JP2023501625A - コラーゲンおよび追加の添加剤入り飲料 - Google Patents

コラーゲンおよび追加の添加剤入り飲料 Download PDF

Info

Publication number
JP2023501625A
JP2023501625A JP2022527854A JP2022527854A JP2023501625A JP 2023501625 A JP2023501625 A JP 2023501625A JP 2022527854 A JP2022527854 A JP 2022527854A JP 2022527854 A JP2022527854 A JP 2022527854A JP 2023501625 A JP2023501625 A JP 2023501625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vitamin
beverage
collagen
vitamins
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022527854A
Other languages
English (en)
Inventor
エフゲニエヴィチ カムチャロフ、アレクサンドル
スティール、マルティン
ゲオルギエフ ヨブチェフ、チホミール
ニコラエフ ドラガノフ、ヤヴォル
ピーク、ユルゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Draganov yavor Nikolaev
Kamcharov alexander Evgenievich
Pieck jurgen
Steele martin
Yovchev tihomir Georgiev
Original Assignee
Draganov yavor Nikolaev
Kamcharov alexander Evgenievich
Pieck jurgen
Steele martin
Yovchev tihomir Georgiev
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US16/680,294 external-priority patent/US20200077682A1/en
Application filed by Draganov yavor Nikolaev, Kamcharov alexander Evgenievich, Pieck jurgen, Steele martin, Yovchev tihomir Georgiev filed Critical Draganov yavor Nikolaev
Publication of JP2023501625A publication Critical patent/JP2023501625A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • A23L2/66Proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/17Amino acids, peptides or proteins
    • A23L33/18Peptides; Protein hydrolysates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2250/00Food ingredients
    • A23V2250/10Gas
    • A23V2250/11Carbon dioxide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2250/00Food ingredients
    • A23V2250/15Inorganic Compounds
    • A23V2250/156Mineral combination
    • A23V2250/161Magnesium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2250/00Food ingredients
    • A23V2250/15Inorganic Compounds
    • A23V2250/156Mineral combination
    • A23V2250/1612Manganese
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2250/00Food ingredients
    • A23V2250/54Proteins
    • A23V2250/542Animal Protein
    • A23V2250/5422Collagen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2250/00Food ingredients
    • A23V2250/70Vitamins
    • A23V2250/704Vitamin B
    • A23V2250/7052Vitamin B6
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2250/00Food ingredients
    • A23V2250/70Vitamins
    • A23V2250/704Vitamin B
    • A23V2250/7054Vitamin B7
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2250/00Food ingredients
    • A23V2250/70Vitamins
    • A23V2250/704Vitamin B
    • A23V2250/706Vitamin B12
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2250/00Food ingredients
    • A23V2250/70Vitamins
    • A23V2250/708Vitamin C

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

本発明は水および約0.001g/Lから8.44g/Lの濃度範囲の加水分解されたコラーゲンを有する飲料に関する。コラーゲン濃度範囲は、1mg/Lから約8440mg/Lの間または1ppmから約8440ppmの間でもよい。加水分解コラーゲンはコラーゲンペプチドを有する。コラーゲンペプチドは複数のコラーゲン供給源の加水分解を通して生成される。複数のコラーゲン供給源は動物原料、非有機農場または有機農場にて飼育された動物、様々な動物種からの動物および動物死骸の様々な部分の少なくとも1つに由来する。水は水道水、湧水またはミネラルウォータ、および氷山または氷河水の少なくとも1つからなってもよい。

Description

本発明は、動物原料由来の加水分解コラーゲンを含む飲料を特徴としている。それらの原料は、哺乳類、魚、鳥、カタツムリまたは死骸の様々な部分を含むそれらの起源に従って変化してもよい。
コラーゲンの有用な特性の多くは、医療分野および美容の両方に適用可能である。コラーゲンは、例えば軟骨、角膜、動脈および皮膚を含むヒト結合組織の主なタンパク質である。頑丈かつ非伸張性のコラーゲンは、高い引張強度を有する。コラーゲンは、軟骨、腱、関節、骨および歯の主な構成要素である。コラーゲンは、毛細血管、静脈および動脈の壁にも見られ得る。コラーゲンは全身に血液を効率的に運搬するための強度および弾性を血管に付与する。コラーゲンは、筋機能にとって極めて重要である。コラーゲン分子はまた、筋繊維が長期間にわたって機能するために必要な強度および構造を筋繊維に提供する。コラーゲンは、骨格筋繊維はもとより、心臓および膀胱および生殖器の筋肉に存在する平滑筋も支持する。
コラーゲンは、ヒト体内にて恒久的に置換されている。しかしながら25歳以降このプロセスは減速し、年齢が進むにつれて着実に不活発になる。コラーゲン蓄積の不調はまた、恒久的な過負荷という状況を引き起こし得る(例えばパワースポーツにおいて、または集中的な身体活動の場合において)。代謝が減速した結果、加齢とともにデノボ合成されるコラーゲンの量は減少し、柔組織および骨両方の弾性の漸減をもたらす(骨粗鬆症)。加齢によるコラーゲン損失は、皮膚の乾燥およびしわ、凝りおよび関節痛による可動性制限、骨粗鬆症変化によって引き起こされる骨折、皮膚表面の目立ってかつ目視可能な毛細血管の出現、ならびに静脈瘤の出現を含む目視可能な影響につながる。
関連する先行技術への具体的な言及は、本明細書において以下のように説明される:
特許文献1および特許文献2は、直接消費される経管栄養法、または食料/飲料の準備/再構成において繊維水および/または安全な飲用水への添加物としてヒト/動物用の常温保存可能なすぐに使用できる水様組成物を開示する。これらの開示は、追加された送達システムを有する栄養価を高められた繊維水を示す。異なるサイズ、形状、材料、色、非可視のカプセル化/粒子により、改善された味、香りマスキング、放出制御用途、活性の生物有効性、吸湿の回避、相互作用の最小化、熱および酸化および保存可能期間の改善、修飾性のような1つ以上の機能が提供される。
特許文献3および特許文献4は、水、重量で約4%から約8%の間のタンパク質、および香味料を含む透明な高タンパク質飲料を示す。特許文献5は、アルカリ可溶性繊維組成物およびそれを調製するための方法を示す。本発明の組成物に使用するための可溶性繊維は、1以上の供給源から提供され、望ましくはイヌリン、FOSおよび/またはscFOSである。いくつかの場合には、組成物は8.0から9.5の間のpHを有する。
当分野で知られている方法および溶液は、本開示によって示される全ての問題を改善できるわけでない。加齢によるコラーゲン損失を回復する改善された方法の現在満たされていない必要性が当分野に存在する。
米国特許出願公開第2010/0316768号明細書 国際公開第2004023899号 米国特許出願公開第2014/0212565号明細書 国際公開第2013049540号 国際公開第2007098593号
本発明の望ましい実施形態は、これから説明される。ここで、本発明の各実施形態を詳細に参照する。これら実施形態は本発明を説明する目的で提供され、それらに限定することを意図するものではない。実際に当業者は本明細書を読んで、様々な修正および変更がそれらになされてもよいことを理解できよう。
本開示は、消化管における加水分解コラーゲンの吸収を容易にする加水分解コラーゲン飲料を説明する。
第一態様では、水を含む非タンパク質部分と、コラーゲンからなるタンパク質部分とからなる飲料が開示される。
第一態様のある実施形態では、コラーゲンは非ヒト動物由来である。
第一態様のある実施形態では、コラーゲンは組換えコラーゲンを発現する植物から単離される。
第一態様のある実施形態では、コラーゲンは加水分解される。
第一態様のある実施形態では、加水分解コラーゲンは2000ダルトン以下の分子量を有するペプチドを含む。
第一態様のある実施形態では、コラーゲン濃度の範囲は1mg/Lから約8440mg/Lの間である。
第一態様のある実施形態では、コラーゲン濃度の範囲は約8440mg/Lから40g/Lの間である。
第一態様のある実施形態では、水は炭酸を含む。
第一態様のある実施形態では、飲料の非タンパク質部分は重硫酸ナトリウムを含まない。
第一態様のある実施形態では、飲料の非タンパク質部分はクエン酸、リン酸、リンゴ酸、酒石酸およびフマル酸のいずれの1つも含まない。
第一態様のある実施形態では、飲料の非タンパク質部分はさらにビタミンを含む。
第一態様のある実施形態では、ビタミンは米国「1日当たりの推奨許容摂取量(RDA)」に等しい量である。
第一態様のある実施形態では、ビタミンは、ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK、ビタミンC、チアミン(ビタミンB1)、リボフラビン(ビタミンB2)、ナイアシン(ビタミンB3)、ビタミンB6、葉酸(ビタミンB9)、ビタミンB12、ビオチン(ビタミンB7)、パントテン酸(ビタミンB5)の少なくとも1つを含む。
第一態様のある実施形態では、ビタミンは、ビタミンB6、ビオチン(ビタミンB7)、ビタミンCおよびビタミンB12のいずれか1つを含む。
第一態様のある実施形態では、ビタミンは、ビタミンB6、ビオチン(ビタミンB7)、ビタミンCおよびビタミンB12のいずれか2つを含む。
第一態様のある実施形態では、ビタミンは、ビタミンB6、ビオチン(ビタミンB7)、ビタミンCおよびビタミンB12のいずれか3つを含む。
第一態様のある実施形態では、ビタミンは、ビタミンB6、ビオチン(ビタミンB7)、ビタミンCおよびビタミンB12からなる。
第一態様のある実施形態では、飲料の非タンパク質部分はさらにミネラルを含む。
第一態様のある実施形態では、ミネラルは、カリウム(K)、塩化物(Cl)、カルシウム(Ca)、リン(P)、マグネシウム(Mg)、鉄(Fe)、亜鉛(Zn)、銅(Cu)、マンガン(Mn)、フッ化物(F)、セレン(Se)、クロム(Cr)、モリブデン(Mo)およびヨウ素(I)の少なくとも1つから選択される。
第一態様のある実施形態では、ミネラルは、マンガンおよび/またはマグネシウムからなる。
第一態様のある実施形態では、飲料の非タンパク質部分は、水、ビタミンおよびミネラルを含む。
第一態様のある実施形態では、ミネラルはマンガンおよび/またはマグネシウムである。
第一態様のある実施形態では、ビタミンは、ビタミンB6、ビオチン(ビタミンB7)、ビタミンCおよびビタミンB12である。
第二態様では、水を含む非タンパク質部分、および加水分解コラーゲンを含みホエイタンパク質を含まないタンパク質部分を含む飲料が開示される。
第三態様では、水および加水分解コラーゲンからなる飲料が開示される。
第三態様のある実施形態では、飲料は約6.8のpHを有する。
第四態様では、対象者の消化管において加水分解コラーゲンの吸収を増加させる方法は、前述の飲料のいずれか1つを含んで開示される。
ある実施形態では、水および約0.001g/Lから8.44g/Lまでの濃度範囲のコラーゲンを有する飲料が開示され、コラーゲンは加水分解される。コラーゲンの濃度範囲は、1mg/Lから約8440mg/Lの間または1ppmから約8440ppmの間であってもよい。加水分解コラーゲンは、例えば動物原料、非有機農場または有機農場にて飼育された動物、様々な動物種由来の動物および動物死骸の様々な部分を含む様々な供給源からの複数のコラーゲンの加水分解を通して生産されたコラーゲンペプチドを含んでもよい。ある実施形態では、本明細書中に使用されるようなコラーゲンは、例えば植物、酵母、組織培養細胞またはバクテリアにて発現された組換えコラーゲンでもよい。ある実施形態では、飲料は例えば水道水、湧水またはミネラルウォータを含む水を含む。ある実施形態では、飲料は炭酸を含んでも、または炭酸を含まなくでもよい。
ある実施形態では、水、約0.001g/Lから8.44g/Lの濃度範囲のコラーゲンおよび少なくとも1つの添加物を有する飲料が開示される。ある実施形態では、添加物は安定化保存料を含んでもよい。安定化保存料は、飲料内に溶解しその含有量の一部のみである化学物質を有するか、または飲料の生産に使用される化学的に活性のある物質を有してもよいが、その後他の成分に溶解される。ある実施形態では、添加物は保存料を含んでもよい。ある実施形態では、飲料は低温殺菌されてもよい。ある実施形態では添加物は包装ガスおよび/または着色剤を含んでもよい。着色剤は、合成物、または有機物であって野菜、果実または動物起源に由来してもよい。着色剤は0.0001%から約0.05%まで、0.001%から約0.1%まで、および0.003%から約0.2%までの少なくとも1つの濃度範囲を有してもよい。ある実施形態では、添加物は複数の甘味料を含んでもよい。甘味料は液体状、固形状、天然糖、精製糖、低カロリー糖および非精製糖でもよい。ある実施形態では、添加剤は複数の果実果汁または果実果汁濃縮物を含んでもよい。ある実施形態では、添加物は複数の酸度調整またはE番号添加物を含んでもよい。ある実施形態では、添加物は増粘剤、風味増強剤、ビタミン、ミネラル、電解液および/またはアミノ酸を含んでもよい。添加物は、合計0.0001g/Lから8.44g/Lの濃度範囲で少なくとも1つの他のタンパク質を含んでもよい。ある実施形態では、添加物は乳製品成分、プロバイオティック成分および/または抽出物を含んでもよい。ある実施形態では、飲料は炭酸を含んでもよく、または炭酸を含まなくてもよい。
ある実施形態では、腸管におけるコラーゲン加水分解物の吸収は、コラーゲンペプチドの分子量およびある添加物の存在に依存して調節され得る。10,000ダルトンのコラーゲン加水分解物の腸吸収のために最適な濃度は、約8.4g/Lであり、たとえ、ホエイタンパク質存在下または非存在下にてコラーゲン濃度が20、30、または40g/Lまで上昇したとしても、腸吸収は検知可能なほど上昇しない。一方で、ホエイタンパク質を含まない2,000ダルトンのコラーゲン加水分解組成物の吸収は、ビタミンおよび/またはCOおよび/またはpro-hyp/hyp-glyを含む補助剤の添加によって向上されることが示される。吸収は、約20g/Lの最適濃度に至るまでコラーゲン濃度とともに増加することが示される。約20g/Lより高いコラーゲン濃度において、コラーゲンペプチドの吸収は維持されるかまたは減少する。
どのようにペプチドが腸壁を超えて吸収されるかを示す典型的な概略である。 Caco2細胞単分子層を超えてコラーゲンペプチドを輸送するためのトランスウェルアッセイ試験の典型的な実施形態を示す。 コラーゲンペプチド濃度の関数としてCaco2細胞単分子層を超えるペプチド輸送の典型的な実施形態を示す。 加水分解コラーゲン飲料による、ビタミンパッケージ要素の吸収に最適なDV(1日の摂取量)一服の典型的な実施形態を示す(500mL飲料が一服)。 吸収におけるコラーゲン加水分解物飲料の典型的な実施形態を示す。 吸収における様々なコラーゲン加水分解物組成物の異なる濃度の効果の典型的な比較を示す。
別段の説明がない限り、本明細書中に使用される全ての専門用語および科学用語は、当業者に一般に理解されるものと同じ意味を有する。本明細書中に説明されるものと類似または同じ方法および材料が本開示の実施または試験にて使用されてもよいが、材料、方法および例は一例にすぎず、制限する意図はない。本開示の他の特徴は、以下の詳細な説明および特許請求の範囲から明らかである。
定義
本明細書中に使用される場合、文脈において明確に別段の指示が無い時、単数形「a」、「an」および「the」は、複数形も含むことが意図される。
語句「および/または」は、本明細書中および特許請求の範囲に使用される場合、接続された要素の「一方あるいは両方」の意味、すなわち、いくつかの場合には共同して存在して他の場合には選言的に存在する要素として理解されるのがよい。従って制限されない例として、「Aおよび/またはB」への言及は、「含んでいる(comprising)」のようなオープンエンドな言葉とともに使用される時、一実施形態ではAのみ(選択的にB以外の要素を含む)に、別の実施形態ではBのみ(選択的にA以外の要素を含む)に、さらに別の実施形態ではAおよびBの両方(選択的に他の要素を含む)等に言及してよい。
本明細書および特許請求の範囲に使用される場合、1つ以上の要素のリストへの言及における語句「少なくとも1つ」は、要素のリスト中の要素の任意の1つ以上から選択された少なくとも1つの要素を意味すると理解されるのがよいが、要素のリスト内に具体的に記載された各要素および全ての要素の少なくとも1つを必ずしも含まず、要素のリスト中の要素のいかなる組み合わせも排除されない。この定義はまた、語句「少なくとも1つ」が言及する要素のリスト内に具体的に明確にされた要素以外に、それら具体的に明確にされた要素に関するか関しないかに関わらず、要素が選択的に存在することを許容する。従って制限されない例として「AおよびBの少なくとも1つ」(または同様に「AまたはBの少なくとも1つ」、または同様に「Aおよび/またはBの少なくとも1つ」)は、一実施形態においてBが存在せず選択的に1以上のAを含む少なくとも1つ(および選択的にB以外の要素を含む)、別の実施形態においてAが存在せず選択的に1以上のBを含む少なくとも1つ(および選択的にA以外の要素を含む)、さらに別の実施形態において選択的に1以上のAを含む少なくとも1つおよび選択的に1以上のBを含む少なくとも1つ(および選択的に他の要素を含む)等に言及してもよい。
用語「約」が数値範囲とともに使用される時、それは、それら数値以上または以下に限度を広げることによる範囲の修正をする。一般に、用語「約」は本明細書中で、数値を20%、10%、5%または1%の相違分、記載値以上および以下に修正するために使用される。ある実施形態では用語「約」は数値を10%の相違分、記載値以上および以下に修正するために使用される。ある実施形態では用語「約」は数値を5%の相違分、記載値以上および以下に修正するために使用される。ある実施形態では用語「約」は数値を1%の相違分、記載値以上および以下に修正するために使用される。
値の範囲が明細書中に記載される時、その範囲以内の各値およびサブ範囲を含むことが意図される。例えば「1~5ng」または範囲「1ngと5ngとの間」は、1ng、2ng、3ng、4ng、5ng、1~2ng、1~3ng、1~4ng、1~5ng、2~3ng、2~4ng、2~5ng、3~4ng、3~5ngおよび4~5ngを含むことが意図される。
用語「含む(comprises)」「含んでいる(comprising)」「含む(includes)」および/または「含んでいる(including)」は、本明細書中に使用される時、記述の特徴、整数、工程、操作、要素および/または構成要素の存在を明確にするが、1以上の他の特徴、整数、工程、操作、要素、構成要素および/またはそれらの群の存在または追加を排除するものではないとさらに理解されるであろう。
本明細書中に使用される場合、Hypはヒドロキシプロリンを示す。
本明細書中に使用される場合、用語「単離された(isolated)」は有機体の外で自然に存在しない状態のサンプルを示す(例えば有機体から単離された、つまり有機体からの生体サンプル)。
「対象者」は脊椎動物、望ましくは哺乳類(例えば非ヒト哺乳類)、より望ましくは霊長類、さらにより望ましくはヒトである。哺乳類は、霊長類、ヒト、家畜、齧歯類、スポーツ動物およびペットを含むが制限されない。
本明細書中に使用される場合、「ビタミンパッケージ」は、加水分解コラーゲン飲料中のコラーゲン加水分解物をより高パーセンテージで吸収することを支援するコアビタミン/ミネラル添加物パッケージ(図2参照)を示し、図2に明示される濃度に定められるであろう。設定された具体的な一服は、加水分解コラーゲン飲料(1つの500mLの飲料が1服用分)を通じてコラーゲン加水分解物の吸収に最適なビタミン一服を供給して、沈殿物の形成を阻害しながら飲料の味に重大な影響なく最大の吸収をもたらす。これらのコアビタミンは、常にビタミンパッケージの一部であろう。他のビタミンおよびミネラルは、コラーゲン吸収に負の影響を与えることなく添加されてもよい。しかしながら追加のビタミン/ミネラルまたは濃度の上昇は、製品の味に重大な影響を有し得るとともに飲料中に沈殿の形成を引き起こし得る。
本明細書中に使用される場合、RDAは「1日当たりの推奨許容摂取量(Recommended Daily Allowance)」の頭文字である。
本明細書中に使用される場合、最大RDAは、加水分解コラーゲン飲料を介して効果的に吸収され得るビタミンパッケージの要素のRDAの推定最大パーセンテージを示す。
元の状態で消化系は、コラーゲンが長尺でありコラーゲン繊維の間を架橋することを一因として、コラーゲンを酵素的に分解できない。従ってコラーゲンの個体への投与は、消化管内における吸収を容易にする「加水分解」コラーゲンを使用して最もよく達成される。コラーゲンはタブレット、カプセルの形状にて、または飲料の形状にて投与されてもよい。
最近の科学研究は、液体形状にてコラーゲンを飲むことにより消化管において90%より多くのコラーゲン吸収がもたらされ、コラーゲンがタブレットまたはカプセル形状のいずれかの時には全く達成できないことを示す。液体コラーゲン形状は、明示されたよりよい結果、活性成分のより高い効率、および無類の吸収を有する。さらに全ての栄養補助食品の形状-タブレット、カプセル、小袋等は、胃に容易に吸収される飲用の液体形状とは反対に、結局消化系により負荷をかける。正確な服用は、コラーゲン飲料の消費者にとって特に重要である。
既知のコラーゲン飲料は、加水分解コラーゲンの異なるパーセンテージを有し、安定剤、保存料、香料、人工染料、香味料等のような多くの添加物を含む。これらの構成要素は、添加された加水分解コラーゲンの量よりも濃縮された状態で製品に加えられる。飲用水および加水分解コラーゲンを除く任意の追加の構成要素をなくすことにより、本開示の飲料は、期待される消費者の年齢および健康状態を考慮する制限なく、その投与を確実にするという重要な利点を示す。
通常非天然の化学的な添加剤のさらなる添加によって引き起こされる不寛容形成または有機体知覚過敏の悪化のリスクが、完全に回避される。
本発明のある実施形態では、飲料中の加水分解コラーゲンの最適濃度は味において完全にクリアであり、混じりけのない飲用水の自然な味にほぼ完全に対応する。さらに飲料は機能において最大限単純化されるため、消費者に追加のカロリーについて負荷をかけない。全体として、製作された炭酸を含まないアルコールフリー飲料の摂取により、対象者の関節の状態および柔軟性の改善はもとより、皮膚構造、皮膚密度、皮膚弾力、筋肉のトーンの改善がもたらされる。
ある実施形態では、加水分解コラーゲン飲料は、対象者が日々摂取する水の唯一の供給源であってもよい。
市場は、様々な健康的な成分を含む多種多様な飲料を提供する。現代社会は、様々な形状の成分、身体への利点、含まれる内容物によって提供される高付加価値な食料および飲料を選択することによって栄養を改善しようとする。このように、充実した生活を送り、心地よく、予防的に健康を改善するための、よりよい状態および緊張を達成することへの消費者の要求は、満たされ得る。内容物に加水分解コラーゲンを含む飲料は、摂取形状として便利にかつ容易に提供されてもよい。これらの飲料中のコラーゲンは、高吸収および完全吸収を特徴として、身体中の有益なタンパク質の供給源であり得る。同時に、コラーゲンが飲料に添加される時、通常最も推奨される健康的な食事を強調することである、日々の水分摂取を奨励するという利点を兼ね備える。十分な水分の摂取は、活発なアスリートまたは仕事および生活に高い身体活動あるいは精神的プレッシャーを含む人々のような、水分の明確かつ高い必要性を有する多くのグループの人々にとって非常に重要である。加水分解コラーゲンの追加摂取は、その人の日々の栄養の価値ある供給源である。また、コラーゲンはヒトの体内にてコラーゲンマトリックスを合成するために必要な全てのアミノ酸のフルセットをその人に提供する。これは活発な人々、高齢者、妊婦および授乳中の女性、美顔整形手術を経験した人々等にとって特に重要である。
本発明のある実施形態では、飲料は機能的な成分の加水分解コラーゲンを0.001g/Lから8.44g/Lまでの濃度で含んで開示される。濃度は1ppmから8440ppmと表されてもよい。飲料中の加水分解コラーゲンのこの濃度は、飲料摂取できる状態に関してか、あるいは粉末または液体の形状にて生産された濃縮物に指示された割合で追加の水を加えることによって希釈した後に得られる飲料に関してかによって再検討されるのがよい。この機能的な成分の加水分解コラーゲンはコラーゲンペプチドとしても知られているが、様々な動物起源からのコラーゲン供給源のような原料の管理された状態にて加水分解を通して生産される。
ある実施形態では、本開示の飲料は、約0.01~1g/L、約0.01~2g/L、約0.01~3g/L、約0.01~4g/L、約0.01~5g/L、約0.01~6g/L、約0.01~7g/L、約0.01~8g/L、約0.01~9g/L、約0.01~10g/L、約0.01~11g/L、約0.01~12g/L、約0.01~13g/L、約0.01~14g/L、約0.01~15g/L、約0.01~16g/L、約0.01~17g/L、約0.01~18g/L、約0.01~19g/L、または約0.01~20g/L、約0.01~21g/L、約0.01~22g/L、約0.01~23g/L、約0.01~24g/L、約0.01~25g/L、約0.01~26g/L、約0.01~27g/L、約0.01~28g/L、約0.01~29g/L、約0.01~30g/L、約0.01~31g/L、約0.01~32g/L、約0.01~33g/L、約0.01~34g/L、約0.01~35g/L、約0.01~36g/L、約0.01~37g/L、約0.01~38g/L、約0.01~39g/L、約0.01~40g/Lまたはそれ以上の濃度にて加水分解コラーゲンを含む。
ある実施形態では、本開示の飲料は1~10000、1~9000、1~8000、1~7000、1~6000、1~5000、1~4000、1~3000、1~2000、1~1000または1~500の分子量を有する加水分解コラーゲンを含む。
ある実施形態では、本開示の飲料は10000~500、10000~1000、10000~2000、10000~3000、10000~4000、10000~5000、10000~6000、10000~7000、10000~8000、10000~9000または10000~9500の間の分子量を有する加水分解コラーゲンを含む。
ある実施形態では、本開示の飲料は、約500、約1000、約2000、約3000、約4000、約5000、約6000、約7000、約8000、約9000、または約10000の分子量を有する加水分解コラーゲンを含む。
ある実施形態では、本開示の飲料は、少なくとも1g/L、少なくとも2g/L、少なくとも3g/L、少なくとも4g/L、少なくとも5g/L、少なくとも6g/L、少なくとも7g/L、少なくとも8g/L、少なくとも9g/L、少なくとも10g/L、少なくとも11g/L、少なくとも12g/L、少なくとも13g/L、少なくとも14g/L、少なくとも15g/L、少なくとも16g/L、少なくとも17g/L、少なくとも18g/L、少なくとも19g/L、または少なくとも20g/Lの濃度にて加水分解コラーゲンを含む。
ある実施形態では、本開示の飲料は約20g/L以下の濃度にて加水分解コラーゲンを含む。
ある実施形態では、本開示の飲料は約20g/L以下の濃度にて2000ダルトンの加水分解コラーゲンを含む。
加水分解コラーゲンを含む本飲料は、飲料が含み得る他の組み合わせ成分による大きな多様性を特徴とする。飲料は加水分解コラーゲンおよび水のみを含んでもよい。
ある実施形態では、飲料を生産するための水は水道水、湧水またはミネラルウォータまたは氷山(氷河)から得られる水でもよい。水道水が使用される時、水道水は中央水供給システムか、または地下水の引水か、または天然あるいは人工的に建設された池からの引水によって義務的に供給されるであろう。また、予防的あるいは必要に応じて、水は、適切な健康ケア当局によって承認されるさらなる精製または処理の方法によって、さらに精製されるか処理される:
そのような方法の例は:
-濾過システムを通した機械濾過、
-鉄(Fe)およびマンガン(Mn)の不要な塩を分離するための化学的に活性のあるフィルタを通した濾過、
-限外濾過を通した総ミネラル化作用の低下-限外濾過(逆浸透)システムを使用、
-イオン交換フィルタシステム中の濾過を通した総ミネラル化作用の低下
-水の蒸留(蒸発およびさらなる濃縮)を通した総ミネラル化作用の低下
-UVフィルタ(UVランプ)による除染
-塩素(Cl)、二酸化塩素(ClO)、オゾン(O)、活性オゾン(O)等のような化学的処理剤を用いることによる除染
また、飲料用に使用される水は、二酸化炭素-COを加えることを通して追加の炭酸ガスを加えられてもよい。加えられる二酸化炭素の量は、7.0ボリュームユニット(7.0v/v)に達してもよい。最も一般的な飲料の組み合わせにおいて、二酸化炭素の量は普通0.5と5.0v/vとの間で変化してもよい。
ある実施形態では、加水分解コラーゲンを含む飲料は安定化保存料によって生産されてもよい。使用される保存料は、飲料のカテゴリへの使用に許可されるのがよい。それぞれ、保存料は、製品中に溶解しその内容物の一部のみである化学物質(ソルビン酸カリウム[E202]、安息香酸ナトリウム[E211]等)でもよく、または製品の生産に使用されるが実質的に他の成分に溶解する活性のある物質でもよい(例えば二炭酸ジメチル[E242])。
ある実施形態では、加水分解コラーゲンを含む飲料は、適切な技術的生産方法を適用することを通して保証された場合には安定剤のみならずいかなる保存料も使用せず生産されてもよい。
そのような方法は例えば:
-「クリーンフィル」と併用して製品の低温殺菌およびその後の冷蔵状態おける保存
-UHTによる製品の低温殺菌-滅菌およびその後の製品の無菌充填(充填は滅菌環境下)
-製品の低温殺菌、およびその後の製品の高温充填
-製品の充填、および製品が商業的無菌状態に達したことを補償する追加のトンネル低温殺菌
-製品の低温殺菌、および製品の梱包の時に冷蔵状態におけるさらなる保存と併用した特殊なナノマテリアルの使用
ある実施形態では、飲料充填のプロセスにおいて、飲料が保存料を添加することによって生産されるか保存料を添加されないかに関わらず、梱包ガスは充填前、充填中またはその後に使用されて梱包中に加えられる。梱包ガスは空気とは異なるガスであって、窒素[E941]、二酸化炭素[E290]、ヘリウム[E939]等のような不活性ガスである。これらガスは酸化、味および香りおよび外見の変化のような不利な経過から製品を保護する目的で充填プロセスにおいて加えられる。これらガスは、添加された栄養の質を維持することを支援しながら製品の保存可能期間を補償することに寄与する。
ある実施形態では、加水分解コラーゲンを含む飲料は、無色でも有色でも、透明でも濁っていてもよく、底に大きな粒子の純度の高い沈殿を含んでもよく、および/または液体中に不均一に分散した粒子を含んでもよい。飲料はカルム水分(calm fluids)でも炭酸を含んでもよい。
ある実施形態では、加水分解コラーゲンを含む飲料は有色でもよいが、合成着色剤、または野菜あるいは動物起源の有機着色剤のような様々な着色剤が加えられてもよく、または様々な果実および/または野菜濃縮物、野菜抽出物由来でもよい。加えられる着色料はE番号を有する添加物として分類され、飲料における使用が許可されてもよい。使用される色剤の正確な量は、使用される色剤および最終製品に所望される彩度によって変化するであろう。一般に、利用されるなら、色剤は、組成物の重量または体積で約0.0001%から約0.5%まで、約0.001%から約0.1%まで、または約0.003%から約0.2%までのレベルにて存在するのがよい。ある製剤は添加着色剤を有しないであろう。
ある実施形態では、加水分解コラーゲンを含む飲料は、甘くせず生産されても、または様々な甘味料またはいくつかの甘味料の混合物を加えることによって甘くして生産されてもよい。
ある実施形態では、本飲料を甘くするのは、甘味料を加えることによって達成されてもよく、そのほとんどが低カロリー甘味料である。結晶または顆粒のような固形甘味料だけでなく、液体甘味料が使用されてもよい。甘味料の例には以下が含まれる:
・液体形状ではポリオール:ソルビトール(E420)、キシリトール[E967]、マンニトール[E421]、マルチトール[E965]等
・固形形状では:アスパルテーム[E951]、チクロ[E952]、ネオテーム[E961]、アセサルフェームK[E950]等
ある実施形態では、飲料を甘くするのは、天然供給源由来の様々なタイプの砂糖を加えることによって達成されてもよい。これらの砂糖はそれぞれ精製されなくても様々な拡張(extend)に精製されてもよい。このような砂糖の例は:精製白砂糖、未精製または一部精製砂糖、はちみつ、フルクトース、グルコース、グルコース-フルクトースシロップ、果実由来のシロップ、植物抽出物である。
ある実施形態では、本発明の飲料の甘さの所望の程度は、゜Bx=1.0÷16.0(ブリックス単位)から変更されてもよく、または人工あるいは天然低カロリー甘味料を使用する時、所望の甘さ強度は飲料を飲める状態で゜Bx=1.0÷16.0の同値に合うのがよい。1ブリックス単位(゜Bx)は、1%砂糖水溶液、すなわち1.0g砂糖/100mL水に対応する。
ある実施形態では、加水分解コラーゲンを含む飲料、酸度調整および/または酸味付与のために、果実果汁または果実果汁濃縮物が加えられてもよい。これらの果実果汁は、クエン酸[E330]、リン酸[E338]、リン酸塩[E339、E340、E341、E343]、クエン酸塩[E331、E332、E333]等のような、酸味、酸度調整添加物、またはE番号添加物を有してもよい。加水分解コラーゲンを含む本発明の飲料の望ましい実施形態の滴定酸度は、約0.01%w/vから約0.85%w/vまで、約0.1%w/vから約0.45%w/vまで、0.12%w/vから約0.35%w/vまでの範囲以内の値、あるいはこれらの範囲以内の任意の範囲または単一の値でもよい。
ある実施形態では、加水分解コラーゲンを含む飲料用に、増粘剤および/または安定剤のような他の成分が加えられてもよい。増粘剤は、食品の粘度を増加させる物質である。安定剤は、食品の物理化学的状態を維持できるようにする物質である。安定剤は、食品中の2以上の非混合性物質の均一分散の維持を可能にする物質を含む。安定化する物質は、食品の既存の色およびタンパク質間の架橋の形成によって食料の結合能力を増加させる物質を保持または増強する。増粘剤および安定剤として使用される成分の例は、アラビアガム[E414]、グアーガム[E412]、カラギーナン[E407]、ペクチン[E440]等の物質である。
ある実施形態では、加水分解コラーゲンを含む本発明の飲料の味の強度を強化および修正するために、風味増強剤のような成分が加えられてもよい。これらは食品の既存の味および/または香りを強化する物質である。このような物質は例えば、グルタミン酸[E620]、グアニル酸[E626]、イノシン酸[E630]等である。味に風味を加える目的で、有機物質が本発明の飲料に加えられてもよい。このような有機物質は、例えば食卓塩、植物、果実、種子、酵母抽出物の抽出物およびチンキが含まれる。
ある実施形態では、果実の抽出物またはチンキ、果実または植物の一部はもとより、果実および野菜の果汁、果実および野菜のピューレ、果実および野菜からの濃縮物は全て、本発明の加水分解コラーゲン飲料に加えられてもよく、または本発明の飲料はこのような物質を含んでもよい。添加物のこのカテゴリの多様性は、植物の天然の多様性によって条件付けられるため、高い。本発明の飲料に加えられてもよい果汁、ピューレ、濃縮物または抽出物は、透明でも濁っていてもよく、種子、皮の一部、果肉、細胞等として果実、野菜または植物の一部を含んでもよい。
本発明の飲料に加えられ得る透明な果汁の例は、リンゴ、サクランボ、ラズベリー、イチゴ、レモン、オレンジ、グレープフルーツ等から作製された果汁でもよい。濁った果汁およびピューレは、リンゴ、酸果桜桃、ラズベリー、レモン、オレンジ、プラム、ナシ、アプリコット、モモ等の果実から生産されてもよい。ある実施形態では、本明細書中に開示される加水分解コラーゲンを含む飲料は、飲料の重量で約0.0005%から約99.16%まで、約0.001%から約20%まで、約0.005%から約15%まで、約0.01%から約10%まで、約0.05%から約5%まで、約0.01%から約10%まで、約0.05%から約5%まで、または約0.1%から約2.5%までのレベルにて、あるいは飲料の重量で約0.001%、0.0025%、0.005%。0.0075%、0.01%、0.02%、0.03%、0.04%、0.05%、0.06%、0.07%、0.08%、0.09%、0.1%、0.2%、0.3%、0.4%、0.5%、0.6%、0.7%、0.8%、0.9%、1.0%、2.0%、3.0%、4.0%、5.0%、6.0%、7.0%、8.0%、9.0%、10%、11.0%、12.0%、13.0%、14.0%、15.0%、16.0%、17.0%、18.0%、19.0%、20.0%、21.0%、22.0%、23.0%、24.0%、25.0%、26.0%、27.0%、28.0%、29.0%、30.0%、31.0%、32.0%、33.0%、34.0%、35.0%、36.0%、37.0%、38.0%、39.0%、40.0%、41.0%、42.0%、43.0%、44.0%、45.0%、46.0%、47.0%、48.0%、49.0%、50.0%、51.0%、52.0%、53.0%、54.0%、55.0%、56.0%、57.0%、58.0%、59.0%、60.0%、61.0%、62.0%、63.0%、64.0%、65.0%、66.0%、67.0%、68.0%、69.0%、70.0%、71.0%、72.0%、73.0%、74.0%、75.0%、76.0%、77.0%、78.0%、79.0%、80.0%、81.0%、82.0%、83.0%、84.0%、85.0%、86.0%、87.0%、88.0%、89.0%、90.0%、91.0%、92.0%、93.0%、94.0%、95.0%、96.0%、97.0%、98.0%、99.0%または約99.16%のレベル、あるいはそれらの範囲以内の任意の範囲または単一の値にて存在する1以上の果汁(例えばシングルストレングスフルーツ、ベリーまたは野菜果汁、および抽出物、濃縮物、ピューレ、乳および他の形態の1つ以上)を選択的に含んでもよい。一般に果汁が使用されることがあっても、重量で約0.001%から約45%までの量であり得る。果実および野菜の果汁、果実および野菜のピューレ、果実および野菜からの濃縮物、および果物の抽出物またはチンキ、果物または植物の一部は、全ての可能な組み合わせにて互いに混合され、その後本発明の加水分解コラーゲン飲料に加えられてもよい。
ある実施形態では、本発明の飲料を風味付けするために、風味付け特性を有する成分はもとよりアロマが加えられてもよい。本明細書中に開示される加水分解コラーゲンを含む飲料は、1以上の香味料またはフレーバ組成物を選択的に含んでもよい。例えば天然および/または合成の果実フレーバ、植物フレーバ、他のフレーバおよびそれらの混合物がある。加えられた濃縮アロマは、果実、食料、植物の一部、煙等の天然の供給源から抽出されてもよいが、食品への使用を承認された合成香味料からなってもよい。本発明の飲料を風味付けするために、ハーブおよびスパイスの抽出物、果実抽出物、および強烈な香りを有する果物濃縮物のような風味付け特性を有する成分が使用されてもよい。
ある実施形態では、本明細書中に開示される本発明の加水分解コラーゲン飲料は、飲料の重量で約0.0005%から約5%まで、約0.001%から約4%まで、約0.005%から約3%まで、約0.01%から約2%まで、約0.05%から約1%まで、または約0.1%から約0.5%までのレベルにて、あるいは飲料の重量で約0.001%、約0.0025%、0.005%、0.0075%、0.01%、0.02%、0.03%、0.04%、0.05%、0.06%、0.07%、0.08%、0.09%、0.1%、0.2%、0.3%、0.4%、0.5%、0.6%、0.7%、0.8%、0.9%または約1.0%のレベルにて、あるいはこれらの範囲以内の任意の範囲または単一の値にて存在する1以上の香味料を選択的に含んでもよい。
ある実施形態では、栄養価を向上させるという目的でビタミンおよびミネラルが、本発明の飲料に加えられてもよい。ビタミンは、ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK、ビタミンC、チアミン(ビタミンB1)、リボフラビン(ビタミンB2)、ナイアシン(ビタミンB3)、ビタミンB6、葉酸(ビタミンB9)、ビタミンB12、ビオチン(ビタミンB7)、パントテン酸(ビタミンB5)を含むが、限定されない。ミネラルは、カリウム(K)、塩化物(Cl)、カルシウム(Ca)、リン(P)、マグネシウム(Mg)、鉄(Fe)、亜鉛(Zn)、銅(Cu)、マンガン(Mn)、フッ化物(F)、セレン(Se)、クロム(Cr)、モリブデン(Mo)、ヨウ素(I)を含むが、限定されない。
ある実施形態では、補助剤が製造管理および品質管理に関する基準下で一般に承認された量にて通常存在し、約7.5%から約100%までの間のRDV量にて通常存在する。ここで、このようなRDVが規定される。しかし、補助剤は、約101%から約150%までのRDV、約120%から約200%までのRDV、約150%から約300%までのRDV、約200%から約500%までのRDVレベルにて存在してもよい。
ある実施形態では、ビタミンおよびミネラルは、飲料の栄養的側面を強化するために使用される。例えば法的な食料供給源によると、ビタミンAの良好な供給源は、レチノール、酢酸レチニル、レチニルパルミテート、ベータカロテンのような物質に見られ得る。マグネシウム(Mg)供給源として使用されてもよい炭酸マグネシウム、塩化マグネシウム、グルコン酸マグネシウム等は、本発明の飲料に加えられてもよい。
ある実施形態では、ビタミンおよびミネラルを有する飲料の改良は、ビタミンおよびミネラルの有機供給源によって行われてもよい。例えばこのようなビタミンは、アセロラ抽出物、ローズヒップ抽出物等であり、一方使用されるミネラルの有機供給源は、海水からの有機濃縮物、海藻、卵殻抽出物等でもよい。ビタミンおよびミネラルの使用は、ビタミンおよびミネラルの規定された1日当たりの推奨摂取量(RDV)に従って100%およびそれ以上まで変化してもよい。
ある実施形態では、本発明の加水分解コラーゲン含有飲料は、適切な電解液を加えることによって生産されてもよく、しばしばアイソトニックスポーツ飲料、ハイパートニックスポーツ飲料およびハイポトニックスポーツ飲料のような専門飲料カテゴリとして分類され得る。
ある実施形態では、追加のアミノ酸が本発明の飲料に加えられてもよい。アミノ酸によるさらなる改良は、L型アミノ酸を加えることによって行われてもよい。例えばL-グルタミン、L-イソロイシン、L-ロイシン、L-バリン、L-タウリン等が本発明の飲料に加えられてもよい。さらに、アミノ酸は他のアミノ酸と組み合わせてだけでなく、分離アミノ酸として加えられてもよい。
ある実施形態では、コラーゲン以外の他のタイプのタンパク質が本発明の加水分解コラーゲン含有飲料に加えられてもよい。これらのタンパク質は、より高いまたはより低い分子量を有する加水分解タンパク質でもよい。さらなる改良のために、動物由来のタンパク質はもとより野菜からのタンパク質のような他のタンパク質が本発明に加えられてもよい。例えば、大豆、エンドウ、乳、卵等からのタンパク質が本発明の飲料に加えられてもよい。
ある実施形態では、加水分解コラーゲンの飲料はホエイタンパク質を含まない。
ある実施形態では、加水分解コラーゲンの飲料は重硫酸ナトリウムを含まない。
ある実施形態では、加水分解コラーゲンの飲料はクエン酸、リン酸、リンゴ酸、酒石酸またはフマル酸を含まない。
ある実施形態では、コラーゲン以外の他のタイプのタンパク質およびタンパク質加水分解物が加えられた場合、飲料中の結合タンパク質の総濃度は、1ppmから8440ppmとしても表されるが、0.001g/Lから8.44g/Lまでに変更されるのがよい。これらの実施形態では、飲料中の総タンパク質濃度は、飲料中に含まれる、加えられた加水分解コラーゲンを含む全てのタンパク質供給源の合計である。
本発明の飲料の代替実施形態は、ラクトースを含まずに生産されてもよいが、個々の成分としてラクトースを含んでもよく、またはラクトースの供給源である組成物を加えていてもよい。
ある実施形態では、本発明の飲料は、乳に由来する様々な画分でもよい乳製品構成要素のような、さらなる追加成分を含んでもよい。例えばホエイタンパク質、カゼイン、カゼイン塩等、または初乳に由来する画分(例えば抗体、免疫グロブリン、成長因子)がある。記載の乳製品構成要素は、脂質、タンパク質(カゼイン、ラクトグロブリン)、抗体、ミネラルおよび塩(リン酸塩、カルシウム、マグネシウム、ナトリウム、カリウム等)、ビタミン(A、B6、B12、D、K、E、チアミン、ナイアシン、ビオチン、パントテン酸等)、糖質(ラクトース)、酵素等を含むが、限定されない。
ある実施形態では、本発明の飲料は、生乳、還元乳、または乳酸培養により発酵された乳のような他の添加物を添加して生産されてもよく、それに応じて以下のタイプの乳それぞれは様々な拡張(extend)にスキムされていても全体でもよい。発酵乳は、通常以下の出発物:サーモフィルス菌およびラクトバチルス・デレブルエッキ亜種ブルガリクスおよび乳酸菌、ラクトコッカス、ビフィズス菌およびストレプトコッカスサーモフィルス種の使用に由来する。発酵の間にプロバイオティクス培養が加えられてもよい。事前準備されたプロバイオティック濃縮物(プロバイオティクス)は、個々の成分として本発明の飲料に加えられてもよい。本発明の加水分解コラーゲン含有飲料はまた、不溶性はもとより可溶性であり得る繊維である追加のプレバイオティック成分を含んでもよい。
ある実施形態では、有用な特性を有する様々な他の成分が本発明の加水分解コラーゲン含有飲料に加えられてもよい。このような飲料は、本発明の加水分解コラーゲン含有飲料に価値を付加し得る。全てのこれら追加の健康的な成分は、加水分解コラーゲン含有飲料に個々に加えられてもまたは組み合わされてもいいように、異なる組み合わせに変化してよい。このような健康的な成分の例は:
-L-カルニチン、
-コエンザイムQ10、
-オメガ3およびオメガ6必須脂肪酸、
-はちみつ、蜂花粉、ローヤルゼリー、プロポリスのような蜂産品、
-果実、花、皮、根、ステーブル(stable)のような植物の様々な部分を含んでもよい健康的な効果を有する植物からの野菜抽出物。例えば健康的な効果を有する植物は、朝鮮人参、カモミラ、ラベンダ、エレッタリア・カーダモマム、イチョウ等、
-茶抽出物(紅茶、緑茶、白茶等)
-大豆イソフラボン、
-ヒアルロン酸および/またはその塩
-アルファリポ酸、
-海藻抽出物および精製微粉砕海藻、
-シイタケ、マイタケ、冬虫夏草、ヤマブシタケ、ササクレヒトヨタケ等の食用および特殊な種類のキノコ抽出物、
-ポリフェノール抽出物-レスベラトロル、アスタキサンチン、
-ルテインおよびゼアキサンチンを含むカロテノイド
-未焙煎コーヒー抽出物、
-カフェイン
図3および4に示されるように、10,000(Da)ダルトンコラーゲン加水分解物の吸収のために最適な濃度は、ホエイタンパク質を有しても有しなくても8.44g/Lであった。一方で、2,000(Da)ダルトンコラーゲン加水分解物の吸収のために最適な濃度は、ホエイタンパク質が取り除かれて本明細書中に規定されるようなビタミンパッケージおよび/またはCOおよび/またはpro-hyp/hyp-glyを含む添加物に置換された場合、20g/Lであった。試験された全ての例において、2000(Da)ダルトンコラーゲン加水分解物の%吸収は、20g/Lより高い濃度において減少した。
例1(表1に示すような)は、加水分解コラーゲンを含む濁った有色の飲料を含む。成分は重量パーセンテージにて表され、表1にて以下に記載される。使用される成分は以下の通りである:限外濾過技術によって精製された水、加水分解ウシコラーゲンペプタン(Peptan)(登録商標)B5000HD(Rousselot社)、結晶フルクトース、モモアロマ、クエン酸[E330]、抗酸化物質:アスコルビン酸、酸度調整剤:クエン酸ナトリウム[E331]、ビタミンおよびミネラルの粉末混合物:D-パントテン酸塩カルシウム;塩酸ピリドキシン;ヒドロキソコバラミン、D-ビオチン;グルコン酸カルシウム;グルコン酸マグネシウム;塩化亜鉛、RDVレベル:パントテン酸-15%;ビタミンB6-15%;ビタミンB12-15%;ビオチン15%;Ca-15%;Mg-15%;Zn-15%;)、透明な濃縮モモ果汁、カラギーナン[E407]、グアーガム[E412]、色素:カロテン。飲料は、プラスチック使い捨てボトル375mL(12.680fl.oz)の中に無菌で充填される。飲料は、UHT-滅菌機にて137℃で4.2秒間滅菌される。飲料は、25℃にて保存されるとき12か月の保存可能期間を有し、開封後は冷蔵庫にて最大48時間保たれるものとする。
Figure 2023501625000002
Figure 2023501625000003
例2(表2に示すような)は、加水分解コラーゲンを含む透明な無色の飲料を含む。成分は重量パーセンテージにて表され、表2にて以下に記載される。使用される飲料は以下の通りである:限外濾過技術によって精製された水、加水分解されたウシコラーゲンペプタン(Peptan)(登録商標)B5000HD(Rousselot社)。飲料はプラスチック使い捨てボトル375mL(12.680fl.oz)の中に無菌で充填される。飲料は、UHT-滅菌機にて137℃で4.2秒間滅菌される。飲料は25℃にて保存されるとき12か月の保存可能期間を有し、開封後は冷蔵庫にて最大48時間保たれるものとする。
Figure 2023501625000004
例3(表3に示すような)は、加水分解コラーゲンを含む不透明な有色の飲料を含む。組成物は重量パーセンテージにて表され、表3にて以下に記載される。使用される成分は以下の通りである:限外濾過技術によって精製された水、加水分解魚コラーゲンペプタン(Peptan)(登録商標)F2000HD(Rousselot社)、結晶フルクトース、白結晶砂糖、天然モモアロマ、天然マンゴーアロマ、天然グアバアロマ、アミド化ペクチン[E440ii]、クエン酸[E330]、抗酸化物質アスコルビン酸[E300]、酸度調整剤:乳酸カルシウム[E327]、モモピューレシングルストレングス、濃縮マンゴーピューレ、色素:リボフラビン[E101]。飲料は使い捨てプラスチックボトル375mL(12.680fl.oz)の中に無菌で充填される。飲料は150bar(15MPa)にて均質化され、UHT-滅菌器にて137℃で4.2秒間滅菌される。飲料は25℃にて保存されるとき12か月の保存可能期間を有し、開封後は冷蔵庫にて最大48時間保たれるものとする。
Figure 2023501625000005
例4(表4に示すような)は、加水分解コラーゲンを含む透明な有色の飲料を含む。成分は重量パーセンテージにて表され、表4にて以下に記載される。使用される成分は以下の通りである:限外濾過技術によって精製された水、加水分解魚コラーゲンペプタン(Peptan)(登録商標)F2000HD(Rousselot社)、結晶フルクトース、ブラウンシュガー、天然イチゴアロマ、天然ライムアロマ、天然乾燥緑茶抽出物、クエン酸[E330]、酸度調整剤:クエン酸ナトリウム、透明イチゴ果汁濃縮物、色素:クロロフィリン[E141]。飲料はプラスチック使い捨てボトル375mL(12.680fl.oz)の中に無菌で充填される。飲料は、UHT-滅菌器にて137℃で4.2秒間滅菌される。飲料は25℃にて保存されるとき12か月の保存可能期間を有し、開封後は冷蔵庫にて最大48時間保たれるものとする。
Figure 2023501625000006
例5(表5に示すような)は、加水分解コラーゲンを含む不透明な有色の飲料を含む。成分は重量パーセンテージにて表され、表5にて以下に記載される。使用される成分は以下の通りである:限外濾過技術によって精製された水、加水分解ウシコラーゲンペプタン(Peptan)(登録商標)B5000HD(Rousselot社)、大豆タンパク質単離体:SUPRO(登録商標)PLUS 2640 DS(DANISCO)、天然マンゴーアロマ、天然熟リンゴアロマ、アミド化ペクチン[E440ii]、ブラウン甘蔗糖、クエン酸[E330]、抗酸化物質:アスコルビン酸[E300]、酸度調整剤:乳酸カルシウム[E327]、リンゴピューレシングルストレングス、サフラン抽出物。飲料は使い捨てプラスチックボトル375mL(12.680fl.oz)の中に無菌で充填される。飲料は150bar(15MPa)にて均質化され、UHT-滅菌器にて137℃で4.2秒間滅菌される。飲料は25℃にて保存されるとき12か月の保存可能期間を有し、開封後は冷蔵庫にて最大48時間保たれるものとする。
Figure 2023501625000007
本発明の飲料の好ましい代替実施形態は、表6に示すようにビタミンおよびミネラルを含む、加水分解コラーゲンを含有する透明な無色の飲料を含む。
Figure 2023501625000008
Figure 2023501625000009
飲料の好ましい代替実施形態は、表7に示すようにビタミンおよびミネラルを含む、加水分解コラーゲンを含有する透明な無色の飲料を含む。
Figure 2023501625000010
飲料の好ましい代替実施形態は、表8に示すようにビタミンおよびミネラルを含む、加水分解コラーゲンを含有する透明な無色の飲料を含む。
Figure 2023501625000011
Figure 2023501625000012
飲料の好ましい代替実施形態は、表9に示すように加水分解物およびミネラルウォータを含む、透明な無色の飲料を含む。
Figure 2023501625000013
調製の典型的な方法:
コラーゲン粉末は、溶解するまで温水に混合される。濾過工程が完了した後、濃縮された溶液は、香味料、ビタミン、ミネラル等のような他の成分が加えられる第二混合容器に移される。その後、超高温(UHT)滅菌、品質管理および滅菌ボトルへの梱包が続く。
唯一のタンパク質として加水分解コラーゲンを有する加水分解コラーゲン飲料(飲料中に他のタンパク質が存在しない)は、タンパク質の他の供給源を含む類似した調合のコラーゲン飲料と比較したとき、受容体の競合がないため、コラーゲンの優れたヒト胃腸吸収を示す。一方で、他の同一の加水分解コラーゲン飲料の中にタンパク質の1以上の追加供給源を含めることによって、異なるタンパク質型間における受容体の競合が原因となり、コラーゲン吸収の効率は下がるであろう。
図1Aに示されるように、ヒト胃腸管(GIT)の中で食品タンパク質は、様々な消化酵素または微生物発酵によって膨大な数の遊離アミノ酸(AAs)およびペプチドへと消化され得る。2~20AAsを含むこれらペプチドのいくつかは、様々な生物的活性を有し、生物活性ペプチド(BAPs)と名付けられる。(1)小さなペプチドは、ペプチド輸送体1(PepT1)によって輸送されてもよい(2)。
管腔内の食品タンパク質は、小腸の刷子縁膜にてプロテアーゼによってペプチドへと加水分解される。ペプチドは、(i)担体輸送経路を通って腸上皮細胞単分子層を超える輸送によって、(ii)密着結合を介する傍細胞経路によって、(iii)小胞を介したトランスサイトーシスによって、および(iv)受動的細胞間拡散によって、吸収され得る。PepT1介在輸送のために、ペプチドはプロトン(H)と結合し、その後H/Na交換体によって腸細胞の外側へと輸送される。細胞および血流内では、ペプチドはペプチダーゼによってアミノ酸に部分的に加水分解されてもよい。(以前の報告より出典(3、4、5)。
何千ものジペプチドおよびトリペプチドが、腸の刷子縁膜に主に分布するPepT1によって腸細胞の中に吸収される。哺乳類におけるPepT1欠乏は、栄養素の吸収を弱め、高タンパク質および高脂質の摂取に見られるようになる吸収不良を引き起こす(6)。上述したように、PepT1は、Pro-Hyp(PO)を含む様々な小さなBAPsを輸送し得る。コラーゲン由来Gly-Pro-Hyp(GPO)は、腸内粘膜アピカルプロテアーゼによって加水分解され、生じたジペプチドPOは、PepT1によって腸膜を超えて輸送される(7)。Shimizu et al.(8)は、コラーゲンペプチド(GAXGLXGP)がエネルギ非依存性受動拡散によって輸送されることを明示した。
図1Bおよび1Cに示されるように、低BAP濃度(≦Km)において、PepT1は総輸送率への主な原因である。しかしながらBAP濃度が上昇すると、受動輸送への寄与はさらに明白になる。PepT1介在輸送はVmaxにて飽和するため、総輸送率のさらなる上昇は全て受動輸送に起因する。
引用参考文献
1.Xu,Q,Hong,H.,Wu,J.,& Yan,X.(2019).Bioavailability of bioactive peptides derived from food proteins across the intestinal epithelial membrane:A review.Trends in food science & technology.
2.Daniel,H.(2004).Molecular and integrative physiology of intestinal peptide transport.Annu.Rev.Physiol.,66,361-384.
3.Gilbert,E.R.,Wong,E.A.,& Webb Jr, K.E.(2008).Board-invited review:peptide absorption and utilization:implications for animal nutririon and health.Journal of animal science,86(9),2135-2155.
4.Wada.Y.,& Loennerdal,B.(2014).Bioactive peptide derived from human milk proteins mechanisms of action.The Journal of nutritional biochemistry,25(5),503-514.
5.Xu,Q.,Fan,H.,Yu,W.,Hong,H.,&Wu,J.(2017).Transport study of egg-derived antihyperensive peptides(lkp and iqw)using caco-2 and ht29 coculture monolayers.Journal of agricultural and food chemistry,65(34),7406-7414.
6.Daniel,H.,& Zietek,T.(2015).Taste and move:glucose and peptide transporters in the gastrointestinal tract Experimental physiology, 100(12), 1441-1450.
7.Aito,Inoue,M.,Lackeyram,D.,Fan,M.Z.,Sato,K.,& Mine,Y.(2007)Transport of a tripeptide,Gly-Pro-Hyp, across the porcine intestinal bruch-border membrane.Journal of peptide science:an offocial publication of the European peptide Society,13(7),468-474.
8.Shimizu,K.,Sato,M.,Zhang,Y.,Kouguchi,T.,Takahara,Y.,Morimatsu,F.,&Shimizu,M.(2010).The bioavailable octapeptide Gly-Ala-Hyp-Gly-Leu-Hyp-Gly-Pro stimulates nitric oxide synthesis in vascular endothelial cells.Journal of agricultural and food chemistry,58(11),6960-6965.
2,000ダルトンのペプチド分子量は、加水分解コラーゲン飲料中のコラーゲンペプチドとして最適なレベルである。一般に、より小さなペプチドは、本エネルギ依存プロセスのためにより少ないエネルギしか必要としないため、加水分解コラーゲンの吸収により優れる。しかしながら、ペプチド分子量を2,000Da以下に大幅にさらに減少させることによって達成されるエネルギ吸収節減は最小であろうため、2,000Daは最適な分子量であるかまたは最適な分子量に非常に近い。
Hou et al.は、コラーゲンポリペプチドが良好な水分吸収および保持特性を有し、コラーゲンポリペプチド断片CP2(Mr<2kDa)がコラーゲンポリペプチド断片CP1(2kDa<Mr<6kDa)よりも優れていることを明示した。紫外線照射は皮膚光損傷を引き起こし得、コラーゲンポリペプチドはUV照射によって引き起こされる損傷を軽減し得る。コラーゲンポリペプチドの作用機構は、免疫を強化すること、水分ならびに脂質の損失を減少させること、抗酸化特性を促進すること、グリコサミノグリカンの増加を阻害すること、内因性コラーゲンならびにエラスチンタンパク質繊維を修復すること、およびI型コラーゲンに対するIII型コラーゲンの割合を維持することに主に関与した(1)。
皮膚老化における栄養補助剤としてのコラーゲン加水分解物(CHs)の使用は、ますます注目を得ている。ここで、様々な服用および銀コイの皮膚からのCHの分子量の、マウスにおける光による老化への効果が研究された。体重1kgあたり50、100および200mgのCHの摂取によって、ヒドロキシプロリン、ヒアルロン酸および皮膚の水分含有量の服用依存的増加がもたらされたが、ネズミ体重もしくは脾臓または胸腺のインデックスへの有意な効果はなかった。さらに、より低い分子量(LMCH、200~1000Da、65%)およびより高い分子量(HMCH、>1000Da、72%)を有するCHを摂取することにより、皮膚構成要素が大幅に増加し、血清および皮膚の両方において抗酸化酵素活性を改善した(p<0.05);LMCHはHMCHよりも優れた働きをした。一方で、ゼラチン(>120kDa)摂取は、モデルマウスと比較して大幅な変化をもたらさなかった。これらの結果は、HMCHおよびゼラチンのどちらがもたらすよりも強い有益な効果をLMCHが皮膚にもたらすことを示した。これによって、光による老化に抗うために銀コイの皮膚からの食事補助剤としてLMCHを使用することの実現可能性が支持された(2)。H.Song et al.の研究に使用されたCPs(200Da)は、他のコラーゲン加水分解物(ゼラチンおよびより高い分子量>1000Daを有するCPsを含む)よりも強い有益な皮膚老化への効果を有することを明示している(2、3)。
E.Proksch et al.は、2.0kDaの分子量を有する特定のCHの効果についての単心性二重盲検無作為プラセボ対照補充研究を実施した。結果は、日々の摂取の4週間後に皮膚の弾性が上昇したことによって示されるように、特定のCHの経口摂取が皮膚生理学に有益な効果を有することを明確に示した。観察された効果は、プラセボと比較して治療群において4および8週間後に統計的に有意であった(p<0.05)(4)。
プラセボ対照臨床試験においてJ Asserin et al.は、女性における魚コラーゲンペプチド(ぺプタン(Peptan)(登録商標)F分子量2000Da)の経口補充は真皮のコラーゲン密度を、真皮内で高周波数超音波による測定で9%増加させること、つまり水結合グリコサミノグリカンの量を非常に効果的に増加させ、ヒト皮膚のコラーゲン含有量が真皮のコラーゲンネットワークの密度および構造はもとより皮膚水和を改善すること発見した(5)。
いくつかのin vitro研究は、Pro-HypおよびHyp-Glyが真皮線維芽細胞上で走行性を発揮し、細胞増殖を増進することを明示している。さらにPro-Hypは真皮線維芽細胞によるヒアルロン酸の生産を増進する。これらの発見は、血液中のPro-HypおよびHyp-Glyの量が皮膚の健康に関するコラーゲン加水分解物の有効性を示す重要な因子であることを示唆する。いくつかの研究は、Pro-HypおよびHyp-Glyをより多く含むコラーゲン加水分解物の使用によって、顔の皮膚水分、弾性、しわおよび荒れを含む顔の皮膚状態におけるさらなる改善がもたらされることを明示した(6)。
Naoki Ito et al.による研究は、コラーゲンペプチドおよびオルニチンを使用して血漿IGF-1レベルを上昇させることによって皮膚状態を改善する可能性を示唆する。ここで使用されるコラーゲンペプチドの分子量は2000Daであった(7)。
マウスを使用する全ての研究は、比較群の間の最終的な体重に有意な違いを示さなかった。より低分子量コラーゲンペプチドの有効性に関するいくつかの研究が存在するが、コラーゲンに関連する研究され確認された皮膚への効果のほとんどは、分子量2000Daである。従って、ペプチド分子量を2,000Da以下に大幅にさらに低下させることによって達成されるエネルギ吸収節減は最小限であろうため、2,000Daが添加物または補助剤のない単純な加水分解コラーゲンおよび水の飲料に関しては最適なペプチド分子量であるかまたは最適なペプチド分子量に非常に近いと結論付けるのが論理的である。
加えて、Pro-HypおよびHyp-Glyをより多く含むコラーゲンを濃縮する可能性を考慮するのが論理的である。Pro-HypおよびHyp-Glyの含有量がより高いと、最適なペプチド分子量の重大な増加がもたらされることが予想されるであろう。
引用参考文献
1.Hou,H.,Li,B.,Zhang,Z.,Xue,C.,Yu,G.,Wang,J., ...& Su,S.(2012).Moisture absorption and retention properties, and activity in alleviating skin photodamage of collagen polypeptide from marine fish skin.Food chemistry,135(3), 1432-1439.
2.Song H,Meng M,Cheng X,et al The effect of collagen hydrolysates from silver carp (hypophthalmichthys molitrix) skin on UV‐induced photoaging in mice:molecular weight affects skin repair.Food Funct.2017;8:1538-46.
3.Song,H.,Zhang,L.,Luo,Y.,Zhang,S.,& Li,B.(2018).Effects of collagen peptides intake on skin ageing and platelet release in chronologically aged mice revealed by cytokine array analysis.J. Cell.Mol.Med,22(1),277-288.
4.Proksch,E.,Segger,D.,Degwert,J.,Schunck,M.,Zague,V.,& Oesser,S.(2014).Oral Supplementation of Specific Collagen Peptides Has Beneficial Effects on Human Skin Physiology: A Double-Blind,Placebo-Controlled Study.Skin Pharmacol Physiol,27,47-55.
5.Asserin,J.,Lati,E.,Shioya,T.,& Prawitt,J.(2015).The effect of oral collagen peptide supplementation on skin moisture and the dermal collagen network:evidence from an ex vivo model and randomized,placebo‐controlled clinical trials.Journal of cosmetic dermatology,14(4),291-301.
6.Inoue,N.,Sugihara,F.,& Wang,X.(2016).Ingestion of bioactive collagen hydrolysates enhance facial skin moisture and elasticity and reduce facial ageing signs in a randomised double‐blind placebo‐controlled clinical study.Journal of the Science of Food and Agriculture,96(12),4077-4081.
7.Ito,N.,Seki,S.,& Ueda,F.(2018).Effects of Composite Supplement Containing Collagen Peptide and Ornithine on Skin Conditions and Plasma IGF-1 Levels-A Randomized,Double-Blind,Placebo-Controlled Trial.Marine drugs, 16(12), 482.
炭酸化により加水分解コラーゲン飲料の吸収が改善される。
加水分解コラーゲン飲料へのCO導入は、消化プロセス中の胃腸系におけるpHレベルの自然増加を遅延させることによってコラーゲン吸収を実質的に増加させ得る。通常のソーダ水およびコカ・コーラ(登録商標)のような典型的な炭酸飲料は、平均で約6.2g/LのCOを含む。
食物タンパク質の胃腸(GI)消化は、タンパク質の物理化学的特徴によって影響を受ける。化学的、物理化学的および生理学的プロセスの複雑な組み合わせは、ヒトにおけるタンパク質のGI消化に関与する。胃腸系における食物タンパク質の消化は、胃および腸のタンパク質分解酵素を必要とする。タンパク質消化は胃の中にて開始され、そこでペプシンがタンパク質をより小さなペプチドに分解する。ペプシンは、酸度pH2.0にて最大活性を示し、十二指腸の中のpH6.5にて不活性化される。十二指腸の中のpHは、重炭酸塩および膵液の分泌によって5~7.5へと漸増する。pHの上昇によって胃の酵素は不活性化され、十二指腸の酵素(トリプシン/キモトリプシン)の最適な活性がもたらされる。一部消化されたペプチド混合物が十二指腸に到達するとき、腸の酵素はペプチドを分解し続ける。タンパク質消化の最終段階は、刷子縁酵素によって腸細胞の表面上にて起こり、そこでペプチドはアミノ酸およびジペプチドおよびトリペプチドへと加水分解される。栄養素は、その後空腸および回腸の腸細胞によって吸収され、血流に入る前に細胞内プロテアーゼによってさらに消化され得る(1)。
標準的な温度および圧力において、約1mL(2mg)の二酸化炭素は、1mLの中性溶液(pH=7)中に溶解する。アルカリ性溶液中で、ガスは炭酸塩および重炭酸塩へと変形され、取り込まれたあらゆる二酸化炭素が腸管内で存在しやすいのはこの形状である。一般に、ある人は、食料中の二酸化炭素の1日当たりの平均摂取が重炭酸ナトリウムまたは炭酸塩の1日当たり約1gと等しく、従って通常の食事におけるこれら構成要素の量の非常に小さな一部のみを表す(2)。過去にいくつかの研究は、二酸化炭素が塩酸の形成および胃粘膜の壁細胞内における分泌のプロセスにおいて主な役割を果たし、炭酸飲料を飲んだ後の二酸化炭素のいくらかは胃壁を通じて吸収され得、間質液および血漿からの二酸化炭素とともに塩酸の形成に部分的に寄与していることを明示した(3)。
コラーゲンペプチドが存在している間にGI管へ二酸化炭素を追加することによりペプチド分子量に影響を与えるという証拠は発見されていない。しかしながら、6.2g/Lのレベルまで炭酸化が含まれている加水分解コラーゲン飲料は、吸収プロセス中のGI管におけるpHの通常の上昇を実質的に遅延させることが予想されてもよい。従って6.2g/LのCO導入により、GIにおいてpHレベルを6.5pH以下に維持する間の期間が大幅に延長され、それによって全体の効果およびGI管におけるコラーゲンペプチドの吸収率が上昇されるであろう。
引用参考文献
1.Tapal,A.,& Tiku,P.K.(2019).Nutritional and Nutraceutical Improvement by Enzymatic Modification of Food Proteins.In Enzymes in Food Biotechnology(pp.471-481).Academic Press.
2.Select committee on GRAS SubstancesEvaluation of the health aspects of carbonates and bicarbonates as food ingredients(SCOGS-26)Life Sciences Research Office,Federation of America Societes for Experimental Biology,Bethesda(1975)
3.Cuomo,R.,Sarnelli,G.,Savarese,M.F.,& Buyckx,M.(2009).Carbonated beverages and gastrointestinal system:between myth and reality.Nutrition,Metabolism and Cardiovascular Diseases,19(10),683-689.
植物性コラーゲンの使用
植物性コラーゲン供給源の使用により、ある健康的利点が提供されることが期待され得る。しかしながら、植物性コラーゲン供給源が(動物性とは対照的に)胃腸系内にてコラーゲンの吸収を改善するという証拠はない。
Gorissen et al.は、動物性タンパク質およびヒト骨格筋タンパク質と比較したときに植物性タンパク質が比較的低い必須アミノ酸およびロイシン含有量を有することを観測した。加えて、全てではないがいくつかの植物性タンパク質単離体は、リシンおよび/またはメチオニン含有量において低い。様々な植物性タンパク質供給源の間にアミノ酸組成物の大きな多様性が存在するため、異なる植物性タンパク質のバランスの取れた組み合わせは、より質の高いタンパク質混合を提供し得る。(1)植物性の食事は、(i)血漿中脂質濃度の改善、(ii)血圧の低下、および(iii)生活様式介入の一部として、アテローム性動脈硬化症の軽減に知られている。(2、3)同時に、Vliet et al.は、いくつかの植物タンパク質が、動物性タンパク質と比較してより低い筋タンパク質合成反応を生成するという証拠を提供した(4)。
まとめると、コラーゲンを含む植物性タンパク質の摂取による健康的利点の証拠は存在する。しかしながら、動物性コラーゲンの代わりに加水分解コラーゲン飲料中の植物性コラーゲンの利用がヒト胃腸系においてコラーゲン吸収の割合または効果を改善するという証拠はない。
引用参考文献
1.Gorissen,S.H.,Crombag,J.J.,Senden,J.M.,Waterval,W.H.,Bierau,J.,Verdijk,L.B.,& van Loon,L.J.(2018).Protein content and amino acid composition of commercially available plant-based protein isolates.Amino acids,50(12),1685-1695.
2.Najjar,R.S.,Moore,C.E.,& Montgomery,B.D.(2018).A defined,plant‐based diet utilized in an outpatient cardiovascular clinic effectively treats hypercholesterolemia and hypertension and reduces medications.Clinical cardiology,41(3),307-313.
3.Najjar,R.S.,Moore,C.E.,& Montgomery,B.D.(2018).Consumption of a defined,plant‐based diet reduces lipoprotein(a),inflammation,and other atherogenic lipoproteins and particles within 4 weeks.Clinical cardiology,41(8),1062-1068.
4.van Vliet,S.,Burd,N.A.,& van Loon,L.J.(2015).The skeletal muscle anabolic response to plant-versus animal-based protein consumption.The Journal of nutrition,145(9),1981-1991.
あるビタミンおよびミネラル(ビタミンパッケージ:マグネシウム、マンガン、ピリドキシン/B6、コバラミン/B12およびアスコルビン酸)の追加
加水分解コラーゲン飲料中のある標的ビタミンおよびミネラルの含有は、胃腸系におけるコラーゲンペプチドの吸収を改善し得、吸収されたコラーゲンの効果を改善し得る。以下のビタミンおよびミネラルは大幅な改善をもたらすことが結論付けられ得る:
・マグネシウム
・マンガン
・ピリドキシン(ビタミンB6)
・コバラミン(ビタミンB12)
・アスコルビン酸(ビタミンC)
マグネシウムの追加
マグネシウムは、培養において線維芽細胞によって発現されるコラーゲン合成を刺激する。マグネシウムは、プロリルおよびリシルヒドロキシラーゼを阻害し、抗線維化剤とみなされ得る。マグネシウムはエラスチンと関連して、エラスチンの拡張性を維持することにおいて保護役を果たす。軟骨中のプロテオグリカンと関連するマグネシウムは、この組織の膨張および劣化を防止する。マグネシウムは、インテグリンの機能的活性を制御する(1、2、3)。
研究は、マグネシウムの使用中、非依存的に全体的な皮膚の改善が表れることを示唆する。この改善は、コラーゲンペプチドの吸収への影響によるものであると明示されなかった。しかしながら、マグネシウムは培養において線維芽細胞によって発現されるコラーゲン合成を刺激すると示されているため、加水分解コラーゲンと同時にマグネシウムを摂取することによって経口摂取された加水分解コラーゲンの正味効率は改善され得る。
マンガンの追加
マンガン(Mn)は、ヒトの健康にとって重要な必須金属である。マンガンは、地球上で全体の5番目に豊富な金属であり、12番目に豊富な元素である。Mnは、発達、複製、免疫機能、エネルギ代謝および抗酸化防衛を含むいくつかの重要な生理的プロセスに関わる。Mnは、多様な一連の酵素タンパク質の活性に必要とされる必須微量栄養素である(1)。成人は摂取されたMnの約3~5%を吸収する。摂取されたMnは腸にて迅速に吸収される(2)。Coco-2腸細胞系統を使用する研究は、細胞間構成要素と細胞外構成要素との間の短期間の平衡の後にMn輸送が定常状態に達する二相性摂取プロセスを説明する(3)。プロリダーゼは金属プロテアーゼであり触媒活性にマンガンを必要とし、コラーゲン代謝に関わる酵素はC末端プロリンを含むイミドジペプチドを開裂してコラーゲン合成に大量のプロリンを提供する(4)。
非酵素構成要素および酵素構成要素からなる多層構造かつ相互依存の抗酸化系の間で、ミトコンドリアスーパーオキシドジスムターゼ2(SOD2、MnSOD)は、酸化的リン酸化の副生成物として生成されたスーパーオキシドアミノに対する抗酸化防衛の第一線をMnSODが示すミトコンドリアマトリックスに局在するため、特別な関心の対象である。MnSODを過剰発現する線維芽細胞が存在するコラーゲン束は、ベクターコントロール細胞とともに存在するコラーゲン束と比較して大幅に向上した収縮を明らかにした(5)。マンガンは、コラーゲン形成およびヒト皮膚細胞における外傷治癒のために必須であるアミノ酸プロリンを生成するために必要とされる(6)。
1.Horning KJ,Caito SW,Tipps KG,Bowman AB,Aschner M.Manganese. Is Essential for Neuronal Health.Annu Rev Nutr.2015;35:71-108.doi:10.1146/annurev-nutr-071714-034419.Epub 2015 May 13.PMID:25974698;PMCID:PMC6525788.
2.Finley JW,Johnsan PE,Johnson LK 1994.Sex affects manganese absorption and retention by humans from a diet adequate in manganese.Am.J.Clin.Nutr 60:949-55
3.Leblondel G,Allain P.1999.Manganese transport by Coco-2 cells.Biol.Trace Element Res 67:13-28
4.Myara,I.,Charpentier,C.,Lemonnier,A.,1982.Optimal conditions for prolidase assay by proline colorimetric determination:application to imidodipeptiduria.Clin.Chim.Acta 125,193-205.
5.Wenk J,Brenneisen P,Wlaschek M,Poswing A,Briviba K,Oberley TD,et al.Stable overexpression of manganese superoxide dismutase in mitochondria identifies hydrogen peroxide as a major oxidant in the AP-1-mediated induction of matrix-degrading metalloprotease-1.J Biol Chem 1999;274:25869-76.
6.Park K.Role of micronutrients in skin health and function. Biomol Ther(Seoul).2015 May,23(3):207-17.doi:10.4062/biomolther.2015.003.Epub 2015 May 1.PMID:25995818:PMCID:PMC4428712.
ピリドキシン(ビタミンB6)の追加
研究は、ピリドキシン(B6)がヒトケラチノサイトおよび線維芽細胞への有益な影響を含むことを明示する。特にピリドキシンは、線維芽細胞移動を促進する。さらにケラチノサイト増殖の統計的に有意な誘導は、ヒトのピリドキシン摂取とともに観察される(4、5)。
コバラミン(ビタミンB12)の追加
コバラミン(B12)は、ヒトの健康にとって重要な水溶性ビタミンとして働く、天然に存在するコバルト含有有機金属化合物である。コバラミンの1日当たりの推奨摂取量は2.4μgである(6)。このビタミンは、ヒトの酵素の2つのクラス、すなわちイソメラーゼおよびメチルトランスフェラーゼへの補因子として機能する。つまり、コバラミン欠乏は、細胞分裂における障害を引き起こし、ニューロパシー、神経系疾患および悪性貧血につながり得る。ビタミンB12欠乏は、発展途上国の人々を含む、動物供給源の食料を低摂取量しか消費しない全ての年齢の人々に共通することである。ビタミンB12欠乏は、より裕福な国においてさえ、食料由来のB12の吸収不良によって高齢者の間で蔓延している(7)。
コバラミンレベルの変化により、このビタミンの欠乏または超過を示す皮膚病の兆候が引き起こされ得る。コバラミンの生化学および代謝は複雑であり、病気はこの代謝経路の変更に関連し得る。コバラミン欠乏の皮膚兆候は、色素過剰(最も一般的);髪および爪の変化;および舌炎を含む口腔の変化を含む。加えて白斑、アフタ性口内炎、アトピー性皮膚炎およびニキビを含むいくつかの皮膚病の状態は、コバラミン超過または欠乏に関連する(8)。
コバラミンの追加は、皮膚状態を改善し得るが、ペプチド吸収へのコバラミンの影響を調べる研究は行われておらず、それどころかホエイタンパク質がコバラミンの吸収を改善し得ることが発見された(9、10)。
ビタミンC(アスコルビン酸)の追加
いくつかの研究は、アスコルビン酸(ビタミンC)の存在が身体の天然コラーゲン生成を増加させ得ることを示している(12、13、14)。
標的ビタミンおよびミネラルの最適濃度
食事摂取基準は、健康な人々の栄養素摂取を計画して評価するために使用される一連の基準値である。1日の摂取量(DV)は、米国食品医薬品局(FDA)によって発表される、特定のビタミンおよびミネラルの推奨摂取量を含む値であり、年齢および性別を考慮に入れずに健康な人々のほぼ全て(97+%)の栄養素必要量に適合するための十分な量に規定されている。
一般に、標的ビタミンおよびミネラル(マグネシウム、マンガン、ピリドキシン、コバラミン、アスコルビン酸)のそれぞれの濃度は、標準的な500mLのコラーゲン飲料ごとにFDA推奨DVの10%、または1LごとにFDA推奨DVの20%を超えるべきではない。標的ビタミンのより高い濃度があり得る。標的ビタミンおよびミネラルのいずれかの濃度がより高いと、沈殿物形成および飲料の味の重大な変化のリスクがある。
Figure 2023501625000014
Pro-HypおよびHyp-Gly割合の上昇により、コラーゲンの効果が上昇する。
2つの異なるタイプのコラーゲンペプチド、プロリル-ヒドロキシプロリン(Pro-Hyp)およびヒドロキシプロリル-グリシン(Hyp-Gly)は、加水分解コラーゲンにおいてペプチドの一部を形成する。Pro-HypおよびHyp-Glyは両方とも、経口投与後にヒトの血流中において数時間、高濃度にて利用可能である。いくつかのin vitro研究は、Pro-HypおよびHyp-Glyが真皮線維芽細胞上で走化性を発揮し、細胞増殖を増進することを明示している。加えてPro-Hypは、真皮線維芽細胞によるヒアルロン酸の生成を増進する。これらの発見は、血液中のPro-HypおよびHyp-Glyの量が皮膚の健康へのコラーゲン加水分解物の効果を示す重要な要素であることを示唆する。いくつかの研究は、Pro-HypおよびHyp-Glyのより高い含有量を含むコラーゲン加水分解物の使用が、顔の皮膚水分、弾性、しわおよび荒れを含む顔の皮膚状態においてより改善をもたらすことを明示した。
Pro-HypおよびHyp-Glyは、ジペプチドと製品との含有量の低い比率、製品の約0.1gkg-1(LCP)を有してもよく、またはジペプチドと製品との含有量の高い比率、製品の2gkg-1(HCP)より多くを有してもよい。最近の臨床により、LCPおよびHCPは両方とも皮膚の弾性の増加、しわの減少、皮膚水分の改善および皮膚の乾燥あるいは荒れの感覚の減少のための効果的な補助剤である証拠が提供される。この研究は、HCPが顔の皮膚に関して、皮膚の弾性、水分の増加およびしわの減少においてLCPよりも優れた改善をもたらすことをさらに示す(16)。
修正によりコラーゲン濃度の上昇がもたらされる。
上昇範囲
8.44g/Lから40g/Lまで。10,000ダルトンのペプチド分子量(コラーゲンを含む補助剤および商業的食料製品において一般的)を有しさらなる添加物を有しない単純な加水分解コラーゲンは、約8.44g/Lの最適な濃度範囲を有することが予想され得る。
吸収に関する研究において、コラーゲンペプチドは服用依存的な効果を有することが示され、加水分解コラーゲンの濃度が上昇すると皮膚への効果の増大に対応してコラーゲンペプチドの吸収を増大される。吸収に関する研究において、コラーゲンペプチドは服用依存的な効果を有することが示された(17)。しかしながらペプチドの飽和状態には限界があり、濃度の上昇によって効果がますます失われるという重要な証拠が存在する(18)。10,000ダルトンのペプチド分子量(コラーゲンを含む補助剤および商業的食料製品において一般的)を有し、さらなる添加物を含まない単純な加水分解コラーゲンに関して、吸収および皮膚への有益な効果に最適な範囲は、約8.44g/Lであることが予想され得る。しかしながら、最適な範囲は追加因子の導入および修正によって変化することが予想され得る。
加水分解コラーゲン飲料中のコラーゲンの最適濃度の理論計算:
Figure 2023501625000015
表11に示されるように、コラーゲンの最適濃度は、少なくとも(1)ホエイを含まず、(2)約2,000Daの分子量で、(3)「ビタミンパッケージ」を含む状態で20g/Lであり、COおよびpro-hyp/hyp-glyの追加によって吸収がさらに改善されるが最適濃度は変化しない。
引用参考文献
1.Galland,L.D.,Baker,S.M.,& McLellan,R.K.(1986).Magnesium deficiency in the pathogenesis of mitral valve prolapse.Magnesium,5(3-4),165-174.
2.Senni,K.,Foucault-Bertaud,A.,& Godeau,G.(2003).Magnesium and connective tissue.Magnesium research,16(1),70-74.
3.Sasaki,Y.,Sathi,G.A.,& Yamamoto,O.(2017).Wound healing effect of bioactive ion released from Mg-smectite.Materials Science and Engineering:C,77,52-57.
4.Fujii,K.,Kajiwara,T.,& Kurosu,H.(1979).Effect of vitamin B6 deficiency on the crosslink formation of collagen.FEBS letters,97(1),193-195.
5.Rembe,J.D.,Fromm-Dornieden,C.,& Stuermer,E.K.(2018).Effects of vitamin B complex and vitamin C on human skin cells:is the perceived effect measurable?Advances in skin & wound care,31(5),225-233.
6.B.R.Rucker,J.W.Suttie,B.D.McCormick,L.J.Machilin Handbook of vitamin
7.Marcel Dekker Inc,New York(2001)
8.Allen,L.H.(2010).Bioavailability of vitamin B12.International Journal for Vitamin and Nutrition Research,80(4),330.
9.Brescoll,J.,& Daveluy,S.(2015).A review of vitamin B12 in dermatology.American journal of clinical dermatology,16(1),27-33.
10.Wang,H.,Shou,Y.,Zhu,X.,Xu,Y.,Shi,L.,Xiang,S., ...& Han,J.(2019).Stability of vitamin B12 with the protection of whey proteins and their effects on the gut microbiome.Food chemistry,276,298-306.
11.Liu,G.,Yang,J.,Wang,Y.,Liu,X.,& Chen,L.(2019).Protein-lipid composite nanoparticles for the oral delivery of vitamin B12:Impact of protein succinylation on nanoparticle physicochemical and biological properties.Food Hydrocolloids,92,189-197.
12.Paxton,Jennifer Z.,Liam M.Grover,and Keith Baar.“Engineering an in vitro model of a functional ligament from bone to bone.”Tissue engineering part A 16.11(2010):3515-3525
13.Shaw,G.,Lee-Barthel,A.,Ross,M.L.,Wang,B.,& Baar,K.(2016).Vitamin C-enriched gelatin supplementation before intermittent activity augments collagen synthesis.The American journal of clinical nutrition,105(1),136-143.
14.Lis,D.M.,& Baar,K.(2019).Effects of Different Vitamin C-Enriched Collagen Derivatives on Collagen Synthesis.International journal of sport nutrition and exercise metabolism,(00),1-6.
15.U.S.Department of Health and Human Services,Food and Drug Administration;available https://www.accessdata.fda.gov/scripts/InteractiveNutritionFactsLabel/factsheets/Vitamin_and_Mineral_Chart.pdf.
16.Inoue,N.,Sugihara,F.,& Wang,X.(2016).Ingestion of bioactive collagen hydrolysates enhance facial skin moisture and elasticity and reduce facial ageing signs in a randomised double‐blind placebo‐controlled clinical study.Journal of the Science of Food and Agriculture,96(12),4077-4081.
17.Shigemura,Y.,Kubomura,D.,Sato,Y.,& Sato,K.(2014).Dose-dependent changes in the levels of free and peptide forms of hydroxyproline in human plasma after collagen hydrolysate ingestion.Food chemistry,159,328-332.
18.Ohara,H.,Ichikawa,S.,Matsumoto,H.,Akiyama,M.,Fujimoto,N.,Kobayashi,T.,& Tajima,S.(2010).Collagen‐derived dipeptide,proline‐hydroxyproline,stimulates cell proliferation and hyaluronic acid synthesis in cultured human dermal fibroblasts.The Journal of dermatology,37(4),330-338.
本開示は典型的な実施形態に言及するが、本発明の範囲から逸脱することなく様々な変更がなされてもよく、同等のものがそれらの要素の代用とされてもよいことが当業者によって理解されるであろう。全ての上記文書はそれら全体を参照することによってあらゆる目的のために本明細書中に組み込まれる。本明細書中の参照によって組み込まれたと考えられるが、既存の定義、記述または本明細書中に明確に説明される他の開示の材料と矛盾するあらゆる材料またはそれらの一部は、組み込まれた材料と本開示の材料との間に矛盾が生じない範囲でのみ組み込まれる。矛盾する事柄において、矛盾は好ましい開示として本開示を支持して解決されるのがよい。

Claims (27)

  1. 水を含む非タンパク質部分と、
    コラーゲンからなるタンパク質部分と
    からなる飲料。
  2. 前記コラーゲンは非ヒト動物に由来する、請求項1の飲料。
  3. 前記コラーゲンは組換えコラーゲンを発現する植物から単離される、請求項1に記載の飲料。
  4. 前記コラーゲンは加水分解コラーゲンである、請求項1の飲料。
  5. 前記加水分解コラーゲンは約2000ダルトン以下の分子量を有するペプチドを含む、請求項4に記載の飲料。
  6. 前記コラーゲンは、1mg/Lから約8440mg/Lまでの間の濃度範囲を有する、請求項1に記載の飲料。
  7. 前記コラーゲンは、約8440mg/Lと20g/Lとの間の濃度範囲を
    有する、請求項1に記載の飲料。
  8. 前記水は炭酸を含む、請求項1に記載の飲料。
  9. 前記飲料の前記非タンパク質部分は重硫酸ナトリウムを含まない、請求項1に記載の飲料。
  10. 前記飲料の前記非タンパク質部分は、クエン酸、リン酸、リンゴ酸、酒石酸およびフマル酸のいずれの1つも含まない、請求項1に記載の飲料。
  11. 前記飲料の前記非タンパク質部分はさらにビタミンを含む、請求項1に記載の飲料。
  12. 前記ビタミンは、米国「1日当たりの推奨許容摂取量(RDA)」に等しい量である、請求項11に記載の飲料。
  13. 前記ビタミンは、ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK、ビタミンC、チアミン(ビタミンB1)、リボフラビン(ビタミンB2)、ナイアシン(ビタミンB3)、ビタミンB6、葉酸(ビタミンB9)、ビタミンB12、ビオチン(ビタミンB7)、パントテン酸(ビタミンB5)の少なくとも1つを含む、請求項11に記載の飲料。
  14. 前記ビタミンは、ビタミンB6、ビオチン(ビタミンB7)、ビタミンCおよびビタミンB12のいずれか1つを含む、請求項11に記載の飲料。
  15. 前記ビタミンは、ビタミンB6、ビオチン(ビタミンB7)、ビタミンCおよびビタミンB12のいずれか2つを含む、請求項11に記載の飲料。
  16. 前記ビタミンは、ビタミンB6、ビオチン(ビタミンB7)、ビタミンCおよびビタミンB12のいずれか3つを含む、請求項11に記載の飲料。
  17. 前記ビタミンは、ビタミンB6、ビオチン(ビタミンB7)、ビタミンCおよびビタミンB12からなる、請求項11に記載の飲料。
  18. 前記飲料の前記非タンパク質部分はさらにミネラルを含む、請求項1に記載の飲料。
  19. 前記ミネラルは、カリウム(K)、塩化物(Cl)、カルシウム(Ca)、リン(P)、マグネシウム(Mg)、鉄(Fe)、亜鉛(Zn)、銅(Cu)、マンガン(Mn)、フッ化物(F)、セレン(Se)、クロム(Cr)、モリブデン(Mo)およびヨウ素(I)の少なくとも1つから選択される、請求項18に記載の飲料。
  20. 前記ミネラルは、マンガンおよび/またはマグネシウムからなる、請求項18に記載の飲料。
  21. 前記飲料の前記非タンパク質部分は、水、ビタミンおよびミネラルを含む、請求項1に記載の飲料。
  22. 前記ミネラルは、マンガンおよび/またはマグネシウムである、請求項21に記載の飲料。
  23. 前記ビタミンは、ビタミンB6、ビオチン(ビタミンB7)、ビタミンCおよびビタミンB12である、請求項21に記載の飲料。
  24. 水を含む非タンパク質部分と、
    加水分解コラーゲンを含み、ホエイタンパク質を含まないタンパク質部分と
    を含む飲料。
  25. 水および加水分解コラーゲンからなる飲料。
  26. 前記飲料は約6.8のpHを有する、請求項25に記載の飲料。
  27. 対象者の消化管内において加水分解コラーゲンの吸収を増加させるための、前記対象者が請求項1に記載の飲料を摂取することを含む方法。
JP2022527854A 2019-11-11 2020-11-11 コラーゲンおよび追加の添加剤入り飲料 Pending JP2023501625A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/680,294 2019-11-11
US16/680,294 US20200077682A1 (en) 2015-01-16 2019-11-11 Beverage with collagen and additional additives
PCT/IB2020/060620 WO2021094947A1 (en) 2019-11-11 2020-11-11 Beverage with collagen and additional additives

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023501625A true JP2023501625A (ja) 2023-01-18

Family

ID=73943296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022527854A Pending JP2023501625A (ja) 2019-11-11 2020-11-11 コラーゲンおよび追加の添加剤入り飲料

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP4057833A1 (ja)
JP (1) JP2023501625A (ja)
KR (1) KR20220152190A (ja)
WO (1) WO2021094947A1 (ja)
ZA (1) ZA202206374B (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7115297B2 (en) 2000-02-22 2006-10-03 Suzanne Jaffe Stillman Nutritionally fortified liquid composition with added value delivery systems/elements/additives
CA2580591A1 (en) 2006-03-03 2007-09-03 Health Beverage, Llc Fiber containing alkaline beverage and methods for production thereof
JP2008194010A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Nihon Koken Kk コラーゲンペプチド含有組成物の製造方法および用途
WO2013049540A2 (en) 2011-09-30 2013-04-04 Pepsico, Inc. Nutrition beverages
CA2937613C (en) * 2013-01-23 2021-03-02 Bottled Science Limited Skin enhancing beverage composition
RU2658380C1 (ru) * 2017-08-25 2018-06-21 Сергей Валерьевич Штерман Напиток для улучшения состояния кожи и суставов
ES1210813U (es) * 2018-01-17 2018-04-23 Ralf TELGENBUSCHER Bebidas a base de agua con colágeno hidrolizado, ácido hialurónico con minerales, vitaminas ect.

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021094947A1 (en) 2021-05-20
EP4057833A1 (en) 2022-09-21
KR20220152190A (ko) 2022-11-15
ZA202206374B (en) 2023-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200077682A1 (en) Beverage with collagen and additional additives
US11925192B2 (en) Beverage with collagen and additional additives
CN107495343A (zh) 一种代餐奶昔及其制备方法
CN100399946C (zh) 蓝莓保健功能食品及其制备方法
US20070218170A1 (en) Fiber Containing Alkaline Beverage and Methods For Production Thereof
US20080131561A1 (en) Formulation of supplemented carrageenan jelly and manufacturing process
CN104287049A (zh) 一种体重管理的代餐蛋白质粉固体饮料
CN111194841A (zh) 一种具备提高免疫力和改善睡眠质量的功能性螺旋藻蛋白肽饮品
CN107232471A (zh) 一种营养固体饮料
CN114680261A (zh) 玫瑰燕窝肽弹性蛋白鱼胶原低聚肽固体饮料及其制备方法
JP2023501625A (ja) コラーゲンおよび追加の添加剤入り飲料
CN112120083B (zh) 一种白果香橼露及其制备方法
TR2022009757T2 (tr) Kolajenli̇ ve ek katki maddeli̇ i̇çecek
KR20140081176A (ko) 히비스커스 및 l-카르니틴을 포함하는 관능성 및 안정성이 개선된 다이어트 음료 조성물
Guo et al. Nutritional applications of whey protein
CN114304624A (zh) 含有蛋壳膜粉末和水解蛋壳膜成分的饮料
BR102020003868A2 (pt) Composto de água de coco e leite de vaca e uso do composto
KR20200138472A (ko) 삼채 추출물 및 어류 콜라겐을 함유하는 숙취해소용 조성물
CN109315658A (zh) 一种霍山石斛蓝莓碳酸饮料的制备方法及碳酸饮料
KR20190128937A (ko) 건강기능성 혼합음료 조성물
KR20140019359A (ko) 과일향이 첨가된 섬유 및 비타민 강화 음료 제조 공정 및 이 공정으로부터 얻어진 음료
KR20100096287A (ko) 당근을 함유한 유제품의 제조방법.
KR20210138244A (ko) 콩즙를 주재료로 하는 과채류 음료의 제조방법 및 그 과채류 음료
Nurjannah et al. Sensory Characteristics, Fiber Content, Potassium Jelly Drink from Watermelon Albedo (Citrullus lanatus) and Honey Pineapple (Ananas comosus L)
WO2022178601A1 (pt) Composto de água de coco e leite de vaca e uso do composto

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231109