JP2023500021A - 水素化分解触媒の製造 - Google Patents

水素化分解触媒の製造 Download PDF

Info

Publication number
JP2023500021A
JP2023500021A JP2022516622A JP2022516622A JP2023500021A JP 2023500021 A JP2023500021 A JP 2023500021A JP 2022516622 A JP2022516622 A JP 2022516622A JP 2022516622 A JP2022516622 A JP 2022516622A JP 2023500021 A JP2023500021 A JP 2023500021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zeolite
framework
ultrastable
stable
sar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022516622A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021050808A5 (ja
Inventor
ピーター ホジキンズ、ロバート
リファ コソグル、オメル
浩司 内田
智靖 香川
光徳 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JAPANESE COOPERATION CENTER PETROLEUM (JCCP)
JGC Catalysts and Chemicals Ltd
Saudi Arabian Oil Co
Original Assignee
JAPANESE COOPERATION CENTER PETROLEUM (JCCP)
JGC Catalysts and Chemicals Ltd
Saudi Arabian Oil Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JAPANESE COOPERATION CENTER PETROLEUM (JCCP), JGC Catalysts and Chemicals Ltd, Saudi Arabian Oil Co filed Critical JAPANESE COOPERATION CENTER PETROLEUM (JCCP)
Publication of JP2023500021A publication Critical patent/JP2023500021A/ja
Publication of JPWO2021050808A5 publication Critical patent/JPWO2021050808A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/89Silicates, aluminosilicates or borosilicates of titanium, zirconium or hafnium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • B01J29/084Y-type faujasite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • B01J29/085Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y containing rare earth elements, titanium, zirconium, hafnium, zinc, cadmium, mercury, gallium, indium, thallium, tin or lead
    • B01J29/088Y-type faujasite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • B01J29/10Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/106Y-type faujasite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • B01J29/10Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/12Noble metals
    • B01J29/126Y-type faujasite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • B01J29/10Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/14Iron group metals or copper
    • B01J29/146Y-type faujasite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • B01J29/16Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y containing arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J29/166Y-type faujasite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • B01J35/391Physical properties of the active metal ingredient
    • B01J35/393Metal or metal oxide crystallite size
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/61Surface area
    • B01J35/617500-1000 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/0009Use of binding agents; Moulding; Pressing; Powdering; Granulating; Addition of materials ameliorating the mechanical properties of the product catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/30Ion-exchange
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J6/00Heat treatments such as Calcining; Fusing ; Pyrolysis
    • B01J6/001Calcining
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G47/00Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions
    • C10G47/02Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions characterised by the catalyst used
    • C10G47/10Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions characterised by the catalyst used with catalysts deposited on a carrier
    • C10G47/12Inorganic carriers
    • C10G47/14Inorganic carriers the catalyst containing platinum group metals or compounds thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G47/00Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions
    • C10G47/02Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions characterised by the catalyst used
    • C10G47/10Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions characterised by the catalyst used with catalysts deposited on a carrier
    • C10G47/12Inorganic carriers
    • C10G47/16Crystalline alumino-silicate carriers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G49/00Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00
    • C10G49/02Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00 characterised by the catalyst used
    • C10G49/04Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00 characterised by the catalyst used containing nickel, cobalt, chromium, molybdenum, or tungsten metals, or compounds thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G49/00Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00
    • C10G49/02Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00 characterised by the catalyst used
    • C10G49/06Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00 characterised by the catalyst used containing platinum group metals or compounds thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G49/00Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00
    • C10G49/02Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00 characterised by the catalyst used
    • C10G49/08Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00 characterised by the catalyst used containing crystalline alumino-silicates, e.g. molecular sieves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • B01J2029/081Increasing the silica/alumina ratio; Desalumination
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/10After treatment, characterised by the effect to be obtained
    • B01J2229/16After treatment, characterised by the effect to be obtained to increase the Si/Al ratio; Dealumination
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/10After treatment, characterised by the effect to be obtained
    • B01J2229/18After treatment, characterised by the effect to be obtained to introduce other elements into or onto the molecular sieve itself
    • B01J2229/183After treatment, characterised by the effect to be obtained to introduce other elements into or onto the molecular sieve itself in framework positions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/10After treatment, characterised by the effect to be obtained
    • B01J2229/18After treatment, characterised by the effect to be obtained to introduce other elements into or onto the molecular sieve itself
    • B01J2229/186After treatment, characterised by the effect to be obtained to introduce other elements into or onto the molecular sieve itself not in framework positions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/10After treatment, characterised by the effect to be obtained
    • B01J2229/20After treatment, characterised by the effect to be obtained to introduce other elements in the catalyst composition comprising the molecular sieve, but not specially in or on the molecular sieve itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/30After treatment, characterised by the means used
    • B01J2229/34Reaction with organic or organometallic compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/30After treatment, characterised by the means used
    • B01J2229/37Acid treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/30After treatment, characterised by the means used
    • B01J2229/42Addition of matrix or binder particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2529/00Catalysts comprising molecular sieves
    • C07C2529/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites, pillared clays
    • C07C2529/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • C07C2529/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • C07C2529/10Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y containing iron group metals, noble metals or copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2529/00Catalysts comprising molecular sieves
    • C07C2529/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites, pillared clays
    • C07C2529/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • C07C2529/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • C07C2529/10Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y containing iron group metals, noble metals or copper
    • C07C2529/12Noble metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2529/00Catalysts comprising molecular sieves
    • C07C2529/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites, pillared clays
    • C07C2529/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • C07C2529/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • C07C2529/10Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y containing iron group metals, noble metals or copper
    • C07C2529/14Iron group metals or copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2529/00Catalysts comprising molecular sieves
    • C07C2529/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites, pillared clays
    • C07C2529/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • C07C2529/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • C07C2529/16Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y containing arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2529/00Catalysts comprising molecular sieves
    • C07C2529/89Silicates, aluminosilicates or borosilicates of titanium, zirconium or hafnium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/70Catalyst aspects
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G47/00Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions
    • C10G47/02Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions characterised by the catalyst used
    • C10G47/10Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions characterised by the catalyst used with catalysts deposited on a carrier
    • C10G47/12Inorganic carriers
    • C10G47/16Crystalline alumino-silicate carriers
    • C10G47/18Crystalline alumino-silicate carriers the catalyst containing platinum group metals or compounds thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G47/00Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions
    • C10G47/02Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions characterised by the catalyst used
    • C10G47/10Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions characterised by the catalyst used with catalysts deposited on a carrier
    • C10G47/12Inorganic carriers
    • C10G47/16Crystalline alumino-silicate carriers
    • C10G47/20Crystalline alumino-silicate carriers the catalyst containing other metals or compounds thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

3~6の範囲といった低いシリカ対アルミナモル比(SAR)を有する超安定Y型ゼオライトを、酸処理及びヘテロ原子組み込みに同時に供して、骨格変性超安定Y型ゼオライトを得ることを含む方法。

Description

本願は、2019年9月12日付けで出願された米国特許出願第16/569,550号の優先権を主張し、その全内容は、参照により本明細書に組み込まれる。
本開示は、ゼオライトを有する水素化分解(hydrocracking、ハイドロクラッキング)触媒の製造に関する。
水素化分解は、水素ガスの存在によって補助される接触分解技術である。水素化分解プラントは、様々な特性の供給原料(feedstock、原料)を処理して、様々な製品(生成物)を生成することができる。水素化分解は、供給原料中の炭素-炭素結合を破壊するために、水素を利用する。重質芳香族(Heavy aromatic、芳香族ナフサ)供給原料は、水素及び触媒の存在下で、より軽質の生成物に変換され得る。供給原料の例には、減圧軽油(vacuum gas oil)等の石油の重質留分が含まれる。水素化分解による例示的な製品は、ジェット燃料とディーゼルである。水素化分解は、石油原油中の高沸点成分の炭化水素を、ガソリン、灯油(kerosene、ケロシン)、ジェット燃料及びディーゼル油等のより価値の高い低沸点生成物に変換することができる。水素化分解は、水素リッチ雰囲気中で、例えば250℃~800℃の温度範囲で、例えば最大200キログラム/平方センチメートル(kg/cm)までの圧力で行うことができる。水素化分解反応器中の水素の存在は、タール形成を減少させ、不純物を減少させ、触媒へのコークスの蓄積を減少させ、供給原料中の水素化硫黄(hydrogenate sulfur)及び窒素化合物を、それぞれ硫化水素及びアンモニアに変換し得る。したがって、水素化分解生成物は、硫黄及び窒素不純物を実質的に含まず、主としてパラフィン系又は飽和炭化水素からなるものであってよい。
水素化分解による生成物は、反応条件、例えば、温度、圧力、液空間速度(liquid hourly space velocity)、並びに触媒の種類及び活性に依存し得る。実施される水素化分解は、供給原料の性質、及び水素化と分解の2つの競合する反応の相対速度に依存し得る。水素化分解は、高沸点高分子量炭化水素を低沸点低分子量炭化水素(例えば、オレフィン系炭化水素及び芳香族炭化水素)に分解し、次いで低分子量炭化水素を水素化し得る。
一態様は、炭化水素油(hydrocarbon oil)用の水素化分解触媒の製造方法に関する。該方法は、Y型ゼオライト中のナトリウム(Na)イオンの少なくとも80%をアンモニウム(NH)イオンと交換して、Y型ゼオライトを、3~6のシリカ対アルミナモル比(silica-to-alumina molar ratio、SAR)を有する超安定(ultra-stable)Y型ゼオライトに変換することを含む。この方法は、超安定Y型ゼオライトを酸処理及びヘテロ原子組み込みに同時に供して、少なくとも20又は少なくとも30のSARを有する骨格が変性(修正)された(framework-modified)超安定Y型ゼオライトを得ることを含む。いくつかの実施の態様では、この骨格変性超安定Y型ゼオライトが、少なくとも40又は少なくとも80のSARを有する可能性がある。ヘテロ原子の組み込み(取り込み)において、超安定Y型ゼオライトの骨格に組み込まれるヘテロ原子は、チタン原子を含み、さらにジルコニウム原子又はハフニウム原子、あるいはその両方を含む。
別の態様は、水素化分解触媒を製造する方法に関する。この方法は、液体中で超安定Y型ゼオライトの懸濁液(suspension)を調製することを含む。超安定Y型ゼオライトは、3~6の範囲のSARを有する。この方法は、超安定Y型ゼオライトのSARを増加させるために、超安定Y型ゼオライトに対して酸処理を行うことを含む。酸処理は、懸濁液に酸を添加することを含む。この方法は、少なくとも30又は少なくとも40のSARを有する骨格が置換された(framework-substituted)超安定Y型ゼオライトを得るために、酸処理を行うのと同時に、懸濁液にヘテロ原子を添加してヘテロ原子を超安定Y型ゼオライトの骨格に組み込むことを含む。いくつかの実施の態様では、この骨格置換超安定Y型ゼオライトのSARが、35~120の範囲、又は40~100の範囲であってよい。最後に、この方法は、骨格置換超安定Y型ゼオライトを有する触媒担体上に、水素化金属(hydrogenative metal、水素化された金属、金属水素化物)を含浸させることを含む。
さらに別の態様は、水素化分解触媒の触媒担体のための骨格変性超安定Y型ゼオライトを形成する方法に関する。この方法は、(3~6の範囲のSARを有する)超安定Y型ゼオライトを、酸処理及びヘテロ原子組み込みに同時に供して、少なくとも20(例えば、少なくとも30又は少なくとも40)のSARを有する骨格変性超安定Y型ゼオライトを得ることを含む。骨格変性超安定Y型ゼオライトは、20~100のSAR及び少なくとも600平方メートル/グラム(m/g)の比表面積を有していてよい。
1つ又は複数の実施の詳細は、添付の図面及び以下の説明に記載される。他の特徴及び利点は、明細書、図面及び特許請求の範囲から明らかになるであろう。
炭化水素油用水素化分解触媒を製造する方法を示すブロックフロー図である。 炭化水素油用水素化分解触媒を製造する方法を示すブロックフロー図である。
吸光度対波長の紫外可視(UV-Vis)分光法プロットである。 吸光度対波長の紫外可視(UV-Vis)分光法プロットである。
水素化分解触媒の生成(製造)方法のブロックフロー図である。
本開示のいくつかの態様は、ゼオライトを含む触媒担体を有する水素化分解触媒の製造に関する。本技術の実施は、減圧軽油(vacuum gas oil、VGO)及び脱アスファルト油(deasphalted oil、DAO)等の炭化水素油を水素化分解するための水素化分解触媒の製造に関する。この水素化分解触媒による炭化水素油の水素化分解は、中間留分(例えば、灯油や軽油)又は類似の化合物を提供することができる。水素化分解触媒は中間留分又は類似の炭化水素を得るために、炭化水素油(例えば、VGO及びDAO)のメソ細孔(mesopores)への拡散を促進し得る。
この水素化分解触媒は、水素化金属及び触媒担体を有する。触媒担体は水素金属を担持する。触媒担体は、骨格を構成するケイ素原子及びアルミニウム原子を有する骨格を含む超安定Y型ゼオライト(USY)を含む。Y型ゼオライト(「Yゼオライト」とも呼ばれる)は、典型的には少なくとも3のシリカ対アルミナモル比(SAR)を有する。SARは、二酸化ケイ素(SiO)対酸化アルミニウム(III)(Al)のモル比である。Y型ゼオライトの安定性は、一般に、一部のアルミニウムイオン又はナトリウムイオンがY型ゼオライトから除去され超安定Y型ゼオライトが与えられるにつれて増加し得る。超安定Y型ゼオライトは、従来のY型ゼオライトよりも安定性が高い。「超安定Y型ゼオライト」という語句は、本明細書では「USY」と呼ばれる。
この水素化分解触媒の触媒担体中のUSYの骨格は、USYの骨格を構成するアルミニウム原子のいくつかがチタン原子、並びにジルコニウム原子又はハフニウム原子で置換(取替)されているという点で、骨格置換(骨格変性)されている。したがって、チタン原子、並びにジルコニウム原子又はハフニウム原子あるいはその両方は、骨格の一部を形成し、USY骨格置換ゼオライトを与える。したがって、この水素化分解触媒の触媒担体中のUSYは、ここでは「USY骨格置換ゼオライト」又は「USY骨格変性ゼオライト」とも称され得る。また、この水素化分解触媒の触媒担体中のUSYは、「骨格置換(された)超安定Y型ゼオライト」又は「骨格変性(された)超安定Y型ゼオライト」とも称され得る
このUSY骨格置換ゼオライトについては、USY骨格のアルミニウム原子が(I)チタン原子とジルコニウム原子、(II)チタン原子とハフニウム原子、あるいは(III)チタン原子とジルコニウム原子とハフニウム原子で置換(取替)される。USY骨格置換ゼオライトの対応する表記は、(I)TiZr-USY、(II)TiHf-USY、あるいは(III)TiZrHf-USYであり得る。置換は、例えば、紫外可視(ultraviolet-visible、UV-Vis)分光法、近赤外(near-infrared、NIR)分光法、又はフーリエ変換赤外(Fourier transform infrared、FTIR)分光法によって検証することができる。
USY骨格置換ゼオライトに含まれる酸化チタン(TiO)換算のチタン原子は、質量ベースで、0.1%~5%、0.5%~4%、又は0.6%~3%の範囲であってよい。酸化ジルコニウム(ZrO)及び酸化ハフニウム(HfO)のそれぞれの酸化物に関して、ジルコニウム原子又はハフニウム原子、あるいはその両方は、それぞれ、0.1%~5%、0.2%~4%又は0.3%~3%の範囲で、USY骨格置換ゼオライト中に含有されてよい。USY骨格置換ゼオライトのチタン原子含有量、ジルコニウム原子含有量及びハフニウム原子含有量は、例えば、X線蛍光分析装置(X-ray fluorescence analyzer)、高周波プラズマ発光分析装置(high-frequency plasma-emission spectrometer)、原子吸光分析装置(atomic absorption spectrometer)を用いて測定することができる。
Y型ゼオライト又はUSYは、USY骨格置換ゼオライトの特定の特性について所定の範囲を与え得る。これらの特性としては、例えば、シリカ(二酸化ケイ素又はSiO)とアルミナ(酸化アルミニウム又はAl)とのモル比(シリカ-アルミナ比)、結晶格子定数及び比表面積等が挙げられる。USY骨格置換ゼオライトの特性は以下に示す。さらに、これらの特性、それらの数値範囲及び検証、試験装置、並びに他の特徴の詳解は、すべての目的のためにその全体が参照により本明細書に組み込まれた米国特許第9,221,036号により提供される。
図1は、炭化水素油用の水素化分解触媒のゼオライトを製造する方法100である。この方法100は、水素化分解触媒の担体として最終的なUSYを合成(synthesize)することができる。最終的なUSYは、説明したように、USY骨格置換ゼオライトである。最終的なUSYは、水素化分解触媒中に活性相金属(active phase metal)を担持することができる。活性相金属は、水素化金属を含むことができる。水素化金属は、水素化官能基(functionality、官能性、機能性)及びさらに他のタイプの官能基を提供することができる。
最初に、Y型ゼオライト(Na-Y)102が、Na-Y102のナトリウムイオンをアンモニウムイオンと交換するイオン交換104に供されることで、第1のアンモニウム交換(された)Y型ゼオライト(NH-Y)106を得ることができる。イオン交換104の実施の形態は、水中に分散されたY型ゼオライト(Na-Y)102の懸濁液に硫酸アンモニウムを添加することを含む。いくつかの実施の態様では、得られる固形物は、(1)最初に水で洗浄し、(2)次いで、硫酸アンモニウム水溶液で、例えば40℃~80℃の範囲の温度で洗浄し、(3)続いて、水で、例えば40℃~95℃の範囲の温度で洗浄し、(4)次いで、100℃~180℃の範囲の温度で(典型的には少なくとも30分間)乾燥することで、第1のNH-Y106が得られるであろう。第1のNH-Y106では、特定の実施では、Y型ゼオライトに含まれるNaの50%~70%がNHで置換されている。
第1のNH-Y106は、HY110を提供するために焼成(calcination、か焼)108に供されてよい。HY110は、水素型Y型ゼオライト(hydrogen type Y-type zeolite、HY)であってよい。焼成108は、第1のNH-Y106を、例えば500℃~800℃の範囲で(典型的には、飽和気体雰囲気中で)、10分~10時間の範囲の間、焼成することを含んでいてよい。焼成108による生成物はHY110であってよい。HY110には、かなりの量のNaが残っていてよい。したがって、第2のアンモニウムイオン交換を行うことができる。HY110は、以下で説明するアンモニウムイオン交換及び水蒸気処理(steaming treatment、スチーム処理)の後にUSYとなり得る。
HY110は、(Na-Y102に含まれるNaの80%~97%がNHで交換された)第2のNH-Y114を提供するために、イオン交換112に供されてよい。いくつかの実施の態様では、イオン交換112(追加のアンモニウム交換)は、(1)懸濁液を調製するために、40℃~95℃の範囲の温度を有する水中に(プロトン及びNaの混合物を含む)HY110を分散させること、(2)懸濁液に硫酸アンモニウムを添加し、40℃~95℃の範囲の温度で、懸濁液を10分~3時間撹拌すること、(3)40℃~95℃の範囲の温度を有する水で固形物を洗浄すること、(4)次いで、任意で、40℃~95℃の範囲の温度を有する硫酸アンモニウム水溶液で固形物を洗浄すること、(5)続いて、例えば40℃~80℃の範囲の温度を有する水で固形物を洗浄すること、及び、(6)次いで、例えば100℃~180℃の範囲の温度で、固形物を30分~30時間乾燥させること、により実施され得る。最終的なアンモニウムイオン交換量又は交換レートは、90%以上であってよい。場合によっては、硫酸アンモニウム溶液で洗浄する動作(4)は実施されない。
このようにして得られた第2のNH-Y(80%~97%のNaがNHで交換されたアンモニウム交換Y型ゼオライト)114は、SARが5のUSYであるUSY-5 118を提供するために、焼成116に供されてよい。この焼成116では、第2のNH-Y114を、例えば飽和蒸気雰囲気(例えば、飽和水蒸気)で、例えば500℃~700℃(又は550℃~650℃)の範囲の温度で、10分~10時間(又は30分~10時間)焼成することができる。焼成116の生産物は、約5のSARを有するUSY-5 118であってよい。特定の例では、SARは5.2である。他の実施の態様では、焼成116の生産物が、例えば、USY-3(約3のSAR)、USY-4(約4のSAR)又はUSY-6(約6のSAR)であってよい。処理108、112及び116では、一般に、SARを著しく変化すべきでないことから、このSARは、当初のNa-Y102のSARと同じあるいは類似していてよい。これは、処理動作108、112及び116が、ゼオライト骨格からのAl原子の放出を目的とする酸処理を含まないためである。最後に、500℃~700℃の温度範囲外の温度で焼成116を行うと、後続の骨格置換処理(例えば、図1の動作124又は図2の動作202)で組み込まれるヘテロ原子(例えば、Ti及びZr)の骨格置換量が減少する可能性があることに留意されたい。
USY-5 118は、SARを少なくとも30に増加させてUSY-30 122を提供するために、酸処理120に供されてよい。酸は、SARを増加させるためにアルミニウム原子を浸出することによって、ゼオライトを脱アルミニウム化する。アルミニウム量が減少することにつれて、SARは一般に増加し得る。酸処理120の準備のために、USY-5 118は、例えば約20℃~90℃の範囲、20℃~30℃の範囲又は15℃~35℃の範囲の温度を有する水中に懸濁(suspend)して懸濁液を形成することができる。一例では、USY-5が懸濁された水は、少なくとも60℃の温度を有する。USY-5のこの懸濁液の濃度に関し、液体/固体質量比は、例えば5~15の範囲又は8~12の範囲であってよい。酸処理としては、懸濁液のpHが、例えば1.0~2.0又は0.7~2.5に制御されるように、無機酸又は有機酸を添加してよい。添加され得る無機酸としては、硫酸、硝酸、塩酸等を含むことができる。有機酸としては、カルボン酸であってよい。無機酸又は有機酸の添加量は、懸濁液のpHを1.0~2.0又は0.7~2.5の範囲に制御する量である。この量は、例えばUSY-5 118中のAlの量に基づいて、0.5倍~4.0倍モル増加する又は0.7倍~3.5倍モル増加するものであってよい。最後に、USY122は、USY-30として示されているが、酸処理120は、より大きなSAR、例えば30~100の範囲の例えば40又は80を与えることができる。したがって、最終的なUSY126は、図示のようにUSY-40又はUSY-80あるいは別のSARとすることができる。
USY-30 122を形成する酸処理120の完了後、別個のその後の作用は、最終的なUSY126を提供するための、ヘテロ原子組み込み124である。ヘテロ原子組み込み124は、骨格置換である。処理(124)に組み込まれるヘテロ原子は、(図示のように)Ti及びZrであってよく、あるいは、例えばTi及びHf(又はTi、Zr及びHf)であってよい。
ヘテロ原子取り込み124のために、USY-30 122の懸濁液を調製することができる。典型的には、USY-30 122は水中に懸濁され、例えば1.6のpHを与えるために、例えば硫酸が懸濁液に添加されてよい。次いで、チタン化合物を懸濁液に添加することができる。特に、チタン化合物を有する溶液(例えば、水溶液)は、USY-30 122の懸濁液と混合される。また、添加される水溶液は、ジルコニウム化合物、ハフニウム化合物あるいはその両方を有する。水溶液と懸濁液の混合物(混合溶液)を(例えば、pH7.0~7.5に)中和し、例えば、80℃~180℃の範囲の温度で乾燥させて、最終的なUSY126を得る。乾燥前に、混合物は典型的には濾過され、次いで水で洗浄される。
懸濁液に添加するチタン化合物は、硫酸チタン、酢酸チタン、塩化チタン、硝酸チタン及び乳酸チタンであってよい。懸濁液に添加されるチタン化合物の量は、USY-30 122に対して酸化物ベースで0.1~5質量%(又は0.2~4質量%)であってよい。0.1質量%未満の量のチタン化合物を添加すると、ゼオライトの固体酸(solid acid)部位の特性にわずかな変化しかもたらさない場合がある。5質量%を超えるチタン化合物を添加すると、ゼオライトの細孔が詰まるおそれがある。
懸濁液に混合される添加水溶液中のジルコニウム化合物としては、例えば、硫酸ジルコニウム、硝酸ジルコニウム、塩化ジルコニウム等が挙げられる。ジルコニウム化合物の添加量は、USY-30 122に対して酸化ジルコニウムベースで0.1~5質量%(又は0.2~4質量%)であってよい。0.1質量%未満の量のジルコニウム化合物の添加は、ゼオライトの固体酸を改善することができない場合がある。5質量%を超えるジルコニウム化合物を添加すると、ゼオライトの細孔が詰まるおそれがある。
懸濁液に添加する添加水溶液に含まれる場合のハフニウム化合物としては、例えば、塩化ハフニウム、硝酸ハフニウム、フッ化ハフニウム、臭化ハフニウム、シュウ酸ハフニウム等が挙げられる。ハフニウム化合物の添加量は、USY-30 122に対して酸化ハフニウムベースで0.1~5質量%(又は0.2~4質量%)である。0.1質量%未満の量のハフニウム化合物を添加しても、ゼオライトの固形酸を向上させることができない場合がある。4質量%を超えるハフニウム化合物を添加すると、触媒のコストが増大するおそれがある。
チタン化合物、ジルコニウム化合物及びハフニウム化合物(添加される場合)については、各化合物を水に溶解させることによって、それぞれの初期の水溶液を調製することができる。それぞれの初期の水溶液を組み合わせて、USY-30 122の懸濁液に添加される水溶液を形成することができる。
懸濁液のpHは、チタン化合物及びジルコニウム化合物(又はハフニウム化合物)の水溶液とUSY-30 122の懸濁液との混合中に生じる沈殿を防止又は低減する目的で、予め、例えば2.0未満、又は1.0~2.0の範囲に制御されていてよい。いくつかの実施の態様では、水溶液がUSY-30 122の懸濁液に徐々に添加される。懸濁液に水溶液を添加した後、得られた溶液を、室温(例えば、25℃~90℃)で一度に、例えば、3時間~5時間撹拌することにより、混合してよい。混合した後、混合溶液のpHが7.0~7.5の範囲のpHに制御され最終的なUSY126が得られるように、アルカリ(例えば、アンモニア水)を添加することで混合溶液を中和するとよい。得られた骨格置換ゼオライト(最終的なUSY126)を濾過し、水で洗浄し、80℃~180℃の範囲の温度で乾燥させることにより、最終的なUSY126を得ることができる。最後的なUSY 126は、説明したように、USY骨格置換ゼオライトである。
骨格置換ゼオライトとしての最終的なUSY126は、チタン原子及びジルコニウム原子が超安定Y型ゼオライトの骨格を形成するアルミニウム原子のいくつかと置換された、TiZr-USYであってよい。骨格置換ゼオライトとしての最終的なUSY126は、チタン原子及びハフニウム原子が超安定Y型ゼオライトの骨格を形成するアルミニウム原子のいくつかと置換された、TiHf-USYであってよい。骨格置換ゼオライトとしての最終的なUSY126は、チタン原子、ジルコニウム原子及びハフニウム原子が超安定Y型ゼオライトの骨格を形成するアルミニウム原子のいくつかと置換された、TiZrHf-USYであってもよい。いくつかの実施では、最終的なUSY126は、図1に示されるように、TiZr-USY40(SAR=40)又はTiZr-USY80(SAR=80)であってよい。酸濃度、混合時間及び温度を増加させ、続いて洗浄すると、ゼオライトの骨格からより多くのAlが放出され、その結果、SARが30から40又は80に増加し得る。方法100におけるヘテロ原子組み込み124は、USY122のように、20より大きい又は少なくとも約30のSARを有するUSY上で行われる。
図2は、炭化水素油用の水素化分解触媒を製造する方法200である。方法200は、本技術の実施の形態に従って、水素化分解触媒のための担体として最終的なUSY126を合成することができる。最終的なUSY126は、説明したように、USY骨格置換ゼオライトである。最終的なUSY126は、水素化分解触媒中に活性相金属を担持することができる。活性相金属は、水素化官能基を与える水素化金属であってよい。この水素化官能基に加えて、水素化金属はまた、水素化脱硫(hydrodesulfurization)官能基及び水素化脱窒素(hydrodenitrogenation)官能基を有していてよい。
方法200は、図1に示される方法100と類似の又は同様(同一)の動作104、108、112及び116を実行することができる。しかしながら、方法100の酸処理120及びヘテロ原子組み込み124の別々の動作は、方法200において組み合わされ、一緒に実行される。この点で、方法200は方法100とは異なる。
(方法100と同様に)方法200において、Y型ゼオライト(Na-Y)102は、第1のアンモニウム交換(された)Y型ゼオライト(NH-Y)106を提供するために、ナトリウムイオンをアンモニウムイオンと交換するためのイオン交換104に供されてよい。イオン交換104は、方法100において記載したとおりのものであってよい。
(方法100と同様に)方法200において、水素型Y型ゼオライト(HY)であるHY110を得るために、第1のNH-Y106を焼成108に供してよい。焼成108は、方法100において記載したとおりのものであってよい。
(方法100と同様に)方法200において、(Na-Y102に含まれるNaの80%~97%がNHで交換された)第2のNH-Y114を得るために、HY110をイオン交換112に供してよい。イオン交換112は、方法100において記載したとおりのものであってよい。
(方法100と同様に)方法200において、SAR5を有するUSYであるUSY-5 118を得るために、第2のNH-Y114(80%~97%のNaがNHで交換されたアンモニウム交換Y型ゼオライト)を焼成116に供してよい。焼成116は、方法100において記載したとおりのものであってよい。
方法100とは対照的に、方法200のUSY-5 118は、(SARを増加させるための)酸処理及びヘテロ原子組み込み(骨格置換)とが同時に行われる酸処理-ヘテロ原子組み込みの組み合わせ(同時実施)動作202に供してよい。したがって、方法100とは異なり、20未満のSAR(例えば、約5のSAR)を有するUSYは、方法200においてヘテロ原子組み込みに供される。USYは、ヘテロ原子組み込みに供されるとき、10未満のSARを有し得る。USY-5 118は、SARを少なくとも30、少なくとも40、又は少なくとも80に増加させるために、酸処理に供し得る。
ヘテロ原子組み込みは、ヘテロ原子がSARを変化させないという点で、一般にはSARの増加に寄与しない。酸処理はSARを増加させる。酸処理は、ゼオライト骨格からAlを選択的に除去する。ヘテロ原子の取り込みは、ゼオライトの酸性特性を変化させ、ゼオライトを担体として有する水素化分解触媒との重質油の水素化分解反応における油(例えば、ディーゼル油)の収率(歩留まり)を向上させることができる。
組み合わせ動作202で実施される酸処理は、懸濁液のpHを2.0未満に制御するために、水中のUSY-5 118の懸濁液に無機酸(例えば、硫酸、硝酸又は塩酸)又は有機酸(例えば、カルボン酸)を添加することを含んでよい。酸処理の間、組み合わせ動作202におけるヘテロ原子組み込みのために、水溶液を懸濁液に添加することができる。ヘテロ原子組み込み用の水溶液は、チタン化合物(チタン原子用)、並びにジルコニウム化合物(ジルコニウム原子用)もしくはハフニウム化合物(ハフニウム原子用)又はその両方を有することができる。方法200におけるヘテロ原子組み込みのために添加される水溶液及び化合物の量は、方法100に関して記載されたヘテロ原子組み込みのための対応する水溶液及び化合物の量と同じあるいは類似していてよい。実施において、水溶液は、懸濁液に徐々に(そして酸処理と同時に)添加され得る。
組み合わせ動作202におけるヘテロ原子組み込みは、(図2に示されるように)アルミニウム原子を置換するゼオライト骨格に置換されたチタン原子及びジルコニウム原子を与え得る。他の実施では、チタン原子及びハフニウム原子(又はチタン原子、ジルコニウム原子及びハフニウム原子)をゼオライト骨格に置換し、アルミニウム原子を置換することができる。
酸及び水溶液の両方を添加した後、酸、水溶液及び懸濁液の混合物(混合溶液)を、室温(例えば、25℃~90℃)で例えば3時間~5時間撹拌することによってさらに混合してもよい。次いで、アンモニア水などのアルカリを添加することにより、混合物を(例えば、pH7.0~7.5に)中和することができる。中和された混合物中に得られた骨格置換ゼオライトは、混合物から濾過され、水で洗浄され、例えば、80℃~180℃の範囲の温度で乾燥されて、最終的なUSY126を得ることができる。
上述のように、骨格置換ゼオライトとしての最終的なUSY126は、TiZr-USY、TiHf-USY又はTiZrHf-USYであってよい。いくつかの実装の形態では、最終的なUSY126は、図1及び図2に示されるように、TiZr-USY40(SAR=40)又はTiZr-USY80(SAR=80)であってよい。最後に、USY126は、USY-30として示されているが、組み合わせ操作202における酸処理及びヘテロ原子組み込みは、より大きなSAR、例えば30~100の範囲の例えば40又は80を与えることができる。したがって、最終的なUSY126は、USY-40又はUSY-80とすることができる。
この水素化分解触媒の担体のための最終的なUSY126又は同様のUSY骨格置換ゼオライトは、2.430~2.450ナノメートル(nm)の範囲、又は2.435nm~2.445nmの範囲の結晶格子定数(又は格子パラメータ)、二酸化ケイ素(SiO)対酸化アルミニウム(Al)に関して20~100の範囲(又は25~90の範囲)のモル比、及び、600平方メートル/グラム(m/g)~900m/gの範囲の比表面積を有し得る。比表面積の他の範囲として、650m/g~800m/g、200m/g~450m/g、あるいは250m/g~400m/gが挙げられる。比表面積の値は、窒素吸着(nitrogen adsorption)を用いるブルナウアー・エメット・テラー(Brunauer-Emmett-Teller、BET)技術によって特定される。
結晶化度(crystallinity)を考慮してもよい。結晶化度は、典型的にはX線回折によって特定される。特定の回折ピークを選択し、その強度を正規化することができる。他のUSY型ゼオライトを分析し、回折強度を標準に対して正規化することができる。酸処理が強すぎると、(より多くの非晶質材料が生成され)ゼオライト骨格の構造的完全性が低下し、これにより結晶化度が低下する。したがって、酸/ヘテロ原子取り込み処理後に相対的な結晶化度が維持される場合、これは、ゼオライトの構造が維持されていることだけでなく、ある程度の結晶化度が維持されていることを確認できる。
USY骨格置換ゼオライトを有する水素化分解触媒は、600オングストローム(Å)以下の直径を有する細孔を有していてよい。この細孔は、0.40ミリリットル/グラム(ml/g)~0.75ml/g、又は0.45ml/g~0.70ml/gの範囲の体積を有していてよい。細孔容積は、BJH(Barrett-Joyner-Halenda)法により、窒素の脱着データを計算及び分析することにより得られる細孔分布から特定される。
骨格変性ゼオライトとしての最終的なUSY126は、結合剤(binder、バインダー)、典型的には無機酸化物と混合され、所望の形状(典型的には押出物の形態)に形成されてよく、これは通常、乾燥され焼成されて、水素化分解触媒のための担体を提供する。次に、この担体材料に活性相金属として水素化金属を含浸させ、次いで乾燥させ焼成して、目的の水素化分解触媒(end hydrocracking catalyst)を得ることができる。一般に、結合剤と混合される前のゼオライト(最終的なUSY126)担体は、典型的には金属を含浸させていない。その代わりに、ゼオライト/結合剤(例えば、押出物)に金属を含浸させる。さらに、このタームの使用は、水素化官能基に限定されず、水素化脱硫官能基及び水素化脱窒素官能基も含むことができる。水素化金属は、より一般的には活性相金属を指すことができる。
USY骨格置換ゼオライトを有する水素化分解触媒は、例えば0.01~40質量%の範囲の量の水素化金属を担持することができる。実施の態様では、最終的なUSY126又は類似のUSY骨格置換ゼオライトを有する触媒担体に、水素化金属を含有する水溶液で水素化金属を含浸させ、最終的なUSY126を400℃~650℃の範囲の温度で、例えば10分間~3時間、空気中で焼成するものであってよい。水素化金属は、長周期表(long periodic table、長周期型の周期表)の第8族の金属成分(鉄、コバルト、ニッケル、ロジウム、パラジウム、銀、イリジウム、白金又は金)又は第6族の金属成分(クロム、モリブデン又はタングステン)、あるいはその両方を含んでよい。金属成分の具体例としては、6族のモリブデン又はタングステンと、8族のコバルト又はニッケルとの組み合わせが挙げられる。他の特定の例には、白金、ロジウム又はパラジウムなどの白金族の金属成分が含まれる。モリブデン、タングステン、コバルト又はニッケルの場合、触媒の質量に対して酸化物換算で3~30質量%の範囲であってよい。白金族(白金、ロジウム、パラジウム)の場合には、例えば、触媒の質量に対して金属換算で0.01~2質量%の範囲であってよい。
実施例
先ず、SiO/Alモル比5.2、ユニットセル寸法(unit cell dimension、UD)2.466nm、比表面積(SA)720m/g、酸化ナトリウム(NaO)含有量13.0質量%のNa-Yゼオライト50.0kgを、60℃の500リットル(L)の水に懸濁した。さらに硫酸アンモニウム14.0kgを添加した。得られた懸濁液を70℃で1時間(hr)撹拌し、濾過した。得られた固形物を水で洗浄した。その後、この固形物を、温度60℃の水500Lに硫酸アンモニウム14.0kgが溶解された硫酸アンモニウム溶液で洗浄した。洗浄した固形物を130℃で20時間乾燥し、Na-Yに含まれるNa65%がアンモニウムイオンNHでイオン交換されたYゼオライト(NH 65Y)約45kgを得た。NH 65YのNaOの量は質量4.5%であった。
NH 65Y40kgを670℃の飽和水蒸気雰囲気中で1時間焼成し、水素-Yゼオライト(HY)を形成した。HYを温度60℃の水400Lに懸濁した。その後、硫酸アンモニウム49.0kgを添加した。得られた混合物を90℃で1時間撹拌し、温度60℃の水200Lで洗浄した。その後、この混合物を130℃で20時間乾燥させ、最初のNa-Yに含まれるNaの95%がNHでイオン交換されたYゼオライト(NH 95Y)約37kgを得た。NH 95Y33.0kgを650℃の飽和水蒸気雰囲気中で1時間焼成し、SiO/Alモル比5.2、NaO含有量0.60質量%のUSY-5.2を約15kg得た。
次に、USY-5.2を組み合わせた酸処理及びヘテロ原子組み込みに供した。最初に、1kgのUSY-5.2を、25℃の温度を有する9.3Lの水中に懸濁した。25質量%の硫酸2.3kg、18質量%の硫酸ジルコニウム41g、33質量%の硫酸チタニル22gを、懸濁液に添加した。得られた混合物を室温で3時間撹拌した。その後、15質量%のアンモニア水でpHを7.2に調整した。混合物を室温で1時間撹拌し、次いで濾過した。得られた固形物を9.3Lの水で洗浄し、130℃で20時間乾燥させて、77のSARを有する約1kgのチタン-ジルコニウム置換ゼオライト(TiZr-USY)を得た。これは、TiZr-USY-77と表示され得る。
このTiZr-USY-77は、図2に関連して上述した最終的なUSY126の例に類似するUSY骨格置換ゼオライトであってよい。本実施例で調製したこのTiZr-USY-77の特性は、TiO2含有量=0.88重量%、ZrO2含有量=0.76重量%、結晶化度=116%、SAR=77、ユニットセル寸法=24.32Å及び表面積=756m/gを含む。
図3は、波長(nm)304に対する吸光度(absorbance)302の紫外可視(UV-Vis)分光プロット300である。実施例で調製された骨格変性TiZr-USY-77ゼオライトのUV-Vis分光法を、図3に示す。図3のスペクトルは、骨格置換を示す四面体配位(tetrahedral coordination)を示す。
約250nm~350nmの広いピークは、6配位のTi種を示す。ゼオライト中のヘテロ原子(Si、Al、Ti、Zr)は、4配位(四面体配位)であり、各Si原子は4個の酸素原子に結合している。したがって、四面体は、コーナーシェアリングしている(一つの四面体中の酸素原子の一つが隣り合う四面体にも結合している)ため、平均的な組成はSiOと言える。したがって、ゼオライトの骨格中のヘテロ原子は4配位である。6配位の種が存在する場合、この種は、ゼオライトの骨格内に含めることができず、したがって、骨格外に存在する。6配位のTi(又はZr)種のピークは、約250nm~350nmにある(例えば、図4の406参照)。Ti又はZrが存在しない場合(例えば、図4の414参照)、200nm~400nmの間にピークは存在しない。4配位の種は、250nm未満のピークに割り当てられる。
図3において、スペクトル306は、実施例において形成されたTiZr-USY-77のサンプルに関するものである。この実施例は実験室で実施された。スペクトル308は、同様に調製(準備)されたTiZr-USYのサンプルのためのものであるが、工業的規模(industrial scale)であり、図2の方法200に従うものである。スペクトル306、308は類似しており、したがって、スケールアップ(規模拡大)の信頼性を示す。スペクトル306、308は、骨格外の種を示す6つの座標ピークについて典型的に観察されるスペクトルとは異なる(図4参照)。図3のUV-Visスペクトルは、方法100に従って調製された骨格変性TiZr-USYゼオライト(USY-5→TiZr-USY-40)のスペクトル410(図4)と同様である。本願に記載された、及び実施の形態に従って製造されたUSYゼオライトのスペクトルは、6配位TiOを示さず、ヘテロ原子導入中のpH>2.0であるスペクトル(例えば、図4の408)とは異なる。
図4は、波長(nm)404に対する吸光度402のUV-Vis分光プロット400である。スペクトル406は、TiO2(6配位)のサンプルに関するものである。本件の水素化分解触媒のためのUSYゼオライトのスペクトルは、TiO2(6配位)のスペクトル406とは異なる。スペクトル408及び410は、それぞれ(ヘテロ原子の挿入中にpH>2.0で調製される)TiZr-USY-40及び(方法100に従って調製される)TiZr-USY-40についてのものであり、第1の酸処理と、同時期の第2の酸処理及びヘテロ原子組み込みとは別々に実行され、ヘテロ原子組み込みは、20より大きいSAR(例えば少なくとも30)を有するUSY上で開始された。換言すれば、特に、酸処理がUSY-5をUSY-30に増加させ、TiZr-USY-40を得るために第2の酸処理を必要とするまで、Ti及びZrの取り込みは行われなかった。対照的に、スペクトル412は、本件の方法200によるTiZr-USY-40についてのものであり、USY-5は、上述のように、TiZr-USY-40を与えるために、組み合わされた酸処理/ヘテロ原子(Ti、Zr)組み込みに供されたものである。方法200の上記の実施例では、SARが77であるため、TiZr-USY-40はTiZr-USY-77と示された。最後に、スペクトル414は酸処理後のUSY-30に対するものであるが、Ti、Zr又はHfヘテロ原子の組み込みはない。このUSY-30(図4の414)は、30のSARを有するが、Ti、Zr又はHfが組み込まれていないUSYゼオライトである。
USY-5からTiZr-USY-40(図4の412)は、本技術の実施の形態(例えば、方法200)によるものである。ヘテロ原子の取り込みは、5(20未満)のSARを有するUSYで開始した。USY-30からTiZr-USY-40(図4の410)は、方法200と同様に、2.0未満のpHで酸処理した方法100によるものであるが、SARが30(20より大きい)になるまでヘテロ原子組み込みを適用しなかった点で、方法200とは異なる。スペクトル410及び412は類似している。USY-30からTiZr-USY-40(図4の408)は、方法100によるものであって、2.0を超えるpHでの酸処理であり、有効性は低い。
説明したように、チタン原子、ジルコニウム原子及びハフニウム原子は、USY骨格を形成するアルミニウム原子に置き換えられ得る。したがって、チタン原子、ジルコニウム原子及びハフニウム原子は、USY骨格の構成要素として機能することができる。この点で、「置換」は、チタン、ジルコニウム、又はハフニウムの原子又は粒子が、USY骨格の外側に付着している「担持」とは異なる。骨格の外側へのこの担持又は付着は、「骨格外」種と呼ぶことができる。本件のUSY骨格置換ゼオライトにおいて、チタン、ジルコニウム又はハフニウムの追加の原子又は粒子は、任意に、例えば酸化物の形態で「担持」(又は「結合」)されてよい。上記粒子が存在する場合、その粒径は、例えば50nm未満であってよい。担持されたチタン粒子、ジルコニウム粒子及びハフニウム粒子の粒径は、走査型電子顕微鏡(Scanning Electron Microscope、SEM)で撮影した顕微鏡写真から測定することができる。
本件の水素化分解触媒について、上記の担体はUSY骨格置換ゼオライトを含み、無機酸化物を含み得る。上記無機酸化物は、典型的には造粒剤又は結合剤として機能する物質を含む。無機酸化物としては、例えば、アルミナ、シリカ、チタニア、シリカ-アルミナ、アルミナ-チタニア、アルミナ-ジルコニア、アルミナ-ボリア、リン-アルミナ、シリカ-アルミナ-ボリア、リン-アルミナ-ボリア、リン-アルミナ-シリカ、シリカ-アルミナ-チタニア、シリカ-アルミナ-ジルコニア等が挙げられる。一例では、無機酸化物は、主にアルミナ又はシリカ-アルミナである。実施において、本件の水素化分解触媒の触媒担体は、20質量%~98質量%又は30質量%~80質量%の範囲の無機酸化物、及び、2質量%~80質量%又は20質量%~70質量%の範囲の本件のUSY骨格置換ゼオライトを有する。
担体を調製するためのいくつかの実施の態様では、USY骨格置換ゼオライトを結合剤(例えば前述の無機酸化物)と混合し、所望の形状(例えば、押出物の形態)に形成し、これを乾燥及び焼成して、担体を提供することができる。次いで、この担体材料に水素化金属(前述)を含浸させ、乾燥させ、焼成して、最終的な水素化分解触媒を得ることができる。
触媒の水素化分解特性を評価するための水素化分解試験を行った。特に、直留(straight-run)VGOは、4つの試験において、水素化金属及びTiZr-USY-40を含む触媒担体を有する本件の水素化分解触媒の一例と接触させた。TiZr-USY-40は、図2の方法200に関して上述したように調製された骨格変性ゼオライトである。直留VGOは、15℃で0.9274立方センチメートル(cc)/gの密度、アメリカ石油協会(American Petroleum Institute、API)における比重21.0°(無次元であるが度で報告されている)、及び硫黄濃度2.77重量百分率(part per million by weight、ppmw)を有していた。直留VGOの沸点範囲を下記表1に示す。沸点範囲は、「大気圧での石油製品及び液体燃料の蒸留に関する標準試験方法(Standard Test Method for Distillation of Petroleum Products and Liquid Fuels at Atmospheric Pressure)」と題されたASTM D86-18(ASTMインターナショナル(ASTM International))によるものである。
Figure 2023500021000002
4つの試験1、2、3及び4のそれぞれについての水素化分解試験条件は、135kg/cmの水素(H2)圧、0.5hr-1の液空間速度(Liquid Hourly Space Velocity、LHSV)、及び、1L当たり1000標準リットル(Normalized Liter、NL)の水素対炭化水素比率であった。4つの試験の温度は、360℃での試験1と、375℃での試験2と、390℃での試験3と、そして405℃での試験4とであった。水素化分解試験の結果を下記表2に示す。
Figure 2023500021000003
本件の炭化水素油用水素化分解触媒は、高沸点留分含有炭化水素の水素化分解に利用することができる。高沸点留分含有炭化水素とは、560℃以上の沸点を有する留分の量が少なくとも30質量%を占める炭化水素を意味する。高沸点留分含有炭化水素には、例えば、VGO及びDAOが含まれる。本技術により製造された(炭化水素油用)水素化分解触媒を用いて、炭化水素油、例えば高沸点留分含有炭化水素を水素化分解する場合には、例えば、灯油や軽油の分解を抑制するために、中間留分を供給することができる。
現在製造されている水素化分解触媒を用いた炭化水素油の水素化分解は、水素化分解システムの反応容器(例えば、フロー反応器)に水素化分解触媒を充填又は装入し、炭化水素油を処理することを含み得る。フロー反応器(フローリアクタ)は、撹拌浴反応器、沸騰床反応器、バッフル付きスラリー浴反応器、固定床反応器、回転管反応器、又はスラリー床反応器であってよい。水素化分解される炭化水素油は、原油、合成原油、ビチューメン(瀝青)、オイルサンド(油砂)、シェル油、石炭液から得られる精製油であってよい。精製油は、(a)VGO、(b)溶媒脱アスファルトプロセス(solvent deasphalting process)又は脱金属油から得られるDAO、(c)コーカー(coker、重質油熱分解装置)プロセスから得られる軽質コーカー軽油又は重質コーカー軽油、(d)流動接触分解(Fluid Catalytic Cracking、FCC)プロセスから得られるサイクル油、又は(e)ビスブレーカー(visbraking)プロセスから得られる軽油であってよい。
一実施では、300℃~500℃の反応器温度、40kg/cm~300kg/cmの水素圧、0.1h-1~10h-1の液空間速度(LHSV)、及び、500ノルマル(normal)立方メートル(Nm)/立方メートル(m)~2500Nm/mの水素/油比率で、水素の存在下、375℃~816℃の沸点を有する炭化水素油を水素化分解することを含む。本件の水素化分解触媒で炭化水素油を処理する別の実施では、水素の存在下で、330℃~450℃の反応器温度、70kg/cm~150kg/cmの水素圧、0.2h-1~1.5h-1のLHSV、及び、(例えば、灯油及び軽油を得るために)1000Nm/m~2000Nm/mの水素/油比率で、375℃~650℃の沸点を有する炭化水素油を処理することである。
図5は、炭化水素触媒の製造方法500である。Y型ゼオライト(Na-Y)502を受け取る。ブロック504において、この方法は、Na-Y502のナトリウムイオンをアンモニウムイオンに交換するために、Na-Y502でイオン交換を行うことを含む。イオン交換の一実施の態様において、硫酸アンモニウムが、水中に分散されたNa-Y502の懸濁液に添加される。懸濁液中の固体を水及び硫酸アンモニウム水溶液で洗浄し、乾燥させて、アンモニウム交換されたNa-Y502を得ることができる。アンモニウム交換されたNa-Y502は、アンモニウム交換されたY型ゼオライト又はNH-Yとしてラベル付けすることができる。Y型ゼオライトからのナトリウムイオンの除去は、Y型ゼオライトの安定性を高めることができる。ゼオライトは、蒸気処理による焼成後に超安定Y型ゼオライト(USY)としてラベル付けすることができる。
ブロック506において、本方法は、イオン交換されたNa-Y502を焼成に供することを含む。焼成は、空気中又は酸素中で高温に加熱され得る。本実施では、焼成は、飽和水蒸気等の飽和蒸気中で高温に加熱することである。焼成は、「か焼」又は「燃焼」と呼ばれることがある。この焼成は、材料から望ましくない揮発性物質を除去し、材料をより安定した、耐久性のある、又はより硬い状態に変換し得る。本方法では、焼成506の例示的な条件が、飽和水蒸気雰囲気中、500℃~800℃の範囲の温度、及び10分~10時間の範囲の時間を含む。
イオン交換の実施504及び焼成の実施506は繰り返すとよい。例えば、イオン交換は、ブロック504においてNa-Y502で実行でき、そしてイオン交換されたときに、第1のアンモニウム交換Y型ゼオライトを与えるために、ブロック506においてNa-Y502の焼成が実行できる。次いで、この方法は、ブロック504に戻り、第1のアンモニウム交換Y型ゼオライトでイオン交換を実行し、追加のナトリウムイオンをアンモニウムイオンと交換して、第2のアンモニウム交換(された)Y型ゼオライトを得ることができる。この方法はブロック506(2回目)に進み、第2のアンモニウム交換Y型ゼオライトで焼成を実行して、例えばUSY-5 508を得ることができる。
第1のアンモニウム交換Y型ゼオライトのいくつかの実施では、Na-Y502中のナトリウムイオンの50%~70%が、アンモニウムイオンで置換される。第2のアンモニウム交換Y型ゼオライトについては、Na-Y502中のナトリウムイオンの80%~97%がアンモニウムイオンで置換される。したがって、(Na-Y502に基づく)USY-5 508は、Na-Y502中のナトリウムイオンの80%~97%がアンモニウムイオンで置換されていてよい。
さらに、ブロック504及び506を一度経た性能であろうと、説明したような一度の反復(又は複数の反復)を経た性能であろうと、USY-5 508は、少なくとも80%のナトリウムイオンがアンモニウムイオンで置換されていてよい。さらに、USY-5 508は、「-5」表記で示されるように、5のSARを有する。しかしながら、USY508のSARは、USY-4又はUSY-6を含む4~6の範囲に入り得る。
図示の実施では、ブロック510の方法が、USY-5 508に対して酸処理を実行し、USY-5 508にヘテロ原子を組み込む。酸処理及びヘテロ原子組み込み(骨格置換)は同時に行われる。酸処理及びヘテロ原子の組み込みは、SARを増加させる。この酸処理は、水中のUSY-5 508の懸濁液に無機酸又は有機酸を添加して、懸濁液のpHを、例えば2.0未満に制御することを含んでよい。酸処理中、ヘテロ原子組み込みのために水溶液を懸濁液に添加することができる。水溶液は、チタン化合物(チタン原子の場合)、ジルコニウム化合物(ジルコニウム原子の場合)もしくはハフニウム化合物(ハフニウム原子の場合)あるいはその両方を有していてよい。ヘテロ原子は、USY-5の骨格中の(骨格を構成する)アルミニウム原子を置換する。
酸及び水溶液を懸濁液と混合した後、アンモニア水などのアルカリを添加することによって、混合物を中和(例えば、約7のpHに)するとよい。中和混合物中に得られたUSY骨格置換ゼオライトを混合物から濾過し、水で洗浄し、乾燥させることができる。USY骨格置換ゼオライトは、TiX-USY-(40-80)512であってよく、ここで、XはZr、Hf又はZrHfであり、SARは40~80の範囲である。TiX-USY-(40-80)512は、炭化水素油用の水素化分解触媒の触媒担体に含まれてよい。
一実施は、炭化水素油のための水素化分解触媒を製造する方法である。この方法は、Y型ゼオライト中の少なくとも80%のNaイオンを(例えば、イオン交換及び焼成によって)NHイオンと交換して、Y型ゼオライトを3~6(例えば、少なくとも5)のSARを有する超安定Y型ゼオライトに変換することを含む。この方法は、超安定Y型ゼオライトを酸処理及びヘテロ原子組み込みに同時に供して、少なくとも20、又は少なくとも30、もしくは少なくとも40のSARを有する骨格変性超安定Y型ゼオライトを得ることを含む。骨格変性超安定Y型ゼオライトは、20~100の範囲のSARを有することができる。ヘテロ原子組み込みにおいて、超安定Y型ゼオライトの骨格に組み込まれるヘテロ原子は、チタン原子を含み、さらに、ジルコニウム原子又はハフニウム原子あるいはその両方を含む。骨格変性超安定Y型ゼオライトは、超安定Y型ゼオライトの骨格中のアルミニウム原子が、ヘテロ原子で置換された骨格置換超安定Y型ゼオライトであってもよい。骨格変性超安定Y型ゼオライトは、2.430ナノメートル(nm)~2.450nmの範囲の結晶格子定数を有し得る。
酸処理及びヘテロ原子組み込みは、超安定Y型ゼオライトの水中懸濁液を調製すること、懸濁液に酸を添加すること、及び、ヘテロ原子を含む溶液(例えば、水溶液)を懸濁液に添加することを含んでいてよい。酸は、例えば硫酸、硝酸、塩酸又はカルボン酸であってよい。添加する溶液は、チタン原子を有する第1の水溶液と、ジルコニウム原子又はハフニウム原子を有する第2の水溶液とであってよい。酸処理及びヘテロ原子組み込みには、懸濁液を中和して骨格変性超安定Y型ゼオライトを得ることが含まれ得る。
この方法は、水素化分解触媒の担体を調製することを含むことができる。担体は、骨格変性超安定Y型ゼオライトと、造粒剤又は結合剤としての無機酸化物とを含んでいてよい。無機酸化物は、アルミナ、シリカ、チタニア、シリカ-アルミナ、アルミナ-チタニア、アルミナ-ジルコニア、アルミナ-ボリア、リン-アルミナ、シリカ-アルミナ-ボリア、リン-アルミナ-ボリア、リン-アルミナ-シリカ、シリカ-アルミナ-チタニア又はシリカ-アルミナ-ジルコニア、あるいははそれらの任意の組み合わせを含み得る。この方法は、担体が活性相金属又は水素化金属を担持するように、担体に活性相金属又は水素化金属を含浸させることを含み得る。この方法は、水素化分解触媒の触媒担体中で骨格変性超安定Y型ゼオライトを用いて水素化分解触媒を形成することを含むことができ、ここで、骨格変性超安定Y型ゼオライトは、600m/g~900m/gの比表面積を有する。
別の実施は、水素化分解触媒を製造する方法である。この方法は、液体中の超安定Y型ゼオライトの懸濁液を調製することを含む。超安定Y型ゼオライトは、3~6の範囲の、4~6の範囲の、5~6の範囲の、あるいは少なくとも5のSARを有する。懸濁液は、液体と固体の(固体に対する液体の)質量比が、5~15の範囲であってよい。懸濁液中の液体は水を含むことができる。この方法は、超安定Y型ゼオライトのSARを増加させるために、超安定Y型ゼオライトに対して酸処理を行うことを含む。酸処理は、懸濁液に酸を添加することを含む。この方法は、少なくとも40のSARを有する骨格置換超安定Y型ゼオライトを得るために、ヘテロ原子を超安定Y型ゼオライトの骨格に組み込むよう、酸処理を行うのと同時に懸濁液にヘテロ原子を添加することを含む。懸濁液に付加され骨格に組み込まれるヘテロ原子は、チタン原子を含むことができ、ジルコニウム原子又はハフニウム原子あるいはその両方をさらに含むことができ、ここで、骨格にヘテロ原子を組み込むことは、骨格中のアルミニウム原子をヘテロ原子で置換することを含む。骨格置換超安定Y型ゼオライトは、SARが20~100、結晶格子定数が2.430nm~2.450nm、比表面積が600m/g~900m/gであってよい。
この方法は、骨格置換超安定Y型ゼオライトを有する触媒担体上に水素化金属を含浸させることを含む。水素化金属は、鉄、コバルト、ニッケル、ロジウム、パラジウム、銀、イリジウム、白金、金、クロム、モリブデン又はタングステン、あるいはそれらの任意の組合せを有する金属成分を含むことができる。この方法は、骨格置換超安定Y型ゼオライトを有する触媒担体を用いて水素化分解触媒を形成することを含む。水素化金属は、水素化分解触媒の40質量%未満であってよい。最後に、第1の超安定Y型ゼオライトを提供するために、この方法は、Y型ゼオライト中の少なくとも80%のNaイオンを、(例えば、イオン交換及び焼成によって)NHイオンで置換して、超安定Y型ゼオライトを得ることを含み得る。
さらに別の実施は、水素化分解触媒の触媒担体のための骨格変性超安定Y型ゼオライトを形成する方法を含む。この方法は、3~6の範囲のSARを有する超安定Y型ゼオライトを酸処理し、同時にヘテロ原子組み込みして、SARが少なくとも20、少なくとも30、あるいは少なくとも40であり、比表面積が少なくとも600m/gである、骨格変性超安定Y型ゼオライトを得ることを含む。この方法は、水中で超安定Y型ゼオライトの懸濁液を調製することを含むことができ、ここで、超安定Y型ゼオライトを酸処理及びヘテロ原子組み込みに同時に供することは、懸濁液のpHが2.0未満になるように酸を懸濁液と混合すること、ヘテロ原子を懸濁液と混合すること及び懸濁液を中和して骨格変性超安定Y型ゼオライトを得ることを含む。この方法は、水素化分解触媒の成分として骨格変性超安定Y型ゼオライトを有する触媒担体を調製することを含み得る。骨格変性超安定Y型ゼオライトは、2.430nm~2.450nmの範囲の結晶格子定数を有することができる。
第1の超安定Y型ゼオライトを形成するために、この方法は、Y型ゼオライトのナトリウムイオンをアンモニウムイオンと交換して第1のアンモニウム交換Y型ゼオライトを得るために、Y型ゼオライトで第1のイオン交換を行うステップと、第1のアンモニウム交換Y型ゼオライトを焼成するステップと、アンモニウムイオンと焼成された第1のアンモニウム交換Y型ゼオライトのナトリウムイオンとを交換して第2のアンモニウム交換Y型ゼオライトを得るために、焼成された第1のアンモニウム交換Y型ゼオライトで第2のイオン交換を行うステップと、第2のアンモニウム交換Y型ゼオライトを焼成して超安定Y型ゼオライトを得るステップと、を含むことができる。Y型ゼオライト中のナトリウムイオンの少なくとも80%をアンモニウムイオンで置換して、超安定Y型ゼオライトを得ることができる。
いくつかの実施が説示された。とはいえ、本開示の技術思想及び範囲から逸脱せずに、種々の改変がなされてもよいことを理解されたい。

Claims (24)

  1. Y型ゼオライトを3~6の範囲のシリカ対アルミナモル比(SAR)を備える超安定Y型ゼオライトに変換するために、前記Y型ゼオライト中のナトリウム(Na)イオンの少なくとも80%をアンモニウム(NH)イオンに交換するステップと、
    少なくとも20のSARを備える骨格変性超安定Y型ゼオライトを与えるために、前記超安定Y型ゼオライトを酸処理及びヘテロ原子の取り込みに同時に供するステップであって、前記ヘテロ原子の組み込みにおいて前記超安定Y型ゼオライトの骨格に組み込まれた前記ヘテロ原子は、チタン原子を含み、且つジルコニウム原子又はハフニウム原子あるいはその両方を含む、ステップと、を備える、
    炭化水素油用の水素化分解触媒を製造する方法。
  2. 前記Y型ゼオライト中のNaイオンの少なくとも80%をNHイオンに交換するステップは、イオン交換及び焼成を備え、前記骨格変性超安定Y型ゼオライトは、前記超安定Y型ゼオライトの骨格中のアルミニウム原子が前記ヘテロ原子に置換された骨格置換超安定Y型ゼオライトである、
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記酸処理及び前記ヘテロ原子の組み込みは、水中での前記超安定Y型ゼオライトの懸濁液の調整、前記懸濁液への酸の添加及び前記懸濁液への前記へテロ原子を含む溶液の添加を含み、前記骨格変性超安定Y型ゼオライトは、少なくとも30のSARを備える、
    請求項1に記載の方法。
  4. 前記酸は、硫酸、硝酸、塩酸又はカルボン酸、あるいはこれらの任意の組み合わせを含み、前記溶液は、水溶液を含む、
    請求項3に記載の方法。
  5. 前記溶液は、チタン原子を含む第1の水溶液と、ジルコニウム原子又はハフニウム原子を含む第2の水溶液とを含む、
    請求項3に記載の方法。
  6. 前記酸処理及び前記ヘテロ原子の組み込みは、前記骨格変性超安定Y型ゼオライトを与えるために、前記懸濁液を中和するステップであって、前記骨格変性超安定Y型ゼオライトは、20~100の範囲のSARを備える、ステップを備える、
    請求項3に記載の方法。
  7. 前記骨格変性超安定Y型ゼオライトは、少なくとも40のSARと、2.430ナノメートル(nm)~2.450nmの範囲の結晶格子定数とで構成される、
    請求項1に記載の方法。
  8. 前記水素化分解触媒の担体を調整するステップであって、前記担体は、前記骨格変性超安定Y型ゼオライトと、造粒剤又は結合剤としての無機酸化物とを備える、ステップを備える、
    請求項1に記載の方法。
  9. 前記無機酸化物は、アルミナ、シリカ、チタニア、シリカ-アルミナ、アルミナ-チタニア、アルミナ-ジルコニア、アルミナ-ボリア、リン-アルミナ、シリカ-アルミナ-ボリア、リン-アルミナ-ボリア、リン-アルミナ-シリカ、シリカ-アルミナ-チタニア、シリカ-アルミナ-ジルコニアあるいはこれらの組み合わせを含む、
    請求項8に記載の方法。
  10. 前記担体に活性相金属を含浸させるステップを備える、
    請求項8に記載の方法。
  11. 前記担体が水素化金属を担持するように、前記担体に前記水素化金属を含浸させる、
    請求項8に記載の方法。
  12. 前記水素化分解触媒の触媒担体中で、前記骨格変性超安定Y型ゼオライトを用いて前記水素化分解触媒を形成するステップであって、前記骨格変性超安定Y型ゼオライトは、600平方メートル/グラム(m/g)~900m/gの範囲の比表面積を備える、ステップを備える、
    請求項1に記載の方法。
  13. 液体中の超安定Y型ゼオライトの懸濁液を調製するステップであって、前記超安定Y型ゼオライトは、3~6の範囲のシリカ対アルミナのモル比(SAR)を有する、ステップと、
    前記超安定Y型ゼオライトのSARを上昇させるために、前記超安定Y型ゼオライトの酸処理を行うステップであって、前記酸処理は、前記懸濁液に前記酸を添加することを含む、ステップと、
    ヘテロ原子を前記超安定Y型ゼオライトの骨格に組み込んで、少なくとも20のSARを備える骨格置換超安定Y型ゼオライトを与えるために、前記酸処理を行うのと同時に前記懸濁液に前記へテロ原子を添加するステップと、
    前記骨格置換超安定Y型ゼオライトを含む触媒担体に水素化金属を含浸させるステップと、を備える、
    水素化分解触媒を製造する方法。
  14. 前記懸濁液に添加され前記骨格に組み込まれた前記へテロ原子は、チタン原子を含み、且つジルコニウム原子又はハフニウム原子あるいはその両方を含み、前記へテロ原子を前記骨格に組み込むことは、前記骨格内のアルミニウム原子を前記へテロ原子で置換することを含み、前記骨格置換超安定Y型ゼオライトは、少なくとも30のSARを備える、
    請求項13に記載の方法。
  15. 前記超安定Y型ゼオライトを与えるために、Y型ゼオライトのナトリウム(Na)イオンの少なくとも80%をアンモニウム(NH)イオンに置換するステップを備え、前記骨格置換超安定Y型ゼオライトは、600平方メートル/グラム(m/g)~900m/gの範囲の比表面積を備える、
    請求項13に記載の方法。
  16. 前記Y型ゼオライトのNaイオンの少なくとも80%をNHイオンに置換するステップは、イオン交換と焼成とを備え、前記懸濁液は、5~15の範囲の液体対固体の質量比を備え、前記懸濁液中の液体は水を含み、前記骨格置換超安定Y型ゼオライトは、少なくとも40のSARを備える、
    請求項15に記載の方法。
  17. 前記骨格置換超安定Y型ゼオライトは、2.430ナノメートル(nm)~2.450nmの範囲の結晶格子定数を備え、前記水素化金属は、前記水素化分解触媒の40質量%未満である、
    請求項13に記載の方法。
  18. 前記骨格置換超安定Y型ゼオライトを含む触媒担体を用いて水素化分解触媒を形成するステップを備え、前記骨格置換超安定Y型ゼオライトは、30~100の範囲のSARを備える、
    請求項13に記載の方法。
  19. 前記水素化金属は、鉄、コバルト、ニッケル、ロジウム、パラジウム、銀、イリジウム、白金、金、クロム、モリブデン又はタングステン、あるいはこれらの任意の組み合わせを含む金属成分を備える、
    請求項13に記載の方法。
  20. 水素化分解触媒の触媒担体に用いられる骨格変性超安定Y型ゼオライトを形成する方法であって、
    前記骨格変性超安定Y型ゼオライトを与えるために、3~6の範囲のシリカ対アルミナモル比(SAR)を備える超安定Y型ゼオライトを酸処理及びヘテロ原子の取り込みに同時に供するステップを備え、
    前記骨格変性超安定Y型ゼオライトは、少なくとも30のSARと、少なくとも600平方メートル/グラム(m/g)の比表面積を備える、
    方法。
  21. Y型ゼオライトに対して第1のイオン交換を行い、前記Y型ゼオライトのナトリウムイオンをアンモニウムイオンに交換して、第1のアンモニウム交換Y型ゼオライトを得るステップと、
    前記第1のアンモニウム交換Y型ゼオライトを焼成するステップと、
    焼成された前記第1のアンモニウム交換Y型ゼオライトに対して第2のイオン交換を行い、前記焼成された第1のアンモニウム交換Y型ゼオライトのナトリウムイオンをアンモニウムイオンに交換して、第2のアンモニウム交換Y型ゼオライトを得るステップと、
    前記超安定Y型ゼオライトを与えるために、第2のアンモニウム交換Y型ゼオライトを焼成するステップと、を備える、
    請求項20に記載の方法。
  22. 前記Y型ゼオライトのナトリウムイオンの少なくとも80%がアンモニウムイオンに置換されており、前記骨格変性超安定Y型ゼオライトは、2.430ナノメートル(nm)~2.450nmの範囲の結晶格子定数を備える、
    請求項21に記載の方法。
  23. 水中で前記超安定Y型ゼオライトの懸濁液を調整するステップを備え、前記超安定Y型ゼオライトを前記酸処理及び前記へテロ原子の取り込みに同時に供することは、前記懸濁液のpHが2.0未満となるように酸を前記懸濁液に混合することと、前記へテロ原子を前記懸濁液と混合することと、前記骨格変性超安定Y型ゼオライトを与えるために前記懸濁液を中和することと、を含む、
    請求項20に記載の方法。
  24. 水素化分解触媒の成分として前記骨格変性超安定Y型ゼオライトを含む触媒担体を調整するステップであって、前記骨格変性超安定Y型ゼオライトは、少なくとも40のSARを備える、ステップを備える、
    請求項20に記載の方法。
JP2022516622A 2019-09-12 2020-09-11 水素化分解触媒の製造 Pending JP2023500021A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/569,550 US11305264B2 (en) 2019-09-12 2019-09-12 Manufacturing hydrocracking catalyst
US16/569,550 2019-09-12
PCT/US2020/050299 WO2021050808A1 (en) 2019-09-12 2020-09-11 Manufacturing hydrocracking catalyst

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023500021A true JP2023500021A (ja) 2023-01-04
JPWO2021050808A5 JPWO2021050808A5 (ja) 2023-09-20

Family

ID=72644974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022516622A Pending JP2023500021A (ja) 2019-09-12 2020-09-11 水素化分解触媒の製造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11305264B2 (ja)
EP (1) EP4028161A1 (ja)
JP (1) JP2023500021A (ja)
KR (1) KR20230055999A (ja)
CN (1) CN115052678A (ja)
WO (1) WO2021050808A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11420192B2 (en) * 2020-07-28 2022-08-23 Saudi Arabian Oil Company Hydrocracking catalysts containing rare earth containing post-modified USY zeolite, method for preparing hydrocracking catalysts, and methods for hydrocracking hydrocarbon oil with hydrocracking catalysts
US11676892B2 (en) 2021-09-15 2023-06-13 International Business Machines Corporation Three-dimensional metal-insulator-metal capacitor embedded in seal structure
US20230226530A1 (en) 2022-01-18 2023-07-20 Saudi Arabian Oil Company Catalysts with modified active phase dispersion and method to prepare catalysts with modified active phase dispersion

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3329481A (en) 1963-10-18 1967-07-04 Union Oil Co Crystalline titano-silicate zeolites
US3411874A (en) 1964-11-09 1968-11-19 Mobil Oil Corp Zsm-2 zeolite and preparation thereof
US4358397A (en) 1980-10-29 1982-11-09 Mobil Oil Corporation Zeolite catalysts modified with group IV A metals
US4438215A (en) 1981-11-09 1984-03-20 Mobil Oil Corporation Activity enhancement of high silica zeolites
US4897178A (en) * 1983-05-02 1990-01-30 Uop Hydrocracking catalyst and hydrocracking process
US4698322A (en) * 1985-04-17 1987-10-06 Chevron Research Company Highly active and highly selective aromatization catalyst
EP0319538A1 (en) * 1986-08-22 1989-06-14 3i RESEARCH EXPLOITATION LIMITED Modification of zeolites
US5057203A (en) * 1990-05-07 1991-10-15 Mobil Oil Corporation Ultrastable Y containing framework gallium
US5411724A (en) * 1993-06-02 1995-05-02 W. R. Grace & Co.-Conn. Method for substitution of alumina in the framework of zeolites by silicon
US5690810A (en) * 1994-11-14 1997-11-25 Texaco Inc. Single-step process to upgrade naphthas to an improved gasoline blending stock
US6726834B2 (en) 1999-10-22 2004-04-27 Intevep, S.A. Process for catalytic cracking of a hydrocarbon feed with a MFI aluminisilcate composition
EP1830959B1 (fr) 2004-12-23 2011-07-06 Institut Français du Pétrole Catalyseur zeolithique a teneur controlee en element dopant et procede ameliore de traitement de charges hydrocarbonees
JP2007313409A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Petroleum Energy Center 水素化分解触媒組成物およびその製造方法
CN101134576B (zh) * 2006-09-01 2010-09-08 中国石油大学(北京) 利用骨架杂原子提高y型分子筛水热稳定性的方法
US7700005B2 (en) * 2006-12-26 2010-04-20 Saudi Arabian Oil Company Oil-based thermo-neutral reforming with a multi-component catalyst
CN101898144B (zh) * 2009-05-27 2013-02-13 中国石油天然气股份有限公司 一种含骨架杂原子的y型分子筛的催化裂化催化剂及其制备方法
JP5345474B2 (ja) 2009-08-21 2013-11-20 コスモ石油株式会社 炭化水素油の水素化分解触媒用担体、該担体を用いた水素化分解触媒、及び該触媒を用いた炭化水素油の水素化分解方法
FR2952380B1 (fr) * 2009-11-10 2012-05-18 Inst Francais Du Petrole Procede de production de distillat moyen a partir de cires fischer tropsch mettant en oeuvre un catalyseur a base de zeolithe modifiee par un traitement basique
US20110132804A1 (en) * 2009-12-04 2011-06-09 Saudi Basic Industries Corporation Increasing octane number of light naphtha using a germanium-zeolite catalyst
JP6022454B2 (ja) 2010-08-02 2016-11-09 サウジ アラビアン オイル カンパニー 炭化水素油用水素化分解触媒、水素化分解触媒の製造方法、及び水素化分解触媒を用いた炭化水素油の水素化分解方法
US8696072B2 (en) * 2010-10-12 2014-04-15 Honda Patents & Technologies North America, Llc Shut-off valve for hydraulic system
TW201228727A (en) 2010-11-24 2012-07-16 Grace W R & Co Sodium tolerant zeolite catalysts and processes for making the same
US9499403B2 (en) * 2013-07-10 2016-11-22 Saudi Arabian Oil Company Catalyst and process for thermo-neutral reforming of liquid hydrocarbons
WO2015179735A1 (en) * 2014-05-22 2015-11-26 Saudi Arabian Oil Company Framework substituted zeolite catalyst for fluidized catalytic cracking and method for fluidized catalytic cracking
JP6382275B2 (ja) * 2016-10-05 2018-08-29 サウジ アラビアン オイル カンパニー 高沸点留分含有炭化水素油用水素化分解触媒、高沸点留分含有炭化水素油用水素化分解触媒の製造方法、及び水素化分解触媒を用いた炭化水素油の水素化分解方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP4028161A1 (en) 2022-07-20
CN115052678A (zh) 2022-09-13
WO2021050808A1 (en) 2021-03-18
US20210077985A1 (en) 2021-03-18
KR20230055999A (ko) 2023-04-26
US11305264B2 (en) 2022-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10293332B2 (en) Hydrocracking catalyst for hydrocarbon oil, method for producing hydrocracking catalyst, and method for hydrocracking hydrocarbon oil with hydrocracking catalyst
US10941354B1 (en) Hydrocracking catalyst comprising a beta zeolite (*BEA) framework substituted with Ti and Zr and methods for its preparation and use
JP2023500021A (ja) 水素化分解触媒の製造
US8969233B2 (en) Hydrocracking process using a zeolite modified by basic treatment
JP6382275B2 (ja) 高沸点留分含有炭化水素油用水素化分解触媒、高沸点留分含有炭化水素油用水素化分解触媒の製造方法、及び水素化分解触媒を用いた炭化水素油の水素化分解方法
KR20170078715A (ko) 향상된 산점분포를 가지는 고도로 안정화된 y 제올라이트를 포함하는 중간 유분 수소화 분해 촉매
JP7217656B2 (ja) 局所的に結晶構造を有する非晶質シリカアルミナおよびその製造方法
US11998898B1 (en) Hydrocracking catalyst for hydrocarbon oil including titania binder and phosphorous active component, method for producing hydrocracking catalyst, and method for hydrocracking hydrocarbon oil
US20240173704A1 (en) Hydrocracking catalyst for hydrocarbon oil including titania binder and phosphorous active component, method for producing hydrocracking catalyst, and method for hydrocracking hydrocarbon oil
WO2024118577A1 (en) Hydrocracking catalyst for hydrocarbon oil including titania binder and phosphorous active component, method for producing hydrocracking catalyst, and method for hydrocracking hydrocarbon oil

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230908

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230908