JP2023122968A - 樹脂成形物、及び樹脂成形物の製造方法 - Google Patents
樹脂成形物、及び樹脂成形物の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023122968A JP2023122968A JP2022026754A JP2022026754A JP2023122968A JP 2023122968 A JP2023122968 A JP 2023122968A JP 2022026754 A JP2022026754 A JP 2022026754A JP 2022026754 A JP2022026754 A JP 2022026754A JP 2023122968 A JP2023122968 A JP 2023122968A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- thermoplastic
- phase
- thermoplastic resin
- resin molding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims abstract description 146
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims abstract description 146
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 14
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims abstract description 83
- 229920008262 Thermoplastic starch Polymers 0.000 claims abstract description 15
- 239000004628 starch-based polymer Substances 0.000 claims abstract description 15
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 117
- 239000008188 pellet Substances 0.000 claims description 41
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 claims description 27
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 13
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 13
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 claims description 7
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 6
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 5
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 claims description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 3
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 claims description 2
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 2
- 229920000704 biodegradable plastic Polymers 0.000 abstract description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 22
- 239000004631 polybutylene succinate Substances 0.000 description 19
- 229920002961 polybutylene succinate Polymers 0.000 description 19
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 17
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 16
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 15
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 10
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 9
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 9
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 9
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 7
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 7
- 239000002028 Biomass Substances 0.000 description 6
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 6
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 6
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 6
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 6
- 208000034530 PLAA-associated neurodevelopmental disease Diseases 0.000 description 5
- 239000004629 polybutylene adipate terephthalate Substances 0.000 description 5
- 229920009537 polybutylene succinate adipate Polymers 0.000 description 5
- 239000004630 polybutylene succinate adipate Substances 0.000 description 5
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 5
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 4
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 238000006065 biodegradation reaction Methods 0.000 description 4
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 4
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 3
- 239000004599 antimicrobial Substances 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 238000004383 yellowing Methods 0.000 description 3
- HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N α-D-glucopyranosyl-α-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(O)C(O)C(O)C(CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 2
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 2
- 229920006465 Styrenic thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 2
- HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N Trehalose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N acrylonitrile butadiene styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 description 2
- HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N alpha,alpha-trehalose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N 0.000 description 2
- 229920006127 amorphous resin Polymers 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 229920006038 crystalline resin Polymers 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 description 2
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 2
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000012768 molten material Substances 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 2
- 235000012015 potatoes Nutrition 0.000 description 2
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 2
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 2
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 2
- 150000005846 sugar alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 229920006348 thermoplastic styrenic block copolymer Polymers 0.000 description 2
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N (2S,3S,4S,5R,6R)-6-[(2S,3R,4R,5S,6R)-3-Acetamido-2-[(2S,3S,4R,5R,6R)-6-[(2R,3R,4R,5S,6R)-3-acetamido-2,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-2-carboxy-4,5-dihydroxyoxan-3-yl]oxy-5-hydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxane-2-carboxylic acid Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O3)C(O)=O)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)NC(C)=O)[C@@H](C(O)=O)O1 KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N 0.000 description 1
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KPQQVMAQFYVRFC-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxybutanoic acid 2-hydroxyhexanoic acid Chemical compound OC(C(=O)O)CCCC.OC(C(=O)O)CC KPQQVMAQFYVRFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 241000233788 Arecaceae Species 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000000378 Caryota urens Nutrition 0.000 description 1
- 240000000163 Cycas revoluta Species 0.000 description 1
- 235000008601 Cycas revoluta Nutrition 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 239000004386 Erythritol Substances 0.000 description 1
- UNXHWFMMPAWVPI-UHFFFAOYSA-N Erythritol Natural products OCC(O)C(O)CO UNXHWFMMPAWVPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 1
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 244000017020 Ipomoea batatas Species 0.000 description 1
- 235000002678 Ipomoea batatas Nutrition 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 1
- 240000003183 Manihot esculenta Species 0.000 description 1
- 235000016735 Manihot esculenta subsp esculenta Nutrition 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 235000010103 Metroxylon rumphii Nutrition 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 235000006089 Phaseolus angularis Nutrition 0.000 description 1
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 description 1
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004376 Sucralose Substances 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- 244000098338 Triticum aestivum Species 0.000 description 1
- 239000012963 UV stabilizer Substances 0.000 description 1
- 240000006677 Vicia faba Species 0.000 description 1
- 235000010749 Vicia faba Nutrition 0.000 description 1
- 235000002098 Vicia faba var. major Nutrition 0.000 description 1
- 240000007098 Vigna angularis Species 0.000 description 1
- 235000010711 Vigna angularis Nutrition 0.000 description 1
- 240000004922 Vigna radiata Species 0.000 description 1
- 235000010721 Vigna radiata var radiata Nutrition 0.000 description 1
- 235000011469 Vigna radiata var sublobata Nutrition 0.000 description 1
- TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N Xylitol Natural products OCCC(O)C(O)C(O)CCO TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 229920003232 aliphatic polyester Polymers 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N alpha-D-galactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 description 1
- 229920000229 biodegradable polyester Polymers 0.000 description 1
- 239000004622 biodegradable polyester Substances 0.000 description 1
- 229920006167 biodegradable resin Polymers 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- VPKDCDLSJZCGKE-UHFFFAOYSA-N carbodiimide group Chemical group N=C=N VPKDCDLSJZCGKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 239000002781 deodorant agent Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 description 1
- 238000001938 differential scanning calorimetry curve Methods 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 235000019414 erythritol Nutrition 0.000 description 1
- UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N erythritol Chemical compound OC[C@H](O)[C@H](O)CO UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N 0.000 description 1
- 229940009714 erythritol Drugs 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 229930182830 galactose Natural products 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 1
- 229920002674 hyaluronan Polymers 0.000 description 1
- 229960003160 hyaluronic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001261 hydroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000000832 lactitol Substances 0.000 description 1
- 235000010448 lactitol Nutrition 0.000 description 1
- VQHSOMBJVWLPSR-JVCRWLNRSA-N lactitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]([C@H](O)CO)O[C@@H]1O[C@H](CO)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O VQHSOMBJVWLPSR-JVCRWLNRSA-N 0.000 description 1
- 229960003451 lactitol Drugs 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000000845 maltitol Substances 0.000 description 1
- 235000010449 maltitol Nutrition 0.000 description 1
- VQHSOMBJVWLPSR-WUJBLJFYSA-N maltitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]([C@H](O)CO)O[C@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O VQHSOMBJVWLPSR-WUJBLJFYSA-N 0.000 description 1
- 229940035436 maltitol Drugs 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 229960001855 mannitol Drugs 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N meso ribitol Natural products OCC(O)C(O)C(O)CO HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N nitrogen dioxide Inorganic materials O=[N]=O JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 239000013502 plastic waste Substances 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 235000010356 sorbitol Nutrition 0.000 description 1
- 235000019408 sucralose Nutrition 0.000 description 1
- BAQAVOSOZGMPRM-QBMZZYIRSA-N sucralose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](Cl)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@]1(CCl)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CCl)O1 BAQAVOSOZGMPRM-QBMZZYIRSA-N 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- YODZTKMDCQEPHD-UHFFFAOYSA-N thiodiglycol Chemical compound OCCSCCO YODZTKMDCQEPHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950006389 thiodiglycol Drugs 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 1
- 239000000811 xylitol Substances 0.000 description 1
- 235000010447 xylitol Nutrition 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N xylitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N 0.000 description 1
- 229960002675 xylitol Drugs 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/01—Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
- C08K3/015—Biocides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L101/00—Compositions of unspecified macromolecular compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L3/00—Compositions of starch, amylose or amylopectin or of their derivatives or degradation products
- C08L3/02—Starch; Degradation products thereof, e.g. dextrin
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L67/00—Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
【課題】低コストで製造することができるバイオプラスチック含有樹脂成形物を提供する。【解決手段】樹脂成形物は、第一熱可塑性樹脂を主成分として含む第一相と、熱可塑性デンプンを含む第二相と、前記第二相を内包する、第二熱可塑性樹脂を主成分として含む第三相と、を含む。【選択図】図4
Description
本発明は、樹脂成形物、及び樹脂成形物の製造方法に関する。
プラスチック(樹脂材料)は幅広い用途で使用されている。近年、プラスチック廃棄物が環境へ及ぼす影響を軽減するために、バイオプラスチック(バイオマスを原料としたプラスチック、及び生分解性プラスチックの総称)が開発されている。
例えば、特許文献1において、生分解性を有するポリ乳酸系樹脂、脂肪族ポリエステル樹脂、澱粉、澱粉を可塑化させる可塑剤の少なくとも4成分を所定の重量比で含有する樹脂組成物を用いて形成された樹脂フィルムが記載されている。
フィルム以外の樹脂成形物もバイオプラスチックで形成することが望まれる。また、バイオプラスチックは一般に高価であるから、バイオプラスチックの成形物をより低コストで製造することが望まれる。
そこで、低コストで製造することができるバイオプラスチック含有樹脂成形物、及びその製造方法を提供する。
本発明の第1の態様に従えば、
第一熱可塑性樹脂を主成分として含む第一相と、
熱可塑性デンプンを含む第二相と、
前記第二相を内包する、第二熱可塑性樹脂を主成分として含む第三相と、
を含む、樹脂成形物が提供される。
第一熱可塑性樹脂を主成分として含む第一相と、
熱可塑性デンプンを含む第二相と、
前記第二相を内包する、第二熱可塑性樹脂を主成分として含む第三相と、
を含む、樹脂成形物が提供される。
本発明の第2の態様に従えば、
第一熱可塑性樹脂を主成分として含む第一相と、
熱可塑性デンプンを主成分として含む第二相と、
を含む、樹脂成形物が提供される。
第一熱可塑性樹脂を主成分として含む第一相と、
熱可塑性デンプンを主成分として含む第二相と、
を含む、樹脂成形物が提供される。
本発明の第3の態様に従えば、
樹脂成形物を製造する方法であって、
熱可塑性デンプンを含むペレットを用いて射出成形を行うことを含み、
前記樹脂成形物が、
第一熱可塑性樹脂を主成分として含む第一相と、
前記熱可塑性デンプンを主成分として含む第二相と、
を含む、方法が提供される。
樹脂成形物を製造する方法であって、
熱可塑性デンプンを含むペレットを用いて射出成形を行うことを含み、
前記樹脂成形物が、
第一熱可塑性樹脂を主成分として含む第一相と、
前記熱可塑性デンプンを主成分として含む第二相と、
を含む、方法が提供される。
本開示の樹脂成形物は低コストで製造することができる。
以下、適宜図面を参照して実施形態を説明する。以下の説明で参照する図面において、同一の部材又は同様の機能を有する部材には同一の符号を付し、繰り返しの説明は省略する場合がある。また、図面の寸法比率が説明の都合上実際の比率とは異なったり、部材の一部が図面から省略されたりする場合がある。本願において、記号「~」を用いて表される数値範囲は、記号「~」の前後に記載される数値のそれぞれを下限値及び上限値として含む。なお、本発明は以下の実施形態に限定されず、特許請求の範囲に記載された本発明の精神を逸脱しない範囲で、種々の設計変更を行うことができる。
[第一実施形態]
第一実施形態に係る樹脂成形物は、第一熱可塑性樹脂を主成分として含む第一相と、熱可塑性デンプン(以下、TPSと表記する)を含む第二相と、第二熱可塑性樹脂を主成分として含む第三相とを含む。第二相は第三相に内包される。以下、適宜、第二相を包埋相、第三相を被覆相ともいう。なお、第一相、第二相、及び第三相は、ミクロ相分離構造を構成する相である。第一相及び第三相は、海島構造、シリンダ構造、共連続構造、層状構造等のミクロ相分離構造を形成し得る。例えば、第一相又は第三相の一方がマトリックス相(連続相)であり、他方が分散相であってよい。特に第一相がマトリックス相であり、第三相が分散相であってよい。第二相は、好ましくはTPSを主成分として含み、より好ましくはTPSからなる。なお、本願において、「含む」は追加の成分を含み得ることを意味し、「主成分として含む」及び「からなる」を包含する。「主成分として含む」は、当該成分の含有量が総重量の50重量%以上、70重量%以上、80重量%以上、又は90重量%以上であることを意味する。「からなる」は、記載される成分のみを含むことを意味するが、不可避の不純物を含むことを除外しない。
第一実施形態に係る樹脂成形物は、第一熱可塑性樹脂を主成分として含む第一相と、熱可塑性デンプン(以下、TPSと表記する)を含む第二相と、第二熱可塑性樹脂を主成分として含む第三相とを含む。第二相は第三相に内包される。以下、適宜、第二相を包埋相、第三相を被覆相ともいう。なお、第一相、第二相、及び第三相は、ミクロ相分離構造を構成する相である。第一相及び第三相は、海島構造、シリンダ構造、共連続構造、層状構造等のミクロ相分離構造を形成し得る。例えば、第一相又は第三相の一方がマトリックス相(連続相)であり、他方が分散相であってよい。特に第一相がマトリックス相であり、第三相が分散相であってよい。第二相は、好ましくはTPSを主成分として含み、より好ましくはTPSからなる。なお、本願において、「含む」は追加の成分を含み得ることを意味し、「主成分として含む」及び「からなる」を包含する。「主成分として含む」は、当該成分の含有量が総重量の50重量%以上、70重量%以上、80重量%以上、又は90重量%以上であることを意味する。「からなる」は、記載される成分のみを含むことを意味するが、不可避の不純物を含むことを除外しない。
TPSは、デンプン及び可塑剤を含んでよい。TPSはデンプンと可塑剤を混合することにより得ることができる。
デンプンは、植物由来であってよく、例えば、トウモロコシ、小麦、米等の穀類、ソラマメ、緑豆、小豆等の豆類、ジャガイモ、サツマイモ、タピオカ等のイモ類、カタクリ、ワラビ、葛等の野草類、サゴヤシ等のヤシ類に由来してよい。
可塑剤は、デンプンの官能基との間で水素結合を形成することができる官能基、例えば、水酸基、アミノ基、カルボキシル基を有する化合物であってよい。可塑剤の例として、
グリセリン、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコール、ブチレングリコール、ポリグリセリン、チオジグリコール等のグリコール類、グルコース、フルクトース、スクロース、ガラクトース、マルトース、ラクトース、トレハロース等の糖類、ソルビトール、マルチトール、キシリトール、エリスリトール、マンニトール、ラクチトール等の糖アルコール類、スクラロース等の糖誘導体、酒石酸等のヒドロキシ酸類、ポリビニルアルコール、トレハロース、ポリヒドロキシ(メタ)アクリレート等の多価アルコール、尿素、チオ尿素等の多価アミン、ヒアルロン酸等の多価カルボン酸、ポリビニルピロリドン、及びこれらの混合物が挙げられる。
グリセリン、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコール、ブチレングリコール、ポリグリセリン、チオジグリコール等のグリコール類、グルコース、フルクトース、スクロース、ガラクトース、マルトース、ラクトース、トレハロース等の糖類、ソルビトール、マルチトール、キシリトール、エリスリトール、マンニトール、ラクチトール等の糖アルコール類、スクラロース等の糖誘導体、酒石酸等のヒドロキシ酸類、ポリビニルアルコール、トレハロース、ポリヒドロキシ(メタ)アクリレート等の多価アルコール、尿素、チオ尿素等の多価アミン、ヒアルロン酸等の多価カルボン酸、ポリビニルピロリドン、及びこれらの混合物が挙げられる。
TPSは、バイオマス由来であり、生分解性を有し、安価である。そのため本実施形態に係る樹脂成形物は、カーボンニュートラルに寄与することができ、その少なくとも一部が生分解性を有することができ、低コストで製造することができる。また、一般にTPSは吸水性の高い材料であるが、本実施形態に係る樹脂成形物においてTPSは第二熱可塑性樹脂に包埋されているため、樹脂成形物は高い耐湿性を有することができる。
熱可塑化されていない粒状のデンプンは、コンパウンド時や後述するような射出成形装置で使用するとスクリューを閉塞させるおそれがあるが、ペレット加工されたTPSはそのようなおそれがない。そのため、TPSを含む本実施形態に係る樹脂成形物は、後述するような射出成形により製造することが可能である。
第一熱可塑性樹脂及び第二熱可塑性樹脂はそれぞれ、例えば、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)、ポリスチレン(PS)、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン共重合体(ABS)、ポリメタクリル酸メチル(PMMA)、ポリ乳酸(PLA)、ポリブチレンサクシネート(PBS)、ヒドロキシブチレートヒドロキシヘキサノエート(PHBH)、ポリヒドロキシアルカン酸(PHA)、ポリブチレンサクシネートアジペート(PBSA)、ポリブチレンアジペートテレフタレート(PBAT)、ポリビニルアルコール(PVA)であってよい。
第一熱可塑性樹脂又は第二熱可塑性樹脂の少なくとも一方は、生分解性を有してよい。それにより、樹脂成形物の全部又は一部が生分解性を有することができる。生分解性を有する樹脂の例としては、PLA、PBS、PHBH、PHA、PVA、PBSA、及びPBATが挙げられる。第一熱可塑性樹脂又は第二熱可塑性樹脂の少なくとも一方は、PLA、PBS、PHBH、PHA、PBSA、及びPBAT等のポリエステルであってよい。第一熱可塑性樹脂又は第二熱可塑性樹脂の少なくとも一方は、生分解性を有するポリエステルであってもよい。
第一熱可塑性樹脂又は第二熱可塑性樹脂の少なくとも一方は、生分解性を有しない熱可塑性樹脂と生分解促進剤の混合物であってもよい。生分解促進剤は、例えば、生分解に関与する微生物、酵素、微生物を誘引する物質、樹脂の加水分解を促進する物質であってよい。それにより、樹脂成形物の全部又は一部が生分解性を有することができる。
第一熱可塑性樹脂又は第二熱可塑性樹脂の少なくとも一方は、バイオマス由来であってよい。それにより、カーボンニュートラル性を高めることができる。バイオマス由来の樹脂の例としては、バイオマス由来のPLA、PBS、PHBH、PHA、PE、PP、及びPSが挙げられる。
第一熱可塑性樹脂及び第二熱可塑性樹脂は、それぞれ、結晶性樹脂又は非結晶性樹脂であってよい。第一熱可塑性樹脂及び第二熱可塑性樹脂が結晶性樹脂である場合、第一熱可塑性樹脂及び第二熱可塑性樹脂はいずれも210℃以下の融点を有することが好ましい。また、第一熱可塑性樹脂及び第二熱可塑性樹脂が非結晶性樹脂である場合、第一熱可塑性樹脂及び第二熱可塑性樹脂は、いずれも150℃以下のガラス転移点を有し、且つ210℃以下で成形可能な程度の流動性を発現する、すなわち、210℃以下でのメルトフローレートが0.5g/10min以上であることが好ましい。それにより、樹脂成形物を210℃以下の成形温度で製造することが可能となるため、熱可塑性デンプンの黄変による樹脂成形物の着色を防止又は軽減することができる。本願において、融点は、JIS K7121:2012に準拠して示差走査熱量測定(DSC)により得られたDSC曲線の融解ピークの頂点の温度を指す。本願において、ガラス転移温度は、JIS K7121:2012に準拠して測定された中間点ガラス転移温度(Tmg)、補外ガラス転移開始温度(Tig)、又は補外ガラス転移終了温度(Teg)のいずれかを指す。本願において、メルトフローレートは、JIS K7210、JIS K7390、ISO 1133、又はASTM D1238のいずれかに準拠して測定した、ダイスから10分間あたり押し出される樹脂量である。
第二熱可塑性樹脂の弾性率は、第一熱可塑性樹脂の弾性率よりも小さい方が好ましい。それにより、樹脂成形物が高い衝撃強度を有することができる。
第三相は、第二熱可塑性樹脂に加えて、一種以上の熱可塑性樹脂をさらに含んでもよい。一種以上の熱可塑性樹脂の例は、上述した第一熱可塑性樹脂及び第二熱可塑性樹脂の例と同様である。
第一熱可塑性樹脂の溶解度パラメータ値(SP値)sp1、第二熱可塑性樹脂のSP値sp2、TPSのSP値(sp3)は、sp1<sp2<sp3、又はsp3<sp2<sp1を満たしてよい。それにより、被覆相及び包埋相を含む構造を容易に形成することが可能となる。また、第一相と第三相とが互いに分散性よく混合するため、sp1とsp2の差は1.0(J/cm3)0.5以下であってよい。それに加えて又はそれに代えて、樹脂成形物が相溶化剤を含んでよい。相溶化剤の例として、カルボジイミド基を有する化合物(日清紡ケミカル株式会社製「カルボジライト」等)が挙げられる。
例えば、第一熱可塑性樹脂がPLAであり、第二熱可塑性樹脂がPBS、PBSA、又はPBATである場合、sp1、sp2、及びsp3は上記の条件を満たす。
なお、本発明におけるSP値は、化合物の分子構造から推算する方法又は化合物の物性値から推算する方法により求めてよい。化合物の分子構造から推算する方法の例として、Smallの計算方法、Rheineck及びLinの計算方法、Krevelen及びHoftyzerの計算方法、Fedorsの計算方法(R.F.Fedors,Polym.Eng.Sci.,14(2),147(1974))、Hansenの計算方法(C.M.Hansen,J.Paint Technol.,39.,(505),104(1967))、及びHoyの計算方法(H.L.Hoy,J.Paint Technol.,42(540),76(1970))が挙げられる。化合物の物性値から推算する方法の例として、蒸発潜熱から求める方法、Hildebrand Ruleによる方法(J.Hildebrand及びR.Scott,“The Solubility of Non-electrolytes”,3rd Ed.,pp.119-133,Reinhold Publishing Corp.(1949))、表面張力による方法、溶解度の値から求める方法、屈折率から求める方法、及びその他の物性値から求める方法が挙げられる。
本実施形態に係る樹脂成形物は、第一熱可塑性樹脂、第二熱可塑性樹脂、及びTPSの総重量に対して、0重量パーセント超且つ50重量パーセント未満、好ましくは5~40重量パーセント、より好ましくは8~40重量パーセントの量のTPSを含んでよい。また、本実施形態に係る樹脂成形物は、第二熱可塑性樹脂及びTPSを、0超且つ3.33未満、好ましくは0.17~2.3、より好ましくは0.18~2.22の重量比で含有してよい。このような第一熱可塑性樹脂、第二熱可塑性樹脂、及びTPSの含有量により、被覆相及び包埋相を含む構造を容易に形成することが可能となる。
本実施形態に係る樹脂成形物は、添加材をさらに含んでもよい。添加材は、TPSの黄変を促進させたりTPSと反応してゲル化したりしない材料であることが好ましい。また、添加材は、石油に由来しない材料、例えば無機物であることが好ましい。
添加材の一例として着色料が挙げられる。例えば、樹脂成形物を白色化するための着色料として、炭酸カルシウム及び酸化チタン等の無機物の粒子を用いることができる。無機物の粒子は1μm以下の粒子径を有してよく、それにより第一熱可塑性樹脂(例えばPLA)の結晶化速度を高めることができる。
添加材の別の例として抗菌剤が挙げられる。抗菌剤を含む樹脂成形物は、使用環境において微生物に汚染されることが防止又は軽減されるため、食品関連の用途(例えば食品容器)に適用することができる。食品関連の用途に適した抗菌剤の例として、銀系無機化合物又は酸化亜鉛系化合物を主成分とする抗菌剤が挙げられる。抗菌剤の含有量は、樹脂成形物の機械特性等に応じて適宜設定してよく、例えば、第一熱可塑性樹脂、第二熱可塑性樹脂、及びTPSの総重量100重量部に対して、0.1~1.0重量部であってよい。
添加材のさらに別の例として、充填材、熱安定剤、滑剤、離型剤、核剤、光分解剤、生分解促進剤、酸化防止剤、紫外線安定剤、帯電防止剤、難燃剤、防臭剤が挙げられる。
本実施形態に係る樹脂成形物は、3kJ/m2以上、好ましくは4kJ/m2以上の衝撃強度を有してよい。上述した被覆相と包埋相を含む構造により、このような高い衝撃強度を達成することができる。また本実施形態に係る樹脂成形物は、30MPa以上、好ましくは40MPa以上の引張強度を有してよく、40MPa以上、好ましくは50MPa以上の曲げ強度を有してよい。このような優れた機械特性を有する樹脂成形物は、PP、ABS樹脂等の互換材料として、多様な用途に用いることができる。
本実施形態に係る樹脂成形物は、任意の形状及び寸法を有してよい。例えば、本実施形態に係る樹脂成形物は、0.5mm以上の厚みを有してよく、このような樹脂成形物は以下に説明する射出成形プロセスにより好適に製造することができる。射出成形物は、複雑な形状等の任意の形状を有することができる。また、本実施形態に係る樹脂成形物は、厚さ0.5mm未満のフィルム状でもよく、このような樹脂成形物はインフレーション成形プロセス、押出成形プロセス、圧縮成形などにより好適に製造することができる。
本実施形態に係る樹脂成形物の製造方法を説明する。樹脂成形物の製造方法は、TPSを含むペレットを用いて射出成形を行うことを含む。製造方法の一例として、図1に示す射出成形装置を用いて樹脂成形物を製造する方法を以下に説明する。
まず、射出成形装置100のホッパー103に原料ペレット104を供給する。原料ペレット104は、TPSを含むペレットを含む。TPSを含むペレットは、TPSを主成分とするペレットであってもよいし、あるいは第一熱可塑性樹脂又は第二熱可塑性樹脂の少なくとも一方及びTPSを含むコンパウンドペレットであってもよい。TPSを主成分とするペレットは、デンプン及び可塑剤を押出成形装置に供給し、混合し、押し出し、カットすることにより作製することができる。市販のTPSペレットを用いることもできる。第一熱可塑性樹脂又は第二熱可塑性樹脂の少なくとも一方及びTPSを含むコンパウンドペレットは、第一熱可塑性樹脂又は第二熱可塑性樹脂の少なくとも一方及びTPSペレットを押出成形装置に供給し、混合し、押し出し、カットすることにより作製することができる。
原料ペレット104は、TPSを含むペレットに加えて、第一熱可塑性樹脂のペレット、第二熱可塑性樹脂のペレット、又は第一熱可塑性樹脂及び第二熱可塑性樹脂を含むコンパウンドペレットの少なくともいずれか一種をさらに含んでもよい。さらに、必要に応じて添加材をホッパー103に供給してもよい。
モータ101によりスクリュー102を後退させて、ホッパー103からシリンダ106に原料ペレット104を導入する。スクリュー102を回転させながらヒータ105により原料ペレット104を加熱して、原料ペレット104を溶融させる。ヒータ105の温度(成形温度)は、好ましくは230℃以下とし、より好ましくは210℃以下とする。それにより、TPSの熱劣化及び黄変を防止又は軽減することができる。また、必要に応じて、シリンダ106に窒素、二酸化炭素等の超臨界流体をさらに導入し、原料ペレット104の溶融物に混合してもよい。それにより、厚みの小さい樹脂成形物及び複雑な形状を有する樹脂成形物の製造が容易になる。
次いで、モータ107によりスクリュー102を前進させて、シリンダ106内の溶融物をノズル108を介して金型109内へ射出する。金型109が溶融物で充填された後、後続の溶融物の固化による体積収縮を補償するために、所定の圧力をかけてさらに溶融物を金型109に供給する。
金型109を所定の温度に保持することにより、溶融物を固化温度以下に冷却して固化する。
モータ110により型締機構111を駆動し、金型109を開く。次いで、モータ112によりエジェクタ機構113を駆動し、金型109から固化物(樹脂成形物)を取り出す。最後に、次の射出成形に備えて金型109を閉じる。このようにして、第一実施形態に係る樹脂成形物が製造される。
[第二実施形態]
第二実施形態に係る樹脂成形物は、第一熱可塑性樹脂を主成分として含む第一相と、TPSを主成分として含む第二相を含む。第一相又は第二相の一方がマトリックス相(連続相)であり、他方が分散相である。第二実施形態に係る樹脂成形物は、さらに添加材を含んでもよい。
第二実施形態に係る樹脂成形物は、第一熱可塑性樹脂を主成分として含む第一相と、TPSを主成分として含む第二相を含む。第一相又は第二相の一方がマトリックス相(連続相)であり、他方が分散相である。第二実施形態に係る樹脂成形物は、さらに添加材を含んでもよい。
第二実施形態に係る樹脂成形物は、バイオマス由来であり、生分解性を有し、安価であるTPSを含有する。そのため、樹脂成形物は、カーボンニュートラルに寄与することができ、その少なくとも一部が生分解性を有することができ、低コストで製造することができる。
第一熱可塑性樹脂、TPS、及び添加材としては、第一実施形態において用いることができる第一熱可塑性樹脂、TPS、及び添加材と同様のものを用いることができるため、ここでは詳細な説明は省略する。特に、第一熱可塑性樹脂はポリオレフィンであってよい。
本実施形態に係る樹脂成形物は、任意の形状及び寸法を有してよい。例えば、本実施形態に係る樹脂成形物は、0.5mm以上の厚みを有してよく、このような樹脂成形物は射出成形プロセスにより好適に製造することができる。本実施形態の樹脂成形物は、原料ペレット104が第二熱可塑性樹脂を含まないこと以外は第一実施形態の樹脂成形物の製造方法と同様の方法により製造することができる。
以下、実施例により本発明を具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
(1)樹脂成形物の作製
比較例1
PLAペレット(TOTAL社製「L105」)を複数のヒータを備える射出成形機に供給して射出成形を行い、樹脂成形物を得た。複数のヒータの温度は180~200℃とし、射出ノズルに近いほど高温とした。
比較例1
PLAペレット(TOTAL社製「L105」)を複数のヒータを備える射出成形機に供給して射出成形を行い、樹脂成形物を得た。複数のヒータの温度は180~200℃とし、射出ノズルに近いほど高温とした。
比較例2
表1に記載の量のPLAペレット、PBSペレット(三菱ケミカル社製「FZ71PB」)、及び相溶化剤(日清紡ケミカル株式会社製「カルボジライト」)を押出成形機に供給して、160~180℃の温度で押出成形を行い、コンパウンドペレットを得た。コンパウンドペレットを射出成形機に供給し、射出成形を行って、樹脂成形物を得た。射出成型機の複数のヒータの温度は180~200℃とし、射出ノズルに近いほど高温とした。
表1に記載の量のPLAペレット、PBSペレット(三菱ケミカル社製「FZ71PB」)、及び相溶化剤(日清紡ケミカル株式会社製「カルボジライト」)を押出成形機に供給して、160~180℃の温度で押出成形を行い、コンパウンドペレットを得た。コンパウンドペレットを射出成形機に供給し、射出成形を行って、樹脂成形物を得た。射出成型機の複数のヒータの温度は180~200℃とし、射出ノズルに近いほど高温とした。
実施例1~7、及び比較例3、4
表1に記載の量のPLAペレット、PBSペレット、TPSペレット、及びカルボジライトを押出成形機に供給して、160~180℃の温度で押出成形を行い、コンパウンドペレットを得た。コンパウンドペレットを射出成形機に供給し、射出成形を行って、樹脂成形物を得た。射出成型機の複数のヒータの温度は180~200℃とし、射出ノズルに近いほど高温とした。
表1に記載の量のPLAペレット、PBSペレット、TPSペレット、及びカルボジライトを押出成形機に供給して、160~180℃の温度で押出成形を行い、コンパウンドペレットを得た。コンパウンドペレットを射出成形機に供給し、射出成形を行って、樹脂成形物を得た。射出成型機の複数のヒータの温度は180~200℃とし、射出ノズルに近いほど高温とした。
実施例8
コンパウンドペレットに加えて表1に記載の量の酸化チタンを射出成形機に供給したこと以外は実施例6と同様にして、樹脂成形物を作製した。
コンパウンドペレットに加えて表1に記載の量の酸化チタンを射出成形機に供給したこと以外は実施例6と同様にして、樹脂成形物を作製した。
実施例9~11
射出成型機の複数のヒータの温度(成形温度)を表2に記載の温度としたこと以外は実施例6と同様にして、樹脂成形物を作製した。
射出成型機の複数のヒータの温度(成形温度)を表2に記載の温度としたこと以外は実施例6と同様にして、樹脂成形物を作製した。
実施例12~14
表3に記載の量のPPペレット、TPSペレット、及び相溶化剤(無水マレイン酸変性PP)を押出成形機に供給して、160~180℃の温度で押出成形を行い、コンパウンドペレットを得た。コンパウンドペレットを射出成形機に供給し、射出成形を行って、樹脂成形物を得た。射出成型機の複数のヒータの温度(成形温度)は表3に記載の温度とした。
表3に記載の量のPPペレット、TPSペレット、及び相溶化剤(無水マレイン酸変性PP)を押出成形機に供給して、160~180℃の温度で押出成形を行い、コンパウンドペレットを得た。コンパウンドペレットを射出成形機に供給し、射出成形を行って、樹脂成形物を得た。射出成型機の複数のヒータの温度(成形温度)は表3に記載の温度とした。
参考例1、2
PLAペレットを射出成形機に供給し、射出成形を行って、樹脂成形物を得た。射出成型機の複数のヒータの温度は180~200℃とし、射出ノズルに近いほど高温とした。射出成形圧力は、参考例1においては低圧、参考例2においては高圧とした。
PLAペレットを射出成形機に供給し、射出成形を行って、樹脂成形物を得た。射出成型機の複数のヒータの温度は180~200℃とし、射出ノズルに近いほど高温とした。射出成形圧力は、参考例1においては低圧、参考例2においては高圧とした。
参考例3
射出成形機において、PLAペレットの溶融物に超臨界状態のCO2を混合して射出成形を行ったこと以外は参考例2と同様にして樹脂成形物を作製した。
射出成形機において、PLAペレットの溶融物に超臨界状態のCO2を混合して射出成形を行ったこと以外は参考例2と同様にして樹脂成形物を作製した。
(2)構造観察
実施例1、比較例2、実施例6、及び比較例4の樹脂成形物の断面の走査型電子顕微鏡像(SEM像)を図2、3、4、14にそれぞれ示す。図2に示すように、実施例1の樹脂成形物は、PLAを含む海相(連続相)、及び海相中に分散したTPSを含む島相(分散相)を有していた。図3に示すように、比較例2の樹脂成形物は、PLAを含む海相、及び海相中に分散したPBSを含む島相を有していた。図4に示すように、実施例6の樹脂成形物は、PLAを含む海相、及び海相中に分散した島相を有し、島相は、PBSを含む被覆相、及び被覆相に包埋されたTPSを含む微細な包埋相を有していた。図14に示すように、比較例4の樹脂成形物は、PLAを含む相、TPSを含む相、PBSを含む相がまだらに分散していた。
実施例1、比較例2、実施例6、及び比較例4の樹脂成形物の断面の走査型電子顕微鏡像(SEM像)を図2、3、4、14にそれぞれ示す。図2に示すように、実施例1の樹脂成形物は、PLAを含む海相(連続相)、及び海相中に分散したTPSを含む島相(分散相)を有していた。図3に示すように、比較例2の樹脂成形物は、PLAを含む海相、及び海相中に分散したPBSを含む島相を有していた。図4に示すように、実施例6の樹脂成形物は、PLAを含む海相、及び海相中に分散した島相を有し、島相は、PBSを含む被覆相、及び被覆相に包埋されたTPSを含む微細な包埋相を有していた。図14に示すように、比較例4の樹脂成形物は、PLAを含む相、TPSを含む相、PBSを含む相がまだらに分散していた。
(3)機械特性評価
実施例1、6及び比較例1、2の樹脂成形物の引張強度を、ISO527に従って測定した。結果を図5に示す。実施例1、6の樹脂成形物は、比較例1、2の樹脂成形物と比べると低い引張強度を有していたが、いずれも40MPa以上の十分に高い引張強度を有していた。
実施例1、6及び比較例1、2の樹脂成形物の引張強度を、ISO527に従って測定した。結果を図5に示す。実施例1、6の樹脂成形物は、比較例1、2の樹脂成形物と比べると低い引張強度を有していたが、いずれも40MPa以上の十分に高い引張強度を有していた。
実施例1、6及び比較例1、2の樹脂成形物の曲げ強度を、ISO178に従って測定した。結果を図6に示す。実施例1、6の樹脂成形物は、比較例1、2の樹脂成形物と比べると低い曲げ強度を有していたが、いずれも50MPa以上の十分に高い曲げ強度を有していた。
実施例1~7及び比較例1~4の樹脂成形物の衝撃強度を、ISO180に基づいて測定した。結果を図7及び図8に示す。また、実施例9~11の樹脂成形物の衝撃強度をISO180に基づいて測定した。結果を図15に示す。
図7に示すように、PLA及びTPSを含む実施例1の樹脂成形物は、PLAからなる比較例1の樹脂成形物と同等の衝撃強度を示した。また、PLA、PBS、及びTPSを含み、TPSの含有量が5~40重量パーセントである実施例2、6、7の樹脂成形物は、4kJ/m2を超える高い衝撃強度を示した。一方、TPSの含有量が50重量パーセント以上である比較例3、4の樹脂成形物は、実施例2、6、7の樹脂成形物と比べて著しく低い衝撃強度を示した。
また、図8に示すように、PLA、PBS、及びTPSを含み、PBSの含有量に対するTPSの含有量の比(重量比)が0.18~2.22である実施例2~7の樹脂成形物は、高い衝撃強度を示した。一方、PBSの含有量に対するTPSの含有量の比が3.33以上である比較例3、4の樹脂成形物は、実施例2、6、7の樹脂成形物と比べて著しく低い衝撃強度を示した。
実施例2~7の樹脂成形物は、図4に示したような、PLAを含む海相とPBSを含む被覆相及びTPSを含む包埋相を含む島相とを有することにより、高い衝撃強度を有していたと考えられる。TPSの含有量が50重量パーセント以上であり、PBSの含有量に対するTPSの含有量の比が3.33以上である比較例3、4の樹脂成形物は、図14に示したように、TPSを被覆するために十分な量のPBSを含まないために、被覆相及び包埋相が形成されず、また、TPS相が粗大となり分散構造をとらなかった。その結果、著しく低い衝撃強度を示したと考えられる。
図15に示すように、実施例9、10の樹脂成形物の衝撃強度は、それぞれ5kJ/m2および5.1kJ/m2であったが、実施例11の樹脂成形物の衝撃強度は4.2kJ/m2であった。
(4)外観評価
実施例6、8の樹脂成形物の外観写真を図9、10にそれぞれ示す。実施例6の樹脂成形物は淡褐色であったが、酸化チタンを添加した実施例8の樹脂成形物は白色であった。したがって、デンプンを添加したことによる樹脂成形物の変色は、酸化チタンで着色することにより十分抑制できる。
実施例6、8の樹脂成形物の外観写真を図9、10にそれぞれ示す。実施例6の樹脂成形物は淡褐色であったが、酸化チタンを添加した実施例8の樹脂成形物は白色であった。したがって、デンプンを添加したことによる樹脂成形物の変色は、酸化チタンで着色することにより十分抑制できる。
実施例9~11の樹脂成形物の外観写真を図11に示す。成形温度が210℃以下であった実施例9、10の樹脂成形物は白色~淡褐色であったが、成形温度が230℃であった実施例11の樹脂成形物は褐色を呈していた。これらの外観評価結果、及び上述した実施例9~11の衝撃強度測定結果より、230℃で成形した樹脂成形物は熱劣化していると考えられるため、210℃以下での成形が好ましいと考えられる。
実施例12~14の樹脂成形物の外観写真を図12に示す。成形温度が210℃以下であった実施例12、13の樹脂成形物は白色~淡褐色であったが、成形温度が230℃であった実施例14の樹脂成形物は褐色を呈していた。230℃で成形した樹脂成形物は熱劣化していると考えられるため、210℃以下での成形が好ましいと考えられる。
参考例1~3の樹脂成形物の外観写真を図13に示す。参考例1では、金型の末端まで樹脂が充填されなかった。参考例2では射出圧力を高めたことにより金型の末端まで樹脂が充填されたが、樹脂成形物の表面に凹凸(ヒケ)が生じた。参考例3では、射出圧力を高めるとともに超臨界流体を用いたことにより、金型の末端まで樹脂が充填され、且つ樹脂成形物の表面の凹凸も生じなかった。
100 射出成形装置、101、107、110、112 モータ、102 スクリュー、103 ホッパー、104 原料ペレット、105 ヒータ、106 シリンダ、108 ノズル、109 金型、111 型締機構、113 エジェクタ機構
Claims (16)
- 第一熱可塑性樹脂を主成分として含む第一相と、
熱可塑性デンプンを含む第二相と、
前記第二相を内包する、第二熱可塑性樹脂を主成分として含む第三相と、
を含む、樹脂成形物。 - 射出成形物である、請求項1に記載の樹脂成形物。
- 請求項1に記載の樹脂成形物において、前記第二熱可塑性樹脂が、前記第一熱可塑性樹脂の弾性率よりも小さい弾性率を有する、樹脂成形物。
- 請求項1に記載の樹脂成形物において、前記第一熱可塑性樹脂の溶解度パラメータ値sp1、前記第二熱可塑性樹脂の溶解度パラメータ値sp2、及び前記熱可塑性デンプンの溶解度パラメータ値sp3が、sp1<sp2<sp3、又はsp3<sp2<sp1を満たす、樹脂成形物。
- 請求項1に記載の樹脂成形物において、前記第一熱可塑性樹脂及び第二熱可塑性樹脂が、いずれも210℃以下の融点を有するか、又は、いずれもガラス転移温度が150℃以下であり、且つ210℃以下でのメルトフローレートが0.5g/10min以上である、樹脂成形物。
- 請求項1に記載の樹脂成形物において、前記樹脂成形物が、前記第一熱可塑性樹脂、前記第二熱可塑性樹脂、及び前記熱可塑性デンプンの総重量に対して、50重量パーセント未満の量の前記熱可塑性デンプンを含む、樹脂成形物。
- 請求項1に記載の樹脂成形物において、前記第二熱可塑性樹脂の含有量に対する前記熱可塑性デンプンの含有量の比が、重量比で0.17~2.3の範囲内である、樹脂成形物。
- 請求項1に記載の樹脂成形物において、前記第三相が、一種以上の熱可塑性樹脂をさらに含む、樹脂成形物。
- 請求項1に記載の樹脂成形物において、前記第一熱可塑性樹脂又は第二熱可塑性樹脂の少なくとも一方がポリエステルである、樹脂成形物。
- 請求項1に記載の樹脂成形物において、前記樹脂成形物が銀系無機化合物を主成分とする抗菌剤をさらに含む、樹脂成形物。
- 第一熱可塑性樹脂を主成分として含む第一相と、
熱可塑性デンプンを主成分として含む第二相と、
を含む、樹脂成形物。 - 請求項11に記載の樹脂成形物において、前記第一熱可塑性樹脂が、210℃以下の融点を有する、又は、ガラス転移温度が150℃以下であり、且つ210℃以下でのメルトフローレートが0.5g/10min以上である、樹脂成形物。
- 請求項11に記載の樹脂成形物において、前記第一熱可塑性樹脂がポリオレフィンである、樹脂成形物。
- 樹脂成形物を製造する方法であって、
熱可塑性デンプンを含むペレットを用いて射出成形を行うことを含み、
前記樹脂成形物が、
第一熱可塑性樹脂を主成分として含む第一相と、
前記熱可塑性デンプンを主成分として含む第二相と、
を含む、方法。 - 請求項14に記載の方法において、前記樹脂成形物が、第二熱可塑性樹脂を主成分として含む第三相をさらに含み、前記第三相が前記第二相を内包する、方法。
- 請求項14に記載の方法において、超臨界流体を用いて前記射出成形を行う、方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022026754A JP2023122968A (ja) | 2022-02-24 | 2022-02-24 | 樹脂成形物、及び樹脂成形物の製造方法 |
PCT/JP2022/038272 WO2023162326A1 (ja) | 2022-02-24 | 2022-10-13 | 樹脂成形物、及び樹脂成形物の製造方法 |
CN202280079770.2A CN118339236A (zh) | 2022-02-24 | 2022-10-13 | 树脂成型物以及树脂成型物的制造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022026754A JP2023122968A (ja) | 2022-02-24 | 2022-02-24 | 樹脂成形物、及び樹脂成形物の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023122968A true JP2023122968A (ja) | 2023-09-05 |
Family
ID=87765329
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022026754A Pending JP2023122968A (ja) | 2022-02-24 | 2022-02-24 | 樹脂成形物、及び樹脂成形物の製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2023122968A (ja) |
CN (1) | CN118339236A (ja) |
WO (1) | WO2023162326A1 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5274879B2 (ja) * | 2008-04-18 | 2013-08-28 | 花王株式会社 | ポリ乳酸樹脂射出成形体の製造方法 |
JP6683427B2 (ja) * | 2015-04-28 | 2020-04-22 | 株式会社白石バイオマス | 樹脂成形用組成物及びそれを用いた成形物 |
KR20230170990A (ko) * | 2016-12-29 | 2023-12-19 | 바이올로지크, 인코퍼레이티드 | 탄수화물 기반 중합체 물질 |
CN110719932A (zh) * | 2017-04-07 | 2020-01-21 | 快乐客公司 | 可生物降解聚苯乙烯复合材料及其用途 |
KR20210024448A (ko) * | 2018-04-23 | 2021-03-05 | 바이올로지크, 인코퍼레이티드 | 플라스틱 물질로의 생분해성 부여 첨가제의 추가 |
-
2022
- 2022-02-24 JP JP2022026754A patent/JP2023122968A/ja active Pending
- 2022-10-13 WO PCT/JP2022/038272 patent/WO2023162326A1/ja active Application Filing
- 2022-10-13 CN CN202280079770.2A patent/CN118339236A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN118339236A (zh) | 2024-07-12 |
WO2023162326A1 (ja) | 2023-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10752759B2 (en) | Methods for forming blended films including renewable carbohydrate-based polymeric materials with high blow up ratios and/or narrow die gaps for increased strength | |
KR101962719B1 (ko) | 기계적물성이 향상된 탄소중립형 바이오베이스 플라스틱, 이의 제조에 사용되는 열가소성 바이오매스 복합체 및 이들의 제조방법 | |
KR101022786B1 (ko) | 폴리락트산-함유 생분해성 수지 조성물 | |
US8604123B1 (en) | Biodegradable polymer composition with calcium carbonate and methods and products using same | |
WO2009084391A1 (ja) | ポリプロピレン樹脂組成物、該樹脂組成物からなる成形体、及び該成形体の製造方法 | |
CA2725222A1 (en) | Thermoformed article made from bio-based biodegradable polymer composition | |
EP3548546B1 (en) | Biaxially stretched starch-based foil | |
JP2003073539A (ja) | 高強度生分解性樹脂組成物及び成形品 | |
US20110028622A1 (en) | Poly(hydroxyalkanoic acid) blown film | |
KR20200071817A (ko) | 내열성과 기계적 물성이 우수한 3차원 프린터 필라멘트용 폴리유산 수지 조성물 및 이를 이용한 3차원 프린터용 필라멘트 | |
WO2023162326A1 (ja) | 樹脂成形物、及び樹脂成形物の製造方法 | |
ES2343535T3 (es) | Procedimiento de extrusion. | |
JP5139722B2 (ja) | 乳酸系ポリマーを含む多層シートおよび成形品 | |
AU2010304033A1 (en) | Reactive polymeric mixture | |
JP2009028988A (ja) | ガスバリア性に優れたポリ乳酸系複層体 | |
KR101813403B1 (ko) | 내열성과 기계적 물성이 우수한 3 차원 프린터 필라멘트용 폴리유산 숯 조성물 | |
JP2013049760A (ja) | 樹脂組成物の製造方法、並びに、成形体、フィルム及び袋の製造方法 | |
KR101812884B1 (ko) | 출력 속도가 향상된 3차원 프린터 필라멘트용 폴리유산 조성물 | |
WO2024018687A1 (ja) | 射出成形品及び射出成形品の製造方法 | |
JP2005200600A (ja) | 乳酸系ポリマー組成物 | |
JP4841869B2 (ja) | 樹脂組成物及び成形体 | |
KR101813402B1 (ko) | 내열성과 기계적 물성이 우수한 3 차원 프린터 필라멘트용 폴리유산 황토 조성물 | |
JP7232367B1 (ja) | 農業資材用熱可塑性樹脂組成物及び農業資材 | |
JP7508679B1 (ja) | ハロゲン化金属塩を含む熱可塑性澱粉組成物、ペレット、フレーク、コンパウンド体、樹脂成形物、熱可塑性澱粉組成物の製造方法、ペレット又はフレークの製造方法、コンパウンド体の製造方法、及び樹脂成形物の製造方法 | |
JP2000017130A (ja) | 熱溶融性ポリビニルアルコール系樹脂組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240305 |