JP2023163363A - セメント固化装置 - Google Patents

セメント固化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2023163363A
JP2023163363A JP2022074219A JP2022074219A JP2023163363A JP 2023163363 A JP2023163363 A JP 2023163363A JP 2022074219 A JP2022074219 A JP 2022074219A JP 2022074219 A JP2022074219 A JP 2022074219A JP 2023163363 A JP2023163363 A JP 2023163363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cement
waste
filtration residue
washing water
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022074219A
Other languages
English (en)
Inventor
優太 渡邊
Yuta Watanabe
洋一 角田
Yoichi Tsunoda
清隆 上田
Kiyotaka Ueda
透 川嵜
Toru Kawasaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi GE Nuclear Energy Ltd
Original Assignee
Hitachi GE Nuclear Energy Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi GE Nuclear Energy Ltd filed Critical Hitachi GE Nuclear Energy Ltd
Priority to JP2022074219A priority Critical patent/JP2023163363A/ja
Publication of JP2023163363A publication Critical patent/JP2023163363A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

Figure 2023163363000001
【課題】ドラム缶1本当たりの液体廃棄物充填量を増加させ、廃棄ドラム缶発生本数を低減することで、廃棄物発生量を低減できるセメント固化装置を提供する。
【解決手段】
本発明のセメント固化装置100は、液体廃棄物中の固形分をろ過するフィルタ装置11と、フィルタ装置11を通して固形分を除去したろ過残渣を洗浄槽6に供給するろ過残渣供給部8と、フィルタ装置11を通したろ液を洗浄槽6に洗浄水として供給する洗浄水供給部10と、洗浄槽6にセメントを投入するセメント投入部1と、洗浄槽6に投入したろ過残渣およびセメントを混練する混練機5を備えることを特徴とする。
【選択図】図2

Description

本発明は、セメント固化装置に関する。
原子力発電プラント等から排出される放射性廃棄物を処理する手法の1つとして、セメント固化がある。セメント固化は、ドラム缶内に収容した放射性廃棄物にセメントを投入し、固化する方法である。
セメント固化装置の例として、下記特許文献1がある。特許文献1には、単一の設備にて注入固化(事前に廃棄物をドラム缶に充填し、その後固化材を上方から注入して固化する方法)と混練固化(廃棄物と固化材を混練して固化する方法)を行うことができ、かつ放射性2次廃棄物の発生を低減する放射性廃棄物処理設備が記載されている。この特許文献1には、「廃棄物投入混練手段は混練固化時放射性廃棄物が投入されるため洗浄廃液は放射性2次廃棄物となるが、この廃棄物投入混練手段はインドラム方式とすることができるので、洗浄するのは例えば混練翼のみで足り、放射性2次廃棄物の発生量を少なくすることができる。」と記載されている。
特開2001-174588号公報
上述した特許文献1には、混練後の洗浄水を次バッチのドラム缶に排出することで、洗浄水の受入・供給機構を省略できるという特徴を持つインドラム混練式セメント固化設備が記されている。しかし、特許文献1に記載されたインドラム混練式セメント固化設備では、処理対象廃棄物が液体の場合、「セメントと混練できる水の量=液体廃棄物+洗浄水」となるため、洗浄水の分、処理できる液体廃棄物の量が少なくなるという課題がある。
本発明の目的は、上記事情に鑑み、ドラム缶1本当たりの液体廃棄物充填量を増加させ、廃棄ドラム缶発生本数を低減することで、廃棄物発生量を低減できるセメント固化装置を提供することにある。
上記課題を解決するための本発明の一態様は、液体廃棄物中の固形分をろ過するフィルタ装置と、フィルタ装置を通して固形分を除去したろ過残渣を洗浄槽に供給するろ過残渣供給部と、フィルタ装置を通したろ液を洗浄槽に洗浄水として供給する洗浄水供給部と、洗浄槽にセメントを投入するセメント投入部と、洗浄槽に投入したろ過残渣およびセメントを混練する混練機を備えることを特徴とするセメント固化装置である。
本発明のより具体的な構成は、特許請求の範囲に記載される。
本発明によれば、ドラム缶1本当たりの液体廃棄物充填量を増加させ、廃棄ドラム缶発生本数を低減することで、廃棄物発生量を低減できるセメント固化装置を提供できる。
上記に記した以外の課題、構成及び効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。
実施例1のセメント固化装置の断面模式図 実施例1のセメント固化装置の断面模式図 実施例2のセメント固化装置の洗浄水供給部スプレーノズルの模式図 全量ろ過フィルタの模式図 クロスフローフィルタの模式図 実施例1のセメント固化装置の固化処理のフロー図 従来のセメント固化装置の断面模式図 従来のセメント固化装置の固化処理のフロー図
以下、本発明の実施例を、図面を用いて説明する。
図1および図2は実施例1のセメント固化装置の断面模式図である。図1および図2に示すように、本発明のセメント固化装置100は、インドラム式(廃棄処理対象物とセメントの混練、注入を1つのドラム缶で行う方式)であり、廃棄処理対象物である液体廃棄物3中の固形分をろ過するフィルタ装置11と、フィルタ装置11を通して固形分を除去したろ過残渣をドラム缶(洗浄槽)6に供給するろ過残渣供給部8と、フィルタ装置11を通したろ液をドラム缶6に洗浄水として供給する洗浄水供給部10と、ドラム缶6にセメントを投入するセメント投入部1と、ドラム缶6に投入したろ過残渣およびセメントを混練する混練機5を備える。
洗浄水供給部10は、洗浄ノズル2を備えており、フィルタ装置11を通して固形分を取り除いたろ液(液体廃棄物)を洗浄水として洗浄ノズル2から供給し、混練機5を洗浄する。
ドラム缶6は、コンベヤ等の移動機構7によって移動し(図2の右矢印の方向)、セメント固化装置100の真下の位置(図2のA位置)まで運ばれたところで昇降機構20によって持ち上げられ、セメント固化装置100から液体廃棄物およびセメントが投入・混練される。混練後、昇降機構20は移動機構7にドラム缶6を降ろし、液体廃棄物を閉じ込めたセメント30を収容するドラム缶6を再び移動する(図2の右矢印の方向)。このように、ドラム缶6を移動機構7によって順次送ることで、セメント固化の連続的な処理ができる。
本発明のセメント固化装置100は、上述したように、液体廃棄物3を洗浄水として用いるものである。液体廃棄物3を洗浄水として用いるために、液体廃棄物3をドラム缶6に投入する前にフィルタ装置11を用いて液体廃棄物3をろ過することで、液体廃棄物3をろ過残渣とろ液に分離する。その後、ろ過残渣をろ過残渣供給部8を用いてドラム缶6に投入し、一方、ろ液は洗浄水として、洗浄水(ろ液)供給部10によって洗浄ノズル2へ供給する。
図6は実施例1のセメント固化装置の固化処理のフロー図である。図6に示すように、空のドラム缶6をセメント固化装置100の真下の位置(図2のA位置)に運ぶ(S1)。ドラム缶6への液体廃棄物およびセメントの投入に先立ち、フィルタ装置11で液体廃棄物3をろ過し、ろ液(洗浄水)とろ過残渣に分ける(S21~S23)。ろ液は、洗浄水として洗浄水供給部10から混練機5に供給され、混練機5を洗浄する(S2)。ろ過残渣は、ろ過残渣供給部8にからドラム缶6に投入される(S3)。その後、ドラム缶にセメント投入部1からセメントを供給し(S4)、混練機5によって混練する(S5)。そして、液体廃棄物を固化して閉じ込めたセメント30を収容するドラム缶6を移動する(S6)。
上述した本実施例のセメント固化装置100の構成によれば、洗浄水に液体廃棄物を用いることから、ドラム缶一本当たりの液体廃棄物充填量が増加し、廃棄体発生本数を低減できる。
図7は従来のセメント固化装置の断面模式図であり、図8は従来のセメント固化装置の固化処理のフロー図である。図8および図9に示すように、従来のセメント固化装置では、混練機5を洗浄した洗浄水を、次パッチのドラム缶6に排出することで、洗浄水の受入供給部を省略しているが、処理対象廃棄物が液体廃棄物3である場合、洗浄水の量が増えるほど、セメントと混練できる液体廃棄物3の量は少なくなってしまうという課題がある。
図3は実施例2のセメント固化装置の洗浄水供給部スプレーノズルの模式図である。以下、洗浄水供給口をスプレーノズルとした場合の洗浄性向上に関して図3を用いて説明する。洗浄水供給口にスプレーノズル12を用いることによって、混練機5を構成する遊星ブレード13と高速翼14を効率的に洗浄することが出来るようになる。これにより、洗浄に必要となる洗浄水の量が少なくなり、洗浄機構の洗浄性を向上させることが出来る。
図4は全量ろ過フィルタの模式図であり、図5はクロスフローフィルタの模式図である。本発明のセメント固化装置100のフィルタ装置11にクロスフローフィルタを採用した際の洗浄性向上に関して、図4、図5を用いて説明する。
図4に示すように、フィルタ16として全量ろ過フィルタでは、膜供給水18はフィルタ膜面16に対して垂直方向に供給され、膜供給水18と膜ろ過水19は並行方向に流れる。しかし、フィルタを継続して使用していくことで懸濁物質17がフィルタ膜面16に堆積し、ろ過効率が低下する。そのため継続して使用するためには、定期的なフィルタの洗浄や交換が必要となる。
図5に示すように、フィルタ16としてクロスフローフィルタを用いる場合は、膜供給水18はフィルタ膜面16に対して並行方向に供給され、膜供給水18と膜ろ過水19は垂直方向に流れる。これにより、膜供給水18中の懸濁物質17がフィルタ膜面16に堆積する現象を抑制しながらろ過を継続して行うことが出来る。
上述した通り、クロスフローフィルタを用いた場合では、ろ過残渣を少なく、ろ液を多くすることができる。これによって、洗浄機構の洗浄性を向上させることが出来る。
以上、説明した通り、本発明によれば、液体廃棄物をフィルタでろ過した後、ろ液を洗浄水として再利用することによって、ドラム缶1本当たりの液体廃棄物充填量を増加させ、廃棄ドラム缶発生本数を低減することで、廃棄物発生量を低減できるセメント固化装置を提供できることが示された。
上述した実施形態や実験例は、本発明の理解を助けるために説明したものであり、本発明は、記載した具体的な構成のみに限定されるものではない。例えば、実施形態の構成の一部を当業者の技術常識の構成に置き換えることが可能であり、また、実施形態の構成に当業者の技術常識の構成を加えることも可能である。すなわち、本発明は、本明細書の実施形態や実験例の構成の一部について、発明の技術的思想を逸脱しない範囲で、削除・他の構成に置換・他の構成の追加をすることが可能である。
1…セメント投入部、2…洗浄ノズル、3…液体廃棄物、4…洗浄水供給部、5…混練機、6…ドラム缶(洗浄槽)、7…移動機構、8…ろ過残渣供給部、9…廃棄物供給部、10…洗浄水(ろ液)供給部、11…フィルタ装置、12…スプレーノズル、13…遊星ブレード、14…高速翼、15…洗浄範囲、16…フィルタ膜面、17…懸濁物質、18…膜供給水、19…膜ろ過水、20…昇降機構、100…セメント固化装置。

Claims (3)

  1. 液体廃棄物中の固形分をろ過するフィルタ装置と、前記フィルタ装置を通して固形分を除去したろ過残渣を洗浄槽に供給するろ過残渣供給部と、前記フィルタ装置を通したろ液を前記洗浄槽に洗浄水として供給する洗浄水供給部と、前記洗浄槽にセメントを投入するセメント投入部と、前記洗浄槽に投入したろ過残渣およびセメントを混練する混練機を備えることを特徴とするセメント固化装置。
  2. 前記洗浄水供給部は、スプレーノズルを有することを特徴とする請求項1に記載のセメント固化装置。
  3. 前記フィルタ装置は、クロスフローフィルタを有することを特徴とする請求項1または2に記載のセメント固化装置。
JP2022074219A 2022-04-28 2022-04-28 セメント固化装置 Pending JP2023163363A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022074219A JP2023163363A (ja) 2022-04-28 2022-04-28 セメント固化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022074219A JP2023163363A (ja) 2022-04-28 2022-04-28 セメント固化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023163363A true JP2023163363A (ja) 2023-11-10

Family

ID=88651550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022074219A Pending JP2023163363A (ja) 2022-04-28 2022-04-28 セメント固化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023163363A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110560459B (zh) 一种铝电解槽废渣综合处理装置
WO2015119318A1 (ko) 열 변형 파쇄를 이용한 복합오염 토양의 유류와 중금속 동시 탈리 장치 및 이를 포함하는 복합오염 토양의 정화 시스템 및 방법
KR20200088943A (ko) 각종 준설토용 정화시스템
KR101658523B1 (ko) 오염토양 선별 및 세척처리 정화시스템
DE4141676C1 (ja)
JP2023163363A (ja) セメント固化装置
KR100460629B1 (ko) 토양세척기 및 이를 이용한 토양세척장치
JP3816200B2 (ja) 微細粒子を含む液体の処理方法および処理装置
KR100475431B1 (ko) 대용량 토양세척장치
KR102576793B1 (ko) 염소 함유 분체의 수세 처리 방법 및 염소 함유 분체의 수세 처리 시스템
CN208452016U (zh) 一种废塑料处理系统
CZ285832B6 (cs) Způsob odolejování drobných pevných látek a zařízení k provádění tohoto způsobu
CN210146649U (zh) 一种用于铬污染土壤的处理系统以及土壤净化系统
JP2625591B2 (ja) 放射性廃棄物固型化装置
JP2951928B2 (ja) セメント分又は泥分と砂及び砂利を含んだ混合廃材の処理方法及びこれに用いる処理装置
GB2313072A (en) Separation of wet building mortar and concrete
CN207981760U (zh) 一种大豆超声清洗装置
CN207109447U (zh) 污泥环保纸的制备系统
JPH077101B2 (ja) セメント混練機の洗浄廃水処理方法
CN216726055U (zh) 一种混凝土砂石废水循环回收系统
CN218690389U (zh) 一种污水零排放洗沙系统
CN211302729U (zh) 一种污染土壤及底泥固化稳定化处置混合装置
CN217341787U (zh) 一种浮选擦洗系统
CN218608832U (zh) 焦化hpf脱硫槽底硫泥回配利用系统
CN218392537U (zh) 一种除油剂过滤装置