JP2023082118A - エアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置、エアロゾル化可能媒体の物品、及びエアロゾル生成装置を動作させる方法 - Google Patents

エアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置、エアロゾル化可能媒体の物品、及びエアロゾル生成装置を動作させる方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023082118A
JP2023082118A JP2023055855A JP2023055855A JP2023082118A JP 2023082118 A JP2023082118 A JP 2023082118A JP 2023055855 A JP2023055855 A JP 2023055855A JP 2023055855 A JP2023055855 A JP 2023055855A JP 2023082118 A JP2023082118 A JP 2023082118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
sensor
chamber
indicia
aerosol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023055855A
Other languages
English (en)
Inventor
パトリック モロニー,
Moloney Patrick
アントン コーラス,
Korus Anton
ジャスティン ハン ヤン チャン,
Han Yang Chan Justin
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nicoventures Trading Ltd
Original Assignee
Nicoventures Trading Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nicoventures Trading Ltd filed Critical Nicoventures Trading Ltd
Publication of JP2023082118A publication Critical patent/JP2023082118A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/50Control or monitoring
    • A24F40/53Monitoring, e.g. fault detection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • A24F40/46Shape or structure of electric heating means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • A24F40/48Fluid transfer means, e.g. pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/50Control or monitoring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/50Control or monitoring
    • A24F40/51Arrangement of sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/50Control or monitoring
    • A24F40/57Temperature control
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/60Devices with integrated user interfaces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/85Maintenance, e.g. cleaning
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M11/00Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
    • A61M11/04Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes operated by the vapour pressure of the liquid to be sprayed or atomised
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/06Inhaling appliances shaped like cigars, cigarettes or pipes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01VGEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
    • G01V15/00Tags attached to, or associated with, an object, in order to enable detection of the object
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01VGEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
    • G01V8/00Prospecting or detecting by optical means
    • G01V8/10Detecting, e.g. by using light barriers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/20Devices using solid inhalable precursors

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Geophysics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】エアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置100が開示される。【解決手段】装置は、ハウジング102と、物品102を受け入れるためのチャンバ112と、センサ122と、カバーシステム128とを備える。物品は、エアロゾル化可能媒体、及び物品と関係付けられて提供される検出可能な要素を備える。センサは、物品がチャンバ内に受け入れられたときに検出可能な要素を検知するように構成される。カバーシステムは、センサを実質的に覆う少なくとも第1の配置、及び、センサの視野が実質的に邪魔されない第2の配置に構成することができる。【選択図】図3

Description

本発明は、エアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置、エアロゾル化可能媒体の物品、エアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置及びエアロゾル化可能媒体の物品を含むシステム、並びにエアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置を動作させる方法に関する。
背景
紙巻タバコ、葉巻タバコなどの物品は、使用の間、タバコを燃焼させてタバコ煙を発生させる。燃焼させずに化合物を放出する製品を創出することによってこれらの物品に代わるものを提供する試みがなされている。そのような製品の例としては、タバコ加熱製品又はタバコ加熱装置としても知られているいわゆる「非燃焼加熱式」製品があり、これらは、材料を燃焼させるのではなく加熱することで化合物を放出する。
概要
第1の例では、エアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置が提供される。本装置は、ハウジングと、物品を受け入れるためのチャンバであって、物品が、エアロゾル化可能媒体、及び物品と関係付けられて提供される検出可能な要素を備える、チャンバと、物品がチャンバ内に受け入れられたときに検出可能な要素を検知するように構成されたセンサと、カバーシステムとを備える。カバーシステムは、センサを実質的に覆う少なくとも第1の配置、及び、センサの視野が実質的に邪魔されない第2の配置に構成することができる。
第2の例では、エアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置が提供される。本装置は、ハウジングと、物品を受け入れるためのチャンバであって、物品が、エアロゾル化可能媒体、及び物品と関係付けられて提供される光学的に検出可能な印を備える、チャンバと、物品がチャンバ内に受け入れられたときに印を検知するように構成された光学センサと、カバーシステムとを備える。カバーシステムは、光学センサを実質的に覆う少なくとも第1の配置、及び、光学センサの視野が実質的に邪魔されない第2の配置に構成することができる。
第3の例では、装置と、エアロゾル化可能媒体、及び光学的に検出可能な印を備える物品とを備えるエアロゾル供給システムが提供される。
第4の例では、光学センサを有するエアロゾル生成装置を動作させる方法が提供される。本方法は、エアロゾル生成装置とともに使用するための物品の有無を監視するステップであって、物品がエアロゾル化可能媒体及び印を備える、ステップと、光学センサによって物品の印を検知するステップと、検知された印に基づいてエアロゾル生成装置を動作させるステップと、物品の印を検知するステップ後にカバーシステムを閉じるステップとを含む。
第5の例では、エアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置が提供される。本装置は、物品を受け入れるためのチャンバであって、物品が、エアロゾル化可能媒体及び印を備える、チャンバと、印を読み取るための光学センサ構成体とを備える。光学センサ構成体の表面は、使用時、チャンバ内に受け入れられた物品と接触するように配置される。
第6の例では、エアロゾル化可能媒体と印とを備える物品が提供される。物品の外面の少なくとも一部分は、圧縮可能であり、エアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置に物品を挿入するときに、装置の光学センサ構成体と接触するように構成され、装置は、物品を受け入れて、物品のエアロゾル化可能媒体をエアロゾル化するように構成される。
第7の例では、エアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置を清掃する方法が提供される。本装置は、エアロゾル化可能媒体を備える物品を受け入れるためのチャンバと、光学センサ構成体とを具備する。本方法は、エアロゾル化可能媒体を備える物品をチャンバに挿入するステップと、挿入するステップの少なくとも一部分で、光学センサ構成体の表面を物品の表面で拭くステップとを含む。
第8の例では、エアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置が提供される。本装置は、物品を受け入れるためのチャンバであって、物品が、エアロゾル化可能媒体及び印を備える、長手方向軸線を画定するチャンバと、使用時にチャンバ内に受け入れられた印を読み取るためのセンサとを具備する。センサは、使用時に、センサと、チャンバ内に受け入れられた物品との間に隙間を画定するようにチャンバから離間され、長手方向軸線に対して平行ではない方向に、チャンバから離間される。
第9の例では、エアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置が提供される。本装置は、ハウジングと、物品を受け入れるためのチャンバであって、物品が、エアロゾル化可能媒体、及び物品と関係付けられて提供される検出可能な要素を備える、チャンバと、物品がチャンバ内に受け入れられたときに検出可能な要素を検知するように構成されたセンサと、交換可能なカバーとを備える。交換可能なカバーは、センサを覆って配置され、センサの動作には実質的に影響を与えない。
本発明のさらなる特徴及び利点は、添付の図面を参照して単なる例として挙げる本発明の好ましい実施形態の以下の説明から明らかとなろう。
エアロゾル化可能媒体を備える物品を加熱するための装置の例の斜視図である。 エアロゾル化可能媒体を備える物品を加熱するための装置の例の上面図である。 図1の装置の例の断面図である。 エアロゾル化可能媒体を備える物品の例の側面図である。 チャンバ、物品、及びセンサ構成体の例の断面図である。 図5の例とともに使用するためのエアロゾル化可能媒体物品と関係付けられたパラメータを決定するための方法のフロー図である。 チャンバ、物品、及びセンサ構成体の別の例の断面図である。 図7の例とともに使用するためのエアロゾル化可能媒体物品からエアロゾルを生成するための装置を清掃するための方法のフロー図である。 チャンバ、物品、及びセンサ構成体の別の例の断面図である。 エアロゾル化可能媒体を備える物品の例の側面図である。 チャンバ、物品、及びセンサ構成体の例の断面図である。
詳細な説明
本明細書では、用語「エアロゾル化可能媒体」は、加熱されると、典型的にはエアロゾルの形態で揮発成分を供する材料を含む。「エアロゾル化可能媒体」は任意のタバコ含有材料を含み、例えば、タバコ、タバコ派生物、膨張タバコ、再生タバコ、又はタバコ代替品のうちの1つ又は複数を含んでもよい。「エアロゾル化可能媒体」はまた、他の非タバコ製品を含んでもよく、この非タバコ製品は、製品によってニコチンを含んでもよいし、又は含まなくてもよい。「エアロゾル化可能媒体」は、例えば、固体、液体、ゲル、又は蝋などの形態を採ってもよい。「エアロゾル化可能媒体」はまた、例えば、材料を組み合わせたもの、又はブレンドしたものでもよい。
本開示は、典型的には、吸引することができるエアロゾルを形成するために、エアロゾル化可能媒体を燃やすことなく又は燃焼させることなく、エアロゾル化可能媒体を加熱してエアロゾル化可能媒体の少なくとも1つの成分を揮発させる装置に関する。このような装置は、ときどき、「非燃焼加熱式」装置、又は「タバコ加熱製品」、又は「タバコ加熱デバイス」、又はこれらと類似するものとして記述されている。同様に、また、いわゆるeシガレットデバイスがあり、これは、典型的には、ニコチンを含むことも又は含まないこともある液体の形態のエアロゾル化可能媒体を気化する。エアロゾル化可能媒体は、装置に挿入することができるロッド、カートリッジ若しくはカセットなどの形態を採ってもよく、又はこれらの一部として提供されてもよい。エアロゾル化可能媒体を揮発させるための1つ又は複数のエアロゾル生成要素は、装置の「永久」部品として提供されてもよく、又は、使用後に破棄されて交換される消耗品の一部として提供されてもよい。一例では、1つ又は複数のエアロゾル生成要素は、ヒーター構成体の形態であってもよい。
図1は、エアロゾル化可能媒体を生成するための装置100の例を示す。装置100は、エアロゾル供給デバイスであってもよい。概略的に述べると、装置100は、エアロゾル化可能媒体を備えた交換可能な物品102を加熱して、装置100の使用者によって吸引されるエアロゾル又は他の吸引可能な媒体を生成するために使用することができる。図2は、図1に示した装置100の例の上面図である。
装置100はハウジング104を備える。ハウジング104は一端に開口106を有し、物品102は、この開口を通って加熱チャンバ(図示せず)内に挿入することができる。使用時、物品102は、チャンバ内に完全に、又は部分的に挿入することができる。加熱チャンバは、1つ又は複数の加熱要素(図示せず)によって加熱することができる。装置100はまた、物品102が定位置にないときに開口106を覆うために、蓋又はキャップ108を備えてもよい。図1及び図2では、キャップ108は、開いた配置で示されているが、キャップ108は、例えば、スライドして閉じた配置に動かすことができる。装置100は、押すと装置100を動作させるボタン又はスイッチなど、使用者が操作可能な制御要素110を含んでもよい。
図3は、図1に示したような装置100の例の断面図である。装置100は、加熱される物品102を受け入れるように構成された受入部又は加熱チャンバ112を有する。一例では、加熱チャンバ112は一般に、中空の円筒状チューブの形態であり、使用時、エアロゾル化可能媒体を備えた物品102が加熱のために挿入される。しかしながら、加熱チャンバ112に対して異なる構成は可能である。図3の例では、エアロゾル化可能媒体を備えた物品102は、加熱チャンバ112に挿入されている。この例の物品102は、細長い円筒状のロッドであるが、物品102は任意の適切な形状を採ってもよい。この例では、使用時に使用者が物品102を通してエアロゾルを吸引することができるように、物品102の端部は、ハウジング104の開口106を通って装置100から突出する。装置100から突出する物品102の端部は、フィルター材料を含んでもよい。他の例では、物品102は、装置100から突出しないように加熱チャンバ112内に完全に受け入れられる。このような場合、使用者は、エアロゾルを開口106から直接吸引することができる、又は開口106の周りでハウジング102に接続することができる吸い口を介して吸引することができる。
装置100は、1つ又は複数のエアロゾル生成要素を備える。一例では、エアロゾル生成要素は、チャンバ112内に配置された物品102を加熱するように構成されたヒーター構成体120の形態である。一例では、ヒーター構成体120は、電流を流すと温度が上昇する抵抗加熱要素を備える。他の例では、ヒーター構成体120は、誘導加熱によって加熱されるサセプタ材料を備えてもよい。サセプタ材料を備えるヒーター構成体120の例では、装置100はまた、ヒーター構成体120に侵入する変動磁場を生成する1つ又は複数の誘導要素を備える。ヒーター構成体は、加熱チャンバ112の内部又は外部に配置することができる。一例では、ヒーター構成体は、加熱チャンバ112の外面に巻かれた薄膜ヒーターを備えてもよい。例えば、ヒーター構成体120は、単一のヒーターとして形成されてもよく、又は加熱チャンバ112の長手方向軸線に沿って整列した複数のヒーターから形成されてもよい。加熱チャンバ112は、環状若しくは管状でもよく、又はその周囲が少なくとも部分的に環状若しくは部分的に管状でもよい。1つの特定の例では、加熱チャンバ112は、ステンレス鋼製の支持チューブによって画定される。加熱チャンバ112は、エアロゾル化可能媒体の全体を加熱することができるように、使用時に、実質的に物品102のエアロゾル化可能媒体の全体が加熱チャンバ112内に配置されるような寸法である。他の例では、ヒーター構成体120は、物品102上又は物品102内に配置されたサセプタを含んでもよく、その場合、サセプタ材料は、装置100によって生成された変動磁場によって加熱可能である。加熱チャンバ112は、必要に応じて、エアロゾル化可能媒体の選ばれた部分を、例えば、順番に(経時的に)又は一緒に(同時に)独立して加熱することができるように構成されてもよい。
いくつかの例では、装置100は、電気制御回路若しくはコントローラ116、及び/又はバッテリーなどの電源118を収容する電子装置区画114を含む。他の例では、専用の電子装置区画が設けられなくてもよく、コントローラ116及び電源118は装置100内に全体的に配置される。電気制御回路又はコントローラ116は、下でさらに論じるように、エアロゾル化可能媒体の加熱を制御するように構成及び配置されたマイクロプロセッサ構成体を含んでもよい。装置100は、下でさらに論じるように、物品102と関係付けられたパラメータを示すマーカー構成体又は印126を検知するように構成されたセンサ構成体122を含む。
いくつかの例では、コントローラ116は、センサ構成体122から1つ又は複数の入力/信号を受け取るように構成される。コントローラ116はまた、制御要素110から信号を受け取り、受け取った信号及び受け取った入力に応答してヒーター構成体120を作動させることができる。装置100内の電子要素は、破線で示された1つ又は複数の接続要素124によって電気的に接続することができる。
電源118は、例えば、再充電可能なバッテリー又は再充電できないバッテリーなどのバッテリーでもよい。適切なバッテリーの例には、例えば、リチウムイオン電池、ニッケル電池(ニッケル-カドミウム電池など)、及び/又はアルカリ電池などが含まれる。バッテリーは、必要時に電力を供給するために、またコントローラ116の制御下でエアロゾル化可能媒体を燃焼させることなくエアロゾル化可能媒体を加熱するために、1つ又は複数のヒーターに電気的に結合される。電源118をヒーター構成体120と隣り合わせで配置することは、装置100を全体として過度に長くすることなく、物理的により大きな電源118を使用することができることを意味する。理解されるように、一般に、物理的に大きな電源118は、より大きな容量(すなわち、供給可能な総電気エネルギー、多くの場合はアンペア時などで測定されるもの)を有し、したがって、装置100のバッテリー寿命をより長くすることができる。
装置100に導入された特定の物品102を、使用者からのさらなる入力なしに識別又は認識できることは、装置にとって望ましい場合がある。例えば、特に、コントローラ116によって与えられる加熱制御を含む装置100はしばしば物品102の特定の構成に対して最適化される。例としては、サイズ、形状、特定の喫煙材などのうちの1つ又は複数に基づいて制御することが含まれる。異なる特性を有するエアロゾル媒体又は物品102とともに使用されることは装置100にとって望ましくない。
さらに、装置100に導入された特定の物品102又は物品102の少なくとも一般的なタイプを装置100が識別又は認識することができるならば、これは、模造品又は他の非純正品102が装置100とともに使用されるのを排除、又は少なくとも減らす助けにすることができる。
一例では、光学センサの形態のセンサ構成体122は、物品102と関係付けられたパラメータを示す印126を検知するように構成される。物品102の印126を読み取るために光学センサを使用することに伴う問題は、エアロゾルからの粒子が、光学センサの表面に堆積することがあり、したがって、光学センサが印126を読み取る又は検知する能力が損なわれることである。他の場合には、物品102からのエアロゾル化されていない粒子又は凝縮物などの他の成分もまたセンサに堆積することがある。したがって、光学センサの表面の堆積物の量をなくす若しくは減らすこと、又は、その代わりに、光学センサの表面のいかなる堆積物も除去するための手段を提供することは有利である。「光学」と称するものは、可視光、赤外線(IR:Infra-red)、及び紫外線(UV:Ultraviolet)を用いて動作するものを含む任意の光学検知システムを含む。
いくつかの例では、センサ構成体は、第1のセンサ(図示せず)及び第2のセンサ(図示せず)を備えてもよい。第1のセンサは、例えば、物品102上の参照マーカー125の有無を監視することによって、チャンバ112内での物品102の存在を検出するように構成された検出センサであってもよい。第2のセンサは、物品102と関係付けられたパラメータを示す印126を検知するように構成される。いくつかの例では、第1のセンサと第2のセンサは、参照マーカー125と印126bとほぼ同じ距離で互いから間隔を空けて配置される。第1のセンサと第2のセンサを、参照マーカー125と印126とほぼ同じ距離で互いから間隔を空けて配置することによって、純正品かどうかをさらに確認することができる。
センサ構成体122は、検知された印126に基づいて、コントローラ116へ1つ又は複数の入力を与えることができる。コントローラ116は、受け取った1つ又は複数の入力に基づいて、物品102が純正品かどうかなど、物品102のパラメータを決定することができる。コントローラ116は、物品102の決定されたパラメータに応じて加熱構成体120を作動させることができる。したがって、装置100は、物品102が純正製品かどうかを検出する手段を備え、したがって、例えば、非純正品が検出された場合、ヒーター構成体120に電力を供給しないことによって、装置100の動作を変更することができる。非純正品が装置100に挿入されたときに装置100の使用を防ぐことは、消費者が不正な消耗品の使用によって悪い経験をする可能性を減らす。
いくつかの例では、コントローラ116は、センサ構成体122からの受け取った1つ又は複数の入力に基づいて、物品102のパラメータを決定して、決定されたパラメータに基づいて、ヒーター構成体120によって与えられる熱プロファイルを調整することができる。装置100のヒーター構成体120は、物品102の印が第1の特徴を有する場合、(例えば、電力の供給を制御するコントローラ116によって)第1の加熱プロファイルを与えるように構成することができ、ヒーター構成体120は、印が、第1の特徴とは異なる第2の特徴を有する場合、第2の加熱プロファイルを与えるように構成される。例えば、装置100は、消耗品が固体か非固体の消耗品かを決定して、それに従って加熱プロファイルを調節することができる。他の例では、装置100は、物品102のタバコの異なるブレンドを区別することができ、それに従って、加熱プロファイルを調整して、装置100に挿入されたタバコの特定のブレンドに対して最適の加熱プロファイルを与えることができることがある。
図4は、装置100とともに使用するためのエアロゾル化可能媒体を備えた物品102の例の概略的な長手方向側面図である。いくつかの例では、物品102はまた、エアロゾル化可能媒体に加えてフィルター構成体(図示せず)を備える。
物品102はまた、装置100の光学センサの形態のセンサ構成体122によって検知されるように構成された印126を備える。印は、マーカー要素から構成されてもよく、物品102のパラメータを示すコード化された情報を表す。上記のように、物品102が純正品であると確認することができるように、パラメータは物品102のメーカを示してもよい。他の例では、パラメータは、エアロゾル化可能媒体が固定の形態か、液体の形態か、又はゲルの形態かなど、物品102のエアロゾル化可能媒体のタイプを示してもよい。パラメータはまた、エアロゾル化可能媒体がバーレータバコ又はバージニアタバコを含むかどうかなど、エアロゾル化可能媒体の種類を示してもよい。他の例では、パラメータは、物品102を加熱するために使用されるべき加熱プロファイルを示してもよい。パラメータは、物品102の他の特徴を示してもよい。印126を与えることによって、装置100は、物品102の識別情報に基づいて、使用者に対して調整された経験を与えることができる。
いくつかの例では、物品102はまた、参照マーカー125を含む。参照マーカー125は、検出センサの形態の第2のセンサによって検知されて、物品102の存在を示すように構成することができる。参照マーカー125は、下記のように、1つ又は複数のマーカー要素から構成されてもよい。
印126は、光学的な特性を備えることができ、例えば、図4では、印126は、物品102の外側の複数の線の形態である。図4では、これらの線は均一な幅であるように示されているが、他の例では、線の幅は様々であってもよい。図4の例では、印126は、物品102と関係付けられたコード化されたパラメータを示す。印126は、読み取られると、印と関係付けられたデータ(例えば、印によって示される2進シ-ケンス)と、加熱プロファイル又は装置に関連する他の動作との間の対応を収めたルックアップテーブル(LUT:look-up table)と比較することができる。さらに、印と関係付けられたデータは、特定の製造者/産地からのすべてのエアロゾル供給装置に共通の秘密鍵に従ってコード化されてもよく、装置は、コード化されたデータをデコードしてからLUT内のデコードされたデータを探すように構成される。
円筒の物品102の例では、線などの1つ又は複数のマーカー要素は、物品102の周囲又は円周の周りの一部、又は物品102の周囲の周り全部に延在してもよい。いくつかの例では、印126を検知するように構成されたセンサ構成体122は、装置100内の特定の場所に配置されてもよい。例えば、センサ構成体122は、チャンバ112の一側面と隣り合って配置されてもよく、限定された検出範囲を有してもよい。物品102の周囲の周り全部に延在するマーカー要素を設けると、装置100内の物品102の特定の向きに関係なく、センサ構成体122による印126の検知が容易になる。
印126は、物品102とともに使用するように意図された装置100の特定のセンサ構成体122に応じて、いくつかの異なる方法で形成されてもよく、いくつかの異なる材料から形成されてもよい。印126は、線、隙間若しくは切欠き、表面粗さ、及び/又は反射材料など、光学的な特徴部を備えてもよい。印126は、バーコード又はQRコードなどの光学的な特徴部を備えてもよい。一例では、印126は、蛍光性の特徴部を備える。
一例では、参照マーカー125は、導電性の特徴部を含み、第1のセンサは、物品102が装置100に挿入されると、容量又は抵抗の変化を検出するように構成された容量型第2のセンサの形態である。光学センサ122に加えて、非光学センサ構成体を設けると、光学センサ上の堆積、又は装置100の使用期間における光学センサの劣化による影響を受けないので、光学センサと比べてより堅牢になる可能性がある。非光学センサは、RFセンサ、又は永久磁石若しくは電磁石とホール効果センサとを有するホール効果センサの形態であってもよい。
図5は、デバイス、物品、及びセンサの例の断面図である。カバーシステム128が、センサ122とチャンバ112との間に配置されている。カバーシステム128は、センサ122を実質的に覆うような少なくとも第1の配置と、センサ122の視野が実質的に邪魔されない第2の配置に構成することができる。
一例では、カバーシステム128は、カバー128が開いているとき、すなわち第2の配置にあるとき、センサ122は、物品102のマーカー126を検知することができるが、カバーシステム128が閉じているとき、すなわち第1の配置にあるとき、物品102のマーカー126を検知することができないように構成される。他の例では、カバーシステム128は、開閉するのではなく、開くのではなくてセンサ122の視野の外側の第2の配置に動かされる。カバーシステム128は、旋回、スライド、ばねとラッチ、又は絞り機構など、カバーを動かす又は開けるための適切な任意の機構を含んでもよい。
一例では、センサ構成体122は、チャンバ112内での物品102の有無を監視するために第2のセンサを含む。第2のセンサは、物品102の参照マーカー125を検出するように、又は物品102を直接検出するように構成されてもよい。いくつかの例では、第2のセンサは、物品102がチャンバ112内に挿入されたときに検知するように構成された圧力センサ又はスイッチの形態であってもよい。
いくつかの実施態様では、物品102がチャンバ112内にあると第2のセンサが判定することに応答して、カバーシステム128は第2の配置に動くことができる。検出センサは、物品102、又は物品102の参照マーカー125の有無を監視することによって動作することができる。一例では、検出センサは、参照マーカー125又は物品102の有無を非連続的に監視する。参照マーカー125の有無の非連続的な監視は、電源を絶えず必要としないので、参照マーカー126aの有無の連続的な監視と比べて効率的である。他の例では、カバーシステム128は、使用者からの入力に応答して第2の配置に動いてもよい。さらなる例では、カバーシステムは、最初は第2の配置にあってもよく、例えば、最初に使用者がデバイスに電力を供給したとき第2の配置にあってもよい。
カバーシステム128は、開いてから所定の時間後に第1の配置に戻るように構成されてもよい。例えば、カバーシステム128は、印126がセンサ122によって検知されるのに十分な時間経った後に閉じてもよい。いくつかの例では、カバーシステム128は、第2の配置に動いてから2秒後に第1の配置に動くように構成されるが、この2秒という時間は単なる例であり、時間間隔は、そのときの用途に応じて2秒よりも長くても又は短くてもよいことは理解されるべきである。この時間間隔はまた、印を読む場合とは対照的に、装置のエアロゾル生成要素に電力の供給を行うことができる(したがって、エアロゾルの生成を開始することができる)使用者の入力、例えば、ボタンが押されたことを検出することに従って設定されてもよい。所定の時間後にカバーシステム128を閉じることによって、センサ122は、印126を検知するのに十分な時間を有することができるが、エアロゾル微粒子又は他の成分がセンサ122の表面に堆積する可能性は少なくなる。いくつかの実施態様では、この時間間隔は、装置のエアロゾル生成応答に基づいて選ばれてもよく、特に、この時間間隔は、装置のエアロゾル生成応答よりも短くてもよいことは理解されるべきである。言い換えれば、電力がエアロゾル生成要素(例えばヒーター)に供給されてから4秒後に装置がエアロゾルを生成し始める場合、カバーシステム128は、電力が始めに供給されてから4秒後までに閉じるように設定されてもよい。他の例では、カバーシステム128は、センサ122が印126を読み取った後に第1の配置に戻るように構成される。
一例では、装置100は、チャンバ112及び/又は物品102の温度などの特性を決定して、決定された特性に基づいてカバーシステム128を動作させるようにさらに構成される。決定される特性は、温度、湿度、及び空気組成のうちの1つ又は複数であってもよい。チャンバ112及び/又は物品102の決定される特性は、エアロゾル生成が所定のレベルに達したことを示すことができる。したがって、エアロゾル生成が所定のレベルに達すると、装置100は、カバーシステム128を閉じるように構成されてもよい。
一例では、チャンバ112及び/又は物品102の決定された温度が、第1の閾温度(予め決められてもよい)以上のとき、装置100は、カバーシステム128を第2の配置から第1の配置に戻すように構成される。
一例では、チャンバ112及び/又は物品102の決定された温度が、第2の閾温度以下のとき、装置100は、カバーシステム128が第1の配置から第2の配置に移行することができるように構成される。第2の閾温度は予め決められてもよく、第1の閾温度と等しくても又は異なっていてもよい。
図6は、光学センサを有するエアロゾル生成装置を動作させる方法のフロー図の例を示す。ブロック700において、装置100は、エアロゾル生成装置とともに使用するための物品の有無を監視する。ここで、物品は、エアロゾル化可能媒体102、及び物品102のパラメータを示す印126を備える。ブロック702において、装置は、監視中に物品102の存在を検出する。カバーシステム128が最初、第1の閉じた配置で設けられている場合、ブロック704において、装置は、検出したことに応答して、光学センサを露出するようにカバーシステム128を動かした後(すなわち、カバーシステム128が第2の開いた配置に動かされた後)、ブロックS706に進む。カバーシステム128が最初、第2の開いた配置で設けられている場合、本方法はブロック706に進む。ブロック706において、光学センサ122は、物品102の印126を検知する。ブロック708において、装置は、検知された印126に基づいて動作する。その後、ブロックS710において、カバーシステム128は、第1の閉じた配置に移行する(又は戻る)。上記のように、これは、印126が読み取られた後、所定の時間に基づいてもよいし、又は温度などの別のパラメータを検知することに基づいてもよい。
いくつかの例では、カバーシステム128は、物品102の印126が検知された後、閉じられる。いくつかの例では、コントローラ116は、前記物品のパラメータに基づいて1つ又は複数のヒーター120の動作を制御する。例えば、模造品が装置100に挿入されたとコントローラが判定した場合、ヒーターは作動しない。或いは、コントローラ116は、固体、液体、又はゲルなど、物品内のエアロゾル化可能媒体のタイプを決定して、それに従って、加熱プロファイルを調整してもよい。
図7は、エアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置のチャンバ212、物品202、及び光学センサの形態のセンサ構成体222の代替例を示す。この例では、センサ222は、使用時、チャンバ212内に受け入れられたエアロゾル化可能媒体及び印226を備える物品202と接触するように構成される。物品202がチャンバ212に挿入されると、挿入中、センサ構成体222の表面をスライドして通りすぎ、その結果、センサの表面上のいかなる残留物又は堆積物も、消耗品によって少なくとも部分的に除去される。一例では、センサ構成体222は伸縮可能であり、その結果、センサ構成体222は、物品202が挿入されるとセンサ222の表面に当たってスライドする位置から、物品202から離れる位置まで動くことができる。例えば、印226を検知するためにより広い視野を与えるようにセンサ構成体を引っ込めることができる。センサ構成体222を引っ込めるために任意の適切な機構が装備されてもよい。
一例では、物品202は、エアロゾル化可能媒体及び印226を備える。物品202の外面の少なくとも一部分は、圧縮可能であり、エアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置に物品202を挿入するときに、装置の光学センサ構成体222と接触するように構成される。圧縮可能な材料としては、一例として、シリコーン又はエラストマが挙げられる。これは、光学センサ構成体の表面から材料をより効果的に拭くことができる。
図8は、エアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置の清掃の方法の流れ図の例を示す。ここで、本装置は、エアロゾル化可能媒体を備える物品202を受け入れるためのチャンバ212と光学センサ構成体222とを備える。ブロック800において、エアロゾル化可能媒体を備える物品202はチャンバ212に挿入される。802において、本方法は、挿入の少なくとも一部分で、物品202の表面を使って光学センサ構成体222の表面を拭くステップを含む。
図9は、エアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置のチャンバ312、物品302、及び光学センサの形態のセンサ構成体322の代替例を示す。この例では、チャンバ312は長手方向軸線330を画定する。センサ構成体322は、使用時にチャンバ312内に受け入れられた物品302の印326を読み取るように構成される。
この例では、光学センサ322は、使用時に、光学センサ322と、チャンバ312内に受け入れられた物品302との間に隙間を画定するようにチャンバ312から離間される。光学センサ322は、チャンバ312の長手方向軸線330に対して平行ではない方向に、チャンバ312から離間される。例えば、光学センサ322は、チャンバ312から半径方向にずらされてもよい。光学センサ322は、物品302の側面に配置された印326を検知することができるように配置される。光学センサ332は、チャンバ312に接続された、又はチャンバ312と一体化された中空の要素又は凹部内に設けられてもよい。例えば、光学センサ322は、中空の管の中に配置されてもよい。エアロゾルがセンサ構成体322に移動する経路が、規定の抵抗レベルより大きくなるように選択された長さ及び直径を中空の管は有することができる。例えば、管の直径を小さくし、管の長さを長くすると、一般にエアロゾル粒子が管に沿って移動してセンサ構成体322に堆積する可能性は小さくなる。さらに、いくつかの用途では、管の直径は、管の視野に応じて設定されてもよく、及び/又は、管の長さは、センサ322の焦点距離に基づいて設定されてもよい。単なる例として、中空の管の長さは、0.5cm~1.5cmであってもよく、1cmがより好ましい。
他の例では、中空の管は多角形の断面を有してもよい。他の例では、中空の管は直線を画定しなくてもよい。例えば、管は複数のセクションから構成されてもよく、各セクションは長手方向軸線を有し、2つの隣り合うセクションの長手方向軸線は互いにずれている。例えば、一実施態様では、中空の管の第1のセクションは、チャンバ312の長手方向軸線に垂直な長手方向軸線を有してもよく、管の第2のセクションは、管の第1のセクションの長手方向軸線に垂直な長手方向軸線を有してもよい(すなわち、第2のセクションの長手方向軸線は、チャンバ312の長手方向軸線に平行であってもよい)。光学センサ322は、管の第2のセクションの端部に配置することができる。センサ322からチャンバ312(したがって、物品の表面)への光路を与えるために、中空の管の第1のセクションと第2のセクションとの交点において、鏡又は他の反射面を設けることができる。
光学センサ322は、チャンバ312の長手方向軸線330に対して垂直な方向にチャンバハウジング312から離間されてもよい。一例では、カバーシステム(図9には示されていない)が、光学センサ322とチャンバ312との間に配置されてもよい。
一例では、装置は、センサ322からチャンバ312の方向に空気流を供給するように構成されてもよい。空気流は、センサ322とチャンバ312との間の空間に使用者が吐出/吸引することによって供給されてもよい。別の例では、空気のポンピング/加圧源が、空気を流すことができる空気源を与えることができる。空気の流れを供給すると、「清浄な」空気がセンサ322の表面に吹きかかり、エアロゾルがチャンバ312からチャネルに入ることを防ぐ。
物品のパラメータを示す印はマーカー要素を含み、マーカー要素は、センサ構成体によって検知されて、物品に関係付けられたパラメータをコントローラによって決定することができるように構成される。図4に示す例では、印は線の形態の4つのマーカー要素を備える。マーカー要素は、異なる間隔で互いから離間されている。下でより詳細に説明するように、マーカー要素の構成は物品のパラメータを示す。例えば、マーカー要素の構成は、装置とともに使用しようとする物品が純正品であることを示してもよい、又は、この物品とともに使用される加熱プロファイルを示すことができる。センサ構成体は、物品のパラメータを示す入力をコントローラに与えるように構成される。
容量センサ又は抵抗センサの形態の第2のセンサを使用して導電性の参照マーカーの存在を検出する場合、参照マーカーは、物品の内部及び/又は外側に設けられてもよい。参照マーカーは、物品に、印刷などで、文字通り「マーキング」されてもよい。或いは、参照マーカーは、製造時に物品と一体的に形成されるなど、他の技法で物品内又は物品上に設けられてもよい。容量センサ又は抵抗センサは、第1の低電力モードで、物品の参照マークの有無を監視するように構成されてもよい。参照マーカーは、例えば、アルミニウムなどの金属構成部品、又は導電性インク、又は鉄若しくは非鉄コーティングであってもよい。インクは、例えば、輪転式グラビア印刷法、スクリーン印刷、インクジェット印刷、又は任意の他の適切なプロセスを用いて物品のチップペーパー上に印刷されてもよい。
一般に、ここで使用されるような容量センシングは、物品が装置100内に配置されるときの容量変化を効果的に検知することによって動作する。実際、一実施形態では、静電容量を測定することができる。静電容量が1つ又は複数の基準に合致した場合、その物品は本装置とともに使用するのに適していると決定されてもよく、次いで、印を検知することに進むことができる。或いは、静電容量が1つ又は複数の基準に合致しない場合、その物品は本装置とともに使用するのに適していないと決定され、装置はエアロゾル化可能媒体を加熱するようには機能しない、及び/又は使用者に何らかの警告メッセージを発することができる。一般に、容量センシングは、装置に、事実上、キャパシタの一方の「プレート」を提供する(少なくとも)1つの電極と、上記の装置の参照マーカーによって与えられるキャパシタの他方の「プレート」とを提供することによって機能することができる。物品が装置に挿入されると、装置の電極と物品とが組み合わさって形成される静電容量を測定することができ、次いで、装置が物品を加熱することに進むことができるかどうかを決定するために、1つ又は複数の基準と比較することができる。代替策として、装置は、事実上、キャパシタの「プレート」の対を提供する(少なくとも)2つの電極を備えてもよい。物品が装置に挿入されると、物品は2つの電極の間に挿入される。その結果、装置の2つの電極間に形成される静電容量が変化する。装置の2つの電極によって形成されるこの静電容量を測定することができ、その測定値は、装置100が次いで印を検知することに進むことができるかどうかを決定するために、1つ又は複数の基準と比較することができる。
コントローラ116は、ルックアップテーブルなど、予めプログラムされた情報を備えることができ、この情報には、印の様々な可能な構成の詳細、及び、どのパラメータが各構成と関係付けられるかが含まれる。したがって、コントローラ116は、物品と関係付けられたパラメータを決定することができる。
コントローラ116は、認識した物品のみを加熱し、認識しない物品とともには動作しないように構成されてもよい。本装置は、物品が認識されないことを使用者に対して何らか表示するように構成されてもよい。この表示は、視覚的(例えば、点滅することができる、又はある時間連続的に灯ることができる警告灯)、及び/又は聴覚的(例えば、警告の「ビープ」音など)、及び/又は、触覚的(例えば、振動)であってもよい。これに代えて、又はこれに加えて、本装置は、例えば、第1のタイプの物品を認識したとき第1の加熱パターンに従い、第2のタイプの物品を認識したとき第2の異なる加熱パターンに従うように構成されてもよい(また、他のタイプの物品に対してさらなる加熱パターンを与えてもよい)。加熱パターンは、例えば、エアロゾル化可能媒体への熱の送出速度、様々な加熱サイクルのタイミング、エアロゾル化可能媒体のどの部分(複数可)を最初に加熱するか、など、いくつかの方法で異なってもよい。これによって、同じ装置を、使用者に必要な相互作用を最小限にして、異なる基本タイプの物品とともに使用することができる。
図10は、装置100とともに使用するためのエアロゾル化可能媒体を備えた物品402の別の例の概略的な長手方向側面図である。図4に示した物品102と同様に、物品402は、光学的な線の形態の印426を備える。この例では、線は、図4の物品102の例に示されたように、長手方向軸線に実質的に垂直に延在するのではなく、むしろ、物品402の長手方向軸線に実質的に沿って延在する。いくつかの例では、物品はまた、参照マーカー425を含んでもよい。
図10に示す例では、物品402のパラメータを示す印426は、線と線との間の間隔が異なる、線の形態の4つのマーカー要素を含む。一例では、マーカー要素の間隔は、例えば、マーカー要素の定められた始まりと、マーカー要素の定められた終わりを生成するためのものであってもよい。物品402は、任意の向きで装置100に挿入され得るので、物品402は、マーカー要素の間隔を決定するためには、マーカー要素のすべてに対して1回転又は部分回転させてセンサ構成体によって読み取られる必要がある。
いくつかの例では、物品は、消耗品を定められた向きで装置に挿入することができる位置特徴部を有してもよい。例えば、物品は、装置の開口106の形状に対応する突出又は切欠き特徴部を備えてもよい。したがって、いくつかの実施態様では、物品は、単一の向きでだけ、装置に挿入することができる。それに続いて回転される物品の例では、始まり位置は知られており、したがって、物品を少なくとも360度回転する必要はない。他の例では、物品は、位置合わせのために、又はデバイス内に送るために既定の指掛け部又は向きを有してもよい(これは、消耗品が既定の態様で挿入されることを確実にする)。
いくつかの例では、センサ構成体は、装置内の特定の場所に配置されてもよい。例えば、センサ構成体は、チャンバ内に配置されてもよく、限定された検出範囲を有してもよい。同様に、印は、物品上又は物品内の特定の場所に配置されてもよく、物品の特定の面積又は体積を占めてもよい。使用者が受入部に物品を挿入したときに印を検出することを確実にするために、物品がチャンバと係合したとき、装置100が物品の向きを単一の向きに限定できることが望ましい。これは、印がセンサ構成体と正しく位置合わせされて印を検出することができることを確実にすることができる。
図11は、デバイス、物品、及びセンサの別の例の断面図である。交換可能なカバー529は、センサ522とチャンバ512との間に配置される。交換可能なカバー529は、センサ522によって検出される信号に実質的に影響を与えない。例えば、センサ522が光学センサの場合、交換可能なカバーは光学センサによって使用される光の波長に対して実質的に透明にすることができる。使用時、何らかの汚れ及び/又は凝縮物は交換可能なカバー529上には生じるが、センサ上には生じない。そのときは、蓄積した何らかの汚れ又は凝縮物のセンサへの影響が小さくなるように、交換可能なカバーを新しいもの交換する、又は取り外して洗浄して戻すことができる。
図11の例では、交換可能なカバー529は、配置されたセンサ522の前にある開口を覆う。例えば、交換可能なカバーをデバイス内の定位置に保持するために、交換可能なカバーを溝を画定する凹部に滑り込ませてもよい。チャンバ512全体を取り囲む交換可能なスリーブ、又はチャンバ512の一部分又は全長に延在する交換可能なカバーなど、他の構成も使用することができる。
交換可能なカバーは、センサ522の動作を妨げない任意の適切な材料から形成することができる。カバーは、チャンバ512内の比較的高い温度に曝されることがあるので、この材料は、使用時にカバーが溶けないように適切な高融点を有することができる。いくつかの例では、カバーの融点は200℃より高い、250℃より高い、又は300℃より高い。例えば、カバーは、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK:Polyetheretherketone)又はガラスから形成されてもよい。
物品は、1つ又は複数の香味料を含んでもよい。本明細書では、用語「香料」及び「香味料」は、成人消費者用の製品において所望の味又は香りを生成するために(現地の規制によって許可される場合に)使用することができる材料を指す。これらの材料は、抽出物(例えば、カンゾウ、アジサイ、ホオノキの葉、カモミール、フェヌグリーク、クローブ、メンソール、ニホンハッカ、アニシード、シナモン、ハーブ、ウィンターグリーン、サクランボ、ベリー、モモ、リンゴ、ドランブイ、バーボン、スコッチ、ウイスキー、スペアミント、ペパーミント、ラベンダー、カルダモン、セロリ、カスカリラ、ナツメグ、ビャクダン、ベルガモット、ゼラニウム、はちみつエッセンス、ローズ油、バニラ、レモン油、オレンジ油、カシア、キャラウェイ、コニャック、ジャスミン、イランイラン、セージ、ウイキョウ、ピーマン、ショウガ、アニス、コリアンダー、コーヒー、又はハッカ属の任意の種からのハッカ油)、香味強化剤、苦味受容体部位遮断剤、感覚受容体部位活性化剤、又は感覚受容体部位刺激剤、糖及び/又は代替糖(例えば、スクラロース、アセスルファムカリウム、アスパルテーム、サッカリン、チクロ、ラクトース、スクロース、グルコース、フルクトース、ソルビトール、又はマンニトール)、並びに他の添加物(例えば、チャコール、クロロフィル、ミネラル、植物性物質、又は息清涼剤)を含んでもよい。これらは、模造品、合成材料若しくは天然材料、又はこれらの混合物であってもよい。これらは、天然の又は天然と同一の香り化学物質を含んでいてもよい。これらは、任意の適切な形態、例えば、油、液体、粉末、又はゲルであってもよい。
上の例は、光学センサ、及び光学センサによって検出可能な印に関して論じてきたが、他の例は、他のタイプのセンサを適用してもよい。例えば、音響又は音波センサ、接触スイッチ、及びRFセンサもまた、物品と関係付けられて提供される検出可能な要素を検知するために使用されてもよい。これらのセンサもまた、使用時の汚れ及び/又は凝縮物の堆積に影響を受けることがある。上記の例は、光学センサ以外のこれらのセンサを使ったシステム、デバイス、物品、及び方法に等しく適用することができる。
上記の実施形態は、本発明の説明のための例であると理解されたい。本発明のさらなる実施形態も考えられる。任意の1つの実施形態に関して説明された任意の特徴は、単独で使用されてもよく、又は、説明された他の特徴と組み合わせて使用されてもよく、実施形態のうちの任意の他の実施形態の1つ又は複数の特徴と組み合わせて使用されてもよく、又は実施形態のうちの任意の他の実施形態の任意の組合せにおいて使用されてもよいことを理解されたい。さらに、上で説明していない等価物及び修正物もまた、添付の特許請求の範囲に規定される本発明の範囲から逸脱していなければ使用することができる。

Claims (27)

  1. ハウジングと、
    物品を受け入れるためのチャンバであって、前記物品が、エアロゾル化可能媒体、及び前記物品と関係付けられて提供される検出可能な要素を備える、チャンバと、
    物品が前記チャンバ内に受け入れられたときに前記検出可能な要素を検知するように構成されたセンサと、
    前記センサを実質的に覆う少なくとも第1の配置、及び、前記センサの視野が実質的に邪魔されない第2の配置に構成することができるカバーシステムと
    を具備するエアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置。
  2. 前記検出可能な要素が、前記物品に関係付けられて提供される光学的に検出可能な印であり、
    前記センサが光学センサである、請求項1に記載の装置。
  3. 前記センサが前記印を読み取ることができるように、前記カバーシステムが、前記第1の配置から前記第2の配置に動くことができる、請求項2に記載の装置。
  4. 前記カバーシステムが、旋回、スライド、ばねとラッチ、及び絞り機構のうちの1つ又は複数を備える、請求項1、2、又は3に記載の装置。
  5. 前記物品が前記チャンバ内に存在するかどうかを判定するための第2のセンサを前記装置が備え、前記物品が前記チャンバ内に存在すると前記第2のセンサが判定することに応答して、前記カバーシステムが前記第2の配置に動かされる、請求項1~4のいずれか一項に記載の装置。
  6. 前記カバーシステムが、使用者からの入力に応答して前記第2の配置に動かされる、請求項1~4のいずれか一項に記載の装置。
  7. 前記光学センサが前記印を読み取った後、前記カバーシステムが前記第1の配置に戻るように構成された、請求項1~6のいずれか一項に記載の装置。
  8. 前記カバーシステムが、既定の時間後、前記第2の配置から前記第1の配置に戻るように構成された、請求項1~7のいずれか一項に記載の装置。
  9. 前記チャンバ及び/又は前記物品の温度を決定し、前記決定された温度に基づいて前記カバーシステムを動作させるようにさらに構成された、請求項1~8のいずれか一項に記載の装置。
  10. 前記決定された温度が閾温度以上のときに、前記カバーシステムを前記第2の配置から前記第1の配置に戻すようにさらに構成された、請求項9に記載の装置。
  11. 前記決定された温度が閾値以下のときに、前記カバーシステムが前記第1の配置から前記第2の配置に移行することができるようにさらに構成された、請求項8又は9に記載の装置。
  12. 前記物品の前記印に基づいて作動するように構成された1つ又は複数のエアロゾル生成要素を備える、請求項1~11のいずれか一項に記載の装置。
  13. 前記1つ又は複数のエアロゾル生成要素がヒーター構成体を備える、請求項12に記載の装置。
  14. 前記印が第1の特徴を有する場合、前記ヒーター構成体が第1の加熱プロファイルを与えるように構成され、前記印が、前記第1の特徴とは異なる第2の特徴を有する場合、前記ヒーター構成体が第2の加熱プロファイルを与えるように構成された、請求項13に記載の装置。
  15. 請求項1~14のいずれか一項に記載の装置と、
    物品であって、
    エアロゾル化可能媒体、及び
    光学的に検出可能な印
    を備える、物品と
    を具備するエアロゾル供給システム。
  16. 光学センサを有するエアロゾル生成装置を動作させる方法であって、
    前記エアロゾル生成装置とともに使用するための物品の有無を監視するステップであり、前記物品がエアロゾル化可能媒体及び印を備える、ステップと、
    前記光学センサによって前記物品の前記印を検知するステップと、
    前記検知された印に基づいて前記エアロゾル生成装置を動作させるステップと、
    前記物品の前記印を検知する前記ステップの後に前記カバーシステムを閉じるステップと
    を含む方法。
  17. 監視する前記ステップ中、前記物品の存在を検出するステップと、
    検出する前記ステップに応答して、前記光学センサによって前記物品の前記印を検知する前記ステップを可能にするために、前記光学センサを露出するようにカバーシステムを開けるステップと
    をさらに含む、請求項16に記載の方法。
  18. 物品を受け入れるためのチャンバであって、前記物品が、エアロゾル化可能媒体及び印を備える、チャンバと、
    前記印を読み取るための光学センサ構成体であって、センサ構成体の表面が、使用時、前記チャンバ内に受け入れられた前記物品と接触するように配置された、光学センサ構成体と
    を具備する、エアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置。
  19. 前記物品が、挿入中、前記光学センサ構成体の表面をスライドして通りすぎるように、前記光学センサ構成体が配置された、請求項18に記載の装置。
  20. エアロゾル化可能媒体と、
    印と
    を備える物品であって、
    前記物品の外面の少なくとも一部分が、圧縮可能であり、エアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置に前記物品を挿入するときに、前記装置の光学センサ構成体と接触するように構成され、前記装置が、前記物品を受け入れて、前記物品の前記エアロゾル化可能媒体をエアロゾル化するように構成された、物品。
  21. 請求項18又は19に記載の装置と、
    請求項20に記載の物品と
    を備えるシステム。
  22. エアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置を清掃する方法であって、前記装置が、エアロゾル化可能媒体を備える物品を受け入れるためのチャンバと、光学センサ構成体とを具備し、
    エアロゾル化可能媒体を備える物品を前記チャンバに挿入するステップと、
    挿入する前記ステップの少なくとも一部分で、前記光学センサ構成体の表面を前記物品の表面で拭くステップと
    を含む方法。
  23. 物品を受け入れるためのチャンバであって、前記物品が、エアロゾル化可能媒体及び印を備える、長手方向軸線を画定するチャンバと、
    使用時に前記チャンバ内に受け入れられた前記印を読み取るためのセンサであって、使用時に、前記センサと、前記チャンバ内に受け入れられた前記物品との間に隙間を画定するように前記チャンバから離間され、前記長手方向軸線に対して平行ではない方向に、前記チャンバから離間されたセンサと
    を具備する、エアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置。
  24. 前記センサが、前記チャンバハウジングの長手方向軸線に対して垂直な方向に前記チャンバから離間された、請求項23に記載の装置。
  25. 前記センサが、前記チャンバに接続された凹部に配置された、請求項23又は24に記載の装置。
  26. 前記センサが、使用時に、前記チャンバに受け入れられた物品から少なくとも1cm離間された、請求項23~25のいずれか一項に記載の装置。
  27. 前記センサから前記チャンバの方向に空気流を供給するように構成された、請求項23~26のいずれか一項に記載の装置。
JP2023055855A 2018-03-29 2023-03-30 エアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置、エアロゾル化可能媒体の物品、及びエアロゾル生成装置を動作させる方法 Pending JP2023082118A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1805263.9 2018-03-29
GBGB1805263.9A GB201805263D0 (en) 2018-03-29 2018-03-29 Apparatus for generating aerosol from an aerosolisable medium, an article of aerosolisable medium and a method of operating an aerosol generating apparatus
JP2020551359A JP7256203B2 (ja) 2018-03-29 2019-03-27 エアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置、エアロゾル化可能媒体の物品、及びエアロゾル生成装置を動作させる方法
PCT/EP2019/057782 WO2019185747A1 (en) 2018-03-29 2019-03-27 Apparatus for generating aerosol from an aerosolisable medium, an article of aerosolisable medium and a method of operating an aerosol generating apparatus

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020551359A Division JP7256203B2 (ja) 2018-03-29 2019-03-27 エアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置、エアロゾル化可能媒体の物品、及びエアロゾル生成装置を動作させる方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023082118A true JP2023082118A (ja) 2023-06-13

Family

ID=62142330

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020551359A Active JP7256203B2 (ja) 2018-03-29 2019-03-27 エアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置、エアロゾル化可能媒体の物品、及びエアロゾル生成装置を動作させる方法
JP2023055855A Pending JP2023082118A (ja) 2018-03-29 2023-03-30 エアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置、エアロゾル化可能媒体の物品、及びエアロゾル生成装置を動作させる方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020551359A Active JP7256203B2 (ja) 2018-03-29 2019-03-27 エアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置、エアロゾル化可能媒体の物品、及びエアロゾル生成装置を動作させる方法

Country Status (13)

Country Link
EP (1) EP3773031A1 (ja)
JP (2) JP7256203B2 (ja)
KR (2) KR102552656B1 (ja)
CN (2) CN111918570B (ja)
AU (2) AU2019241463B2 (ja)
BR (1) BR112020019961A2 (ja)
CA (2) CA3094967A1 (ja)
GB (1) GB201805263D0 (ja)
IL (2) IL305441A (ja)
MX (1) MX2020010207A (ja)
NZ (1) NZ768067A (ja)
RU (1) RU2760891C1 (ja)
WO (1) WO2019185747A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102510641B1 (ko) * 2018-12-20 2023-03-16 제이티 인터내셔널 소시에떼 아노님 증기 발생 장치
KR102412118B1 (ko) * 2019-10-10 2022-06-22 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성 장치 및 그의 동작 방법
CN113382645A (zh) * 2019-10-29 2021-09-10 昆山联滔电子有限公司 电子烟真伪识别系统、方法、烟具、电子烟及存储介质
WO2021122524A1 (en) * 2019-12-20 2021-06-24 Jt International S.A. An electrically operated smoking device including a system for identifying smoking articles comprising an indicium
EP4076031A1 (en) 2019-12-20 2022-10-26 JT International SA Article for an aerosol generation device comprising an information code
CN114845582A (zh) 2019-12-20 2022-08-02 日本烟草国际股份有限公司 包含用于识别包括标记的吸烟制品的光学投射系统的电动吸烟装置
EP4076068A1 (en) 2019-12-20 2022-10-26 JT International SA Aerosol generation device with optical code detector
JP2023505934A (ja) * 2019-12-20 2023-02-14 ジェイティー インターナショナル エス.エイ. 光学符号が付与されたエアロゾル発生喫煙具及び喫煙具を含むシステム
BR112022019189A2 (pt) * 2020-03-26 2022-11-01 Cqens Tech Inc Dispositivo de aquecimento sem queima e método
CN113519908A (zh) * 2020-04-14 2021-10-22 深圳市合元科技有限公司 烟具及其控制方法
KR20230022182A (ko) 2020-06-12 2023-02-14 제이티 인터내셔널 소시에떼 아노님 정보 코드를 포함하는 에어로졸 생성 장치용 소모품 및 이를 검출하기 위한 에어로졸 생성 장치
CN115666282A (zh) 2020-06-12 2023-01-31 日本烟草国际股份有限公司 气溶胶产生制品和用于识别吸烟制品的装置
EP4164437A1 (en) 2020-06-12 2023-04-19 JT International S.A. Method and system for identifying smoking articles
CN114727671A (zh) * 2020-07-31 2022-07-08 韩国烟草人参公社 包括电极的气溶胶生成装置
CN114073336A (zh) * 2020-08-11 2022-02-22 深圳市合元科技有限公司 气溶胶生成装置及其方法、系统
WO2022063920A1 (en) * 2020-09-28 2022-03-31 Jt International S.A. An electrically operated smoking device including a system for identifying smoking articles comprising an indicium
GB202015680D0 (en) * 2020-10-02 2020-11-18 Nicoventures Trading Ltd Aerosol provision device
JPWO2022079897A1 (ja) * 2020-10-16 2022-04-21
EP4230067A1 (en) * 2020-10-16 2023-08-23 Japan Tobacco Inc. Inhalation device, method, and program
WO2022130463A1 (ja) * 2020-12-14 2022-06-23 日本たばこ産業株式会社 吸引装置、制御方法、及びプログラム
KR102533271B1 (ko) * 2021-03-16 2023-05-15 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성 장치
WO2022233827A1 (en) * 2021-05-05 2022-11-10 Jt International Sa Aerosol-generating article with a capacitively coupled rfid tag
WO2022243271A1 (en) * 2021-05-21 2022-11-24 Philip Morris Products S.A. Aerosol-generating article with biomarker sensor
KR102579819B1 (ko) * 2021-06-25 2023-09-15 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성 장치
WO2023036811A1 (en) * 2021-09-07 2023-03-16 Nerudia Limited A consumable for an aerosol generating apparatus
CN113693298B (zh) * 2021-09-28 2024-05-28 深圳市吉迩科技有限公司 气溶胶产生控制方法及系统
KR102645174B1 (ko) * 2021-10-18 2024-03-07 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성 장치 및 그 동작 방법
WO2023068640A1 (en) * 2021-10-19 2023-04-27 Kt&G Corporation Aerosol generating device
GB202200039D0 (en) * 2022-01-05 2022-02-16 Nicoventures Holdings Ltd Aerosol provision system
GB202205747D0 (en) * 2022-04-20 2022-06-01 Nicoventures Trading Ltd Apparatus for capacitive liquid sensing of refillable articles for aerosol provision systems
WO2024013928A1 (ja) * 2022-07-14 2024-01-18 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル生成システム、及び情報処理方法
WO2024013927A1 (ja) * 2022-07-14 2024-01-18 日本たばこ産業株式会社 吸引装置及び制御方法
WO2024046947A1 (en) * 2022-08-29 2024-03-07 Jt International S.A. Aerosol generating device with intuitive user interface

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6040560A (en) 1996-10-22 2000-03-21 Philip Morris Incorporated Power controller and method of operating an electrical smoking system
US7519408B2 (en) * 2003-11-19 2009-04-14 Dexcom, Inc. Integrated receiver for continuous analyte sensor
EP2201850A1 (en) * 2008-12-24 2010-06-30 Philip Morris Products S.A. An article including identification information for use in an electrically heated smoking system
US20130087144A1 (en) * 2010-06-28 2013-04-11 Palliatech Inc. Cannabis drug delivery and monitoring system
RU132954U1 (ru) * 2013-04-26 2013-10-10 Общество с ограниченной ответственностью "Инфилд" Одноразовый электронный персональный испаритель с защитным колпачком
MY189739A (en) * 2014-05-02 2022-02-28 Japan Tobacco Inc Non-burning-type flavor inhaler
WO2016065532A1 (zh) * 2014-10-28 2016-05-06 惠州市吉瑞科技有限公司 电子烟
EP3307101B1 (en) * 2015-06-12 2020-07-08 Philip Morris Products S.a.s. Product recognition in aerosol generating devices
CN107708455B (zh) * 2015-08-14 2021-02-12 菲利普莫里斯生产公司 包含用于鉴别装置中的吸烟制品的系统的电操作的吸烟装置
US10092036B2 (en) 2015-12-28 2018-10-09 Rai Strategic Holdings, Inc. Aerosol delivery device including a housing and a coupler

Also Published As

Publication number Publication date
IL277401A (en) 2020-11-30
JP2021520776A (ja) 2021-08-26
AU2019241463B2 (en) 2022-01-27
IL277401B1 (en) 2023-10-01
KR20230104775A (ko) 2023-07-10
IL277401B2 (en) 2024-02-01
JP7256203B2 (ja) 2023-04-11
CN116898142A (zh) 2023-10-20
MX2020010207A (es) 2020-11-09
BR112020019961A2 (pt) 2021-01-05
RU2760891C1 (ru) 2021-12-01
EP3773031A1 (en) 2021-02-17
NZ768067A (en) 2023-04-28
AU2019241463A1 (en) 2020-10-08
CN111918570A (zh) 2020-11-10
IL305441A (en) 2023-10-01
WO2019185747A1 (en) 2019-10-03
KR102552656B1 (ko) 2023-07-05
RU2021133913A (ru) 2022-02-01
GB201805263D0 (en) 2018-05-16
KR20200122390A (ko) 2020-10-27
CN111918570B (zh) 2023-09-05
AU2022202650B2 (en) 2023-07-27
US20210015161A1 (en) 2021-01-21
CA3206082A1 (en) 2019-10-03
AU2022202650A1 (en) 2022-05-12
CA3094967A1 (en) 2019-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7256203B2 (ja) エアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置、エアロゾル化可能媒体の物品、及びエアロゾル生成装置を動作させる方法
KR102543634B1 (ko) 에어로졸화 가능한 매체로부터 에어로졸을 발생시키기 위한 장치, 에어로졸화 가능한 매체의 물품 및 물품의 파라미터를 결정하는 방법
US11974608B2 (en) Apparatus for generating aerosol from an aerosolizable medium, an article of aerosolizable medium and a method of operating an aerosol generating apparatus
AU2019241464B2 (en) Apparatus for generating aerosol from an aerosolisable medium and article of aerosolisable medium
US11998057B2 (en) Apparatus for generation aerosol from an aerosolizable medium, an article of aerosolizable medium and a method of operating an aerosol generating apparatus
RU2817732C2 (ru) Устройство выработки аэрозоля из аэрозольобразующего вещества и система предоставления аэрозоля
NZ789436A (en) Apparatus for generating aerosol from an aerosolisable medium and article of aerosolisable medium

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230404

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230404