JP2023512543A - フレキシブルフラットケーブルを含む接続構造 - Google Patents

フレキシブルフラットケーブルを含む接続構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2023512543A
JP2023512543A JP2022547762A JP2022547762A JP2023512543A JP 2023512543 A JP2023512543 A JP 2023512543A JP 2022547762 A JP2022547762 A JP 2022547762A JP 2022547762 A JP2022547762 A JP 2022547762A JP 2023512543 A JP2023512543 A JP 2023512543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat cable
connection area
connection
section
pane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022547762A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7534424B2 (ja
Inventor
エルマンジュ フランソワ
スパンジェール ロバン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain Glass France SAS
Original Assignee
Saint Gobain Glass France SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saint Gobain Glass France SAS filed Critical Saint Gobain Glass France SAS
Publication of JP2023512543A publication Critical patent/JP2023512543A/ja
Priority to JP2024095236A priority Critical patent/JP2024138264A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7534424B2 publication Critical patent/JP7534424B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/08Flat or ribbon cables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10293Edge features, e.g. inserts or holes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10431Specific parts for the modulation of light incorporated into the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10467Variable transmission
    • B32B17/10495Variable transmission optoelectronic, i.e. optical valve
    • B32B17/10504Liquid crystal layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/02Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions
    • B32B3/08Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions characterised by added members at particular parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • H01B13/0036Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/04Flexible cables, conductors, or cords, e.g. trailing cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/04Flexible cables, conductors, or cords, e.g. trailing cables
    • H01B7/041Flexible cables, conductors, or cords, e.g. trailing cables attached to mobile objects, e.g. portable tools, elevators, mining equipment, hoisting cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/17Protection against damage caused by external factors, e.g. sheaths or armouring
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/08Cable junctions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/20Inorganic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/202Conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)

Abstract

【課題】接続構造(101)の提供。【解決手段】中間層(17)に接続された、第一のペイン(15)及び第二のペイン(16)で構成された複合ペイン(101)、第一のペイン及び第二のペインの間に配置された、2つの電気伝導性構造体、特に、電気光学的機能素子(18)の2つの互いに対向する表面電極(19,20)、並びに導電体トラック(2)を有するフレキシブルフラットケーブル(1)を含む、接続構造であって、フレキシブルフラットケーブル(1)は、フラットケーブル(1)の第一の末端部(8)かつ第一の側に第一の接続領域(10)を含み、第一の接続領域(10)は、少なくとも1つの導体トラック(2)の接触点(13)を有し、フラットケーブル(1)の第一の末端部(8)かつ第一の側に少なくとも1つの第二の接続領域(11)をさらに含み、第二の接続領域(11)は、少なくとも1つの導体トラック(2)の接触点(13)を有し、フラットケーブル(1)の第二の末端部(9)に導体トラック(2)の接触点(13’)を含む第三の接続領域(12)をさらに含み、フラットケーブル(1)は、第一の接続領域(10)を含有するベースセクション(5)と、ベースセクション(5)に接続され、かつ、第二の接続領域(11)を含有する少なくとも1つのストリップ状セクション(6)とを有し、ストリップ状セクション(6)は、第二の接続領域(11)が第一の接続領域(10)に向くように、折りたたまれているか、折りたたまれることができ、第一の接続領域(10)は、電気伝導的に、特に、直流的に、一方の電気伝導性構造体に接続され、第二の接続領域(11)は、電気伝導的に、特に、直流的に、他方の電気伝導性構造体に接続され、フラットケーブル(1)は、複合ペイン(100)から外へと延在し、第三の接続領域(13)は、複合ペイン(100)の外部に配置されている、接続構造。【選択図】図6

Description

本発明は、導電体トラックを有するフレキシブルフラットケーブルを含む接続構造、並びにその製造方法及びその使用に関する。
リボン導体又は箔導体とも呼ばれる柔軟な平板導体は、特に、限られたスペース条件の下での、移動可能な電気的接触を可能にするために、乗り物構造体において広く用いられている。
乗り物分野では、平板導体は、例えば、複合ガラスペインにおいて、電気的機能層を接触させるために用いられる。例は、DE42 35 063A1、DE20 2004 019 286U1又はDE93 13 394U1において見られる。
そのような複合ガラスペインは、一般的に、熱可塑性接着剤層による表面間での接着によって互いに結合された少なくとも2つの剛直な個々のガラスペインからなる。接着剤層の厚さは、例えば0.76mmである。加えて、平板導体に接続された、発熱コーティング及び/又はアンテナ素子などの電気的機能層が、個々のガラスペインの間に位置している。この目的に適した平板導体の総厚みは、わずか0.3mmである。そのような薄い平板導体は、熱可塑性接着剤層において、個々のガラスペインの間に容易に埋め込むことができる。
電気的機能層を接触させるための平板導体の使用は、乗り物分野だけに制限されない。DE199 60 450C1から分かるように、平板導体は、建築分野でも用いられる。複合ガラスペイン又は遮断ガラスペインにおいて、箔導体は、電圧制御エレクトロクロミック層、太陽電池、電熱線、アラームループなどの内蔵電気部品の電気的接触に用いられる。
さらに、電気光学的機能素子を含む複合ペインにおける平板導体の使用も知られている。これらは、平坦な構造体であり、活性層の光学特性は電気的に調整することができる。言いかえれば、活性層の光学特性、特に、その透過性、散乱挙動、又は光度は、電圧によって制御することができる。電気光学的機能素子の例は、例えば、EP0876608B1及びWO2011033313A1により知られているSPD機能素子(SPD=懸濁粒子デバイス)、並びに例えば、DE102008026339A1により知られているPDLC機能素子(PDLC=高分子分散型液晶)である。
SPD又はPDLC機能素子などの電気光学的機能素子は、多層フィルムとして市販で入手可能であり、その活性層は、2つの表面電極間に配置され、これらの電極は、活性層を制御するために電圧を印加するのに用いられる。一般的に、2つの表面電極は、典型的にはPETで製造された、2つのキャリアフィルムの間に配置される。市販で入手可能な多層フィルムは、ポリプロピレン又はポリエチレンで製造された保護フィルムで両面がさらに覆われており、保護フィルムは、汚れ又はひっかき傷からキャリアフィルムを保護する機能を果たす。
複合ペインの製造中に、機能素子は、所望のサイズ及び形状で多層フィルムから切り取られ、中間層のフィルムの間に挿入され、それによって、2つのガラスペインは互いにラミネートされて、複合ペインが形成される。
例えば、DE102013001334A1、DE102005049081B3、DE102005007427A1、及びDE102007027296A1より知られている電気的に調整可能なサンバイザーを備えるフロントガラスは、典型的な用途である。
通常、完全な接続素子と、電子機器をさらに制御する工具不要の接続のための接続領域とを備えるペインが、ペインの製造業者から要求される。
電気光学的機能素子の電気的接触は、通常、バスバーを介してなされ、バスバーは、機能素子の端部領域で表面電極に適用され、それとの電気伝導性接触を作り出す。バスバーを外部電圧源に接続することによって、典型的にはバスバーに取り付けられた平板導体(例えばFFC=フレキシブルフラットケーブル)を介して、電圧が表面電極に印加され、機能素子の活性層は切り替えられる。
より複雑な制御タスクについては、複数の導電体トラックを備えるフレキシブルフラットケーブルも用いられる。導電体トラックは、厚さが非常に薄く、例えば、0.03mm~0.1mmの範囲であり、例えば、銅で製造されており、銅は、良好な電気伝導率と良好な加工性を有し、同時に材料費が低いことから実績がある。
フレキシブルフラットケーブルの製造中に、導電体トラックは、例えば、印刷プロセスによって、プラスチックで製造されたキャリア基材に適用され、次いで、プラスチックで製造された被覆層で被覆される。代わりに、導電体トラックは、金属箔から金属ストリップとしてあらかじめ作製され、プラスチック材料で両側がラミネートされる。両方の場合において、導電体トラックは機械的に安定化され、それらが外部環境から電気的に遮断されるように、遮断スリーブに埋め込まれる。
導電体トラックがキャリア基材に適用される場合、導電体トラックは被覆層からのみアクセス可能である。なぜならば、被覆層のみが、導電体トラックを損傷させずに除去可能だからである。したがって、そのようなフレキシブルフラットケーブルは、単一の接触面だけを有し、それは被覆層の側に対応する。電気光学的機能素子の表面電極のような、互いに対向する2つの電気的構造体が2つの反対方向から接触される場合、2つのフレキシブルフラットケーブルが必要であり、そのうちの1つは他方に対して180°回転し、これらのフラットケーブルは、それぞれ、それらの接触面が電気構造体の上に置かれるように配置される。
特許出願US2018/0301832A1は、折りたたまれた導電体トラックを開示する。
本発明の目的は、フレキシブルフラットケーブルを有する、改善された接続構造を提供することにあり、フラットケーブルは、2つの反対方向からの互いに対向する電気的構造体の共通の接触に適しており、同時に、フラットケーブルを簡単かつ経済的に製造することができる。
本発明の提案によれば、これらの目的及び他の目的は、請求項1に係るフレキシブルフラットケーブルを含む接続構造によって達成される。好ましい実施態様は、サブクレームから明白である。フレキシブルフラットケーブルを含む、本発明に係る接続構造の製造方法、及びその使用は、等位の請求項から明白である。
本発明は、添付の図面に関連して、以下の例示的な実施態様を用いて、詳細に説明される。それらは、簡略化された、実物大ではない表現で表される:
図1は、不透明な状態の機能素子を有する複合ペインを有する本発明に係る接続構造の概略断面図である。 図2は、透明な状態の機能素子を有する、図1の接続構造の概略断面図である。 図3は、図1及び図2の機能素子の概略断面図である。 図4は、図1及び図2の機能素子の概略図である。 図5は、ストリップ状セクションの折りたたみがないフラットケーブルの例示的な実施態様の概略図である。 図6は、ストリップ状セクションの折りたたみがある図5のフラットケーブルの概略図である。 図7は、図4の機能素子の表面電極に接続された、図6のフラットケーブルの概略図である。 図8は、本発明に係る接続構造を製造するための本発明に係る方法のフローチャートである。
本発明は、フレキシブルフラットケーブルを含む接続構造(接続アレンジメント)であって、この接続構造は、
- 中間層に接続された、第一のペイン及び第二のペインで構成された複合ペイン、
- 第一のペイン及び第二のペインの間に配置された、2つの電気伝導性構造体、並びに
- フレキシブルフラットケーブル
を含み、このフレキシブルフラットケーブルの第一の接続領域は、電気伝導的に、特に、直流的に、一方の電気伝導性構造体に接続され、このフレキシブルフラットケーブルの第二の接続領域は、電気伝導的に、特に、直流的に、他方の電気伝導性構造体に接続され、平板導体は、複合ペインから外へと延在し、第三の接続領域は、複合ペインの外部に配置されている、接続構造に関する。
フレキシブルフラットケーブルは、複数の導電体トラック(導体ストリップ)を含み、それには、少なくとも片側には、プラスチックで製造された電気遮断層が配置される。有利には、導電体トラックは、電気遮断スリーブによって覆われる。フレキシブルフラットケーブルは、少なくとも2つの電気的構造体に対する電気的接続に用いられ、これらの電気的構造体は、好ましくは、互いに対向して配置され、2つの反対の側(方向)から電気的に接触されるようになっている。
フレキシブルフラットケーブルは、平らか曲がった形状であってよい、2つの反対の面(反対の側)を含む平坦体である。平らな(すなわち、曲げられていない)状態において、平板導体は、1つの平面において配置される。フレキシブルフラットケーブルは、通常、細長く、その延在方向に沿った2つの末端部を有する。
導電体トラックは、少なくとも幾つかのセクション(部分)において、互いに隣接して配置される。各導電体トラックは、導体トラックに沿って互いに間隔を置かれた2つの接触点で電気的に接触することができる。接触点は、電気的接触が可能な導体トラックの領域である。最も単純な実施態様において、これらは導電体トラックのアクセス可能な領域である。
フラットケーブルは、複数の導電体トラックを含む細長い電気部品であり、その幅は厚さより大幅に大きい。フラットケーブルは、十分に薄く(すなわち、厚さが十分に小さい)、柔軟で曲げることができる。
フレキシブルフラットケーブルは、フラットケーブルの第一の末端部かつ第一の側に、フラットケーブルの延在方向に沿って位置する第一の接続領域を含む。特に、第一の接続領域は、フラットケーブルの第一の側だけに位置している。第一の接続領域は、導電体トラックの少なくとも1つの接触点を有する。
フレキシブルフラットケーブルは、少なくとも1つの第二の接続領域をさらに含み、これも、フラットケーブルの第一の末端部で(すなわち、第一の接続領域と同じ末端部で)、第一の側に(すなわち、第一の接続領域と同じ側に)位置している。特に、第二の接続領域は、フラットケーブルの第一の側だけに位置している。少なくとも1つの第二の接続領域は、導電体トラックの少なくとも1つの接触点を有する。
フレキシブルフラットケーブルは、フラットケーブルの延在方向におけるフラットケーブルの第二の末端部に導体トラックの接触点を含む少なくとも1つの第三の接続領域をさらに含む。
フラットケーブルの接続領域は、導体トラックの電気的接触に用いられ、この目的のために、遮断スリーブは、導体トラックがアクセス可能であるように、少なくとも接触点では、存在しないか、除去される。ここで重要なことは、第一の接続領域及び第二の接続領域における導体トラックの接触点が、フラットケーブルの同一の側に位置していることである。これは、典型的には、特に、導電体トラックが、キャリア基材に、例えば印刷プロセスを用いて適用される場合に当てはまり、導体トラックを損傷させずに、被覆層において開口部(貫通穴)だけを形成することができる。
フレキシブルフラットケーブルは、第一の接続領域を含有するベースセクションと、ベースセクションに接続された少なくとも1つのストリップ状セクション(ストリップセクション)とを有し、それは、第二の接続領域を有する。この場合、ストリップ状セクションは、第二の接続領域が第一の接続領域に向くように、フレキシブルフラットケーブルの部分として折りたたまれているか、折りたたまれることができる。少なくとも1つのストリップ状セクションは、好ましくは細長い。同様に、ベースセクションは、好ましくは細長い。
第一の接続領域及び第二の接続領域は、フラットケーブルの同じ側に配置される、すなわち、ストリップ状セクションが折りたたまれていない場合、2つの接続領域は互いを向いていない。代わりに、2つの接続領域は、フラットケーブルの同じ側に配置される。しかし、折りたたまれた状態において、第二の接続領域は、折りたたまれていない状態に対して180°回転しており、2つの接続領域が互いに向かうようになっている.折りたたまれていない状態、及び折りたたまれた状態の両方において、第一の接続領域におけるフラットケーブルの表面法線と、第二の接続領域におけるフラットケーブルの表面法線とは、互いに平行である。
このように、対向する電気的構造体、特に、電気光学的機能素子の2つの表面電極は、有利には、同一のフラットケーブルによって、電気的に接触することができる。有利には、電気的接触は、2つの側から、すなわち、2つの反対の方向からも可能である。先行技術とは対照的に、2つの別個のフラットケーブルの使用を省くことができるため、材料及びコストが節約される。
フレキシブルフラットケーブルの有利な実施態様において、第二の接続領域を含むストリップ状セクションは、ベースセクションの端部に配置される。これは、関連する電気的構造体との接触のためのストリップ状セクションの特に容易な取り扱い及び折りたたみを可能にする。ストリップ状セクションがベースセクションから横方向に突き出ており、ストリップ状セクションの延在方向がベースセクションの延在方向とは異なることが、有利である場合がある。例えば、ストリップ状セクションは、ベースセクションから直角に突き出る。
フレキシブルフラットケーブルの別の実施態様によれば、ストリップ状セクションは、第二の接続領域が第一の接続領域に対して横方向にオフセットされて配置されるように、すなわち、(曲がっていない状態のフラットケーブルの面を通して垂直に見た場合)2つの接続領域が、互いに対向しないように、折りたたまれているか、折りたたまれることができる。代わりに、ストリップ状セクションが、第二の接続領域が第一の接続領域に対向して配置されるように、折りたたみ可能であるか、折りたたまれていることも同様に可能である。
フレキシブルフラットケーブルの別の実施態様によれば、フラットケーブルの前縁の凹みが、ベースセクション及びストリップ状セクションの間に形成される。この策は、特に、従来のフラットケーブルからのストリップ状セクションの特に簡単な生産を可能にする。
フラットケーブルの1つの実施態様によれば、導電体トラックは、電気遮断キャリア基材に適用され、したがって、キャリア基材に固定的に接続される。例えば、キャリア基材は、特に、印刷プロセス、例えばスクリーン印刷を用いて、導電体トラックでコーティングされる。加えて、導電体トラックは、電気遮断被覆層によって被覆される。キャリア基材及び被覆層はともに、導電体トラックを包む遮断スリーブを形成する。この実施態様において、第一の接続領域及び第二の接続領域は、好ましくは、少なくとも接触点において、キャリア基材から離れた側でのみ遮断層を有していない、すなわち、被覆層は、そこでは除去されており、例えば、1つ又はそれより多くの開口部(貫通穴)を備える。
フラットケーブルの別の実施態様によれば、導電体トラックは、例えば金属箔のストリップとして、あらかじめ作製され、電気遮断材料の2つの遮断層間でラミネートされ、2つの遮断層はともに、導電体トラックを埋め込む遮断スリーブを形成する。この実施態様において、第一の接続領域及び第二の接続領域は、好ましくは、少なくとも接触点において、同一の側だけに遮断層を有さない。
導電体トラックは、好ましくは、金属材料、例えば、銅、アルミニウム、ステンレス鋼、スズ、金、銀、又はこれらの合金を含有するか、これで製造される。導電体トラックが金属箔のストリップとして製造される場合、金属は、幾つかのセクションにおいて、又は完全に、スズめっきを施されていてもよい。これは、防食と共に良好なはんだぬれを達成するために特に有利である。加えて、電気伝導性接着剤との接触が改善される。
1つの実施態様によれば、導電体トラックの厚さは、10μm~300μm、好ましくは30μm~250μm、特に、50μm~150μmである。そのような薄い導体は、特に柔軟であり、例えば、複合ペインにおいて容易にラミネートし、複合ペインから外へと延在させることができる。
1つの実施態様によれば、導電体トラックの幅は、0.1mm~100mm、特に、1mm~50mm、特に、10mm~30mmである。前述の厚さと併せて、そのような幅は、十分な電流容量を達成するのに特に適切である。
フラットケーブルの幅は、一定であってよく、変化させてもよい。特に、フラットケーブルは、第一の接続要素、第二の接続要素、及び/又は第三の接続要素の領域において広げることができ、例えば、第三の接続要素の領域においてのみ広げることができる。
フラットケーブルの有利な実施態様において、その長さは、5cm~150cm、好ましくは10cm~100cm、特に、50cm~90cmある。言うまでもなく、フラットケーブルの長さ、幅、及び厚さは、それぞれの個々の場合の要件に適合させることができる。
本発明によるフラットケーブルの場合、長さの方向が、延在方向を規定する。長さと幅の方向は、第一の側と、第一の側と反対側の第二の側に広がっている。例えば、第一の側は、頂部と呼ぶこともでき、第二の側はフラットケーブルの底部と呼ぶこともできる。第一の末端部及び第二の末端部は、延在方向における平板導体の互いに対向する末端部(末端部領域)である。
フレキシブルフラットケーブルは、片側又は両側に遮断層を有しており、その形態は、例えば遮断膜である。遮断層は、導電体トラックに固定的に接続され、例えば、接着によって結合される。遮断層は、好ましくは、ポリイミド又はポリエステル、特に好ましくは、ポリエチレンテレフタレート(PET)又はポリエチレンナフタレート(PEN)を含有するか、これで製造される。遮断層は、電気遮断ラッカー、好ましくはポリマーラッカーからなることもできる。遮断層は、ポリアミド、ポリオキシメチレン、ポリブチレンテレフタレート、又はエチレン-プロピレンジエンゴムなどの熱可塑性樹脂及びエラストマーを含有するか、これで製造することもできる。代わりに、アクリレート又はエポキシ樹脂系などのポッティング材を、遮断層として用いることができる。
遮断層の厚さは、好ましくは10μm~300μm、特に好ましくは25μm~200μm、特に、60μm~150μmである。遮断層は、例えば、接着剤層を介して導体トラックに接着によって結合される。接着剤層の厚さは、例えば、10μm~150μm、特に好ましくは50μm~75μmである。そのような遮断層は、導体トラックを電気的に遮断し、それらを機械的に安定化し、機械的損傷及び腐食からそれらを保護するのに特に適切である。
フラットケーブルの有利な実施態様において、導体トラックは、遮断スリーブによって完全に覆われる、すなわち、フラットケーブルの両側に遮断層があり、2つの遮断層は、ともに遮断スリーブを形成する。遮断スリーブは、特に、前述のキャリア基材及び被覆層からなることができる。遮断スリーブは、2つの遮断層を用いた導体トラックの両側でのラミネート加工によって形成することもできる。
少なくとも1つの遮断層を含むそのようなフラットケーブルは非常に薄いため、フラットケーブルを、複合ペインの熱可塑性中間層において、個々のペインの間に埋め込み、そこから外へと延在させることが容易にできる。フラットケーブルは、複合ペイン中の電気伝導性構造体、特に、電気光学的機能素子の対向する表面電極と接触するのに特に適切である。
フラットケーブルの有利な実施態様において、フラットケーブルは、第一の接続領域、第二の接続領域、及び第三の接続領域に、遮断層を有さないか、異なる電気遮断を有する。これにより、フラットケーブルの単純な電気的接触、特にガルバニック接触が可能となる。言うまでもなく、接続領域は、スズめっきなどの電気伝導性コーティング、又はソルダーレジストなどの非電気伝導性層によって、腐食から保護することができる。この保護層は、典型的には、電気的接触を可能にするために、除去し、燃やし、他の方法で貫通させることは、電気的接触の時までされない。
遮断なしの接続領域は、窓技術によって、又は例えばレーザーアブレーション若しくは機械的な除去による後の除去によって、製造することができる。窓技術において、導体トラックは、接続領域において対応する切り欠き(窓)を含む遮断層(被覆層)によって、キャリア基材にコーティングされ、例えばのり付けされ、又はラミネートされる。代わりに、導体トラックは、接続領域において対応する切り欠きを有する遮断層を用いて、両側にラミネートされる。後の除去の場合には、導体トラックがキャリア基材に適用されている場合、対応する切り欠きを、被覆層における接続領域へ導入することができる。ラミネートされたフラットケーブルの場合には、切り欠きは、遮断層における接続領域へ導入することができる。
接続領域は、それぞれの使用に応じて設計される。有利な実施態様において、接触点は、はんだ付け接触点として形成される。
フラットケーブルの有利な実施態様において、遮断層の1つ又はそれより多くの貫通穴は、それぞれ、第一の接続領域、第二の接続領域、及び/又は第三の接続領域において提供される。貫通穴は、導体トラックまで完全に延びている、すなわち、それは、導体トラックまでの材料のない通路を形成する。
少なくとも1つのストリップ状セクションにおいて、フラットケーブルは、少なくとも1つの場所(折り目領域)で折りたたまれる。これは、ベースセクション及び第二の接続領域の間のストリップ状セクションをその延在面から持ち上げ、かつ巡らせ、そのようにして、ストリップ状セクションのある部分の1つの側が、ストリップ状セクションの別の部分の同じ側に面するようにすることを意味する。折りたたみにより、ストリップ状セクションの延在方向は、折りたたみの前のその延在方向から外れる。
フラットケーブルの有利な実施態様において、折りたたみは、角度α(アルファ)でなされる。角度αは、折り目領域の前のストリップ状セクションの部分の延在方向に対する少なくとも1つの折り目領域の後のストリップ状セクションの部分の延在方向のずれを示す。角度α(アルファ)は、好ましくは10°~170°、特に好ましくは45°~135°、より好ましくは60°~120°、特に、80°~100°である。少なくとも1つの折り目領域の前後のストリップ状セクションの部分は、例えば、90°の角度αを形成する。例えば、折り目領域の向こうのストリップ状セクションの部分、すなわち、ストリップ状セクションの折りたたまれた部分と、ベースセクションとは、同じ方向を指し、互いに平行である。したがって、フラットケーブルの特にコンパクトな設計を達成することができる。
フラットケーブルの有利な実施態様において、ストリップ状セクションの折り目は、鋭利ではない。好ましくは、折り目は、0.1mm~100mm、好ましくは0.5mm~10mm、特に、1mm~5mmの曲率半径rを有する。これにより、鋭い端部屈曲の場合に起こり得るような、損傷、及び電気抵抗の増加が回避される。
本発明に係る接続構造は、複合ペインと、2つのペイン間に配置される2つの電気伝導性構造体とを含む。好ましくは、複合ペインの内部に配置される2つの電気伝導性構造体は、電気光学的機能素子の相互に対向する2つの表面電極である。特に、2つの表面電極は、2つの反対の側(方向)から電気的に接触される。
第一及び第二の接続領域は、好ましくはバスバーにそれぞれ電気伝導的に接続されて、バスバーは、次には電気伝導性構造体に電気伝導的に接続される。バスバーは、例えば、ストリップ形状又はリボン形状の金属導体、例えば金属箔を含む。電気伝導性構造体にバスバーを堆積させることも可能である。
電気伝導性構造体は、例えば、極(正極又は負極)とも呼ばれる2つの電圧接続部に電気的に接続される。特に、第一の接続領域及び第二の接続領域を、2つの電圧接続部に接続するか、接続することができる。
フラットケーブルの接続領域及び電気伝導性構造体の間の電線路接続は、はんだ付け、接着又は溶接によって好ましくはなされる。はんだ付けの場合には、低融点はんだを用いた軟はんだ付けが好ましい。代わりに、電気伝導性接続は、電気伝導性接着剤で結合することによって、又は例えば、金属のクリップ、スリーブ若しくはプラグ接続を用いたクランピングによって、行うことができる。複合ペインの内部では、電気伝導性領域の直接の接触によって電線路接続をなすことができ、この構造は、複合ペインへ固定的にラミネートされ、したがって滑りから保護される。
電気光学的機能素子は、好ましくは2つの外側キャリアフィルムを含む多層フィルムである。そのような多層フィルムにおいて、表面電極及び活性層は、2つのキャリアフィルムの間に配置される。ここで、「外側キャリアフィルム」は、キャリアフィルムが多層フィルムの2つの表面を形成していることを意味する。したがって、機能素子は、ラミネートされたフィルムとして提供することができ、それは、有利には、加工することができる。有利には、機能素子は、キャリアフィルムによって、損傷、特に腐食から保護される。多層フィルムは、示された順序で、少なくとも1つの第一のキャリアフィルムと、第一の表面電極と、活性層と、第二の表面電極と、第二のキャリアフィルムとを含有する。
多層フィルムとしての機能素子は、市販で入手可能である。内蔵される機能素子は、典型的には、所望の形状及びサイズより大きい寸法で多層フィルムから切り取られる。これは、例えばナイフを用いて、機械的に行うことができる。有利な実施態様において、切り取りは、レーザーによって行われる。この場合、機械的切り取りの場合よりも、側端部がより安定であることが実証されている。側端部を機械的に切り取ると、材料が引けるというリスクがある場合があり、それは視覚的に目立ち、ペインの美観に悪影響を及ぼす。
第一の表面電極及び第二の表面電極は、それぞれ、電気伝導層によって形成される。これらの電気伝導層は、少なくとも金属、金属アロイ、又は透明伝導性酸化物を、好ましくは透明伝導性酸化物を含有しており、その厚さは、10nm~2μmである。表面電極は、好ましくは透明である。ここで、「透明」とは、電磁放射線、好ましくは300nm~1300nmの波長の電磁放射線、特に可視光線に対して透過性であることを意味する。電気伝導層は、例えば、DE20 2008 017 611U1、EP0 847 965B1、又はWO2012/052315A1により知られている。それらは、典型的には、1つ又はそれより多く、例えば2つ、3つ、又は4つの電気伝導性の機能的な個々の層を含有する。機能的な個々の層は、好ましくは少なくとも1種の金属、例えば、銀、金、銅、ニッケル、及び/若しくはクロム、又は金属アロイを含有する。機能的な個々の層は、特に好ましくは、少なくとも90質量%の金属、特に、少なくとも99.9質量%の金属を含有する。機能的な個々の層は、金属又は金属アロイで製造することができる。機能的な個々の層は、特に好ましくは、銀、又は銀含有アロイを含有する。そのような機能的な個々の層は、特に有利な電気伝導率を有し、同時に、可視スペクトル範囲における高い透過率を有する。機能的な個々の層の厚さは、好ましくは5nm~50nm、特に好ましくは8nm~25nmである。この厚さ範囲において、有利には、可視スペクトル範囲における高い透過率、及び特に有利な電気伝導率が達成される。
原則として、表面電極は、電気的に接触することができるあらゆる電気伝導層によって形成することができる。
好ましくは、第一のキャリアフィルム及び/又は第二のキャリアフィルムは、オートクレーブプロセスにおいて完全には溶融しない少なくとも1種のポリマー、好ましくはポリエチレンテレフタレート(PET)を含有する。特に好ましくは、第一及び第二のキャリアフィルムは、PETフィルムで製造される。これは、多層フィルムの安定性の点から特に有利である。しかし、キャリアフィルムは、例えば、エチレン酢酸ビニル(EVA)、及び/又はポリビニルブチラール(PVB)、ポリプロピレン、ポリカーボネート、ポリメタクリル酸メチル、ポリアクリレート、ポリ塩化ビニル、ポリアセテート樹脂、注型用樹脂、アクリレート、フッ素化エチレン-プロピレン、ポリフッ化ビニル、及び/又はエチレンテトラフルオロエチレンを含有することもできる。各キャリアフィルムの厚さは、好ましくは0.1mm~1mm、特に好ましくは0.1mm~0.2mmである。キャリアフィルムは、好ましくは透明である。表面電極は、好ましくは、キャリアフィルムの片面に、すなわち、キャリアフィルムの2つの面のちょうど1つに(すなわち、その前面又はその背面に)配置される。キャリアフィルムは、表面電極が活性層に隣接して配置されるように、多層フィルムの層スタックにおいて配向される。
本発明の文脈において、用語「電気的に調整可能な光学特性」は、無限に調整可能な特性だけでなく、2つ又はそれより多くの不連続の状態間で切り替えることができる特性も意味する。
活性層及び表面電極に加えて、機能素子は、それ自体が知られている他の層、例えば、バリア層、ブロッキング層、反射防止層、保護層、及び/又は平滑化層を有することができる。
機能素子は、中間層を介して、複合ペインの第一のペイン及び第二のペインの間に組み込まれる。中間層は、好ましくは、機能素子を第一のペインに結合する第一の熱可塑性のラミネート用フィルムと、機能素子を第二のペインに結合する第二の熱可塑性のラミネート用フィルムとを含む。典型的には、中間層は、少なくとも第一及び第二の熱可塑性のラミネート用フィルムによって形成されており、これらは、互いにまっすぐに配置され、互いにラミネートされており、機能素子は、二層の間に挿入されている。したがって、機能素子に重なっているラミネート用フィルムの領域は、機能素子をペインに結合する領域を形成する。熱可塑性のラミネート用フィルムが直接接触するペインの他の領域では、それらは、2つの元の層がもはや識別できなくなり、代わりに均質な中間層が存在するように、ラミネート加工中に融合する場合がある。
熱可塑性のラミネート用フィルムは、例えば、単一の熱可塑性フィルムによって形成することができる。熱可塑性のラミネート用フィルムは、側端部が隣接している異なる熱可塑性フィルムの部分から形成することもできる。第一の熱可塑性のラミネート用フィルム又は第二の熱可塑性のラミネート用フィルムに加えて、追加の熱可塑性のラミネート用フィルムが、さらに存在してもよい。これらは、必要であれば、機能層、例えば、赤外線反射層又は音響減衰層を含む追加のフィルムを埋め込むために用いることもできる。
熱可塑性のラミネート用フィルムは、染色された領域又は着色された領域を含むこともできる。そのようなフィルムは、例えば、共押し出しによって得ることができる。代わりに、色付けされていないフィルムの部分と、染色された、又は着色されたフィルムの部分とを組み合わせて、熱可塑性のラミネート用フィルムを形成することができる。染色された、又は着色された領域は、均質に着色されるか、染色されることができ、すなわち、それは、場所に依存しない透過率を有することができる。しかし、染色又は着色は、不均質であってもよい;特に、透過率勾配を作り出すことができる。
好ましい実施態様において、機能素子、より正確には機能素子の側端部は、熱可塑性の枠フィルムによって、周囲が囲まれている。枠フィルムは、機能素子が挿入される切り欠きを含む枠のように実装される。熱可塑性の枠フィルムは、切り欠きが切り取りによって製造されている熱可塑性フィルムによって形成することができる。代わりに、熱可塑性の枠フィルムは、機能素子のまわりで組み立てられた複数のフィルムの部分で構成することもできる。したがって、好ましい実施態様において、中間層は、平らに、互いに上下に配置された、合計で少なくとも3つの熱可塑性のラミネート用フィルムから形成されており、中心層としての枠フィルムは、機能素子が配置される切り欠きを有する。製造中に、熱可塑性の枠フィルムは、第一の熱可塑性のラミネート用フィルム及び第二の熱可塑性のラミネート用フィルムの間に配置され、すべての熱可塑性フィルムの側端部は、好ましくは一致して配置される。熱可塑性の枠フィルムは、好ましくは機能素子とおおよそ同じ厚さを有する。これは、局所的に制限された機能素子によって導入される、複合ペインの厚さの局所的な違いを補い、その結果、ラミネート加工中のガラスの破壊を回避することができる。
自動車の窓ガラス、特に、フロントガラス、リヤウインドウ、及びルーフパネルは、通常、不透明なエナメルで製造された周囲のマスキングプリントを有しており、それは、特に、ペインを設置するために用いられる接着剤をUV照射から保護し、かつ、視覚的にそれを隠す機能を果たす。好ましくは、この周囲のマスキングプリントは、窓ガラスの端部領域に位置する機能素子の端部をも被覆するために用いられる。バスバー、及び必要な電気的接続部も、マスキングプリントの領域に配置される。
第一の熱可塑性のラミネート用フィルム及び第二の熱可塑性のラミネート用フィルム、並びに任意選択的に、熱可塑性の枠フィルムは、好ましくは、少なくともポリビニルブチラール(PVB)、エチレン酢酸ビニル(EVA)、及び/又はポリウレタン(PU)を含有し、特に好ましくはPVBを含有する。
各熱可塑性のラミネート用フィルム及び枠フィルムの厚さは、好ましくは0.2mm~2mm、特に好ましくは0.3mm~1mm、特に、0.3mm~0.5mm、例えば、0.38mmである。
第一のペイン及び第二のペインは、好ましくはガラス、特に好ましくは、窓ペインで一般的であるように、ソーダ石灰ガラスで製造される。しかし、ペインは、他の種類のガラス、例えば、石英ガラス、ホウケイ酸ガラス、若しくはアルミノシリケートガラス、又は剛直で透明なプラスチック、例えば、ポリカーボネート、若しくはポリメタクリル酸メチルで製造することもできる。ペインは、透明であってもよく、染色されているか着色されていてもよい。複合ペインがフロントガラスとして用いられる場合、それは、中央の視野領域において十分な光透過率を有しているのがよく、好ましくはECE-R43に従う主な視野領域Aにおいて少なくとも70%の光透過率を有しているのがよい。
外側のペイン、内側のペイン、及び/又は中間層は、それ自体が知られている他の適切なコーティング、例えば、反射防止コーティング、こびりつき防止コーティング、ひっかき傷防止コーティング、光触媒コーティング、又は太陽光保護コーティング、又は低-Eコーティングを有することができる。
第一のペイン及び第二のペインの厚さは、大きく変更することができ、したがって、個々の場合での要件に適合させることができる。第一のペイン及び第二のペインは、有利には、乗り物のガラスについて、0.7mm~25mm、好ましくは1.4mm~2.5mm、家具、電気製品及び建物について、特に、電気ヒーターについて、好ましくは4mm~25mmの標準厚さを有する。ペインのサイズは、大きく変更することができ、本発明に係る用途のサイズによって支配される。第一及び第二のペインは、例えば、200cm~20mの、自動車分野、及び建築分野において通例の面積を有する。
本発明のさらなる側面は、以下の工程を含む、本発明に係る接続構造を製造する方法を含む:
a) フラットケーブルを提供すること、
b) 第二の接続領域が第一の接続領域に向くように、フラットケーブルのストリップ状セクションを折りたたむこと、
c) 第一の接続領域をある電気伝導性構造体に、第二の接続領域を他の電気伝導性構造体に、電気伝導的に接続すること。
本発明はさらに、単一ペインの安全ガラスペイン又は複数ペインの複合ガラスペイン上の、又はそのペイン中の電気伝導性構造体に接触するためのフレキシブルフラットケーブルを含む、本発明に係る接続構造の使用に及ぶ。好ましくは、フラットケーブルは、電気光学的機能素子、例えばSPD機能素子、又はPDLC機能素子の対向する表面電極に接触するために用いられ、接触は、好ましくは2つの反対方向からなされる。
好ましくは、本発明に係る接続構造は、建築物の窓ガラス、又は乗り物の窓ガラスとして、好ましくは乗り物の窓ガラスとして、特に、自動車のフロントガラス又はルーフパネルとして使用される。
本発明の様々な実施態様は、個々に、又は任意の組み合わせにおいて実施することができる。特に、上に言及された特徴、及び以下で説明される特徴は、本発明の範囲から逸脱することなく、示された組み合わせだけでなく、他の組み合わせにおいて、又は単独で用いることができる。
最初に図1及び図2を参照し、そこでは、参照番号101により全体として示された、複合ペイン100を有する接続構造が、ペインの面に垂直な断面図を用いて、概略的に示される。ここでは、例えば自動車のフロントガラスとして実装される複合ペイン100は、外側のペインとして機能する第一のペイン15と、内側のペインとしての第二のペイン16とを含む。内側のペインは、車両内部に面するペインであり、一方で外側のペインは、車両の周囲に面している。2つのペイン15、16は、例えばソーダ石灰ガラスで製造される。2つのペイン15、16は、熱可塑性の中間層17によって、互いに堅く結合されている。
複合ペイン100は、電気光学的機能素子18(図3及び4も参照のこと)、ここでは、例えばPDLC機能素子を備える。例えば、PDLC機能素子は、電気的に調整可能なサンバイザーとして機能し、(ECE-R43において規定される)中央の視野領域Bの上方の領域に設置される。PDLC機能素子は、中間層17に埋め込まれている市販で入手可能なPDLC多層フィルムによって形成される。中間層17は、合計3つの熱可塑性のラミネート用フィルムを含み、これらは、それぞれ、例えばPVBで製造された0.38mmの厚さの熱可塑性フィルムによって形成される。図1及び図2は、第一のペイン15に結合される第一の熱可塑性のラミネート用フィルム17-1、及び第二のペイン16に結合される第二の熱可塑性のラミネート用フィルム17-2だけを表す。間に入れられた熱可塑性の枠フィルム(図示せず)は、切り欠きを有し、そこには、正確にフィットするように、すなわち、すべての面が同一面にあるように適切なサイズに切り取られた機能素子18が挿入される。したがって、第三の熱可塑性のラミネート用フィルムは、機能素子18の、いわば一種の額縁を形成し、機能素子18は、したがって、熱可塑性材料中に全体で封入され、それによって保護される。
電気的に調整可能な機能素子18は、2つの表面電極19、20、及び2つのキャリアフィルム21、22の間の活性層23からなる多層フィルムである。活性層23は、分散した液晶を含むポリマーマトリクスを含有し、液晶は、表面電極19、20に印加される電圧Sの機能としてそれら自体が整列し、それによって、光学特性を調整することができる。キャリアフィルム21、22は、例えばPETで製造され、その厚さは、例えば0.125mmである。キャリアフィルム21、22は、それぞれ、活性層23に面する、およそ100nmの厚さのITOのコーティングを備え、それによって、第一の表面電極19が、第一のキャリアフィルム21上に形成され、第二の表面電極20が、第二のキャリアフィルム22上に形成される。
電圧Sが印加されていない場合、液晶は、乱雑に並び、活性層23を通過する光Lの強い散乱をもたらす。この状態は、図1に示される。電圧Sが表面電極19、20に印加される場合、液晶は共通の方向に整列し、活性層23を通る光Lの透過率が増加する。PDLC機能素子は、主に全透過率を下げることによってではなく、散乱を増やすことによって、機能する。この状態は、図2に示される。
2つの表面電極19、20は、それぞれ、バスバー、及び接続ケーブルとしての単一のフラットケーブルを介して車載電気系統に接続することができ、これは、以下でより詳しく説明される。
図4は、図1及び図2の複合ペイン100を含む接続構造101の機能素子18の概略図を示す。より単純な表現の目的で、機能素子18だけが示される。図4において識別することができるように、機能素子18のある長辺(長手方向端部)は、2つの接続ゾーン24、25を備え、これらは、関連する表面電極20、19の電気的接触の機能を果たす。
第一のキャリアフィルム21、及びその上に適用された第一の表面電極19、並びに活性層23は、長手方向端部に沿って、第一の切り欠き26を有し、それは、第二の表面電極20が適用された第二のキャリアフィルム22まで延びる。したがって、第二の表面電極22は、活性層の側から(ここでは上から)アクセス可能である。第二のキャリアフィルム22、及び第二の表面電極20は、第一の切り欠き26の領域において、第一の接続ゾーン24を形成する。対応するように、第二のキャリアフィルム22、及びその上に適用された第二の表面電極20、並びに活性層23は、同じ長手方向端部に沿って、第二の切り欠き27を有し、それは、第一のキャリアフィルム21及びその上に適用された第一の表面電極19まで延びる。したがって、第一の表面電極19は、活性層23の側から(ここでは下から)アクセス可能である。第一のキャリアフィルム21、及び第一の表面電極19は、第二の切り欠き27の領域において、第二の接続ゾーン25を形成する。
各接続ゾーン24、25は、バスバーを備え、バスバーは、ここでは、例えば銀含有スクリーンプリントによって形成されている。図4では、斜視図法により、第一の接続ゾーン24のバスバー28だけが識別可能であり、第二の接続ゾーン25のバスバーは、同様に実装されている。2つの接続ゾーン24、25は、横方向にオフセットされ、同様に実装された機能素子18の長手方向端部に沿って横方向にオフセットされて配置される。第一の接続ゾーン24に関してなされた記述は、第二の接続ゾーン25に準用して適用される。
加えて、図3は、第一の接続ゾーン24の領域におけるペインの面を通る垂直の断面を示し、それは、第二の表面電極20及び第二のキャリアフィルム22、並びにその上に適用されたバスバー28を示す。
ここで図5及び図6を参照し、そこでは、参照番号1により全体として示された、細長い構造を有するフレキシブルフラットケーブルが、概略的に示される。フラットケーブル1は、2つの接続ゾーン24及び25への共通の接続に用いられる。
フラットケーブル1は、複数の導電体トラック2を有し、これらは、電気遮断材料、ここでは例えばポリイミドで製造されたキャリア基材3に互いに隣接して適用されている。導電体トラック2は、金属材料、ここでは例えば銅で製造されており、印刷プロセスを用いてキャリア基材3に適用されている。導電体トラック2は、電気遮断材料、ここでは例えばポリイミドで製造された被覆層4(詳細は示されていない)によって被覆されている。キャリア基材及び被覆スリーブ4は、ともに、遮断スリーブを形成し、そこには導体トラック2が埋め込まれている。
フラットケーブル1の長さは、例えば、5cm~150cmである。導電体トラック2の厚さは、例えば、10μm~300μmであり、幅は、0.1mm~100mmである。キャリア基材3及び被覆層4の厚さは、それぞれ、例えば10μm~300μmである。フラットケーブル1は、柔軟であり、複合ペイン内に容易にラミネートすることができ、複合ペインから外へと延在させることができる。
フレキシブルフラットケーブル1は、ベースセクション5及びストリップ状セクション6(ストリップセクション)を有し、ストリップ状セクション6は、ベースセクション5に(直接)接続され、ベースセクション5の端部に配置されており、ベースセクション5から横方向に、ここでは例えば垂直に突き出ている。ストリップ状セクション6は、フラットケーブル1の前縁7をへこませるによって形成することも可能である。
フラットケーブル1は、ベースセクション5の第一の末端部8において第一の接続領域10を有し、ストリップ状セクション6において第二の接続領域11を有する。2つの接続領域10、11は、平板導体1の同じ側に形成されるため、ストリップ状セクション6が折りたたまれていない場合、互いを向いてない。フラットケーブル1は、ベースセクション5のその第二の末端部9に、第三の接続領域12をさらに有する。被覆層4は、接続領域10、11、12が、ある側(だけ)からアクセス可能であるように、接続領域10、11、12においてそれぞれ除去される。したがって、フラットケーブル1は、ポリイミドで製造された遮断スリーブによってほとんど完全に覆われ、したがって、電気的に分離されている。接続領域10、11、12だけが、被覆層4なしで実装される。これは、例えば、製造中の窓技術を用いて、又は例えばレーザーアブレーションによる被覆層4の後の除去によって、達成することができる。
フラットケーブル1は、例えばここでは8つの導電体トラック2を有し、これらは、キャリア基材3上で互いに隣接して配置される。7つの導体トラック2は、ベースセクション5の第一の接続領域10からベースセクション5の第三の接続領域12まで延在する。1つの導体トラック2は、ストリップ状セクション6の第二の接続領域11からベースセクション5の第三の接続領域12まで延在する。各導体トラック2は、第一の末端部8に接触点13を有し、フラットケーブル1の第二の末端部9に接触点13’を有する。例えば、接触点13、13’は、ここでははんだ付け接触点として実装される。
ストリップ状セクション6は細長く、フラットケーブル1の柔軟性のために折りたたむことができる。図5は、ストリップ状セクション6が折りたたまれていない、すなわち、ベースセクション5の領域におけるキャリア基材2の表面セクション、及び導体トラック2が適用されているストリップ状セクション6の表面セクションが、同じ配向を有する状況を表す。これは、例えば、フラットケーブル1の受渡し状態である。図6は、ストリップ状セクション6が折り目領域14において折りたたまれている状況を表す。折り目領域14において、ストリップ状セクション6のある部分の一方の側は、ストリップ状セクション6の別の部分の同じ側に載るようになる。ここで、折り目領域14の前と折り目領域14の後のストリップ状セクション6の延在方向間の角度は、例えば90°であり、その結果、ストリップ状セクション6の遠位部、すなわち、ストリップ状セクション6の折りたたまれた部分と、細長いベースセクション5とは、同じ方向を指し、互いに平行である。ストリップ状セクション6は、鋭角で折りたたまれておらず、0.1mm~100mmの曲率半径rで折りたたまれており、その結果、平板導体1、特に、導体トラック2の損傷を回避することができる。
第一の接続領域10及び第二の接続領域11は、フラットケーブル11の同じ側に配置される。対照的に、図6に表されるように、折りたたまれた状態において、第二の接続領域11は、180°回転されて、その結果2つの接続領域10、11は互いを向き、第二の接続領域11は、第一の接続領域10に対して横方向にオフセットされて配置される。2つの接続領域10、11が互いに対向することも可能である。したがって、第一の接続領域10及び第二の接続領域11は、異なる配向を有する。
図7は、機能素子18の2つの接続ゾーン24、25へのフラットケーブル1の電気的接続を概略的に示す。ここでは、ベースセクション5の第一の接続領域10は、第二の接続ゾーン25に電気的に直接接続されている。180°回転したストリップ状セクション6の第二の接続領域11は、第一の接続ゾーン24に電気的に直接接続されている。第一の接続領域10の接触点13は、一方の側(方向)から第二の接続ゾーン25のバスバー28へはんだ付けされ;第二の接続領域11の接触点13は、他方の側(方向)から第一の接続ゾーン24のバスバーへはんだ付けされる。したがって、本発明に係るフラットケーブル1は、有利には、2つの接続ゾーン24、25の電気的接触を可能にする。
フラットケーブル1は、そのベースセクション5を含む複合ペイン100から外へと延在し、第三の接続領域12は、複合ペイン100の外部に配置され、制御装置、例えば自動車エレクトロニクスシステムに電気的に接続される。接続されたフラットケーブル1を含む複合ペイン100は、接続構造101を形成する。
図8は、本発明に係る接続構造101を製造するための本発明に係る方法のフローチャートを表す。
方法は少なくとも以下の工程を含む:
a) フラットケーブル1を提供すること、
b) 第二の接続領域11が第一の接続領域10に向くように、フラットケーブル1のストリップ状セクション6を折りたたむこと、
c) 第一の接続領域10を第一の表面電極19に、第二の接続領域11を第二の表面電極20に、電気伝導的に接続すること。
上記の記述から、本発明に係る接続構造は、有利には、2つの電気伝導性構造体、特に、電気光学的機能素子の2つの表面電極の、2つの方向からの同時の電気的接触を可能にする、ということである。フラットケーブル及びそれを用いて実装された接続構造は、材料及びコストの節約を可能にする。加えて、本発明に係る接続構造は、スペースを節約し、技術環境への統合が容易である。
1 フラットケーブル
2 導体トラック
3 キャリア基材
4 被覆層
5 ベースセクション
6 ストリップ状セクション
7 前縁
8 第一の末端部
9 第二の末端部
10 第一の接続領域
11 第二の接続領域
12 第三の接続領域
13、13’ 接触点
14 折り目領域
15 第一のペイン
16 第二のペイン
17 中間層
17-1、17-2 ラミネート用フィルム
18 機能素子
19 第一の表面電極
20 第二の表面電極
21 第一のキャリアフィルム
22 第二のキャリアフィルム
23 活性層
24 第一の接続ゾーン
25の第二の接続ゾーン
26 第一の切り欠き
27 第二の切り欠き
28 バスバー
100 複合ペイン
101 接続構造

Claims (14)

  1. - 中間層(17)に接続された、第一のペイン(15)及び第二のペイン(16)で構成された複合ペイン(101)、
    - 前記第一のペイン及び前記第二のペインの間に配置された、2つの電気伝導性構造体、特に、電気光学的機能素子(18)の2つの互いに対向する表面電極(19,20)、並びに
    - 導電体トラック(2)を有するフレキシブルフラットケーブル(1)
    を含む、接続構造(101)であって、
    前記フレキシブルフラットケーブル(1)は、
    - 前記フラットケーブル(1)の第一の末端部(8)かつ第一の側に第一の接続領域(10)を含み、前記第一の接続領域(10)は、少なくとも1つの導体トラック(2)の接触点(13)を有し、
    - 前記フラットケーブル(1)の前記第一の末端部(8)かつ前記第一の側に少なくとも1つの第二の接続領域(11)をさらに含み、前記第二の接続領域(11)は、少なくとも1つの導体トラック(2)の接触点(13)を有し、
    - 前記フラットケーブル(1)の第二の末端部(9)に前記導体トラック(2)の接触点(13’)を含む第三の接続領域(12)をさらに含み、
    前記フラットケーブル(1)は、前記第一の接続領域(10)を含有するベースセクション(5)と、前記ベースセクション(5)に接続され、かつ、前記第二の接続領域(11)を含有する少なくとも1つのストリップ状セクション(6)とを有し、前記ストリップ状セクション(6)は、前記第二の接続領域(11)が前記第一の接続領域(10)に向くように、折りたたまれているか、折りたたまれることができ、
    前記第一の接続領域(10)は、電気伝導的に、特に、直流的に、一方の電気伝導性構造体に接続され、前記第二の接続領域(11)は、電気伝導的に、特に、直流的に、他方の電気伝導性構造体に接続され、前記フラットケーブル(1)は、前記複合ペイン(100)から外へと延在し、前記第三の接続領域(13)は、前記複合ペイン(100)の外部に配置されている、接続構造(101)。
  2. 前記フレキシブルフラットケーブル(1)において、前記ストリップ状セクション(6)が、前記ベースセクション(5)の端部に配置されている、請求項1に記載の接続構造(101)。
  3. 前記フレキシブルフラットケーブル(1)において、前記ストリップ状セクション(6)が、前記ベースセクション(5)から、横方向に、特に直角に、突き出ている、請求項1に記載の接続構造(101)。
  4. 前記フレキシブルフラットケーブル(1)において、前記ストリップ状セクション(6)は、前記第二の接続領域(11)が前記第一の接続領域(10)に対して横方向にオフセットされて配置されるように、折りたたまれているか、折りたたまれることができる、請求項1~3のいずれか一項に記載の接続構造(101)。
  5. 前記フレキシブルフラットケーブル(1)において、前記ストリップ状セクション(6)は、前記第二の接続領域(11)が前記第一の接続領域(10)に対向して配置されるように、折りたたまれているか、折りたたまれることができる、請求項1~3のいずれか一項に記載の接続構造(101)。
  6. 前記フレキシブルフラットケーブル(1)において、前記フラットケーブル(1)の前縁(7)の凹みが、前記ベースセクション(5)及び前記ストリップ状セクション(6)の間に形成されている、請求項1~5のいずれか一項に記載の接続構造(101)。
  7. 前記フレキシブルフラットケーブル(1)において、少なくとも1つの折り目領域(14)の前の前記ストリップ状セクション(6)の延在方向、及び前記少なくとも1つの折り目領域(14)の後の延在方向の間の角度α(アルファ)が、10°~170°である、請求項1~6のいずれか一項に記載の接続構造(101)。
  8. 前記フレキシブルフラットケーブル(1)において、前記ストリップ状セクション(6)の折りたたまれた部分と、前記ベースセクション(5)とが、同じ方向を指す、請求項1~7のいずれか一項に記載の接続構造(101)。
  9. 前記フレキシブルフラットケーブル(1)において、前記導体トラック(2)は、キャリア基材(3)に固定的に接続され、被覆層(4)により覆われており、前記被覆層は、少なくとも、前記第一の接続領域(10)の前記接触点(13)及び前記第二の接続領域(11)の前記接触点(13)では、存在しないか、特に、除去されている、請求項1~8のいずれか一項に記載の接続構造(101)。
  10. 前記フレキシブルフラットケーブル(1)が、両側がラミネートされたストリップ状導電体トラック(2)を有する、請求項1~8のいずれか一項に記載の接続構造(101)。
  11. 前記フレキシブルフラットケーブル(1)において、前記ストリップ状セクション(6)は、鋭角で折りたたまれておらず、折り目が、0.1mm~100mmの曲率半径rを有する、請求項1~10のいずれか一項に記載の接続構造(101)。
  12. 前記第一の接続領域(10)が、一方の側から第一の表面電極(19)に電気的に接触し、前記第二の接続領域(11)が、他方の側から第二の表面電極(20)に電気的に接触する、請求項1~11のいずれか一項に記載の接続構造(101)。
  13. 以下の工程:
    a) フラットケーブル(1)を提供すること、
    b) 前記第二の接続領域(11)が前記第一の接続領域(10)に向くように、前記フラットケーブル(1)の前記ストリップ状セクション(6)を折りたたむこと、
    c) 前記第一の接続領域(10)を一方の電気伝導性構造体に、前記第二の接続領域(11)を他方の電気伝導性構造体に、電気伝導的に接続すること
    を含む、請求項1~12のいずれか一項に記載の接続構造(101)の製造方法。
  14. 単一ペインの安全ガラスペイン又は複数ペインの複合ガラスペイン上の、又はそのペイン中の、少なくとも2つの電気伝導性構造体、特に、電気光学的機能素子の2つの対向する電極に接触するための、乗り物分野、又は建築分野における、家具、電気器具又は装飾品での、請求項1~12のいずれか一項に記載の接続構造(101)の使用。
JP2022547762A 2020-02-07 2021-02-05 フレキシブルフラットケーブルを含む接続構造 Active JP7534424B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2024095236A JP2024138264A (ja) 2020-02-07 2024-06-12 フレキシブルフラットケーブルを含む接続構造

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20156204 2020-02-07
EP20156204.8 2020-02-07
PCT/EP2021/052879 WO2021156485A1 (de) 2020-02-07 2021-02-05 Anschlussanordnung mit einem flexiblen flachkabel

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024095236A Division JP2024138264A (ja) 2020-02-07 2024-06-12 フレキシブルフラットケーブルを含む接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023512543A true JP2023512543A (ja) 2023-03-27
JP7534424B2 JP7534424B2 (ja) 2024-08-14

Family

ID=69528622

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022547762A Active JP7534424B2 (ja) 2020-02-07 2021-02-05 フレキシブルフラットケーブルを含む接続構造
JP2024095236A Pending JP2024138264A (ja) 2020-02-07 2024-06-12 フレキシブルフラットケーブルを含む接続構造

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024095236A Pending JP2024138264A (ja) 2020-02-07 2024-06-12 フレキシブルフラットケーブルを含む接続構造

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20230352208A1 (ja)
EP (1) EP4100251B1 (ja)
JP (2) JP7534424B2 (ja)
KR (1) KR20220135242A (ja)
CN (1) CN113518717B (ja)
PL (1) PL4100251T3 (ja)
WO (1) WO2021156485A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20240057448A (ko) * 2021-09-29 2024-05-02 쌩-고벵 글래스 프랑스 파손 감지용 리본 케이블, 적층 판유리와 연결 조립체, 파손 감지 방법 및 리본 케이블의 용도
DE102021213198A1 (de) * 2021-11-23 2023-05-25 Leoni Bordnetz-Systeme Gmbh Kabelsatz sowie Verfahren zur Herstellung eines Kabelsatzes
WO2024126149A1 (de) 2022-12-14 2024-06-20 Saint-Gobain Glass France Anschlussanordnung mit einem flachkabel
WO2024149337A1 (zh) * 2023-01-13 2024-07-18 福耀玻璃工业集团股份有限公司 一种光学性能可区域电控的功能元件及复合玻璃

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10253995A (ja) * 1997-03-07 1998-09-25 Central Glass Co Ltd 調光ガラスおよびその製造方法
JP2005317912A (ja) * 2004-02-26 2005-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 配線基板及びこれを用いた入力装置とその製造方法
WO2011105062A1 (ja) * 2010-02-23 2011-09-01 パナソニック株式会社 画像表示装置
JP2018058747A (ja) * 2016-09-28 2018-04-12 株式会社ビーキャット 調光機能付き板状構造体

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3805213A (en) * 1972-03-22 1974-04-16 Data General Corp Flexible circuit connectors
DE4235063A1 (de) 1992-10-17 1994-04-21 Ver Glaswerke Gmbh Autoglasscheibe aus Verbundglas mit in der Zwischenschicht eingebetteten Drähten und einem Anschlußkabel
DE9313394U1 (de) 1992-10-17 1993-10-28 Vegla Vereinigte Glaswerke Gmbh, 52066 Aachen Autoglasscheibe aus Verbundglas mit in der Zwischenschicht eingebetteten Drähten und einem Anschlußkabel
DE19544127C1 (de) 1995-11-27 1997-03-20 Gimsa Jan Dr Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung von Resonanzerscheinungen in Partikelsuspensionen und ihre Verwendung
FR2757151B1 (fr) 1996-12-12 1999-01-08 Saint Gobain Vitrage Vitrage comprenant un substrat muni d'un empilement de couches minces pour la protection solaire et/ou l'isolation thermique
JP3682366B2 (ja) * 1997-12-26 2005-08-10 古河電気工業株式会社 ワイヤハーネス及びその製造方法
DE19960450C1 (de) 1999-12-15 2001-05-23 Saint Gobain Scheibenelement und Verfahren zu seiner Herstellung
US7108515B2 (en) * 2004-02-26 2006-09-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Wiring board with bending section
DE202004019286U1 (de) 2004-12-14 2006-04-20 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Flachleiter-Anschlusselement für Fensterscheiben
DE102005007427A1 (de) 2005-02-18 2006-08-31 Volkswagen Ag Elektrische Sonnenblende für ein Kraftfahrzeug
DE102005049081B3 (de) 2005-10-13 2007-06-06 Webasto Ag Schichtanordnung zur Abdunklung einer transparenten Scheibe
JP4779681B2 (ja) * 2006-02-07 2011-09-28 パナソニック株式会社 タッチパネル
DE102007027296A1 (de) 2007-06-11 2008-12-18 Volkswagen Ag Automatische Sonnenblende für ein Kraftfahrzeug
DE102008026339A1 (de) 2008-05-31 2009-12-03 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Elektrisch schaltbares Sichtschutzfenster
DE202008017611U1 (de) 2008-12-20 2010-04-22 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Scheibenförmiges, transparentes, elektrisch beheizbares Verbundmaterial
GB0916379D0 (en) 2009-09-18 2009-10-28 Pilkington Group Ltd Laminated glazing
TWI543209B (zh) * 2009-09-18 2016-07-21 Bundled soft circuit cable
EP2444381A1 (de) 2010-10-19 2012-04-25 Saint-Gobain Glass France Transparente Scheibe
CA2879446C (en) * 2012-08-01 2017-09-12 Saint-Gobain Glass France Composite pane with electrical contacting means
KR20150043428A (ko) * 2012-08-21 2015-04-22 쌩-고벵 글래스 프랑스 전기적으로 스위치가능한 광학 특성을 갖는 복합 판유리
DE102013001334A1 (de) 2013-01-26 2014-07-31 Audi Ag Verfahren zum Betreiben einer Fensterscheibe eines Kraftwagens sowie Kraftwagen mit einer solchen Fensterscheibe
CN105103243B (zh) * 2013-02-05 2017-11-28 古河电气工业株式会社 电线结构体、电连接结构及电线结构体的制造方法
GB2528899B (en) * 2014-08-04 2019-12-04 Ford Global Tech Llc An electrically heated laminated window
WO2018104149A1 (de) * 2016-12-06 2018-06-14 Saint-Gobain Glass France Flachleiteranschlusselement
WO2018191633A1 (en) 2017-04-14 2018-10-18 Cellink Corporation Flexible circuits for electrical harnesses
EP3754793A4 (en) * 2018-02-16 2022-02-09 Junkosha Inc. MALE CONNECTOR, CONNECTOR SYSTEM AND FLYWHEEL BODY
CN110418714A (zh) * 2018-02-28 2019-11-05 法国圣戈班玻璃厂 包括具有电可控光学性能的功能元件的复合玻璃板

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10253995A (ja) * 1997-03-07 1998-09-25 Central Glass Co Ltd 調光ガラスおよびその製造方法
JP2005317912A (ja) * 2004-02-26 2005-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 配線基板及びこれを用いた入力装置とその製造方法
WO2011105062A1 (ja) * 2010-02-23 2011-09-01 パナソニック株式会社 画像表示装置
JP2018058747A (ja) * 2016-09-28 2018-04-12 株式会社ビーキャット 調光機能付き板状構造体

Also Published As

Publication number Publication date
US20230352208A1 (en) 2023-11-02
CN113518717A (zh) 2021-10-19
KR20220135242A (ko) 2022-10-06
JP7534424B2 (ja) 2024-08-14
PL4100251T3 (pl) 2024-05-20
EP4100251B1 (de) 2023-12-06
WO2021156485A1 (de) 2021-08-12
CN113518717B (zh) 2023-10-13
EP4100251A1 (de) 2022-12-14
JP2024138264A (ja) 2024-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7534424B2 (ja) フレキシブルフラットケーブルを含む接続構造
US7880120B2 (en) Transparent window pane provided with a resistive heating coating
CA2894012C (en) Pane having an electric heating layer
US7230748B2 (en) Electrochemical device such as electrochromic or photovoltaic device and electrical connection means thereof
US10348011B2 (en) Composite pane with electrical contact-making means
CN111386193B (zh) 包括具有可电控光学性能的可区段状切换的功能元件的复合玻璃板
CN111386194A (zh) 包括具有可电控光学性能的可区段状切换的功能元件的复合玻璃板
CN114072281B (zh) 具有可电控光学性能的功能元件
CN110831765B (zh) 具有可电控光学性质的功能元件
JP7245262B2 (ja) 堅牢性を高めるためのセグメントを有する長いバスバー
JP7427798B2 (ja) 複合ペインと機能素子とを有する接続アセンブリ
US20240066840A1 (en) Composite pane comprising electrically controllable optical properties and control unit
JP7369304B2 (ja) 複数の機能性素子及びバリアフィルム上のバスバーを有する積層ペイン
CN113767010A (zh) 具有可电控光学性能的复合玻璃板的制造方法
US20240274323A1 (en) Ribbon cable for detecting a break, connection assembly with composite panel, method for detecting a break, and use of the ribbon cable
KR102718676B1 (ko) 전기적으로 제어 가능한 광학 특성을 갖는 기능 요소
US12122221B2 (en) Composite pane with functional element which can be switched in segments and has electrically controllable optical properties
JP2024537983A (ja) 破断検出用リボンケーブル、積層ペインとの接続アセンブリ、破断検出方法、及びリボンケーブルの使用
CN116194280A (zh) 具有复合玻璃板和扁平带状电缆的接线组件
CN116194291A (zh) 具有可电控光学性能的功能元件
CN117321284A (zh) 用于具有导电涂层和/或电可控功能元件的隔热装配玻璃的连接元件

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230808

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240612

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20240620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240716

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7534424

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150