したり、又は、注文に関する統計を見直したりできるようにするウェブサーバとして実装されてもよい。例えば、内部フロントエンドシステム105は、アパッチHTTPサーバ、マイクロソフトインターネット情報サービス(IIS)、NGINX等のソフトウェアを実行する1つ又は複数のコンピュータとして実装されてもよい。他の実施形態において、内部フロントエンドシステム105は、システム100内に示されるシステム又はデバイス(並びに、図示しない他のデバイス)からの要求を受信して処理し、それらの要求に基づいてデータベース及び他のデータストアから情報を取得し、取得された情報に基づいて受信した要求への応答を与えるように設計されるカスタムウェブサーバソフトウェアを実行してもよい。
[0034] 幾つかの実施形態において、内部フロントエンドシステム105は、ウェブキャッシングシステム、データベース、検索システム、支払いシステム、解析システム、注文監視システムなどのうちの1つ以上を含んでもよい。一態様では、内部フロントエンドシステム105がこれらのシステムのうちの1つ以上を備えてもよく、他の態様では、内部フロントエンドシステム105がこれらのシステムのうちの1つ以上に接続されるインタフェース(例えば、サーバ間、データベース間、又は、他のネットワーク接続)を備えてもよい。
[0035] 輸送システム107は、幾つかの実施形態では、システム100内のシステム又はデバイスとモバイルデバイス107A-107Cとの間の通信を可能にするコンピュータシステムとして実装されてもよい。輸送システム107は、幾つかの実施形態では、1つ以上のモバイルデバイス107A-107C(例えば、携帯電話、スマートフォン、PDAなど)から情報を受信してもよい。例えば、幾つかの実施形態では、モバイルデバイス107A-107Cが配送労働者によって操作されるデバイスを備えてもよい。正社員、臨時社員、又は、シフト従業員であってもよい配送労働者は、モバイルデバイス107A-107Cを利用して、ユーザによって注文された製品を含む梱包物の配送を行ってもよい。例えば、梱包物を配送するために、配送労働者は、どの梱包物を配送すべきか及びそれをどこに配送すべきかを示す通知をモバイルデバイスで受信してもよい。配送場所に到着すると、配送労働者は、(例えば、トラックの後ろにある又は梱包物のクレート内にある)梱包物を探し出し、モバイルデバイスを使用して梱包物上の識別子(例えば、バーコード、画像、テキスト文字列、RFIDタグなど)に関連するデータを走査する或いはさもなければ捕捉するとともに、梱包物を(例えば、それを前扉に置いたままにすること、それを警備員に預けること、それを受取人に手渡すなどによって)配送してもよい。幾つかの実施形態において、配送労働者は、梱包物の写真を捕捉してもよく及び/又はモバイルデバイスを使用してサインを取得してもよい。モバイルデバイスは、例えば、時刻、日付、GPS位置、写真、配送労働者に関連付けられた識別子、モバイルデバイスに関連付けられた識別子などを含む、配送に関する情報を含む情報を輸送システム107に送信してもよい。輸送システム107は、システム100内の他のシステムによるアクセスのためにこの情報をデータベース(図示せず)に記憶してもよい。輸送システム107は、幾つかの実施形態では、この情報を使用して、特定の梱包物の位置を示す追跡データを作成して他のシステムに送信してもよい。
[0036] 幾つかの実施形態では、あるユーザがある種類のモバイルデバイスを使用してもよい(例えば、正社員がバーコードスキャナ、スタイラス、及び、他のデバイスなどのカスタムハードウェアを伴う専用のPDAを使用してもよい)が、他のユーザは他の種類のモバイルデバイスを使用してもよい(例えば、臨時社員又はシフト従業員が既製の携帯電話及び/又はスマートフォンを利用してもよい)。
[0037] 幾つかの実施形態において、輸送システム107は、ユーザをそれぞれのデバイスに関連付けてもよい。例えば、輸送システム107は、ユーザ(例えば、ユーザ識別子、従業員識別子、又は、電話番号によって表される)とモバイルデバイス(例えば、国際移動装置アイデンティティ(IMEI)、国際モバイル機器識別子(IMSI)、電話番号、汎用一意識別子(UUID)、又は、グローバル一意識別子(GUID)によって表される)との間の関連性を記憶してもよい。輸送システム107は、この関連性を、配送に関して受信されたデータと併せて使用して、とりわけ、労働者の位置、労働者の効率の良さ、又は、労働者のスピードを決定するべく注文におけるデータベースに記憶されたデータを解析してもよい。
[0038] 販売者ポータル109は、幾つかの実施形態では、販売者又は他の外部実体がシステム100内の1つ以上のシステムと電子的に通信できるようにするコンピュータシステムとして実装されてもよい。例えば、販売者は、コンピュータシステム(図示せず)を利用して、販売者が販売者ポータル109を使用してシステム100を介して売りたい製品に関して、製品情報、注文情報、連絡先情報などをアップロード又は提供してもよい。
[0039] 出荷及び注文追跡システム111は、幾つかの実施形態では、(例えば、デバイス102A-102Bを使用するユーザによって)顧客により注文された製品を含む梱包物の位置に関する情報を受信し、記憶し、転送するコンピュータシステムとして実装されてもよい。幾つかの実施形態において、出荷及び注文追跡システム111は、顧客が注文した製品を含む梱包物を配送する出荷会社によって動作されるウェブサーバ(図示せず)からの情報を要求して記憶してもよい。
[0040] 幾つかの実施形態において、出荷及び注文追跡システム111は、システム100内に示されるシステムからの情報を要求して記憶してもよい。例えば、出荷及び注文追跡システム111は、輸送システム107からの情報を要求してもよい。前述のように、輸送システム107は、ユーザ(例えば、配送労働者)又は車両(例えば、配送トラック)のうちの1つ以上と関連付けられる1つ以上のモバイルデバイス107A-107C(例えば、携帯電話、スマートフォン、PDAなど)から情報を受信してもよい。幾つかの実施形態において、出荷及び注文追跡システム111は、フルフィルメントセンタ(例えば、フルフィルメントセンタ200)内の個々の製品の位置を決定するべく倉庫管理システム(WMS)119からの情報を要求してもよい。出荷及び注文追跡システム111は、輸送システム107又はWMS 119のうちの1つ以上からのデータを要求し、それを処理し、要求に応じてそれをデバイス(例えば、ユーザデバイス102A及び102B)に提示してもよい。
[0041] フルフィルメント最適化(FO)システム113は、幾つかの実施形態では、他のシステム(例えば、外部フロントエンドシステム103及び/又は出荷及び注文追跡システム111)からの顧客注文に関する情報を記憶するコンピュータシステムとして実装されてもよい。また、FOシステム113は、特定の製品がどこに保持又は保管されるかを表す情報を記憶してもよい。例えば、特定の製品は1つのフルフィルメントセンタにのみ保管されてもよいが、他の特定の製品は複数のフルフィルメントセンタに保管されてもよい。更に他の実施形態において、特定のフルフィルメントセンタは、製品(例えば、生鮮食品又は冷凍食品)の特定のセットのみを保管するように設計されてもよい。FOシステム113は、この情報並びに関連する情報(例えば、数量、サイズ、受領日、有効期限など)を記憶する。
[0042] また、FOシステム113は、それぞれの製品ごとに対応するPDD(約束配送日)を計算してもよい。PDDは、幾つかの実施形態では、1つ以上の因子に基づいてもよい。例えば、FOシステム113は、製品に対する過去の需要(例えば、その製品がある期間中に何回注文されたか)、製品に対する予期される需要(例えば、来るべき期間中にその製品を注文するために何人の顧客が予測されるか)、ある期間中に幾つかの製品が注文されたかを示すネットワーク規模の過去の需要、来るべき期間中に幾つかの製品が注文されることが予期されるかを示すネットワーク規模の予期される需要、各フルフィルメントセンタ200に保管される1つ以上の製品総数、いずれのフルフィルメントセンタが各製品を保管するのか、その製品に関する予期される又は現在の注文などに基づいて、製品に関するPDDを計算してもよい。
[0043] 幾つかの実施形態において、FOシステム113は、定期的に(例えば、1時間ごとに)各製品に関するPDDを決定して、それを検索又は他のシステム(例えば、外部フロントエンドシステム103、SATシステム101、出荷及び注文追跡システム111)への送信のためにデータベースに記憶してもよい。他の実施形態において、FOシステム113は、1つ以上のシステム(例えば、外部フロントエンドシステム103、SATシステム101、出荷及び注文追跡システム111)から電子要求を受信し、要求に応じてPDDを計算してもよい。
[0044] フルフィルメントメッセージングゲートウェイ(FMG)115は、幾つかの実施形態では、FOシステム113などのシステム100内の1つ以上のシステムから1つのフォーマット又はプロトコルで要求又は応答を受信してそれを他のフォーマット又はプロトコルに変換するとともにそれを変換されたフォーマット又はプロトコルでWMS 119又は第三者フルフィルメントシステム121A、121B又は121Cなどの他のシステムへ転送する及びその逆を行うコンピュータシステムとして実装されてもよい。
[0045] サプライチェーン管理(SCM)システム117は、幾つかの実施形態では、予測機能を果たすコンピュータシステムとして実装されてもよい。例えば、SCMシステム117は、例えば、製品に対する過去の需要、製品に対する予期される需要、ネットワーク規模の過去の需要、ネットワーク規模の予期される需要、各フルフィルメントセンタ200に保管される製品総数、各製品に関する予期される又は現在の注文などに基づいて、特定の製品に対する需要のレベルを予測してもよい。この予測されたレベル及び全てのフルフィルメントセンタにわたるそれぞれの製品の量に応じて、SCMシステム117は、特定の製品に対する予測された需要を満たすのに十分な量を購入して蓄えるための1つ以上の購入注文を生成してもよい。
[0046] 倉庫管理システム(WMS)119は、幾つかの実施形態では、ワークフローを監視するコンピュータシステムとして実装されてもよい。例えば、WMS 119は、別個の事象を示す個々のデバイス(例えば、デバイス107A-107C又は119A-119C)から事象データを受信してもよい。例えば、WMS 119は、梱包物を走査するためにこれらのデバイスのうちの1つの使用を示す事象データを受信してもよい。フルフィルメントセンタ200及び図2に関して以下で論じられるように、フルフィルメントプロセス中に、梱包物識別子(例えば、バーコード又はRFIDタグデータ)が特定の段階で機械に(例えば、自動又はハンドヘルドバーコードスキャナ、RFIDリーダ、高速カメラ、タブレット119A、モバイルデバイス/PDA 119B、コンピュータ119Cなどのデバイス)よって走査され又は読み取られてもよい。WMS 119は、梱包物識別子、時刻、日時、位置、ユーザ識別子、又は、他の情報と共に、梱包物識別子の走査又は読み取りを示す各事象を対応するデータベース(図示せず)に記憶してもよく、また、この情報を他のシステム(例えば、出荷及び注文追跡システム111)に与えてもよい。
[0047] WMS 119は、幾つかの実施形態では、1つ以上のデバイス(例えば、デバイス107A-107C又は119A-119C)をシステム100と関連付けられた1つ以上のユーザに関連付ける情報を記憶してもよい。例えば、幾つかの状況において、ユーザ(パート又はフルタイムの従業員など)は、ユーザがモバイルデバイスを所有する(例えば、モバイルデバイスがスマートフォンである)という点で、モバイルデバイスと関連付けられてもよい。他の状況において、ユーザは、ユーザが一時的にモバイルデバイスの管理下にある(例えば、ユーザは、一日の始まりにモバイルデバイスを借り、日中にそれを使用し、一日の終わりにそれを返す)という点で、モバイルデバイスと関連付けられてもよい。
[0048] WMS 119は、幾つかの実施形態では、システム100に関連するそれぞれのユーザごとに作業ログを維持してもよい。例えば、WMS 119は、任意の割り当てられたプロセス(例えば、トラックからの荷下ろし、ピックゾーンからの製品のピッキング、リビンウォール(rebin wall)ワーク、製品の梱包)、ユーザ識別子、位置(例えば、フルフィルメントセンタ200内のフロア又はゾーン)、従業員によってシステムを通じて移動されたユニットの数(例えば、抜き取られた製品の数、梱包された製品の数)、デバイス(例えば、デバイス119A-119C)と関連付けられた識別子などを含む、各従業員と関連付けられる情報を記憶してもよい。幾つかの実施形態において、WMS 119は、デバイス119A-119C上で動作されるタイムキーピングシステムなどのタイムキーピングシステムからチェックイン及びチェックアウト情報を受信してもよい。
[0049] 第三者フルフィルメント(3PL)システム121A-121Cは、幾つかの実施形態では、物流及び製品の第三者プロバイダと関連付けられるコンピュータシステムに相当する。例えば、(図2に関して以下で説明するように)一部の製品がフルフィルメントセンタ200に保管される間、他の製品は、現場から離れて保管されてもよく、要求に応じて生産されてもよく、或いはさもなければ、フルフィルメントセンタ200内での保管のために利用できなくてもよい。3 PLシステム121A-121Cは、FOシステム113(例えば、FMG 115を介して、)から注文を受信するように構成されてもよく、製品及び/又はサービス(例えば、配送又は設置)を顧客に直接に提供してもよい。幾つかの実施形態では、3PLシステム121A-121Cのうちの1つ以上がシステム100の一部であってもよいが、他の実施形態では、3PLシステム121A-121Cのうちの1つ以上がシステム100の外部(例えば、第三者プロバイダによって所有又は動作される)にあってもよい。
[0050] フルフィルメントセンタ認証システム(FC Auth)123は、幾つかの実施形態では、様々な機能を伴うコンピュータシステムとして実装されてもよい。例えば、幾つかの実施形態において、FC Auth 123は、システム100内の1つ以上の他のシステムのためのシングルサインオン(SSO)サービスとしての機能を果たしてもよい。例えば、FC Auth 123は、ユーザが内部フロントエンドシステム105を介してログインできるようにして、ユーザが出荷及び注文追跡システム111でリソースにアクセスするための同様の特典を有すると決定するとともに、ユーザが2回目のログインプロセスを必要とせずにそれらの特典にアクセスできるようにしてもよい。他の実施形態において、FC Auth 123は、ユーザ(例えば、従業員)が自分自身を特定の作業に関連付けることができるようにしてもよい。例えば、一部の従業員は、電子デバイス(デバイス119A-119Cなど)を有さない場合があり、また、代わりに、1日の流れの中でフルフィルメントセンタ200内で作業から作業へ及びゾーンからゾーンへ移動する場合がある。FC Auth 123は、それらの従業員が自分達がどの仕事をしているか及び一日の異なる時刻にどのゾーンにいるかを示すことができるようにするべく構成されてもよい。
[0051] 労務管理システム(LMS)125は、幾つかの実施形態では、従業員(フルタイム及びパートタイムの従業員を含む)に関する出勤及び残業を記憶するコンピュータシステムとして実装されてもよい。例えば、LMS 125は、FC Auth 123、WMS 119、デバイス119A-119C、輸送システム107、及び/又は、デバイス107A-107Cから情報を受信してもよい。
[0052] 図1Aに示される特定の形態は単なる一例である。例えば、図1AはFOシステム113に接続されるFC Authシステム123を示すが、全ての実施形態がこの特定の形態を必要とするわけではない。実際に、幾つかの実施形態において、システム100内のシステムは、インターネット、イントラネット、WAN(ワイドエリアネットワーク)、MAN(メトロポリタンエリアネットワーク)、IEEE 802.11a/b/g/n規格に準拠する無線ネットワーク、専用回線などを含む1つ以上のパブリックネットワーク又はプライベートネットワークを介して互いに接続されてもよい。幾つかの実施形態では、システム100内のシステムのうちの1つ以上が、データセンタ、サーバファームなどに実装された1つ以上の仮想サーバとして実装されてもよい。
[0053] 図2は、フルフィルメントセンタ200を示す。フルフィルメントセンタ200は、注文時に顧客に出荷するための製品を保管する物理的な場所の一例である。フルフィルメントセンタ(FC)200が多数のゾーンに分割されてもよく、その各ゾーンが図2に示される。これらの「ゾーン」は、幾つかの実施形態では、製品を受け取り、製品を保管し、製品を取り出し、製品を出荷するプロセスの異なる段階間の仮想分割と考えることができる。したがって、図2では「ゾーン」が示されるが、ゾーンの他の分割も可能であり、幾つかの実施形態では、図2のゾーンが省かれ、複製され、又は、修正されてもよい。
[0054] インバウンドゾーン203は、図1Aのシステム100を使用して製品を販売したいと思う販売者から製品が受け取られるFC 200の領域に相当する。例えば、販売者は、トラック201を使用して製品202A、202Bを配送してもよい。製品202Aはそれ自体の出荷パレットを占有するのに十分な大きさの単一の製品に相当してもよく、一方、製品202Bは、空間を節約するために同じパレット上に一緒に積み重ねられる製品のセットに相当してもよい。
[0055] 労働者は、インバウンドゾーン203内で製品を受け取り、コンピュータシステム(図示せず)を使用して製品の破損及び正確性を随意的にチェックしてもよい。例えば、労働者は、コンピュータシステムを使用して、製品202A及び202Bの数量を製品の注文数量と比較してもよい。数量が合致しない場合、その労働者は、製品202A又は202Bのうちの1つ以上を拒否してもよい。数量が一致すれば、労働者は、それらの製品をバッファゾーン205まで(例えば、台車、ハンドトラック、フォークリフトを使用して、又は手動で)移動させてもよい。バッファゾーン205は、例えば、予測される需要を満たすのに十分な量のその製品がピッキングゾーンにあるため、ピッキングゾーンで現在必要とされていない製品のための一時保管領域であってもよい。幾つかの実施形態において、フォークリフト206は、バッファゾーン205の周囲で及びインバウンドゾーン203とドロップゾーン207との間で製品を移動させるように動作する。ピッキングゾーンで製品202A又は202Bが必要な場合(例えば、予測される需要のため)、フォークリフトは、製品202A又は202Bをドロップゾーン207に移動させてもよい。
[0056] ドロップゾーン207は、製品をそれらがピッキングゾーン209に移動される前に保管するFC 200の領域であってもよい。ピッキング作業に割り当てられた労働者(「ピッカー」)は、ピッキングゾーン内の製品202A及び202Bに近づいて、ピッキングゾーンにおけるバーコードを走査するとともに、モバイルデバイス(例えば、デバイス119B)を使用して製品202A及び202Bに関連するバーコードを走査してもよい。その後、ピッカーは製品をピッキングゾーン209まで(例えば、それをカート上に置く又はそれを運ぶことによって)取り込んでもよい。
[0057] ピッキングゾーン209は、製品208が保管ユニット210に保管されるFC 200の領域であってもよい。幾つかの実施形態において、保管ユニット210は、物理的な棚、本棚、ボックス、運搬箱、冷蔵庫、冷凍庫、冷却保管庫などのうちの1つ以上を備えてもよい。幾つかの実施形態では、ピッキングゾーン209が複数のフロアに編成されてもよい。幾つかの実施形態では、労働者又は機械が、例えば、フォークリフト、エレベータ、コンベアベルト、カート、ハンドトラック、台車、自動ロボット又はデバイスを含む複数の方法で、或いは、手動でピッキングゾーン209内に製品を移動させてもよい。例えば、ピッカーは、ハンドトラック又はカートで製品202A及び202Bをドロップゾーン207内に配置してもよく、製品202A及び202Bをピッキングゾーン209まで歩いて運んでもよい。
[0058] ピッカーは、保管ユニット210上の特定のスペースなどのピッキングゾーン209内の特定のスポットに製品を配置する(又は「格納する」)命令を受けてもよい。例えば、ピッカーは、モバイルデバイス(例えば、デバイス119B)を使用して製品202Aを走査してもよい。デバイスは、例えば、通路、棚、及び、位置を示すシステムを使用して、ピッカーが製品202Aを格納すべき場所を示してもよい。その後、デバイスは、製品202Aをその位置に格納する前に、その位置でバーコードを走査するようにピッカーに促してもよい。デバイスは、製品202Aがデバイス119Bを使用してユーザによりその位置に格納されてしまったことを示すデータを図1AのWMS 119などのコンピュータシステムに(例えば、無線ネットワークを介して)送信してもよい。
[0059] ユーザが注文した時点で、ピッカーは、保管ユニット210から1つ以上の製品208を取り出すための命令をデバイス119B上で受けてもよい。ピッカーは、製品208を取り出して、製品208上のバーコードを走査し、それを輸送機構214上に配置してもよい。輸送機構214は、スライドとして表されるが、幾つかの実施形態では、輸送機構がコンベアベルト、エレベータ、カート、フォークリフト、ハンドトラック、台車、カートなどのうちの1つ以上として実装されてもよい。その後、製品208は、パッキングゾーン211に到達することができる。
[0060] パッキングゾーン211は、製品がピッキングゾーン209から受けられて最終的な顧客への出荷のためにボックス内又はバッグ内に梱包されるFC 200の領域であってもよい。パッキングゾーン211において、製品受け取りに割り当てられた労働者(「リビン(rebin)労働者」)は、ピッキングゾーン209から製品208を受け取ってそれがどの注文に対応するかを決定する。例えば、リビン労働者は、製品208上のバーコードを走査するために、コンピュータ119Cなどのデバイスを使用してもよい。コンピュータ119Cは、製品208がいずれの注文と関連付けられているかを視覚的に示してもよい。これは、例えば、注文に対応するウォール216上の空間又は「セル」を含んでもよい。注文が完了した時点で(例えば、セルが注文に関する全ての製品を含むため)、リビン労働者は、注文が完了したことを梱包労働者(又は「パッカー」)に示してもよい。パッカーは、セルから製品を取り出し、製品を出荷のためにボックス又はバッグに入れてもよい。その後、パッカーは、例えば、フォークリフト、カート、台車、ハンドトラック、コンベアベルトを介して、手動で、或いは、他の方法で、ボックス又はバッグをハブゾーン213に送ってもよい。
[0061] ハブゾーン213は、パッキングゾーン211から全てのボックス又はバッグ(「梱包物」)を受け取るFC 200の領域であってもよい。ハブゾーン213内の労働者及び/又は機械は、梱包物218を取り出して、配送領域のいずれの部分へそれぞれの梱包物が行こうとしているのかを決定し、梱包物を適切なキャンプゾーン215へ経路付けてもよい。例えば、配送領域が2つのより小さいサブ領域を有する場合、梱包物は2つのキャンプゾーン215のうちの1つへ進む。幾つかの実施形態では、労働者又は機械が(例えば、デバイス119A-119Cのうちの1つを使用して)梱包物を走査してその最終的な送り先を決定してもよい。梱包物をキャンプゾーン215へ経路付けることは、例えば、梱包物が向けられている地理的領域の一部を(例えば、郵便番号に基づいて)決定すること、及び、地理的領域の一部に関連付けられたキャンプゾーン215を決定することを含んでもよい。
[0062] キャンプゾーン215は、幾つかの実施形態では、梱包物がルート及び/又はサブルートに仕分けるためにハブゾーン213から受け取られる、1つ以上の建物、1つ以上の物理的な空間、又は、1つ以上の領域を備えてもよい。幾つかの実施形態では、キャンプゾーン215がFC 200から物理的に分離されるが、他の実施形態では、キャンプゾーン215がFC 200の一部を形成してもよい。
[0063] キャンプゾーン215内の労働者及び/又は機械は、例えば、送り先と既存のルート及び/又はサブルートとの比較、各ルート及び/又はサブルートにおける作業負荷の計算、時刻、出荷方法、梱包物220を出荷するコスト、梱包物220内の製品と関連付けられたPDDなどに基づいて、梱包物220がいずれのルート及び/又はサブルートと関連付けられるべきかを決定してもよい。幾つかの実施形態では、労働者又は機械が(例えば、デバイス119A-119Cのうちの1つを使用して)梱包物を走査してその最終的な送り先を決定してもよい。梱包物220が特定のルート及び/又はサブルートに割り当てられた時点で、労働者及び/又は機械は、出荷されるべき梱包物220を移動させてもよい。典型的な図2において、キャンプゾーン215は、トラック222、車226、及び、配送労働者224A及び224Bを含む。幾つかの実施形態では、トラック222が配送労働者224Aによって運転されてもよく、この場合、配送労働者224AはFC 200のために梱包物を配送する常勤の従業員であり、また、トラック222は、FC 200を所有し、リースし、又は、運営する同じ企業によって所有され、リースされ、又は、運営される。幾つかの実施形態では、車226が配送労働者224Bによって運転されてもよく、この場合、配送労働者224Bは必要に応じて(例えば、季節的に)配送している「フレックス」又は臨時の労働者である。車226は、配送労働者224Bによって所有され、リースされ、又は、運行されてもよい。
[0064] ここで、図3、図4、図5、及び、図6A~図6Cの添付に示される開示された実施形態について詳細に言及する。便宜上、同じ又は同様の部分を指すために、図面全体にわたって同じ参照番号が使用される。
[0065] 以下の説明は、電子商取引における不正検出に関するものであるが、これらの実施形態は単なる一例にすぎない。本開示が単なる一例にすぎない特定の開示された実施形態及び詳細に限定されないことを理解すべきである。当業者が、既知のシステム及び方法に照らして、特定の設計及び他の必要性に応じて、任意の数の別の実施形態におけるそれらの意図された目的及び利益のための本開示の実施形態の使用を理解できることが更に分かる。
[0066] 図3は、開示された実施形態と一致する1つ以上の動作を実行するための典型的なシステム300のブロック図である。幾つかの実施形態において、システム300は、1つ以上の顧客デバイス302(1)、...302(n)と、1つ以上の電子商取引サービスプロバイダデバイス304と、1つ以上のデータベース306と、1つ以上の在庫倉庫310と、通信ネットワーク308とを含んでもよい。また、システム300は、通信ネットワーク308を介して、互いに直接に通信するとともに顧客デバイス302(1)-302(n)と更に通信する複数の電子商取引サービスプロバイダデバイス304、複数のデータベース306、及び、複数の在庫倉庫310を含んでもよい。システム300に含まれる構成要素及び構成要素の配置は異なってもよい。したがって、システム300は、開示された実施形態と一致する1つ以上の動作を実行し得る又はその実行を支援し得る他の構成要素を含んでもよい。典型的な実施形態において、システム300の構成要素は、図1A~図1Eの動作を実行するためにブロック図100の構成要素のうちのいずれかとして実装されてもよい。他の典型的な実施形態において、システム300の構成要素は、図1A~図1Eの動作を実行するためにブロック図100の一部として実装されてもよい。
[0067] 以下でより完全に説明されるように、顧客デバイス302(1)-302(n)、電子商取引サービスプロバイダデバイス304、データベース306、及び、在庫倉庫310は、1つ以上のコンピュータデバイス(例えば、コンピュータ、サーバなど)、データ及び/又はソフトウェア命令を記憶するメモリ(例えば、データベース、メモリデバイスなど)、並びに、他の既知のコンピュータコンポーネントを含んでもよい。幾つかの実施形態において、1つ以上のコンピュータデバイスは、メモリに記憶されるソフトウェア命令を実行して開示された実施形態と一致する1つ以上の動作を行うように構成されてもよい。顧客デバイス302(1)-302(n)、電子商取引サービスプロバイダデバイス304、データベース306、及び、在庫倉庫310の態様は、例えば、通信ネットワーク308を介してシステム300の1つ以上の他の構成要素と通信するように構成されてもよい。特定の態様において、ユーザ(例えば、顧客)は、顧客デバイス302(1)-302(n)を操作し、通信を送受信し、動作を開始し、及び/又は、開示された実施形態と一致する1つ以上の動作のための入力を与えることによって、システム300の1つ以上の構成要素と相互作用してもよい。
[0068] 電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、顧客に対する注文又は購入サービス又は製品を受信する、処理する、管理する、或いはさもなければ提供する電子商取引ウェブサイトと関連付けられてもよい。例えば、電子商取引ウェブサイトを介して注文され得る製品は、加工食品、日用品、家具、書籍、コンピュータ、及び/又は、衣服を含み得るが、任意の他のタイプの製品を注文することもできる。例えば、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、顧客デバイス302(1)-302(n)を使用する顧客からの注文要求を受信し、受信した注文要求を処理して、注文要求で注文された製品を注文要求と関連する顧客に出荷してもよい。電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、1つ以上の顧客デバイス302(1)-302(n)から注文要求を受信すると、注文した1つ以上の顧客デバイス302(1)-302(n)へ注文受諾要求を送信してもよい。電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、以下で詳細に説明するように、処理のために注文された要求を送信してもよい。
[0069] システム300のデータベース306は、直接に又は通信ネットワーク308を介して電子商取引サービスプロバイダデバイス304に通信可能に結合されてもよい。更に、システム300のデータベース306は、通信ネットワーク308を介して、顧客デバイス302(1)-302(n)、在庫倉庫310、及び/又は、電子商取引サービスプロバイダデバイス304のうちの1つ以上に通信可能に結合されてもよい。データベース306は、情報を記憶することができるとともにシステム300の1つ以上の構成要素によってアクセス及び/又は管理され得る1つ以上のメモリデバイスを含んでもよい。一例として、データベース306は、Oracle(商標)データベース、Sybase(商標)データベース、或いは、Hadoopシーケンスファイル、HBase、又は、Cassandraなどの他のリレーショナルデータベース若しくは非リレーショナルデータベースを含んでもよい。データベース306は、データベース106のメモリデバイスに記憶されたデータに関する要求を受信して処理するとともにデータベース306からデータを与えるように構成されるコンピュータコンポーネント(例えば、データベース管理システム、データベースサーバなど)を含んでもよい。
[0070] データベース306は、とりわけ、顧客デバイス302(1)-302(n)と関連付けられる顧客に関する顧客プロファイル情報、及び、在庫で利用可能な製品のリストを記憶するように構成されてもよい。在庫で利用可能な製品のリストは、電子商取引ウェブサイトを介して注文され得る製品を含んでもよく、そのような製品としては、加工食品、日用品、家具、書籍、コンピュータ、及び/又は、衣服を挙げることができるが、任意の他のタイプの製品も在庫に含められ得る。更に、データベース306内の顧客プロファイル情報としては、顧客名、顧客自宅住所、顧客の写真、顧客注文履歴及び/又は顧客電話番号を挙げることができるが、商人と関連付けられる任意の他のタイプの情報を挙げることもできる。顧客注文履歴は、電子商取引ウェブサイトを介して製品を購入するために顧客によって行われる注文に関連する注文情報を含んでもよい。注文情報としては、購入された製品、購入時刻、製品のコスト、出荷情報などを挙げることができるが、電子商取引ウェブサイトに関する注文と関連付けられる任意の他のタイプの情報を挙げることもできる。
[0071] 一態様において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、図6A~図6Cに関連して以下により完全に記載される開示された実施形態と一致する1つ以上の動作を実行するように構成される1つ以上のコンピュータデバイスを含んでもよい。一態様において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、1つ以上のサーバ又はサーバシステムを含んでもよい。電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、メモリ又は他の記憶デバイスに記憶されたソフトウェア命令を実行するように構成される1つ以上のプロセッサを含んでもよい。1つ以上のプロセッサは、記憶されたソフトウェア命令を実行して、インターネット関連の通信、注文要求を受信して処理するとともに交換及び/又は払い戻しを行う注文ベースのプロセスを実行するように構成されてもよい。電子商取引サービスプロバイダデバイス304の1つ以上のコンピュータデバイスは、顧客プロファイル情報及び在庫で(例えば、在庫倉庫310で)利用可能な製品のリストを記憶するように構成されてもよい。また、電子商取引サービスプロバイダデバイス304の1つ以上のコンピュータデバイスは、注文要求を受信して処理するためにシステム300の他の構成要素と通信するように構成されてもよい。幾つかの実施形態において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、通信ネットワーク308を介して顧客デバイス302(1)-302(n)によってアクセス可能な1つ以上のモバイルアプリケーション、ウェブサイト、又は、オンラインポータルを提供してもよい。開示された実施形態は、電子商取引サービスプロバイダデバイス304のいかなる特定の構成にも限定されない。
[0072] 在庫倉庫310は、電子商取引ウェブサイトによって販売される製品が保管される保管施設の場所であってもよい。一例として、製品としては、生鮮食品、加工食品、日用品、電子機器、医薬品、又は、家具を挙げることができるが、電子商取引ウェブサイト上で買い物するために利用できる任意の他のタイプの製品を挙げることもできる。データベース306は、在庫倉庫310に存在する全ての利用可能な製品及び各製品の数量に関連するデータを記憶してもよい。データベース306に記憶された全ての利用可能な製品及び各製品の数量に関連するデータは、在庫倉庫310に存在するサービス要員によって定期的に更新されてもよい。幾つかの実施形態において、在庫倉庫310は、フルフィルメントセンタ(FC)200に関して前述したように実現されてもよい。
[0073] 通信ネットワーク308は、システム300の構成要素間で通信をもたらし、データを交換し、又は、その両方を行うように構成される任意のタイプのコンピュータネットワーキング構成を備えてもよい。例えば、通信ネットワーク308は、インターネット、プライベートデータネットワーク、パブリックネットワークを使用する仮想プライベートネットワーク、LAN若しくはWANネットワーク、Wi-Fi(商標)ネットワーク、及び/又は、システム300の様々な構成要素間の情報交換を可能にし得る他の適切な接続など、通信をもたらし、情報を交換し、及び/又は、情報の交換を容易にし得る任意のタイプのネットワーク(インフラストラクチャを含む)を含んでもよい。また、通信ネットワーク308は、公衆交換電話網(「PSTN」)及び/又は無線セルラーネットワークを含んでもよい。通信ネットワーク308は、安全なネットワークであってもよく、安全でないネットワークであってもよい。幾つかの実施形態において、システム300の1つ以上の構成要素は、専用通信リンクを介して直接に通信してもよい。
[0074] 顧客デバイス302(1)-302(n)は、例えば、図5に関連して以下により完全に記載されるように、開示された実施形態と一致する1つ以上の動作を実行するように構成される1つ以上のコンピュータデバイスであってもよい。顧客デバイス302(1)-302(n)は、顧客デバイス302(1)-302(n)に含まれる又は顧客デバイス302(1)-302(n)に接続されるディスプレイ上で、製品の配送に関する注文を行い、注文を受け、注文される製品を配送するための電子商取引ウェブサイトを表示するブラウザ又は関連するモバイルディスプレイソフトウェアを実行してもよい。また、顧客デバイス302(1)-302(n)は、顧客が電子商取引サービスプロバイダデバイス304によって提供される電子商取引ウェブサイトと相互作用できるようにする他のモバイルアプリケーションを記憶し実行してもよい。
[0075] システム300の機能ブロックの構成は、説明の便宜上、本明細書中で規定されてしまっていることを理解すべきである。システム300に含まれる構成要素及び構成要素の配置は異なってもよい。例えば、幾つかの実施形態において、システム300は、開示された方法と一致する1つ以上のプロセスの実行を果たす又は支援する他の構成要素を含んでもよい。システム300は、一般にコンピュータデバイスとして説明される幾つかの構成要素を含んでもよい。コンピュータデバイスのそれぞれは、本明細書中に開示された機能を果たすための専用コンピュータデバイスとして特に構成される任意の数のコンピュータコンポーネントを含んでもよい。代替手段(本明細書中に記載されるものの均等物、拡張、変形、偏差などを含む)は、本明細書中に含まれる教示内容に基づいて当業者に明らかである。そのような代替手段は、開示された実施形態の範囲及び思想に含まれる。
[0076] 図4は、開示された実施形態と一致する典型的なサーバデバイス400を示す。典型的なサーバデバイス400の変形は、電子商取引サービスプロバイダデバイス304の1つ以上の構成要素を構成してもよい。1つの典型的な実施形態において、サーバデバイス400は、バス414を介して通信する、1つ以上のメモリ402、1つ以上のI/Oデバイス406、及び、1つ以上のプロセッサ408を含んでもよい。幾つかの典型的な実施形態において、サーバデバイス400は、電子商取引サービスプロバイダデバイス304の一部であってもよい。幾つかの典型的な実施形態において、サーバデバイス400は、電子商取引サービスプロバイダデバイス304の完全な機能を果たすために電子商取引サービスプロバイダデバイス304によって使用される特別にプログラムされたサーバ又はコンピュータシステムの形態を成してもよい。幾つかの典型的な実施形態において、サーバデバイス400は、開示された実施形態と一致する1つ以上の動作を実行するソフトウェア命令の記憶、実行、及び/又は、実装に基づいて装置、組み込みシステム、専用回路などとして構成されてもよい。
[0077] メモリ402は、開示された実施形態に関連する機能を果たすためにプロセッサ404によって使用される命令を記憶するように構成される1つ以上の記憶デバイスを含んでもよい。例えば、メモリ402は、プロセッサ404によって実行されるときに1つ以上の動作を実行することができるプログラム406などの1つ以上のソフトウェア命令を伴って構成されてもよい。開示された実施形態は、専用作業を実行するように構成される別個のプログラム又はコンピュータに限定されない。例えば、メモリ402は、サーバデバイス400の機能を果たす単一のプログラム406を含んでもよく、又は、プログラム406が複数のプログラムを含んでもよい。特定の実施形態において、メモリ402は、電子商取引サービスプロバイダデバイス304の機能を果たすための命令又はプログラム406のセットを記憶してもよい。命令のこれらのセットは、開示された実施形態と一致する通信及び/又はプロセスを行うためにプロセッサ404によって実行され得てもよい。
[0078] 特定の実施形態では、サーバデバイス400が電子商取引サービスプロバイダデバイス304の構成要素のうちの1つ以上を構成する場合には、メモリ402がプログラム406を含んでもよい。プログラム406は、以下で詳細に説明するように、ウェブサーバモジュール406と、欠陥検出モジュール408とを含んでもよい。
[0079] 他の実施形態において、ウェブサーバモジュール406及び欠陥検出モジュール408のそれぞれは、通信ネットワーク108を介して互いに並びに顧客デバイス302(1)-302(n)、電子商取引サービスプロバイダデバイス304、データベース306、及び/又は、在庫倉庫310と通信する別個の個別のサーバとして実装されてもよい。
[0080] ウェブサーバモジュール406は、顧客デバイス302(1)-302(n)が、電子商取引ウェブサイトにアクセスできるようにし、更に、データベース306、データベース306、及び、在庫倉庫310の間の通信を提供して電子商取引ウェブサイト上で製品を購入する並びに電子商取引ウェブサイトとの任意の他の通信を実行することができるようにする。
[0081] 電子商取引モジュールの欠陥検出モジュール408は、電子商取引ウェブサイト上で利用可能な製品の欠陥を検出するために図6A~図6Cのステップを実行するように予めプログラムされてもよい。図6A~図6Cは、以下で詳細に説明される。
[0082] 入力/出力(I/O)412は、顧客デバイス302(1)-302(n)によって操作され得る、キーボード、マウス型デバイス、ジェスチャセンサ、アクションセンサ、物理ボタン、スイッチ、マイクロフォン、タッチスクリーンパネル、スタイラスなどの様々な入力/出力デバイスを含んでもよい。また、I/Oデバイス412は、音声出力デバイスを含んでもよい。I/Oデバイス412の典型的な通信モジュールとしては、例えば、短距離又は近距離無線通信モデム、Wi-Fi(商標)通信モデム、又は、セルラー通信モデムを挙げることができる。I/Oデバイス412は、制限なく、セルラー(例えば、3G、4Gなど)技術、Wi-Fi(商標)ホットスポット技術、RFID、近距離通信(NFC)、又は、BLUETOOTH(登録商標)技術などを含み得る1つ以上の無線技術/プロトコルを使用して通信するように構成されるトランシーバ又は送信機を含んでもよい。より一般的には、通信ネットワーク308を介して電子商取引サービスプロバイダデバイス304、顧客デバイス302(1)-302(n)、在庫倉庫310又はデータベース306と情報を交換するために当業者に知られている任意の一方向又は双方向通信技術がサーバデバイス400に実装されてもよい。
[0083] プロセッサ404は、例えば、Intel(商標)製のPentium(商標)又はXeon(商標)ファミリー或いはAMD(商標)製のTurion(商標)ファミリーのマイクロプロセッサなどの1つ以上の既知の処理デバイスを含むことができる。開示された実施形態は、さもなければシステム300の異なる構成要素の必要とされる演算要求を満たすように構成される任意のタイプのプロセッサに限定されない。
[0084] バス414は、メモリ402、プロセッサ404、及び、I/O 412の間の通信をもたらすように構成されてもよい。
[0085] 典型的な実施形態において、サーバデバイス400は、図1A~図1Eの動作を実行するためにブロック図100の構成要素のいずれかとして実装されてもよい。他の典型的な実施形態において、サーバデバイス400は、図1A~図1Eの動作を実行するためにブロック図100の一部として実装されてもよい。
[0086] 図5は、開示された実施形態と一致する、ユーザデバイス500の典型的な構成を示す。図5のユーザデバイス500は、顧客デバイス302(1)-302(n)のそれぞれの典型的な構成を表す。
[0087] ユーザデバイス500は、顧客デバイス302(1)-302(n)と関連付けられる顧客が、例えば、電子商取引サービスプロバイダデバイス304との遠隔的な相互作用又はモバイル取引を実行できるようにしてもよく、或いは、電子商取引サービスプロバイダデバイス304から情報を受信できるようにしてもよい。幾つかの典型的な実施形態において、ユーザデバイス500は、パーソナルコンピュータデバイスであってもよい。例えば、ユーザデバイス500は、スマートフォン、ラップトップ又はノートブックコンピュータ、タブレット、多機能時計、多機能眼鏡、或いは、演算能力を伴う任意のモバイル又はウェアラブルデバイス、若しくは、これらのコンピュータ及び/又は関連する構成要素の任意の組み合わせであってもよい。ユーザデバイス500は、幾つかの典型的な実施形態において、表示デバイス502、I/Oデバイス504、電源506、1つ以上のプロセッサ508、1つ以上のセンサ510、及び、メモリ512を含む複数のデバイス502~516を含んでもよい。メモリ512が1つ以上のプログラム514を含んでもよく、また、1つ以上のプログラム514が1つ以上のアプリケーション516を含んでもよい。幾つかの実施形態において、図5に示されるデバイスのそれぞれは、単数形で存在してもよいが、他の実施形態では、デバイスのうちの1つ以上が統合され、組み合わされ、又は、複製されてもよい。
[0088] ユーザデバイス500が表示デバイス502を含んでもよい。表示デバイス502は、例えば、液晶ディスプレイ(LCD)、発光ダイオードスクリーン(LED)、有機発光ダイオードスクリーン(OLED)、タッチスクリーン、又は、他の既知の表示デバイスを含んでもよい。表示デバイス502は、顧客、ドライバー、及び、商人に様々な情報を表示してもよい。例えば、表示デバイス502は、顧客、ドライバー、及び、商人がユーザデバイス500を操作して開示された方法の特定の態様を実行できるようにするインタラクティブなインタフェースを表示してもよい。表示デバイス502は、顧客、ドライバー、及び、商人が選択するためのタッチ可能又は選択可能なオプションを表示してもよく、また、タッチスクリーンを介してオプションの顧客選択を受信してもよい。
[0089] ユーザデバイス500は、情報を送受信できるようにする或いは顧客又は他のデバイスと相互作用できるようにするI/Oデバイス504を含んでもよい。例えば、I/Oデバイス504は、ユーザデバイス500を使用して情報を入力するために顧客によって操作され得る、キーボード、マウス型デバイス、ジェスチャセンサ、アクションセンサ、物理ボタン、スイッチ、マイクロフォン、タッチスクリーンパネル、スタイラスなどの様々な入力/出力デバイスを含んでもよい。また、I/Oデバイス504は、ユーザデバイス300を操作する顧客に音及び音声フィードバックを与えるように構成されるスピーカなどの音声出力デバイスを含んでもよい。幾つかの実施形態において、I/Oデバイス504は、顧客、ドライバー、及び、商人に可視的な信号を与えることができるLED又は他の構成要素などの発光構成要素を含んでもよい。また、I/Oデバイス504は、顧客に触覚フィードバックを与えるための触覚出力デバイスを含んでもよい。また、I/Oデバイス504は、例えば、ユーザデバイス500と通信ネットワーク308との間の有線又は無線接続を確立することによって、システム300内の他の構成要素から情報を送受信するための1つ以上の通信モジュール(図示せず)を含んでもよい。I/Oデバイス504は、通信ネットワーク308に関連する他のデバイスと通信するための無線周波数、赤外線、又は、他の近距離通信インタフェースを含んでもよい。I/Oデバイス504の典型的な通信モジュールとしては、例えば、短距離又は近距離無線通信モデム、Wi-Fi(商標)通信モデム、又は、セルラー通信モデムを挙げることができる。I/Oデバイス504は、制限なく、セルラー(例えば、3G、4Gなど)技術、Wi-Fi(商標)ホットスポット技術、RFID、近距離通信(NFC)、又は、BLUETOOTH(登録商標)技術などを含み得る1つ以上の無線技術/プロトコルを使用して通信するように構成されるトランシーバ又は送信機を含んでもよい。より一般的には、通信ネットワーク308を介して電子商取引サービスプロバイダデバイス304又はデータベース306と情報を交換するために、当業者に知られている任意の一方向又は双方向通信技術がユーザデバイス500に実装されてもよい。
[0090] ユーザデバイス500の電源506は、ユーザデバイス500及び該デバイスの構成要素に給電するために利用されてもよい。電源506は、ユーザデバイス500をオン及びオフにするために電力を供給できるバッテリ(図示せず)に結合されてもよい。
[0091] ユーザデバイス500は、メモリ512などのメモリに記憶されるソフトウェア命令を実行するように構成される1つ以上のプロセッサ508を含んでもよい。プロセッサ308は、例えば、既知のタイプのデスクトップCPU又はモバイルCPUであってもよい。
[0092] ユーザデバイス500が1つ以上のセンサ510を含んでもよい。センサ510は、1つ以上のジャイロスコープセンサ、1つ以上のカメラ、1つ以上の加速度計センサを含んでもよいが、任意の他のタイプのセンサがユーザデバイス300に含まれてもよい。
[0093] ユーザデバイス500は、プロセッサ508によって実行されるときに既知のインターネット関連通信、コンテンツ表示プロセス、及び、顧客、ドライバー、及び/又は、商人のための他のインタラクティブなプロセスを実行する1つ以上のソフトウェアプログラム514を記憶できるメモリ512を含んでもよい。例えば、ユーザデバイス500は、コンテンツを含むインタフェースを生成してユーザデバイス500に含まれる又はユーザデバイスと通信する表示デバイス502上に表示するブラウザ又は関連するモバイル表示ソフトウェアを実行してもよい。ユーザデバイス500は、ユーザデバイス500が通信ネットワーク308を介して電子商取引サービスプロバイダデバイス304及び他の構成要素と通信して表示デバイス502を介してインタフェースでコンテンツを生成して表示できるようにする、プログラム514に含まれるモバイルデバイスアプリケーション及び/又はモバイルデバイス通信ソフトウェアを実行するモバイルデバイスであってもよい。開示された実施形態は、ユーザデバイス500の特定の構成に限定されない。ユーザデバイス500は、開示された実施形態と一致する1つ以上の動作を実行するように構成される1つ以上のコンピュータデバイスの任意の構成を含んでもよい。
[0094] ユーザデバイス500は、プロセッサ508によって実行されるときに既知のオペレーティングシステム機能を果たす1つ以上のオペレーティングシステムをメモリ512に記憶するように構成されてもよい。一例として、オペレーティングシステムは、Microsoft Windows(商標)、Unix(商標)、Linux(商標)、Android(商標)、Apple(商標)Mac OSオペレーティングシステム、iOS、Chrome OS、又は、他のタイプのオペレーティングシステムを含んでもよい。したがって、開示された実施形態は、任意のタイプのオペレーティングシステムを実行するコンピュータシステムで動作及び機能することができる。また、ユーザデバイス500は、プロセッサ508によって実行されるときにウェブブラウザソフトウェア、タブレット、又は、スマートハンドヘルドデバイスネットワーキングソフトウェアなどの通信ネットワーク308と通信を行えるメモリ512に記憶された通信ソフトウェアを含んでもよい。
[0095] 前述したように、ユーザデバイス500は、開示された実施形態と一致する動作を行うためのモバイルアプリケーションを実行するデバイスであってもよい。したがって、幾つかの実施形態において、ユーザデバイス500に記憶されるプログラム514は、ユーザデバイス500が通信ネットワーク308を介して電子商取引サービスプロバイダデバイス304と通信して開示された実施形態の態様を実行できるようにし得る、ユーザデバイスにインストールされる1つ以上のソフトウェアアプリケーション516を含んでもよい。例えば、ユーザデバイス500は、ブラウザソフトウェアを使用することによって電子商取引サービスプロバイダデバイス304に接続して、情報にアクセスして情報を受信してもよく又はインターネットサービスプロバイダに関連する他の動作を実行してもよい。
[0096] 典型的な実施形態によれば、電子商取引サービスプロバイダデバイス304と関連付けられるソフトウェアアプリケーション516は、図5に示されるように、ユーザデバイス500にインストールされてもよい。例えば、一実施形態では、顧客デバイス302(1)-302(n)がユーザデバイス500として実装されてもよい。この実施形態において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、ユーザデバイス500から、ユーザデバイス500に1つ以上のソフトウェアアプリケーション516をダウンロードする要求を受信してもよい。一実施形態において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、ユーザデバイス500にそれぞれネイティブなウェブブラウザアプリケーションを使用して、ユーザデバイス500と関連付けられる顧客から要求を受信してもよい。他の典型的な実施形態において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、ユーザデバイス500を介してアクセスされる電子商取引サービスプロバイダデバイス304と関連付けられるウェブページ又は他のポータルからユーザデバイス500上へ電子商取引サービスプロバイダデバイス304と関連付けられる1つ以上のソフトウェアアプリケーション516をダウンロードする要求を受信してもよい。この実施形態において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、データベース306内の1つ以上のソフトウェアアプリケーション516に対応するソフトウェア命令を記憶してもよい。ダウンロード要求に応答するために、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、ユーザデバイス500が特定の仕様に対応するソフトウェア命令をダウンロードできるようにするべくユーザデバイス500の特定のデバイス仕様に関する更なる情報をユーザデバイス500から受信してもよい。或いは、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、ダウンロード要求リンクをユーザデバイス500にプッシュ配信してもよく、或いは、例えば、電子メール、テキスト若しくはショートメッセージサービス(SMS)メッセージ、アプリを通じたプロンプト、又は、他の適切な方法で、1つ以上のソフトウェアアプリケーション516に対応するソフトウェアコードをユーザデバイス500に直接に送信してもよい。ユーザデバイス500は、例えば通信ネットワーク308を介して、1つ以上のソフトウェアアプリケーション516に関連するソフトウェアコードを受信し、ソフトウェアコードをダウンロード及びインストールしてもよい。
[0097] 図6A、図6B及び図6Cはそれぞれ、開示された実施形態と一致する、欠陥製品を識別するべく例外事象要求を処理するために電子商取引サービスプロバイダデバイス304によって実施される典型的なプロセス600のフローチャートを含む。電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、プロセス600の動作のうちの1つ以上を行うソフトウェア命令を実行するために図4のサーバデバイス400として実装されてもよい。一実施形態において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304の欠陥検出モジュール408は、ステップ602~646を実行してもよい。
[0098] プロセス600にしたがって、ステップ602では、電子商取引サービスプロバイダデバイス304が、顧客デバイス302(1)-302(n)のうちの1つから顧客によって注文された製品と関連付けられる例外事象要求を受信することができる。この例では、顧客デバイス302(1)と関連付けられる顧客から例外要求が受信され得る。
[0099] 一例として、顧客デバイス302(1)と関連付けられる顧客が電子商取引ウェブサイトを介して商品を購入すると、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、データベース306で発注作業の新たなエントリを作成する。発注作業は、データベース306上の発注レジスタに記憶されるエントリである。発注レジスタは、新たな注文に対応する発注作業エントリのリストを含んでもよく、更に、各発注作業エントリは注文状態識別子を含んでもよい。注文状態識別子は、注文開始、注文確認、注文処理、注文出荷、注文配送、発注作業閉鎖、及び/又は、発注作業再開などの対応する状態情報を含んでもよいが、任意の他の状態情報が含まれてもよい。発注レジスタに記憶される発注作業エントリとしては、注文番号、購入された製品の製品識別子、顧客デバイス302(1)-302(n)から例外要求が受信された日付、注文の出荷情報、及び、注文を行う顧客の顧客識別子を挙げることができるが、電子商取引ウェブサイトを介した注文と関連付けられる任意の他の情報を挙げることもできる。
[00100] 一例として、顧客デバイス302(1)と関連付けられる顧客が製品を購入するために注文を行うと、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、データベース306内の発注作業と関連付けられる注文状態識別子を「注文開始」に更新してもよく、また、製品が顧客に配送された後、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、データベース306内の発注作業と関連付けられる注文状態識別子を「発注作業閉鎖」に更新してもよい。
[00101] 製品の受領時(注文の配送時)に製品が欠陥を含むと顧客が確認すると、顧客は、電子商取引ウェブサイトを介して製品の返品を求める要求を行ってもよく或いは製品の交換を要求してもよい。受領された製品の欠陥としては、例えば、電子機器の機能欠陥、腐敗した又は期限切れの生鮮食品、破損した製品、傷付いた製品を挙げることができるが、電子商取引ウェブサイトを介して注文された製品と関連付けられる任意の他のタイプの欠陥を挙げることもできる。1つの典型的な実施形態において、電子商取引ウェブサイトは、顧客が製品の返品又は交換を要求するときに、ドロップダウンオプションとして様々な所定の返品理由又は交換理由を顧客に提示してもよい。ドロップダウンオプションによって提示される返品理由又は交換理由としては、例えば、製品欠陥又は機能しない、製品損傷、欠落部品、破損部品、製品の到着が遅すぎること、不正確なウェブサイトの説明、誤って購入された注文を挙げることができるが、任意の他のタイプの返品理由又は交換理由がドロップダウンオプションとして提示されてもよい。更に、顧客には、製品を別の製品と交換する、電子商取引ウェブサイト上で払い戻しを受けるために製品を返品するなどのオプション、或いは、任意の他のタイプのオプション、及び/又は、これらのオプションの組み合わせが提示されてもよい。顧客はこれらのオプションのうちの1つを選択するように要求されてもよく、また、顧客デバイス302(1)-302(n)によるオプションの選択を電子商取引ウェブサイトから受信すると、電子商取引サービスプロバイダデバイス304が例外事象要求を受信してもよい。ステップ602で受信された例外事象要求は、顧客によって選択される返品理由又は交換理由を含んでもよい。例外事象要求に含まれる返品理由又は交換理由は、例外事象要求を受信する際に電子商取引サービスプロバイダ304によってデータベース306に記憶されてもよい。
[00102] 例外事象要求は、電子商取引ウェブサイト上で顧客により選択されるオプションに基づいて製品の交換又は製品の返品のいずれかに関するものであってもよい。例外事象要求が製品の交換に関するものである場合、電子商取引サービスプロバイダ304は、製品を交換するための要求にサービスを提供してもよい。しかしながら、例外事象要求が製品の返品に関するものである場合、電子商取引サービスプロバイダ304は、製品を返品するための要求にサービスを提供してもよい。電子商取引サービスプロバイダ304による製品の交換又は返品の要求の処理については、ステップ608及びステップ640に関連して以下で詳細に説明する。
[00103] 顧客が電子商取引ウェブサイトを介して製品の返品を求める要求又は顧客が欠陥であると識別した製品の交換を求める要求を行う場合には、そのような要求が例外事象要求と称される。電子商取引ウェブサイトが製品を別の製品と交換することを求める又は対応する返品理由若しくは交換理由と共に払い戻し伴う製品の返品を求める選択を受信すると、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、顧客が交換又は返品を要求していると決定することができる。これは、その注文における製品購入を交換又は返品することを除き、注文の更なる処理及び注文に関連するデータベース306における発注作業の再開を必要とし得る。したがって、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、データベース306内のその注文と関連付けられる発注レジスタを「発注作業再開」の状態に更新することができ、また、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、例外として製品の交換又は返品の処理を継続することができる。製品が配送された任意の他の注文に関し、発注作業は「発注作業閉鎖」となり、電子商取引サービスプロバイダデバイス304によってそれ以上の処置は行われない。
[00104] この例では、顧客デバイス302(1)と関連付けられる顧客が電子製品(例えば、電話機)の返品を要求しており、この電子製品は電話機1と称される場合があり、また、製品を受信すると、顧客は、電話機1が誤動作している(例えば、電話機1の電源が入らない)ことから、電話機1が欠陥品であると識別し得る。
[00105] 他の例として、顧客デバイス302(1)と関連付けられる顧客は、ランプ1と称され得る電子製品(例えば、ランプ)の交換を要求し得る。製品を受け取ると、顧客は、ランプ1が誤動作している(例えば、ランプ1の電源が入らない)ため、ランプ1が欠陥品であると識別し得る。
[00106] ステップ604において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、データベース304内の事象レジスタを更新して、交換又は返品されるべき製品と関連付けられる製品識別子に関して受信される例外要求のカウントを更新してもよい。事象レジスタは、顧客デバイス302(1)-302(n)から受信される例外事象要求の数の対応するカウントと関連付けられる製品識別子のリストを含むエントリテーブルを含んでもよい。具体的には、この例において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、顧客デバイス302と関連付けられる顧客が交換又は返品を希望する製品の製品識別子に関して受信される例外事象要求の数のカウントを更新してもよい。製品識別子は、製品と関連付けられるストップキーピングユニット(SKU)数を含んでもよいが、製品を識別するための任意の他のタイプの識別子が含まれてもよい。この例では、電話機1の製品識別子と関連付けられる例外事象要求の数のカウントが「50」に等しくてもよく、このことは、製品が電子商取引ウェブサイト上で購入のために利用可能になってから電話機1が既に50回交換又は返品されたことを意味する。したがって、ステップ604において、顧客デバイス302(1)から例外事象要求を受信すると、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、データベース306にアクセスして、電話機1に関する製品識別子と関連付けられる事象レジスタを「50」のカウントから「51」に更新することができる。したがって、更新後、電話機1に関する製品識別子と関連付けられる例外事象要求の数のカウントは「51」に等しくなり得る。
[00107] 他の例において、顧客デバイス302(1)と関連付けられる顧客に関する顧客識別子は、顧客アカウント番号であってもよい。この例では、顧客アカウント番号が「123456」であってもよい。ステップ604において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、電話機1に関して顧客アカウント番号「123456」から受信される例外事象要求の数のカウントが「5」であると決定することができる。これは、電話機1が顧客アカウント番号「123456」と関連付けられる顧客によって「5」回交換又は返品されたことを示し得る。したがって、ステップ604において、顧客デバイス302(1)から例外事象要求を受信すると、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、データベース306にアクセスしてもよく、また、電話機1に関する顧客アカウント番号「123456」から受信される例外事象要求の数のカウントに関して事象レジスタを「5」から「6」に更新することができる。したがって、更新後、電話機1に関する製品識別子と関連付けられる顧客アカウント番号「123456」から受信される例外事象要求の数のカウントが「6」に等しくなり得る。
[00108] 他の例では、ステップ604において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、交換又は返品されるべき製品の売主と関連付けられる売主識別子に関して受信される例外要求のカウントを更新するべく事象レジスタを更新することができる。売主は、会社、企業、組織、又は、電子商取引ウェブサイト上で製品を販売している個人を含み得る。事象レジスタは、売主識別子に関して受信される例外事象要求の数のカウントを含むエントリテーブルを含んでもよい。具体的には、この例において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、売主識別子に関して受信される例外事象要求の数のカウントを更新することができる。売主識別子は、電子商取引ウェブサイトによって売主に割り当てられる固有の番号又は売主の名前を含んでもよい。この例では、売主識別子が「会社1」となり得る。ステップ604において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、売主識別子「会社1」に関して、電話機1の交換又は返品の要求と関連付けられる例外事象要求の数のカウントが「75」であると決定することができる。これは、電話機1が電子商取引ウェブサイト上で購入のために利用可能になってから「75」回交換又は返品されたことを示し得る。したがって、ステップ604において、顧客デバイス302(1)から例外事象要求を受信すると、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、データベース306にアクセスして、売主「会社1」に関して受信される例外事象要求の数のカウントに関して事象レジスタを「75」のカウントから「76」へ更新することができる。したがって、更新後、売主識別子「会社1」に関して受信されて電話機1と関連付けられる例外事象要求の数のカウントは、「76」に等しくなり得る。
[00109] ステップ606において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、データベース304に記憶された事象レジスタにアクセスして、製品識別子と関連付けられる例外事象要求の数のカウントがメモリ402に既に記憶された例外事象要求の所定の閾値数を超えるかどうかを決定することができる。例外事象要求の所定の閾値数は、システムアドミニストレータによってメモリ402に記憶されてもよい。
[00110] この例では、メモリ402に既に記憶された例外事象要求の所定の閾値数の数のカウントが「50」である。ステップ606において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、データベース304に記憶された事象レジスタにアクセスすると、電話機1と関連付けられる例外事象要求の数のカウントが例外事象要求の所定の閾値数「50」の数のカウントを超える「51」であると決定することができる。顧客が交換又は返品を要求した製品に関する製品識別子と関連付けられる例外事象要求の数のカウントが例外事象要求の所定の閾値数を超えると決定すると(ステップ606ではい)、方法はステップ610に進むことができる。
[00111] ステップ606に戻って、顧客が交換又は返品を要求した製品に関する製品識別子と関連付けられる例外事象要求の数のカウントが例外事象要求の所定の閾値数を超えないと電子商取引サービスプロバイダデバイス304が決定すると(ステップ606でいいえ)、方法はステップ608に進むことができる。一例として、既にメモリ402に記憶された例外事象要求の所定の閾値数の数のカウントが「60」となり得る。ステップ606において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、電話機1と関連付けられる例外事象要求の数のカウントが「60」の例外事象要求の所定の閾値数の数のカウントを超えない「51」であると決定することができる。この場合、方法600はステップ608に進むことができる。
[00112] ステップ610において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、データベース306に記憶された事象レジスタにアクセスして、特定の顧客識別子から受信される例外事象要求の数のカウントがメモリ402に既に記憶された例外事象要求の所定の閾値数を超えるかどうかを決定することができる。一例として、例外事象要求の所定の閾値数がシステムアドミニストレータによって記憶されてもよい。
[00113] この例では、メモリ402に既に記憶された例外事象要求の所定の閾値数の数のカウントが「5」となり得る。ステップ610において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、データベース306に記憶された事象レジスタにアクセスすると、電話機1に関する製品識別子の交換又は返品を要求するために顧客アカウント番号「123456」から受信される例外事象要求の数のカウントが「6」であると決定することができる。これは、電話機1が顧客アカウント番号「123456」と関連付けられる顧客によって「6」回交換又は返品されたことを示し得る。したがって、6の例外事象要求のカウントは、「5」の例外事象要求の所定の閾値数の数のカウントを超え得る。顧客識別子から受信される例外事象要求の数のカウントが例外事象要求の所定の閾値数を超えると決定すると(ステップ610で はい)、方法600はステップ612に進むことができる。
[00114] ステップ610に戻って、顧客識別子から受信される例外事象要求の数のカウントがメモリ402に既に記憶された例外事象要求の所定の閾値数を超えないと電子商取引サービスプロバイダデバイス304が決定すると(ステップ610でいいえ)、方法600はステップ608に進むことができる。一例として、例外事象要求の所定の閾値数は、顧客デバイス302(1)-302(n)によって製品と関連付けられる製品識別子の交換又は返品に関する例外事象要求の予め規定された閾値数である。例えば、メモリ402に既に記憶された例外事象要求の所定の閾値数の数のカウントは「10」となり得る。ステップ610において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、データベース306に記憶された事象レジスタにアクセスすると、顧客アカウント番号「123456」による電話機1の交換又は返品に関する例外事象要求の数のカウントが「10」の例外事象要求の閾値数を超えない「6」であると決定することができる。この場合、方法600はステップ608に進むことができる。
[00115] ステップ612において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、データベース306に記憶された事象レジスタにアクセスして、売主の売主識別子に関して受信される例外事象要求の数のカウントがメモリ402に既に記憶された例外事象要求の所定の閾値数を超えるかどうかを決定することができる。一例として、メモリ402に既に記憶された例外事象要求の所定の閾値数がシステムアドミニストレータによって記憶されてもよい。
この例では、メモリ402に既に記憶された例外事象要求の所定の閾値数の数のカウントが「75」となり得る。ステップ612において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、データベース306に記憶された事象レジスタにアクセスすると、売主識別子「会社1」に関して受信されて電話機1の交換又は返品と関連付けられる例外事象要求の数のカウントが「76」であると決定することができる。これは、売主識別子「会社1」と関連付けられる電話機1が「75」の例外事象要求の所定の閾値数の数のカウントを超える「76」回交換又は返品されたことを示し得る。売主識別子「会社1」に関して受信される「76」という例外事象要求の数のカウントが例外事象要求の所定の閾値数を超えると決定すると(ステップ612ではい)、方法600はステップ614に進むことができる。
[00116] ステップ612に戻って、売主識別子に関して受信される例外事象要求の数のカウントが例外事象要求の関連する所定の閾値数を超えないと電子商取引サービスプロバイダデバイス304が決定すると(ステップ612でいいえ)、方法600はステップ608に進むことができる。例えば、メモリ402に既に記憶された例外事象要求の所定の閾値数の数のカウントは「100」となり得る。電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、データベース306に記憶された事象レジスタにアクセスすると、電話機1に関する製品識別子と関連付けられる売主識別子「会社1」に関して受信される例外事象要求の数のカウントが「76」に等しいと決定することができる。したがって、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、売主識別子「会社1」と関連付けられる電話機1が「76」回交換又は返品されたため、「100」の例外事象要求の所定の閾値数の数のカウントを超えないと決定することができる。この場合、方法600はステップ608に進むことができる。
[00117] ステップ614において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、例外要求が受信される日付がメモリ402に既に記憶された製品識別子と関連付けられる交換日又は返品日の閾値数以内であるかどうかを決定することができる。ステップ602に戻って、電子商取引サービスプロバイダデバイス304が例外要求を受信すると、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、発注作業エントリを生成してそれを発注レジスタに記憶することができる。発注レジスタは、注文番号、購入された製品の製品識別子、注文の出荷情報、及び、注文を行う顧客の顧客識別子を含んでもよいが、電子商取引ウェブサイトを介した注文と関連付けられる任意の他の情報を含んでもよい。ステップ614において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、例外要求が顧客デバイス302(1)-302(n)から受信された日付を決定するべく発注作業エントリを問い合わせるためにデータベース306上の発注レジスタにアクセスすることができる。データベース306上に記憶された発注レジスタは、新たな注文に対応する発注作業エントリのリストを含んでもよく、更に、各発注作業エントリは、注文状態識別子、注文番号、購入された製品の製品識別子、顧客デバイス302(1)-302(n)から例外要求が受信された日付、注文の出荷情報、及び、注文を行う顧客の顧客識別子を含んでもよいが、電子商取引ウェブサイトを介した注文と関連付けられる他の情報を含んでもよい。電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、例外要求が受信された日付に対応する発注レジスタ上のエントリにアクセスすることによって、例外要求が受信された日付を決定する。電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、以下で説明されるように、受信された例外事象要求における交換又は返品に関して要求された製品と関連付けられる交換日又は返品日の閾値と比較するために、例外要求が受信されたこの決定された日付を利用する。
[00118] 電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、データベース306に記憶された有効性ルックアップテーブルにアクセスして、受信した例外事象要求における交換又は返品に関して要求された製品の製品識別子と関連付けられる交換日又は返品日の閾値数を決定することができる。有効性ルックアップテーブルは、製品と関連付けられる各製品識別子に関して予め規定された日付範囲を含むテーブルであってもよい。製品の交換又は返品に関する例外事象要求は、各製品に対応するこれらの日付範囲内で例外事象要求が受信されるときに有効であり許可され得る。ステップ614において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、例外要求が受信される日付と、例外要求において交換又は返品されるべき製品と関連付けられる日付の閾値数とを比較して、例外要求が受信される日付が有効性ルックアップテーブルへのアクセスに基づいて決定される製品識別子と関連付けられる日付の閾値数の範囲内であるかどうかを決定することができる。例外要求が製品識別子と関連付けられる日付範囲の閾値数内にあると電子商取引サービスプロバイダデバイス304が決定すると(ステップ614ではい)、方法600はステップ620に進むことができる。しかしながら、例外要求が製品識別子と関連付けられる日付範囲の閾値数内にないと電子商取引サービスプロバイダデバイス304が決定すると(ステップ614でいいえ)、方法600はステップ616に進むことができる。
[00119] ステップ616では、電子商取引プロバイダデバイス304が例外事象要求を拒否することを決定してもよい。例外要求が製品識別子と関連付けられる日付範囲の閾値数内にないというステップ614における決定に基づいて、電子商取引プロバイダデバイス304は、例外事象要求に対応できないと決定することができ、したがって、例外事象要求の拒否を決定して、ステップ618に進む。
[00120] ステップ618において、電子商取引プロバイダデバイス304は、例外事象要求の拒否通知を、例外事象要求を送ってきた顧客デバイス302(1)-302(n)に送信してもよい。例外事象要求の拒否通知は、ショートメッセージサービス(SMS)、電子メール、通話、及び/又は、顧客デバイス302(1)に記憶されたアプリケーション上の通知を含んでもよい。例外事象要求の拒否通知は、顧客デバイス302(1)-302(n)と関連付けられる顧客に、製品を交換又は返品するためのそれらの例外事象要求が拒否されてしまっており製品を交換又は返品できないことを知らせることができる。一例として、例外事象要求の拒否通知は、「申し訳ありませんが、「電話機1」を交換するというあなたの要求が拒否されましたことをご連絡いたします」又は「申し訳ありませんが、「電話機1」を返品するというあなたの要求が拒否されましたことをご連絡いたします」というメッセージであってもよい。
[00121] ステップ620において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、ステップ602で例外事象要求が受信される注文に含まれる全ての製品に関して交換又は返品の要求が受信されるかどうかを決定する。電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、データベース306上の発注レジスタにアクセスして発注作業エントリに問い合わせ、例外事象要求が受信される注文番号に含まれる製品の製品識別子を決定することができる。その後、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、例外事象要求が受信される注文に含まれる製品に関して決定された製品識別子と、例外事象要求で受信される製品と関連付けられる製品識別子とを比較することができる。一例として、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、例外事象が要求される注文が3つの製品、例えば「電話機1」、「椅子1」、及び、「ランプ1」を含むことを、それらの製品識別子に基づいて決定することができる。更に、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、注文に含まれてデータベース306上の発注レジスタのクエリ発注作業エントリに記憶される製品に関する製品識別子が3つの製品、例えば「電話機1」、「椅子1」、及び、「ランプ1」も含むと決定することができる。したがって、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、例外事象要求が受信される注文に含まれる全ての製品に関して交換又は返品要求が受信されると決定することができる。その後、方法600はステップ622に進むことができる。
[00122] しかしながら、ステップ620に戻って、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、例外事象が要求される注文が3つの製品、例えば「電話機1」及び「ランプ1」を含むことをそれらの製品識別子に基づいて決定することができ、また、注文に含まれてデータベース306上の発注レジスタのクエリ発注作業エントリに記憶される製品に関する製品識別子は、3つの製品、例えば「電話機1」、「椅子1」、及び、「ランプ1」も含む。この場合、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、例外事象要求が受信される注文に含まれる全ての製品に関して交換又は返品要求が受信されないと決定することができる。その後、方法600はステップ608に進むことができる。
[00123] ステップ622において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、電子商取引ウェブサイト上で製品を返品又は交換する要求を出しながらドロップダウンオプションから選択される返品理由又は交換理由に基づいて例外事象要求が欠陥製品インジケータを含むかどうかを決定することができる。ドロップダウンオプションによって提示される返品理由又は交換理由としては、製品欠陥又は機能しない、製品損傷、欠落部品、破損部品、製品の到着が遅すぎること、不正確なウェブサイトの説明、誤って購入された注文、及び/又は、任意の他のタイプの返品理由又は交換理由を挙げることができる。一例として、メモリ402に記憶される所定の命令に基づいて、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、製品欠陥若しくは機能しない、製品損傷、欠落部品、及び/又は、破損部品という返品理由又は交換理由を欠陥製品インジケータとして決定するようにプログラムされてもよいが、任意の他のタイプの製品欠陥理由が欠陥製品インジケータとして含まれてもよい。ステップ622において、電子商取引サービスプロバイダ304は、データベース306に問い合わせて、例外事象要求において受信される記憶された返品理由又は交換理由にアクセスすることができる。電子商取引サービスプロバイダ304は、例外事象要求で受信される記憶された返品理由又は交換理由が欠陥製品インジケータのうちの少なくとも1つを含むかどうかを決定することができる。例外事象要求で受信された記憶された返品理由又は交換理由が欠陥製品インジケータのうちの少なくとも1つを含むと電子商取引サービスプロバイダ304が決定すると(ステップ622 ではい)、方法600はステップ624に進むことができる。しかしながら、例外事象要求で受信される記憶された返品理由又は交換理由が欠陥製品インジケータのうちの少なくとも1つを含まないと電子商取引サービスプロバイダ304が決定すると(ステップ622でいいえ)、方法600はステップ608に進むことができる。
[00124] 他の例において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、例外事象要求を解析して、例外事象要求内のキーワードを識別してもよい。一例として、例外事象要求は、例外事象要求を出している間に顧客デバイス302(1)-302(n)と関連付けられる顧客によって与えられるコメントを含んでもよい。この例において、顧客は、「受け取った食品に悪臭がある」、「受け取った食品に腐敗がある」、「期限切れの食品が配送された」、「受け取った製品に農薬残留物が含まれている」、及び/又は、「受け取った製品が壊れている」などのコメントを与えてもよいが、他のタイプのコメントが顧客によって与えられてもよい。電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、例外事象要求を受信すると、顧客コメントを解析して、匂い、カビ、腐敗、期限切れ、残留農薬、破砕、及び/又は、破損などの所定のキーワードのリストを識別するように構成されてもよいが、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、任意の他の単語を識別するようにプログラムされてもよい。更に、これらのキーワードのいずれか1つを識別する際、方法600はステップ624に進むことができる。しかしながら、電子商取引サービスプロバイダデバイス304が任意の1つのキーワードを識別することができない場合、方法600はステップ608に進むことができる。
[00125] ステップ624(図6B)において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、過去の期間中に製品を交換するための例外事象要求の総数と製品を返品するための例外事象要求の総数との合計がシステムアドミニストレータによって記憶され得るメモリ402に記憶された既に規定された閾値を超えるかどうかを決定することができる。
[00126] 幾つかの実施形態では、過去の期間が15日間であってもよく、例外事象要求で受信される製品を交換するための例外事象要求の総数が25であってもよく、例外事象要求で受信される製品を返品するための例外事象要求の総数が14であってもよく、及び、メモリ402に記憶された既に規定された閾値数が35であってもよい。そのような状況において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、製品を交換するための例外事象要求の総数(例えば25)と製品を返品するための例外事象要求の総数(例えば14)との合計を決定してもよい。この合計39はメモリ402に記憶された既に規定された閾値数35を超えるため、方法600はステップ626に進むことができる。
[00127] 他の例として、過去の期間が15日間であってもよく、例外事象要求で受信される製品を交換するための例外事象要求の総数が25であってもよく、例外事象要求で受信される製品を返品するための例外事象要求の総数が14であってもよく、及び、メモリ402に記憶された既に規定された閾値数が25であってもよい。そのような状況において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、製品を交換するための例外事象要求の総数(例えば、25)と製品を返品するための例外事象要求の総数(例えば14)との合計を39として決定してもよい。製品を交換するための例外事象要求の総数と製品を返品するための例外事象要求の総数との合計(例えば、39)がメモリ402に記憶された既に規定された閾値25を超えないため、方法600はステップ608に進むことができる。
[00128] ステップ626において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、メモリ402に記憶された履歴製品データに基づいて製品を交換するための例外事象要求の総数と製品を返品するための例外事象要求の総数との合計が同じ製品カテゴリ内の全ての製品に関する同じ期間にわたる交換/返品の平均数を超えるかどうかを決定することができる。
[00129] 履歴製品データは、例外事象要求で受信される製品と関連付けられる製品カテゴリ内の製品を交換するために受信される全ての例外事象要求に関する情報を含んでもよく、並びに、例外事象要求で受信される製品と関連付けられる製品カテゴリ内の製品を返品するために受信される全ての例外事象要求に関する情報を含んでもよい。一例として、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、製品識別子が「電話機1」となり得るとともに製品カテゴリが電子カテゴリとなり得ると決定できる。したがって、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、過去の期間にわたって商品を交換するために受信され得る要求の数の平均と、過去の期間にわたって例外事象要求で受信される電話機1と関連付けられる電子カテゴリ内の製品を返品するために受信され得る要求の数の平均とを決定することができる。その後、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、過去の期間にわたる例外事象要求において受信され得る電話機1と関連付けられる電子カテゴリ内の製品を交換するために受信される要求の平均数及び製品を返品するために受信される要求の平均数を決定することができる。
[00130] 一例として、過去の期間は、例えば、30日間であってもよく、電話機1を交換するための例外事象要求の総数が50であってもよく、電話機1を返品するための例外事象要求の総数が70であってもよく、及び、30日間にわたって電子カテゴリ内の製品を交換するために受信される要求の数の平均及び製品を返品するために受信される要求の数の平均が100であってもよい。そのような状況において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、過去30日間で製品を交換するための例外事象要求の総数、例えば50と、製品を返品するための例外事象要求の総数、例えば70との合計が120であるかどうかを決定することができ、したがって、製品を交換するための例外事象要求の総数と製品を返品するための例外事象要求の総数との合計は、製品を交換して製品を返品するために30日間にわたって受信される100であってもよい全ての例外事象要求の平均数を超え得る。したがって、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、過去の期間中に製品を交換するための例外事象要求の総数と製品を返品するための例外事象要求の総数との合計が30日間の期間にわたって製品を交換して製品を返品するために受信される全ての例外事象要求の平均数を超える(ステップ626ではい)と決定することができる。この場合、方法はステップ628に進むことができる。
[00131] 一例として、過去の期間は、例えば、30日間であってもよく、電話機1を交換するための例外事象要求の総数が50であってもよく、電話機1を返品するための例外事象要求の総数が70であってもよく、及び、30日間にわたって電子カテゴリ内の製品を交換するために受信される要求の数の平均及び製品を返品するために受信される要求の数の平均が150であってもよい。そのような状況において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、過去30日間で製品を交換するための例外事象要求の総数、例えば50と、製品を返品するための例外事象要求の総数、例えば70との合計が120であると決定してもよい。したがって、この場合、製品を交換するための例外事象要求の総数と製品を返品するための例外事象要求の総数との合計は、製品を交換して製品を返品するために30日間にわたって受信される全ての例外事象要求の以前の平均数150を超えない。この例において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、過去の期間中に例外事象要求で受信される製品を交換するための例外事象要求の総数と例外事象要求で受信される製品を返品するための例外事象要求の総数との合計が30日間にわたって製品を交換して製品を返品するために受信される全ての例外事象要求の平均数を超えない(ステップ626でいいえ)と決定することができる。この場合、方法はステップ608に進むことができる。(ステップ608については後述する)。
[00132] ステップ628において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、メモリ402に記憶された履歴販売データに基づいて過去の期間中に例外事象で受信される製品の製品識別子と関連付けられる販売量が例外事象要求で受信される製品が含まれる製品カテゴリを伴う全ての製品と関連付けられる平均販売量を超えるかどうかを決定することができる。
[00133] 履歴販売データは、例外事象要求で受信される製品の製品識別子と関連付けられる販売量に関する情報を含んでもよい。一例として、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、履歴販売データにアクセスしてもよく、製品の製品カテゴリと関連付けられる平均販売量を決定してもよい。更に、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、「電話機1」における製品識別子に関する販売量が過去1週間において550個の売上高であると決定してもよく、更に、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、電話機1の製品が電子カテゴリの製品カテゴリに含まれると決定してもよい。その後、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、過去1週間の期間にわたって電子カテゴリ内の製品に関する平均販売量が450であると決定してもよい。
[00134] 一例として、過去の期間が1週間であってもよく、また、製品である電話機1の販売量が過去1週間にわたって550製品であってもよく、一方、電子カテゴリ内の製品に関する平均販売量が450であってもよい。したがって、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、過去1週間の期間における550個の製品の販売量が450個である電子カテゴリ内の製品に関する平均販売量を超える(ステップ628ではい)と決定することができる。この場合、方法はステップ630に進むことができる。
[00135] 一例として、過去の期間が例えば1週間であってもよく、また、製品である電話機1の販売量が過去1週間にわたって550製品であってもよく、一方、電子カテゴリ内の製品に関する平均販売量が600であってもよい。したがって、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、過去1週間の期間における550個の製品の販売量が600である電子カテゴリ内の製品に関する平均販売量を超えない(ステップでいいえ)と決定することができる。この場合、方法はステップ608に進むことができる。(ステップ608については後述する)。
[00136] ステップ630において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、例外事象要求で受信される製品識別子と関連付けられる製品を欠陥製品として識別することができる。製品を欠陥製品として識別すると、方法は、データベース306に記憶された欠陥製品レジスタにおける製品と関連付けられる製品識別子のエントリを含むように進むことができる。欠陥製品レジスタは、ステップ630において欠陥であると決定された製品のリストを記憶するテーブルであってもよい。一例として、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、「電話機1」の製品が欠陥製品であると決定することができる。したがって、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、例外事象要求において受信される製品識別子と関連付けられる製品「電話機1」が欠陥製品であり得ると決定することができる(ステップ630ではい)。この場合、方法はステップ632に進むことができる。
[00137] ステップ632において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、データベース306に記憶された欠陥製品レジスタにアクセスすることができ、また、過去の期間内にステップ630において欠陥があると識別された製品の数がメモリ402に既に記憶された所定の数を超えると決定することができる。一例として、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、過去24時間の期間内に欠陥であると決定された製品の数が「30」であると決定することができ、これに対し、メモリ402に既に記憶された欠陥であり得る製品の所定数は「25」である。この例において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、過去24時間の期間内に欠陥があると決定された製品の数が欠陥であると決定されて予めメモリ402に記憶された製品の所定数(例えば、25)を超える(ステップ632で はい)「30」となり得ると決定することができ、また、方法はステップ634に進むことができる。
[00138] ステップ634において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、例外事象要求において受信されて欠陥製品であると決定された製品の製品識別子を、ある期間と関連付けられるタイマの満了まで、データベース306に記憶された欠陥製品キューに記憶することができる。欠陥製品キューは、ステップ632の期間の満了後のその後の時刻に処理され得る製品を含むキューであってもよい。一例として、期間が24時間であってもよいが、他の任意の期間が含まれてもよい。方法はステップ636に進むことができる。
[00139] ステップ636において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、ステップ632の過去の期間内に欠陥として幾つかの製品を決定することに関連付けられるタイマが満了したかどうかを決定することができる。一例として、タイマと関連付けられるタイマ期間が24時間であってもよい。時間が満了していないと電子商取引サービスプロバイダデバイス304が決定すると、方法は、ステップ636にループバックしてもよく、時間が満了したかどうかを決定してもよい。タイマが満了したと電子商取引サービスプロバイダデバイス304が決定することができる(ステップ636ではい)場合、方法はステップ638に進むことができる。
[00140] ステップ632に戻ると、過去の時間内に欠陥であると決定された製品の数が欠陥であると決定された製品の所定の数を超えないと電子商取引サービスプロバイダデバイス304が決定する場合(ステップ632ではい)、方法はステップ638に進むことができる。
[00141] ステップ638において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、電子商取引ウェブサイト上で公開された製品の目下の在庫においてステップ632で欠陥であり得る製品識別子と関連付けられる製品の数量を更新することができる。製品の目下の在庫は、データベース306に記憶される。製品の目下の在庫は、在庫倉庫310で利用可能な製品の数量と共に、全ての利用可能な製品のリストを含む。製品の数量を更新すると、この更新は、製品の数量を更新することが欠陥であると決定され得る製品の利用可能な数量を0に減らすことを含み得るように、電子商取引ウェブサイトに反映され得る。利用可能な数量を0に減らすと、電子商取引ウェブサイトは、電子商取引ウェブサイトの顧客が欠陥であると決定された製品を購入できないように更新を反映することができる。したがって、顧客は、欠陥であると決定された製品を購入することを制限される場合があり、その後、方法はステップ640(図6C)に進むことができる。
[00142] ステップ640において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、例外事象要求が製品を交換するためのものであるか又は製品を返品するためのものであるかどうかを決定することに基づいて、例外事象要求にサービスを提供することができる。例外事象要求のサービス提供は、例外事象要求が製品を返品する要求である場合に、顧客デバイス302(1)-302(n)に製品返品通知を送信することを含んでもよい。更に、例外事象要求が製品を交換する要求である場合、例外事象要求のサービス提供とは、顧客が交換を要求した製品を出荷するとともに、製品を返品するべく顧客デバイス302(1)-302(n)に製品返品通知を送信することを指す。製品返品通知は、ショートメッセージサービス(SMS)、電子メール、通話、又は、顧客デバイス302(1)に記憶されたアプリケーション上の通知であってもよい。製品返品通知は、製品を在庫倉庫310に出荷することによって製品を返品するべく顧客により利用されるべきバーコード又はQRコードなどの返品ラベルを含んでもよく、その後、方法はステップ642に進むことができる。
[00143] ステップ642において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、ステップ632で欠陥製品であると決定され得る製品の欠陥を解決するために、eタスクとも称される電子タスクを生成してもよい。eタスクは、Jiraチケットなどの電子タスク完了チケットであってもよい。eタスクは、データベース306のテーブル内のエントリであってもよい。エントリは、作業の状態、欠陥であると決定された製品と関連付けられる製品識別子、製品に関して受信される例外事象要求の数などの情報を含んでもよく、製品と関連付けられる任意の他の情報が含まれてもよい。作業の状態は、「処理中」又は「解決済み」を含むことができるが、電子チケットと関連付けられる任意の他のタイプの状態が含まれてもよい。eタスクは、欠陥製品であると決定された製品の品質チェックを実行するためにサービス要員によって利用されてもよい。
[00144] ステップ644において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、eタスクをリゾルバユーザデバイスに送信してもよい。リゾルバユーザデバイス(図示せず)は、在庫倉庫310にいるサービス要員によってアクセスされるユーザデバイス500であってもよい。eタスクは、リゾルバユーザデバイス上のアプリケーション上のショートメッセージサービス(SMS)、電子メール、通話、又は、通知としてリゾルバユーザデバイスに送信されてもよく、eタスクを送信するための任意の他の方法が利用されてもよい。他の実施形態において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、複数の在庫倉庫310(図示せず)においてeタスクをリゾルバユーザデバイスに送信してもよい。更に他の実施形態において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、在庫倉庫310にある複数のリゾルバユーザデバイスにeタスクを送信してもよい。
[00145] リゾルバユーザデバイスと関連付けられるサービス要員は、製品が欠陥であることをサービス例外事象要求が満たすかどうかを個人的に検証することができる。サービス例外要求が欠陥であるかどうかのサービス要員による決定に基づいて、サービス要員は、リゾルバユーザデバイス上のアプリケーションを介してユーザインタフェースにアクセスし、ユーザインタフェースに表示される「はい」又は「いいえ」のオプションのうちの1つを選択することができる。「はい」オプションを選択すると、製品が欠陥であることを確認する表示が、解決済み作業通知として電子商取引サービスプロバイダデバイス304に送信される。更に、「いいえ」オプションを選択すると、製品が欠陥でないことを確認する表示が、解決済み作業通知として電子商取引サービスプロバイダデバイス304へ送信される。「はい」又は「いいえ」のオプション選択と共に、サービス要員は、リゾルバユーザデバイス上のアプリケーションのユーザインタフェース上で与えられる他のオプションを選択することもできる。ユーザインタフェース上の他のオプションは、「欠陥が修正される」(製品と関連付けられる欠陥が解決されるかどうかを示す)、「欠陥が修正されない」(製品と関連付けられる欠陥が解決されないかどうかを示す)、「欠陥が解決された」(製品と関連付けられる欠陥が解決されたかどうかを示す)、又は、「エージェントミス」(製品が欠陥ではなく、製品が欠陥製品として誤って識別されたことを示す)を含んでもよいが、他の選択肢が含まれてもよい。
[00146] 選択に応じて、リゾルバユーザデバイスは、解決済み作業通知を電子商取引サービスプロバイダデバイス304に送信してもよい。解決済み作業通知は、顧客デバイス302(1)に記憶されたアプリケーション上のショートメッセージサービス(SMS)、電子メール、通話、又は、通知であってもよく、リゾルバユーザデバイス上のアプリケーションを介してユーザインタフェース上でサービス要員によって行われる1つ以上のオプション選択を含んでもよい。
[00147] 更に、他の実施形態では、ステップ644において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、eタスクをリゾルバユーザデバイスに送信する前に、製品と関連付けられる製品識別子に基づいてステップ630で欠陥として識別された製品が複数の在庫倉庫に保管されているかどうかを識別することができる。電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、その対応する在庫倉庫識別子を伴う製品識別子を含むルックアップテーブルを記憶するデータベース304にアクセスすることができる。電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、このルックアップテーブルを利用して、複数の在庫倉庫のうちのどれに製品が保管されているかを識別することができる。製品識別子はストップキーピングユニット[SKU]を含んでもよいが、任意の他のタイプの製品識別子が含まれてもよい。一例として、製品と関連付けられる製品識別子がSKU 1であってもよい。在庫倉庫識別子は、在庫倉庫が位置される場所の場所名、及び/又は、在庫倉庫に割り当てられる番号を含むことができる。電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、製品識別子がより多くの在庫倉庫識別子と関連付けられると決定するべくルックアップテーブルにアクセスすることによって、データベース304にアクセスすることにより、製品が複数の在庫倉庫に保管されていると決定することができる。一例として、製品が2つ以上の在庫倉庫に保管されていると決定すると、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、在庫倉庫のうちの1つにおける製品識別子SKU 1と対応する製品が欠陥製品であるかどうかを決定することができる。電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、複数の在庫倉庫における他のサービス要員と関連付けられる他のリゾルバユーザデバイスに、製品が欠陥であるかどうかを決定するためのeタスクを送信して、各在庫倉庫に保管される製品が欠陥であるかどうかを決定することができる。eタスクは、アプリケーション又はSMS上の通知として他のリゾルバユーザデバイスに送信されてもよく、要求が含んでもよい。それに応じて、他のリゾルバユーザデバイスと関連付けられるサービス要員は、前述したように、製品が欠陥であるか又は欠陥でないかどうかを確認する解決済み作業通知を送信することができる。製品が欠陥であるという解決済み作業通知を電子商取引サービスプロバイダデバイス304が受信すると、一例として、他のリゾルバユーザデバイスのうちの1つから「はい」オプションを選択することによって(前述したように)、在庫倉庫と関連付けられる識別子は、製品識別子SKU 1に対応する欠陥製品を保管しているとして識別される。リゾルバユーザデバイスに対応する在庫倉庫と関連付けられる識別子は、欠陥製品を保管しているとして識別され、製品SKU 1と対応する欠陥製品を保管している在庫倉庫のリストとしてデータベース304に記憶されてもよい。
[00148] ステップ646において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、リゾルバユーザデバイスから解決済み作業通知を受信すると、電子商取引ウェブサイト上に表示された公開された製品の目下の在庫を更新することができる。電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、リゾルバユーザデバイスから受信されるオプション選択を決定するために受信された解決済み作業通知を解析することができる。一例として、電子商取引サービスプロバイダデバイス304が解決済み作業通知を解析して選択されたオプションが「はい」であり且つ「欠陥が解決された」と決定すると、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、製品が欠陥ではなく且つ製品が販売のために利用可能にされるべきであると決定する。結果として、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、電子商取引サービスプロバイダデバイス304がステップ638において利用可能な数量をゼロに減らしてしまう前に、電子商取引ウェブサイト上で公開された製品の目下の在庫を更新して、利用可能な製品の数量を反映することができる。電子商取引ウェブサイトは、電子商取引ウェブサイトの顧客が製品を購入できるように更新を反映することができる。
[00149] 他の実施形態において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304が複数の在庫倉庫においてリゾルバユーザデバイスから複数の解決済み作業通知を受信すると、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、データベース304に記憶された製品SKU 1と対応する欠陥製品を保管する在庫倉庫のリストにアクセスして、欠陥製品を保管するそれらの在庫倉庫と関連付けられる識別子を識別することができる。電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、欠陥製品を保管する在庫倉庫の識別子を識別すると、欠陥製品を保管しているとして識別されたそれらの在庫倉庫に関して、製品の在庫数をゼロに減らすことができる。一例として、製品に関する在庫の総数が1000である場合、及び、製品識別子SKU 1に対応する欠陥製品を保管する識別された在庫倉庫が300である場合、欠陥製品を保管しているとして識別された在庫倉庫に保管される300個の製品を除去することによって、目下の在庫における製品に関する在庫の総数が700として反映されるように更新される。電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、目下の在庫における製品在庫の総数を更新すると、利用可能な製品の数量を反映するように電子商取引ウェブサイト上で700として公開する。電子商取引ウェブサイトは、電子商取引ウェブサイトの顧客が製品を購入できるように更新を反映することができる。
[00150] 他の例では、電子商取引サービスプロバイダデバイス304が解決済み作業通知を解析してリゾルバユーザデバイスから受信されるオプション選択を「いいえ」及び「エージェントミス」であると決定できるが、任意の他のオプションが含まれてもよい。この例において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、電子商取引サービスプロバイダデバイス304がステップ638において利用可能な数量をゼロに減らしてしまう前に利用可能であった製品の数量を反映するように目下の在庫を更新する。電子商取引ウェブサイトは、電子商取引ウェブサイトの顧客が製品を購入できるように更新を反映することができる。
[00151] 他の実施形態では、電子商取引サービスプロバイダデバイス304が解決済み作業通知を解析してリゾルバユーザデバイスから受信されるオプション選択が「はい」及び「欠陥が修正される」であると決定するが、任意の他のオプションが含まれてもよい。この例において、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、製品の目下の在庫に変更を加えず、利用可能な数量をゼロに維持し続け、電子商取引ウェブサイトは、利用可能な数量がゼロであることを反映し続けることができ、また、電子商取引ウェブサイトの顧客は、欠陥であると決定された製品を購入することができない場合がある。
[00152] 方法がステップ606、610、612、620、622、624、626及び628のいずれか1つからステップ608に到達すると、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、製品を欠陥製品ではないと識別し、例外事象要求が製品の交換又は製品の返却のためのものであるかどうかを決定することに基づいて例外事象要求にサービスを提供することができる。例外事象要求が製品を交換するための要求であると電子商取引サービスプロバイダデバイス304が決定すると、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、サービス提供のための例外事象要求を在庫倉庫310に送信することができる。例外事象要求が製品を返品するための要求であると電子商取引サービスプロバイダデバイス304が決定すると、電子商取引サービスプロバイダデバイス304は、顧客デバイス302(1)-302(n)に返品通知を送信してもよい。返品通知は、ショートメッセージサービス(SMS)、電子メール、通話、又は、顧客デバイス302(1)に記憶されたアプリケーション上の通知であってもよい。返品通知は、製品を在庫倉庫310に出荷することによって製品を返品するために顧客によって利用されるバーコード又はQRコードなどの返品ラベルを含むことができる。
[00153] 開示された実施形態は、欠陥製品を識別するために例外事象要求を処理するための改善された方法を提供する。顧客デバイス302(1)-302(n)から受信される例外事象要求に基づいて電子商取引ウェブサイトにおいて欠陥のある製品を識別する最適化されたプロセスの技術的利点を与えることによって。この技術は、データベースにアクセスして例外事象要求で受信される製品識別子と関連付けられる例外事象要求の数を識別することができるシステムを提供するため、この技術は、顧客が欠陥であると決定された製品を購入するのを更に制限することによって、欠陥である製品を識別する迅速且つ信頼性の高いプロセスを提供し、その結果、例外事象要求で受信される払い戻し又は交換要求の数が減少する。更に、この技術は、例外事象要求で受信される払い戻し又は交換要求の数を減らすため、この技術は、欠陥製品に関して受信された可能性がある予期しない要求量を減らすことによってネットワーク過負荷を低減する最適化されたプロセスを提供し、その結果、ネットワーク遅延が低減し、したがって、ネットワークリソースの効率的な利用を増加させて、電子商取引ビジネスの目標を改善し、顧客体験も改善する。
[00154] これに対し、従来技術において、実施されてきた他の戦略は、欠陥製品の決定を考慮していないため非効率的であり、これは顧客にとって有益ではなく、顧客体験の低下をもたらす可能性がある。更に、従来技術は、顧客の信頼を失う原因となるが、開示された実施形態は、欠陥製品を識別するために例外事象要求を処理することを提供し、これにより、電子商取引リソースの利用が改善され、顧客体験が改善される。
[00155] 例示的な実施形態を本明細書で説明してきたが、その範囲は、本開示に基づいて当業者によって理解されるように、同等の要素、改変、省略、組み合わせ(例えば、様々な実施形態にわたる態様の組み合わせ)、適応、及び/又は、変更を有する任意の及び全ての実施形態を含む。例えば、典型的なシステムに示される構成要素の数及び向きは変更されてもよい。前述の説明は、単なる例示目的で提示されてきた。それは、網羅的ではなく、開示された正にその形態又は実施形態に限定されない。開示された実施形態の詳述及びやり方を考慮することにより、改変及び適合が当業者に明らかである。
[00156] 特許請求の範囲における要素は、特許請求の範囲で使用される文言に基づいて広く解釈されるべきであり、本明細書中に又は出願手続中に記載される例に限定されず、これらの例は非排他的であるとして解釈されるべきである。したがって、本明細書及び例は単なる典型例とみなされ、真の範囲及び思想は以下の特許請求の範囲及びそれらの均等物の全範囲によって示されることが意図される。
[00157] 本開示をその特定の実施形態に関連して示して説明してきたが、本開示が改変を伴うことなく他の環境において実施され得ることが理解される。前述の説明は、例示目的で提示されている。これは、網羅的ではなく、開示された正にその形態又は実施形態に限定されない。開示された実施形態の詳述及びやり方を考慮することにより、改変及び適合が当業者に明らかである。更に、開示された実施形態の態様はメモリに記憶されるものとして記載されているが、当業者であれば分かるように、これらの態様を二次記憶デバイス、例えば、ハードディスク又はCD ROM或いは他の形態のRAM又はROM、USB媒体、DVD、ブルーレイ、又は、他の光学駆動媒体などの他のタイプのコンピュータ可読媒体に記憶することもできる。
[00158] 記載された説明及び開示された方法に基づくコンピュータプログラムは、熟練した開発者の技術の範囲内である。様々なプログラム又はプログラムモジュールは、当業者に知られている技術のいずれかを使用して作成され得る又は既存のソフトウェアに関連して設計され得る。例えば、プログラムセクション又はプログラムモジュールは、.Net Framework、.Net Compact Framework(及びVisual Basic、Cなどの関連言語)、Java、C++、Objective-C、HTML、HTML/AJAXの組み合わせ、XML、又はJavaアプレットを含むHTMLの中で又はこれらによって設計され得る。
[00159] 更に、例示的な実施形態を本明細書で説明してきたが、本開示に基づいて当業者によって理解されるように、同等の要素、改変、省略、組み合わせ(例えば、様々な実施形態にわたる態様の)、適応、及び/又は、変更を有する任意の及び全ての実施形態の範囲が可能である。特許請求の範囲における限定は、特許請求の範囲で使用される文言に基づいて広く解釈されるべきであり、本明細書中に又は出願手続中に記載される例に限定されない。例は、非排他的であると解釈されるべきである。更に、開示された方法のステップは、ステップを並べ替えること及び/又はステップを挿入又は削除することを含む、任意の態様で改変されてもよい。したがって、本明細書及び実施例は単に例示的なものとみなされ、真の範囲及び思想は以下の特許請求の範囲及びそれらの均等物の全範囲によって示されることが意図される。

Claims (20)

  1. 欠陥製品を識別するために例外事象要求を処理するためのコンピュータ実装システムであって、
    命令を記憶するメモリと、
    前記命令を実行して、
    第1の顧客デバイスから、前記第1の顧客デバイスと関連付けられる注文に含まれる製品と関連する例外事象要求を受信し、受信される前記例外事象要求が製品識別子を備え、
    受信される前記例外事象要求を製品識別子と共に記憶することによってデータベースを更新し、
    前記データベースにアクセスして、前記データベースに記憶される製品識別子と関連付けられる幾つかの例外事象要求を識別し、
    前記製品識別子と関連付けられる例外事象要求の数が前記製品識別子に関する例外事象要求の所定の閾値数を超える時期を決定し、
    前記製品識別子と関連付けられる例外事象要求の数が例外事象要求の前記所定の閾値数を超えると決定することに応じて、その製品を欠陥製品として識別し、
    前記製品を欠陥製品として識別する際に電子タスクを生成し、前記電子タスクが前記製品識別子を備え、
    前記電子タスクをユーザデバイスに送信し、
    前記電子タスクを前記ユーザデバイスに送信することに応じて目下在庫データベース内の製品の数量を更新し、複数の顧客が購入のために利用できる1つ以上の製品を前記目下在庫データベースが備える、
    ように構成される少なくとも1つのプロセッサと、
    を備えるコンピュータ実装システム。
  2. 前記命令によって、更に、前記プロセッサは、
    受信される前記例外事象要求を売主識別子と共に記憶することによって、前記データベースを更新し、
    前記データベースにアクセスして、前記データベースに記憶される前記売主識別子と関連付けられる幾つかの例外事象要求を識別し、及び、
    前記売主識別子と関連付けられる前記例外事象要求の数が前記売主識別子に関する例外事象要求の所定の閾値数を超える時期を決定する、
    請求項1に記載のシステム。
  3. 前記命令によって、更に、前記プロセッサは、
    前記売主識別子と関連付けられる前記例外事象要求の数が例外事象要求の前記所定の閾値数を超えると決定することに応じて、前記製品を前記欠陥製品として識別する、
    請求項2に記載のシステム。
  4. 前記命令によって、更に、前記プロセッサは、
    前記データベースにアクセスして、ある期間にわたる前記製品識別子と関連付けられる販売量及び製品カテゴリと関連付けられる平均販売量を識別し、及び、
    前記期間にわたる前記製品識別子と関連付けられる前記販売量が前記期間にわたる前記製品カテゴリと関連付けられる前記平均販売量を超えるかどうか決定する、
    請求項1に記載のシステム。
  5. 前記命令によって、更に、前記プロセッサは、
    前記期間にわたる前記製品識別子と関連付けられる前記販売量が前記期間にわたる前記製品カテゴリと関連付けられる前記平均販売量を超えると決定することに応じて、前記製品を欠陥製品として識別する、
    請求項4に記載のシステム。
  6. 前記命令によって、更に、前記プロセッサは、
    前記製品識別子と関連付けられる前記例外事象要求の数が前記例外事象要求の前記所定の閾値数を超えないと決定することに応じて、前記第1の顧客デバイスに製品返品通知を送信する、
    請求項1に記載のシステム。
  7. 前記命令によって、更に、前記プロセッサは、
    前記ユーザデバイスから解決済み作業通知を受信することに応じて、前記目下在庫データベース内の前記製品の数量を更新する、
    請求項1に記載のシステム。
  8. 欠陥製品を識別するために例外事象要求を処理するためのコンピュータ実装方法であって、
    第1の顧客デバイスから、前記第1の顧客デバイスと関連付けられる注文に含まれる製品と関連する例外事象要求を受信し、受信される前記例外事象要求が製品識別子を備え、
    受信される前記例外事象要求を製品識別子と共に記憶することによってデータベースを更新し、
    前記データベースにアクセスして、前記データベースに記憶される製品識別子と関連付けられる幾つかの例外事象要求を識別し、
    前記製品識別子と関連付けられる例外事象要求の数が前記製品識別子に関する例外事象要求の所定の閾値数を超える時期を決定し、
    前記製品識別子と関連付けられる例外事象要求の数が例外事象要求の前記所定の閾値数を超えると決定することに応じて、その製品を欠陥製品として識別し、
    前記製品を欠陥製品として識別する際に電子タスクを生成し、前記電子タスクが前記製品識別子を備え、
    前記電子タスクをユーザデバイスに送信し、
    前記電子タスクを前記ユーザデバイスに送信することに応じて目下在庫データベース内の製品の数量を更新し、複数の顧客が購入のために利用できる1つ以上の製品を前記目下在庫データベースが備える、
    ことを含むコンピュータ実装方法。
  9. 受信される前記例外事象要求を売主識別子と共に記憶することによって、前記データベースを更新し、
    前記データベースにアクセスして、前記データベースに記憶される前記売主識別子と関連付けられる幾つかの例外事象要求を識別し、及び、
    前記売主識別子と関連付けられる前記例外事象要求の数が前記売主識別子に関する例外事象要求の所定の閾値数を超える時期を決定する、
    ことを更に含む請求項8に記載の方法。
  10. 前記売主識別子と関連付けられる前記例外事象要求の数が例外事象要求の前記所定の閾値数を超えると決定することに応じて、前記製品を前記欠陥製品として識別する、
    ことを更に含む請求項9に記載の方法。
  11. 前記データベースにアクセスして、ある期間にわたる前記製品識別子と関連付けられる販売量及び製品カテゴリと関連付けられる平均販売量を識別し、及び、
    前記期間にわたる前記製品識別子と関連付けられる前記販売量が前記期間にわたる前記製品カテゴリと関連付けられる前記平均販売量を超えるかどうか決定する、
    ことを更に含む請求項8に記載の方法。
  12. 前記期間にわたる前記製品識別子と関連付けられる前記販売量が前記期間にわたる前記製品カテゴリと関連付けられる前記平均販売量を超えると決定することに応じて、前記製品を欠陥製品として識別する、
    ことを更に含む請求項11に記載の方法。
  13. 前記製品識別子と関連付けられる前記例外事象要求の数が前記例外事象要求の前記所定の閾値数を超えないと決定することに応じて、前記第1の顧客デバイスに製品返品通知を送信する、
    ことを更に含む請求項8に記載の方法。
  14. 前記ユーザデバイスから解決済み作業通知を受信することに応じて、前記目下在庫データベース内の前記製品の数量を更新する、
    ことを更に含む請求項8に記載の方法。
  15. 欠陥製品を識別するために例外事象要求を処理するためのコンピュータ実装システムであって、
    命令を記憶するメモリと、
    前記命令を実行して、
    第1の顧客デバイスから、前記第1の顧客デバイスと関連付けられる注文に含まれる製品と関連する例外事象要求を受信し、受信される前記例外事象要求が製品識別子を備え、
    受信される前記例外事象要求を製品識別子と共に記憶することによってデータベースを更新し、
    前記データベースにアクセスして、前記データベースに記憶される製品識別子と関連付けられる幾つかの例外事象要求を識別し、
    前記製品識別子と関連付けられる例外事象要求の数が前記製品識別子に関する例外事象要求の所定の閾値数を超える時期を決定し、
    前記製品識別子と関連付けられる例外事象要求の数が例外事象要求の前記所定の閾値数を超えると決定することに応じて、その製品を欠陥製品として識別し、
    前記製品識別子と関連付けられる例外事象要求の数が例外事象要求の前記所定の閾値数を超えないと決定することに応じて、製品返品通知を前記第1の顧客デバイスに送信し、
    前記製品を欠陥製品として識別する際に電子タスクを生成し、前記電子タスクが前記製品識別子を備え、
    前記電子タスクをユーザデバイスに送信し、
    前記電子タスクを前記ユーザデバイスに送信することに応じて目下在庫データベース内の製品の数量を更新し、複数の顧客が購入のために利用できる1つ以上の製品を前記目下在庫データベースが備える、
    ように構成される少なくとも1つのプロセッサと、
    を備えるコンピュータ実装システム。
  16. 前記命令によって、更に、前記プロセッサは、
    受信される前記例外事象要求を売主識別子と共に記憶することによって、前記データベースを更新し、
    前記データベースにアクセスして、前記データベースに記憶される前記売主識別子と関連付けられる幾つかの例外事象要求を識別し、及び、
    前記売主識別子と関連付けられる前記例外事象要求の数が前記売主識別子に関する例外事象要求の所定の閾値数を超える時期を決定する、
    請求項15に記載のコンピュータ実装システム。
  17. 前記命令によって、更に、前記プロセッサは、
    前記売主識別子と関連付けられる前記例外事象要求の数が例外事象要求の前記所定の閾値数を超えると決定することに応じて、前記製品を前記欠陥製品として識別する、
    請求項16に記載のコンピュータ実装システム。
  18. 前記命令によって、更に、前記プロセッサは、
    前記データベースにアクセスして、ある期間にわたる前記製品識別子と関連付けられる販売量及び製品カテゴリと関連付けられる平均販売量を識別し、及び、
    前記期間にわたる前記製品識別子と関連付けられる前記販売量が前記期間にわたる前記製品カテゴリと関連付けられる前記平均販売量を超えるかどうか決定する、
    請求項15に記載のコンピュータ実装システム。
  19. 前記命令によって、更に、前記プロセッサは、
    前記期間にわたる前記製品識別子と関連付けられる前記販売量が前記期間にわたる前記製品カテゴリと関連付けられる前記平均販売量を超えると決定することに応じて、前記製品を欠陥製品として識別する、
    請求項18に記載のコンピュータ実装システム。
  20. 前記命令によって、更に、前記プロセッサは、
    前記ユーザデバイスから解決済み作業通知を受信することに応じて、前記目下在庫データベース内の前記製品の数量を更新する、
    請求項15に記載のコンピュータ実装システム。
JP2021528922A 2020-06-08 2021-01-10 欠陥製品を識別するために例外事象要求を処理するためのシステム及び方法 Pending JP2023528689A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/895,682 2020-06-08
US16/895,682 US11004087B1 (en) 2020-06-08 2020-06-08 Systems and methods for processing exception event request to identify defective product
PCT/IB2021/050142 WO2021250470A1 (en) 2020-06-08 2021-01-10 Systems and methods for processing exception event request to identify defective product

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023528689A true JP2023528689A (ja) 2023-07-06

Family

ID=75845958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021528922A Pending JP2023528689A (ja) 2020-06-08 2021-01-10 欠陥製品を識別するために例外事象要求を処理するためのシステム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US11004087B1 (ja)
JP (1) JP2023528689A (ja)
KR (2) KR102314177B1 (ja)
TW (1) TWI810508B (ja)
WO (1) WO2021250470A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10502691B1 (en) * 2019-03-29 2019-12-10 Caastle, Inc. Systems and methods for inspection and defect detection
US11216821B1 (en) * 2021-01-14 2022-01-04 Coupang Corp. Systems and methods for breaking up select requests to streamline processes and improve scalability
US20230110834A1 (en) * 2021-10-04 2023-04-13 Walmart Apollo, Llc Systems and methods for processing of online customer product return requests

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0999510A3 (en) * 1998-11-02 2003-10-22 Ncr International Inc. Methods and apparatus for automated item return processing
WO2002057887A2 (en) * 2001-01-22 2002-07-25 Bizgenics, Inc Performance-based supply chain management system and method
US20050004811A1 (en) * 2003-07-02 2005-01-06 Babu Suresh Rangaswamy Automated recall management system for enterprise management applications
US20050027487A1 (en) * 2003-07-15 2005-02-03 Supriya Iyer Product defect analysis and resolution system
US20070124217A1 (en) 2005-11-17 2007-05-31 Terry Marsha A L Quantity availability for inventory items
US7853480B2 (en) * 2007-05-21 2010-12-14 Amazon Technologies, Inc. System and method for providing export services to merchants
US9189768B2 (en) * 2007-05-31 2015-11-17 Amazon Technologies, Inc. Method and apparatus for providing fulfillment services
US8781882B1 (en) * 2008-08-07 2014-07-15 Accenture Global Services Limited Automotive industry high performance capability assessment
US8744886B1 (en) * 2008-12-08 2014-06-03 Amazon Technologies, Inc. Systems and methods for recording defects
US8214238B1 (en) * 2009-04-21 2012-07-03 Accenture Global Services Limited Consumer goods and services high performance capability assessment
JP5494118B2 (ja) * 2010-03-29 2014-05-14 富士通株式会社 情報管理装置、情報管理方法及び情報管理プログラム
JP2011227743A (ja) * 2010-04-21 2011-11-10 Sanyo Electric Co Ltd 付属装置、情報収集装置、および返品理由に関する情報を取得する方法
WO2012149455A2 (en) * 2011-04-29 2012-11-01 Visa International Service Association Vertical network computing integration, analytics, and automation
US9823651B2 (en) * 2012-09-24 2017-11-21 Siemens Aktiengesellschaft Re-sequencing of client orders under controlled just-in-sequence deliveries for avoiding production downtime and/or production rework due to missing and/or defect parts
US9779394B2 (en) * 2013-05-15 2017-10-03 Cellco Partnership Processing analytics data received by sensor devices
KR102170092B1 (ko) * 2013-10-11 2020-10-27 십일번가 주식회사 상품정보 제공 시스템 및 방법
WO2015194235A1 (ja) * 2014-06-20 2015-12-23 株式会社村田製作所 抜取データ処理装置、抜取データ処理方法及びコンピュータプログラム
CN104700229B (zh) 2015-03-25 2019-03-05 广州宽度信息技术有限公司 基于二维码的产品召回警示系统及产品召回警示方法
US20160350756A1 (en) 2015-05-29 2016-12-01 Telecommunication Systems, Inc. Consumer return of defective products via mobile device photograph submission
GB2574151A (en) * 2017-02-09 2019-11-27 Walmart Apollo Llc System and method for improved inventory management of returned retail items
US10424006B2 (en) * 2017-07-05 2019-09-24 Accenture Global Solutions Limited Automatic ordering of products
US10558843B2 (en) * 2018-01-10 2020-02-11 Trax Technology Solutions Pte Ltd. Using price in visual product recognition
US20190244211A1 (en) 2018-02-05 2019-08-08 Romaine Empire, Inc. Systems and method for recall compliance at a vending machine
US11308284B2 (en) * 2019-10-18 2022-04-19 Facebook Technologies, Llc. Smart cameras enabled by assistant systems

Also Published As

Publication number Publication date
US20210383409A1 (en) 2021-12-09
TW202341043A (zh) 2023-10-16
TW202147221A (zh) 2021-12-16
WO2021250470A1 (en) 2021-12-16
US11004087B1 (en) 2021-05-11
TWI810508B (zh) 2023-08-01
KR102453135B1 (ko) 2022-10-12
KR20210152421A (ko) 2021-12-15
KR102314177B1 (ko) 2021-10-19
US11526897B2 (en) 2022-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102453135B1 (ko) 결함 제품을 식별하기 위한 예외 이벤트 요청을 처리하기 위한 시스템 및 방법
JP7463416B2 (ja) 在庫補充通知を提供するためのシステムおよび方法
JP7187587B2 (ja) 収納作業者ユーザインターフェース
TWI801861B (zh) 根據產品特性決定產品價格的倉儲管理電腦實行系統以及方法
KR102319529B1 (ko) 가용 판매자의 지능적 선택과 연관 사용자 인터페이스 수정을 위한 컴퓨터화된 시스템 및 방법
WO2021053415A1 (en) Systems and methods for responsive and automated predictive packaging acquisition
KR102479958B1 (ko) 요청된 분리된 정보를 통합하기 위한 웹-브라우저 플러그인
JP7258058B2 (ja) 保証配送時間の選択を表示および決定するためのコンピュータ化されたシステムおよび方法
KR20220057501A (ko) 커스텀 풀필먼트 센터를 위한 최상위 아이템을 결정하는 컴퓨터 구현 시스템 및 방법
JP2023538976A (ja) インテリジェントフィルタシーケンシングを使用したオンラインショッピング中の視覚的ナビゲーションのためのシステムおよび方法
TWI839263B (zh) 處理例外事件要求之電腦實行系統以及電腦實行方法
KR102654295B1 (ko) 온라인 쇼핑 동안 지능적인 멀티 변수의 추천을 제공하기 위한 시스템 및 방법
WO2022123493A1 (en) Computerized systems and methods for predicting and managing scrap