JP2023504161A - 表面処理銅箔、その製造方法及びこれを含む二次電池用負極 - Google Patents

表面処理銅箔、その製造方法及びこれを含む二次電池用負極 Download PDF

Info

Publication number
JP2023504161A
JP2023504161A JP2022532653A JP2022532653A JP2023504161A JP 2023504161 A JP2023504161 A JP 2023504161A JP 2022532653 A JP2022532653 A JP 2022532653A JP 2022532653 A JP2022532653 A JP 2022532653A JP 2023504161 A JP2023504161 A JP 2023504161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper foil
treated copper
negative electrode
treated
secondary battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022532653A
Other languages
English (en)
Inventor
サン ファ ユン
チョン ウ ソ
ウン シル チェ
ヨン ホ リュ
ヒョン チョル キム
ウォン チン ポム
キトク ソン
チャン ヨル ヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iljin Materials Co Ltd
Original Assignee
Iljin Materials Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iljin Materials Co Ltd filed Critical Iljin Materials Co Ltd
Publication of JP2023504161A publication Critical patent/JP2023504161A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/665Composites
    • H01M4/667Composites in the form of layers, e.g. coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/661Metal or alloys, e.g. alloy coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/34Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides
    • C23C22/37Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides containing also hexavalent chromium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/60Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using alkaline aqueous solutions with pH greater than 8
    • C23C22/63Treatment of copper or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/32Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
    • C23C28/321Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with at least one metal alloy layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/34Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
    • C23C28/343Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one DLC or an amorphous carbon based layer, the layer being doped or not
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D3/00Electroplating: Baths therefor
    • C25D3/02Electroplating: Baths therefor from solutions
    • C25D3/38Electroplating: Baths therefor from solutions of copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D3/00Electroplating: Baths therefor
    • C25D3/02Electroplating: Baths therefor from solutions
    • C25D3/56Electroplating: Baths therefor from solutions of alloys
    • C25D3/58Electroplating: Baths therefor from solutions of alloys containing more than 50% by weight of copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/10Electroplating with more than one layer of the same or of different metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/10Electroplating with more than one layer of the same or of different metals
    • C25D5/12Electroplating with more than one layer of the same or of different metals at least one layer being of nickel or chromium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/60Electroplating characterised by the structure or texture of the layers
    • C25D5/605Surface topography of the layers, e.g. rough, dendritic or nodular layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D7/00Electroplating characterised by the article coated
    • C25D7/06Wires; Strips; Foils
    • C25D7/0614Strips or foils
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0404Methods of deposition of the material by coating on electrode collectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/133Electrodes based on carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • H01M4/1393Processes of manufacture of electrodes based on carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/583Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • H01M4/587Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx for inserting or intercalating light metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/663Selection of materials containing carbon or carbonaceous materials as conductive part, e.g. graphite, carbon fibres
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/70Carriers or collectors characterised by shape or form
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/027Negative electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

二次電池の負極集電体用表面処理銅箔であり、銅箔の少なくとも一面には、平均長径が約0.6μm乃至約2.0μmである針状形の各銅粒子が約1μm乃至約5μmの間隔で離隔している表面処理銅箔、その製造方法、及びこれを含む二次電池負極を開示する。【選択図】図1

Description

本発明は、表面処理銅箔、その製造方法及びこれを含む二次電池用負極に関し、より詳細には、負極活物質との界面抵抗が低く、接着強度に優れた表面処理銅箔、その製造方法及びこれを含む二次電池用負極に関する。
二次電池は、電気エネルギーを化学エネルギーに変えて貯蔵した後、電気が必要なときに、化学エネルギーを電気エネルギーに再変換させることによって電気を発生させるエネルギー変換機器の一種である。各二次電池のうちリチウム二次電池は、高い作動電圧、高いエネルギー密度及び優れた寿命特性を有するので、現在広く使用されている。
リチウム二次電池は、正極、負極、セパレーター及び電解液からなる。正極は、正極活物質層が塗布されている正極集電体からなり、負極は、負極活物質層が塗布されている負極集電体からなり、負極集電体としては、主に電解銅箔が使用される。このような負極は、互いに異なる材料の集電体と活物質が接した状態であるので、界面抵抗が発生するようになり、界面抵抗が高いほど充放電性能が低下し、セル効率が減少するという問題がある。
一方、集電体上の活物質は、二次電池の劣化、スウェリング又は外部衝撃によって一部が離脱し得る。具体的に、二次電池の劣化、スウェリング又は外部衝撃などの物理的な力により、集電体の表面に塗布された活物質の密着性が弱くなり、集電体と活物質の密着面に間隙が発生する。結果的に、活物質と集電体の間隙は、電流及び電子が移動する表面積を減少させ、前記電流及び電子が特定の地点に集中する現象が発生し、負極の内部抵抗が増加するようになる。
本発明の目的は、負極活物質との界面抵抗が低い表面処理銅箔、その製造方法及びこれを含む二次電池用負極を提供することにある。
本発明の他の目的は、負極活物質との接着強度に優れた表面処理銅箔、その製造方法及びこれを含む二次電池用負極を提供することにある。
1.一側面によると、二次電池の負極集電体用表面処理銅箔が提供される。前記表面処理銅箔は、銅箔の少なくとも一面に平均長径が約0.6μm乃至約2.0μmである針状形の各銅粒子が約1μm乃至約5μmの間隔で離隔していてもよい。
2.前記1において、前記銅粒子のアスペクト比は約1.5乃至約10であってもよい。
3.前記1又は2において、前記表面処理銅箔は、約1μm乃至約100μmの厚さを有することができる。
4.前記1乃至3のいずれか一つにおいて、前記表面処理銅箔は、未処理銅箔に比べて界面抵抗が約10%以上さらに小さくてもよい。
5.前記1乃至4のいずれか一つにおいて、前記表面処理銅箔は、界面抵抗が約0.0025ohm/m乃至約0.0032ohm/mであってもよい。
6.前記1乃至5のいずれか一つにおいて、前記表面処理銅箔は、未処理銅箔に比べて接着強度が約20%以上さらに大きくてもよい。
7.前記1乃至6のいずれか一つにおいて、前記表面処理銅箔は、接着強度が約3gf/mm乃至約5gf/mmであってもよい。
8.前記1乃至7のいずれか一つにおいて、前記表面処理銅箔は、前記各銅粒子を被覆する無機防錆層、有機防錆層又はこれらの組み合わせをさらに備えることができる。
9.前記8において、前記無機防錆層は、クロム(Cr)、ニッケル(Ni)、コバルト(Co)、これらの合金又はこれらの組み合わせを含み、前記有機防錆層は、アゾール系化合物、シラン系化合物又はこれらの組み合わせを含むことができる。
10.他の側面によると、前記1乃至9のいずれか一つの表面処理銅箔の製造方法が提供される。前記方法は、銅箔を、ニッケル塩約5g/L乃至約15g/L及び銅塩約5g/L乃至約20g/Lを含む1次電解液に浸漬し、約25℃乃至約45℃の液温度及び約1A/dm乃至約5A/dmの電流密度で約1秒乃至約5秒間1次めっきした後、銅塩約40g/L乃至約70g/L及び硫酸約100g/L乃至約150g/Lを含む2次電解液に浸漬し、約25℃乃至約45℃の液温度及び約10A/dm乃至約20A/dmの電流密度で約1秒乃至約5秒間2次めっきする段階を含むことができる。
11.更に他の側面によると、二次電池用負極が提供される。前記負極は、前記1乃至9のいずれか一つの表面処理銅箔、又は前記10の方法で製造された表面処理銅箔上に負極活物質がコーティングされていてもよい。
12.前記11において、前記負極活物質は、炭素、金属、金属酸化物、金属炭化物又はこれらの組み合わせを含むことができる。
本発明は、負極活物質との界面抵抗が低く、接着強度に優れた表面処理銅箔、その製造方法及びこれを含む二次電池用負極を提供するという効果を有する。
実施例1(a)、比較例1(b)、比較例2(c)及び比較例3(d)の表面処理銅箔のSEMイメージを示す図である。
本明細書のうち単数の表現は、文脈上、明らかに異なる意味を有さない限り、複数の表現を含む。
明細書全体にわたって同一の参照符号は、同一の構成要素を称する。また、本発明を説明するにおいて、関連する公知技術に対する具体的な説明が本発明の要旨を必要以上に不明瞭にし得ると判断される場合、それについての詳細な説明は省略する。
「~上に」、「~の上部に」、「~の下部に」、「~の横に」などとして二つの部分の位置関係が説明される場合、「直ぐ」又は「直接」が使用されない以上、二つの部分の間に一つ以上の他の部分が位置する。
本明細書のうち、「含む」又は「有する」などの用語は、明細書上に記載した特徴又は構成要素が存在することを意味するものであり、一つ以上の他の特徴又は構成要素が付加される可能性を予め排除するものではない。
構成要素を解釈するにおいて、別途の明示的な記載がなかったとしても、誤差範囲を含むものと解釈する。
本明細書において、数値範囲を示す「a乃至b」における「乃至」は、≧aで、≦bであると定義する。
本明細書において、「アスペクト比(aspect ratio)」は、銅粒子の断面のうち最も長い直線距離と最も短い直線距離との比(長径/短径又は長さ/幅)を意味し得る。銅粒子の断面のうち最も長い直線距離を長径と称し、最も短い直線距離を短径と称する。
本明細書において、「銅粒子の離隔間隔又は距離」とは、各銅粒子間の最短離隔間隔又は距離を意味する。
本明細書において、「界面抵抗値」は、人造黒鉛6g、CMC(carboxymethyl cellulose)(2%水溶液)6.3g、SBR(styrene-butadiene rubber)0.32g、蒸留水1mlを混合した負極活物質スラリーを、ドクターブレードを用いて表面処理銅箔(15cm×15cm)上に60μm乃至80μmの厚さでコーティングし、130℃で1時間乾燥した後、界面抵抗評価装備を用いて電流:10mA、速度:正常、電圧範囲:0.5Vの測定条件で測定した値を意味する。
本明細書において、「接着強度値」は、界面抵抗値の測定時と同一の方法で表面処理銅箔上に負極活物質をコーティング・乾燥した後、負極活物質がコーティングされた面に両面テープを付けて、引張試験機を用いて90゜剥離強度を測定した値を意味する。
本発明の発明者は、二次電池の充放電効率を高めることができる負極集電体用銅箔に対して鋭意研究を重ねた結果、二次電池の負極集電体用表面処理銅箔において、銅箔の少なくとも一面に針状形の各銅粒子を含み、前記各銅粒子の平均長径が約0.6μm乃至約2.0μm(例えば、約0.6μm、約0.7μm、約0.8μm、約0.9μm、約1.0μm、約1.1μm、約1.2μm、約1.3μm、約1.4μm、約1.5μm、約1.6μm、約1.7μm、約1.8μm、約1.9μm又は約2.0μm)で、約1μm乃至約5μm(例えば、約1.1μm、約1.2μm、約1.3μm、約1.4μm、約1.5μm、約1.6μm、約1.7μm、約1.8μm、約1.9μm、約2μm、約2.1μm、約2.2μm、約2.3μm、約2.4μm、約2.5μm、約2.6μm、約2.7μm、約2.8μm、約2.9μm、約3μm、約3.1μm、約3.2μm、約3.3μm、約3.4μm、約3.5μm、約3.6μm、約3.7μm、約3.8μm、約3.9μm、約4μm、約4.1μm、約4.2μm、約4.3μm、約4.4μm、約4.5μm、約4.6μm、約4.7μm、約4.8μm、約4.9μm又は約5μm)の間隔で離隔している場合、球形、多角形などの各銅粒子に比べて負極活物質をさらによく覆うことができ、その結果、負極活物質との界面抵抗が低く、接着強度が高いことを見出し、本発明を完成するに至った。一具現例によると、針状形の各銅粒子の平均長径は、約0.7μm乃至約1.6μm(例えば、約0.7μm乃至約1.5μm)で、離隔間隔は、約1μm乃至約4.5μm(例えば、約1.2μm乃至約4.1μm)であってもよいが、これに限定されるのではない。
銅箔の表面に上述した針状形の銅粒子を形成する方法は特に限定されないが、例えば、針状形の銅粒子は、銅箔を2回電解めっきして形成されてもよい。1次電解液としては、ニッケル塩約5g/L乃至約15g/L(例えば、約5g/L、約6g/L、約7g/L、約8g/L、約9g/L、約10g/L、約11g/L、約12g/L、約13g/L、約14g/L又は約15g/L、他の例を挙げると、約8g/L乃至約14g/L)及び銅塩約5g/L乃至約20g/L(例えば、約5g/L、約6g/L、約7g/L、約8g/L、約9g/L、約10g/L、約11g/L、約12g/L、約13g/L、約14g/L、約15g/L、約16g/L、約17g/L、約18g/L、約19g/L又は約20g/L、他の例を挙げると、10g/L乃至17g/L)を含む水溶液をpH約1乃至約5(例えば、約1、約2、約3、約4又は約5、他の例を挙げると、約2乃至約4)に調整したものを使用することができ、前記範囲では、針状形の銅粒子のシードが円滑に形成され得る。2次電解液としては、銅塩約40g/L乃至約70g/L(例えば、約40g/L、約45g/L、約50g/L、約55g/L、約60g/L、約65g/L又は約70g/L、他の例を挙げると、約45g/L乃至約60g/L)及び硫酸約100g/L乃至約150g/L(例えば、約100g/L、約105g/L、約110g/L、約115g/L、約120g/L、約125g/L、約130g/L、約135g/L、約140g/L、約145g/L、約150g/L、他の例を挙げると、約120g/L乃至約140g/L)を含む水溶液を使用することができ、前記範囲では、針状形の銅粒子がシード上にうまく形成され得る。ニッケル塩の種類としては、これに限定されるのではないが、硫酸ニッケル、硝酸ニッケル、塩化ニッケル、酢酸ニッケルなどを挙げることができ、これらは、単独で使用されてもよく、又は2種以上混合して使用されてもよい。銅塩の種類としては、これに限定されるのではないが、硫酸銅、硝酸銅、塩化銅、酢酸銅などを挙げることができ、これらは、単独で使用されてもよく、又は2種以上混合して使用されてもよい。1次電解めっきは、例えば、不溶性電極を正極とし、未処理銅箔を負極として1次電解液に浸漬し、約25℃乃至約45℃(例えば、約25℃、約30℃、約35℃、約40℃又は約45℃)の液温度及び約1A/dm乃至約5A/dm(例えば、約1A/dm、約2A/dm、約3A/dm、約4A/dm又は約5A/dm)の電流密度で約1秒乃至約5秒(例えば、約1秒、約2秒、約3秒、約4秒又は約5秒)間電解させて行われてもよく、2次電解めっきは、例えば、不溶性電極を正極とし、1次電解めっきされた銅箔を負極として2次電解液に浸漬し、約25℃乃至約45℃(例えば、約25℃、約30℃、約35℃、約40℃又は約45℃)の液温度及び約10A/dm乃至約20A/dm(例えば、約10A/dm、約11A/dm、約12A/dm、約13A/dm、約14A/dm、約15A/dm、約16A/dm、約17A/dm、約18A/dm、約19A/dm又は約20A/dm)の電流密度で約1秒乃至約5秒(例えば、約1秒、約2秒、約3秒、約4秒又は約5秒)間電解させて行われてもよいが、これに限定されるのではない。
一具現例によると、針状形の銅粒子のアスペクト比は、約1.5乃至約10(例えば、約1.5、約2、約2.5、約3、約3.5、約4、約4.5、約5、約5.5、約6、約6.5、約7、約7.5、約8、約8.5、約9、約9.5又は約10)であってもよい。前記範囲では、負極活物質との低い界面抵抗、優れた接着強度を有することができる。例えば、針状形の銅粒子のアスペクト比は、約1.5乃至約7、他の例を挙げると、約2乃至約5であってもよいが、これに限定されるのではない。
一具現例によると、針状形の銅粒子の短径は、約0.2μm乃至約0.6μm(例えば、0.2μm、約0.3μm、約0.4μm、約0.5μm又は約0.6μm)であってもよい。前記範囲では、負極活物質との低い界面抵抗、優れた接着強度を有することができる。例えば、針状形の銅粒子の短径は、約0.3μm乃至約0.5μmであってもよいが、これに限定されるのではない。
一具現例によると、表面処理銅箔は、約1μm乃至約100μmの厚さを有することができる。前記範囲で、負極集電体として適切になり得る。例えば、表面処理銅箔の厚さは、約3μm乃至約80μm、他の例を挙げると、約5μm乃至約60μmであってもよいが、これに限定されるのではない。
一具現例によると、表面処理銅箔は、未処理銅箔に比べて界面抵抗が約10%以上さらに小さくてもよい。例えば、表面処理銅箔は、未処理銅箔に比べて界面抵抗が約10%乃至約100%(例えば、約10%、約20%、約30%、約40%、約50%、約60%、約70%、約80%、約90%又は約100%)、他の例を挙げると、約10%乃至約30%さらに小さくてもよいが、これに限定されるのではない。
一具現例によると、表面処理銅箔は、界面抵抗が0.0025ohm/m乃至0.0032ohm/m(例えば、約0.0025ohm/m、約0.0026ohm/m、約0.0027ohm/m、約0.0028ohm/m、約0.0029ohm/m、約0.0030ohm/m、約0.0031ohm/m又は約0.0032ohm/m)であってもよい。例えば、表面処理銅箔の界面抵抗は、約0.0025ohm/m乃至約0.0031ohm/m、他の例を挙げると、約0.0027ohm/m乃至約0.0031ohm/mであってもよいが、これに限定されるのではない。
一具現例によると、表面処理銅箔は、未処理銅箔に比べて接着強度が約20%以上さらに大きくてもよい。例えば、表面処理銅箔は、未処理銅箔に比べて接着強度が約20%乃至約100%(例えば、約20%、約30%、約40%、約50%、約60%、約70%、約80%、約90%又は約100%)、他の例を挙げると、約20%乃至約50%さらに大きくてもよいが、これに限定されるのではない。
一具現例によると、表面処理銅箔は、接着強度が約3gf/mm乃至約5gf/mm(例えば、約3gf/mm 、約3.1gf/mm、約3.2gf/mm、約3.3gf/mm、約3.4gf/mm、約3.5gf/mm、約3.6gf/mm、約3.7gf/mm、約3.8gf/mm、約3.9gf/mm、約4gf/mm、約4.1gf/mm、約4.2gf/mm、約4.3gf/mm、約4.4gf/mm、約4.5gf/mm、約4.6gf/mm、約4.7gf/mm、約4.8gf/mm、約4.9gf/mm又は約5gf/mm)であってもよい。例えば、表面処理銅箔の接着強度は、約3gf/mm乃至約4.5gf/mm、他の例を挙げると、約3gf/mm乃至約4gf/mmであってもよいが、これに限定されるのではない。
一具現例によると、表面処理銅箔は、針状形の各銅粒子を被覆する防錆層をさらに備えることができる。防錆層は、無機防錆層、有機防錆層又はこれらの組み合わせ層であってもよく、防錆層の個数は特に限定されない。無機防錆層は、例えば、クロム(Cr)、ニッケル(Ni)、コバルト(Co)、これらの合金又はこれらの組み合わせを含むことができ、有機防錆層は、アゾール系化合物(例えば、ベンゾトリアゾール系化合物)、シラン系化合物又はこれらの組み合わせを含むことができる。一具現例によると、防錆層は、クロメート防錆層を含むことができ、これらは、例えば、無水クロム酸、クロム酸、二クロム酸、クロム酸塩、二クロム酸塩又はこれらの組み合わせを含む液で処理して形成されてもよいが、これに限定されるのではない。
上述した表面処理銅箔は、二次電池用負極集電体として使用されてもよく、この場合、負極活物質との低い界面抵抗及び優れた接着強度を提供することができる。
他の側面によると、二次電池用負極が提供される。負極は、上述した表面処理銅箔上に負極活物質がコーティングされたものであってもよい。
負極活物質の種類としては、特に限定されなく、公知の多様な負極活物質が制限なく使用され得る。例えば、負極活物質は、炭素(例えば、人造黒鉛、天然黒鉛など)、金属粉末(例えば、リチウム粉末、スズ粉末、シリコン粉末など)、金属酸化物(例えば、酸化スズ、酸化ケイ素など)、金属炭化物(例えば、炭化ケイ素など)又はこれらの組み合わせを含むことができる。
更に他の側面によると、上述した二次電池用負極を含む二次電池が提供される。
以下、実施例を挙げて本発明をより詳細に説明する。ただ、これは、本発明の好ましい例示として提示されたものであり、如何なる意味でも、これによって本発明が制限されると解釈することはできない。
実施例
実施例1
8μm厚の銅箔(イルジンマテリアル社)を、硫酸ニッケル10g/L及び硫酸銅10g/Lを含む1次電解液に浸漬し、30℃の液温度、2.5のpH及び2A/dmの電流密度で3秒間1次めっきした後、硫酸銅65g/L及び硫酸120g/Lを含む2次電解液に浸漬し、30℃の液温度及び14A/dmの電流密度で3秒間2次めっきを行った。その後、電解めっきされた銅箔を、30℃のクロム酸2g/Lを含む水溶液に3秒間浸漬・水洗し、防錆層を形成することによって表面処理銅箔を製造した。
実施例2
1次めっき時、硫酸ニッケルの含量を11g/Lに変更したことを除いては、実施例1と同一の方法を用いて表面処理銅箔を製造した。
実施例
1次めっき時、硫酸ニッケルの含量を12g/Lに変更したことを除いては、実施例1と同一の方法を用いて表面処理銅箔を製造した。
実施例4
1次めっき時、硫酸ニッケルの含量を13g/Lに変更したことを除いては、実施例1と同一の方法を用いて表面処理銅箔を製造した。
比較例1
1次及び2次電解めっきを行わないことを除いては、実施例1と同一の方法を用いて表面処理銅箔を製造した。
比較例2
1次めっき時、硫酸銅の含量を30g/Lに変更したことを除いては、実施例1と同一の方法を用いて表面処理銅箔を製造した。
比較例3
1次めっき時、硫酸ニッケルを含有していないことを除いては、実施例1と同一の方法を用いて表面処理銅箔を製造した。
前記製造した実施例及び比較例の表面処理銅箔に対して下記の物性評価方法を用いて物性を評価し、その結果を下記の表1に示した。
物性評価方法
(1)銅粒子の平均長径(単位:μm)、銅粒子間の平均間隔(単位:μm)測定:表面処理銅箔の表面を電子走査顕微鏡を用いて5,000倍に拡大しながらイメージを撮影し、100μm×100μmの面積内の50個の銅粒子に対して長径及び銅粒子間の間隔を測定し、これに対する平均値を求めた。
(2)界面抵抗測定(単位:ohm/m):人造黒鉛(MAG-D、Hitachi Chem社)6g、CMC(carboxymethyl cellulose)(2%水溶液)6.3g、SBR(styrene-butadiene rubber)0.32g、蒸留水1mlを混合した負極活物質スラリーを、ドクターブレード(Micrometer Adjustable Film Applicator、ウェルコス社)を用いて表面処理銅箔(15cm×15cm)上に60μm乃至80μmの厚さでコーティングし、130℃で1時間乾燥した後、界面抵抗評価装備(XF057、Hioki社)を用いて電流:10mA、速度:正常、電圧範囲:0.5Vの測定条件で界面抵抗を測定した。
(3)接着強度測定(単位:gf/mm):界面抵抗の測定時と同一の方法で表面処理銅箔上に負極活物質をコーティング・乾燥した後、負極活物質がコーティングされた面に両面テープを付けて30mm×70mm(幅×長さ)に引張試験片を製造し、引張試験機を用いて50.8mm/minの速度で90゜剥離強度を測定した。
Figure 2023504161000002
前記表1を通じて分かるように、銅粒子の形状、平均長径及び平均離隔距離が本発明の範囲を充足する実施例1乃至4の表面処理銅箔の場合、そうでない比較例1乃至3の表面処理銅箔に比べて界面抵抗が低く、接着強度が高い。よって、本発明の表面処理銅箔は、二次電池用負極集電体として特に適切であることが分かる。
以上では、本発明に対して各実施例を中心に説明した。本発明の属する技術分野で通常の知識を有する者は、本発明がその本質的な特性から逸脱しない範囲で変形した形態で具現され得ることを理解できるだろう。そのため、開示された各実施例は、限定的な観点ではなく、説明的な観点で考慮しなければならない。本発明の範囲は、上述した説明ではなく、特許請求の範囲に示しており、それと同等な範囲内にある全ての相違点は、本発明に含まれたものと解釈すべきであろう。

Claims (12)

  1. 二次電池の負極集電体用表面処理銅箔であり、銅箔の少なくとも一面には、平均長径が約0.6μm乃至約2.0μmである針状形の各銅粒子が約1μm乃至約5μmの間隔で離隔している表面処理銅箔。
  2. 前記銅粒子のアスペクト比は約1.5乃至約10である、請求項1に記載の表面処理銅箔。
  3. 前記表面処理銅箔は、約1μm乃至約100μmの厚さを有するものである、請求項1又は請求項2に記載の表面処理銅箔。
  4. 未処理銅箔に比べて界面抵抗が約10%以上さらに小さい、請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の表面処理銅箔。
  5. 界面抵抗が約0.0025ohm/m乃至約0.0032ohm/mである、請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の表面処理銅箔。
  6. 未処理銅箔に比べて接着強度が約20%以上さらに大きい、請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載の表面処理銅箔。
  7. 接着強度が約3gf/mm乃至約5gf/mmである、請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載の表面処理銅箔。
  8. 前記各銅粒子を被覆する無機防錆層、有機防錆層、又はこれらの組み合わせをさらに備えた、請求項1乃至請求項7のいずれか1項に記載の表面処理銅箔。
  9. 前記無機防錆層は、クロム(Cr)、ニッケル(Ni)、コバルト(Co)、これらの合金又はこれらの組み合わせを含み、
    前記有機防錆層は、アゾール系化合物、シラン系化合物、又はこれらの組み合わせを含む、請求項8に記載の表面処理銅箔。
  10. 銅箔を、ニッケル塩約5g/L乃至約15g/L及び銅塩約5g/L乃至約20g/Lを含む1次電解液に浸漬し、約25℃乃至約45℃の液温度及び約1A/dm乃至約5A/dmの電流密度で約1秒乃至約5秒間1次めっきした後、銅塩約40g/L乃至約70g/L及び硫酸約100g/L乃至約150g/Lを含む2次電解液に浸漬し、約25℃乃至約45℃の液温度及び約10A/dm乃至約20A/dmの電流密度で約1秒乃至約5秒間2次めっきする段階を含む、請求項1乃至請求項9のいずれか1項の表面処理銅箔の製造方法。
  11. 請求項1乃至請求項9のいずれか一つの表面処理銅箔上に負極活物質がコーティングされている二次電池用負極。
  12. 前記負極活物質は、炭素、金属、金属酸化物、金属炭化物又はこれらの組み合わせを含む、請求項11に記載の二次電池用負極。
JP2022532653A 2019-12-19 2019-12-20 表面処理銅箔、その製造方法及びこれを含む二次電池用負極 Pending JP2023504161A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020190170663A KR102348461B1 (ko) 2019-12-19 2019-12-19 표면처리 동박, 이의 제조방법 및 이를 포함한 이차전지용 음극
KR10-2019-0170663 2019-12-19
PCT/KR2019/018231 WO2021125410A1 (ko) 2019-12-19 2019-12-20 표면처리 동박, 이의 제조방법 및 이를 포함한 이차전지용 음극

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023504161A true JP2023504161A (ja) 2023-02-01

Family

ID=76478784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022532653A Pending JP2023504161A (ja) 2019-12-19 2019-12-20 表面処理銅箔、その製造方法及びこれを含む二次電池用負極

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220399547A1 (ja)
EP (1) EP4080620A4 (ja)
JP (1) JP2023504161A (ja)
KR (1) KR102348461B1 (ja)
CN (1) CN114788054A (ja)
WO (1) WO2021125410A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023057068A1 (en) * 2021-10-07 2023-04-13 Circuit Foil Luxembourg Copper foil with high engery at break and secondary battery comprising the same

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009057688A1 (ja) * 2007-10-31 2009-05-07 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. 電解銅箔及びその電解銅箔の製造方法
JP2009214308A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Furukawa Electric Co Ltd:The キャリア付き銅箔
JP2009266492A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Toyota Motor Corp 集電体及びその製造方法、負極電極体及びその製造方法、並びに、リチウムイオン二次電池
JP2011070830A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Jx Nippon Mining & Metals Corp せん断加工性に優れる圧延銅箔ならびにこれを用いた負極集電体、負極板および二次電池
JP2012033475A (ja) * 2010-06-28 2012-02-16 Furukawa Electric Co Ltd:The 電解銅箔、リチウムイオン二次電池用電解銅箔、該電解銅箔を用いたリチウムイオン二次電池用電極、該電極を使用したリチウムイオン二次電池
JP2018125280A (ja) * 2017-02-03 2018-08-09 Jx金属株式会社 表面処理銅箔並びにこれを用いた集電体、電極及び電池

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006103189A (ja) * 2004-10-06 2006-04-20 Furukawa Circuit Foil Kk 表面処理銅箔並びに回路基板
KR100842930B1 (ko) * 2006-10-31 2008-07-02 강원대학교산학협력단 리튬 이차 전지용 음극, 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
KR101288641B1 (ko) * 2008-11-25 2013-07-22 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 인쇄 회로용 동박
KR101133195B1 (ko) * 2009-08-31 2012-04-09 엘에스엠트론 주식회사 리튬 이차전지 집전체용 동박
CN108475773B (zh) * 2016-12-19 2020-03-17 京瓷株式会社 锂离子二次电池用负极、锂离子二次电池、锂离子二次电池用负极的制造方法
CN108400338B (zh) * 2017-02-03 2021-11-30 Jx金属株式会社 表面处理铜箔以及使用其的集电体、电极及电池

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009057688A1 (ja) * 2007-10-31 2009-05-07 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. 電解銅箔及びその電解銅箔の製造方法
JP2009214308A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Furukawa Electric Co Ltd:The キャリア付き銅箔
JP2009266492A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Toyota Motor Corp 集電体及びその製造方法、負極電極体及びその製造方法、並びに、リチウムイオン二次電池
JP2011070830A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Jx Nippon Mining & Metals Corp せん断加工性に優れる圧延銅箔ならびにこれを用いた負極集電体、負極板および二次電池
JP2012033475A (ja) * 2010-06-28 2012-02-16 Furukawa Electric Co Ltd:The 電解銅箔、リチウムイオン二次電池用電解銅箔、該電解銅箔を用いたリチウムイオン二次電池用電極、該電極を使用したリチウムイオン二次電池
JP2018125280A (ja) * 2017-02-03 2018-08-09 Jx金属株式会社 表面処理銅箔並びにこれを用いた集電体、電極及び電池

Also Published As

Publication number Publication date
KR102348461B1 (ko) 2022-01-10
KR20210078821A (ko) 2021-06-29
US20220399547A1 (en) 2022-12-15
CN114788054A (zh) 2022-07-22
EP4080620A4 (en) 2023-05-31
WO2021125410A1 (ko) 2021-06-24
EP4080620A1 (en) 2022-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5417458B2 (ja) 二次電池負極集電体用銅箔
JP5148726B2 (ja) 電解銅箔及び電解銅箔の製造方法
JP6486392B2 (ja) 電解銅箔、それを含む電極、それを含む二次電池、及びその製造方法
JP5466664B2 (ja) 多孔質金属箔およびその製造方法
WO2012137614A1 (ja) 複合金属箔およびその製造方法
TWI596827B (zh) 鋰離子二次電池負極材之製造方法及鋰離子二次電池用負極材
JP2012022939A (ja) リチウム二次電池の集電体用銅箔
JP3644542B1 (ja) 非水電解液二次電池用負極集電体
JP4616584B2 (ja) 非水電解液二次電池用負極
JP7008128B2 (ja) 電解銅箔、その製造方法及びそれを含む高容量Li二次電池用陰極
JP2014037582A (ja) 電解銅箔
JP6232302B2 (ja) リチウムイオン電池用電極タブの製造方法
JP2023504161A (ja) 表面処理銅箔、その製造方法及びこれを含む二次電池用負極
TWI684651B (zh) 電解銅箔、用於製造其的方法以及用於高容量的鋰二次電池的陽極
JP2012043747A (ja) 二次電池用電極とその製造方法
WO2014033917A1 (ja) 電解銅箔及びその製造方法
JP4460055B2 (ja) リチウム2次電池電極用銅箔およびその製造方法、該銅箔を用いたリチウム2次電池用電極およびリチウム2次電池
JPWO2012121020A1 (ja) 強度が高く、異常電着による突起形状が少ない電解銅箔及びその製造方法
TWI792449B (zh) 電解銅箔、包含其的電極和覆銅積層板
EP3757256A1 (en) Electrodeposited copper foil
JP2022190788A (ja) バイポーラ集電体の製造方法
TW201410922A (zh) 強度高且由異常電沉積所導致之突起形狀少之電解銅箔及其製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230606

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240502