JP2023089489A - 液体吐出装置、及び液体吐出方法 - Google Patents

液体吐出装置、及び液体吐出方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023089489A
JP2023089489A JP2021204008A JP2021204008A JP2023089489A JP 2023089489 A JP2023089489 A JP 2023089489A JP 2021204008 A JP2021204008 A JP 2021204008A JP 2021204008 A JP2021204008 A JP 2021204008A JP 2023089489 A JP2023089489 A JP 2023089489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
unit
ejection
ink
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021204008A
Other languages
English (en)
Inventor
悟 小林
Satoru Kobayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2021204008A priority Critical patent/JP2023089489A/ja
Priority to EP22213729.1A priority patent/EP4197800A1/en
Priority to US18/067,040 priority patent/US20230191806A1/en
Publication of JP2023089489A publication Critical patent/JP2023089489A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/006Means for preventing paper jams or for facilitating their removal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0095Detecting means for copy material, e.g. for detecting or sensing presence of copy material or its leading or trailing end
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/1652Cleaning of print head nozzles by driving a fluid through the nozzles to the outside thereof, e.g. by applying pressure to the inside or vacuum at the outside of the print head
    • B41J2/16526Cleaning of print head nozzles by driving a fluid through the nozzles to the outside thereof, e.g. by applying pressure to the inside or vacuum at the outside of the print head by applying pressure only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2107Ink jet for multi-colour printing characterised by the ink properties
    • B41J2/2114Ejecting transparent or white coloured liquids, e.g. processing liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4078Printing on textile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/1652Cleaning of print head nozzles by driving a fluid through the nozzles to the outside thereof, e.g. by applying pressure to the inside or vacuum at the outside of the print head
    • B41J2/16526Cleaning of print head nozzles by driving a fluid through the nozzles to the outside thereof, e.g. by applying pressure to the inside or vacuum at the outside of the print head by applying pressure only
    • B41J2002/16529Idle discharge on printing matter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2203/00Embodiments of or processes related to the control of the printing process
    • B41J2203/01Inspecting a printed medium or a medium to be printed using a sensing device

Abstract

【課題】インクと処理液がヘッド吐出面上やノズル内で反応したとき、凝集物が発生してノズルが詰まる可能性がある。【解決手段】印刷領域内で媒体に液体を吐出することで印刷を行う液体吐出装置であって、前記媒体に、前記液体を吐出する第1吐出部、及び前記液体中の成分を凝集させる凝集剤を含む反応液を吐出する第2吐出部を有する吐出部と、前記媒体を搬送させる搬送部と、前記媒体のジャムを検出するジャム検出部と、前記吐出部、及び前記搬送部を制御する制御部と、を備え、前記ジャム検出部で、前記ジャムが検出されたとき、前記制御部は、前記搬送部で搬送される前記媒体を停止させ、前記第1吐出部、及び前記第2吐出部から前記液体、及び前記反応液の少なくとも一方を前記印刷領域内で吐出させる。【選択図】図8

Description

本開示は、液体吐出装置、及び液体吐出方法に関する。
インクと、インクを凝集させる凝集剤を含む反応液を吐出する液体吐出装置が知られている。特許文献1に記載されたプリンターは、記録用ヘッドでインクを吐出し、処理液用ヘッドで処理液を吐出する。処理液は、インク中の色剤を凝集又は析出させる。特許文献1に記載されたプリンターは、記録媒体にジャムが生じると、ジャムから回復するまでのジャム期間を計測する。ジャム期間は、ジャム処理完了信号を検出することによって計測される。特許文献1に記載されたプリンターは、計測されたジャム期間に応じて、強制排出機構を制御する。
特開2013-82195号公報
特許文献1に記載されたプリンターは、ジャム発生後から、ジャム処理完了信号を検出するまでの間に、ヘッド吐出面上でインクと反応液である処理液が反応する可能性がある。インクと処理液がヘッド吐出面上やノズル内で反応したとき、凝集物が発生してノズルが詰まる可能性がある。
本開示の液体吐出装置は、印刷領域内で媒体に液体を吐出することで印刷を行う液体吐出装置であって、前記媒体に、前記液体を吐出する第1吐出部、及び前記液体中の成分を凝集させる凝集剤を含む反応液を吐出する第2吐出部を有する吐出部と、前記媒体を搬送させる搬送部と、前記媒体のジャムを検出するジャム検出部と、前記吐出部、及び前記搬送部を制御する制御部と、を備え、前記ジャム検出部で、前記ジャムが検出されたとき、前記制御部は、前記搬送部で搬送される前記媒体を停止させ、前記第1吐出部、及び前記第2吐出部から前記液体、及び前記反応液の少なくとも一方を前記印刷領域内で吐出させる。
本開示の液体吐出方法は、印刷領域内で媒体に液体を吐出することで印刷を行う液体吐出装置の液体吐出方法であって、第1吐出部から前記媒体に前記液体を吐出し、第2吐出部から前記液体の成分を凝集させる凝集剤を含む反応液を前記媒体に吐出し、前記媒体のジャムを検出したとき、前記媒体の搬送を停止し、前記液体、もしくは前記反応液の少なくとも一方を吐出する。
+X方向から見たプリンターの概略構成を示す図。 液体供給機構の構成を示す図。 図2に示されたC-C線矢視断面図。 +Y方向から見たプリンターの概略構成を示す図。 メンテナンスユニットの構成を示す図。 ヘッドユニットの概略構成を示す図。 プリンターのブロック構成を示す図。 ジャム発生時の制御フローを示す図。 ジャム発生時の状態を示す図。 ジャム発生時の状態を示す図。 ジャム発生時の制御フローを示す図。
図1は、+X方向から見たプリンター11の概略構成を示している。図1は、印刷媒体Mに捺染を行うインクジェット式のプリンター11を示している。印刷媒体Mは、例えば、コットン、シルク、ウール、ポリエステルなどの布帛である。プリンター11は、液体吐出装置の一例に対応する。印刷媒体Mは、媒体の一例に対応する。
図1を含む一部の図は、XYZ座標系を示している。X軸、Y軸、Z軸は、互いに直交している。X軸は、プリンター11の設置面に対して平行である。X軸は、後述するヘッドユニット14の走査方向Xsと平行な軸である。図1の手前から奥に向かう方向は、-X方向である。図1の奥から手前に向かう方向は、+X方向である。Y軸は、プリンター11の設置面に対して平行である。Y軸は、ヘッドユニット14の走査方向Xsと直交する軸である。図1に示すプリンター11の左から右に向かう方向は、-Y方向である。図1に示すプリンター11の右から左に向かう方向は、+Y方向である。Z軸は、プリンター11の設置面に対して垂直な軸である。設置面から上方に向かう方向は、-Z方向である。上方から設置面へ向かう方向は、+Z方向である。
プリンター11は、本体20と、第1カバー20aと、第2カバー20bと、を備える。本体20は、ハウジングやフレームなどによって構成される。第1カバー20a、及び第2カバー20bは、本体20に開閉可能に取り付けられる。第1カバー20aは、後述するヘッドユニット14の移動経路の一部を覆うように設けられる。
図1に示すプリンター11は、支持台12と、搬送ユニット13と、ヘッドユニット14と、移動機構16と、を備える。支持台12は、印刷媒体Mを支持する。搬送ユニット13は、印刷媒体Mを搬送する。ヘッドユニット14は、支持台12に支持される印刷媒体Mに向けてインクもしくは処理液を吐出する。移動機構16は、ヘッドユニット14を走査方向Xs、もしくは走査方向Xsとは逆方向に移動させる。
支持台12は、印刷媒体Mを介して、ヘッドユニット14と対向する位置に配置される。支持台12のX軸に平行な幅は、印刷媒体Mの幅よりも広い。支持台12のY軸に平行な長さは、ヘッドユニット14のY軸に沿った長さよりも長い。
搬送ユニット13は、搬送ローラー対21と、搬送モーター22と、案内板23と、を備える。搬送ローラー対21は、2本のローラーで構成される。搬送ローラー対21は、印刷媒体Mを挟んで搬送する。プリンター11は、複数の搬送ローラー対21を、印刷媒体Mの搬送経路に沿って設けてもよい。図1に示すプリンター11は、2組の搬送ローラー対21を備える。搬送モーター22は、図示しない駆動伝達機構を介して搬送ローラー対21と接続する。搬送モーター22は、駆動伝達機構を介して駆動力を伝達し、搬送ローラー対21を回転させる。案内板23は、印刷媒体Mをガイドする。搬送ユニット13は、搬送モーター22を駆動することにより、支持台12の表面に沿って印刷媒体Mを搬送する。搬送ユニット13は、図1に示す搬送方向Yfに印刷媒体Mを搬送する。図1に示す搬送方向Yfは、ヘッドユニット14が印刷媒体Mに印刷する印刷位置で、Y軸と平行な方向である。搬送ユニット13は、搬送部の一例に対応する。
移動機構16は、ガイド軸26と、キャリッジ27と、キャリッジモーター28aと、を備える。ガイド軸26は、走査方向Xsに沿って設けられる。キャリッジ27は、ヘッドユニット14を交換可能に保持する。キャリッジ27は、ノズル面25が支持台12と対向する姿勢でヘッドユニット14を保持する。キャリッジモーター28aは、キャリッジ27をガイド軸26に沿って移動させる。
移動機構16は、ガイド軸26に沿ってキャリッジ27及びヘッドユニット14を走査方向Xs及び走査方向Xsとは逆方向に移動させる。図1に示すプリンター11は、ヘッドユニット14がX軸に沿って往復移動するシリアルタイプの印刷装置である。
プリンター11は、ヘッドユニット14を備える。ヘッドユニット14は、吐出部の一例に対応する。ヘッドユニット14は、複数の印刷ヘッド15を備える。複数の印刷ヘッド15は、インクもしくは処理液を吐出する。インクは、成分として色材を含む。インクは、成分として樹脂微粒子、有機溶剤、界面活性剤、酸化防止剤等を含んでもよい。印刷ヘッド15は、複数のノズル24を有する。複数の印刷ヘッド15のうち、後述する第1印刷ヘッド15aは、インクとして第1インクを吐出する。第1インクは、液体の一例に対応する。第1印刷ヘッド15aは、第1インクを吐出する第1ノズル24aを有する。第1印刷ヘッド15aは、第1吐出部の一例に対応する。複数の印刷ヘッド15のうち、後述する第2印刷ヘッド15bは、インク中の成分を凝集させる凝集剤を含む処理液を吐出する。凝集剤は、多価金属塩、カチオン性化合物、有機酸等である。処理液は、凝集剤を2種類以上含んでもよい。処理液は、反応液の一例に対応する。第2印刷ヘッド15bは、処理液を吐出する第2ノズル24bを有する。第2印刷ヘッド15bは、第2吐出部の一例に対応する。ヘッドユニット14は、第3印刷ヘッド15cを備えてもよい。第3印刷ヘッド15cは、第1インクと異なる色材を含む第2インクを吐出する。第3印刷ヘッド15cは、第3吐出部の一例に対応する。第3印刷ヘッド15cは、第2インクを吐出する第3ノズル24cを有する。第2インクは、液体、及び第2液体の一例に対応する。第2インクは、第1インクと区別しない場合、単にインクと表す。第1ノズル24a、第2ノズル24b、及び第3ノズル24cは、区別しない場合、単にノズル24と表す。第1印刷ヘッド15a、第2印刷ヘッド15b、及び第3印刷ヘッド15cは、同じ構造である。図1は、1の印刷ヘッド15の構成を示している。複数の印刷ヘッド15は、X軸に沿って配置される。
印刷ヘッド15は、供給口85と、第2排出口96bと、共通流路と、複数のノズル24と、ノズル面25と、後述する吐出素子89と、を備える。供給口85は、印刷ヘッド15の内部にインクもしくは処理液を流入させる。第2排出口96bは、印刷ヘッド15からインクもしくは処理液を流出させる。図1で図示しない共通流路は、供給口85と第2排出口96bとを接続する。複数のノズル24は、共通流路と接続する。ノズル面25は、複数のノズル24が開口する面である。吐出素子89は、ノズル24内のインクもしくは処理液を吐出させる。印刷ヘッド15は、吐出素子89を駆動することで、印刷位置に位置する印刷媒体Mに向けてインクもしくは処理液を吐出し、印刷媒体Mを印刷する。
プリンター11は、装着部18と、液体供給部19と、を備える。装着部18には、インクもしくは処理液を収容する複数の液体供給源17が着脱可能に装着される。複数の液体供給源17は、X軸に沿って配置される。液体供給部19は、印刷ヘッド15にインクもしくは処理液を供給する。
液体供給源17は、一例として、インクもしくは処理液を収容する容器である。液体供給源17は、交換可能なカートリッジでもよいし、インクもしくは処理液を補充可能なタンクでもよい。
液体供給部19は、液体供給流路30と、液体帰還流路31と、液体貯留部32と、を備える。液体供給流路30は、印刷ヘッド15にインクもしくは処理液を供給可能に供給口85と接続する。液体帰還流路31は、印刷ヘッド15に供給されるインクもしくは処理液を液体供給流路30に還流可能に第2排出口96bと接続する。液体貯留部32は、インクもしくは処理液を貯留する。液体帰還流路31と液体供給流路30とで、循環流路33が形成される。液体貯留部32は、液体供給流路30および液体帰還流路31と接続され、循環流路33内に配置される。液体貯留部32は、液体貯留部32内の空間を大気に開放する開放系のタンクでもよいし、可撓性を有する密閉袋であってもよい。プリンター11は、液体貯留部32内のインクもしくは処理液の水位が印刷ヘッド15のノズル面25より下方となる位置に、液体貯留部32を備える。液体供給流路30は、供給流路の一例に対応する。液体帰還流路31は、帰還流路の一例に対応する。
液体供給部19は、装着部18と液体貯留部32との間の流路に、導出ポンプ34と、フィルターユニット38と、開閉弁45と、を備える。導出ポンプ34は、液体供給源17からインクもしくは処理液を導出する。フィルターユニット38は、インクもしくは処理液中の気泡や異物を捕捉する。フィルターユニット38は、液体供給流路30に対して着脱可能に装着される。フィルターユニット38は、ユーザーが第2カバー20bを開いたとき、外部に露出する位置に設けられる。開閉弁45は、液体供給流路30内の導出ポンプ34と液体貯留部32との間に設けられる。開閉弁45は、導出ポンプ34によって導出されるインクもしくは処理液を印刷ヘッド15に向けて供給する場合に開弁される。
液体供給部19は、液体貯留部32と印刷ヘッド15との間に、液体流動機構39と、圧力調整機構40と、を備える。液体流動機構39は、循環流路33内のインクもしくは処理液を流動させる。圧力調整機構40は、印刷ヘッド15に供給するインクもしくは処理液の圧力を調整する。
液体流動機構39は、供給ポンプ39aと、帰還ポンプ39bと、を有する。供給ポンプ39aは、液体供給流路30内のインクもしくは処理液を液体貯留部32から印刷ヘッド15に向けて流動させる。供給ポンプ39aは、液体供給流路30内のインクもしくは処理液を供給方向Aに流動させることによって、印刷ヘッド15内のインクもしくは処理液を加圧することができる。供給ポンプ39aは、印刷ヘッド15内のインクもしくは処理液を加圧する加圧機構として作用する。帰還ポンプ39bは、液体帰還流路31内のインクもしくは処理液を印刷ヘッド15から液体貯留部32に向かう帰還方向Bに流動させる。帰還ポンプ39bは、流動機構の一例に対応する。
供給ポンプ39aは、液体供給流路30内のインクもしくは処理液を供給方向Aに流動させるポンプであればよい。供給ポンプ39aは、プランジャーポンプ、ダイヤフラムポンプ等の往復動ポンプ、ギヤポンプ、チューブポンプ等の回転ポンプであってもよい。帰還ポンプ39bは、液体帰還流路31内のインクもしくは処理液を帰還方向Bに流動させるポンプであればよい。帰還ポンプ39bは、プランジャーポンプ、ダイヤフラムポンプ等の往復動ポンプや、ギヤポンプ、チューブポンプ等の回転ポンプであってもよい。
液体供給部19は、第2帰還弁97bを備える。第2帰還弁97bは、印刷ヘッド15と液体貯留部32との間の液体帰還流路31に設けられる。第2帰還弁97bは、液体帰還流路31に設けられる帰還ポンプ39bより印刷ヘッド15の第2排出口96bに近い位置に設けられる。第2帰還弁97bは、液体帰還流路31内のインクもしくは処理液の流動を阻止する閉弁状態と流動を許容する開弁状態とを取り得る。
プリンター11は、複数の液体供給部19を備える。複数の液体供給部19は、それぞれ印刷ヘッド15と接続される。第1印刷ヘッド15aに接続される液体供給部19は、第1印刷ヘッド15aに第1インクを供給する。第2印刷ヘッド15bに接続される液体供給部19は、第2印刷ヘッド15bに処理液を供給する。第3印刷ヘッド15cに接続される液体供給部19は、第3印刷ヘッド15cに第2インクを供給する。第1印刷ヘッド15aに接続される液体供給部19に設けられる供給ポンプ39aは、第1インクを加圧する。第1印刷ヘッド15aに接続される液体供給部19に設けられる供給ポンプ39aは、第1供給ポンプ39a1と表す。第1供給ポンプ39a1は、第1加圧機構の一例に対応する。第2印刷ヘッド15bに接続される液体供給部19に設けられる供給ポンプ39aは、処理液を加圧する。第2印刷ヘッド15bに接続される液体供給部19に設けられる供給ポンプ39aは、第2供給ポンプ39a2と表す。第2供給ポンプ39a2は、図1に示す第1供給ポンプ39a1の-X方向の位置に配置され、図1に図示されない。第2供給ポンプ39a2は、第2加圧機構の一例に対応する。
図2は、液体供給機構の構成を示している。液体供給機構は、インクもしくは処理液を印刷ヘッド15に供給する機構である。図2に示す液体供給機構は、液体供給源17と、装着部18と、液体供給部19と、印刷ヘッド15と、を備える。プリンター11は、複数の液体供給機構を備える。第1印刷ヘッド15aを含む液体供給機構は、第1印刷ヘッド15aに第1インクを供給する。第2印刷ヘッド15bを含む液体供給機構は、第2印刷ヘッド15bに処理液を供給する。第3印刷ヘッド15cを含む液体供給機構は、第3印刷ヘッド15cに第2インクを供給する。複数の液体供給機構は、同じ構成である。図2は、第1印刷ヘッド15aを含む液体供給機構を示している。
図2に示す導出ポンプ34は、吸引弁35と、容積ポンプ36と、吐出弁37と、を有する。吸引弁35は、液体供給流路30内の容積ポンプ36よりも供給方向Aの上流に位置する。吐出弁37は、液体供給流路30内の容積ポンプ36よりも供給方向Aの下流に位置する。吸引弁35及び吐出弁37は、液体供給流路30の上流から下流への第1インクの流動を許容し、下流から上流への第1インクの流動を阻止する。容積ポンプ36は、可撓性部材36aと、ポンプ室36bと、負圧室36cと、減圧部36dと、押付部材36eと、を有する。可撓性部材36aは、ポンプ室36bと負圧室36cとを区切る。減圧部36dは、負圧室36cを減圧する。押付部材36eは、負圧室36c内に設けられ、可撓性部材36aをポンプ室36bに向けて押し付ける。
導出ポンプ34は、ポンプ室36bの容積が増大するとき、液体供給源17から吸引弁35を介して第1インクを吸引する。導出ポンプ34は、押付部材36eが可撓性部材36aを介してポンプ室36b内の第1インクを押すことによって、第1インクを加圧する。導出ポンプ34は、ポンプ室36bの容積が減少するとき、吐出弁37を介して第1印刷ヘッド15aに向けて第1インクを吐出する。導出ポンプ34が第1インクを加圧する加圧力は、押付部材36eの押付力により、大気圧より高い正圧、例えばゲージ圧で+50kPaに設定される。
液体貯留部32は、貯留開放弁41と、貯留量検出部42と、撹拌機構43と、を有する。貯留開放弁41は、液体貯留部32内の空間を大気に開放する。貯留量検出部42は、液体貯留部32内に貯留される第1インクの量を検出する。撹拌機構43は、液体貯留部32内の第1インクを撹拌する。撹拌機構43は、撹拌子43aと、回転部43bと、を有する。撹拌子43aは、液体貯留部32内に設けられ、第1インクを撹拌する。回転部43bは、撹拌子43aを回転させる。
液体供給部19は、液体貯留部32の下流に空気取入部44を備える。空気取入部44は、液体供給流路30に空気を取り入れる。空気取入部44は、切替弁44aと、空気流入路44bと、一方向弁44cと、を有する。切替弁44aは、液体供給流路30に設けられる。空気流入路44bは、切替弁44aに接続する。一方向弁44cは、空気流入路44bに設けられる。切替弁44aは、三方弁であり、液体供給流路30と空気流入路44bとの連通及び非連通を切り替える。一方向弁44cは、液体供給流路30に向かう空気の流れを許容し、液体供給流路30から外部に向かう流体の流れを阻止する。液体供給流路30と空気流入路44bとが連通することによって、空気流入路44bを介して液体供給流路30に空気が取り込まれる。
液体貯留部32と空気取入部44との間に、図1に示す供給ポンプ39aが配置される。図2に示す液体供給機構が第1印刷ヘッド15aに第1インクを供給する場合、供給ポンプ39aは、第1供給ポンプ39a1に対応する。図2に示す液体供給機構が第2印刷ヘッド15bに処理液を供給する場合、供給ポンプ39aは、第2供給ポンプ39a2に対応する。
液体供給部19は、空気取入部44の下流にチョーク弁46を備える。チョーク弁46は、後述する吸引機構134によって吸引クリーニングを行うときに、動作する。チョーク弁46は、第1印刷ヘッド15aを含む閉空間を減圧して負圧を蓄積させるチョーク吸引を行う場合に閉弁される。
圧力調整機構40は、圧力調整部48と、押付機構49と、を有する。圧力調整部48は、液体供給流路30の一部を構成する。押付機構49は、圧力調整部48内の圧力を調整する。圧力調整部48は、本体部52を有する。本体部52は、液体流入室50と、液体流出室51と、を形成する。液体流入室50は、液体供給源17から液体供給流路30を介して供給される第1インクが流入する。液体流出室51は、第1インクを収容する。
液体供給流路30と液体流入室50とは、本体部52が有する壁53により仕切られる。液体供給流路30と液体流入室50とは、壁53に形成された貫通孔54を介して連通する。貫通孔54は、フィルター部材55により覆われる。液体供給流路30から液体流入室50に流入する第1インクは、フィルター部材55に濾過される。
液体流出室51は、ダイヤフラム56を有する。ダイヤフラム56は、液体流出室51の内面である第1面56aを構成する。ダイヤフラム56は、第1面56aで液体流出室51内の第1インクの圧力を受ける。ダイヤフラム56は、第1面56aの反対側の面である第2面56bで大気圧を受ける。ダイヤフラム56は、液体流出室51内の第1インクの圧力に応じて変位する。液体流出室51の容積は、ダイヤフラム56が変位することによって変化する。液体流入室50と液体流出室51とは、連通流路57によって、互いに連通する。
圧力調整部48は、供給弁59を有する。供給弁59は、連通流路57での第1インクの流動を阻止する閉弁状態と、連通流路57での第1インクの流動を許容する開弁状態とを取り得る。供給弁59は、第1印刷ヘッド15a内の圧力が所定の圧力と同じか所定の圧力より低くなると開弁する。供給弁59は、液体供給流路30内の液体貯留部32と第1印刷ヘッド15aとの間に設けられる。図2に示す供給弁59は、閉弁状態である。供給弁59は、弁部60と、受圧部61と、を有する。弁部60は、連通流路57を遮断する。受圧部61は、ダイヤフラム56からの圧力を受ける。供給弁59は、受圧部61がダイヤフラム56に押されることで移動する。
液体流入室50には第1押付部材62が設けられる。液体流出室51には第2押付部材63が設けられる。第1押付部材62と第2押付部材63は、供給弁59を閉弁させる方向に押し付ける。第1面56aにかかる第1圧力が第2面56bにかかる第2圧力より低く、且つ第1圧力と第2圧力との差が予め定めた設定値以上のとき、供給弁59は、閉弁状態から開弁状態になる。予め定めた設定値は、例えば1kPa~2kPaの範囲に設定される。
第1押付部材62及び第2押付部材63の押付力は、第1ノズル24a内の第1インクが負圧状態となる範囲に設定される。第1ノズル24a内の第1インクは、気液界面としての凹状のメニスカスを形成する。気液界面は液体と気体とが接する境界である。メニスカスは、第1インクが第1ノズル24aと接してできる湾曲した液体表面である。例えば、第2面56bにかかる圧力が大気圧で、共通流路と液体流出室51との高低差は50mmであると仮定する。第1押付部材62及び第2押付部材63の押付力は、液体流出室51内の第1インクの圧力がゲージ圧で-1kPaから-2kPとなる範囲に設定される。第1ノズル24aには、第1インクの噴射に適した凹状のメニスカスが形成されることが好ましい。
圧力調整部48の供給弁59が閉弁状態にある場合、液体流入室50及び液体流入室50よりも上流の第1インクの圧力は、供給ポンプ39aによって、大気圧より高い正圧、例えばゲージ圧で+50kPaとなる。圧力調整部48の供給弁59が閉弁状態にある場合、液体流出室51及び液体流出室51よりも下流の第1インクの圧力は、大気圧より低い負圧となる。
第1印刷ヘッド15aが第1インクを吐出すると、液体流出室51に収容された第1インクが液体供給流路30を介して第1印刷ヘッド15aに供給される。液体流出室51内のインク圧力は低下する。ダイヤフラム56の第1面56aにかかる圧力と第2面56bにかかる圧力との差が設定値以上になると、ダイヤフラム56は、液体流出室51の容積を小さくする方向へ撓み変形する。ダイヤフラム56の変形によって、受圧部61は押し付けられる。受圧部61が押し付けられることによって、供給弁59は、液体流入室50から液体流出室51に向かう第1インクの流動を許容する開弁状態となる。
供給弁59が開弁状態となると、液体流入室50内の第1インクは、第1供給ポンプ39a1の加圧によって、液体流入室50から液体流出室51に供給される。ダイヤフラム56は、供給された第1インクによって変形し、液体流出室51の容積を増大させる。ダイヤフラム56の第1面56aにかかる圧力と第2面56bにかかる圧力との差が設定値以下となると、供給弁59は、開弁状態から閉弁状態になる。供給弁59は、液体流入室50から液体流出室51に向かって流れる第1インクの流動を阻止する。圧力調整部48は、ダイヤフラム56の変位により第1印刷ヘッド15aに供給される第1インクの圧力を調整することによって、第1印刷ヘッド15a内の第1インクの圧力を調整する。
押付機構49は、膨張収縮部67と、押さえ部材68と、圧力調整部69と、を有する。膨張収縮部67は、ダイヤフラム56の第2面56b側に圧力調整室66を形成する。膨張収縮部67は、ゴム、樹脂などにより風船状に形成される。押さえ部材68は、膨張収縮部67を押さえる。圧力調整部69は、圧力調整室66内の圧力を調整する。膨張収縮部67は、圧力調整部69による圧力調整室66の圧力の調整によって、膨張もしくは収縮する。
押さえ部材68は、底部を有し、開口部71が形成される円筒形部材である。押さえ部材68の底部には、挿入孔70が形成される。膨張収縮部67の一部は、挿入孔70に挿入される。押さえ部材68は、圧力調整部48に取り付けられ、開口部71は、圧力調整部48によって塞がれる。押さえ部材68は、ダイヤフラム56の第2面56bを覆う空気室72を形成する。空気室72は、挿入孔70と膨張収縮部67との隙間を介して外部空間と連通する。ダイヤフラム56の第2面56bには大気圧が作用する。
圧力調整部69は、圧力調整室66内の圧力を空気室72の圧力である大気圧よりも高い圧力に調整することにより膨張収縮部67を膨張させる。押付機構49は、圧力調整部69が膨張収縮部67を膨張させることにより、ダイヤフラム56を液体流出室51の容積が小さくなる方向に押し付ける。押付機構49の膨張収縮部67が、ダイヤフラム56を介して受圧部61を押すことで、圧力調整部48の供給弁59は、強制的に開弁状態になる。押付機構49は、供給弁59を開弁可能な開弁機構として機能する。
圧力調整部69は、加圧ポンプ74と、接続流路75と、圧力検出部76と、流体調整部77と、を有する。加圧ポンプ74は、空気、水などの流体を加圧する。接続流路75は、加圧ポンプ74と膨張収縮部67とを接続する。圧力検出部76は、接続流路75内の流体の圧力を検出する。流体調整部77は、接続流路75内の流体の圧力を調整する。
接続流路75は、複数の流路に分岐し、複数設けられた圧力調整機構40の膨張収縮部67にそれぞれ接続される。加圧ポンプ74により加圧された流体は、接続流路75を介してそれぞれの膨張収縮部67に供給される。
流体調整部77は、圧力検出部76が検出する圧力に基づいて開閉を制御される制御弁、もしくは接続流路75内の流体の圧力が所定の圧力よりも高くなった場合に自動的に開弁する逃がし弁で構成される。流体調整部77が開弁すると、接続流路75内の流体が外部へ放出される。流体を外部に放出させることによって、流体調整部77は、接続流路75内の流体の圧力を低下させる。
図2に示す第1印刷ヘッド15aは、第1インクを流入させる供給口85を有する。供給口85は、第1インクを第1印刷ヘッド15aに供給可能な液体供給流路30と接続する。第1印刷ヘッド15aは、供給口85と通ずる共通流路としての共通液室84を有する。共通液室84とノズル面25との高低差は圧力換算時に考慮不要な差異である。第1印刷ヘッド15aは、供給される第1インクを濾過するフィルター83を有する。第1印刷ヘッド15aは、フィルター83で濾過された第1インクを第1ノズル24aから吐出する。フィルター83は、供給される第1インク中の気泡、異物などを捕捉する。フィルター83は、液体供給流路30が通ずる共通液室84に設けられる。
第1印刷ヘッド15aは、共通液室84と通ずる複数の個別液室86を備える。1つの個別液室86には、1つの第1ノズル24aが対応して設けられる。個別液室86の壁面の一部は、振動板87によって構成される。共通液室84と複数の個別液室86とは、供給側連通路88を介して互いに通じる。複数の第1ノズル24aのそれぞれは、対応する個別液室86を介して共通液室84と通じている。複数の第1ノズル24aのそれぞれは、ノズル面25に開口する。
第1印刷ヘッド15aは、複数の吐出素子89と、複数の収容室90と、を備える。複数の収容室90のそれぞれは、1つの吐出素子89を収容する。収容室90は、共通液室84とは異なる位置に配置される。吐出素子89は、振動板87の個別液室86と面する部分とは反対となる面に設けられる。第1印刷ヘッド15aは、吐出素子89を駆動することで個別液室86内の第1インクを複数の第1ノズル24aから液滴として吐出する。
吐出素子89は、駆動電圧の印加によって収縮する圧電素子で構成される。吐出素子89は、収縮することによって振動板87を変形させる。振動板87が変形した状態で、吐出素子89への駆動電圧の印加が解除されると、容積が変化した個別液室86内の第1インクが第1ノズル24aから液滴として噴射される。
図3は、図2に示されたC-C線矢視断面図を示している。第1印刷ヘッド15aは、第1排出口96aおよび第2排出口96bを有する。第1排出口96aおよび第2排出口96bは、供給される第1インクを第1ノズル24aを通過せずに外部に排出する。第1印刷ヘッド15aは、第1排出流路91と、第2排出流路92と、排出液室93と、を有している。第1排出流路91は、第1排出口96aと連通する。第2排出流路92は、第2排出口96bと連通する。排出液室93は、第1排出流路91と個別液室86とを接続する。排出液室93は、第1排出流路91を介して第1排出口96aと連通し、個別液室86、共通液室84を介して供給口85と連通する。共通液室84は、個別液室86、排出液室93、および第1排出流路91を介して第1排出口96aと連通し、第2排出流路92を介して第2排出口96bと連通する。
排出液室93は、個別液室86ごとに設けられる排出側連通路94を介して複数の個別液室86と接続する。排出液室93を設けることにより、第1排出流路91は、個別液室86ごとに設けられる必要がない。第1印刷ヘッド15aは、複数の個別液室86のそれぞれに連通する複数の第1排出流路91を有してもよい。
液体帰還流路31は、第1帰還流路31aと、第2帰還流路31bと、を有する。第1帰還流路31aは、第1印刷ヘッド15aに供給される第1インクを液体供給流路30に還流する。第2帰還流路31bは、第1排出口96aと接続される第1帰還流路31aと、第2排出口96bとに接続される。液体帰還流路31では、第1帰還流路31aと第2帰還流路31bとが合流する。第1帰還流路31a及び第2帰還流路31bのそれぞれは、液体貯留部32に接続されてもよい。
第1帰還流路31aには、第1帰還弁97aおよび第1ダンパー98aが設けられる。第2帰還流路31bには、第2帰還弁97bおよび第2ダンパー98bが設けられる。帰還ポンプ39bは、第1帰還流路31aと第2帰還流路31bにそれぞれ設けてもよい。
第1帰還流路31a内で、第1ダンパー98aは、第1帰還弁97aより帰還ポンプ39bに近い位置に設けられる。第2帰還流路31b内で、第2ダンパー98bは、第2帰還弁97bより帰還ポンプ39bに近い位置に設けられる。第1ダンパー98aおよび第2ダンパー98bは、第1インクを貯留する。第1ダンパー98aおよび第2ダンパー98bは、一例として、一部が可撓膜によって形成される。第1ダンパー98aおよび第2ダンパー98bは、第1インクを貯留する容積を可変に構成される。第1ダンパー98aおよび第2ダンパー98bを設けることにより、第1インクが第1帰還流路31a及び第2帰還流路31bを流れる際に第1印刷ヘッド15aに生じる圧力の変動を抑制できる。
第1帰還弁97a、および第2帰還弁97bの開閉により、第1帰還流路31a及び第2帰還流路31b内の第1インクは流動する。第1帰還弁97aを開弁し、帰還ポンプ39bを駆動することで、第1印刷ヘッド15aの共通液室84内の第1インクは、第1排出口96aから第1帰還流路31aに排出される。第2帰還弁97bを開弁し、帰還ポンプ39bを駆動することで、第1印刷ヘッド15aの共通液室84内の第1インクは、第2排出口96bから第2帰還流路31bに排出される。
共通液室84内の第1インクが液体帰還流路31に排出されると、共通液室84内の第1インクの圧力が低下する。圧力調整部48の液体流出室51に収容された第1インクが液体供給流路30を介して共通液室84に供給される。液体流出室51内の圧力は低下する。ダイヤフラム56の第1面56aにかかる圧力と第2面56bにかかる圧力との差が設定値以上に大きくなると、供給弁59は液体流入室50から液体流出室51に向かって流れる第1インクの流動を許容する開弁状態となる。液体流入室50を介して液体供給流路30から第1印刷ヘッド15aに供給される第1インクは、液体帰還流路31、および液体貯留部32を介して液体供給流路30に還流される。
第1帰還弁97a及び第2帰還弁97bは、吸引機構134によるチョーク吸引を行う場合に、チョーク弁46とともに閉弁される。第1帰還弁97a及び第2帰還弁97bは、チョーク弁46から第1印刷ヘッド15aまでの液体供給流路30内、第1印刷ヘッド15aから第1帰還弁97a及び第2帰還弁97bまでの液体帰還流路31内、および第1印刷ヘッド15a内を閉空間とする。
図4は、+Y方向から見たプリンター11の概略構成を示している。図4は、支持台12と、ヘッドユニット14と、キャリッジ27と、キャリッジモーター28aと、搬送ベルト28bと、位置センサー29aと、トルクセンサー29bと、第1側板20cと、第2側板20dと、メンテナンスユニット130と、を示している。
第1側板20c及び第2側板20dは、2本のガイド軸26を支持する。図4は、1本のガイド軸26を示している。第1側板20cは、プリンター11の+X方向の端部位置に配置される。第2側板20dは、プリンター11の-X方向の端部位置に配置される。第1側板20c及び第2側板20dは、本体20の一部として構成されてもよいし、別体で構成されてもよい。第1側板20c及び第2側板20dは、搬送ベルト28bを支持する図示しない搬送ベルト支持部材を備えてもよい。
ガイド軸26は、第1側板20c及び第2側板20dによって支持される。2本のガイド軸26は、X軸に沿って配置される。ガイド軸26は、キャリッジ27を支持し、X軸に沿ってガイドする。プリンター11は、図1及び図4に示すように2本のガイド軸26で構成されているが、1本のガイド軸26で構成されもよいし、3本以上のガイド軸26で構成されてもよい。
搬送ベルト28bは、キャリッジ27をガイド軸26に沿って移動させる。図4に示す搬送ベルト28bは、キャリッジ27を+X方向、及び-X方向に移動させる。搬送ベルト28bは、キャリッジモーター28aの駆動力によってキャリッジ27を移動させる。搬送ベルト28bは、キャリッジ27を介してヘッドユニット14を移動させる。搬送ベルト28bは、図示しないギアやプーリーなどの駆動伝達機構を介して、キャリッジモーター28aと接続する。
キャリッジモーター28aは、キャリッジ27を移動させる駆動力を発生する。駆動力は、キャリッジモーター28aの機械出力としてのトルクである。キャリッジモーター28aは、例えば、永久磁石型の界磁すなわち固定子と、界磁中を回転する回転子と、を含む。回転子には、駆動伝達機構に接続される不図示の回転軸が連結される。キャリッジモーター28aは、駆動伝達機構を介して搬送ベルト28bと接続される。キャリッジモーター28aは、直接搬送ベルト28bに駆動力を伝達してもよい。図4に示すキャリッジモーター28aは、+X方向の端部位置に配置される。キャリッジモーター28aは、移動部の一例に対応する。
位置センサー29aは、キャリッジ27、もしくはキャリッジ27に載置されるヘッドユニット14の位置を検出する。図4に示す位置センサー29aは、キャリッジモーター28aに内蔵される。キャリッジモーター28aは、位置センサー29aとして、ロータリーエンコーダーを有している。ロータリーエンコーダーは、キャリッジモーター28aの回転軸芯の回転位置を検出する。ロータリーエンコーダーは、回転位置を検出することによって、回転位置に対するキャリッジ27等の相対位置を検出する。位置センサー29aは、ロータリーエンコーダーに限定されない。位置センサー29aは、キャリッジモーター28aとは別体に構成されてもよい。位置センサー29aは、キャリッジ27の位置を検出するラインセンサー等で構成されてもよい。位置センサー29aは、位置検出部の一例に対応する。
トルクセンサー29bは、キャリッジモーター28aにかかる負荷トルクを検出する。図4に示すトルクセンサー29bは、キャリッジモーター28aに内蔵される。トルクセンサー29bは、負荷トルクを検出することによって、印刷媒体Mのジャムを検出する。印刷媒体Mが、ヘッドユニット14もしくはキャリッジ27に接触することによって、印刷媒体Mのジャムが発生する。印刷媒体Mがヘッドユニット14もしくはキャリッジ27に接触することによって、キャリッジ27の移動負荷が増加する。トルクセンサー29bは、増加する移動負荷を検出することによって、ジャムを検出する。ジャムを検出する手段は、トルクセンサー29bに限定されない。ジャムを検出する手段は、印刷媒体Mの端部位置を検出する端部位置センサーでもよい。ジャムを検出する手段は、搬送ユニット13の搬送負荷を検出するセンサーでもよい。トルクセンサー29bは、ジャム検出部の一例に対応する。
メンテナンスユニット130は、ヘッドユニット14のメンテナンスを行う。メンテナンスユニット130は、キャリッジ27の移動方向の端部で、ヘッドユニット14と対向する位置に配置される。図4に示すメンテナンスユニット130は、+X方向の端部位置に配置される。メンテナンスユニット130の詳細構成は、図5で後述される。
図4は、印刷領域R1、非印刷領域R2を示している。印刷領域R1及び非印刷領域R2は、X軸と平行な領域である。キャリッジ27は、印刷領域R1及び非印刷領域R2を移動可能である。キャリッジ27は、キャリッジモーター28aの駆動力によって、印刷領域R1及び非印刷領域R2を移動する。
印刷領域R1は、ヘッドユニット14によって、印刷媒体Mに印刷を行う領域である。印刷領域R1は、印刷媒体Mの+X方向の端部と-X方向の端部との間の領域である。印刷領域R1内で、ヘッドユニット14内の印刷ヘッド15は、印刷媒体Mと対向する。印刷領域R1は、印刷媒体Mが搬送される領域である。印刷時にジャムが発生したとき、ヘッドユニット14の少なくとも一部は、印刷領域R1内で停止する。
非印刷領域R2は、印刷領域R1の+X方向、もしくは-X方向の領域である。非印刷領域R2では、ヘッドユニット14内の印刷ヘッド15と印刷媒体Mとは、対向しない。非印刷領域R2は、ヘッドユニット14とメンテナンスユニット130とが対向する領域を含む。非印刷領域R2では、ヘッドユニット14は、印刷媒体Mに印刷を行わない。
図5は、メンテナンスユニット130の構成を示している。図5は、メンテナンスユニット130周辺を-Z方向から見た図である。図5は、メンテナンスユニット130の-X方向の位置にキャリッジ27を示している。
図5に示すように、プリンター11は、ヘッドユニット14のメンテナンスを行うメンテナンスユニット130を備える。メンテナンスユニット130は、図4に示すように非印刷領域R2に設けられる。メンテナンスユニット130は、液体受け部131と、払拭機構133と、吸引機構134と、キャッピング機構136と、廃液パン138と、廃液貯留部139と、を備える。メンテナンスユニット130は、メンテナンス部の一例に対応する。
キャッピング機構136の-Z方向の位置は、ヘッドユニット14のホームポジションHPである。ホームポジションHPは、ヘッドユニット14の移動の始点となる。払拭機構133の-Z方向の領域は、払拭領域WAである。
液体受け部131の-Z方向の位置がヘッドユニット14の排出位置CPである。ヘッドユニット14が排出位置CPに位置するとき、ノズル面25が液体受け部131と対向する。液体受け部131のX軸に沿った幅及びY軸に沿った長さのそれぞれは、ノズル面25のX軸に沿った幅及びY軸に沿った長さのそれぞれより大きい。
プリンター11は、ヘッドユニット14を排出位置CPに位置させたとき、供給ポンプ39aを駆動させる。プリンター11は、液体供給部19内のインク及び処理液を加圧してノズル24からインク及び処理液を排出させる加圧排出動作を行う。液体受け部131は、加圧排出動作により排出されるインク及び処理液を受ける。
液体受け部131は、印刷ヘッド15のノズル24からフラッシングによって吐出されるインク及び処理液を受ける。フラッシングは、ノズル24の目詰まりなどを予防及び解消する目的で行われる。フラッシングは、印刷ヘッド15の吐出素子89を駆動することで、ノズル24から印刷とは無関係にインクもしくは処理液を強制的に排出する動作である。
払拭機構133は、帯状部材141と、保持部142と、ベース部143と、一対のレール144と、を備える。帯状部材141は、インク及び処理液を吸収する。帯状部材141のX軸に沿った幅は、ノズル面25のX軸に沿った幅よりも大きい方が好ましい。保持部142は、帯状部材141を保持する。ベース部143は、保持部142を第1払拭方向W1及び第1払拭方向W1とは反対の第2払拭方向W2に移動可能に保持する。第1払拭方向W1及び第2払拭方向W2は、Y軸に沿った方向である。一対のレール144は、Y軸に沿って配置される。払拭機構133は、払拭用モーター145と、巻取用モーター146と、巻取用モーター146の動力を伝達する動力伝達機構147と、を備えてもよい。保持部142には、帯状部材141を露出させる開口領域148が形成される。
保持部142は、払拭用モーター145の動力により一対のレール144上をY軸に沿って往復移動する。保持部142は、図5の二点鎖線で示す待機位置と図5の実線で示す受容位置との間を移動する。保持部142は、払拭用モーター145が正転駆動すると、第1払拭方向W1に沿って、待機位置から受容位置に移動する。保持部142は、払拭用モーター145が逆転駆動すると、第2払拭方向W2に沿って、受容位置から待機位置に移動する。
払拭機構133は、保持部142が第1払拭方向W1に移動するとき、もしくは保持部142が第2払拭方向W2に移動するとき、払拭領域WAに位置する印刷ヘッド15のノズル面25を払拭する払拭動作を行う。払拭機構133は、保持部142が第1払拭方向W1に移動するとき、及び保持部142が第2払拭方向W2に移動するとき、払拭動作を行ってもよい。払拭動作は、帯状部材141によってノズル面25を払拭するメンテナンス動作である。払拭機構133は、クリーニング部の一例に対応する。
払拭機構133は、帯状部材141を巻き掛ける図示しない押圧部と、規制部材158と、を設けてもよい。押圧部は、帯状部材141を-Z方向に向かって押し、開口領域148から帯状部材141を突出させる。帯状部材141のうち、押圧部に押される部分がノズル面25を払拭する払拭部161となる。押圧部は、保持部142が第1払拭方向W1もしくは第2払拭方向W2に移動する際に、ノズル面25を払拭可能に、帯状部材141をノズル面25に接触させる。規制部材158は、帯状部材141の-Z方向の位置を規制する。規制部材158が、帯状部材141の-Z方向の位置を規制することによって、帯状部材141は、図5に示す払拭部161でノズル面25と接触可能になる。
払拭機構133は、引き出し部162を有する。引き出し部162で、帯状部材141は、ノズル面25とは非接触で対向する位置に引き出される。図5の実線で示す保持部142の受容位置は、液体受け部131と引き出し部162とがX軸に沿って並ぶ位置である。プリンター11は、保持部142が受容位置にあるとき、印刷ヘッド15を引き出し部162と対向させて、加圧排出動作を行ってもよいし、フラッシングを行ってもよい。
吸引機構134は、吸引キャップ164と、吸引用保持体165と、吸引用モーター166と、減圧機構167と、を備える。吸引用モーター166は、吸引用保持体165をZ軸に沿って往復移動させる。吸引用モーター166は、吸引用保持体165を往復移動させることによって、吸引キャップ164を接触位置と退避位置との間で移動させる。接触位置は、吸引キャップ164が印刷ヘッド15に接触してノズル24を囲む位置である。退避位置は、吸引キャップ164が印刷ヘッド15から離れる位置である。吸引キャップ164は、印刷ヘッド15の全てのノズル24をまとめて囲む構成としてもよいし、一部のノズル24を囲む構成としてもよい。減圧機構167は、吸引キャップ164内を減圧する。
プリンター11は、印刷ヘッド15を吸引機構134の-Z方向の位置に移動させる。吸引機構134は、吸引キャップ164が接触位置に位置するとき、吸引キャップ164によって1つのノズル列を囲む。吸引機構134は、減圧機構167によって吸引キャップ164内を減圧してノズル24からインクもしくは処理液を排出させる吸引クリーニングを行ってもよい。吸引機構134は、吸引クリーニングにより排出されるインクもしくは処理液を受容してもよい。吸引機構134は、クリーニング部の一例に対応する。
キャッピング機構136は、待機キャップ169と、待機用保持体170と、待機用モーター171と、を有する。待機用モーター171は、待機用保持体170をZ軸に沿って往復移動させる。待機用モーター171の駆動により待機用保持体170及び待機キャップ169は、+Z方向もしくは-Z方向に移動する。待機キャップ169は、+Z方向の位置である離隔位置から-Z方向の位置であるキャッピング位置に移動する。待機キャップ169は、キャッピング位置でホームポジションHPで停止している印刷ヘッド15と接触する。
待機キャップ169は、ノズル24の開口を囲う。待機キャップ169がノズル24の開口を囲うメンテナンスを待機キャッピングと表す。待機キャッピングは、キャッピングの一種である。待機キャッピングにより、ノズル24の乾燥が抑制される。待機キャップ169は、全てのノズル24をまとめて囲む構成としてもよいし、一部のノズル24を囲む構成としてもよい。
図6は、ヘッドユニット14の概略構成を示している。図6は、ノズル面25を+Z方向から見た図である。ヘッドユニット14は、複数の印刷ヘッド15を備える。図6に示すヘッドユニット14は、5個の印刷ヘッド15を備える。ヘッドユニット14は、X軸に沿った+X方向に、第5印刷ヘッド15e、第1印刷ヘッド15a、第2印刷ヘッド15b、第3印刷ヘッド15c、第4印刷ヘッド15dを順に配列する。複数の印刷ヘッド15の配置は、図6の構成に限定されない。複数の印刷ヘッド15の配置は、適宜変更可能である。
第1印刷ヘッド15aは、ノズル面25に複数の第1ノズル24aを有する。複数の第1ノズル24aは、Y軸に沿った複数のノズル列を形成する。複数のノズル列は、X軸に沿って配置される。複数の第1ノズル24aのそれぞれは、第1色の色材を含む第1インクを吐出する。例えば、複数の第1ノズル24aのそれぞれは、第1インクとして黒色インクを吐出する。
第2印刷ヘッド15bは、ノズル面25に複数の第2ノズル24bを有する。複数の第2ノズル24bは、Y軸に沿った複数のノズル列を形成する。複数のノズル列は、X軸に沿って配置される。複数の第2ノズル24bのそれぞれは、処理液を吐出する。
第3印刷ヘッド15cは、ノズル面25に複数の第3ノズル24cを有する。複数の第3ノズル24cは、Y軸に沿った複数のノズル列を形成する。複数のノズル列は、X軸に沿って配置される。複数の第3ノズル24cのそれぞれは、第1色と異なる第2色の色材を有する第2インクを吐出する。例えば、複数の第3ノズル24cのそれぞれは、第2インクとしてシアンインクを吐出する。
第4印刷ヘッド15dは、ノズル面25に複数の第4ノズル24dを有する。複数の第4ノズル24dは、Y軸に沿った複数のノズル列を形成する。複数のノズル列は、X軸に沿って配置される。複数の第4ノズル24dのそれぞれは、第1色、第2色と異なる第3色の色材を含む第3インクを吐出する。例えば、複数の第4ノズル24dのそれぞれは、第3インクとしてマゼンタインクを吐出する。第3インクは、液体の一例に対応する。
第5印刷ヘッド15eは、ノズル面25に複数の第5ノズル24eを有する。複数の第5ノズル24eは、Y軸に沿った複数のノズル列を形成する。複数のノズル列は、X軸に沿って配置される。複数の第5ノズル24eのそれぞれは、第1色、第2色、及び第3色と異なる第4色の色材を含む第4インクを吐出する。例えば、複数の第5ノズル24eのそれぞれは、第4インクとしてイエローインクを吐出する。第4インクは、液体の一例に対応する。
図7は、プリンター11のブロック構成を示している。プリンター11は、搬送ユニット13と、ヘッドユニット14と、キャリッジモーター28aと、コントロールパネル110と、メンテナンスユニット130と、位置センサー29aと、トルクセンサー29bと、制御ユニット101と、を備える。
制御ユニット101は、プリンター11の各部を制御するコントローラーである。制御ユニット101は、CPU(Central Processing Unit)等の制御プロセッサー、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)等を有する。制御ユニット101は、プログラムを制御プロセッサーで実行することにより、機能部として動作する。RAM、及びROMは、ワークエリアとして機能する。制御ユニット101は、制御部の一例に対応する。制御ユニット101は、位置センサー29aやトルクセンサー29b等の各種センサーで検出された検出結果に基づいて各ユニット等を制御する。
制御ユニット101は、記憶部107を備える。記憶部107は、制御ユニット101で動作する制御プログラム等の各種プログラム、及び各種のデータを記憶する。記憶部107は、印刷データ等の各種データを記憶する。RAM、及びROMが、記憶部107として動作してもよいし、HDD(Hard Disk Drive)等の磁気記憶装置、半導体メモリー等を備えてもよい。
制御ユニット101は、制御プログラムを実行することにより、印刷制御部103及びデータ処理部105として機能する。印刷制御部103及びデータ処理部105は、機能部である。制御ユニット101は、印刷制御部103及びデータ処理部105として機能することによって、搬送ユニット13、ヘッドユニット14、キャリッジモーター28a、及びメンテナンスユニット130を制御する。
印刷制御部103は、搬送ユニット13、ヘッドユニット14、キャリッジモーター28a、及びメンテナンスユニット130を制御する。印刷制御部103は、ヘッドユニット14内の複数の印刷ヘッド15を制御する。印刷制御部103は、複数の印刷ヘッド15を制御することによって、ノズル24からのインクもしくは処理液の吐出を制御する。印刷制御部103は、搬送ユニット13を制御することによって、印刷媒体Mの搬送を制御する。印刷制御部103は、印刷媒体Mへの印刷を制御する。
印刷制御部103は、印刷媒体Mにジャムが生じたとき、搬送ユニット13、ヘッドユニット14、キャリッジモーター28a、及びメンテナンスユニット130を制御する。印刷制御部103は、印刷媒体Mにジャムが生じたとき、印刷媒体Mへのインク及び処理液の吐出、印刷媒体Mの搬送、及びキャリッジモーター28aによるキャリッジ27の搬送を制御する。印刷制御部103は、印刷媒体Mにジャムが生じたとき、メンテナンスユニット130の動作を制御する。印刷制御部103は、印刷媒体Mにジャムが生じたとき、データ処理部105のデータ処理結果に基づいて、印刷ヘッド15によるインク及び処理液の吐出を制御する。印刷媒体Mにジャムが生じたときの印刷制御部103によるジャム発生時の制御は、後述される。
データ処理部105は、印刷データに基づいてデータ処理を行う。印刷データは、図示しない通信インターフェイスを介して、外部装置から受信される。印刷データは、記憶部107に予め記憶されてもよい。データ処理部105は、印刷データに基づいて、所定の範囲ごとの印刷率を算出する。印刷率は、印刷される印刷媒体Mの面積に対するインク及び処理液が吐出される領域の比率である。一例として、データ処理部105は、1回の走査ごとの印刷媒体Mに印刷される画像の印刷率を算出する。1回の走査は、ヘッドユニット14がキャリッジ27によってガイド軸26の一方から他方へ移動する走査である。データ処理部105は、印刷ヘッド15ごとの印刷率を算出してもよい。データ処理部105は、予め定められた所定回数の走査ごとの印刷媒体Mに印刷される画像の印刷率を算出してもよい。データ処理部105は、所定回の走査ごとに各印刷ヘッド15から吐出されるインク及び処理液の吐出量を算出してもよい。データ処理部105で算出された所定回数ごとの印刷率や吐出量は、記憶部107で記憶される。算出された印刷率や吐出量は、ジャム発生時の制御に用いられる。
コントロールパネル110は、ユーザーからの各種操作を受け付ける。コントロールパネル110は、各種操作によって、印刷設定やユーザーからの指示等を入力される。印刷設定は、印刷媒体Mの種別情報、印刷媒体Mのサイズ、印刷解像度、カラー/モノクロ設定等である。ユーザーからの指示は、印刷開始指示、印刷停止指示、印刷ヘッド15のメンテナンス指示等である。コントロールパネル110は、ユーザーによるジャム処理が完了したことを示すジャム処理完了情報を入力される。
第1実施形態
図8は、ジャム発生時の制御フローを示している。図8は、印刷媒体Mにジャムが発生したとき、制御ユニット101によって制御される基本フローを示している。印刷媒体Mにジャムが発生したとき、制御ユニット101は、搬送ユニット13、ヘッドユニット14、キャリッジモーター28a、及びメンテナンスユニット130を制御する。第1実施形態は、図9に示すジャムが発生したときの制御ユニット101の制御を示している。
図9は、ジャム発生時の状態を示している。図9は、支持台12、印刷媒体M、キャリッジ27、及びヘッドユニット14を示している。ヘッドユニット14は、複数の印刷ヘッド15を有する。図9は、ガイド軸26等の部材を省略している。図9は、印刷領域R1内でジャムが発生したときの状態を示している。印刷媒体Mは、ノズル面25と対向する位置にある。図9に示すように、印刷媒体Mがキャリッジ27もしくはヘッドユニット14と接触する場合にジャムが発生する。ヘッドユニット14が印刷媒体Mにインク及び処理液を吐出するとき、キャリッジ27は、ヘッドユニット14を-X方向もしくは+X方向に搬送する。例えば、印刷媒体Mが支持台12よりも浮いている場合、キャリッジ27もしくはヘッドユニット14は印刷媒体Mと接触する。キャリッジ27もしくはヘッドユニット14が印刷媒体Mに接触すると、印刷媒体Mは変形し、ジャムが発生する。
図8に示すように、プリンター11は、印刷媒体Mのジャムを検出する。図9に示すジャムが発生したとき、キャリッジモーター28aの負荷トルクが増加する。トルクセンサー29bは、キャリッジモーター28aにかかる負荷トルクを検出する。負荷トルクが、予め定められた閾値を超えたとき、トルクセンサー29bは、印刷媒体Mのジャムを検出する。トルクセンサー29bは、ジャムを検出したとき、ジャム発生信号を制御ユニット101に送信する。ジャム発生信号は、ジャムの検出を示す。制御ユニット101は、ステップS101で、ジャム発生信号を受信する。制御ユニット101は、ジャム発生信号を受信することによって、ジャムの検出を受信する。
制御ユニット101は、ジャム発生信号を受信したとき、ステップS103で、搬送ユニット13を制御し、印刷媒体Mの搬送を停止させる。印刷制御部103は、受信したジャム発生信号に基づいて、搬送ユニット13に搬送停止信号を送信する。搬送ユニット13は、搬送停止信号を受信し、印刷媒体Mの搬送を停止する。印刷制御部103は、ジャム発生信号を受信したとき、キャリッジモーター28aを制御する。印刷制御部103は、受信したジャム発生信号に基づいて、キャリッジモーター28aにモーター停止信号を送信する。キャリッジモーター28aは、モーター停止信号を受信し、回転を停止する。キャリッジ27は、キャリッジモーター28aの停止によって、キャリッジ27の搬送を停止する。キャリッジ27が停止したとき、ノズル面25が印刷媒体Mと対向する位置に、ヘッドユニット14は停止する。
制御ユニット101は、印刷媒体Mの搬送を停止させたとき、ステップS105で、第1印刷ヘッド15a及び第2印刷ヘッド15bの吐出制御を行う。制御ユニット101は、第1印刷ヘッド15aを制御し、第1ノズル24aから第1インクを吐出させる。第1印刷ヘッド15aは、印刷媒体M上に第1インクを吐出する。もしくは、制御ユニット101は、第2印刷ヘッド15bを制御し、第2ノズル24bから処理液を吐出させる。第2印刷ヘッド15bは、印刷媒体M上に処理液を吐出する。制御ユニット101は、第1印刷ヘッド15a及び第2印刷ヘッド15bを制御してもよい。制御ユニット101は、第1印刷ヘッド15aから第1インクを吐出させ、第2印刷ヘッド15bから処理液を吐出させる。第1印刷ヘッド15aは、印刷媒体M上に第1インクを吐出し、第2印刷ヘッド15bは、印刷媒体M上に処理液を吐出する。制御ユニット101は、印刷媒体Mの搬送を停止させたとき、第3印刷ヘッド15c、第4印刷ヘッド15d、及び第5印刷ヘッド15eを制御してもよい。制御ユニット101は、第3印刷ヘッド15cから第2インクを吐出するか否かを制御する。制御ユニット101は、第4印刷ヘッド15dから第3インクを吐出するか否かを制御する。制御ユニット101は、第5印刷ヘッド15eから第4インクを吐出するか否かを制御する。制御ユニット101は、第3印刷ヘッド15cに第2インクを吐出させ、第4印刷ヘッド15dに第3インクを吐出させ、第5印刷ヘッド15eに第4インクを吐出させてもよい。第3印刷ヘッド15cは、印刷媒体M上に第2インクを吐出し、第4印刷ヘッド15dは、印刷媒体M上に第3インクを吐出し、第5印刷ヘッド15eは、印刷媒体M上に第4インクを吐出する。ジャム発生信号に基づいて、印刷ヘッド15の1つ以上が印刷媒体Mにインクもしくは処理液を吐出する処理は、以降停止位置吐出処理と表す。
制御ユニット101は、印刷制御部103の機能によって、印刷媒体Mの搬送を停止させたときの制御を行う。印刷制御部103は、ジャム発生信号を受信したとき、ヘッドユニット14の動作を制御する。印刷制御部103は、ジャム発生信号を受信したとき、停止位置吐出信号をヘッドユニット14に送信する。停止位置吐出信号は、インクもしくは処理液を吐出する印刷ヘッド15を指定する情報を含む。ヘッドユニット14は、停止位置吐出信号を受信する。受信した停止位置吐出信号に基づいて、第1印刷ヘッド15aの第1ノズル24aは、第1インクを吐出する。もしくは、第2印刷ヘッド15bの第2ノズル24bは、処理液を吐出する。第1印刷ヘッド15aの第1ノズル24aは第1インクを吐出し、第2印刷ヘッド15bの第2ノズル24bは処理液を吐出してもよい。受信した停止位置吐出信号に基づいて、第3印刷ヘッド15cの第3ノズル24cは第2インクを吐出し、第4印刷ヘッド15dの第4ノズル24dは第3インクを吐出し、第5印刷ヘッド15eの第5ノズル24eは、第4インクを吐出してもよい。ヘッドユニット14は、停止位置吐出信号で指定された印刷ヘッド15からインクもしくは処理液を吐出する停止位置吐出処理を行う。
図9に示すジャムが発生したとき、印刷媒体Mがノズル面25に接触する可能性がある。印刷媒体Mがノズル面25に接触したとき、ノズル面25上やノズル24内でインクと処理液が接触する場合がある。インクと処理液が接触すると、処理液がインク内の成分を凝集させる。ノズル24内やノズル面25上に凝集物が発生し、ノズル24の目詰まり等が生じる。ノズル24の目詰まり等により、インクや処理液の吐出不良が発生し、画質が低下する。ジャムが発生したとき、印刷ヘッド15が、インクもしくは処理液を吐出することによって、ノズル内のインクもしくは処理液の保持量が低下する。印刷ヘッド15がインクもしくは処理液を吐出することによって、プリンター11はインクもしくは処理液の吐出不良が発生する可能性を低下させる。
制御ユニット101は、印刷媒体Mの搬送を停止させたとき、供給ポンプ39a、及び帰還ポンプ39bを制御してもよい。制御ユニット101は、印刷媒体Mの搬送を停止させたとき、供給ポンプ39aを停止させる。制御ユニット101は、ジャムが発生したとき、ノズル24内へのインクもしくは処理液の供給を停止する。制御ユニット101は、印刷媒体Mの搬送を停止させたとき、帰還ポンプ39bを停止させる。制御ユニット101は、ジャム発生後の液体帰還流路31内のインクもしくは処理液の流動を停止することによって、液体帰還流路31内での目詰まりの発生を抑制する。
印刷領域R1内で印刷媒体Mにインクを吐出することで印刷を行うプリンター11は、印刷媒体Mに、インクである第1インクを吐出する第1印刷ヘッド15a、及びインク中の成分を凝集させる凝集剤を含む処理液を吐出する第2印刷ヘッド15bを有するヘッドユニット14と、印刷媒体Mを搬送させる搬送ユニット13と、印刷媒体Mのジャムを検出するトルクセンサー29bと、ヘッドユニット14及び搬送ユニット13を制御する制御ユニット101と、を備える。トルクセンサー29bでジャムが検出されたとき、制御ユニット101は、搬送ユニット13で搬送される印刷媒体Mを停止させ、第1印刷ヘッド15a、及び第2印刷ヘッド15bからインク、及び処理液の少なくとも一方を印刷領域R1内で吐出させる。
プリンター11は、第1印刷ヘッド15a、もしくは第2印刷ヘッド15b内でのインクと処理液の反応による凝集を低減させることができる。プリンター11は、インクと処理液の反応によるノズル24の目詰まりを低減することができる。また、インクもしくは処理液は印刷媒体M上に吐出されるので、吐出されたインクもしくは処理液が、支持台12等の部材に付着する可能性が低減する。
また、ヘッドユニット14は、第1インクと異なる第2インクを吐出する第3印刷ヘッド15cを有する。制御ユニット101は、トルクセンサー29bで、ジャムが検出されたとき、第3印刷ヘッド15cから第2インクを吐出するか否かを制御する。
プリンター11は、第3印刷ヘッド15cを備えているとき、ジャム発生時に第3印刷ヘッド15cからの第2インクの吐出を制御することができる。
プリンター11は、第1印刷ヘッド15a内の第1インクを加圧する第1供給ポンプ39a1と、第2印刷ヘッド15b内の処理液を加圧する第2供給ポンプ39a2と、を備えることが好ましい。制御ユニット101は、第1供給ポンプ39a1を駆動させることによって、第1インクを吐出させ、第2供給ポンプ39a2を駆動させることによって、処理液を吐出させる。
プリンター11は、加圧によってインク及び処理液を吐出することによって、吐出後の第1印刷ヘッド15a内、及び第2印刷ヘッド15b内の負圧を解消することができる。プリンター11は、第1印刷ヘッド15a内、及び第2印刷ヘッド15b内での第1インクと処理液との反応による凝集でノズル24の目詰まりを抑制することができる。
プリンター11は、第1印刷ヘッド15aへ第1インクを供給する液体供給流路30と、第1印刷ヘッド15aから第1インクを帰還させる液体帰還流路31と、液体帰還流路31内の第1インクを流動させる帰還ポンプ39bと、を備える。制御ユニット101は、帰還ポンプ39bを制御し、トルクセンサー29bでジャムが検出されたとき、帰還ポンプ39bを停止させる。
プリンター11は、帰還ポンプ39bを停止させることによって、第1インクもしくは処理液が流動する流路内での第1インクと処理液との反応による凝集で流路内の目詰まりが発生することを抑制する。
印刷媒体Mにインクを吐出するプリンター11の液体吐出方法は、第1印刷ヘッド15aから印刷媒体Mにインクである第1インクを吐出し、第2印刷ヘッド15bから第1インクの成分を凝集させる凝集剤を含む処理液を印刷媒体Mに吐出し、印刷媒体Mのジャムを検出したとき、印刷媒体Mの搬送を停止し、第1インクもしくは処理液の少なくとも一方を印刷領域R1内で吐出する。
プリンター11は、第1印刷ヘッド15a、もしくは第2印刷ヘッド15b内で第1インクと処理液の反応による凝集を低減させる。プリンター11は、第1インクと処理液の反応によるノズル24の目詰まりを低減させる。また、第1インクもしくは処理液は印刷媒体M上に吐出されるので、プリンター11は、吐出された第1インクもしくは処理液が支持台12等の部材に付着する可能性を低減させる。
制御ユニット101は、ジャムが発生したときに、印刷ヘッド15から吐出するインクもしくは処理液の吐出量を調整してもよい。印刷制御部103は、データ処理部105で算出された印刷率に基づいて、インクもしくは処理液の吐出量を調整する。印刷制御部103は、ジャムの発生を検出したとき、記憶部107に記憶された印刷率を取得する。取得する印刷率は、ジャムが発生したときの走査で印刷される画像の印刷率でもよい。取得する印刷率は、ジャムが発生する前の所定回数の走査で印刷された画像の印刷率でもよい。取得する印刷率は、予め定められた算出範囲の印刷率である。
印刷制御部103は、取得した印刷率に基づいて、吐出するインクもしくは処理液の吐出量を調整する。印刷制御部103は、取得した印刷率に基づいて、吐出するインクもしくは処理液の吐出量を減少させる。取得した印刷率が予め定められた印刷率閾値よりも小さいとき、印刷制御部103は、吐出するインクもしくは処理液の吐出量を予め定めた吐出量よりも減少させる。印刷率が低いとき、ジャムが発生する前に印刷媒体Mに吐出されたインクもしくは処理液の吐出量は少ない。ノズル24に目詰まりが発生する可能性は低いので、制御ユニット101は、インクもしくは処理液の吐出量を減少させる。取得した印刷率が予め定められた印刷率閾値よりも小さいとき、印刷制御部103は、吐出するインクもしくは処理液の吐出量を予め定めた吐出量よりも増加させてもよい。印刷率が低いとき、印刷媒体Mがインクもしくは処理液を吸収できる液量が多くなるので、制御ユニット101は、吐出するインクもしくは処理液の吐出量を予め定めた吐出量よりも増加させてもよい。
制御ユニット101は、印刷を行うときの印刷率を算出し、トルクセンサー29bでジャムを検出したときに吐出されるインクもしくは処理液の吐出量を、印刷率に基づいて調整する。
プリンター11は、印刷率によってインクもしくは処理液の吐出量を変えるので、インクもしくは処理液の消費、もしくはノズル24の目詰まりの発生を抑えることができる。
第1実施形態は、キャリッジ27でヘッドユニット14を走査させるプリンター11を用いる場合を示しているが、これに限定されない。第1実施形態は、ヘッドユニット14にラインヘッドを用いた場合に適用可能である。ラインヘッドは、印刷媒体Mと対向する位置に固定配置される。トルクセンサー29bは、印刷媒体Mを搬送する搬送ユニット13内の搬送ローラー対21に配置される。ジャムが発生したとき、搬送ローラー対21の搬送トルクが増加する。搬送ローラー対21に配置されたトルクセンサー29bは、予め定められた閾値を超えたとき、ジャムが発生したことを検出する。トルクセンサー29bは、ジャム発生信号を制御ユニット101に送信し、制御ユニット101は、ジャム発生信号に基づいて、印刷ヘッド15を制御して停止位置吐出処理を実行させる。
第2実施形態
第2実施形態は、図10に示す印刷媒体Mのジャムが発生する場合を想定した制御ユニット101による制御フローを示す。図10は、ジャム発生時の状態を示している。図10は、印刷領域R1と非印刷領域R2との境界領域でジャムが発生した場合を示している。図10は、キャリッジ27が-X方向へヘッドユニット14を移動させたときに発生したジャムの状態を示している。ヘッドユニット14は、印刷領域R1と非印刷領域R2とを跨いだ位置で停止している。ヘッドユニット14が停止した停止位置で、第1印刷ヘッド15aと第5印刷ヘッド15eは、印刷領域R1内に位置する。ヘッドユニット14が停止した停止位置で、第2印刷ヘッド15b、第3印刷ヘッド15c、及び第4印刷ヘッド15dは、非印刷領域R2に位置する。図10に示す印刷媒体Mのジャムは、印刷媒体Mの+X方向、もしくは-X方向の端部が浮いているとき、発生する可能性がある。
図11は、ジャム発生時の制御フローを示している。図11は、図10に示すジャムが発生する場合を想定した制御フローを示している。図11は、第2実施形態の制御ユニット101による制御フローを示している。図11は、第1印刷ヘッド15aと第2印刷ヘッド15bの停止位置に基づく制御フローを示している。図11に示す制御フローの場合、図6に示す位置に配置された第3印刷ヘッド15c及び第4印刷ヘッド15dは、第2印刷ヘッド15bと同じ制御で処理を実行する。図6に示す位置に配置された第5印刷ヘッド15eは、第1印刷ヘッド15aと同じ制御で処理を実行する。
プリンター11は、印刷媒体Mのジャムを検出する。図9もしくは図10に示すジャムが発生したとき、キャリッジモーター28aの負荷トルクが増加する。トルクセンサー29bは、キャリッジモーター28aにかかる負荷トルクを検出する。負荷トルクが、予め定められた閾値を超えたとき、トルクセンサー29bは、印刷媒体Mのジャムを検出する。トルクセンサー29bは、ジャムを検出したとき、ジャム発生信号を制御ユニット101に送信する。制御ユニット101は、ステップS201で、ジャム発生信号を受信する。制御ユニット101は、ジャム発生信号を受信することによって、ジャムの検出を受信する。
制御ユニット101は、ジャム発生信号を受信したとき、ステップS203で、印刷媒体M及びキャリッジ27を停止させる。制御ユニット101は、ジャム発生信号を受信したとき、搬送ユニット13を制御し、印刷媒体Mの搬送を停止させる。印刷制御部103は、受信したジャム発生信号に基づいて、搬送ユニット13に搬送停止信号を送信する。搬送ユニット13は、搬送停止信号を受信し、印刷媒体Mの搬送を停止する。印刷制御部103は、ジャム発生信号を受信したとき、キャリッジモーター28aを制御する。印刷制御部103は、受信したジャム発生信号に基づいて、キャリッジモーター28aにモーター停止信号を送信する。キャリッジモーター28aは、モーター停止信号を受信し、回転を停止する。キャリッジ27は、キャリッジモーター28aの停止によって、ヘッドユニット14の搬送を停止する。キャリッジ27が停止したとき、ヘッドユニット14は停止する。
印刷媒体M及びキャリッジ27が停止したとき、位置センサー29aは、キャリッジ27の停止位置を検出する。キャリッジ27の停止位置は、ヘッドユニット14の停止位置を示す。位置センサー29aは、検出したキャリッジ27の停止位置を制御ユニット101に送信する。制御ユニット101は、受信した停止位置に基づいて、ヘッドユニット14内の第1印刷ヘッド15a、及び第2印刷ヘッド15bの停止位置を算出する。制御ユニット101は、ステップS205で、第1印刷ヘッド15a、及び第2印刷ヘッド15bのいずれかが、非印刷領域R2で停止しているか否かを判別する。
ヘッドユニット14が、図9に示す位置で停止した場合、第1印刷ヘッド15a、及び第2印刷ヘッド15bは、印刷領域R1内に位置する。第1印刷ヘッド15a、及び第2印刷ヘッド15bは、非印刷領域R2に停止していない。制御ユニット101は、ステップS207に進む(ステップS205;NO)。ヘッドユニット14が図10に示す位置で停止した場合、第1印刷ヘッド15aは、印刷領域R1内に位置する。一方、第2印刷ヘッド15bは、非印刷領域R2に位置する。第2印刷ヘッド15bは、非印刷領域R2内で停止していることから、制御ユニット101は、ステップS209に進む(ステップS205;YES)。
制御ユニット101は、ステップS207で、第1印刷ヘッド15aから第1インクを吐出させ、第2印刷ヘッド15bから処理液を吐出させる。図9に示すように、キャリッジ27が停止したとき、第1印刷ヘッド15a及び第2印刷ヘッド15bは、印刷媒体M上に位置する。印刷制御部103は、第1印刷ヘッド15a及び第2印刷ヘッド15bの吐出を制御する。第1印刷ヘッド15aは、印刷媒体M上に第1インクを吐出し、第2印刷ヘッド15bは、印刷媒体M上に処理液を吐出する。第1印刷ヘッド15a及び第2印刷ヘッド15bは、印刷媒体M上で停止位置吐出処理を実行するので、支持台12等に第1インク、もしくは処理液を吐出する可能性は低い。図9に示すように、キャリッジ27が停止したとき、第3印刷ヘッド15c、第4印刷ヘッド15d、及び第5印刷ヘッド15eは、印刷媒体M上に位置する。第3印刷ヘッド15cは第2インクを印刷媒体Mに吐出し、第4印刷ヘッド15dは第3インクを印刷媒体Mに吐出し、第5印刷ヘッド15eは第4インクを印刷媒体Mに吐出する。プリンター11は、停止位置吐出処理を実行した後、ユーザーが印刷媒体Mのジャムを解除するまで待機する。プリンター11は、待機している間、搬送ユニット13、及びキャリッジモーター28aを動作させない。
一方、制御ユニット101は、ステップS209で、第1印刷ヘッド15a及び第2印刷ヘッド15bのいずれか一方に停止位置吐出処理を実行させる。図10に示す位置にキャリッジ27が停止したとき、制御ユニット101は、第1印刷ヘッド15aから第1インクを吐出させ、第2印刷ヘッド15bから処理液を吐出させない。第1印刷ヘッド15aは、印刷領域R1に位置していることから、印刷媒体Mに第1インクを吐出する可能性が高い。第2印刷ヘッド15bは、非印刷領域R2に位置していることから、印刷媒体Mとは異なる部材に吐出する可能性が高い。制御ユニット101は、第2印刷ヘッド15bから処理液を吐出させないことにより、第2印刷ヘッド15bが支持台12等の部材に処理液を吐出する可能性を低減させる。制御ユニット101は、図10に示す位置にキャリッジ27が停止したとき、第5印刷ヘッド15eに第4インクを吐出させ、第3印刷ヘッド15c及び第4印刷ヘッド15dにインクを吐出させない。第1印刷ヘッド15aが停止位置吐出処理を実行した後、プリンター11は、ユーザーが印刷媒体Mのジャムを解除するまで待機する。プリンター11は、待機している間、搬送ユニット13、及びキャリッジモーター28aを動作させない。
制御ユニット101は、キャリッジ27が停止した位置によって、複数の印刷ヘッド15の吐出を制御する。複数の印刷ヘッド15が図6に示すように配置されているとき、一例として、第5印刷ヘッド15eが印刷領域R1で停止し、第1印刷ヘッド15a、第2印刷ヘッド15b、第3印刷ヘッド15c、及び第4印刷ヘッド15dは、非印刷領域R2で停止する場合がある。この場合、制御ユニット101は、第5印刷ヘッド15eに第4インクを吐出させ、第1印刷ヘッド15a、第2印刷ヘッド15b、第3印刷ヘッド15c、第4印刷ヘッド15dに停止位置吐出処理を実行させない。キャリッジ27の移動方向によって、第4印刷ヘッド15dは印刷領域R1で停止し、第1印刷ヘッド15a、第2印刷ヘッド15b、第3印刷ヘッド15c、及び第5印刷ヘッド15eは非印刷領域R2で停止する場合がある。この場合、制御ユニット101は、第4印刷ヘッド15dに第3インクを吐出させ、第1印刷ヘッド15a、第2印刷ヘッド15b、第3印刷ヘッド15c、及び第5印刷ヘッド15eに停止位置吐出処理を実行させない。制御ユニット101は、複数の印刷ヘッド15のそれぞれの停止位置に基づいて、停止位置吐出処理の実行を制御する。
複数の印刷ヘッド15の配置は、図6の配置に限定されない。処理液を吐出する第2印刷ヘッド15bは、図6に示す第5印刷ヘッド15eの位置に配置されてもよい。各印刷ヘッド15の配置は、適宜変更可能である。制御ユニット101は、キャリッジ27が停止した停止位置に応じて、各印刷ヘッド15の停止位置吐出処理を制御する。
図9及び図10に示す印刷媒体Mのジャムは、キャリッジ27が印刷領域R1へ移動するとき、もしくは印刷領域R1内を移動するときに発生する。図10に示す印刷媒体Mのジャムが発生するとき、複数の印刷ヘッド15の内少なくとも1つの印刷ヘッド15は印刷領域R1内で停止する。制御ユニット101は、キャリッジ27が停止したとき、複数の印刷ヘッド15の内少なくとも1つの印刷ヘッド15に停止位置吐出処理を実行させる。
プリンター11は、ヘッドユニット14を移動させるキャリッジモーター28aと、ヘッドユニット14の位置を検出する位置センサー29aと、を備える。トルクセンサー29bで、ジャムが検出されたとき、制御ユニット101は、キャリッジモーター28aを制御して、ヘッドユニット14の移動を停止させ、位置センサー29aに、ヘッドユニット14の停止位置を検出させ、位置センサー29aで検出されたヘッドユニット14の停止位置に基づいて第1印刷ヘッド15a、及び第2印刷ヘッド15bから第1インク及び処理液の一方を吐出させ、第1インク及び処理液の他方を吐出させない。
プリンター11は、ヘッドユニット14の停止位置によって、第1インクもしくは処理液を吐出させない制御を行う。印刷媒体M上以外の位置に、第1インクもしくは処理液を吐出する可能性は低減する。プリンター11は、支持台12等の部材にインクもしくは処理液を吐出させる可能性を低減させる。
第2実施形態では、インクを吐出し、処理液を吐出しない場合を示したが、これに限定されない。複数の印刷ヘッド15の配置によって、処理液を吐出し、インクを吐出しない場合がある。一例として、図6に示すヘッドユニット14の第5印刷ヘッド15eの位置に第2印刷ヘッド15bが配置される場合がある。この配置で、図10に示すジャムが発生した場合、第2印刷ヘッド15bは、印刷領域R1内で停止し、インクを吐出する他の印刷ヘッド15は、非印刷領域R2内で停止する。この時、第2印刷ヘッド15bは、処理液を吐出し、他の印刷ヘッド15は、インクを吐出しない。
プリンター11は、停止位置吐出処理を実行した後、ユーザーが印刷媒体Mのジャムを解除するまで待機する。ユーザーは印刷媒体Mのジャムを解除した後、コントロールパネル110にジャム解除を完了した旨の入力を行う。コントロールパネル110は、ジャム解除を完了した旨の入力を受け付け、制御ユニット101にジャム解除完了信号を送信する。制御ユニット101は、ジャム解除完了信号を受信する。制御ユニット101は、コントロールパネル110以外のセンサー等からジャム解除完了信号を受信してもよい。
制御ユニット101は、ジャム解除完了信号を受信した後、キャリッジモーター28aを制御し、キャリッジ27をメンテナンスユニット130に移動させる。制御ユニット101は、キャリッジモーター28aを制御し、ヘッドユニット14が液体受け部131と対向する排出位置CPに停止させる。制御ユニット101は、ヘッドユニット14が停止した後、印刷ヘッド15に強制吐出動作を実行させる。強制吐出動作は、印刷ヘッド15からインクもしくは処理液を所定量、液体受け部131に吐出させる動作である。
制御ユニット101は、ジャム発生時の印刷ヘッド15の停止位置に基づいて強制吐出動作を制御してもよい。制御ユニット101は、ジャム発生時の印刷ヘッド15の停止位置に基づいて、強制吐出動作の実施、もしくは不実施を制御してもよい。一例として、制御ユニット101は、ジャム発生時に印刷領域R1で停止した第1印刷ヘッド15aに強制吐出動作を実行させ、非印刷領域R2で停止した第2印刷ヘッド15bに強制吐出動作を実行させない。印刷領域R1で停止した第1印刷ヘッド15aには、印刷媒体Mに付着した処理液が侵入する可能性が高い。制御ユニット101は、第1印刷ヘッド15a内で生じている可能性がある凝集物を強制吐出動作で吐出させる。非印刷領域R2で停止した第2印刷ヘッド15bは、ジャム発生時に印刷媒体Mと接触している可能性は低いことから、制御ユニット101は、第2印刷ヘッド15bに強制吐出動作を実行させない。
制御ユニット101は、ジャム発生時の印刷ヘッド15の停止位置に基づいて、強制吐出動作時のインクもしくは処理液の吐出量を制御してもよい。ジャム発生時に第1印刷ヘッド15aは印刷領域R1で停止し、第2印刷ヘッド15bは、非印刷領域R2で停止する場合がある。この場合、制御ユニット101は、第1印刷ヘッド15aから吐出されるインク吐出量と第2印刷ヘッド15bから吐出される処理液吐出量とを異ならせてもよい。インク吐出量は、液体吐出量の一例に対応する。処理液吐出量は、反応液吐出量の一例に対応する。
インク吐出量は、処理液吐出量よりも多くてもよいし、少なくてもよい。制御ユニット101は、インク吐出量を処理液吐出量を多くすることによって、第1印刷ヘッド15aでの目詰まりの発生を抑制し、第2印刷ヘッド15bで吐出される処理液の吐出量を低減できる。制御ユニット101は、インク吐出量を処理液吐出量を少なくすることによって、第1印刷ヘッド15aで吐出されるインクの吐出量を低減し、停止位置吐出処理を実行していない第2印刷ヘッド15bでの目詰まりの発生を抑制することができる。
プリンター11は、ヘッドユニット14から強制吐出動作によって吐出される液体を受容するメンテナンスユニット130を備える。ジャムが解除された後、制御ユニット101は、ヘッドユニット14に強制吐出動作を実行させる。強制吐出動作で吐出されるインク吐出量と、処理液吐出量と、は異なる。
プリンター11は、インクもしくは反応液の消費を抑え、目詰まりの発生を抑制することができる。
ヘッドユニット14がメンテナンスユニット130の一例に対応する液体受け部131と対向する排出位置CPで停止し、強制吐出動作を実施した後、制御ユニット101は、払拭機構133と対向する払拭領域WAに、ヘッドユニット14を移動させる。ヘッドユニット14が払拭領域WAに移動した後、制御ユニット101は、払拭機構133を制御し、印刷ヘッド15に払拭動作を実行させる。払拭動作は、クリーニング動作の一例に対応する。
制御ユニット101は、ジャムが発生したときの印刷ヘッド15の停止位置に基づいて、印刷ヘッド15ごとの払拭動作を異ならせてもよい。一例として、払拭部161を押圧する図示しない押圧部は、複数の印刷ヘッド15のそれぞれを押圧する複数の押圧部材で構成する。制御ユニット101は、各押圧部材が印刷ヘッド15に押圧する押圧力を印刷ヘッド15ごとに異ならせてもよい。ジャムが発生したときに印刷領域R1で停止した第1印刷ヘッド15aに押圧する押圧力と、非印刷領域R2で停止した第2印刷ヘッド15bに押圧する押圧力とを異ならせてもよい。押圧力は、クリーニング強度の一例に対応する。
制御ユニット101は、払拭機構133によって、印刷ヘッド15に払拭動作を実行させた後、ヘッドユニット14を吸引機構134が位置する+X方向に移動させる。制御ユニット101は、複数の印刷ヘッド15を吸引機構134と対向する位置に順次移動させる。印刷ヘッド15は、吸引機構134と対向する位置に移動したとき、吸引機構134によって、インクもしくは処理液を吸引される。制御ユニット101は、ジャムが発生したときの印刷ヘッド15の停止位置に基づいて、吸引機構134の吸引動作を異ならせる制御を行ってもよい。制御ユニット101は、ジャムが発生したときに印刷領域R1で停止した第1印刷ヘッド15aへの吸引動作と、非印刷領域R2で停止した第2印刷ヘッド15bへの吸引動作を異ならせる。制御ユニット101は、インクもしくは処理液の吸引量や吸引圧力を異ならせる。吸引量、及び吸引圧力はクリーニング強度の一例に対応する。制御ユニット101は、第1印刷ヘッド15aから吸引するインク吸引量を、第2印刷ヘッド15bから吸引する処理液吸引量よりも多くしてもよい。インク吸引量は第1クリーニング強度の一例に対応する。処理液吸引量は、第2クリーニング強度の一例に対応する。第1印刷ヘッド15aは、第2印刷ヘッド15bよりも目詰まりが発生する可能性が高い。インク吸引量を処理液吸引量よりも多くすることによって、制御ユニット101は、第1印刷ヘッド15aに目詰まりが発生する可能性を低減させ、処理液の使用量を低減させることができる。制御ユニット101は、第1印刷ヘッド15aから吸引するインク吸引量を、第2印刷ヘッド15bから吸引する処理液吸引量よりも少なくしてもよい。ジャムが発生したときに、第1印刷ヘッド15aは、停止位置吐出処理を実行し、第2印刷ヘッド15bは、停止位置吐出処理を実行していない。第1印刷ヘッド15aは、ノズル24内に残留するインク量が少ないので、インク吸引量を処理液吸引量よりも少なくした状態で、目詰まりの発生が抑制できる。
プリンター11は、第1印刷ヘッド15a、及び第2印刷ヘッド15bにクリーニングを行う吸引機構134を有する。ジャムが解除された後、制御ユニット101は、吸引機構134にクリーニングを実行させ、第1印刷ヘッド15aに対するクリーニングの強度であるインク吸引量と、第2印刷ヘッド15bに対するクリーニング強度である処理液吸引量と、は異なる。
プリンター11は、第1印刷ヘッド15a、及び第2印刷ヘッド15bの状況に対応させてクリーニング強度を変えるので、ノズル24の目詰まりを抑え、第1インクもしくは処理液の使用量を低減させることができる。
制御ユニット101は、吸引機構134と対向する位置からキャッピング機構136と対向する位置にヘッドユニット14を移動させる。キャッピング機構136と対向する位置は、ヘッドユニット14のホームポジションHPである。ヘッドユニット14は、ホームポジションHPで停止する。
11…プリンター、12…支持台、13…搬送ユニット、14…ヘッドユニット、15…印刷ヘッド、15a…第1印刷ヘッド、15b…第2印刷ヘッド、15c…第3印刷ヘッド、15d…第4印刷ヘッド、15e…第5印刷ヘッド、16…移動機構、17…液体供給源、18…装着部、19…液体供給部、20…本体、20a…第1カバー、20b…第2カバー、20c…第1側板、20d…第2側板、21…搬送ローラー対、22…搬送モーター、23…案内板、24…ノズル、24a…第1ノズル、24b…第2ノズル、24c…第3ノズル、24d…第4ノズル、24e…第5ノズル、25…ノズル面、26…ガイド軸、27…キャリッジ、28a…キャリッジモーター、28b…搬送ベルト、29a…位置センサー、29b…トルクセンサー、30…液体供給流路、31…液体帰還流路、31a…第1帰還流路、31b…第2帰還流路、32…液体貯留部、33…循環流路、34…導出ポンプ、35…吸引弁、36…容積ポンプ、36a…可撓性部材、36b…ポンプ室、36c…負圧室、36d…減圧部、36e…押付部材、37…吐出弁、38…フィルターユニット、39…液体流動機構、39a…供給ポンプ、39a1…第1供給ポンプ、39a2…第2供給ポンプ、39b…帰還ポンプ、40…圧力調整機構、41…貯留開放弁、42…貯留量検出部、43…撹拌機構、43a…撹拌子、43b…回転部、44…空気取入部、44a…切替弁、44b…空気流入路、44c…一方向弁、45…開閉弁、46…チョーク弁、48…圧力調整部、49…押付機構、50…液体流入室、51…液体流出室、52…本体部、53…壁、54…貫通孔、55…フィルター部材、56…ダイヤフラム、56a…第1面、56b…第2面、57…連通流路、59…供給弁、60…弁部、61…受圧部、62…第1押付部材、63…第2押付部材、66…圧力調整室、67…膨張収縮部、68…押さえ部材、69…圧力調整部、70…挿入孔、71…開口部、72…空気室、74…加圧ポンプ、75…接続流路、76…圧力検出部、77…流体調整部、83…フィルター、84…共通液室、85…供給口、86…個別液室、87…振動板、88…供給側連通路、89…吐出素子、90…収容室、91…第1排出流路、92…第2排出流路、93…排出液室、94…排出側連通路、96a…第1排出口、96b…第2排出口、97a…第1帰還弁、97b…第2帰還弁、98a…第1ダンパー、98b…第2ダンパー、101…制御ユニット、103…印刷制御部、105…データ処理部、107…記憶部、110…コントロールパネル、130…メンテナンスユニット、131…液体受け部、133…払拭機構、134…吸引機構、136…キャッピング機構、138…廃液パン、139…廃液貯留部、141…帯状部材、142…保持部、143…ベース部、144…レール、145…払拭用モーター、146…巻取用モーター、147…動力伝達機構、148…開口領域、158…規制部材、161…払拭部、162…引き出し部、164…吸引キャップ、165…吸引用保持体、166…吸引用モーター、167…減圧機構、169…待機キャップ、170…待機用保持体、171…待機用モーター、A…供給方向、B…帰還方向、CP…排出位置、HP…ホームポジション、M…印刷媒体、R1…印刷領域、R2…非印刷領域、W1…第1払拭方向、W2…第2払拭方向、WA…払拭領域、Xs…走査方向、Yf…搬送方向。

Claims (9)

  1. 印刷領域内で媒体に液体を吐出することで印刷を行う液体吐出装置であって、
    前記媒体に、前記液体を吐出する第1吐出部、及び前記液体中の成分を凝集させる凝集剤を含む反応液を吐出する第2吐出部を有する吐出部と、
    前記媒体を搬送させる搬送部と、
    前記媒体のジャムを検出するジャム検出部と、
    前記吐出部、及び前記搬送部を制御する制御部と、を備え、
    前記ジャム検出部で、前記ジャムが検出されたとき、
    前記制御部は、
    前記搬送部で搬送される前記媒体を停止させ、
    前記第1吐出部、及び前記第2吐出部から前記液体、及び前記反応液の少なくとも一方を前記印刷領域内で吐出させる、
    液体吐出装置。
  2. 前記吐出部を移動させる移動部と、
    前記吐出部の位置を検出する位置検出部と、を備え、
    前記ジャム検出部で、前記ジャムが検出されたとき、
    前記制御部は、
    前記移動部を制御して、前記吐出部の移動を停止させ、
    前記位置検出部に、前記吐出部の停止位置を検出させ、
    前記位置検出部で検出された前記吐出部の前記停止位置に基づいて、前記第1吐出部、及び前記第2吐出部から前記液体及び前記反応液の一方を吐出させ、前記液体及び前記反応液の他方を吐出させない、
    請求項1に記載の液体吐出装置。
  3. 前記吐出部から強制吐出動作によって吐出される液体を受容するメンテナンス部を備え、
    前記ジャムが解除された後、前記制御部は、前記吐出部に前記強制吐出動作を実行させ、
    前記強制吐出動作で吐出される前記液体の液体吐出量と、前記強制吐出動作で吐出される前記反応液の反応液吐出量と、は異なる、
    請求項2に記載の液体吐出装置。
  4. 前記第1吐出部、及び前記第2吐出部にクリーニングを実行するクリーニング部を有し、
    前記ジャムが解除された後、前記制御部は、前記クリーニング部に前記クリーニングを実行させ、
    前記第1吐出部に対する前記クリーニングの強度である第1クリーニング強度と、前記第2吐出部に対する前記クリーニングの強度である第2クリーニング強度と、は異なる、
    請求項2に記載の液体吐出装置。
  5. 前記制御部は、
    前記印刷を行うときの印刷率を算出し、
    前記ジャム検出部で前記ジャムを検出したときに吐出される前記液体、もしくは前記反応液の吐出量を、前記印刷率に基づいて調整する、
    請求項1に記載の液体吐出装置。
  6. 前記吐出部は、前記液体と異なる第2液体を吐出する第3吐出部を有し、
    前記制御部は、
    前記ジャム検出部で、前記ジャムが検出されたとき、前記第3吐出部から前記第2液体を吐出するか否かを制御する、
    請求項1に記載の液体吐出装置。
  7. 前記第1吐出部内の前記液体を加圧する第1加圧機構と、
    前記第2吐出部内の前記反応液を加圧する第2加圧機構と、を備え、
    前記制御部は、
    前記第1加圧機構を駆動させることによって、前記液体を吐出させ、
    前記第2加圧機構を駆動させることによって、前記反応液を吐出させる、
    請求項1から6のいずれか1項に記載の液体吐出装置。
  8. 前記第1吐出部へ前記液体を供給する供給流路と、
    前記第1吐出部から前記液体を帰還させる帰還流路と、
    前記帰還流路内の前記液体を流動させる流動機構と、を備え、
    前記制御部は、
    前記流動機構を制御し、
    前記ジャム検出部で、前記ジャムが検出されたとき、
    前記流動機構を停止させる、
    請求項1から7のいずれか1項に記載の液体吐出装置。
  9. 印刷領域内で媒体に液体を吐出することで印刷を行う液体吐出装置の液体吐出方法であって、
    第1吐出部から前記媒体に前記液体を吐出し、
    第2吐出部から前記液体中の成分を凝集させる凝集剤を含む反応液を前記媒体に吐出し、
    前記媒体のジャムを検出したとき、
    前記媒体の搬送を停止し、前記液体、もしくは前記反応液の少なくとも一方を吐出する、
    液体吐出方法。
JP2021204008A 2021-12-16 2021-12-16 液体吐出装置、及び液体吐出方法 Pending JP2023089489A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021204008A JP2023089489A (ja) 2021-12-16 2021-12-16 液体吐出装置、及び液体吐出方法
EP22213729.1A EP4197800A1 (en) 2021-12-16 2022-12-15 Liquid ejecting device, and liquid ejecting method
US18/067,040 US20230191806A1 (en) 2021-12-16 2022-12-16 Liquid ejecting device, and liquid ejecting method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021204008A JP2023089489A (ja) 2021-12-16 2021-12-16 液体吐出装置、及び液体吐出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023089489A true JP2023089489A (ja) 2023-06-28

Family

ID=84537242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021204008A Pending JP2023089489A (ja) 2021-12-16 2021-12-16 液体吐出装置、及び液体吐出方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20230191806A1 (ja)
EP (1) EP4197800A1 (ja)
JP (1) JP2023089489A (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5234089B2 (ja) * 2010-11-24 2013-07-10 ブラザー工業株式会社 画像記録装置
JP5927978B2 (ja) * 2011-09-27 2016-06-01 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20230191806A1 (en) 2023-06-22
EP4197800A1 (en) 2023-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7874656B2 (en) Ink-feeding device and pressure-generating method
EP1404524B1 (en) Ink jet printer
KR101430934B1 (ko) 잉크젯 화상형성장치와 잉크 유동 제어방법
JP4952615B2 (ja) 液滴吐出装置
US8827418B2 (en) Inkjet printing apparatus
JP5693104B2 (ja) インクジェット記録装置
US8485620B2 (en) Inkjet printer and bubble reducing method for inkjet printer
JP2006327123A (ja) フェイス面清掃方法及びインクジェット方式画像形成装置
US11807010B2 (en) Liquid ejecting apparatus and maintenance method of liquid ejecting apparatus
JP7250467B2 (ja) インクジェット記録装置および制御方法
CN111703203A (zh) 喷墨记录装置
JPH11320901A (ja) インクジェット記録装置
JP2023089489A (ja) 液体吐出装置、及び液体吐出方法
US6086183A (en) Recovery device of an ink jet printer
JP2013233657A (ja) 液体吐出装置およびクリーニング方法
JPH0470351A (ja) インクジェットプリンタ
JP2006256022A (ja) インクジェット記録装置
WO2018159044A1 (ja) 記録ヘッドの回復システム及びそれを備えたインクジェット記録装置、並びに記録ヘッドの回復方法
JP2008149483A (ja) 記録装置のクリーニング方法及び記録装置
JP2006256128A (ja) インクジェット記録装置
US20220063282A1 (en) Liquid ejecting apparatus and maintenance method of liquid ejecting apparatus
JP6976992B2 (ja) 液体吐出装置およびプリンタ
JP6834518B2 (ja) 画像記録装置
JP2006256129A (ja) インクジェット記録装置
JP2023110680A (ja) 液体吐出装置