JP2023505714A - アルカリ剤及び腸溶性コーティング層を含む剤形 - Google Patents
アルカリ剤及び腸溶性コーティング層を含む剤形 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023505714A JP2023505714A JP2022535765A JP2022535765A JP2023505714A JP 2023505714 A JP2023505714 A JP 2023505714A JP 2022535765 A JP2022535765 A JP 2022535765A JP 2022535765 A JP2022535765 A JP 2022535765A JP 2023505714 A JP2023505714 A JP 2023505714A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dosage form
- coating layer
- biologically active
- acid
- active ingredient
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/48—Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
- A61K9/50—Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
- A61K9/5005—Wall or coating material
- A61K9/501—Inorganic compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/16—Amides, e.g. hydroxamic acids
- A61K31/18—Sulfonamides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
- A61K31/4427—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
- A61K31/4439—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/55—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K35/00—Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
- A61K35/66—Microorganisms or materials therefrom
- A61K35/74—Bacteria
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
- A61K9/28—Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
- A61K9/2806—Coating materials
- A61K9/2813—Inorganic compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
- A61K9/28—Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
- A61K9/2806—Coating materials
- A61K9/2833—Organic macromolecular compounds
- A61K9/284—Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone
- A61K9/2846—Poly(meth)acrylates
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
- A61K9/28—Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
- A61K9/2806—Coating materials
- A61K9/2833—Organic macromolecular compounds
- A61K9/286—Polysaccharides, e.g. gums; Cyclodextrin
- A61K9/2866—Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
- A61K9/28—Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
- A61K9/2886—Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating having two or more different drug-free coatings; Tablets of the type inert core-drug layer-inactive layer
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/48—Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
- A61K9/50—Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
- A61K9/5005—Wall or coating material
- A61K9/5021—Organic macromolecular compounds
- A61K9/5026—Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/48—Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
- A61K9/50—Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
- A61K9/5005—Wall or coating material
- A61K9/5021—Organic macromolecular compounds
- A61K9/5036—Polysaccharides, e.g. gums, alginate; Cyclodextrin
- A61K9/5042—Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. phthalate or acetate succinate esters of hydroxypropyl methylcellulose
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/48—Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
- A61K9/50—Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
- A61K9/5073—Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals having two or more different coatings optionally including drug-containing subcoatings
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Abstract
本発明は、a)22℃で2時間、pH3で少なくとも95%の程度まで安定している、生物学的有効成分を含むコア、b)アルカリ剤を含む、コア上に又はその上にある中間コーティング層(ICL)、及びc)腸溶性ポリマーを含む、中間コーティング層上又はその上にある腸溶性コーティング層(ECL)を含む剤形に関し、その際、ICL中のアルカリ剤とECL中の腸溶性ポリマーとのパーセントの関係は、次の式TIFF2023505714000033.tif15151で計算して5~95%である。
Description
本発明は、医薬品及び栄養補助食品の分野、特に中間コーティング層及び腸溶性コーティング層においてアルカリ剤を含む剤形の分野にある。
背景技術
米国特許第4,786,505号明細書は、(a)オメプラゾールとアルカリ性反応化合物、アルカリ性オメプラゾール塩とアルカリ性化合物、及びアルカリ性オメプラゾール塩のみの群から選択される有効量の材料を含むコア領域、(b)前記コア上に配置した水中で可溶な又は急速に崩壊する不活性サブコーティングであって、錠剤賦形剤及び高分子フィルム形成化合物の中から選択される材料の1つ以上の層を含む不活性サブコーティング、及び(c)腸溶性コーティングを含む前記サブコーティング上に配置した外層を含む経口医薬製剤を記載している。サブコーティング層は、pH緩衝域としても機能する。サブコーティング層のpH緩衝特性は、制酸剤配合物において通常使用される化合物、例えば、マグネシウムの酸化物、水酸化物又は炭酸塩、アルミニウムもしくはカルシウムの水酸化物、炭酸塩又はケイ酸塩、複合アルミニウム/マグネシウム化合物、例えば[Al2O3.6MgO.CO2.12H2O又はMgO.AlO3.2SiO2.n-H2O](式中、nは整数ではなく、2未満である)の群から選択される物質を導入することによってさらに強化されうる。米国特許第4,786,505号明細書の目的は、酸性の媒体中での溶解に耐性があり、かつ中性からアルカリ性の媒体中で急速に溶解し、かつ長期保存中に良好な安定性を有する、腸溶性コーティングしたオメプラゾールの剤形を提供することである。米国特許第4,786,505号の実施例1及び6において、腸溶性コーティング層におけるアルカリ剤及び腸溶性ポリマー(ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート)の質量に対して計算した、サブコーティング層中のアルカリ性物質(酸化マグネシウム又は水酸化アルミニウム/炭酸マグネシウム)のパーセンテージは、それぞれ約4.1又は6.6質量%である。
米国特許第4,786,505号明細書は、(a)オメプラゾールとアルカリ性反応化合物、アルカリ性オメプラゾール塩とアルカリ性化合物、及びアルカリ性オメプラゾール塩のみの群から選択される有効量の材料を含むコア領域、(b)前記コア上に配置した水中で可溶な又は急速に崩壊する不活性サブコーティングであって、錠剤賦形剤及び高分子フィルム形成化合物の中から選択される材料の1つ以上の層を含む不活性サブコーティング、及び(c)腸溶性コーティングを含む前記サブコーティング上に配置した外層を含む経口医薬製剤を記載している。サブコーティング層は、pH緩衝域としても機能する。サブコーティング層のpH緩衝特性は、制酸剤配合物において通常使用される化合物、例えば、マグネシウムの酸化物、水酸化物又は炭酸塩、アルミニウムもしくはカルシウムの水酸化物、炭酸塩又はケイ酸塩、複合アルミニウム/マグネシウム化合物、例えば[Al2O3.6MgO.CO2.12H2O又はMgO.AlO3.2SiO2.n-H2O](式中、nは整数ではなく、2未満である)の群から選択される物質を導入することによってさらに強化されうる。米国特許第4,786,505号明細書の目的は、酸性の媒体中での溶解に耐性があり、かつ中性からアルカリ性の媒体中で急速に溶解し、かつ長期保存中に良好な安定性を有する、腸溶性コーティングしたオメプラゾールの剤形を提供することである。米国特許第4,786,505号の実施例1及び6において、腸溶性コーティング層におけるアルカリ剤及び腸溶性ポリマー(ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート)の質量に対して計算した、サブコーティング層中のアルカリ性物質(酸化マグネシウム又は水酸化アルミニウム/炭酸マグネシウム)のパーセンテージは、それぞれ約4.1又は6.6質量%である。
米国特許出願公開第2005/0214371号明細書は、a)酸に不安定な薬物を有する内核、b)アルカリ安定剤及び酸に不安定な薬物を含まない第1の中間コーティング、c)アルカリ安定剤を含む第2の中間コーティング、及びd)酸に不安定な薬物がpH3で分解しうる外側腸内層を含む、酸に不安定な薬物の安定した組成物を記載している。「酸に不安定な薬物」という用語は、pH3で分解する任意の薬物又は医薬品又は医薬品有効成分(API)をいう。「酸に不安定な薬物」の例は、製剤学的に活性のある置換したベンズイミダゾール化合物、スタチン(例えば、プラバスタチン、フルバスタチン及びアトルバスタチン)、抗生物質(例えば、ペニシリンG、アンピシリン、ストレプトマイシン、クラリスロマイシン及びアジスロマイシン)、ジデオキシシトシン(ddC)、ジゴキシン、パンクレアチン、ブプロピオン、及びそれらの製剤学的に認容性の塩、例えばブプリオンHClを含む。「製剤学的に活性のある置換したベンズイミダゾール化合物」という用語は、任意の製剤学的に活性のある置換した2-(2-ピリジルメチル)-スルフィニル-1H-ベンズイミダゾール化合物(例えば、ランソプラゾール、オメプラゾール、ヒドロキシオメプラゾール、パントプラゾール、ラベプラゾール、エソメプラゾール、プレプラゾール、パリプラゾール、ラベプラゾール及びテナトプラゾール)並びに製剤学的に活性のある置換した2-(フェニルメチル)-スルフィニル-1H-ベンズイミダゾール化合物(例えば、レミノプラゾール)をいう。米国特許出願第2005/0214371号明細書は、低いpH値での酸に不安定な薬物の予期しない放出について言及又は示唆していない。
米国特許出願第2005/0214371号明細書は、病気で苦しめられている被験者、好ましくは治療を必要としている被験者に対する該発明の安定な医薬組成物の有効量を含む、胃潰瘍又は十二指腸潰瘍、重度のびらん性食道炎、Zolinger-Elison症候群、胃食道逆流、及びピロリ菌感染症から選択される疾患を治療する方法を提供し、その際、安定な医薬組成物における酸に不安定な薬物は、ランソプラゾール、オメプラゾール、パントプラゾール、ラベプラゾール、ヒドロキシオメプラゾール、エソメプラゾール、パリプラゾール、プレプラゾール、テナトプラゾール、レミノプラゾール、及びそれらの認容性の塩から選択される。
IPCOM000009757D(IP.com Prior Art Database Technical Disclosure IP.com Number IPCOM000009757D,IP.com electronic publication date September 17,2002,Authorsら:Disclosed Anonymously)は、「Stabilized Pharmaceutical Formulation of an Acid labile Benzimidazole Compound and its Preparation(酸に不安定なベンズイミダゾール化合物の安定化した配合物及びその調製)」を記載している。一般的な開示IPCOM000009757Dは、「b)アルカリ安定剤及び酸に不安定な薬物を欠く最初の中間コーティング」が言及されていないことを除いて、米国特許出願第2005/0214371号明細書の開示と非常に類似している。
米国特許第7,932,258号明細書は、低くしたpH値で活性物質を放出する医薬剤形を製造するためのコーティングとしての部分的に中和された(メタ)アクリレートコポリマーの使用を記載している。
国際公開2008/135090号(「Duocoat Technology」)は、部分的に中和したアニオン性(メタ)アクリレートコポリマー又は水溶性中性ポリマーをC2~C16カルボン酸との組合せで含む内側コーティング、及び内側コーティングの材料よりも中和されていないか又はまったく中和されていないアニオン性(メタ)アクリレートコポリマーを含む外側コーティングを含んでよい、2つの個々のコーティングを含む剤形を記載している。意図した効果は、in vivoで固形剤形がその活性物質を「より早く」、すなわち早くも腸の入口で放出することである。ここでの「より早い」という用語は、該発明による固体剤形が、腸の通常のpHと比較してすでに低いpH値で、すなわち、固体剤形が、胃から、胃と比較してより高いpHを有するが腸のより遠位の部位の場合ほど高くはない腸の入口に移される場合に(例えばpH5.6)、活性物質を放出し始めることを意味する。pH5.6で有効成分の放出をほとんど示さない、標準のEUDRAGIT(登録商標)L100-55コーティングと比較して、二重コーティングシステムは、45分で同一のpHで有効成分の約30%を放出する。
発明の要約
米国特許第4,786,505号明細書、米国特許出願第2005/0214371号明細書及びIPCOM000009757Dは、酸に不安定な物質、例えば置換したベンズイミダゾール化合物、特にオメプラゾール又はパントプラゾール物質ファミリーについて安定した医薬組成物を提供する。貯蔵条件の間のpH安定性を提供するために、緩衝アルカリ性物質が、中間コーティング層に含まれる。外側の腸溶性コーティング層は、前記物質を胃酸との接触から保護しなければならない。米国特許第4,786,505号明細書、米国特許出願第2005/0214371号明細書及びIPCOM000009757Dは、胃通過後に存在するpH値での生物学的有効成分の放出についてのデータはない。これは、選択した物質の酸に不安定な特性に限定された教示によって推論されてよく、既に3~5.5のpH値で放出を試みることはあまり意味がない。
米国特許第4,786,505号明細書、米国特許出願第2005/0214371号明細書及びIPCOM000009757Dは、酸に不安定な物質、例えば置換したベンズイミダゾール化合物、特にオメプラゾール又はパントプラゾール物質ファミリーについて安定した医薬組成物を提供する。貯蔵条件の間のpH安定性を提供するために、緩衝アルカリ性物質が、中間コーティング層に含まれる。外側の腸溶性コーティング層は、前記物質を胃酸との接触から保護しなければならない。米国特許第4,786,505号明細書、米国特許出願第2005/0214371号明細書及びIPCOM000009757Dは、胃通過後に存在するpH値での生物学的有効成分の放出についてのデータはない。これは、選択した物質の酸に不安定な特性に限定された教示によって推論されてよく、既に3~5.5のpH値で放出を試みることはあまり意味がない。
国際公開2008/135090号は、部分的に中和したアニオン性(メタ)アクリレートコポリマー又は水溶性中性ポリマーをC2~C16カルボン酸との組合せで含む内側コーティング、及び内側コーティングの材料よりも中和されていないか又はまったく中和されていないアニオン性(メタ)アクリレートコポリマーを含む外側コーティングを含んでよい、2つの個々のコーティングを含む剤形を記載している。意図した効果は、in vivoで固形剤形がその活性物質をより早く、すなわち早くも腸の入口で放出することである。効果は、約pH5.6以下のpH値に限定されているように思われる。
米国特許第7,932,258号明細書は、低減したpH値で活性物質を放出する医薬剤形を製造するためのコーティングとしての部分的に中和した(メタ)アクリレートコポリマーの使用を記載している。しかしながら、実際は、単一コーティングシステムの報告された効果は、組成物を最初に酸性媒体pH1.2で2時間試験し、次に3~5の低pHを有する媒体で試験する場合に軽減されるように思われる。
胃通過直後のpH値で、すなわち約3~5.5のpH値で、既に生物学的有効成分の放出を開始するために適した剤形が必要である。本発明の目的は、請求したように解決される。
詳細な説明
剤形
本発明は、
a)22℃で2時間、pH3で少なくとも95%の程度まで安定している、生物学的有効成分を含むコア、
b)アルカリ剤を含む、コア上に又はコアの上にある中間コーティング層(ICL)、及び
c)腸溶性ポリマーを含む、中間コーティング層上又はその上にある腸溶性コーティング層(ECL)
を含む剤形に関し、その際、ICL中のアルカリ剤とECL中の腸溶性ポリマーとのパーセントの関係は、次の式で計算して5~95%である:
剤形
本発明は、
a)22℃で2時間、pH3で少なくとも95%の程度まで安定している、生物学的有効成分を含むコア、
b)アルカリ剤を含む、コア上に又はコアの上にある中間コーティング層(ICL)、及び
c)腸溶性ポリマーを含む、中間コーティング層上又はその上にある腸溶性コーティング層(ECL)
を含む剤形に関し、その際、ICL中のアルカリ剤とECL中の腸溶性ポリマーとのパーセントの関係は、次の式で計算して5~95%である:
剤形は、通常、コアの形を有しうるが、開示されているように、中間コーティング層及び腸溶コーティング層でコーティングされており、例えば(コーティングされた)ペレット(コア)の形である。さらに、いくつかの単一剤形は、複数単位剤形の一部として複数に含まれてよく、例えば、複数の本発明の剤形が、例えば、(コーティングされた)ペレット(コア)の形で含まれるカプセル又は錠剤に含まれてよい。
剤形は、例えば、錠剤、ミニ錠剤、ペレット、ピル、顆粒、サシェ又はカプセルの形を有してよい。剤形は、好ましくは複数単位、例えば、錠剤、サシェ、又はカプセルに含まれてもよい。
生物学的有効成分の放出
好ましくは、生物学的有効成分の放出は、120分間pH1.2で10%以下、及び45分間pH3~5.5で、好ましくはpH3.2で50%以上(50~100%)、好ましくは60~100%である。pH1.2の試験媒体は、USP、例えばUSP42による0.1N HClであってよく、pH3~5.5の媒体は、USP、例えばUSP42(2019)による緩衝媒体であってよい。
好ましくは、生物学的有効成分の放出は、120分間pH1.2で10%以下、及び45分間pH3~5.5で、好ましくはpH3.2で50%以上(50~100%)、好ましくは60~100%である。pH1.2の試験媒体は、USP、例えばUSP42による0.1N HClであってよく、pH3~5.5の媒体は、USP、例えばUSP42(2019)による緩衝媒体であってよい。
コア
剤形のコアは、生物学的有効成分を含む。
剤形のコアは、生物学的有効成分を含む。
剤形のコアは、マトリックス構造で分布されているか、又は内部コア構造上のコーティング中のバインダーに結合されているか、又はカプセルに封入されている、生物学的有効成分を含んでよい。
コアは、顆粒化、押し出し、球形化又はホットメルト押し出しのような方法によって調製されうる。
コアは、ペレット、ピル、顆粒、錠剤又はカプセルであってよい。コアは、有効成分を含有する錠剤、ペレットを含有する圧縮錠剤、ミニ錠剤又はカプセル(ハード又はソフト)であってよく、これらは、有効成分を含有するペレット又は顆粒で、薬物の溶液又は分散液で、ミニ錠剤又は粉末で、又はそれらの組み合わせで満たされてよい。
コアは、例えば、コーティングされていないペレット、中性キャリヤーペレット、例えば、糖球又は非パレイル(non-pareilles)を含んでよく、その上に、生物学的有効成分が、バインダー、例えばラクトース、ポリビニルピロリドン又は中性セルロース誘導体、例えばHPC又はHPMCに結合される。生物学的有効成分を有するバインダーコーティング層は、本明細書においてコアの一部と見なされる。コアのバインダーコーティング層は、中間コーティング層及び腸溶性コーティング層とは対照的に、生物学的有効成分の制御された放出にたいして本質的に影響を及ぼさない。コアは、結晶化させた生物学的有効成分からなるコーティングされていないペレットを含んでもよい。
コアは、生物学的有効成分の0.1~100質量%、1~100質量%、2~90質量%、5~85質量%、10~70質量%、15~50質量%を含んでよい。コアは、製剤学的に又は栄養補助食品として認容性の賦形剤の0~99.9質量%、0~99質量%、10~98質量%、15~95質量%、30~90質量%又は50~85質量%を含んでよい。生物学的有効成分及び製剤学的に又は栄養補助食品として認容性の賦形剤は、合計で100%であってよい。
生物学的有効成分
剤形は、22℃で2時間pH3での試験媒体中で少なくとも95%の程度まで安定である生物学的有効成分を含むコアを含む。本明細書における「少なくとも95%」(95%以上)の制限は、United States Pharmacopeia, USP 42 (2 (2019)) Oral Drug Products-Product Quality Tests(「Universal Test for Oral Drug Products」-「Assay」:「・・・In general the a priori acceptance of +/- 10 % variation in limits of a quality attribute (e.g. assay) from the target label claim (100%) in most cases is intended to account for manufacturing variability and shelf-life stability and is primarily based on the notion that such variation in quality attribute is less likely to have a noticeable adverse impact on the desired clinical outcome. Acceptance criteria of 95.0%-105.0% are used with justification (e.g. for drug products with narrow therapeutic index), Activity assays and absolute content assays also are acceptable when justified.」)に由来する。したがって、22℃で2時間pH3の試験媒体中で少なくとも95%の程度まで安定している生物学的有効成分は、pH3で安定した生物学的有効成分であり、望ましい(臨床的)結果に目立った悪影響を与えることはないと考えられうる。かかる生物学的有効成分は、さらに、3.0~7.0のpH範囲での任意のpHで22℃で2時間少なくとも95%の程度まで安定であると考えられる。3.0~7.0のpH範囲での安定性は、上記で説明したように、pH3.0での安定性の測定の原理に従って当業者により決定されてよく、再び(緩衝媒体中で)3.0~7.0のpH範囲での任意のpHで22℃で2時間を意味する。
剤形は、22℃で2時間pH3での試験媒体中で少なくとも95%の程度まで安定である生物学的有効成分を含むコアを含む。本明細書における「少なくとも95%」(95%以上)の制限は、United States Pharmacopeia, USP 42 (2 (2019)) Oral Drug Products-Product Quality Tests(「Universal Test for Oral Drug Products」-「Assay」:「・・・In general the a priori acceptance of +/- 10 % variation in limits of a quality attribute (e.g. assay) from the target label claim (100%) in most cases is intended to account for manufacturing variability and shelf-life stability and is primarily based on the notion that such variation in quality attribute is less likely to have a noticeable adverse impact on the desired clinical outcome. Acceptance criteria of 95.0%-105.0% are used with justification (e.g. for drug products with narrow therapeutic index), Activity assays and absolute content assays also are acceptable when justified.」)に由来する。したがって、22℃で2時間pH3の試験媒体中で少なくとも95%の程度まで安定している生物学的有効成分は、pH3で安定した生物学的有効成分であり、望ましい(臨床的)結果に目立った悪影響を与えることはないと考えられうる。かかる生物学的有効成分は、さらに、3.0~7.0のpH範囲での任意のpHで22℃で2時間少なくとも95%の程度まで安定であると考えられる。3.0~7.0のpH範囲での安定性は、上記で説明したように、pH3.0での安定性の測定の原理に従って当業者により決定されてよく、再び(緩衝媒体中で)3.0~7.0のpH範囲での任意のpHで22℃で2時間を意味する。
生物学的有効成分の安定性の程度は、アッセイ、例えばUSP42(2(2019))Oral Drug Products-Product Quality Testsにおいて引用及び記載されているアッセイで試験されてよく、特に、可能なクロマトグラフィーアッセイ手順としての-「経口医薬品のユニバーサルテスト」-「識別」、特に、薄層クロマトグラフィー同定試験(201)、分光同定試験(197)、核磁気共鳴分光法(761)、近赤外分光法(1119)又はラマン分光法(1120)などの下にある。
pH3での試験媒体は、生物学的有効成分の安定性及び分解をそれぞれ試験するために適した媒体である。媒体は、通常、pH3.0で緩衝させた水性媒体である。pH3.0の媒体のアッセイは、例えば、オルトリン酸でpH3.0に調整した0.25Mリン酸水素二ナトリウム無水物(Na2HPO4)水溶液の緩衝媒体であってよい。最初に算出した100%の生物学的有効成分から少なくとも95%の生物学的有効成分の程度まで安定性は、pH3.0の媒体で2時間のインキュベートした後に検出可能である。安定性の程度は、生物学、生化学、薬学及び生薬の分野における当業者に周知であるクロマトグラフィー又は分光法によって、及び薬局方、例えばUSP42(引用したUSP42ページの情報:USP42-NF37 1S-9007,USP42-NF37-6344,USP41-NF36-NF-5921、最近Pharmacopeial Forum:Volume No.44(2),2019に掲載されたもの)において記載されているように、上記のように決定されうる。
したがって、生物学的有効成分は、米国特許出願第2005/0214371号明細書とは対照的に、pH3の媒体中で22℃で2時間安定である、好ましくは少なくとも95%の程度まで安定である「pH3の酸安定性薬物」である。生物学的有効成分は、幅広い化学的スペクトルを包含する。したがって、個々の生物学的有効成分についての個々の安定性試験、媒体(緩衝液)及び検出方法は、生物学的有効成分又は医薬品有効成分(API)が挙げられている関連する薬局方のモノグラフに基づくべきである。薬局方の分野における当業者は、これらの薬局方のモノグラフによって十分に導かれ、かつ適した媒体、アッセイ、及び/又は検出方法の条件を選択できる。関連する薬局方は、米国薬局方、欧州薬局方、又は日本の薬局方であるが、これらに制限されない。関連するのは、この出願日でその最新のバージョンで個別に選択されたモノグラフ又は薬局方である。
酸に不安定な薬物がpH3で分解しうる、pH3の酸に不安定な薬物の安定な組成を記載する米国特許出願第2005/0214371号明細書とは対照的に、本出願は、「酸に安定な薬物」を含む剤形に、特に、22℃で2時間pH3の媒体中で安定している、好ましくは少なくとも95%(5%以下の分解)まで安定している生物学的有効成分に関する。
したがって、22℃で2時間pH3.0で(pH3媒体中で)安定している、好ましくは少なくとも95%(5%以下の分解)まで安定している生物学的有効成分の定義は、米国特許出願第2005/0214371号明細書において一般的に定義される「酸に不安定な薬物」を除外し、米国特許出願第2005/0214371号明細書において文字通り言及されている「酸に不安定な薬物」の例を除外する。米国特許出願第2005/0214371号明細書において文字通り言及されている除外される「酸に不安定な薬物」の例は、製剤学的に活性のある置換ベンズイミダゾール化合物、スタチン(例えば、プラバスタチン、フルバスタチン及びアトルバスタチン)、抗生物質(例えば、ペニシリンG、アンピシリン、ストレプトマイシン、クラリスロマイシン及びアジスロマイシン)、ジデオキシシトシン(ddC)、ジゴキシン、パンクレアチン、ブプロピオン、及びそれらの製剤学的に認容性の塩、例えばブプロピオンHClを含む。「製剤学的に活性のある置換したベンズイミダゾール化合物」という用語は、任意の製剤学的に活性のある置換した2-(2-ピリジルメチル)-スルフィニル-1H-ベンズイミダゾール化合物(例えば、ランソプラゾール、オメプラゾール、ヒドロキシオメプラゾール、パントプラゾール、ラベプラゾール、エソメプラゾール、プレプラゾール、パリプラゾール、ラベプラゾール及びテナトプラゾール)並びに製剤学的に活性のある置換した2-(フェニルメチル)-スルフィニル-1H-ベンズイミダゾール化合物(例えば、レミノプラゾール)をいう。
本出願による生物学的有効成分は、例えば、小腸で吸収する胃刺激性薬物であってよい。本出願による生物学的有効成分は、例えば、アセチルサリチル酸、ベナゼプリル、ビスアスコジル、ブデソニド、カルベジオール、エトプサイド、キニジン、ケトコナゾール又はソタロールであってよい。
本出願によるさらなる生物学的有効成分は、バイオテクノロジー由来の生成物又は微生物学的に由来する生成物であってよく、例えば、酵素、ホルモン、液体又は固体の天然抽出物、オリゴヌクレオチド、DNA、RNA、mRNA、siRNA、Protac(標的タンパク質分解キメラ)、ペプチドホルモン、治療用細菌、プレバイオティクス、プロバイオティクス、ペプチド、タンパク質、泌尿器科薬、オメガ-3-脂肪酸、アントシアニジンから、例えば、酸化防止剤としてのビルベリー、ブルーベリー又はブラックカラント、ビタミン及びワクチンから選択されてよい。
中間コーティング層
中間コーティング層(ICL)は、内側のコア上又はその上にあり、アルカリ剤を含んでいる。中間コーティング層は、10~75質量%、好ましくは10~50質量%のアルカリ剤を含んでよい。中間層は、30~95質量%、好ましくは90~50質量%の、さらに製剤学的又は栄養補助食品として認容性の賦形剤、例えばポリマー結合剤、例えば中性水溶性セルロース、例えばヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)又はヒドロキシプロピルセルロース(HPC)又はポリビニルピロリドン(PVP)、又は可塑剤又は粘着防止剤又はそれらの組み合わせを含んでよい。ポリマー結合剤は、中性又はアニオン性の(メタ)アクリレートコポリマーであってもよい。好ましくは、中間層は、間に他のコーティング層がない状態でコア上にある。中間コーティング層は、コアの質量に対して算出して、5~100質量%、好ましくは7.5~50質量%の量で存在してよい。
中間コーティング層(ICL)は、内側のコア上又はその上にあり、アルカリ剤を含んでいる。中間コーティング層は、10~75質量%、好ましくは10~50質量%のアルカリ剤を含んでよい。中間層は、30~95質量%、好ましくは90~50質量%の、さらに製剤学的又は栄養補助食品として認容性の賦形剤、例えばポリマー結合剤、例えば中性水溶性セルロース、例えばヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)又はヒドロキシプロピルセルロース(HPC)又はポリビニルピロリドン(PVP)、又は可塑剤又は粘着防止剤又はそれらの組み合わせを含んでよい。ポリマー結合剤は、中性又はアニオン性の(メタ)アクリレートコポリマーであってもよい。好ましくは、中間層は、間に他のコーティング層がない状態でコア上にある。中間コーティング層は、コアの質量に対して算出して、5~100質量%、好ましくは7.5~50質量%の量で存在してよい。
アルカリ剤
アルカリ剤は、アルカリ金属塩又はアルカリ土類金属塩であってよい。アルカリ剤は、例えば、酸化カルシウム、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、酸化マグネシウム、炭酸ナトリウム、重炭酸ナトリウム及び水酸化ナトリウム、又はそれらの任意の混合物から選択されてよい。好ましいアルカリ剤は、酸化マグネシウム又は炭酸マグネシウムである。腸溶性コーティング層(ECL)における腸溶性ポリマーに対する中間コーティング層(ICL)におけるアルカリ剤の関係は、式:
で算出した場合に、5~95、好ましくは7~80である。
アルカリ剤は、アルカリ金属塩又はアルカリ土類金属塩であってよい。アルカリ剤は、例えば、酸化カルシウム、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、酸化マグネシウム、炭酸ナトリウム、重炭酸ナトリウム及び水酸化ナトリウム、又はそれらの任意の混合物から選択されてよい。好ましいアルカリ剤は、酸化マグネシウム又は炭酸マグネシウムである。腸溶性コーティング層(ECL)における腸溶性ポリマーに対する中間コーティング層(ICL)におけるアルカリ剤の関係は、式:
可塑剤
可塑剤は、ポリマーとの物理的相互作用を介して、添加量に応じて、ガラス転移温度及び最小フィルム形成温度における低下を達成してフィルム形成を促進することで定義されうる。適した物質は、通常、100~20,000の分子量を有し、かつ分子内に1つ以上の親水性基、例えばヒドロキシエステル又はアミノ基を含む。
可塑剤は、ポリマーとの物理的相互作用を介して、添加量に応じて、ガラス転移温度及び最小フィルム形成温度における低下を達成してフィルム形成を促進することで定義されうる。適した物質は、通常、100~20,000の分子量を有し、かつ分子内に1つ以上の親水性基、例えばヒドロキシエステル又はアミノ基を含む。
中間コーティング層又は腸溶性コーティング層は、クエン酸アルキル、グリセロールエステル、フタル酸アルキル、セバシン酸アルキル、スクロースエステル、ソルビタンエステル及びポリエチレングリコールの群から選択されてよい可塑剤を含んでよい。中間コーティング層は、例えば、クエン酸トリエチル(TEC)、クエン酸アセチルトリエチル(ATEC)、セバシン酸ジエチル及びセバシン酸ジブチル(DBS)、グリセロール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール200~20,000、及びヒマシ油から選択されてよい、好ましくは約2~50質量%、好ましくは5~25質量%の可塑剤を含んでよい。中間コーティング層について好ましい可塑剤は、グリセリン又はクエン酸トリエチルであってよい。腸溶性コーティング層について好ましい可塑剤は、クエン酸トリエチルであってよい。
腸溶性コーティング層
腸溶性コーティング層は、腸溶性ポリマー及び任意に製剤学的又は栄養補助食品として認容性の賦形剤を含む中間コーティング層の上又はその上にある。腸溶性コーティング層は、10~100質量%、好ましくは20~80質量%の腸溶性ポリマーを含んでよい。腸溶性コーティング層は、製剤学的又は栄養補助食品として認容性の賦形剤、例えば可塑剤又は粘着防止剤の90~0質量%、好ましくは80~20質量%を含んでよい。好ましくは、腸溶性コーティング層は、間に他のコーティング層がない中間コーティング層上にある。腸溶性コーティング層は、コア及び中間層の質量に対して算出して、5~50質量%の量で存在してよい。
腸溶性コーティング層は、腸溶性ポリマー及び任意に製剤学的又は栄養補助食品として認容性の賦形剤を含む中間コーティング層の上又はその上にある。腸溶性コーティング層は、10~100質量%、好ましくは20~80質量%の腸溶性ポリマーを含んでよい。腸溶性コーティング層は、製剤学的又は栄養補助食品として認容性の賦形剤、例えば可塑剤又は粘着防止剤の90~0質量%、好ましくは80~20質量%を含んでよい。好ましくは、腸溶性コーティング層は、間に他のコーティング層がない中間コーティング層上にある。腸溶性コーティング層は、コア及び中間層の質量に対して算出して、5~50質量%の量で存在してよい。
腸溶性ポリマー
中間コーティング層の上又はその上のさらなるコーティング層における腸溶性ポリマーは、アニオン性(メタ)アクリレートコポリマー、アニオン性セルロース、アニオン性多糖及びポリ酢酸ビニルフタレート又はそれらの任意の混合物から選択されてよい。腸溶コーティング層は、コアおよび中間層の重量に基づいて計算された10から50重量%の量で存在し得る。腸溶性コーティング層は、コア及び中間層の質量に対して算出して、10~50質量%の量で存在してよい。
中間コーティング層の上又はその上のさらなるコーティング層における腸溶性ポリマーは、アニオン性(メタ)アクリレートコポリマー、アニオン性セルロース、アニオン性多糖及びポリ酢酸ビニルフタレート又はそれらの任意の混合物から選択されてよい。腸溶コーティング層は、コアおよび中間層の重量に基づいて計算された10から50重量%の量で存在し得る。腸溶性コーティング層は、コア及び中間層の質量に対して算出して、10~50質量%の量で存在してよい。
アニオン性(メタ)アクリレートコポリマー
腸溶性コーティング層は、メタクリル酸及びエチルアクリレートの、メタクリル酸及びメチルメタクリレートの、エチルアクリレート及びメチルメタクリレートの、又はメタクリル酸、メチルアクリレート及びメチルメタクリレートの重合単位を含むコポリマーから、メタクリル酸及びエチルアクリレートの重合単位を含むコポリマーとメチルメタクリレート及びエチルアクリレートの重合単位を含むコポリマーとの混合物、並びにメタクリル酸、メチルアクリレート及びメチルメタクリレートの重合単位を含むコポリマーとメチルメタクリレート及びエチルアクリレートの重合単位を有するコポリマーとの混合物、並びにそれらの任意の混合物から選択される(メタ)アクリレートコポリマーを含んでよい。
腸溶性コーティング層は、メタクリル酸及びエチルアクリレートの、メタクリル酸及びメチルメタクリレートの、エチルアクリレート及びメチルメタクリレートの、又はメタクリル酸、メチルアクリレート及びメチルメタクリレートの重合単位を含むコポリマーから、メタクリル酸及びエチルアクリレートの重合単位を含むコポリマーとメチルメタクリレート及びエチルアクリレートの重合単位を含むコポリマーとの混合物、並びにメタクリル酸、メチルアクリレート及びメチルメタクリレートの重合単位を含むコポリマーとメチルメタクリレート及びエチルアクリレートの重合単位を有するコポリマーとの混合物、並びにそれらの任意の混合物から選択される(メタ)アクリレートコポリマーを含んでよい。
コーティング層は、メタクリル酸40~60質量%及びエチルアクリレート60~40質量%の重合単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーを含んでよい(EUDRAGIT(登録商標)L 100-55のタイプ)。適した第二のポリマーは、メタクリル酸50質量%及びエチルアクリレート50質量%の重合単位を含むコポリマーである、EUDRAGIT(登録商標)L 100-55(Evonik Nutrition&Care GmbH、Darmstadt、Germany)である。EUDRAGIT(登録商標)L30 D-55は、EUDRAGIT(登録商標)L 100-55の30質量%水性分散液である。EUDRAGIT(登録商標)L 100-55のガラス転移温度Tgmは約110℃である。
コーティング層は、メタクリル酸5~15質量%、メチルアクリレート60~70質量%及びメチルメタクリレート20~30質量%の重合単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーを含んでよい(EUDRAGIT(登録商標)FSのタイプ)。適したコポリマーは、メチルメタクリレート25質量%、メチルアクリレート65質量%及びメタクリル酸10質量%を重合させたコポリマーであるEUDRAGIT(登録商標)FSである。EUDRAGIT(登録商標)FS 30 Dは、30質量%EUDRAGIT(登録商標)FSを含む。EUDRAGIT(登録商標)FSのガラス転移温度Tgmは約45℃である。
コーティング層は、メタクリル酸40~60質量%及びメチルメタクリレート60~40質量%の重合単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーを含んでよい(EUDRAGIT(登録商標)L100のタイプ)。EUDRAGIT(登録商標)L100は、メチルメタクリレート50質量%及びメタクリル酸50質量%を重合させたコポリマーである。EUDRAGIT(登録商標)L 100のガラス転移温度Tgmは約150℃又はそれ以上である。
コーティング層は、メタクリル酸20~40質量%及びメチルメタクリレート60~80質量%の重合単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーを含んでよい(EUDRAGIT(登録商標)S100のタイプ)。EUDRAGIT(登録商標)S100は、メチルメタクリレート70質量%及びメタクリル酸30質量%を重合させたコポリマーである。EUDRAGIT(登録商標)S100のガラス転移温度Tgmは約160℃又はそれ以上である。
コーティング層は、2つの(メタ)アクリレートコポリマーからのコアシェルポリマーの形でのアニオン性(メタ)アクリレートコポリマーも含んでもよい。コーティング層は、エチルアクリレート60~80質量%、好ましくは65~75質量%及びメチルメタクリレート40~20質量%、好ましくは35~25質量%の重合単位を含むコア50~90質量%、好ましくは70~80質量%と、エチルアクリレート40~60質量%、好ましくは45~55質量%及びメタクリル酸60~40質量%、好ましくは55~45質量%の重合単位を含むシェル50~10質量%、好ましくは30~20質量%とを含む、コアシェルポリマーである、(メタ)アクリレートコポリマーを含んでよい。
適したコアシェルポリマーは、エチルアクリレート約70質量%及びメチルメタクリレート30質量%の重合単位を含むコア約75質量%と、エチルアクリレート50質量%及びメタクリル酸50質量%の重合単位を含むシェル約25質量%とを有する、2段階の乳化重合プロセスからのコポリマーの市販の30質量%水性分散液である、EUDRAGIT(登録商標)FL 30 D-55(Evonik Nutrition&Care GmbH、Darmstadt、Germany)である。EUDRAGIT(登録商標)FL 30 D-55のポリマーのガラス転移温度Tgmは約8℃である。
アニオン性セルロース
アニオン性セルロース(化学改質セルロース)は、カルボキシメチルエチルセルロース及びその塩、酢酸フタル酸セルロース、酢酸コハク酸セルロース、酢酸トリメリット酸セルロース、フタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース及び酢酸コハク酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース又はそれらの任意の混合物から選択されてよい。
アニオン性セルロース(化学改質セルロース)は、カルボキシメチルエチルセルロース及びその塩、酢酸フタル酸セルロース、酢酸コハク酸セルロース、酢酸トリメリット酸セルロース、フタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース及び酢酸コハク酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース又はそれらの任意の混合物から選択されてよい。
アニオン性多糖
腸溶性を有するアニオン性多糖(セルロースに基づかない)は、ポリマー、例えばシェラック、キトサン、アルギン酸及びアルギン酸の塩、例えばアルギン酸ナトリウム、アルギン酸カリウム又はアルギン酸アンモニウムから選択されてよい。
腸溶性を有するアニオン性多糖(セルロースに基づかない)は、ポリマー、例えばシェラック、キトサン、アルギン酸及びアルギン酸の塩、例えばアルギン酸ナトリウム、アルギン酸カリウム又はアルギン酸アンモニウムから選択されてよい。
製剤学的に又は栄養補助食品として認容性の賦形剤
中間層又は腸溶性コーティング層におけるコアは、任意に、製剤学的に又は栄養補助食品として認容性の賦形剤を含んでよい。かかる製剤学的に又は栄養補助食品として認容性の賦形剤は、酸化防止剤、光沢剤、結合剤、例えばラクトース、ポリビニルピロリドンもしくは中性水溶性セルロース、フレーバー付与剤、流動助剤、流動化剤(glidant)、浸透促進剤、顔料、可塑剤、さらなるポリマー、増孔剤及び安定剤、又はそれらの任意の組み合わせから選択されてよい。
中間層又は腸溶性コーティング層におけるコアは、任意に、製剤学的に又は栄養補助食品として認容性の賦形剤を含んでよい。かかる製剤学的に又は栄養補助食品として認容性の賦形剤は、酸化防止剤、光沢剤、結合剤、例えばラクトース、ポリビニルピロリドンもしくは中性水溶性セルロース、フレーバー付与剤、流動助剤、流動化剤(glidant)、浸透促進剤、顔料、可塑剤、さらなるポリマー、増孔剤及び安定剤、又はそれらの任意の組み合わせから選択されてよい。
項目
本発明は、以下の項目により特徴付けられてよい。
本発明は、以下の項目により特徴付けられてよい。
1. 以下、
a)22℃で2時間、pH3で少なくとも95%の程度まで安定している、生物学的有効成分を含むコア、
b)アルカリ剤を含む、コア上に又はコアの上にある中間コーティング層(ICL)、及び
c)腸溶性ポリマーを含む、中間コーティング層上又はその上にある腸溶性コーティング層(ECL)
を含む剤形であって、ICL中のアルカリ剤とECL中の腸溶性ポリマーとのパーセントの関係は、次の式で計算して5~95%である、前記剤形:
a)22℃で2時間、pH3で少なくとも95%の程度まで安定している、生物学的有効成分を含むコア、
b)アルカリ剤を含む、コア上に又はコアの上にある中間コーティング層(ICL)、及び
c)腸溶性ポリマーを含む、中間コーティング層上又はその上にある腸溶性コーティング層(ECL)
を含む剤形であって、ICL中のアルカリ剤とECL中の腸溶性ポリマーとのパーセントの関係は、次の式で計算して5~95%である、前記剤形:
2. コアが、マトリックス構造において分布されているか、又はコア上のコーティング中のバインダーに結合されている、生物学的有効成分を含む、項目1に記載の剤形。
3. 生物学的有効成分が、アセチルサリチル酸、ベナゼプリル、ビスアスコジル、ブデソニド、カルベジオール、エトプサイド、キニジン、ケトコナゾール又はソタロール、酵素、ホルモン、液体又は固体の天然抽出物、オリゴヌクレオチド、DNA、RNA、mRNA、siRNA、Protac(標的タンパク質分解キメラ)、ペプチドホルモン、治療用細菌、プレバイオティクス、プロバイオティクス、ペプチド、タンパク質、泌尿器科薬、オメガ-3-脂肪酸、アントシアニジンから、例えば、ビルベリー、ブルーベリー、ビタミン及びワクチンから選択される、項目1又は2に記載の剤形。
4. アルカリ剤が、アルカリ金属塩又はアルカリ土類金属塩である、項目1から3までのいずれか1項に記載の剤形。
5. アルカリ剤が、酸化カルシウム、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、酸化マグネシウム、炭酸ナトリウム、重炭酸ナトリウム及び水酸化ナトリウム、又はそれらの任意の組み合わせから選択される、項目1から4までのいずれか1項に記載の剤形。
6. アルカリ剤が、酸化マグネシウム又は炭酸マグネシウムである、項目1から5までのいずれか1項に記載の剤形。
7. 中間コーティング層が、可塑剤もしくはポリマー結合剤、又はその双方をさらに含む、項目1から6までのいずれか1項に記載の剤形。
8. 第二のコーティング層における腸溶性ポリマーが、アニオン性(メタ)アクリレートコポリマー、アニオン性セルロース、アニオン性多糖及びポリ酢酸ビニルフタレート又はそれらの任意の混合物から選択される、項目1から7までのいずれか1項に記載の剤形。
9. アニオン性(メタ)アクリレートコポリマーが、メタクリル酸及びエチルアクリレートの、メタクリル酸及びメチルアクリレートの、並びにメタクリル酸、メチルアクリレート及びメチルメタクリレートの重合単位を含むコポリマー、又はそれらの任意の混合物から選択される、項目1から8までのいずれか1項に記載の剤形。
10. アニオン性セルロースが、カルボキシメチルエチルセルロース及びその塩、酢酸フタル酸セルロース、酢酸コハク酸セルロース、酢酸トリメリット酸セルロース、フタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース及び酢酸コハク酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース又はそれらの任意の混合物から選択される、項目1から9までのいずれか1項に記載の剤形。
11. 生物学的有効成分の放出が、120分間pH1.2で10%以下、及び45分間pH3~5.5で50%以上である、項目1から10までのいずれか1項に記載の剤形。
12. 生物学的有効成分が、3.0~7.0のpH範囲での任意のpHで22℃で2時間少なくとも95%の程度まで安定である、項目1から11までのいずれか1項に記載の剤形。
13. 生物学的有効成分の安定性の程度を、薄層クロマトグラフィー同定試験、分光同定試験、核磁気共鳴分光法、近赤外分光法又はラマン分光法であるアッセイで試験する、項目1から12までのいずれか1項に記載の剤形。
14. 生物学的有効成分が、オルトリン酸でpH3.0に調整した0.25Mリン酸水素二ナトリウム無水物(Na2HPO4)水溶液の緩衝媒体中で、22℃で2時間pH3.0で少なくとも95%の程度まで安定である、項目1から13までのいずれか1項に記載の剤形。
15. ECL中の腸溶性ポリマーに対するICL中のアルカリ剤のパーセントでの関係が、7~80%である、項目1から14までのいずれか1項に記載の剤形。
16. 生物学的有効成分の放出が、120分間pH1.2で10%以下、及び45分間pH3.2~5.0の範囲内で60~100%である、項目1から15までのいずれか1項に記載の剤形。
17. コアが、生物学的有効成分の0.1~100質量%、1~100質量%、2~90質量%、5~85質量%、10~70質量%又は15~50質量%を含む、項目1から16までのいずれか1項に記載の剤形。
18. コアが、製剤学的に又は栄養補助食品として認容性の賦形剤の0~99.9質量%、0~99質量%、10~98質量%、15~95質量%、30~90質量%又は50~85質量%を含む、項目1から17までのいずれか1項に記載の剤形。
19. 中間コーティング層(ICL)が、コアの質量に対して算出して5~100質量%の量で存在する、項目1から18までのいずれか1項に記載の剤形。
20. 中間コーティング層(ICL)が、コアの質量に対して算出して7.5~50質量%の量で存在する、項目1から19までのいずれか1項に記載の剤形。
21. 中間コーティング層(ICL)が、アルカリ剤5~75質量%を含む、項目1から20までのいずれか1項に記載の剤形。
22. 中間コーティング層(ICL)が、アルカリ剤10~50質量%を含む、項目1から21までのいずれか1項に記載の剤形。
23. 腸溶性コーティング層(ECL)が、コア及び中間層の質量に対して算出して5~50質量%の量で存在する、項目1から22までのいずれか1項に記載の剤形。
24. 腸溶性コーティング層(ECL)が、腸溶性ポリマー10~100質量%を含む、項目1から23までのいずれか1項に記載の剤形。
25. 腸溶性コーティング層(ECL)が、腸溶性ポリマー20~80質量%を含む、項目1から24までのいずれか1項に記載の剤形。
26. 腸溶性ポリマーが、メタクリル酸40~60質量%及びエチルアクリレート60~40質量%の重合単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーを含む、項目1から25までのいずれか1項に記載の剤形。
27. 腸溶性ポリマーが、メタクリル酸5~15質量%、メチルアクリレート60~70質量%及びメチルメタクリレート20~30質量%の重合単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーを含む、項目1から26までのいずれか1項に記載の剤形。
28. 腸溶性ポリマーが、フタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロースを含む、項目1から27までのいずれか1項に記載の剤形。
実施例
A. 酸安定性及び酸不安定性の薬物の定義:
1. 研究構想
酸安定性及び酸不安定性の薬物の溶液安定性を、酸安定性及び酸不安定性の薬物を定義するために、22℃及び40℃の温度で種々のpH条件で調べた。
A. 酸安定性及び酸不安定性の薬物の定義:
1. 研究構想
酸安定性及び酸不安定性の薬物の溶液安定性を、酸安定性及び酸不安定性の薬物を定義するために、22℃及び40℃の温度で種々のpH条件で調べた。
ベナゼプリルHClを、酸安定性カテゴリーのためのモデル薬物として選択し、かつパントプラゾールナトリウムを、酸不安定性薬物カテゴリーのためのモデル薬物として選択した。
22℃及び40℃で異なるpH条件に曝した後の薬物のパーセンテージでのアッセイを、分解のパーセンテージを計算したことに基づいて推定し、このデータを、酸安定性及び酸不安性の薬物を定義するために使用する。
2. 分析方法:
a. 異なるpH及び温度でのベナゼプリルHCl API溶液の安定性の研究:
A) 方法:
I. 安定性研究のためのバッファーの調製:
a. 0.1N HClの調製:8.5mLの濃HCl(37.5%)を、水で1000mLに希釈した。
b. その他のバッファー溶液の調製:0.25M リン酸水素二ナトリウム無水物(Na2HPO4)の溶液(35.49g/L)を適切な量で調製し、オルトリン酸を使用してpHをpH3.0、pH4.0、pH7.0及びpH9.0に調整した。
a. 異なるpH及び温度でのベナゼプリルHCl API溶液の安定性の研究:
A) 方法:
I. 安定性研究のためのバッファーの調製:
a. 0.1N HClの調製:8.5mLの濃HCl(37.5%)を、水で1000mLに希釈した。
b. その他のバッファー溶液の調製:0.25M リン酸水素二ナトリウム無水物(Na2HPO4)の溶液(35.49g/L)を適切な量で調製し、オルトリン酸を使用してpHをpH3.0、pH4.0、pH7.0及びpH9.0に調整した。
II. 標準の調製(溶液A):正確に秤量した約40mgのベナゼプリル作業標準を、100mlメスフラスコに移した。約50mlの移動相を付加し、超音波処理して溶解させた。容量は移動相で印に達した。この溶液5mlを、移動相(40ppm)で50mlに希釈した。この溶液を、クロマトグラフィー分析の標準として使用した。
III. 試料の調製
a. 標準ストック溶液の調製(溶液B):正確に秤量した約40mgのベナゼプリル作業標準を、100mlメスフラスコに移した。約50mlのメタノールを添加し、超音波処理して溶解させた。容量はメタノールで印に達した。このストック溶液を、研究下でバッファーで希釈するためにさらに使用した。
b. 試料溶液の調製:溶液B5mLを、異なる容量のフラスコ中で研究下でのそれぞれ前記バッファー(0.1N HCl、バッファーpH3.0、バッファーpH4.0、バッファーpH7.0、バッファーpH9.0)で50mLに希釈した。溶液の希釈後に、それぞれの溶液を2つの異なるメスフラスコに分けた;1つを室温に保ち、もう1つを40℃に保った(磁気撹拌機を使用して、撹拌速度360rpm、40℃に維持した溶液温度で)。
c. 研究の時間間隔:それぞれのバッファーで希釈した直後に、溶液を0.0時間の間隔の試料としてクロマトグラフィーにより分析した。そして、続くアリコートを、双方の条件(RT及び40℃)から2.0時間、4.0時間及び24.0時間で取り出し、クロマトグラフィーで分析した。異なるpH及び温度でのAPIの安定性を調べるために、パーセント濃度を算出した。
a. 標準ストック溶液の調製(溶液B):正確に秤量した約40mgのベナゼプリル作業標準を、100mlメスフラスコに移した。約50mlのメタノールを添加し、超音波処理して溶解させた。容量はメタノールで印に達した。このストック溶液を、研究下でバッファーで希釈するためにさらに使用した。
b. 試料溶液の調製:溶液B5mLを、異なる容量のフラスコ中で研究下でのそれぞれ前記バッファー(0.1N HCl、バッファーpH3.0、バッファーpH4.0、バッファーpH7.0、バッファーpH9.0)で50mLに希釈した。溶液の希釈後に、それぞれの溶液を2つの異なるメスフラスコに分けた;1つを室温に保ち、もう1つを40℃に保った(磁気撹拌機を使用して、撹拌速度360rpm、40℃に維持した溶液温度で)。
c. 研究の時間間隔:それぞれのバッファーで希釈した直後に、溶液を0.0時間の間隔の試料としてクロマトグラフィーにより分析した。そして、続くアリコートを、双方の条件(RT及び40℃)から2.0時間、4.0時間及び24.0時間で取り出し、クロマトグラフィーで分析した。異なるpH及び温度でのAPIの安定性を調べるために、パーセント濃度を算出した。
B) クロマトグラフィーの条件
カラム:Agilent Zorbax Eclipse XDB C18カラム、150×4.6mm、5μm又は同等のもの
移動相:バッファー:MeOH(36:64)
波長:240nm
カラム温度:25℃
注入体積:20μL
流速:1mL/分
移動相のためのバッファーの調製:
正確に秤量したテトラブチルアンモニウムブロミド(ARグレード)2.25gを水500mLに移し、溶解させた。氷酢酸(HPLCグレード)0.55mLをそれに添加し、水で1000mLにした。バッファーを0.45μmナイロン膜フィルターでろ過した。
カラム:Agilent Zorbax Eclipse XDB C18カラム、150×4.6mm、5μm又は同等のもの
移動相:バッファー:MeOH(36:64)
波長:240nm
カラム温度:25℃
注入体積:20μL
流速:1mL/分
移動相のためのバッファーの調製:
正確に秤量したテトラブチルアンモニウムブロミド(ARグレード)2.25gを水500mLに移し、溶解させた。氷酢酸(HPLCグレード)0.55mLをそれに添加し、水で1000mLにした。バッファーを0.45μmナイロン膜フィルターでろ過した。
b. 異なるpH及び温度でのパントプラゾールナトリウム溶液の安定性の研究:
A) 方法:
I. 安定性研究のための溶液の調製:
a. 0.1N HClの調製:8.5mLの濃HCl(37.5%)を、水で1000mLに希釈した。
b. バッファーpH5.5 - リン酸二水素カリウム約1g、リン酸水素二カリウム2g、塩化ナトリウム8.5gを正確に秤量し、1リットルのビーカーに移した。これに水500mLを添加し、塩を溶解させ、体積を水で1000mLにした。オルトリン酸を使用してpHを5.5+0.05に調整した。
c. バッファーpH4.5 - 正確に秤量した酢酸ナトリウム三水和物約2.99gを1リットルのビーカーに移した。これに水500mLを添加し、塩を溶解させ、体積を水で1000mLにした。氷酢酸を使用して溶液のpHを4.5(±0.05)に調整した。
d. バッファーpH3.0 - 正確に秤量した無水クエン酸約8.98グラム及びクエン酸三ナトリウム二水和物2.13グラムを1リットルのビーカーに移した。これに水500mLを添加し、塩を溶解させ、体積を水で1000mLにした。希釈NaOH氷酢酸を使用して溶液のpHを3.0(±0.05)に調整した。
e. 0.5N水酸化ナトリウム溶液 - 水酸化ナトリウム2gを水100mLに溶解した。
f. 0.22N水酸化ナトリウム溶液 - 0.5N NaOH溶液を水100mLで希釈した。
A) 方法:
I. 安定性研究のための溶液の調製:
a. 0.1N HClの調製:8.5mLの濃HCl(37.5%)を、水で1000mLに希釈した。
b. バッファーpH5.5 - リン酸二水素カリウム約1g、リン酸水素二カリウム2g、塩化ナトリウム8.5gを正確に秤量し、1リットルのビーカーに移した。これに水500mLを添加し、塩を溶解させ、体積を水で1000mLにした。オルトリン酸を使用してpHを5.5+0.05に調整した。
c. バッファーpH4.5 - 正確に秤量した酢酸ナトリウム三水和物約2.99gを1リットルのビーカーに移した。これに水500mLを添加し、塩を溶解させ、体積を水で1000mLにした。氷酢酸を使用して溶液のpHを4.5(±0.05)に調整した。
d. バッファーpH3.0 - 正確に秤量した無水クエン酸約8.98グラム及びクエン酸三ナトリウム二水和物2.13グラムを1リットルのビーカーに移した。これに水500mLを添加し、塩を溶解させ、体積を水で1000mLにした。希釈NaOH氷酢酸を使用して溶液のpHを3.0(±0.05)に調整した。
e. 0.5N水酸化ナトリウム溶液 - 水酸化ナトリウム2gを水100mLに溶解した。
f. 0.22N水酸化ナトリウム溶液 - 0.5N NaOH溶液を水100mLで希釈した。
II. 標準の調製(溶液A) - 正確に秤量した約40mgのパントプラゾールナトリウム作業標準を、100mlメスフラスコに移した。0.02N NaOH約60ml及びアセトニトリル4mLを添加し、超音波処理して溶解させた。容量は0.02N水酸化ナトリウム溶液で印に達した。この溶液5mlを、0.02N水酸化ナトリウム溶液(20ppm)で100mlに希釈した。この溶液を、クロマトグラフィー分析の標準として使用した。
III. 試料の調製
a. 標準ストック溶液の調製(溶液B):正確に秤量した約40mgのパントプラゾールナトリウム作業標準を、100mlメスフラスコに移した。約50mlのメタノールを添加し、超音波処理して溶解させた。容量はメタノールで印に達した。このストック溶液を、研究下でバッファーで希釈するためにさらに使用した。
b. 試料溶液の調製:溶液B5mLを、異なる容量のフラスコ中で研究下でのそれぞれ前記バッファー(0.1N HCl、バッファーpH3.0、バッファーpH4.5、バッファーpH5.5)で100mLに希釈した。溶液の希釈後に、それぞれの溶液を2つの異なるメスフラスコに分けた;1つを室温に保ち、もう1つを40℃に保った(磁気撹拌機を使用して、撹拌速度360rpm、40℃に維持した溶液温度で)。
c. 研究の時間間隔:それぞれのバッファーで希釈した直後に、それぞれの溶液1mLを0.5N水酸化ナトリウム溶液1mLですぐに希釈し、そして0.0時間の間隔の試料としてクロマトグラフィーにより分析し、そして0.0時間の試料溶液として分析した。そして、全てのバッファー溶液の続くアリコートを、双方の条件(RT及び40℃)から0.25時間、0.5時間、1.0時間及び2.0時間で取り出し、0.5N水酸化ナトリウム溶液ですぐに2回希釈し、クロマトグラフィーで分析した。異なるpH及び温度でのAPIの安定性を調べるために、パーセント濃度を算出した。
a. 標準ストック溶液の調製(溶液B):正確に秤量した約40mgのパントプラゾールナトリウム作業標準を、100mlメスフラスコに移した。約50mlのメタノールを添加し、超音波処理して溶解させた。容量はメタノールで印に達した。このストック溶液を、研究下でバッファーで希釈するためにさらに使用した。
b. 試料溶液の調製:溶液B5mLを、異なる容量のフラスコ中で研究下でのそれぞれ前記バッファー(0.1N HCl、バッファーpH3.0、バッファーpH4.5、バッファーpH5.5)で100mLに希釈した。溶液の希釈後に、それぞれの溶液を2つの異なるメスフラスコに分けた;1つを室温に保ち、もう1つを40℃に保った(磁気撹拌機を使用して、撹拌速度360rpm、40℃に維持した溶液温度で)。
c. 研究の時間間隔:それぞれのバッファーで希釈した直後に、それぞれの溶液1mLを0.5N水酸化ナトリウム溶液1mLですぐに希釈し、そして0.0時間の間隔の試料としてクロマトグラフィーにより分析し、そして0.0時間の試料溶液として分析した。そして、全てのバッファー溶液の続くアリコートを、双方の条件(RT及び40℃)から0.25時間、0.5時間、1.0時間及び2.0時間で取り出し、0.5N水酸化ナトリウム溶液ですぐに2回希釈し、クロマトグラフィーで分析した。異なるpH及び温度でのAPIの安定性を調べるために、パーセント濃度を算出した。
B) クロマトグラフィーの条件
カラム:Agilent Zorbax XDB Eclipse C8カラム、150×4.6mm、5μm
移動相: 水:アセトニトリル:トリエチルアミン(60:40:1)、オルトリン酸でpHを7.0(+0.05)に調製
波長:290nm
カラム温度:30℃
注入体積:10μL
流速:11.0L/分。
カラム:Agilent Zorbax XDB Eclipse C8カラム、150×4.6mm、5μm
移動相: 水:アセトニトリル:トリエチルアミン(60:40:1)、オルトリン酸でpHを7.0(+0.05)に調製
波長:290nm
カラム温度:30℃
注入体積:10μL
流速:11.0L/分。
2.0 コアの調製のプロセス:
2.1 実験I1~I10、C5及びC6のベナゼプリルペレットの調製のプロセス:
I. 全ての材料を必要量で秤量した。
II. HPMC[3cps]を、オーバーヘッド撹拌機を使用して、透明な溶液を得るまで水に溶解した。
III. ベナゼプリルを、40#(400μm)のふるいでふるいにかけ、2分間ポリバッグ中でラクトース及びAerosil200と共に混合した、そしてこのブレンドをステップIIの溶液に添加した。
IV. 懸濁液を、40#のふるいに通し、NPSでの薬物の層化のために使用した。
2.1 実験I1~I10、C5及びC6のベナゼプリルペレットの調製のプロセス:
I. 全ての材料を必要量で秤量した。
II. HPMC[3cps]を、オーバーヘッド撹拌機を使用して、透明な溶液を得るまで水に溶解した。
III. ベナゼプリルを、40#(400μm)のふるいでふるいにかけ、2分間ポリバッグ中でラクトース及びAerosil200と共に混合した、そしてこのブレンドをステップIIの溶液に添加した。
IV. 懸濁液を、40#のふるいに通し、NPSでの薬物の層化のために使用した。
2.2 実験I11~I14のためのソタロールペレットの調製のプロセス:
I. 全ての材料を必要量で秤量した。
II. HPMC[3cps]を、オーバーヘッド撹拌機を使用して、透明な溶液を得るまで水に溶解した。
III. ソタロールを、40#(400μm)のふるいでふるいにかけ、2分間ポリバッグ中でAerosil200と共に混合した、そしてこのブレンドをステップIIの溶液に添加した。
IV. 懸濁液を、40#のふるいに通し、NPSでの薬物の層化のために使用した。
V. NPSに薬液を噴霧する際に除湿機を使用した。
I. 全ての材料を必要量で秤量した。
II. HPMC[3cps]を、オーバーヘッド撹拌機を使用して、透明な溶液を得るまで水に溶解した。
III. ソタロールを、40#(400μm)のふるいでふるいにかけ、2分間ポリバッグ中でAerosil200と共に混合した、そしてこのブレンドをステップIIの溶液に添加した。
IV. 懸濁液を、40#のふるいに通し、NPSでの薬物の層化のために使用した。
V. NPSに薬液を噴霧する際に除湿機を使用した。
2.3 実験I15のためのソタロール錠剤の調製のプロセス:
I. 処方において規定した全ての成分を秤量する。
II. ソタロールヒドロクロリド、微結晶性セルロース及びAc-Di-Sol(登録商標)を均一に混合し、そして#30メッシュでふるいにかけた。
III. ステップIIの粉末ブレンドを、急速混合造粒機に添加し、低速で3分間混合した。
IV. 別のビーカー中で、HPMC 3cpsを精製水中で連続撹拌下でゆっくりと添加して、透明な溶液を得た。
V. 次に、ステップIVの溶液を使用して、ステップIIIの乾燥混合物を造粒した。
VI. 顆粒を、トレイ乾燥機中で60℃で2時間乾燥し、そして30#ふるいに通し、そしてLODが5%(w/w)未満になるまでさらに60℃で4時間乾燥した。
VII. 乾燥した顆粒を30#(595μm)のふるいに通した。
VIII. 全ての顆粒外(extra-granular)材料を正確に秤量した。
IX. 微結晶性セルロースPH101、Ac-Di-Sol(登録商標)及びAerosil200をポリバッグ中で混合し、そして#30メッシュでふるいにかけた。
X. ステップVIIのソタロール顆粒及びステップIXのふるいにかけた材料を、ダブルコーンブレンダーで15RPMで15分間混合した。
XI. ステアリン酸マグネシウム(60#を通過させた)をステップXのブレンドに添加し、ダブルコーンブレンダーで15RPMで5分間潤滑した。
XII. 潤滑したブレンドを錠剤圧縮のために使用した。
I. 処方において規定した全ての成分を秤量する。
II. ソタロールヒドロクロリド、微結晶性セルロース及びAc-Di-Sol(登録商標)を均一に混合し、そして#30メッシュでふるいにかけた。
III. ステップIIの粉末ブレンドを、急速混合造粒機に添加し、低速で3分間混合した。
IV. 別のビーカー中で、HPMC 3cpsを精製水中で連続撹拌下でゆっくりと添加して、透明な溶液を得た。
V. 次に、ステップIVの溶液を使用して、ステップIIIの乾燥混合物を造粒した。
VI. 顆粒を、トレイ乾燥機中で60℃で2時間乾燥し、そして30#ふるいに通し、そしてLODが5%(w/w)未満になるまでさらに60℃で4時間乾燥した。
VII. 乾燥した顆粒を30#(595μm)のふるいに通した。
VIII. 全ての顆粒外(extra-granular)材料を正確に秤量した。
IX. 微結晶性セルロースPH101、Ac-Di-Sol(登録商標)及びAerosil200をポリバッグ中で混合し、そして#30メッシュでふるいにかけた。
X. ステップVIIのソタロール顆粒及びステップIXのふるいにかけた材料を、ダブルコーンブレンダーで15RPMで15分間混合した。
XI. ステアリン酸マグネシウム(60#を通過させた)をステップXのブレンドに添加し、ダブルコーンブレンダーで15RPMで5分間潤滑した。
XII. 潤滑したブレンドを錠剤圧縮のために使用した。
D. コーティングプロセス:
1. 中間コーティング:
1.1 実験I1~I8、I10、I11、I13及びI15の中間コーティングについてのプロセス:
I. 全ての材料を必要量で秤量した。
II. グリセロール/TECを精製水に溶解した。
III. HPMC(3cps)/PVP K-30を、オーバーヘッド撹拌機を使用してステップIIで、透明な溶液を得るまで溶解した。
IV. 酸化マグネシウム/炭酸マグネシウム/酸化カルシウム/炭酸カルシウムを撹拌しながら上記の溶液にゆっくりと添加し、得られた懸濁液を30分間混合させた。
V. 懸濁液を40#ふるいに通し、薬物の層状ペレットの中間コーティングに使用した。
1. 中間コーティング:
1.1 実験I1~I8、I10、I11、I13及びI15の中間コーティングについてのプロセス:
I. 全ての材料を必要量で秤量した。
II. グリセロール/TECを精製水に溶解した。
III. HPMC(3cps)/PVP K-30を、オーバーヘッド撹拌機を使用してステップIIで、透明な溶液を得るまで溶解した。
IV. 酸化マグネシウム/炭酸マグネシウム/酸化カルシウム/炭酸カルシウムを撹拌しながら上記の溶液にゆっくりと添加し、得られた懸濁液を30分間混合させた。
V. 懸濁液を40#ふるいに通し、薬物の層状ペレットの中間コーティングに使用した。
1.2 実験I9及びI12の中間コーティングについてのプロセス:
I. 全ての材料を必要量で秤量した。
II. オーバーヘッド撹拌機を使用して、EUDRAGIT L100を3/4量の水に分散させる。
III. 液体アンモニアを使用してステップIIのpHを7.0に調整する。
IV. ステップIIIでグリセロールを添加し、そしてオーバーヘッド撹拌機を使用して15分間撹拌する。
V. ステップIVで酸化マグネシウムを添加し、そしてオーバーヘッド撹拌機を使用して15分間撹拌する。
VI. タルクを残りの水に分散させ、20分間均質化する。
VII. ステップVIをステップVに添加し、15分間撹拌する。
VIII. 懸濁液を40#ふるいに通し、薬物の層状ペレットの中間コーティングに使用した。
I. 全ての材料を必要量で秤量した。
II. オーバーヘッド撹拌機を使用して、EUDRAGIT L100を3/4量の水に分散させる。
III. 液体アンモニアを使用してステップIIのpHを7.0に調整する。
IV. ステップIIIでグリセロールを添加し、そしてオーバーヘッド撹拌機を使用して15分間撹拌する。
V. ステップIVで酸化マグネシウムを添加し、そしてオーバーヘッド撹拌機を使用して15分間撹拌する。
VI. タルクを残りの水に分散させ、20分間均質化する。
VII. ステップVIをステップVに添加し、15分間撹拌する。
VIII. 懸濁液を40#ふるいに通し、薬物の層状ペレットの中間コーティングに使用した。
1.3 実験I15の中間コーティングについてのプロセス:
I. 全ての材料を必要量で秤量した。
II. HPMC(3cps)を、オーバーヘッド撹拌機を使用して、透明な溶液を得るまで水に溶解した。
III. 酸化マグネシウムを撹拌しながら上記の溶液にゆっくりと添加し、得られた懸濁液を30分間混合させた。
IV. 懸濁液を40#ふるいに通し、薬物の層状ペレットの中間コーティングに使用した。
I. 全ての材料を必要量で秤量した。
II. HPMC(3cps)を、オーバーヘッド撹拌機を使用して、透明な溶液を得るまで水に溶解した。
III. 酸化マグネシウムを撹拌しながら上記の溶液にゆっくりと添加し、得られた懸濁液を30分間混合させた。
IV. 懸濁液を40#ふるいに通し、薬物の層状ペレットの中間コーティングに使用した。
2. 腸溶性コーティング:
1.1 実験I1~I5、I8~I15の腸溶性コーティングについてのプロセス:
I. 全ての材料を必要量で秤量した。
II. TEC及びタルクを水中で15分間均質化し、そして撹拌しながらEUDRAGIT(登録商標)L30 D-55分散液にゆっくりと添加し、得られた懸濁液をオーバーヘッド撹拌機を使用して30分間混合した。
III. 懸濁液を40#ふるいに通し、中間に被覆した腸溶性コーティングに使用した。
1.1 実験I1~I5、I8~I15の腸溶性コーティングについてのプロセス:
I. 全ての材料を必要量で秤量した。
II. TEC及びタルクを水中で15分間均質化し、そして撹拌しながらEUDRAGIT(登録商標)L30 D-55分散液にゆっくりと添加し、得られた懸濁液をオーバーヘッド撹拌機を使用して30分間混合した。
III. 懸濁液を40#ふるいに通し、中間に被覆した腸溶性コーティングに使用した。
1.2 実験I6の腸溶性コーティングについてのプロセス:
I. 全ての材料を必要量で秤量した。
II. TEC及びタルクを水中で15分間均質化し、そして撹拌しながらEUDRAGIT(登録商標)FS30D分散液にゆっくりと添加し、得られた懸濁液をオーバーヘッド撹拌機を使用して30分間混合した。
III. 懸濁液を40#ふるいに通し、中間に被覆した腸溶性コーティングに使用した。
I. 全ての材料を必要量で秤量した。
II. TEC及びタルクを水中で15分間均質化し、そして撹拌しながらEUDRAGIT(登録商標)FS30D分散液にゆっくりと添加し、得られた懸濁液をオーバーヘッド撹拌機を使用して30分間混合した。
III. 懸濁液を40#ふるいに通し、中間に被覆した腸溶性コーティングに使用した。
1.3 実験I7の腸溶性コーティングについてのプロセス:
I. 全ての材料を必要量で秤量した。
II. HPMCP HP-55をオーバーヘッド撹拌機を使用してエタノール-水混合物に溶解する。
III. ステップ2においてTEC及びタルクを添加し、15分間撹拌し続ける。
IV. 懸濁液を40#ふるいに通し、中間に被覆した腸溶性コーティングに使用した。
I. 全ての材料を必要量で秤量した。
II. HPMCP HP-55をオーバーヘッド撹拌機を使用してエタノール-水混合物に溶解する。
III. ステップ2においてTEC及びタルクを添加し、15分間撹拌し続ける。
IV. 懸濁液を40#ふるいに通し、中間に被覆した腸溶性コーティングに使用した。
E. 腸溶性コーティングしたペレットの分析:
分析方法
1. ベナゼプリルペレット:
A)溶解条件
1)溶解パラメータ
装置 :USPタイプII
溶解媒体 :酸性段階の媒体で2時間、続いて緩衝段階の媒体(1時間)
媒体量 :酸性段階で750mL、緩衝段階で1000mL
速度 :50rpm
温度 :37℃±0.5℃
抜取り量 :10ml。
分析方法
1. ベナゼプリルペレット:
A)溶解条件
1)溶解パラメータ
装置 :USPタイプII
溶解媒体 :酸性段階の媒体で2時間、続いて緩衝段階の媒体(1時間)
媒体量 :酸性段階で750mL、緩衝段階で1000mL
速度 :50rpm
温度 :37℃±0.5℃
抜取り量 :10ml。
2)溶解媒体
I. 酸性段階の媒体 - 0.1NHCl;緩衝段階の媒体 - pH5.5バッファー
II. 酸性段階の媒体 - 0.1NHCl;緩衝段階の媒体 - pH4.5バッファー
III. 酸性段階の媒体 - 0.1NHCl;緩衝段階の媒体 - pH3.0バッファー。
I. 酸性段階の媒体 - 0.1NHCl;緩衝段階の媒体 - pH5.5バッファー
II. 酸性段階の媒体 - 0.1NHCl;緩衝段階の媒体 - pH4.5バッファー
III. 酸性段階の媒体 - 0.1NHCl;緩衝段階の媒体 - pH3.0バッファー。
3)溶解媒体の組成
1) バッファー pH5.5-
リン酸二水素カリウム約1g、リン酸水素二カリウム2g、塩化ナトリウム8.5gを正確に秤量し、1リットルのビーカーに移した。これに水500mLを添加し、塩を溶解させ、体積を水で1000mLにした。オルトリン酸を使用してpHを5.5(±0.05)に調整した。
1) バッファー pH5.5-
リン酸二水素カリウム約1g、リン酸水素二カリウム2g、塩化ナトリウム8.5gを正確に秤量し、1リットルのビーカーに移した。これに水500mLを添加し、塩を溶解させ、体積を水で1000mLにした。オルトリン酸を使用してpHを5.5(±0.05)に調整した。
2) バッファー pH4.5-
リン酸二水素カリウム約1g、リン酸水素二カリウム2g、塩化ナトリウム8.5gを正確に秤量し、1リットルのビーカーに移した。これに水500mLを添加し、塩を溶解させ、体積を水で1000mLにした。オルトリン酸を使用してpHを4.5(±0.05)に調整した。
リン酸二水素カリウム約1g、リン酸水素二カリウム2g、塩化ナトリウム8.5gを正確に秤量し、1リットルのビーカーに移した。これに水500mLを添加し、塩を溶解させ、体積を水で1000mLにした。オルトリン酸を使用してpHを4.5(±0.05)に調整した。
3) バッファー pH3.0-
リン酸二水素カリウム約1g、リン酸水素二カリウム2g、塩化ナトリウム8.5gを正確に秤量し、1リットルのビーカーに移した。これに水500mLを添加し、塩を溶解させ、体積を水で1000mLにした。オルトリン酸を使用してpHを3.0(±0.05)に調整した。
リン酸二水素カリウム約1g、リン酸水素二カリウム2g、塩化ナトリウム8.5gを正確に秤量し、1リットルのビーカーに移した。これに水500mLを添加し、塩を溶解させ、体積を水で1000mLにした。オルトリン酸を使用してpHを3.0(±0.05)に調整した。
4)溶解手順:
酸性段階:正確に秤量したベナゼプリルヒドロクロリドのペレットを、異なる溶解ジャーに移し、そして前記方法(酸性段階)における所与のパラメータに従って溶解試験を実施した。2時間後に、アリコート10mLを取り出し、酸性段階の試料溶液として分析した。
緩衝段階:酸性段階後のペレットを緩衝段階の媒体に移した。溶解試験を、前記方法(緩衝段階)における所与のパラメータに従って続けた。それぞれの間隔のアリコートを、0.45μmナイロンメンブレンシリンジフィルターを介してろ過し、最初の数mLのろ液を廃棄し、そして緩衝段階の試料溶液として分析した。
酸性段階:正確に秤量したベナゼプリルヒドロクロリドのペレットを、異なる溶解ジャーに移し、そして前記方法(酸性段階)における所与のパラメータに従って溶解試験を実施した。2時間後に、アリコート10mLを取り出し、酸性段階の試料溶液として分析した。
緩衝段階:酸性段階後のペレットを緩衝段階の媒体に移した。溶解試験を、前記方法(緩衝段階)における所与のパラメータに従って続けた。それぞれの間隔のアリコートを、0.45μmナイロンメンブレンシリンジフィルターを介してろ過し、最初の数mLのろ液を廃棄し、そして緩衝段階の試料溶液として分析した。
B)クロマトグラフィーの条件
カラム :Agilent Zorbax Eclipse XDB C18カラム、150×4.6mm、5μm又は同等のもの
移動相 :バッファー:MeOH(36:64)
波長 :240nm
カラム温度 :25℃
注入体積 :20μL
流速 :1mL/分
移動相のためのバッファーの調製:
正確に秤量したテトラブチルアンモニウムブロミド2.25gを水500mLに移し、溶解させた。氷酢酸0.55mLをそれに添加し、水で1000mLにした。バッファーを0.45μmナイロン膜フィルターでろ過した。
カラム :Agilent Zorbax Eclipse XDB C18カラム、150×4.6mm、5μm又は同等のもの
移動相 :バッファー:MeOH(36:64)
波長 :240nm
カラム温度 :25℃
注入体積 :20μL
流速 :1mL/分
移動相のためのバッファーの調製:
正確に秤量したテトラブチルアンモニウムブロミド2.25gを水500mLに移し、溶解させた。氷酢酸0.55mLをそれに添加し、水で1000mLにした。バッファーを0.45μmナイロン膜フィルターでろ過した。
2. ソタロールのペレット/錠剤
A)溶解条件
1)溶解パラメータ
装置 :USPタイプII
溶解媒体 :酸性段階の媒体で2時間、続いてバッファー段階の媒体(1時間)
媒体量 :酸性段階で750mL、緩衝段階で1000mL
速度 :50rpm
温度 :37℃±0.5℃
抜取り量 :10ml。
A)溶解条件
1)溶解パラメータ
装置 :USPタイプII
溶解媒体 :酸性段階の媒体で2時間、続いてバッファー段階の媒体(1時間)
媒体量 :酸性段階で750mL、緩衝段階で1000mL
速度 :50rpm
温度 :37℃±0.5℃
抜取り量 :10ml。
2)溶解媒体
IV. 酸性段階の媒体 - 0.1NHCl;緩衝段階の媒体 - pH5.5バッファー
V. 酸性段階の媒体 - 0.1NHCl;緩衝段階の媒体 - pH4.5バッファー
VI. 酸性段階の媒体 - 0.1NHCl;緩衝段階の媒体 - pH3.0バッファー。
IV. 酸性段階の媒体 - 0.1NHCl;緩衝段階の媒体 - pH5.5バッファー
V. 酸性段階の媒体 - 0.1NHCl;緩衝段階の媒体 - pH4.5バッファー
VI. 酸性段階の媒体 - 0.1NHCl;緩衝段階の媒体 - pH3.0バッファー。
3)溶解媒体の組成
1) バッファー pH5.5-
リン酸二水素カリウム約1g、リン酸水素二カリウム2g、塩化ナトリウム8.5gを正確に秤量し、1リットルのビーカーに移した。これに水500mLを添加し、塩を溶解させ、体積を水で1000mLにした。オルトリン酸を使用してpHを5.5(±0.05)に調整した。
1) バッファー pH5.5-
リン酸二水素カリウム約1g、リン酸水素二カリウム2g、塩化ナトリウム8.5gを正確に秤量し、1リットルのビーカーに移した。これに水500mLを添加し、塩を溶解させ、体積を水で1000mLにした。オルトリン酸を使用してpHを5.5(±0.05)に調整した。
2) バッファー pH4.5-
リン酸二水素カリウム約1g、リン酸水素二カリウム2g、塩化ナトリウム8.5gを正確に秤量し、1リットルのビーカーに移した。これに水500mLを添加し、塩を溶解させ、体積を水で1000mLにした。オルトリン酸を使用してpHを4.5(±0.05)に調整した。
リン酸二水素カリウム約1g、リン酸水素二カリウム2g、塩化ナトリウム8.5gを正確に秤量し、1リットルのビーカーに移した。これに水500mLを添加し、塩を溶解させ、体積を水で1000mLにした。オルトリン酸を使用してpHを4.5(±0.05)に調整した。
3) バッファー pH3.0-
リン酸二水素カリウム約1g、リン酸水素二カリウム2g、塩化ナトリウム8.5gを正確に秤量し、1リットルのビーカーに移した。これに水500mLを添加し、塩を溶解させ、体積を水で1000mLにした。オルトリン酸を使用してpHを3.0(±0.05)に調整した。
リン酸二水素カリウム約1g、リン酸水素二カリウム2g、塩化ナトリウム8.5gを正確に秤量し、1リットルのビーカーに移した。これに水500mLを添加し、塩を溶解させ、体積を水で1000mLにした。オルトリン酸を使用してpHを3.0(±0.05)に調整した。
4)溶解手順:
酸性段階:正確に秤量したソタロールのペレット又は錠剤を、異なる溶解ジャーに移し、そして前記方法(酸性段階)における所与のパラメータに従って溶解試験を実施した。2時間後に、アリコート10mLを取り出し、酸性段階の試料溶液として分析した。
緩衝段階:酸性段階後のペレット又は錠剤を緩衝段階の媒体に移した。溶解試験を、前記方法(緩衝段階)における所与のパラメータに従って続けた。それぞれの間隔のアリコートを、0.45μmナイロンメンブレンシリンジフィルターを介してろ過し、最初の数mLのろ液を廃棄し、そして緩衝段階の試料溶液として分析した。
酸性段階:正確に秤量したソタロールのペレット又は錠剤を、異なる溶解ジャーに移し、そして前記方法(酸性段階)における所与のパラメータに従って溶解試験を実施した。2時間後に、アリコート10mLを取り出し、酸性段階の試料溶液として分析した。
緩衝段階:酸性段階後のペレット又は錠剤を緩衝段階の媒体に移した。溶解試験を、前記方法(緩衝段階)における所与のパラメータに従って続けた。それぞれの間隔のアリコートを、0.45μmナイロンメンブレンシリンジフィルターを介してろ過し、最初の数mLのろ液を廃棄し、そして緩衝段階の試料溶液として分析した。
B)クロマトグラフィーの条件
カラム :Agilent Zorbax Eclipse XDB C18カラム、150×4.6mm、5μm又は同等のもの
移動相 :バッファー:ACN(90:10)
波長 :238nm
カラム温度 :25℃
注入体積 :20μL
流速 :1.5mL/分
移動相のためのバッファーの調製:
正確に秤量したオルトリン酸二水素カリウム6.8gを水1000mLに溶解した。バッファーを0.45μmナイロン膜フィルターでろ過した。
カラム :Agilent Zorbax Eclipse XDB C18カラム、150×4.6mm、5μm又は同等のもの
移動相 :バッファー:ACN(90:10)
波長 :238nm
カラム温度 :25℃
注入体積 :20μL
流速 :1.5mL/分
移動相のためのバッファーの調製:
正確に秤量したオルトリン酸二水素カリウム6.8gを水1000mLに溶解した。バッファーを0.45μmナイロン膜フィルターでろ過した。
2. ベナゼプリル及びパントプラゾールのペレット(コア)のためのプロセス:
2.1. 実験C1~C3のベナゼプリルペレットの調製のプロセス:
I. 全ての材料を正確に秤量した。
II. ベナゼプリルヒドロクロリド及び乳糖一水和物を、連続ストリング下で十分な量の精製水に溶解した。
III. 別のビーカー中で、HPMC 3cpsを撹拌下で精製水に溶解した。
IV. Aerosil(登録商標)200を、15分間精製水中で均質化した。
V. ステップIIの溶液を撹拌下でステップIIIに添加した。
VI. そしてステップIVの分散液を撹拌下でステップVに添加した。
VII. そして、ステップVIの懸濁液を#60メッシュを通してろ過し、NPSでの薬物の層化に使用した。
2.1. 実験C1~C3のベナゼプリルペレットの調製のプロセス:
I. 全ての材料を正確に秤量した。
II. ベナゼプリルヒドロクロリド及び乳糖一水和物を、連続ストリング下で十分な量の精製水に溶解した。
III. 別のビーカー中で、HPMC 3cpsを撹拌下で精製水に溶解した。
IV. Aerosil(登録商標)200を、15分間精製水中で均質化した。
V. ステップIIの溶液を撹拌下でステップIIIに添加した。
VI. そしてステップIVの分散液を撹拌下でステップVに添加した。
VII. そして、ステップVIの懸濁液を#60メッシュを通してろ過し、NPSでの薬物の層化に使用した。
実験C4のためのソタロールペレットの調製のプロセス:
I. 処方において規定した全ての成分を秤量した。
II. ソタロールヒドロクロリドを、連続ストリング下で十分な量の精製水に溶解した。
III. のビーカー中で、HPMC 3cpsを撹拌下で精製水に溶解した。
IV. Aerosil(登録商標)200を、15分間精製水中で均質化した。
V. ステップIIの溶液を撹拌下でステップIIIに添加した。
VI. そしてステップIVの分散液を撹拌下でステップVに添加した。
VII. そして、ステップVIの懸濁液を#60メッシュを通してろ過し、NPSでの薬物の層化に使用した。
I. 処方において規定した全ての成分を秤量した。
II. ソタロールヒドロクロリドを、連続ストリング下で十分な量の精製水に溶解した。
III. のビーカー中で、HPMC 3cpsを撹拌下で精製水に溶解した。
IV. Aerosil(登録商標)200を、15分間精製水中で均質化した。
V. ステップIIの溶液を撹拌下でステップIIIに添加した。
VI. そしてステップIVの分散液を撹拌下でステップVに添加した。
VII. そして、ステップVIの懸濁液を#60メッシュを通してろ過し、NPSでの薬物の層化に使用した。
実験C7のためのパントプラゾールペレットの調製のプロセス:
I. 全ての材料を必要量で秤量した。
II. HPMC[6cps]を、オーバーヘッド撹拌機を使用して、透明な溶液を得るまで水に溶解した。
III. パントプラゾールナトリウムセスキハイドレートを40#(400μm)のふるいを通してふるいにかけ、連続的な撹拌下でステップIIの溶液に添加した。透明な溶液が得られるまで撹拌を続けた。
IV. ステップIIIの薬物溶液を40#ふるいを通してふるいにかけ、NPS20/25#での薬剤の層状化に使用した。
I. 全ての材料を必要量で秤量した。
II. HPMC[6cps]を、オーバーヘッド撹拌機を使用して、透明な溶液を得るまで水に溶解した。
III. パントプラゾールナトリウムセスキハイドレートを40#(400μm)のふるいを通してふるいにかけ、連続的な撹拌下でステップIIの溶液に添加した。透明な溶液が得られるまで撹拌を続けた。
IV. ステップIIIの薬物溶液を40#ふるいを通してふるいにかけ、NPS20/25#での薬剤の層状化に使用した。
2.0 シールコーティング:
2.1 実験C7のシールコーティングのプロセス:
I. 全ての材料を必要量で秤量した。
II. HPMC[6cps]を、オーバーヘッド撹拌機を使用して、透明な溶液を得るまで水に溶解した。
III. タルクを撹拌しながらステップIIの溶液にゆっくりと添加し、得られた懸濁液を30分間混合させた。
IV. 懸濁液を、40#のふるいに通し、シールコーティングのために使用した。
2.1 実験C7のシールコーティングのプロセス:
I. 全ての材料を必要量で秤量した。
II. HPMC[6cps]を、オーバーヘッド撹拌機を使用して、透明な溶液を得るまで水に溶解した。
III. タルクを撹拌しながらステップIIの溶液にゆっくりと添加し、得られた懸濁液を30分間混合させた。
IV. 懸濁液を、40#のふるいに通し、シールコーティングのために使用した。
3.0 中間コーティング:
3.1 実験C3及びC4の中間コーティングについてのプロセス:
I. 処方において規定した全ての成分を秤量した。
II. 秤量したタルクを30分間ホモジナイザー下で精製水に分散させた。
III. 別に調製したクエン酸溶液をステップIIで添加した。
IV. EUDRAGIT(登録商標)L30D-55の中和のために必要な1N NaOH溶液を調製した。
V. 別のガラスビーカーに、TEC及びTween80を温めた精製水に添加して透明な溶液を形成した。
VI. そしてステップVの溶液を10~15分間オーバーヘッド撹拌機下でステップIIの分散液に添加した。
VII. 必要な量のEUDRAGIT(登録商標)L30D-55をステップIIの分散液に添加し、混合した。
VIII. ステップVIIの分散液を、連続的に撹拌しながらステップIVの1N水酸化ナトリウム溶液でpH6.0に中和して、透明な分散液を形成した。
IX. ステップVIIIの懸濁液を40#ふるいに通し、薬物の層状ペレットの中間コーティングに使用した。
3.1 実験C3及びC4の中間コーティングについてのプロセス:
I. 処方において規定した全ての成分を秤量した。
II. 秤量したタルクを30分間ホモジナイザー下で精製水に分散させた。
III. 別に調製したクエン酸溶液をステップIIで添加した。
IV. EUDRAGIT(登録商標)L30D-55の中和のために必要な1N NaOH溶液を調製した。
V. 別のガラスビーカーに、TEC及びTween80を温めた精製水に添加して透明な溶液を形成した。
VI. そしてステップVの溶液を10~15分間オーバーヘッド撹拌機下でステップIIの分散液に添加した。
VII. 必要な量のEUDRAGIT(登録商標)L30D-55をステップIIの分散液に添加し、混合した。
VIII. ステップVIIの分散液を、連続的に撹拌しながらステップIVの1N水酸化ナトリウム溶液でpH6.0に中和して、透明な分散液を形成した。
IX. ステップVIIIの懸濁液を40#ふるいに通し、薬物の層状ペレットの中間コーティングに使用した。
3.2 実験C5の中間コーティングについてのプロセス:
I. 全ての材料を必要量で秤量した。
II. オーバーヘッド撹拌機を使用して、EUDRAGIT L100を3/4量の水に分散させる。
III. 液体アンモニアを使用してステップIIのpHを7.0に調整する。
IV. ステップIIIでグリセロールを添加し、そしてオーバーヘッド撹拌機を使用して15分間撹拌する。
V. タルクを残りの水に分散させ、20分間均質化する。
VI. ステップVをステップIVに添加し、15分間撹拌する。
VII. 懸濁液を40#ふるいに通し、薬物の層状ペレットの中間コーティングに使用した。
I. 全ての材料を必要量で秤量した。
II. オーバーヘッド撹拌機を使用して、EUDRAGIT L100を3/4量の水に分散させる。
III. 液体アンモニアを使用してステップIIのpHを7.0に調整する。
IV. ステップIIIでグリセロールを添加し、そしてオーバーヘッド撹拌機を使用して15分間撹拌する。
V. タルクを残りの水に分散させ、20分間均質化する。
VI. ステップVをステップIVに添加し、15分間撹拌する。
VII. 懸濁液を40#ふるいに通し、薬物の層状ペレットの中間コーティングに使用した。
3.3 実験C6の中間コーティングについてのプロセス:実験I1の中間コーティングプロセスを参照されたい。
3.4 実験C7の中間コーティングについてのプロセス:
I. 全ての材料を必要量で秤量した。
II. Pharmacoat606を、オーバーヘッド撹拌機を使用して精製水に溶解した。
III. 炭酸マグネシウムを撹拌しながら上記の溶液にゆっくりと添加し、そして得られた懸濁液を30分間混合させた。
IV. 懸濁液を、40#のふるいに通し、中間コーティングのために使用した。
I. 全ての材料を必要量で秤量した。
II. Pharmacoat606を、オーバーヘッド撹拌機を使用して精製水に溶解した。
III. 炭酸マグネシウムを撹拌しながら上記の溶液にゆっくりと添加し、そして得られた懸濁液を30分間混合させた。
IV. 懸濁液を、40#のふるいに通し、中間コーティングのために使用した。
4.0 腸溶性コーティング:
4.1 実験C1、C3~C6の腸溶性コーティングについてのプロセス:実験I1の腸溶性コーティングプロセスを参照されたい。
4.1 実験C1、C3~C6の腸溶性コーティングについてのプロセス:実験I1の腸溶性コーティングプロセスを参照されたい。
4.2 実験C2の腸溶性コーティングについてのプロセス:
I. 全ての材料を必要量で秤量した。
II. 撹拌下でEUDRAGIT L30D-55を60%量の水に添加する。
III. 残りの水の一部を使用して1N水酸化ナトリウム溶液を調製する。
IV. 撹拌下でステップIIIをステップIIにゆっくりと添加する。
V. TEC及びタルクを残りの水に添加し、30分間それを均質化する。
VI. ステップV~ステップIVを撹拌下で添加し、20分間撹拌し続ける。
VII. 懸濁液を40#ふるいに通し、中間に被覆した腸溶性コーティングに使用した。
I. 全ての材料を必要量で秤量した。
II. 撹拌下でEUDRAGIT L30D-55を60%量の水に添加する。
III. 残りの水の一部を使用して1N水酸化ナトリウム溶液を調製する。
IV. 撹拌下でステップIIIをステップIIにゆっくりと添加する。
V. TEC及びタルクを残りの水に添加し、30分間それを均質化する。
VI. ステップV~ステップIVを撹拌下で添加し、20分間撹拌し続ける。
VII. 懸濁液を40#ふるいに通し、中間に被覆した腸溶性コーティングに使用した。
4.3 実験C7の腸溶性コーティングのプロセス:
I. 全ての材料を必要量で秤量した。
II. TEC及びタルクを水中で15分間均質化し、そして撹拌しながらEUDRAGIT(登録商標)L30 D-55分散液にゆっくりと添加し、得られた懸濁液をオーバーヘッド撹拌機を使用して30分間混合した。
III. 懸濁液を、40#のふるいに通し、シールコーティングのために使用した。
I. 全ての材料を必要量で秤量した。
II. TEC及びタルクを水中で15分間均質化し、そして撹拌しながらEUDRAGIT(登録商標)L30 D-55分散液にゆっくりと添加し、得られた懸濁液をオーバーヘッド撹拌機を使用して30分間混合した。
III. 懸濁液を、40#のふるいに通し、シールコーティングのために使用した。
I. 腸溶性コーティングしたペレットの分析:
分析方法:
1. ベナゼプリルのペレット:実験C1~C3、C5及びC6のベナゼプリルのペレットの分析方法についてステップC(1)を参照されたい。
分析方法:
1. ベナゼプリルのペレット:実験C1~C3、C5及びC6のベナゼプリルのペレットの分析方法についてステップC(1)を参照されたい。
2. ソタロールのペレット:実験C4のソタロールのペレットの分析方法についてステップC(2)を参照されたい。
3. 実験C7のパントプラゾールのペレットの分析方法:
A)溶解条件
1)溶解パラメータ
装置:USPタイプII
溶解媒体:酸性段階の媒体で2時間、続いてバッファー段階の媒体(1時間)
媒体量:酸性段階で1000mL、緩衝段階で1000mL
速度:50rpm
温度:37℃±0.5℃
抜取り量:10ml
試料希釈:アリコート10mLを0.5N水酸化ナトリウム溶液2mLで直ちに希釈する。
A)溶解条件
1)溶解パラメータ
装置:USPタイプII
溶解媒体:酸性段階の媒体で2時間、続いてバッファー段階の媒体(1時間)
媒体量:酸性段階で1000mL、緩衝段階で1000mL
速度:50rpm
温度:37℃±0.5℃
抜取り量:10ml
試料希釈:アリコート10mLを0.5N水酸化ナトリウム溶液2mLで直ちに希釈する。
2)溶解媒体
I. 酸性段階の媒体 - 0.1NHCl;緩衝段階の媒体 - pH5.5バッファー
II. 酸性段階の媒体 - 0.1NHCl;緩衝段階の媒体 - pH4.5バッファー。
I. 酸性段階の媒体 - 0.1NHCl;緩衝段階の媒体 - pH5.5バッファー
II. 酸性段階の媒体 - 0.1NHCl;緩衝段階の媒体 - pH4.5バッファー。
3)溶解媒体の組成
1) バッファー pH5.5-
リン酸二水素カリウム約1g、リン酸水素二カリウム2g、塩化ナトリウム8.5gを正確に秤量し、1リットルのビーカーに移した。これに水500mLを添加し、塩を溶解させ、体積を水で1000mLにした。オルトリン酸を使用してpHを5.5(±0.05)に調整した。
2) バッファー pH4.5-
酢酸ナトリウム三水和物約2.99gを正確に秤量し、1リットルのビーカーに移す。これに水を添加して溶解し、容量を1000mLにする。氷酢酸を使用してpHを4.5(±0.05)に調整する。
3) バッファー pH3.0-
無水クエン酸約8.98グラム及びクエン酸三ナトリウム二水和物2.13グラムを正確に秤量して水1000mlに移す。超音波処理して溶解する。希釈NaOHを使用してpH3.5(±0.05)に調整する。
4)溶解手順:
酸性段階:正確に秤量したパントプラゾールのペレットを、異なる溶解ジャーに移し、そして前記方法(酸性段階)における所与のパラメータに従って溶解試験を実施した。2時間後に、アリコート10mLを取り出し、0.45μmPVDFメンブレンシリンジフィルターでろ過した。1mLを直ちに0.5N水酸化ナトリウム溶液1mLで希釈し、酸性段階の試料溶液として分析した。
緩衝段階:酸性段階後のペレットを緩衝段階の媒体に移した。溶解試験を、前記方法(緩衝段階)における所与のパラメータに従って続けた。それぞれの間隔のアリコートを、0.45μmPVDFメンブレンシリンジフィルターを介してろ過し、最初の数mLのろ液を廃棄した。1mLを直ちに0.5N水酸化ナトリウム溶液1mLで希釈し、緩衝段階の試料溶液として分析した。
1) バッファー pH5.5-
リン酸二水素カリウム約1g、リン酸水素二カリウム2g、塩化ナトリウム8.5gを正確に秤量し、1リットルのビーカーに移した。これに水500mLを添加し、塩を溶解させ、体積を水で1000mLにした。オルトリン酸を使用してpHを5.5(±0.05)に調整した。
2) バッファー pH4.5-
酢酸ナトリウム三水和物約2.99gを正確に秤量し、1リットルのビーカーに移す。これに水を添加して溶解し、容量を1000mLにする。氷酢酸を使用してpHを4.5(±0.05)に調整する。
3) バッファー pH3.0-
無水クエン酸約8.98グラム及びクエン酸三ナトリウム二水和物2.13グラムを正確に秤量して水1000mlに移す。超音波処理して溶解する。希釈NaOHを使用してpH3.5(±0.05)に調整する。
4)溶解手順:
酸性段階:正確に秤量したパントプラゾールのペレットを、異なる溶解ジャーに移し、そして前記方法(酸性段階)における所与のパラメータに従って溶解試験を実施した。2時間後に、アリコート10mLを取り出し、0.45μmPVDFメンブレンシリンジフィルターでろ過した。1mLを直ちに0.5N水酸化ナトリウム溶液1mLで希釈し、酸性段階の試料溶液として分析した。
緩衝段階:酸性段階後のペレットを緩衝段階の媒体に移した。溶解試験を、前記方法(緩衝段階)における所与のパラメータに従って続けた。それぞれの間隔のアリコートを、0.45μmPVDFメンブレンシリンジフィルターを介してろ過し、最初の数mLのろ液を廃棄した。1mLを直ちに0.5N水酸化ナトリウム溶液1mLで希釈し、緩衝段階の試料溶液として分析した。
B)クロマトグラフィーの条件
クロマトグラフィーの条件
カラム:Agilent Zorbax XDB Eclipse C8カラム、150×4.6mm、5μm
移動相: 水:アセトニトリル:トリエチルアミン(60:40:1)、オルトリン酸でpHを7.0(+0.05)に調製
波長:290nm
カラム温度:30℃
注入体積:10μL
流速:1.0mL/分。
クロマトグラフィーの条件
カラム:Agilent Zorbax XDB Eclipse C8カラム、150×4.6mm、5μm
移動相: 水:アセトニトリル:トリエチルアミン(60:40:1)、オルトリン酸でpHを7.0(+0.05)に調製
波長:290nm
カラム温度:30℃
注入体積:10μL
流速:1.0mL/分。
Claims (15)
- コアが、マトリックス構造中に分布されているか、又はコア上のコーティング中のバインダーに結合されている、生物学的有効成分を含む、請求項1に記載の剤形。
- 生物学的有効成分が、アセチルサリチル酸、ベナゼプリル、ビスアスコジル、ブデソニド、カルベジオール、エトプサイド、キニジン、ケトコナゾール又はソタロール、酵素、ホルモン、液体又は固体の天然抽出物、オリゴヌクレオチド、DNA、RNA、mRNA、siRNA、Protac(標的タンパク質分解キメラ)、ペプチドホルモン、治療用細菌、プレバイオティクス、プロバイオティクス、ペプチド、タンパク質、泌尿器科薬、オメガ-3-脂肪酸及びそれらの塩、アントシアニジン、例えば、ビルベリー、ブルーベリー又はクロスグリ、ビタミン及びワクチンから選択される、請求項1又は2に記載の剤形。
- アルカリ剤が、アルカリ金属塩又はアルカリ土類金属塩である、請求項1から3までのいずれか1項に記載の剤形。
- アルカリ剤が、酸化カルシウム、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、酸化マグネシウム、炭酸ナトリウム、重炭酸ナトリウム及び水酸化ナトリウム、又はそれらの任意の組み合わせから選択される、請求項1から4までのいずれか1項に記載の剤形。
- アルカリ剤が、酸化マグネシウム又は炭酸マグネシウムである、請求項1から5までのいずれか1項に記載の剤形。
- 中間コーティング層が、可塑剤もしくはポリマー結合剤、又はその双方をさらに含む、請求項1から6までのいずれか1項に記載の剤形。
- 第二のコーティング層における腸溶性ポリマーが、アニオン性(メタ)アクリレートコポリマー、アニオン性セルロース、アニオン性多糖及びポリ酢酸ビニルフタレート又はそれらの任意の混合物から選択される、請求項1から7までのいずれか1項に記載の剤形。
- アニオン性(メタ)アクリレートコポリマーが、メタクリル酸及びエチルアクリレートの、メタクリル酸及びメチルアクリレートの、並びにメタクリル酸、メチルアクリレート及びメチルメタクリレートの重合単位を含むコポリマー、又はそれらの任意の混合物から選択される、請求項1から8までのいずれか1項に記載の剤形。
- アニオン性セルロースが、カルボキシメチルエチルセルロース及びその塩、酢酸フタル酸セルロース、酢酸コハク酸セルロース、酢酸トリメリット酸セルロース、フタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース及び酢酸コハク酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース又はそれらの任意の混合物から選択される、請求項1から9までのいずれか1項に記載の剤形。
- 生物学的有効成分の放出が、120分間pH1.2で10%以下、及び45分間pH3~5.5で40%以上である、請求項1から10までのいずれか1項に記載の剤形。
- 生物学的有効成分が、3.0~7.0のpH範囲での任意のpHで22℃で2時間少なくとも95%の程度まで安定である、請求項1から11までのいずれか1項に記載の剤形。
- 生物学的有効成分の安定性の程度を、薄層クロマトグラフィー同定試験、分光同定試験、核磁気共鳴分光法、近赤外分光法又はラマン分光法であるアッセイで試験する、請求項1から12までのいずれか1項に記載の剤形。
- 生物学的有効成分が、オルトリン酸でpH3.0に調整した0.25Mリン酸水素二ナトリウム無水物(Na2HPO4)水溶液の緩衝媒体中で、22℃で2時間pH3.0で少なくとも95%の程度まで安定である、請求項1から13までのいずれか1項に記載の剤形。
- ECL中の腸溶性ポリマーに対するICL中のアルカリ剤のパーセントでの関係が、7~80%である、請求項1から14までのいずれか1項に記載の剤形。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IN201941051238 | 2019-12-11 | ||
IN201941051238 | 2019-12-11 | ||
PCT/EP2020/075960 WO2021115648A1 (en) | 2019-12-11 | 2020-09-17 | Dosage form comprising an alkaline agent and an enteric coating layer |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023505714A true JP2023505714A (ja) | 2023-02-10 |
Family
ID=72659788
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022535765A Pending JP2023505714A (ja) | 2019-12-11 | 2020-09-17 | アルカリ剤及び腸溶性コーティング層を含む剤形 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230000780A1 (ja) |
EP (1) | EP4072533A1 (ja) |
JP (1) | JP2023505714A (ja) |
KR (1) | KR20220113697A (ja) |
CN (1) | CN114828833A (ja) |
BR (1) | BR112022011130A2 (ja) |
CA (1) | CA3160876A1 (ja) |
IL (1) | IL293651A (ja) |
MX (1) | MX2022007162A (ja) |
WO (1) | WO2021115648A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11730708B2 (en) | 2019-12-11 | 2023-08-22 | Evonik Operations Gmbh | Dosage form for use in treating or preventing of a disease |
WO2023137556A1 (en) * | 2022-01-20 | 2023-07-27 | Bionxt Solutions Inc. | Chemical composition for enteric drug delivery |
WO2023174722A1 (en) | 2022-03-15 | 2023-09-21 | Evonik Operations Gmbh | Pre-functionalized hard shell capsule with accelerated drug release at ph value 5 to 5.5 |
WO2023214016A1 (en) * | 2022-05-06 | 2023-11-09 | Evonik Operations Gmbh | Dosage form with drug release at ph 3 to 6 using double coating system with at least one release acceleration agent |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2189698A (en) * | 1986-04-30 | 1987-11-04 | Haessle Ab | Coated omeprazole tablets |
US20050214372A1 (en) | 2004-03-03 | 2005-09-29 | Simona Di Capua | Stable pharmaceutical composition comprising an acid labile drug |
DE102005032806A1 (de) | 2005-07-12 | 2007-01-18 | Röhm Gmbh | Verwendung eines teilneutralisierten, anionischen (Meth)acrylat-Copolymers als Überzug für die Herstellung einer Arzneiform mit einer Wirkstofffreisetzung bei erniedrigten pH-Werten |
SI2152250T1 (sl) | 2007-05-07 | 2020-06-30 | Evonik Operations Gmbh | Trdne dozirne oblike, ki vsebujejo enterično oplaščenje s pospešenim sproščanjem zdravila |
CN102626398A (zh) * | 2012-04-18 | 2012-08-08 | 上海腾瑞制药有限公司 | 一种泮托拉唑钠肠溶片及其制备方法 |
ES2703051T3 (es) * | 2012-07-12 | 2019-03-06 | Novus Int Inc | Composiciones de matriz y de capa para la protección de agentes bioactivos |
CA2910865C (en) * | 2014-07-15 | 2016-11-29 | Isa Odidi | Compositions and methods for reducing overdose |
CN105640915A (zh) * | 2016-03-02 | 2016-06-08 | 吉林修正药业新药开发有限公司 | 一种雷贝拉唑钠肠溶片及其制备工艺 |
-
2020
- 2020-09-17 BR BR112022011130A patent/BR112022011130A2/pt unknown
- 2020-09-17 WO PCT/EP2020/075960 patent/WO2021115648A1/en unknown
- 2020-09-17 US US17/757,060 patent/US20230000780A1/en active Pending
- 2020-09-17 JP JP2022535765A patent/JP2023505714A/ja active Pending
- 2020-09-17 EP EP20780967.4A patent/EP4072533A1/en active Pending
- 2020-09-17 CA CA3160876A patent/CA3160876A1/en active Pending
- 2020-09-17 KR KR1020227019164A patent/KR20220113697A/ko unknown
- 2020-09-17 MX MX2022007162A patent/MX2022007162A/es unknown
- 2020-09-17 IL IL293651A patent/IL293651A/en unknown
- 2020-09-17 CN CN202080085430.1A patent/CN114828833A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
MX2022007162A (es) | 2022-07-12 |
EP4072533A1 (en) | 2022-10-19 |
CN114828833A (zh) | 2022-07-29 |
BR112022011130A2 (pt) | 2022-08-23 |
CA3160876A1 (en) | 2021-06-17 |
IL293651A (en) | 2022-08-01 |
KR20220113697A (ko) | 2022-08-16 |
US20230000780A1 (en) | 2023-01-05 |
WO2021115648A1 (en) | 2021-06-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2020203240B2 (en) | Formulations | |
JP2023505714A (ja) | アルカリ剤及び腸溶性コーティング層を含む剤形 | |
KR101873075B1 (ko) | 하나 이상의 알긴산 염을 포함하는 위 내성 제약 또는 건강기능식품 제제 | |
CN1956707B (zh) | 包含n-(2-(2-苯二酰亚氨基乙氧基)-乙酰基)-l-丙氨酰基-d-谷氨酸(lk-423)的耐胃酸的药物剂型 | |
AU2014345543A1 (en) | Formulations | |
US20090017110A1 (en) | Modified release formulations of anti-irritability drugs | |
JP2023505883A (ja) | 病気の治療又は予防において使用するための剤形 | |
KR20110102339A (ko) | 고정용량 복합제용 탐술로신 펠렛 | |
CA3160869C (en) | Dosage form for use in treating or preventing of a disease | |
EP3380084B1 (en) | Omeprazole formulations |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230901 |