JP2023511045A - マイクロニードルアプリケータ - Google Patents

マイクロニードルアプリケータ Download PDF

Info

Publication number
JP2023511045A
JP2023511045A JP2022542200A JP2022542200A JP2023511045A JP 2023511045 A JP2023511045 A JP 2023511045A JP 2022542200 A JP2022542200 A JP 2022542200A JP 2022542200 A JP2022542200 A JP 2022542200A JP 2023511045 A JP2023511045 A JP 2023511045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microneedle
microneedle array
housing
external force
force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022542200A
Other languages
English (en)
Inventor
イル チョン、ヒョン
ソク ヤン、フィ
ジュン キム、ヒョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Juvic Inc
Original Assignee
Juvic Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Juvic Inc filed Critical Juvic Inc
Publication of JP2023511045A publication Critical patent/JP2023511045A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M19/00Local anaesthesia; Hypothermia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/165Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide
    • A61K31/167Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide having the nitrogen of a carboxamide group directly attached to the aromatic ring, e.g. lidocaine, paracetamol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/235Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids having an aromatic ring attached to a carboxyl group
    • A61K31/24Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids having an aromatic ring attached to a carboxyl group having an amino or nitro group
    • A61K31/245Amino benzoic acid types, e.g. procaine, novocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/468-Azabicyclo [3.2.1] octane; Derivatives thereof, e.g. atropine, cocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • A61K9/0021Intradermal administration, e.g. through microneedle arrays, needleless injectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0069Devices for implanting pellets, e.g. markers or solid medicaments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • A61M2037/0023Drug applicators using microneedles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • A61M2037/0046Solid microneedles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • A61M2037/0061Methods for using microneedles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/04Liquids
    • A61M2202/0468Liquids non-physiological
    • A61M2202/048Anaesthetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2209/00Ancillary equipment
    • A61M2209/08Supports for equipment
    • A61M2209/088Supports for equipment on the body

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

マイクロニードルアプリケータが提供される。本発明の実施例に係るマイクロニードルアプリケータはマイクロニードルアレイ、マイクロニードルアレイの上部に備えられ、マイクロニードルを皮膚に挿入するために外力が使用者によって印加されるように作動する作動部材、マイクロニードルアレイおよび作動部材を収容するハウジング、作動部材の側部または作動部材の連動部材の側部の少なくとも一つの位置に備えられる第1ガイド部材、およびハウジングの内側面に第1ガイド部材に対応する位置に備えられて第1ガイド部材と互いに噛み合い、外力によってマイクロニードルアレイが均一に垂直下降して回転が防止されるように第1ガイド部材がスライディングする第2ガイド部材を含む。【選択図】図1

Description

本発明はマイクロニードルアプリケータに関し、特に、薬物伝達の信頼性を保障するためにマイクロニードルを皮膚に均一に挿入するためのマイクロニードルアプリケータに関する。
最近研究開発されている生分解性マイクロニードルは普通二つの形態で皮膚に挿入される。すなわち、パッチ形態とアプリケータを使う形態である。ここで、パッチ形態の場合、パッチの付着および脱着によってできる皮膚の刺激、人毛が存在する皮膚で人毛がパッチを押し出し、パッチと皮膚の密着を妨害することによって発生するマイクロニードルの挿入率の低下、およびシワや関節部位のように皮膚の屈曲、動きがある所でパッチの付着が困難であるなどの問題が発生した。
さらに、マイクロニードルパッチは使用者が手の平で押圧する力によってマイクロニードルが皮膚に挿入されるため、使用者によりまたは付着部位によってはマイクロニードルの挿入信頼性が保障できない。
特に、マイクロニードルの硬度が低い場合、マイクロニードルパッチの位置によりマイクロニードルの挿入程度が均一でないため、薬物伝達の効率性が低下する。
前記のような従来技術の問題点を解決するために、本発明の一実施例はマイクロニードルに含まれた薬物を皮膚に迅速かつ効果的に伝達できるマイクロニードルアプリケータを提供しようとする。
また、本発明の一実施例は硬度が低い場合にもマイクロニードルの皮膚に対する安定した挿入信頼性を保障できるマイクロニードルアプリケータを提供しようとする。
ただし、本発明が解決しようとする課題は以上で言及した課題に制限されず、言及されていないさらに他の課題は下記の記載から当業者に明確に理解され得るであろう。
前記のような課題を解決するための本発明の一側面によると、マイクロニードルアレイ;前記マイクロニードルアレイの上部に備えられ、マイクロニードルを皮膚に挿入するために外力が使用者によって印加されるように作動する作動部材;前記マイクロニードルアレイおよび前記作動部材を収容するハウジング;前記作動部材の側部または前記作動部材の連動部材の側部の少なくとも一つの位置に備えられる第1ガイド部材;および前記ハウジングの内側面に前記第1ガイド部材に対応する位置に備えられて前記第1ガイド部材と互いに噛み合い、前記外力によって前記マイクロニードルアレイが均一に垂直下降しながら回転や水平ねじりが防止されるように前記第1ガイド部材がスライディングする第2ガイド部材;を含むマイクロニードルアプリケータが提供される。
一実施例で、前記マイクロニードルは硬度が0.5N以下であり得る。
一実施例で、前記マイクロニードルアレイは薬物を含み、前記薬物はコカイン(cocaine)、プロカイン(procaine)、塩酸クロロプロカイン(chloroprocaine)、テトラカイン(tetracaine)、ジブカイン(dibucaine)、リドカイン(lidocaine)、塩酸メピバカイン(mepivacaine)、ベンゾカイン(benzocaine)、ブピバカイン(bupivacaine)およびその組み合わせからなる群から選択される局所麻酔用薬物を含むことができる。
一実施例で、前記第1ガイド部材は前記作動部材の側部で垂直方向に直線の形状で備えられ得る。
一実施例で、前記第2ガイド部材は前記ハウジングの水平断面上の位置によって異なる幅を有し得る。
一実施例で、前記マイクロニードルアプリケータは前記ハウジングの下部に備えられ、皮膚に付着される接着層をさらに含み、前記接着層は中央部に開口を有し、一側が外部に突出するように剥離部が備えられ得る。
一実施例で、前記ハウジングは前記作動部材の下端部を支持するように備えられる係止部材をさらに含み、前記外力によって前記作動部材が前記係止部材を通過する力で前記マイクロニードルアレイを加圧することができる。
一実施例で、前記係止部材は前記ハウジングの内側面の上端から中心側に突出するように備えられ得る。
一実施例で、前記係止部材は前記ハウジングの内側で棒の形状で垂直に備えられ、前記作動部材は前記係止部材に対応する位置に溝部が備えられ、前記溝部の内側に突出するように支持台が備えられ、前記外力によって前記支持台が破断され得る。
一実施例で、前記係止部材は前記ハウジングの内側面の上端に備えられる溝部であり、前記作動部材は外周辺に沿って前記溝部に挿入される突起部が備えられ得る。
一実施例で、前記マイクロニードルアプリケータは前記作動部材と前記マイクロニードルアレイの間に備えられる流体層をさらに含み、前記流体層は前記作動部材の下端部を支持し、前記外力によって前記作動部材が前記流体層を破壊する力で前記マイクロニードルアレイを加圧することができる。
一実施例で、前記流体層は空気、液体および薬物を含むことができる。
一実施例で、前記マイクロニードルアプリケータは前記作動部材と前記マイクロニードルアレイの間に備えられるゴム紐をさらに含み、前記作動部材は前記マイクロニードルアレイの上側で前記ゴム紐が弾性を有するように前記ゴム紐を固定し、前記外力によって前記作動部材が前記ゴム紐を固定解除すると前記ゴム紐の弾性復原力で前記マイクロニードルアレイを加圧することができる。
一実施例で、前記マイクロニードルアプリケータは前記作動部材と前記マイクロニードルアレイの間に備えられる板バネをさらに含み、前記外力によって前記作動部材が前記板バネを弾性変形する力で前記マイクロニードルアレイを加圧することができる。
一実施例で、前記板バネと前記マイクロニードルアレイの間に前記マイクロニードルアレイを支持する支持体をさらに含むことができる。
一実施例で、前記マイクロニードルアレイはマイクロニードルパッチであり得る。
本発明の他の側面によると、マイクロニードルアレイ;前記マイクロニードルアレイの上部に備えられ、前記マイクロニードルを皮膚に挿入するために外力が使用者によって印加されるように作動する作動部材;前記マイクロニードルアレイおよび前記作動部材を収容するハウジング;および前記マイクロニードルアレイと前記作動部材の間に備えられて前記作動部材を一定の支持力で支持し、前記作動部材が前記マイクロニードルアレイを加入するように前記外力によって前記支持力が解除される支持部材;を含むマイクロニードルアプリケータが提供される。
一実施例で、前記マイクロニードルアプリケータは前記作動部材の側部の少なくとも一つの位置に備えられる第1ガイド部材;および前記ハウジングの内側面に前記第1ガイド部材に対応する位置に備えられて前記第1ガイド部材と互いに噛み合い、前記外力によって前記マイクロニードルアレイが均一に垂直下降しながら回転や水平ねじりが防止されるように前記第1ガイド部材がスライディングする第2ガイド部材をさらに含むことができる。
一実施例で、前記支持部材は前記ハウジングの内側面の上端から中心側に突出するように備えられる係止部材であり、前記係止部材は前記作動部材の下端部を支持し、前記外力によって前記係止部材による支持力を解除させる力で前記作動部材が前記マイクロニードルアレイを加圧することができる。
一実施例で、前記支持部材は流体層であり、前記外力によって前記流体層による支持力を解除させる力で前記作動部材が前記マイクロニードルアレイを加圧することができる。
一実施例で、前記支持力によって、前記ハウジングと接する皮膚を外側に膨張させることができる。
本発明のさらに他の側面によると、マイクロニードルアレイ;前記マイクロニードルアレイの上部に備えられ、前記マイクロニードルを皮膚に挿入するために外力が使用者によって印加されるように作動する作動部材;前記マイクロニードルアレイおよび前記作動部材を収容するハウジング;および前記マイクロニードルアレイと前記作動部材の間に備えられて前記外力による弾性力で前記マイクロニードルアレイを加圧する弾性部材;を含むマイクロニードルアプリケータが提供される。
一実施例で、前記マイクロニードルアプリケータは前記作動部材の側部または前記作動部材の連動部材の側部の少なくとも一つの位置に備えられる第1ガイド部材;および前記ハウジングの内側面に前記第1ガイド部材に対応する位置に備えられて前記第1ガイド部材と互いに噛み合い、前記外力によって前記マイクロニードルアレイが均一に垂直下降しながら回転や水平ねじりが防止されるように前記第1ガイド部材がスライディングする第2ガイド部材をさらに含むことができる。
一実施例で、前記弾性部材はゴム紐であり、前記作動部材は前記マイクロニードルアレイの上側で前記ゴム紐が弾性を有するように前記ゴム紐を固定し、前記外力によって前記作動部材が前記ゴム紐を固定解除すると前記ゴム紐の弾性復原力で前記マイクロニードルアレイを加圧することができる。
一実施例で、前記弾性部材は板バネであり、前記外力によって前記作動部材が前記板バネを加圧すると前記板バネの弾性変形力で前記マイクロニードルアレイを加圧することができる。
本発明のさらに他の側面によると、マイクロニードルアレイ;前記マイクロニードルアレイの上部に備えられ、マイクロニードルを皮膚に挿入するために外力が使用者によって印加されるように作動する作動部材;および前記マイクロニードルアレイおよび前記作動部材を収容するハウジング;を含み、前記作動部材と前記ハウジングの開口は同一の形状を有するものの、前記作動部材が前記ハウジングの開口の角によって支持されるように一定の角度で互いに行き違いに配置され、前記外力による前記作動部材の回転によって前記作動部材の支持が解除されて、前記マイクロニードルアレイが均一に垂直下降しながら回転や水平ねじりが防止されるように前記作動部材が前記ハウジングの開口に沿ってスライディングするマイクロニードルアレイアプリケータが提供される。
本発明の一実施例に係るマイクロニードルアプリケータは、使用者によって付加される外力を利用してマイクロニードルを皮膚に挿入することによって、マイクロニードルアレイに含まれた薬物を迅速かつ効果的に伝達できるため、使用者の不快感を最小化することができる。
また、本発明は垂直方向スライディングガイドを具備することによってマイクロニードルアレイの全体に対して外力が均一に印加され得るので、マイクロニードルの硬度が低い場合にも挿入信頼性を保障することができ、薬物伝達の効率を向上させることができる。
また、本発明は使用者によって外力が印加される作動部材とマイクロニードルアレイの間に支持部材を具備し、支持部材の支持力の解除を通じてマイクロニードルアレイに外力を提供することによって比較的単純な構造で外力を提供できるため、製造費用を軽減することができ、したがって価格競争力を向上させることができる。
また、本発明はマイクロニードルアレイの上部に弾性部材を具備し、弾性部材の弾性力を通じてマイクロニードルアレイに外力を提供することによって使用者によって印加される力が比較的小さく要求されるため、使用の便宜性を向上させることができる。
また、本発明は局所麻酔用薬物をマイクロニードルに含むことによって、局所麻酔用薬物の投与時に無痛で早く麻酔することができるため、注射挿入時に無痛で遂行できる。
本発明の第1実施例に係るマイクロニードルアプリケータの分解斜視図である。 図1のガイド部材の他の例を図示した水平断面図である。 本発明の第1実施例に係るマイクロニードルアプリケータの作動を説明するための図面である。 本発明の第2実施例に係るマイクロニードルアプリケータの分解斜視図である。 本発明の第2実施例に係るマイクロニードルアプリケータの作動を説明するための図面である。 本発明の第3実施例に係るマイクロニードルアプリケータの分解斜視図である。 本発明の第3実施例に係るマイクロニードルアプリケータの作動を説明するための図面である。 本発明の第4実施例に係るマイクロニードルアプリケータの分解斜視図である。 本発明の第4実施例に係るマイクロニードルアプリケータの作動を説明するための図面である。 本発明の第5実施例に係るマイクロニードルアプリケータを示した図面である。
以下、添付した図面を参照して本発明の実施例について、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者が容易に実施できるように詳細に説明する。本発明は多様な異なる形態で具現され得、ここで説明する実施例に限定されない。図面で本発明を明確に説明するために説明にかかわらない部分は省略したし、明細書全体を通じて同一または類似する構成要素に対しては同一の参照符号を付した。
本発明の実施例は当該技術分野で通常の知識を有する者に本発明をさらに完全に説明するために提供されるものであり、以下で説明される実施例は多様な他の形態に変形され得、本発明の範囲は下記の実施例に限定されるものではない。かえって、これら実施例は本発明をさらに忠実かつ完全なものとし、当業者に本発明の思想を完全に伝達するために提供されるものである。
図面において、例えば、製造技術および/または公差により、図示された形状の変形が予想され得る。したがって、本発明の実施例は本明細書に図示された領域の特定の形状に制限されるものと解釈されてはならず、例えば製造上もたらされる形状の変化を含まなければならない。
本発明に係るマイクロニードルアプリケータはマイクロニードルアレイを効果的に皮膚に挿入するためのものであり、4つの実施例を含む。この時、本発明に係るマイクロニードルアプリケータは、マイクロニードルの皮膚挿入の信頼性を高めるために追加的な外力を提供する。一例として、マイクロニードルアレイはマイクロニードルパッチであり得る。また、マイクロニードルアレイは薬物を含むことができる。この時、薬物は生分解性物質であって多様な用途の薬物であり得る。
ここで、第1実施例および第2実施例は支持部材による支持力に対応する力で外力を提供し、第3実施例および第4実施例は弾性部材による弾性力で外力を提供し、第5実施例は別途の支持部材を省略しながらも支持力に対応する力で外力を提供する。
これによって、本発明に係るマイクロニードルアプリケータはマイクロニードルが皮膚に安定的に挿入され得るため、マイクロニードルアレイに含まれた薬物を迅速かつ効果的に伝達することができる。したがって、マイクロニードルアレイの使用による使用者の不快感を最小化することができる。
一方、局所麻酔用薬物を含むマイクロニードルは硬度が比較的低いため、マイクロニードルアレイの一部では他の部分に比べてマイクロニードルが正常に挿入され得ない。すなわち、マイクロニードルアレイ内でマイクロニードルが不均一に挿入され得る。
このために、本発明者らは例の研究および実験を繰り返した結果、マイクロニードルが皮膚に挿入される過程でマイクロニードルアレイ全般にわたって均一に水平を維持しなければならないということを発見して本発明を完成するに至った。
本明細書で、局所麻酔用薬物は身体部位を麻酔するための麻酔薬物であり、特に制限されない。一例として、局所麻酔用薬物はコカイン(cocaine)、プロカイン(procaine)、塩酸クロロプロカイン(chloroprocaine)、テトラカイン(tetracaine)、ジブカイン(dibucaine)、リドカイン(lidocaine)、塩酸メピバカイン(mepivacaine)、ベンゾカイン(benzocaine)、ブピバカイン(bupivacaine)およびその組み合わせからなる群から選択され得る。
これによって、本発明に係るマイクロニードルアプリケータは、局所麻酔用薬物自体の投与時にも無痛で速やかに麻酔することができるだけでなく、局所麻酔によって皮下注射針またはカテーテルの挿入時に無痛で遂行できる。
図1は本発明の第1実施例に係るマイクロニードルアプリケータの分解斜視図であり、図2は図1のガイド部材の他の例を図示した水平断面図であり、図3は本発明の第1実施例に係るマイクロニードルアプリケータの作動を説明するための図面である。
図1を参照すると、本発明の第1実施例に係るマイクロニードルアプリケータ10はガイド部材11、係止部材12、作動部材13、ハウジング14およびマイクロニードルアレイ15を含む。
第1実施例に係るマイクロニードルアプリケータ10は支持部材によって外力を提供するためのものであり、支持部材として係止部材12が備えられる。
ガイド部材11は第1ガイド部材11aおよび第2ガイド部材11bを含む。
第1ガイド部材11aは作動部材13の側部の少なくとも一つの位置に備えられる。一例として、第1ガイド部材11aは突起の形態で突出するように備えられ得る。これとは反対に、第1ガイド部材11aは溝の形態で凹んで備えられ得る。この時、第1ガイド部材11aは作動部材13の全体的な均衡を合わせて維持するために作動部材13の少なくとも3個の位置に備えられ得る。
また、第1ガイド部材11aは作動部材13の側部で垂直方向に直線の形状で備えられ得る。一例として、第1ガイド部材11aは「1」字状に備えられ得る。すなわち、第1ガイド部材11aは作動部材13の上面から下面まで一直線で備えられ得る。しかし、第1ガイド部材11aはこれに限定されず、多様な形状を有することができる。
第2ガイド部材11bはハウジング14の内側面に第1ガイド部材11aに対応する位置に備えられる。一例として、第2ガイド部材11bは溝の形態で凹んで備えられ得る。これとは反対に、第2ガイド部材11bは突起の形態で突出するように備えられ得る。ここで、第2ガイド部材11bはハウジング14の内側面で垂直方向に備えられ得る。また、第2ガイド部材11bは第1ガイド部材11aに対応する形状を有し、第1ガイド部材11aが挿入される。
この時、第2ガイド部材11bは使用者によって印加される外力によって作動部材13を通じてマイクロニードルアレイ15が均一に下降するように、第1ガイド部材11aがスライディングする。
これによって、本発明の第1実施例に係るマイクロニードルアプリケータ10は、マイクロニードルアレイ15の全体に対して均一に外力が印加され得る。したがって、マイクロニードルの硬度が低い場合にもマイクロニードルが全般的に均一に皮膚に挿入されるため、マイクロニードルの挿入信頼性を保障することができ、薬物伝達効率を向上させることができる。
本明細書で、ガイド部材11の具体的な説明は第1実施例を基準として説明するが、第2実施例~第4実施例にも適用され得ることは言うまでもない。
図2を参照すると、第2ガイド部材11b´はハウジング14´の水平断面上の位置によって異なる幅を有し得る。すなわち、第2ガイド部材11bはハウジング14´の内側より外側でさらに大きな幅を有し得る。この場合、第1ガイド部材11aは前記第2ガイド部材11b´に対応する形状を有することができる。
一例として、第2ガイド部材11b´および第1ガイド部材11aは「T」字状に形成され得るが、これに限定されず、多様な形態で形成され得る。
このように、第2ガイド部材11b´と第1ガイド部材11aが互いに対向する面の長さを増加させることによって、第1ガイド部材11aが第2ガイド部材11b´から離脱する可能性を最小化できるため、作動部材13の垂直下降特性をさらに向上させることができる。
係止部材12は作動部材13の下端部を支持する。ここで、係止部材12は一定の支持力で作動部材13を支持することができる。この時、係止部材12は外力によって作動部材13が係止部材12を通過できる程度の大きさで備えられ得る。
一例として、係止部材12は図1に図示された通り、ハウジング14の内側面の上端から中心側に突出するように備えられる。すなわち、係止部材12は係止段の形状で備えられ得る。この時、係止部材12はハウジング14の内周面に沿って全体的に形成されるか一部に形成され得る。
他の例として、係止部材12はハウジング14は内側で棒の形状で垂直に備えられ得る。この時、作動部材13は係止部材12に対応する位置に溝部が備えられ、溝部の内側に突出するように支持台が備えられ得る。ここで、前記支持台は外力によって破断され得る。
さらに他の例として、係止部材12はハウジング14の内側面の上端で備えられる溝部であり得る。この時、作動部材13はその外周辺に沿って溝部に挿入される突起部が備えられ得る。
作動部材13はハウジング14の上端に備えられ、マイクロニードルアレイ15の上部に備えられる。作動部材13はマイクロニードルを皮膚に挿入するために外力が使用者によって印加されるように作動する。この時、作動部材13がマイクロニードルアレイ15を加圧するように、外力によって作動部材13が係止部材12の支持力を解除することができる。このように、作動部材13は使用者によって作動され得る。また、作動部材13は円板の形状を有し得る。
この時、作動部材13は上面の中央部が凹んだ形状を具備することができる。すなわち、使用者の指が作動部材13の真ん中に位置するように誘導するために作動部材13の上面の中央に凹部が備えられ得る。
これによって、使用者によって印加される外力が作動部材13の全体に均一に作用することができる。したがって、マイクロニードルアレイ15の均一な下降をさらに保障することができる。
また、作動部材13は外力によって係止部材12を通過する力でマイクロニードルアレイ15を加圧することができる。換言すると、係止部材12による支持力を解除させる力で作動部材13がマイクロニードルアレイ15を加圧することができる。
ハウジング14は作動部材13およびマイクロニードルアレイ15を収容する。この時、作動部材13は使用者によって操作できるようにハウジング14の上端で外部に露出され得る。また、ハウジング14は全般的に円筒状を有し、中心部に作動部材13およびマイクロニードルアレイ15を収容するための中空部が備えられ得る。すなわち、ハウジング14は上側および下側がすべて開放され得る。
また、ハウジング14は作動部材13が回転や水平ねじりが防止されながら垂直下降してマイクロニードルアレイ15のマイクロニードルが皮膚に挿入されるのに十分な力を提供するように、一定の高さで備えられ得る。ここで、ハウジング14は作動部材13およびマイクロニードルアレイ15を収容する内側面が垂直な面で備えられ得る。
マイクロニードルアレイ15は薬物を含む多数のマイクロニードルが備えられる。ここで、マイクロニードルは生分解性物質からなり得る。また、薬物は前述したような局所麻酔用薬物であり得るが、他の用途の薬物を含んでもよいことは言うまでもない。この時、マイクロニードルは硬度が0.5N以下であり得る。また、マイクロニードルは皮膚に挿入されるのに適合な形状に形成され得る。一例として、マイクロニードルは円錐状に形成され得るがこれに限定されない。
また、マイクロニードルアレイ15は作動部材13の下部に配置され得る。この時、マイクロニードルアレイ15は接着層を通じて作動部材13に付着され得る。
マイクロニードルアプリケータ10は接着層16をさらに含むことができる。
接着層16はハウジング14の下部に備えられ得る。また、接着層16は下面が粘着剤が塗布され得る。これによって、接着層16は皮膚に付着され得る。この時、接着層16は保護層によって覆われ得る。
また、接着層16は上面で開口部16bの周りに沿って粘着部16aが備えられ得る。ここで、粘着部16aはハウジング14の開放された下面と同一の形状を有することができる。一例として、粘着部16aは円形の帯状に形成され得る。
また、接着層16はその中央部に開口部16bが備えられ得る。開口部16bはマイクロニードルアレイ15またはマイクロニードルアレイ15のマイクロニードルが皮膚に露出されるようにする。ここで、開口部16bは円の形状に形成され得るがこれに限定されない。
また、接着層16は一側が外部に突出するように剥離部16cが備えられる。この時、剥離部16cは接着層16を皮膚から容易に分離するように粘着剤が塗布されなくてもよい。また、剥離部16cは患者の状態などのメモを記録することができる。
以下、図3を参照してマイクロニードルアプリケータ10の作動を説明する。
図3を参照すると、(a)のように、接着層16の下面にある保護層を除去してマイクロニードルアレイ15を皮膚に適用する準備をする。(b)のように、使用者によって作動部材13がプッシュ作動すると、作動部材13が係止部材12を通過してハウジング14の下面まで垂直下降しながら回転や水平ねじりが防止される。
この時、係止部材12の支持力によって、ハウジング14の側壁がそれに接する皮膚を外側に膨張させることができる。これによって、膨張した皮膚にマイクロニードルを挿入することによって挿入効率を向上させるとともに、挿入安全性を保障することができる。
(c)のように、作動部材13の下降によりマイクロニードルアレイ15が皮膚1に接触する。この時、作動部材13が係止部材12を通過する力によってマイクロニードルは皮膚1に挿入される。(d)のように、マイクロニードルアプリケータ10を除去する。この時、ハウジング14を除去すると、皮膚1には接着層16およびマイクロニードルアレイ15のみが残ることになる。
(e)のように、マイクロニードルアレイ15を除去すると、(f)のように、接着層16が皮膚1に付着された状態で、開口部16bを通じて皮膚1が露出される。この時、マイクロニードルアレイ15と異なる薬物を投入したり体液を採取するために、露出された皮膚に皮下注射針2が挿入される。
このように、本発明の第1実施例に係るマイクロニードルアプリケータ10は、係止部材12の支持力の解除を通じてマイクロニードルアレイ15に外力を提供することができる。したがって、本発明の第1実施例に係るマイクロニードルアプリケータ10は、比較的単純な構造で外力を提供できるため製造費用を軽減でき、したがって価格競争力を向上させることができる。
図4は本発明の第2実施例に係るマイクロニードルアプリケータの分解斜視図であり、図5は本発明の第2実施例に係るマイクロニードルアプリケータの作動を説明するための図面である。
図4を参照すると、本発明の第2実施例に係るマイクロニードルアプリケータ20は流体層22、作動部材23、ハウジング24およびマイクロニードルアレイ25を含む。
第2実施例に係るマイクロニードルアプリケータ20は支持部材によって外力を提供するためのものであり、支持部材として流体層22が備えられる。
流体層22は作動部材23とマイクロニードルアレイ25の間に備えられる。ここで、流体層22は空気、液体および薬物のうちいずれか一つが注入されたカプセルであり得る。この時、カプセルは中央が膨らんだ楕円形で形成され得る。
また、流体層22は作動部材23の下端部を支持する。ここで、流体層22は一定の支持力で作動部材23を支持することができる。この時、流体層22は前記支持力を維持できる程度の圧力で空気が注入され得る。
また、流体層22は稼動部材22aの上側に備えられ得る。ここで、稼動部材22aの上部は流体層22が配置され、稼動部材22aの下部はマイクロニードルアレイ25が配置され得る。この時、稼動部材22aは流体層22を支持するとともに、流体層22の破壊により作動部材23によって加圧されることによって、マイクロニードルアレイ25を垂直下降させて回転や水平ねじりを防止することができる。
また、稼動部材22aは流体層22を収容するための空間部を具備することができる。すなわち、流体層22は稼動部材22aの空間部内に位置され得る。ここで、空間部は垂直に形成される側壁によって形成され得る。
また、稼動部材22aはハウジング24の下部から中央部が膨らんで形成され得る。ここで、稼動部材22aは弾性力を有する板バネであり得る。この時、稼動部材22aは流体層22の破壊力より大きい力で支持され得る。
また、稼動部材22aは外力によって中央部が下側に弾性変形され得る。すなわち、稼動部材22aは下面と膨らんだ上面を連結する曲線形の傾斜面で弾性力が提供され得る。ここで、稼動部材22aは下側に弾性変形してマイクロニードルアレイ25のマイクロニードルが皮膚に挿入されるのに十分な力を提供するように、一定の高さで備えられ得る。
また、稼動部材22aは一側が外部に突出するように備えられ得る。この突出部には患者の状態などのメモを記録することができる。
作動部材23はハウジング24の上端に備えられ、マイクロニードルアレイ25の上部に備えられる。作動部材23はマイクロニードルを皮膚に挿入するために外力が使用者によって印加されるように作動する。この時、作動部材23がマイクロニードルアレイ25を加圧するように、外力によって作動部材23が流体層22の支持力を解除することができる。このように、作動部材23は使用者によって作動することができる。また、作動部材23は円板の形状を有することができる。
この時、作動部材23は上面の中央部が凹んだ形状を具備することができる。すなわち、使用者の指が作動部材23の真ん中に位置するように誘導するために作動部材23の上面の中央に凹部が備えられ得る。
これによって、使用者により印加される外力が作動部材23の全体に均一に作用することができる。したがって、マイクロニードルアレイ25の均一な下降をさらに保障することができる。
また、作動部材23は外力によって流体層22を破壊する力でマイクロニードルアレイ25を加圧することができる。換言すると、流体層22による支持力を解除させる力で作動部材23がマイクロニードルアレイ25を加圧することができる。この時、稼動部材22aを通じて作動部材23がマイクロニードルアレイ25を加圧することができる。
ハウジング24は作動部材23およびマイクロニードルアレイ25を収容する。この時、作動部材23は使用者によって操作できるようにハウジング24の上端で外部に露出され得る。ここで、稼動部材22aはハウジング24の下端を支持するように配置され得る。すなわち、ハウジング24は稼動部材22aの上側に配置され得る。これによって、ハウジング24は皮膚に直接接触されない。
また、ハウジング24は全般的に円筒状を有し、中心部に作動部材23およびマイクロニードルアレイ25を収容するための中空部が備えられ得る。ここで、ハウジング24は流体層22および作動部材23を収容するための第1中空部が上部に備えられ、稼動部材22aおよびマイクロニードルアレイ25を収容するための第2中空部が下部に備えられ得る。この時、第1中空部の幅は第2中空部の幅より小さくてもよい。また、ハウジング24は上側および下側のすべてが開放され得る。
また、ハウジング24は作動部材23が回転や水平ねじりが防止されながら垂直下降してマイクロニードルアレイ25のマイクロニードルが皮膚に挿入されるのに十分な力を提供するように、一定の高さで備えられ得る。ここで、ハウジング24は作動部材23およびマイクロニードルアレイ25を収容する内側面が垂直な面で備えられ得る。
マイクロニードルアレイ25は薬物を含む多数のマイクロニードルが備えられる。ここで、マイクロニードルは生分解性物質からなり得る。また、薬物は前述したような局所麻酔用薬物であり得る。この時、マイクロニードルは硬度が0.5N以下であり得る。また、マイクロニードルは皮膚に挿入されるのに適合な形状で形成され得る。一例として、マイクロニードルは円錐状で形成され得るがこれに限定されない。
マイクロニードルアレイ25は稼動部材22a中央の膨らんだ部分の下面に配置され得る。すなわち、マイクロニードルアレイ25は稼動部材22aに収容される流体層22に対応して位置の下面に配置され得る。この時、マイクロニードルアレイ25は接着層を通じて稼動部材22aに付着され得る。
一方、図面に図示されてはいないが、第2実施例に係るマイクロニードルアプリケータ20は第1実施例のガイド部材11および接着層16が備えられ得る。
ここで、第1ガイド部材は作動部材23の側部の少なくとも一つの位置に突出するように備えられ得る。また、第2ガイド部材はハウジング24の内側面に前記第1ガイド部材に対応する位置に備えられる。
また、前記第2ガイド部材は前記第1ガイド部材に対応する形状を有し、第1ガイド部材が挿入される。この時、前記第2ガイド部材は使用者によって印加される外力によって作動部材23および稼動部材22aを通じてマイクロニードルアレイ25が均一に下降するように第1ガイド部材がスライディングする。
ここで、第1ガイド部材は溝の形態、第2ガイド部材は突起の形態を有するように互いに反対の形態で備えられてもよいことは言うまでもない。
また、接着層は稼動部材22aの下部に備えられ得る。前記接着層は下面が粘着剤が塗布されて皮膚に付着され得る。
以下、図5を参照してマイクロニードルアプリケータ20の作動を説明する。
図5を参照すると、(a)のように、マイクロニードルアプリケータ20は流体層22が作動部材23を支持した状態で、稼動部材22aは中央の膨らんだ部分によって流体層22および作動部材23を支持する。
この時、流体層22の支持力によって、ハウジング24の側壁がそれに接する皮膚を外側に膨張させることができる。これによって、膨張した皮膚にマイクロニードルを挿入することによって挿入効率を向上させるとともに、挿入安全性を保障することができる。
(b)のように、使用者によって作動部材23がプッシュ作動すると、作動部材23が流体層22を破壊してハウジング14の下面まで垂直下降しながら回転や水平ねじりが防止される。この時、稼動部材22aの支持力が流体層22の圧力より大きいので作動部材23と稼動部材22aの間で流体層22が破壊され得る。
したがって、作動部材23により稼動部材22aは傾斜面の弾性変形によってその中央部が垂直下降してマイクロニードルアレイ25がハウジング24の外側に突出する。この時、マイクロニードルアレイ25が皮膚に接触され、作動部材23が流体層22を破壊する力によってマイクロニードルは皮膚に挿入される。
このように、本発明の第2実施例に係るマイクロニードルアプリケータ20は流体層22の支持力の解除を通じてマイクロニードルアレイ25に外力を提供することができる。したがって、本発明の第2実施例に係るマイクロニードルアプリケータ20は比較的単純な構造で外力を提供できるため、製造費用を軽減でき、したがって価格競争力を向上させることができる。
図6は本発明の第3実施例に係るマイクロニードルアプリケータの分解斜視図であり、図7は本発明の第3実施例に係るマイクロニードルアプリケータの作動を説明するための図面である。
図6を参照すると、本発明の第3実施例に係るマイクロニードルアプリケータ30はゴム紐32、作動部材33、ハウジング34およびマイクロニードルアレイ35を含む。
第3実施例に係るマイクロニードルアプリケータ30は弾性部材によって外力を提供するためのものであり、弾性部材としてゴム紐32が備えられる。
ゴム紐32は作動部材33とマイクロニードルアレイ35の間に備えられる。ここで、ゴム紐32は一定の幅を有する線形に形成され得る。
ゴム紐32は中央部が作動部材33により固定され得る。また、ゴム紐32は他側が連動部材32aに固定され得る。この時、ゴム紐32は作動部材33と連動部材32aの間の距離だけ弾性変形されて弾性力を生成することができる。ここで、ゴム紐32は作動部材33と一側の連動部材32aの間および作動部材33と他側の連動部材32aの間で斜線で配置され得る。
連動部材32aはマイクロニードルアレイ35の下側でマイクロニードルアレイ35を支持することができる。また、連動部材32aはマイクロニードルアレイ35の上側に配置され得る。この時、マイクロニードルアレイ35は連動部材32aに付着され得る。ここで、連動部材32aはマイクロニードルアレイ35が下側に露出するように中央に貫通口が備えられ得る。
また、連動部材32aはゴム紐32による弾性力をマイクロニードルアレイ35に伝達する機能を有する。この時、連動部材32aはゴム紐32の固定解除によりマイクロニードルアレイ35を垂直下降させることができる。
また、連動部材32aは板状に形成され得る。ここで、連動部材32aはゴム紐32の弾性力より大きい強度を有することができる。したがって、ゴム紐32の弾性変形力によっても形状が変形されない。
作動部材33はハウジング34の上端に備えられ、マイクロニードルアレイ35の上側に備えられる。作動部材33はマイクロニードルを皮膚に挿入するために外力が使用者によって印加されるように作動する。この時、外力による弾性力でマイクロニードルアレイ35を加圧するように作動部材33がゴム紐32の弾性復原力を提供する。
また、作動部材33はマイクロニードルアレイ35の上側でゴム紐32が弾性を有するようにゴム紐32の中央部を固定する。ここで、作動部材33は水平にスライディング可能に配置され得る。すなわち、作動部材33はゴム紐32と垂直な方向にスライディングすることができる。このように、作動部材33は使用者によって作動することができる。
この時、作動部材33が使用者の外力によってハウジング34の外側に水平移動すると、ゴム紐32を固定解除することができる。したがって、ゴム紐32の弾性復原力によって連動部材32aを通じてマイクロニードルアレイ35を加圧することができる。
ここで、作動部材33は水平バーの形態でハウジング34の外側に水平移動するものを例にして説明したが、これに限定されず、ゴム紐32に弾性力を提供できる構造で形成され得る。
一例として、作動部材33は垂直バーの形態で備えられて、ハウジング34の上側で垂直移動するように備えられ得る。この時、ゴム紐32はハウジング34の下側に配置された状態で、作動部材33の垂直移動により垂直方向に弾性変形される。その後、作動部材33で外力を除去することによって、ゴム紐32の弾性復原力によってマイクロニードルアレイ35を加圧することができる。ここで、ゴム紐32は作動部材33と連動部材32aにより支持され得る。
他の例として、作動部材33は回転力を有する形態で備えられてハウジング34の上側で回転するように備えられ得る。この時、ゴム紐32はハウジング34内で回転することによって弾性変形される。その後、作動部材33で外力を除去することによって、ゴム紐32の弾性復原力によってマイクロニードルアレイ35を加圧することができる。ここで、ゴム紐32は作動部材33と連動部材32aにより支持され得る。
ハウジング34は作動部材33およびマイクロニードルアレイ35を収容する。この時、作動部材33は使用者によって操作できるようにハウジング34の上端で外部に露出され得る。ここで、ハウジング34は上端部、側壁、下端部で図示されるが、実質的に一体に備えられる。したがって、ハウジング34は全般的に円筒状を有する。
また、ハウジング34は中心部にゴム紐32、連動部材32aおよびマイクロニードルアレイ35を収容するための中空部が備えられ得る。すなわち、ハウジング34は上側および下側のすべてが開放され得る。
また、ハウジング34は連動部材32aが垂直下降してマイクロニードルアレイ35のマイクロニードルが皮膚に挿入されるのに十分な力を提供するように、一定の高さで備えられ得る。ここで、ハウジング34は連動部材32aおよびマイクロニードルアレイ35を収容する内側面が垂直な面で備えられ得る。
マイクロニードルアレイ35は薬物を含む多数のマイクロニードルが備えられる。ここで、マイクロニードルは生分解性物質からなり得る。また、薬物は前述したような局所麻酔用薬物であり得る。この時、マイクロニードルは硬度が0.5N以下であり得る。また、マイクロニードルは皮膚に挿入されるのに適合な形状で形成され得る。一例として、マイクロニードルは円錐状で形成され得るがこれに限定されない。
また、マイクロニードルアレイ35は連動部材32aの中央部に配置され得る。この時、マイクロニードルアレイ35は接着層を通じて連動部材32aに上側および下側に付着され得る。
一方、図面に図示されてはいないが、第3実施例に係るマイクロニードルアプリケータ30は第1実施例のガイド部材11および接着層16が備えられ得る。
ここで、第1ガイド部材は連動部材32aの側部の少なくとも一つの位置に突出するように備えられ得る。また、第2ガイド部材はハウジング34の内側面に前記第1ガイド部材に対応する位置に備えられる。
また、前記第2ガイド部材は前記第1ガイド部材に対応する形状を有し、第1ガイド部材が挿入される。この時、前記第2ガイド部材は使用者によって印加される外力によって作動部材33および連動部材32aを通じてマイクロニードルアレイ35が均一に下降するように第1ガイド部材がスライディングする。
ここで、第1ガイド部材は溝の形態、第2ガイド部材は突起の形態を有するように互いに反対の形態で備えられてもよいことは言うまでもない。
また、接着層はハウジング34の下部に備えられ得る。前記接着層は下面が粘着剤が塗布されて皮膚に付着され得る。
以下、図7を参照してマイクロニードルアプリケータ30の作動を説明する。
図7を参照すると、(a)のように、マイクロニードルアプリケータ30はゴム紐32の両端が連動部材32aに固定され、中央部が作動部材33に差し込まれる。この時、ゴム紐32は作動部材33と連動部材32aにより弾性変形された状態である。ここで、マイクロニードルアレイ35は連動部材32aと一体にハウジング34の下面付近に配置される。選択的に、マイクロニードルアレイ35は連動部材32aと一体にハウジング34の上面付近に配置されてもよい。
(b)のように、使用者によって作動部材33が外側でスライディング作動すると、作動部材33により固定されたゴム紐32の中央部が固定解除されてゴム紐32は弾性復原力によって下側に力を加える。
(c)のように、ゴム紐32の弾性復原力が連動部材32aに伝達されることによって、マイクロニードルアレイ35はハウジング34の下面の外部に突出する。したがって、マイクロニードルアレイ35が皮膚に接触され、ゴム紐32の弾性復原力によってマイクロニードルは皮膚に挿入される。
このように、本発明の第3実施例に係るマイクロニードルアプリケータ30はゴム紐32の弾性復原力を通じてマイクロニードルアレイ35に外力を提供することができる。したがって、本発明の第3実施例に係るマイクロニードルアプリケータ30は使用者が小さな力だけをもってもマイクロニードルを皮膚に挿入するのに十分な外力を提供できるため、使用の便宜性を向上させることができる。
図8は本発明の第4実施例に係るマイクロニードルアプリケータの分解斜視図であり、図9は本発明の第4実施例に係るマイクロニードルアプリケータの作動を説明するための図面である。
図8を参照すると、本発明の第4実施例に係るマイクロニードルアプリケータ40は板バネ42、作動部材43、ハウジング44およびマイクロニードルアレイ45を含む。
第4実施例に係るマイクロニードルアプリケータ40は弾性部材によって外力を提供するためのものであり、弾性部材として板バネ42が備えられる。
板バネ42は作動部材43とマイクロニードルアレイ45の間に備えられる。ここで、板バネ42は中央部が膨らんで形成され得る。この時、板バネ42は外力によって中央部が下側に弾性変形され得る。すなわち、板バネ42は下面と膨らんだ上面を連結する曲線形の傾斜面で弾性力が提供され得る。ここで、板バネ42は下側に弾性変形してマイクロニードルアレイ45のマイクロニードルが皮膚に挿入されるのに十分な力を提供するように、一定の高さで備えられ得る。この時、板バネ42は膨らんだ部分の高さだけ弾性変形されて弾性力を生成することができる。
板バネ42は作動部材43の下端部を支持する。ここで、板バネ42は曲線形の傾斜面の弾性力に対応する支持力で作動部材43を支持することができる。
作動部材43はハウジング44の上端に備えられ、マイクロニードルアレイ45の上部に備えられる。作動部材43はマイクロニードルを皮膚に挿入するために外力が使用者によって印加されるように作動する。この時、外力による弾性力でマイクロニードルアレイ45を加圧するように作動部材43は板バネ42を加圧して弾性変形力を提供することができる。このように、作動部材43は使用者によって作動することができる。また、作動部材43は円板の形状を有することができる。
この時、作動部材43は上面の中央部が凹んだ形状を具備することができる。すなわち、使用者の指が作動部材43の真ん中に位置するように誘導するために作動部材43の上面の中央に凹部が備えられ得る。
これによって、使用者によって印加される外力が作動部材43の全体に均一に作用することができる。したがって、マイクロニードルアレイ45の均一な下降をさらに保障することができる。
また、作動部材43は外力によって板バネ42を弾性変形する力でマイクロニードルアレイ45を加圧することができる。換言すると、外力によって作動部材43が板バネ42を加圧すると、板バネ42の弾性変形力でマイクロニードルアレイ45を加圧することができる。
ハウジング44は板バネ42、作動部材43およびマイクロニードルアレイ45を収容する。この時、作動部材43は使用者によって操作できるようにハウジング44の上端で外部に露出され得る。ここで、板バネ42はハウジング44の下端を支持するように配置され得る。すなわち、ハウジング44は板バネ42の上側に配置され得る。これによって、ハウジング44は皮膚に直接接触しない。
ハウジング44は全般的に円筒状を有し、中心部に板バネ42、作動部材43およびマイクロニードルアレイ45を収容するための中空部が備えられ得る。ここで、ハウジング44は作動部材43を収容するための第1中空部が上部に備えられ、板バネ42およびマイクロニードルアレイ45を収容するための第2中空部が下部に備えられ得る。この時、第1中空部の幅は第2中空部の幅より小さくてもよい。また、ハウジング44は上側および下側のすべてが開放され得る。
ハウジング44は作動部材43が垂直下降してマイクロニードルアレイ45のマイクロニードルが皮膚に挿入されるのに十分な力を提供するように、一定の高さで備えられ得る。ここで、ハウジング44は作動部材43を収容する内側面が垂直な面で備えられ得る。
マイクロニードルアレイ45は薬物を含む多数のマイクロニードルが備えられる。ここで、マイクロニードルは生分解性物質からなり得る。また、薬物は前述したような局所麻酔用薬物であり得る。この時、マイクロニードルは硬度が0.5N以下であり得る。また、マイクロニードルは皮膚に挿入されるのに適合な形状で形成され得る。一例として、マイクロニードルは円錐状で形成され得るがこれに限定されない。
また、マイクロニードルアレイ45は板バネ42中央の膨らんだ部分の下面に配置され得る。この時、マイクロニードルアレイ45は接着層を通じて板バネ42に付着され得る。
代案として、マイクロニードルアレイ45は別途の支持体に備えられ得る。この時、支持体は板バネ42とマイクロニードルアレイ45の間に備えられ得る。すなわち、マイクロニードルアレイ45は板バネ42と分離されるように備えられ得る。
一方、図面に図示されてはいないが、第4実施例に係るマイクロニードルアプリケータ40は第1実施例のガイド部材11および接着層16が備えられ得る。
ここで、第1ガイド部材は作動部材43の側部の少なくとも一つの位置に突出するように備えられ得る。また、第2ガイド部材はハウジング44の内側面に前記第1ガイド部材に対応する位置に備えられる。
また、前記第2ガイド部材は前記第1ガイド部材に対応する形状を有し、第1ガイド部材が挿入される。この時、前記第2ガイド部材は使用者によって印加される外力によって作動部材43および板バネ42を通じてマイクロニードルアレイ45が均一に下降するように第1ガイド部材がスライディングする。
ここで、第1ガイド部材は溝の形態、第2ガイド部材は突起の形態を有するように互いに反対の形態で備えられてもよいことは言うまでもない。
また、接着層は板バネ42の下部に備えられ得る。前記接着層は下面が粘着剤が塗布されて皮膚に付着され得る。
以下、図9を参照してマイクロニードルアプリケータ40の作動を説明する。
図9を参照すると、(a)のように、マイクロニードルアプリケータ40は作動部材43がハウジング44の上部に突出し、板バネ42は中央の膨らんだ部分によって作動部材43を支持する。
(b)のように、使用者によって作動部材43がプッシュ作動すると、作動部材43が板バネ42の中央部を加圧する。この時、板バネ42はその傾斜面が弾性変形してその中央部が下側に垂直下降してマイクロニードルアレイ45がハウジング44の外側に突出する。したがって、マイクロニードルアレイ45が皮膚に接触し、板バネ42の弾性変形力によってマイクロニードルは皮膚に挿入される。
このように、本発明の第4実施例に係るマイクロニードルアプリケータ40は板バネ42の弾性変形力を通じてマイクロニードルアレイ45に外力を提供することができる。したがって、本発明の第4実施例に係るマイクロニードルアプリケータ40は、使用者が小さい力だけをもってもマイクロニードルを皮膚に挿入するのに十分な外力を提供できるため、使用の便宜性を向上させることができる。
図10は、本発明の第5実施例に係るマイクロニードルアプリケータを示した図面である。
図10を参照すると、(a)のように、本発明の第5実施例に係るマイクロニードルアプリケータ50は作動部材53、ハウジング54およびマイクロニードルアレイ55を含む。
第5実施例に係るマイクロニードルアプリケータ50はガイド部材と係止部材が一体に備えられたものである。
作動部材53はハウジング54の上端に備えられ、マイクロニードルアレイ55の上部に備えられる。ここで、作動部材53はハウジング54の開口54aと同一の形状を有することができる。すなわち、作動部材53の外周辺はハウジング54の開口54aの内周辺と同一の形状を有することができる。また、作動部材53はハウジング54の開口54aの角によって支持されるように一定の角度で行き違いに配置され得る。この時、ハウジング54の開口54aの外側に位置する部分53aとハウジング54の角は係止部材として機能することができる。一例として、作動部材53は多角形であり得、好ましくは四角の形状であり得る。他の例として、作動部材53はその外周辺が曲線を含むことができる。好ましくは作動部材は円形であり得る。
この時、作動部材53は上面の中央部が凹んだ形状を具備することができる。すなわち、使用者の指が作動部材53の真ん中に位置するように誘導するために作動部材53の上面の中央に凹部が備えられ得る。
これによって、使用者によって印加される外力が作動部材53の全体に均一に作用することができる。したがって、マイクロニードルアレイ55の均一な下降をさらに保障することができる。
また、作動部材53はハウジング54に回転可能に結合され得る。すなわち、外力によって作動部材53は回転することができる。ここで、作動部材53とハウジング54の開口54aが一致することになると、作動部材53の一部53aとハウジング54の角による支持力が解除され得る。したがって、外力によって作動部材53がマイクロニードルアレイ55を加圧することができる。
ハウジング54は作動部材53およびマイクロニードルアレイ55を収容する。一例として、ハウジングは作動部材53と同一の形状の開口54aを具備することができる。ここで、開口54aはハウジング54の中心部に沿って備えられ得る。
マイクロニードルアレイ55は薬物を含む多数のマイクロニードルが備えられる。ここで、マイクロニードルは生分解性物質からなり得る。また、薬物は前述したような局所麻酔用薬物であり得る。この時、マイクロニードルは硬度が0.5N以下であり得る。また、マイクロニードルは皮膚に挿入されるのに適合な形状で形成され得る。一例として、マイクロニードルは円錐状で形成され得るがこれに限定されない。
また、マイクロニードルアレイ55は作動部材53の下部に配置され得る。この時、マイクロニードルアレイ55は接着層を通じて作動部材53に付着され得る。
一方、図面に図示されてはいないが、第5実施例に係るマイクロニードルアプリケータ50は第1実施例のガイド部材11および接着層16が備えられ得る。
(b)のように、外力によって作動部材53はハウジング54の開口54aと一致するまで回転することができる。作動部材53がハウジング54の開口54aと一致すると、作動部材53はマイクロニードルアレイ55が均一に垂直下降しながら回転や水平ねじりが防止されるようにハウジング54の開口54aに沿ってスライディングする。
この時、作動部材53の支持力によって、ハウジング54の側壁が接する皮膚を外側に膨張させることができる。これによって、膨張した皮膚にマイクロニードルを挿入することによって挿入効率を向上させるとともに、挿入安全性を保障することができる。
引き続き、作動部材53はマイクロニードルアレイ55がハウジング54の外側に突出する。したがって、マイクロニードルアレイ55が皮膚に接触し、作動部材53の支持力が解除される力によってマイクロニードルは皮膚に挿入される。
このように、本発明の第5実施例に係るマイクロニードルアプリケータ50は作動部材53の角53aによる支持力解除を通じてマイクロニードルアレイ55に外力を提供することができる。したがって、本発明の第5実施例に係るマイクロニードルアプリケータ50は比較的単純な構造で外力を提供できるため、製造費用を軽減でき、したがって価格競争力を向上させることができる。
以上、本発明の一実施例について説明したが、本発明の思想は本明細書に提示される実施例に制限されず、本発明の思想を理解する当業者は同一思想の範囲内で、構成要素の付加、変更、削除、追加などによって他の実施例を容易に提案できるであろうが、これもまた本発明の思想範囲内に入るものと言える。

Claims (26)

  1. マイクロニードルアレイ;
    前記マイクロニードルアレイの上部に備えられ、マイクロニードルを皮膚に挿入するために外力が使用者によって印加されるように作動する作動部材;
    前記マイクロニードルアレイおよび前記作動部材を収容するハウジング;
    前記作動部材の側部または前記作動部材の連動部材の側部の少なくとも一つの位置に備えられる第1ガイド部材;および
    前記ハウジングの内側面に前記第1ガイド部材に対応する位置に備えられて前記第1ガイド部材と互いに噛み合い、前記外力によって前記マイクロニードルアレイが均一に垂直下降しながら回転や水平ねじりが防止されるように前記第1ガイド部材がスライディングする第2ガイド部材;を含む、マイクロニードルアプリケータ。
  2. 前記マイクロニードルは硬度が0.5N以下である、請求項1に記載のマイクロニードルアプリケータ。
  3. 前記マイクロニードルアレイは薬物を含み、
    前記薬物はコカイン(cocaine)、プロカイン(procaine)、塩酸クロロプロカイン(chloroprocaine)、テトラカイン(tetracaine)、ジブカイン(dibucaine)、リドカイン(lidocaine)、塩酸メピバカイン(mepivacaine)、ベンゾカイン(benzocaine)、ブピバカイン(bupivacaine)およびその組み合わせからなる群から選択される局所麻酔用薬物を含む、請求項2に記載のマイクロニードルアプリケータ。
  4. 前記第1ガイド部材は前記作動部材の側部で垂直方向に直線の形状で備えられる、請求項1に記載のマイクロニードルアプリケータ。
  5. 前記第2ガイド部材は前記ハウジングの水平断面上の位置によって異なる幅を有する、請求項4に記載のマイクロニードルアプリケータ。
  6. 前記ハウジングの下部に備えられ、皮膚に付着される接着層をさらに含み、
    前記接着層は中央部に開口を有し、一側が外部に突出するように剥離部が備えられる、請求項1に記載のマイクロニードルアプリケータ。
  7. 前記ハウジングは前記作動部材の下端部を支持するように備えられる係止部材をさらに含み、
    前記外力によって前記作動部材が前記係止部材を通過する力で前記マイクロニードルアレイを加圧する、請求項1に記載のマイクロニードルアプリケータ。
  8. 前記係止部材は前記ハウジングの内側面の上端から中心側に突出するように備えられる、請求項7に記載のマイクロニードルアプリケータ。
  9. 前記係止部材は前記ハウジングの内側で棒の形状で垂直に備えられ、
    前記作動部材は前記係止部材に対応する位置に溝部が備えられ、前記溝部の内側に突出するように支持台が備えられ、
    前記外力によって前記支持台が破断される、請求項7に記載のマイクロニードルアプリケータ。
  10. 前記係止部材は前記ハウジングの内側面の上端に備えられる溝部であり、
    前記作動部材は外周辺に沿って前記溝部に挿入される突起部が備えられる、請求項7に記載のマイクロニードルアプリケータ。
  11. 前記作動部材と前記マイクロニードルアレイの間に備えられる流体層をさらに含み、
    前記流体層は前記作動部材の下端部を支持し、
    前記外力によって前記作動部材が前記流体層を破壊する力で前記マイクロニードルアレイを加圧する、請求項1に記載のマイクロニードルアプリケータ。
  12. 前記流体層は空気、液体および薬物を含む、請求項11に記載のマイクロニードルアプリケータ。
  13. 前記作動部材と前記マイクロニードルアレイの間に備えられるゴム紐をさらに含み、
    前記作動部材は前記マイクロニードルアレイの上側で前記ゴム紐が弾性を有するように前記ゴム紐を固定し、
    前記外力によって前記作動部材が前記ゴム紐を固定解除すると前記ゴム紐の弾性復原力で前記マイクロニードルアレイを加圧する、請求項1に記載のマイクロニードルアプリケータ。
  14. 前記作動部材と前記マイクロニードルアレイの間に備えられる板バネをさらに含み、
    前記外力によって前記作動部材が前記板バネを弾性変形する力で前記マイクロニードルアレイを加圧する、請求項1に記載のマイクロニードルアプリケータ。
  15. 前記板バネと前記マイクロニードルアレイの間に前記マイクロニードルアレイを支持する支持体をさらに含む、請求項14に記載のマイクロニードルアプリケータ。
  16. 前記マイクロニードルアレイはマイクロニードルパッチである、請求項1に記載のマイクロニードルアレイアプリケータ。
  17. マイクロニードルアレイ;
    前記マイクロニードルアレイの上部に備えられ、前記マイクロニードルを皮膚に挿入するために外力が使用者によって印加されるように作動する作動部材;
    前記マイクロニードルアレイおよび前記作動部材を収容するハウジング;および
    前記マイクロニードルアレイと前記作動部材の間に備えられて前記作動部材を一定の支持力で支持し、前記作動部材が前記マイクロニードルアレイを加入するように前記外力によって前記支持力が解除される支持部材;を含む、マイクロニードルアプリケータ。
  18. 前記作動部材の側部の少なくとも一つの位置に備えられる第1ガイド部材;および
    前記ハウジングの内側面に前記第1ガイド部材に対応する位置に備えられて前記第1ガイド部材と互いに噛み合い、前記外力によって前記マイクロニードルアレイが均一に垂直下降しながら回転や水平ねじりが防止されるように前記第1ガイド部材がスライディングする第2ガイド部材をさらに含む、請求項17に記載のマイクロニードルアプリケータ。
  19. 前記支持部材は前記ハウジングの内側面の上端から中心側に突出するように備えられる係止部材であり、
    前記係止部材は前記作動部材の下端部を支持し、
    前記外力によって前記係止部材による支持力を解除させる力で前記作動部材が前記マイクロニードルアレイを加圧する、請求項17に記載のマイクロニードルアプリケータ。
  20. 前記支持部材は流体層であり、
    前記外力によって前記流体層による支持力を解除させる力で前記作動部材が前記マイクロニードルアレイを加圧する、請求項17に記載のマイクロニードルアプリケータ。
  21. 前記支持力によって、前記ハウジングと接する皮膚を外側に膨張させる、請求項17に記載のマイクロニードルアプリケータ。
  22. マイクロニードルアレイ;
    前記マイクロニードルアレイの上部に備えられ、前記マイクロニードルを皮膚に挿入するために外力が使用者によって印加されるように作動する作動部材;
    前記マイクロニードルアレイおよび前記作動部材を収容するハウジング;および
    前記マイクロニードルアレイと前記作動部材の間に備えられて前記外力による弾性力で前記マイクロニードルアレイを加圧する弾性部材;を含む、マイクロニードルアプリケータ。
  23. 前記作動部材の側部または前記作動部材の連動部材の側部の少なくとも一つの位置に備えられる第1ガイド部材;および
    前記ハウジングの内側面に前記第1ガイド部材に対応する位置に備えられて前記第1ガイド部材と互いに噛み合い、前記外力によって前記マイクロニードルアレイが均一に垂直下降しながら回転や水平ねじりが防止されるように前記第1ガイド部材がスライディングする第2ガイド部材をさらに含む、請求項22に記載のマイクロニードルアプリケータ。
  24. 前記弾性部材はゴム紐であり、
    前記作動部材は前記マイクロニードルアレイの上側で前記ゴム紐が弾性を有するように前記ゴム紐を固定し、
    前記外力によって前記作動部材が前記ゴム紐を固定解除すると前記ゴム紐の弾性復原力で前記マイクロニードルアレイを加圧する、請求項22に記載のマイクロニードルアプリケータ。
  25. 前記弾性部材は板バネであり、
    前記外力によって前記作動部材が前記板バネを加圧すると前記板バネの弾性変形力で前記マイクロニードルアレイを加圧する、請求項22に記載のマイクロニードルアプリケータ。
  26. マイクロニードルアレイ;
    前記マイクロニードルアレイの上部に備えられ、マイクロニードルを皮膚に挿入するために外力が使用者によって印加されるように作動する作動部材;および
    前記マイクロニードルアレイおよび前記作動部材を収容するハウジング;を含み、
    前記作動部材と前記ハウジングの開口は同一の形状を有するものの、前記作動部材が前記ハウジングの開口の角によって支持されるように一定の角度で互いに行き違いに配置され、
    前記外力による前記作動部材の回転によって前記作動部材の支持が解除されて、前記マイクロニードルアレイが均一に垂直下降しながら回転が防止されるように前記作動部材が前記ハウジングの開口に沿ってスライディングする、マイクロニードルアレイアプリケータ。
JP2022542200A 2020-01-09 2020-12-24 マイクロニードルアプリケータ Pending JP2023511045A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020200003119A KR102368260B1 (ko) 2020-01-09 2020-01-09 마이크로니들 어플리케이터
KR10-2020-0003119 2020-01-09
PCT/KR2020/019113 WO2021141304A2 (ko) 2020-01-09 2020-12-24 마이크로니들 어플리케이터

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023511045A true JP2023511045A (ja) 2023-03-16

Family

ID=76788756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022542200A Pending JP2023511045A (ja) 2020-01-09 2020-12-24 マイクロニードルアプリケータ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230026393A1 (ja)
EP (1) EP4088773A4 (ja)
JP (1) JP2023511045A (ja)
KR (5) KR102368260B1 (ja)
CN (1) CN114929323A (ja)
WO (1) WO2021141304A2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102657788B1 (ko) * 2021-08-11 2024-04-17 주식회사 테라젝아시아 주사기형 마이크로니들

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004065775A (ja) * 2002-08-08 2004-03-04 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd 針状構造体を備えたデバイス
CN101060882B (zh) * 2004-11-18 2010-06-16 3M创新有限公司 微针阵列施放器和保持器
KR101103620B1 (ko) * 2009-01-29 2012-01-09 인싸이토 주식회사 경피 투여용 주사장치
US9033898B2 (en) * 2010-06-23 2015-05-19 Seventh Sense Biosystems, Inc. Sampling devices and methods involving relatively little pain
KR101808635B1 (ko) * 2010-05-04 2017-12-13 코리움 인터네셔널, 인크. 미세 바늘을 위한 어플리케이터
US20130226098A1 (en) * 2010-10-07 2013-08-29 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Applicator
KR20120118640A (ko) * 2011-04-19 2012-10-29 (주)마이티시스템 캡슐용 미세바늘시스템
EP2766067B1 (en) * 2011-10-12 2020-04-22 3M Innovative Properties Company Integrated microneedle array delivery system
KR102022574B1 (ko) * 2011-10-12 2019-09-18 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 통합된 마이크로니들 어레이 전달 시스템
WO2014097837A1 (ja) * 2012-12-21 2014-06-26 久光製薬株式会社 アプリケータ
WO2015111673A1 (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 凸版印刷株式会社 マイクロニードルユニット、および、マイクロニードルアセンブリー
JP6677170B2 (ja) * 2014-12-16 2020-04-08 凸版印刷株式会社 針状体
KR102135518B1 (ko) * 2015-09-02 2020-07-17 히사미쓰 세이야꾸 가부시키가이샤 어플리케이터
KR101746048B1 (ko) * 2016-09-13 2017-06-12 주식회사 라파스 마이크로니들 패치 어플리케이터
KR20180046290A (ko) 2016-10-27 2018-05-08 (주)얼리스킨코리아 마이크로 니들이 구비된 마스크팩 또는 패치
KR20180075267A (ko) * 2016-12-26 2018-07-04 연세대학교 산학협력단 마이크로 니들 어플리케이터
JP2018191783A (ja) * 2017-05-15 2018-12-06 富士フイルム株式会社 マイクロニードルアレイユニット、および容器
BR112020012573A2 (pt) * 2017-12-19 2021-03-23 Kindeva Drug Delivery L.P. aplicador de micromatriz
KR20190101560A (ko) * 2018-02-23 2019-09-02 주식회사 에스엔비아 마이크로 니들 시트용 어플리케이터 및 이를 포함하는 마이크로 니들 삽입 키트
KR102175310B1 (ko) * 2018-08-28 2020-11-06 연세대학교 산학협력단 슈팅 마이크로 구조체 모듈 및 이의 어플리케이터

Also Published As

Publication number Publication date
EP4088773A4 (en) 2024-04-17
KR20220027134A (ko) 2022-03-07
EP4088773A2 (en) 2022-11-16
KR20220027132A (ko) 2022-03-07
KR102486294B1 (ko) 2023-01-09
KR102368260B1 (ko) 2022-03-02
KR20220027917A (ko) 2022-03-08
CN114929323A (zh) 2022-08-19
KR102486296B1 (ko) 2023-01-09
KR102469085B1 (ko) 2022-11-22
WO2021141304A2 (ko) 2021-07-15
WO2021141304A3 (ko) 2021-09-02
KR20210089928A (ko) 2021-07-19
US20230026393A1 (en) 2023-01-26
KR102486295B1 (ko) 2023-01-09
KR20220027133A (ko) 2022-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10525243B2 (en) Microneedle unit and microneedle assembly
US8579862B2 (en) Applicator for microneedle array
JP2019058829A (ja) マイクロニードルパッチを皮膚に貼り付けるための押圧機構及びアプリケータ
KR102399174B1 (ko) 마이크로 니들 어플리케이터
KR102186163B1 (ko) 다기능 마이크로구조체 패치
JP2005521526A (ja) 薬剤を皮内に供給するデバイス
US10518071B2 (en) Transdermal microneedle drug delivery device and method
JP2012523265A (ja) 流体伝達を調節することができるマイクロニードルユニット
JP2023511045A (ja) マイクロニードルアプリケータ
US10449345B2 (en) Microneedle puncture instrument
US20220347451A1 (en) Microneedle applicator
JP7383913B2 (ja) マイクロニードルデバイス
KR102238787B1 (ko) 마이크로니들 어플리케이터
KR102175310B1 (ko) 슈팅 마이크로 구조체 모듈 및 이의 어플리케이터
JPH0113862B2 (ja)
CN211157873U (zh) 皮下微针注射器和皮下注射套盒
JP7088207B2 (ja) 穿刺用器具
WO2018180698A1 (ja) 注射デバイス
KR20110113797A (ko) 경피내 주사기 모듈
JP6848182B2 (ja) 経皮投与デバイス収容体
KR20230144953A (ko) 마이크로니들 어플리케이터

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220708

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240514