JP2023108609A - ブルーツゥースタイヤ空気圧検出システムおよびその実施方法 - Google Patents

ブルーツゥースタイヤ空気圧検出システムおよびその実施方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023108609A
JP2023108609A JP2023006223A JP2023006223A JP2023108609A JP 2023108609 A JP2023108609 A JP 2023108609A JP 2023006223 A JP2023006223 A JP 2023006223A JP 2023006223 A JP2023006223 A JP 2023006223A JP 2023108609 A JP2023108609 A JP 2023108609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bluetooth
host
tire pressure
tire
auxiliary receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023006223A
Other languages
English (en)
Inventor
游智為
Chih-Wei Yu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sysgration Ltd
Original Assignee
Sysgration Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sysgration Ltd filed Critical Sysgration Ltd
Publication of JP2023108609A publication Critical patent/JP2023108609A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L19/00Details of, or accessories for, apparatus for measuring steady or quasi-steady pressure of a fluent medium insofar as such details or accessories are not special to particular types of pressure gauges
    • G01L19/08Means for indicating or recording, e.g. for remote indication
    • G01L19/086Means for indicating or recording, e.g. for remote indication for remote indication
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L17/00Devices or apparatus for measuring tyre pressure or the pressure in other inflated bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • B60C23/04Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre
    • B60C23/0408Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre transmitting the signals by non-mechanical means from the wheel or tyre to a vehicle body mounted receiver
    • B60C23/0422Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre transmitting the signals by non-mechanical means from the wheel or tyre to a vehicle body mounted receiver characterised by the type of signal transmission means
    • B60C23/0433Radio signals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • B60C23/04Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre
    • B60C23/0401Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre characterised by the type of alarm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • B60C23/04Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre
    • B60C23/0408Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre transmitting the signals by non-mechanical means from the wheel or tyre to a vehicle body mounted receiver
    • B60C23/0479Communicating with external units being not part of the vehicle, e.g. tools for diagnostic, mobile phones, electronic keys or service stations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/80Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Abstract

【課題】ブルーツゥースホスト2のデータの完全性を確保し、距離等が原因でデータが失われることがないようにできるため、大型自動車で有効に使用できるブルーツゥースタイヤ空気圧検出システムおよびその実施方法を提供する。【解決手段】ブルーツゥースタイヤ空気圧検出システムおよびその実施方法は、一般的なブルーツゥースタイヤ空気圧検出システムにおいて、ブルーツゥースホスト2と異なる位置にブルーツゥース補助受信機3を別に追加し、更にブルーツゥースホスト2とブルーツゥースタイヤ空気圧検出器1が接続され、ブルーツゥースタイヤ空気圧検出器1を利用して検出されたタイヤ情報の特性を伝送し、ブルーツゥースホスト2およびブルーツゥース補助受信機3にそれぞれ伝送する。ブルーツゥース補助受信機3は受信したタイヤ情報をブルーツゥースホスト2へ再度伝送し、何度も検証を行う。【選択図】図1

Description

本発明は、ブルーツゥース(登録商標)接続式の自動車のタイヤ空気圧検出システムおよびその実施方法に係わる。
現代において、ドライバーがいつでも自動車のタイヤの状況を把握できるようにするため、またタイヤがパンクしたり、タイヤ空気圧不足の状況を回避し安全運転できるようにするため、現在、国内には多くの自動車常にタイヤ空気圧検出システムが装備されている。また一般的なタイヤ空気圧検出システムは、自動車のリムに設置されたタイヤ空気圧検出器および自動車内部のホストから構成される。各タイヤ空気圧検出器は一定時間内に対応するタイヤ内の気圧もしくはその他例えばタイヤ内温度、タイヤ内湿度等のような予め設定したパラメータを読み取り、その後該ホストに読み取った結果を送信する。仮に任意の一つのタイヤ空気圧検出器が感知した結果に異常が表れた時、該タイヤ空気圧検出システムは警告信号を生成して自動車のドライバーに通知し、ドライバーが警告を知ることで事故を減らす事ができる。
タイヤ空気圧検出システムでよく使用される接続方式はケーブル式接続、もしくはアンテナ式無線接続が一般的であるが、この種の方法はコスト高および自動車の重量アップをもたらすため、或る業者はブルーツゥース接続式のタイヤ空気圧検出システムを開発した。この種の方法は、実施および組立難易度において相対的に優れており、コストが低くなるだけでなく、車体重量への影響も小さい。また各タイヤ接続の便利性も大幅にアップし、従前の技術のように工場に戻して各タイヤのタイヤ空気圧検出器に書き込みする必要がなく、以前に比べて使用方法が向上した。
しかしながら、この種の方法は適用性は向上したが、ブルーツゥース接続距離の制限およびブルーツゥース送信において時折発生する情報喪失問題があり、それによって正確性および効率の問題があり、それは特に大型多輪の自動車もしくはタイヤ距離のブルーツゥースホスト距離が比較的大きい自動車に問題が起こりやすい。そのため、ブルーツゥース接続式タイヤ空気圧検出システムは大型自動車には余り使われない。
上述の問題を最適化して改善できれば、ブルーツゥース接続式タイヤ空気圧検出システムの精度が有効に向上し、該ブルーツゥース接続式タイヤ空気圧検出システムの適用範囲が広がる。
本発明はブルーツゥースタイヤ空気圧検出システムを提供する。それはブルーツゥースタイヤ空気圧検出器、ブルーツゥースホストおよびブルーツゥース補助受信機を含む。そのうちブルーツゥースタイヤ空気圧検出器は、情報発信モジュールと感知モジュールを含み、且つ感知モジュールは感知されたタイヤ情報を情報発信モジュールへ伝送する。ブルーツゥースタイヤ空気圧検出器は、ブルーツゥースホスト、ブルーツゥース補助受信機のうちの任意の一つもしくは一つ以上とブルーツゥースマッチングを実施し、情報発信モジュールを介してタイヤ情報をブルーツゥースホスト、ブルーツゥース補助受信機のうちの任意の一つもしくは一つ以上に伝送する。
更に、ブルーツゥースホストはデータ送受信モジュールおよびコントロールモジュールを含み、データ送受信モジュールはブルーツゥースタイヤ空気圧検出器が発したタイヤ情報を収集することを担う。
その他、ブルーツゥース補助受信機は、ブルーツゥースホストとブルーツゥースマッチングし、ブルーツゥース補助受信機はメインコントロールモジュールを含み、該メインコントロールモジュールはブルーツゥースタイヤ空気圧検出器が発したタイヤ情報を収集することを担い、且つ該メインコントロールモジュールは更にタイヤ情報をデータ送受信モジュールへ伝送する機能を含む。
問題を解決するため、本発明はブルーツゥースタイヤ空気圧検出システムの実施方法を提供し、それは伝送ステップ一、伝送ステップ二、分析バックアップステップ、呼出しステップ、転送ステップおよび確認ステップを含む。
そのうち伝送ステップ一は、ブルーツゥース補助受信機進がBLE(ブルーツゥース・ロー・エナジー)標準プロトコルのデバイス(Peripheral)モードに入り、ブルーツゥースホストとブルーツゥースペアリングした後、ブルーツゥースタイヤ空気圧検出器とブルーツゥースペアリングの接続動作を行うことを指す。
伝送ステップ二は、伝送ステップ一を完了した後、ブルーツゥース補助受信機がBLE(ブルーツゥース・ロー・エナジー)標準プロトコルのホスト(Host)モードに入り、ブルーツゥースホストおよびブルーツゥース補助受信機はブルーツゥースタイヤ空気圧検出が伝送しタイヤ情報を同時に受信する動作を行うことを指す。
分析バックアップステップにおいて、伝送ステップ二を完了した後、ブルーツゥース補助受信機はブルーツゥースタイヤ空気圧検出器が伝送したタイヤ情報を保存並びにバックアップし、且つブルーツゥースホストはブルーツゥースタイヤ空気圧検出器が伝送したタイヤ情報を伝送し終えたか否かを分析し、完了したら確認ステップに入り、不備があれば、呼出しステップに進む。
呼出しステップは、仮にブルーツゥースホストが分析バックアップステップにおいて、獲得したタイヤ情報に不備を見つけた場合、ブルーツゥース接続で、ブルーツゥース補助受信機に対しバックアップしたタイヤ情報を転送するコマンド動作を行うことを指す。
次に、転送ステップは、呼出しステップを完了した後、ブルーツゥース補助受信機はコマンドを受信し、バックアップされたタイヤ情報を呼出してブルーツゥース接続を介してブルーツゥースホストに転送する動作を行うことを指す。
最後、確認ステップは、仮にブルーツゥースホストが分析バックアップステップにおいて受信したタイヤ情報が完全だった場合、もしくは転送ステップS14においてバックアップされたタイヤ情報をブルーツゥースホスト2へすでに転送した場合、ブルーツゥースホストは再度タイヤ情報を確認し、後続のアプリケーション動作を行い、確認ステップを完了した後、ブルーツゥースタイヤ空気圧検出システムは次の伝送ステップ一開始を待機することを指す。
問題を解決するため、本発明は更にブルーツゥースタイヤ空気圧検出システムの実施方法を提供する。それは伝送ステップ一、伝送ステップ二、伝送ステップ三、分析ステップおよび確認ステップを含む。そのうち伝送ステップ一はブルーツゥース補助受信機がBLE標準プロトコルのデバイスモードに入り、ブルーツゥースホストとブルーツゥースペアリングの接続動作を行うことを指す。
伝送ステップ二は、伝送ステップ一を完了した後、ブルーツゥース補助受信機はBLE標準プロトコルのホストモードに入り、ブルーツゥースホストおよびブルーツゥース補助受信機はブルーツゥースタイヤ空気圧検出器に同時にブルーツゥース接続し、ブルーツゥースタイヤ空気圧検出器からタイヤ情報を取得する動作を行うことを指す。
伝送ステップ三は、ブルーツゥース補助受信機がブルーツゥースタイヤ空気圧検出器から受信したタイヤ情報をブルーツゥース接続でブルーツゥースホストへ伝送する動作を行うことを指す。
次に、分析ステップは、伝送ステップ三を完了した後、ブルーツゥースホストが受信したすべてのタイヤ情報を分析し、更に異常であるか否かを確認する動作を行うことを指す。
最後は確認ステップであり、確認ステップはブルーツゥースホストは伝送ステップ三が伝送したタイヤ情報にもとづき、再確認および後続使用動作を実施し、確認ステップを完了した後、該ブルーツゥースタイヤ空気圧検出システム次の伝送ステップ一開始を待機することを指す。
故に、ブルーツゥースタイヤ空気圧検出システムおよびその実施方法を提供することを本発明の主な目的とする。一般的なブルーツゥースタイヤ空気圧検出システムにおいて、ブルーツゥースホストと異なる位置に、ブルーツゥース補助受信機を別に追加し、更にブルーツゥースホストとブルーツゥースタイヤ空気圧検出器が接続され、ブルーツゥースタイヤ空気圧検出器を利用して検出されたタイヤ情報の特性を伝送し、ブルーツゥースホストおよびブルーツゥース補助受信機にそれぞれ伝送する。ブルーツゥース補助受信機は受信したタイヤ情報をブルーツゥースホストへ主動もしくは被動的に伝送し、このような多重検証方式に拠って、ブルーツゥースホストのデータの完全性を確保し、データ漏れを起こりにくくする。
本発明のシステムアーキテクチャである。 本発明の第一実施方法の細部システムアーキテクチャ図である。 本発明の第一実施方法のフローチャート図である。 本発明の第二実施方法の細部システムアーキテクチャ図である。 本発明の第二実施方法のフローチャート図である。 本発明の定位システム指示図である。
(一実施形態)
本発明は図式と共に実施例を挙げながら詳細に以下の通り説明する。文中において使用する図式の主旨は、明細書を指示し補助する目的であり、本発明実施後の真の比例と正しい配置ではない。故に、添付の図式的比例と配置関係において、本発明の実施例が請求範囲を制限するものではないことを先に述べておく。
図1から図5に示すとおり、本発明のルーツゥースタイヤ空気圧検出システムはブルーツゥースタイヤ空気圧検出器1、ブルーツゥースホスト2およびブルーツゥース補助受信機3を含む。そのうちブルーツゥースタイヤ空気圧検出器1は情報発信モジュール11と感知モジュール12を含み、且つ感知モジュール12は感知されたタイヤ情報を情報発信モジュール11へ伝送し、ブルーツゥースタイヤ空気圧検出器1はブルーツゥースホスト2、ブルーツゥース補助受信機3のうちの一つ、もしくは一つ以上とブルーツゥースマッチングを実施し、情報発信モジュール11はタイヤ情報をブルーツゥースホスト2、ブルーツゥース補助受信機3のうちの一つ、もしくは一つ以上へ伝送する。
更に、図1から図5に示すとおり、ブルーツゥースホスト2はデータ送受信モジュール21およびコントロールモジュール22を含み、データ送受信モジュール21はブルーツゥースタイヤ空気圧検出器1が発したタイヤ情報を収集することを担う。
他に、図1から図5に示すとおり、ブルーツゥース補助受信機3はブルーツゥースホスト2とブルーツゥースマッチングし、ブルーツゥース補助受信機3はメインコントロールモジュール31を含み、該メインコントロールモジュール31はブルーツゥースタイヤ空気圧検出器1が発したタイヤ情報を収集することを担い、且つ該メインコントロールモジュール31は更にタイヤ情報をデータ送受信モジュール21へ伝送する機能を含む。
実際に使用する時、図1から図5に示すとおり、ユーザーはブルーツゥースタイヤ空気圧検出器1をリムに取付け、自動車内に設置したブルーツゥースホスト2とマッチング接続する。その後、ブルーツゥース補助受信機3を自動車に取付け、ブルーツゥースホスト2とマッチング接続すると、正確で便利なブルーツゥースタイヤ空気圧検出システムを使用できる。
次に、ブルーツゥースホスト2は、BLE(ブルーツゥース・ロー・エナジー)標準プロトコルにおいて、ホスト(Host)ID、もしくはホスト(Host)およびデバイス(Peripheral)二種のIDが同時に実行される機能を含む。
次に、ブルーツゥース補助受信機3は、BLE標準プロトコルにおいて、ホスト(Host)およびデバイス(Peripheral)二種類のIDを同時実行する機能を含む。
次に、ブルーツゥースタイヤ空気圧検出器1は、BLE標準プロトコルにおいて、デバイス(Peripheral)のID、もしくはホスト(Host)およびデバイス(Peripheral)二種類のIDを同時に実行する機能、並びにブロードキャストパケットでタイヤ情報を送信する機能も含む。
次に、コントロールモジュール22は、該データ送受信モジュール21のタイヤ情報の完全性および安全値を超えているか否かを確認する機能を含む。
次に、ブルーツゥースホスト2は、ディスプレイモジュールを含み、コントロールモジュール22がタイヤ情報を完全であると確認すると、コントロールモジュール22は該タイヤ情報をディスプレイモジュールへ送信し、該ディスプレイモジュールはディスプレイに接続してタイヤ情報を表示する。
前述は本発明の主な実施例の主要技術の特徴であり、それは本発明の請求範囲第1項の内容に対応し、本発明の目的と実施型態を詳細に知ることができる。そして残りの従属請求範囲に述べた技術特徴は請求範囲第一項内容の詳述もしくは附加技術の特徴に対するものであり、請求範囲第一項の範囲を制限するものではない。本発明の請求範囲第一項はその残りの従属請求範囲に述べる技術的特徴を含むとは限らない。
以下に本発明の実施方式を説明し、本発明では二種の実施方法を提供する。そのうち第一種方法は図1から図3に示すとおりで、伝送ステップ一S10、伝送ステップ二S11、分析バックアップステップS12、呼出しステップS13、転送ステップS14および確認ステップS15を含む。
そのうち伝送ステップ一S10はブルーツゥース補助受信機3がBLE(ブルーツゥース・ロー・エナジー)標準プロトコルのデバイス(Peripheral)モードに入り、ブルーツゥースホスト2とブルーツゥースペアリングした後、ブルーツゥースタイヤ空気圧検出器1とブルーツゥースペアリングの接続動作を行うことを指す。
伝送ステップ二S11は、伝送ステップ一S10を完了した後に、ブルーツゥース補助受信機3がBLE(ブルーツゥース・ロー・エナジー)標準プロトコルのホスト(Host)モードに入り、ブルーツゥースホスト2およびブルーツゥース補助受信機3はブルーツゥースタイヤ空気圧検出器1が伝送しタイヤ情報を同時に受信する動作を行うことを指す。
分析バックアップステップS12は、伝送ステップ二S11を完了した後、ブルーツゥース補助受信機3はブルーツゥースタイヤ空気圧検出器1が伝送したタイヤ情報を保存並びにバックアップし、且つブルーツゥースホスト2はブルーツゥースタイヤ空気圧検出器1が伝送したタイヤ情報を伝送し終えたか否かを分析し、完了したら確認ステップS15に入り、不備があれば、呼出しステップS13に進むことを指す。
また、呼出しステップS13は、仮にブルーツゥースホスト2が分析バックアップステップS12において、獲得したタイヤ情報に不備を見つけた場合、ブルーツゥース接続で、ブルーツゥース補助受信機3に対しバックアップしたタイヤ情報を転送するコマンド動作を行うことを指す。
次に、転送ステップS14は、呼出しステップS13を完了した後、ブルーツゥース補助受信機3はコマンドを受信し、バックアップされたタイヤ情報を呼出し、ブルーツゥース接続を介してブルーツゥースホスト2に転送する動作を指す。
最後に、確認ステップS15は、仮にブルーツゥースホスト2が分析バックアップステップS12において受信したタイヤ情報が完全だった場合、もしくは転送ステップS14においてバックアップされたタイヤ情報をブルーツゥースホスト2へすでに転送した場合、ブルーツゥースホスト2は再度タイヤ情報を確認し、後続のアプリケーション動作を行い、確認ステップS15を完了した後、ブルーツゥースタイヤ空気圧検出システムは次の伝送ステップ一S10の開始を待機することを指す。
図4および図5に示すとおり、そのうち図4の実線矢印はタイヤ情報伝送方向であり、点線はコントロールモジュール22がタイヤ情報を完全か否かを判断した後、該ブルーツゥースタイヤ空気圧検出システムの実行経路を示す。また本発明は他に第二種方法を提供する。それは伝送ステップ一S20、伝送ステップ二S21、伝送ステップ三S22、分析ステップS23および確認ステップS24を含む。そのうち伝送ステップ一S20は、ブルーツゥース補助受信機3がBLE標準プロトコルのデバイスモードに入り、ブルーツゥースホスト2とブルーツゥースペアリングの接続動作を行うことを指す。
伝送ステップ二S21は伝送ステップ一S20を完了した後に、ブルーツゥース補助受信機3はBLE標準プロトコルのホストモードに入り、ブルーツゥースホスト2およびブルーツゥース補助受信機3はブルーツゥースタイヤ空気圧検出器1に同時にブルーツゥース接続し、ブルーツゥースタイヤ空気圧検出器1からタイヤ情報を取得する動作を行うことを指す。
伝送ステップ三S22はブルーツゥース補助受信機3がブルーツゥースタイヤ空気圧検出器1から受信したタイヤ情報をブルーツゥース接続でブルーツゥースホスト2へ伝送する動作を行うことを指す。
更に、分析ステップS23は、伝送ステップ三S22を完了した後、ブルーツゥースホスト2が受信したすべてのタイヤ情報を分析し、更に異常であるか否かを確認する動作を行うことを指す。
最後は確認ステップS24であり、確認ステップS24は、ブルーツゥースホスト2は伝送ステップ三S22が伝送したタイヤ情報にもとづき、再確認および後続使用動作を実施し、確認ステップS24を完了した後、該ブルーツゥースタイヤ空気圧検出システム次の伝送ステップ一S20の開始を待機することを指す。
その他、本発明のブルーツゥースタイヤ空気圧検出システムは、更に定位機能を含む。該ブルーツゥース補助受信機3のメインコントロールモジュール31は定位機能自体とブルーツゥースタイヤ空気圧検出器1の間の距離、角度、信号強度のうちの一つ、もしくは一つ以上を介し、該ブルーツゥースタイヤ空気圧検出器1がある位置を判断し、ユーザー操作によって、ブルーツゥースホスト2のコントロールモジュール22が該ブルーツゥースタイヤ空気圧検出器1の車輪位置を知り検査情報を用いるのを助ける。この種の方法はブルーツゥースホスト2が車輪の方位と番号を簡易に位置決めでき、従前技術のように書き込みのために工場に戻る必要がなくなり、ユーザーの便利性および該ブルーツゥースタイヤ空気圧検出システム適用性が大幅に向上する。
1 ブルーツゥースタイヤ空気圧検出器
11 情報発信モジュール
12 感知モジュール
2 ブルーツゥースホスト
21 データ送受信モジュール
22 コントロールモジュール
3 ブルーツゥース補助受信機
31 メインコントロールモジュール:31

(第一方法)
S10 伝送ステップ一:S10
S11 伝送ステップ二:S11
S12 分析バックアップステップ:S12
S13 呼出しステップ:S13
S14 転送ステップ:S14
S15 確認ステップ:S15

(第二方法)
S20 伝送ステップ一:S20
S21 伝送ステップ二:S21
S22 伝送ステップ三:S22
S23 分析ステップ:S23
S24 確認ステップ:S24

Claims (5)

  1. ブルーツゥースタイヤ空気圧検出器、ブルーツゥースホストおよびブルーツゥース補助受信機を含むブルーツゥースタイヤ空気圧検出システムにおいて、そのうち、
    前記ブルーツゥースタイヤ空気圧検出器は情報発信モジュールと感知モジュールを含み、且つ前記感知モジュールは感知されたタイヤ情報を前記情報発信モジュールに送信し、前記ブルーツゥースタイヤ空気圧検出器は前記ブルーツゥースホスト、前記ブルーツゥース補助受信機のうちの任意の一つもしくは一つ以上とブルーツゥースマッチングを実施し、前記情報発信モジュールを介してタイヤ情報を前記ブルーツゥースホスト、前記ブルーツゥース補助受信機のうちの任意の一つもしくは一つ以上へ伝送し、
    前記ブルーツゥースホストはデータ送受信モジュールおよびコントロールモジュールを含み、前記データ送受信モジュールは前記ブルーツゥースタイヤ空気圧検出器が発したタイヤ情報を収集することを担い、
    前記ブルーツゥース補助受信機は前記ブルーツゥースホストとブルーツゥースマッチングし、且つ前記ブルーツゥース補助受信機はメインコントロールモジュールを含み、前記メインコントロールモジュールは前記ブルーツゥースタイヤ空気圧検出器が発したタイヤ情報を収集することを担い、且つ前記メインコントロールモジュールはタイヤ情報を前記データ送受信モジュールへ伝送する機能を含むことを特徴とするブルーツゥースタイヤ空気圧検出システム。
  2. 前記コントロールモジュールは、前記データ送受信モジュールのタイヤ情報の完全性および安全値を超えているか否かを確認する機能を含むことを特徴とする請求項1記載のブルーツゥースタイヤ空気圧検出システム。
  3. 前記ブルーツゥースホストは、ディスプレイモジュールを含み、前記ディスプレイモジュールはディスプレイに接続してタイヤ情報を表示するのに用いることを特徴とする請求項1記載のブルーツゥースタイヤ空気圧検出システム。
  4. ブルーツゥースタイヤ空気圧検出システムの実施方法において、それは以下ステップを含み、
    ブルーツゥース補助受信機がデバイスモードに入り、ブルーツゥースホストとブルーツゥースペアリングした後、ブルーツゥースタイヤ空気圧検出器とブルーツゥースペアリング接続する伝送ステップ一と、
    前記伝送ステップ一を完了した後、前記ブルーツゥース補助受信機はホストモードに入り、前記ブルーツゥースホストおよび前記ブルーツゥース補助受信機は前記ブルーツゥースタイヤ空気圧検出器が伝送したタイヤ情報を同時に受信する伝送ステップ二と、
    前記伝送ステップ二を完了した後、前記ブルーツゥース補助受信機は前記ブルーツゥースタイヤ空気圧検出器が伝送したタイヤ情報を保存並びにバックアップし、且つ前記ブルーツゥースホストはブルーツゥースタイヤ空気圧検出器がタイヤ情報を完全に伝送したか否かを分析し、完了した後、確認ステップに入り、不備があれば、呼出しステップに進む分析バックアップステップと、
    仮に前記ブルーツゥースホストが分析バックアップステップの中で完全ではないことを発見した場合、ブルーツゥース接続を介し、ブルーツゥース補助受信機にバックアップされたタイヤ情報を伝送するようにコマンドする呼出しステップと、
    前記呼出しステップを完了した後、前記ブルーツゥース補助受信機が前記コマンドを受信し、バックアップされたタイヤ情報を呼び出してブルーツゥース接続を介して前記ブルーツゥースホストへ転送する転送ステップと、
    仮に前記ブルーツゥースホストが前記分析バックアップステップにおいて受信したタイヤ情報が完全であるか、もしくは前記転送ステップがバックアップされたタイヤ情報を前記ブルーツゥースホストへすでに転送された場合、前記ブルーツゥースホストは再度タイヤ情報を確認する確認ステップを含み、
    前記確認ステップを完了すると、前記ブルーツゥースタイヤ空気圧検出システムは次の伝送ステップ一を待機することを特徴とするブルーツゥースタイヤ空気圧検出システムの実施方法。
  5. ブルーツゥースタイヤ空気圧検出システムの実施方法において、それは以下ステップを含み、
    ブルーツゥース補助受信機がデバイスモードに入り、ブルーツゥースホストとブルーツゥースペアリング接続を実施する伝送ステップ一と、
    前記伝送ステップ一を完了した後、前記ブルーツゥース補助受信機はホストモードに入り、前記ブルーツゥースホストおよび前記ブルーツゥース補助受信機はブルーツゥースタイヤ空気圧検出器に同時にブルーツゥース接続し、前記ブルーツゥースタイヤ空気圧検出器からタイヤ情報を取得する伝送ステップ二と、
    ブルーツゥース補助受信機は前記ブルーツゥースタイヤ空気圧検出器から受信したタイヤ情報をブルーツゥース接続で前記ブルーツゥースホストへ伝送する伝送ステップ三と、
    伝送ステップ三を完了した後、前記ブルーツゥースホストが受信したすべてのタイヤ情報を分析し、異常かどうかを確認する分析ステップと、
    前記ブルーツゥースホストは前記伝送ステップ三が伝送したタイヤ情報にもとづき、確認および後続使用を実施する確認ステップを含み、
    前記確認ステップを完了すると、前記ブルーツゥースタイヤ空気圧検出システムは次の伝送ステップ一を待機することを特徴とするブルーツゥースタイヤ空気圧検出システムの実施方法。
JP2023006223A 2022-01-25 2023-01-18 ブルーツゥースタイヤ空気圧検出システムおよびその実施方法 Pending JP2023108609A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW111103201 2022-01-25
TW111103201A TWI799110B (zh) 2022-01-25 2022-01-25 藍牙胎壓偵測系統及其運行方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023108609A true JP2023108609A (ja) 2023-08-04

Family

ID=86948808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023006223A Pending JP2023108609A (ja) 2022-01-25 2023-01-18 ブルーツゥースタイヤ空気圧検出システムおよびその実施方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230236081A1 (ja)
JP (1) JP2023108609A (ja)
KR (1) KR20230114716A (ja)
CN (1) CN116494694A (ja)
DE (1) DE102023100647A1 (ja)
TW (1) TWI799110B (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN206426764U (zh) * 2017-01-16 2017-08-22 深圳市昇润科技有限公司 智能蓝牙胎况侦测设备
CN206426765U (zh) * 2017-01-21 2017-08-22 深圳市昇润科技有限公司 车胎及其中的蓝牙胎况监测器
TWM585347U (zh) * 2019-06-06 2019-10-21 系統電子工業股份有限公司 藍牙胎壓觸發檢測裝置
TWM610773U (zh) * 2020-11-20 2021-04-21 系統電子工業股份有限公司 藍牙胎壓偵測輔助系統

Also Published As

Publication number Publication date
DE102023100647A1 (de) 2023-07-27
KR20230114716A (ko) 2023-08-01
US20230236081A1 (en) 2023-07-27
TWI799110B (zh) 2023-04-11
TW202330308A (zh) 2023-08-01
CN116494694A (zh) 2023-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7411488B2 (en) Tire location detecting apparatus configured with rotation direction detecting devices and triggering device
US8141687B2 (en) System for identifying tire position
US9350468B2 (en) Method and device for measuring an LF field and method for arranging an antenna
US10046608B2 (en) Method and arrangement for locating the installation position of wheels in a motor vehicle
US11809183B2 (en) System and method for unmanned driving of vehicle
US8198993B2 (en) System for monitoring the tire pressure in vehicles
CN103434349B (zh) 胎压监测系统的自动配对方法及装置、胎压监测系统
CN105501006A (zh) 一种tpms自动配对方法及装置
US20180341259A1 (en) Driver Assistance System for at Least Semi-Automatically Coupling a Two-Track Motor Vehicle to a Trailer
US20030093198A1 (en) System and method for monitoring the wheels of a motor vehicle
CN107225917A (zh) 具有胎压监测传感器位置识别功能的tpms系统及其实现方法
JP2008195120A (ja) 車載センサシステム、その制御方法およびプログラム
JP2023108609A (ja) ブルーツゥースタイヤ空気圧検出システムおよびその実施方法
CN109922976B (zh) 将轮胎传感器模块与挂车车辆相关联的方法
WO2017092171A1 (zh) 一种预警处理方法、装置及系统
CN101197070A (zh) 胎压检测器的双向沟通连结系统
CN113085451A (zh) 胎压监测传感器自匹配方法及装置
US6870471B2 (en) Wheel unit and method for activating a wheel unit
TWI790111B (zh) 無線輔助接收器之定位裝置及其方法
CN215321819U (zh) 一种胎压自动定位匹配系统
CN104417294A (zh) Tpms传感器的定位方法及采用该tpms传感器的定位装置
US7899590B2 (en) Method and device for associating an electronic wheel unit, which is assigned to a wheel, with a side of a vehicle
JPH01197146A (ja) 車両用情報通信装置
CN109572335A (zh) 轮胎定位方法及系统
CN112937553B (zh) 无人驾驶车辆自动泊车方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240415