JP2024518252A - エアロゾル発生装置 - Google Patents

エアロゾル発生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2024518252A
JP2024518252A JP2023560231A JP2023560231A JP2024518252A JP 2024518252 A JP2024518252 A JP 2024518252A JP 2023560231 A JP2023560231 A JP 2023560231A JP 2023560231 A JP2023560231 A JP 2023560231A JP 2024518252 A JP2024518252 A JP 2024518252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aerosol generating
heating section
generating device
hall sensor
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023560231A
Other languages
English (en)
Inventor
レイス スリマン ブーフィギル,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JT International SA
Original Assignee
JT International SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JT International SA filed Critical JT International SA
Publication of JP2024518252A publication Critical patent/JP2024518252A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/50Control or monitoring
    • A24F40/51Arrangement of sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/20Devices using solid inhalable precursors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • A24F40/42Cartridges or containers for inhalable precursors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • A24F40/46Shape or structure of electric heating means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/50Control or monitoring

Abstract

エアロゾル発生装置であって、第1の方向に沿って延びる加熱区画であって、第1の端部におけるベース部と、ベース部の反対側の開口部とを含み、且つユーザが、開口部を介して、エアロゾル発生物質を含有する消耗品を挿入することができるように配置された加熱区画と、加熱区画の前記開口部を露出させ、且つ覆うための保護手段と、加熱区画に熱を供給して、それにより消耗品内のエアロゾル発生物質を加熱するように構成されたヒータと、加熱区画の外側に配置された検出手段であって、消耗品が加熱区画に挿入されたかどうかを検出するように構成された検出手段とを含み、検出手段は、少なくとも1つのホールセンサ及び少なくとも1つの磁石を含み、前記ホールセンサ及び前記磁石は、第1の方向に垂直な第2の方向において加熱区画の両側で加熱区画の外部に配置される、エアロゾル発生装置。【選択図】図7A

Description

本発明は、エアロゾル発生装置の分野に関し、特にエアロゾル発生装置内の消耗品の検出に関する。
近年、物質を燃やすか又は燃焼させるのではなく加熱して、ユーザが吸入するための蒸気又はエアロゾルを発生させる装置が一層普及している。
物質を燃やすか又は燃焼させるのではなく加熱する、そのような一般的に使用される装置は、加熱タバコ製品としても知られるタバコベースの装置であり得る。これらの装置は、通常、吸入可能なエアロゾルを生成するために、燃やされるのではなく加熱されるタバコ及び/又は他の適切な物質を使用する。タバコ及び/又は他の適切な物質は、一般に、エアロゾル発生物質とも呼ばれ得、装置は、一般に、エアロゾル発生装置と呼ばれ得る。
通常、エアロゾル発生物質は、スティック又はたばこスティックとも呼ばれる容器内に置かれ、この容器は、ユーザがエアロゾル発生装置内に挿入し、且つエアロゾル発生装置から取り外すことができる。したがって、スティック又はタバコスティックは、消耗品である。
一般に、ユーザは、消耗品をエアロゾル発生装置の加熱区画に挿入する。エアロゾル発生装置の加熱区画は、加熱チャンバ又はオーブンとも呼ばれ得る。ユーザが消耗品を加熱区画に挿入したとき、ユーザは、通常、例えば操作ボタンを操作することによってエアロゾル発生装置の加熱をオンにするか、又は他の手段によってエアロゾル発生装置にエアロゾル発生装置の加熱をオンにする指示を与えて、エアロゾル発生物質を加熱することができるようにする。エアロゾル発生物質の加熱をオンにすることは、エアロゾル発生セッションの開始とも呼ばれ得る。その後、ユーザは、加熱されたエアロゾル発生物質が、ユーザによって消費され得るエアロゾルを発生することが可能な状態に加熱が進行するまで待つ。
通常、ユーザは、消耗品がエアロゾル発生装置の加熱区画に挿入された後、できるだけ早くエアロゾルを消費することを好むため、この待ち時間は、ユーザにとって不便であり得る。なおさらに、ユーザが手動で加熱をオンにするには、エアロゾル発生装置にエアロゾル発生物質の加熱をオンにする指示を与えるための操作ボタン又は他の手段を設ける必要があり、それにより、エアロゾル発生装置の構造がより複雑になるだけでなく、エアロゾル発生装置を操作する際のユーザの利便性が低下する。
したがって、消耗品がエアロゾル発生装置の加熱区画に挿入された後のエアロゾルを発生させるための時間を短縮するとともに、エアロゾル発生装置の操作する際のユーザの利便性を向上させ、エアロゾル発生装置の複雑さを軽減する必要がある。
上述の問題及び目的は、独立請求項の主題によって達成される。有利な実施形態は、従属請求項において規定される。
本発明の一態様によれば、エアロゾル発生装置であって、第1の方向に沿って延びる加熱区画であって、第1の端部におけるベース部と、ベース部の反対側の開口部とを含み、且つユーザが、開口部を介して、エアロゾル発生物質を含有する消耗品を挿入することができるように配置された加熱区画と、加熱区画の前記開口部を露出させ、且つ覆うための保護手段と、加熱区画に熱を供給して、それにより消耗品内のエアロゾル発生物質を加熱するように構成されたヒータと、加熱区画の外側に配置された検出手段であって、消耗品が加熱区画に挿入されたかどうかを検出するように構成された検出手段とを含み、検出手段は、少なくとも1つのホールセンサ及び少なくとも1つの磁石を含み、前記ホールセンサ及び前記磁石は、第1の方向に垂直な第2の方向において加熱区画の両側で加熱区画の外部に配置される、エアロゾル発生装置が提供される。
本発明のさらなる態様によれば、前述の態様によるエアロゾル発生装置と消耗品とを含むシステムが提供され、前記消耗品は、エアロゾル発生物質と金属箔とを含む。
ここで、本発明の発明概念をよりよく理解するために提示されるが、本発明を限定するものと見なされるべきではない本発明の実施形態を、図面を参照して説明する。
本発明の実施形態によるエアロゾル発生装置の概略図を示す。 本発明の実施形態によるエアロゾル発生装置とともに使用される消耗品の概略図を示す。 本発明の実施形態のエアロゾル発生装置の概略図を示す。 本発明の他の実施形態のエアロゾル生成デバイスの概略図を示す。 本発明の実施形態のエアロゾル発生装置のさらなる詳細の概略図を示す。 本発明の他の実施形態のエアロゾル発生装置のさらなる詳細の概略図を示す。 本発明の実施形態のエアロゾル発生装置の機能上の構成要素の概略図を示す。 本発明の実施形態によるエアロゾル発生装置の動作の概略図を示す。
図1Aは、本発明の実施形態によるエアロゾル発生装置100の概略図を示す。
本発明の実施形態によるエアロゾル発生装置100は、細長い小石のような形状の手持ち式装置であり、ハウジング部1及びアクセス部2を含む。アクセス部2は、エアロゾル発生装置100の最上部にある。アクセス部2は、エアロゾル発生装置100の加熱区画への開口部13を露出させ(又は開放し)、且つ覆う(又は閉鎖する)ための保護手段11を含む。アクセス部2は、保護手段11の移動又は移動の支持、保護手段11の位置の感知(又は決定)などのための他の手段、電気的又は機械的手段をさらに含み得る。保護手段11の位置を感知(又は決定)するためのこのような手段は、本明細書では以下で感知手段とも呼ばれる。加熱区画内において、開口部13が露出しているとき、ユーザは、エアロゾル発生物質を含む少なくとも1つの消耗品200を置くことができる。
図1Bは、本発明の実施形態による消耗品200の概略図を示す。消耗品200は、吸入可能なエアロゾルを生成するために、加熱区画内で燃やされるのではなく加熱されるタバコ及び/又は他の適切な物質を含むスティック又はタバコスティックであり得る。消耗品200は、香味添加物質をさらに含み得る。消耗品200は、細長い形状、例えば図1Bに示すような円筒形を有し得る。消耗品200は、2つの部分に分割することができる。第1の部分210にエアロゾル発生物質が置かれる一方、第2の部分は、フィルタ部220である。本発明のいくつかの実施形態では、消耗品200は、金属箔、例えばアルミニウム箔をさらに含み得る。金属箔は、消耗品200の可燃性を抑えることができる。
本明細書に記載のエアロゾル発生装置100と、本明細書に記載の消耗品200とを含むシステムは、本発明の実施形態によるエアロゾル発生物質を発生させるためのシステムを含む。
図1Aにさらに示すように、エアロゾル発生装置100は、ハウジング部1の外側において、エアロゾル発生装置100に指示、例えばバッテリレベル情報を出力するための指示を与えるための1つ若しくは複数の入力手段(例えば、1つ若しくは複数のボタンを含む)及び/又はバッテリレベル情報、可能性のあるエラー情報などの異なる情報をユーザに示すための1つ若しくは複数の出力手段を含む手段3を含み得る。出力手段は、任意の適切な出力手段、例えば液晶ディスプレイ(LCDディスプレイ)若しくはLEDディスプレイ又は1つ若しくは複数のインジケータ、例えばランプ若しくは発光デバイス(LED)であり得る。しかしながら、このような入力手段及び/又は出力手段は、本発明を決して限定するものではない任意選択の手段と見なされるべきである。
エアロゾル発生装置100の加熱区画への開口部13を露出(又は開放)し、覆う(又は閉鎖する)ための保護手段11は、例えば、図2A及び図2Bに概略的に示すようなスライダ11を含み得る。スライダ11は、加熱区画の開口部13が、スライダが第1の位置にあるときに覆われ、且つスライダが第2の位置にあるときに露出されるように、例えば摺動によって第1の位置と第2の位置との間で移動され得る。スライダ11が第1の位置にあることは、本明細書では以下でスライダが閉じているとも称され、スライダ11が第2の位置にあることは、本明細書では以下でスライダ11が開いているとも呼ばれる。
図2Aは、開口部13がスライダ11によって覆われるようにスライダ11が第1の位置にあるときの、本発明の実施形態による加熱区画10を有するエアロゾル発生装置100の概略図を示す。図2Bは、開口部13が露出するようにスライダ11が第2の位置にあるときの、本発明の実施形態によるエアロゾル発生装置100の概略図を示す。開口部13が露出しているとき、ユーザは、消耗品200を加熱区画10に挿入することができる。
本発明の他の実施形態では、保護手段11は、例えば、図3A及び図3Bに概略的に示すように、ハウジング部12から少なくとも部分的に取り外すことができる覆蓋又は跳ね上げ式扉11を含み得る。覆蓋又は跳ね上げ式扉11は、加熱区画10の開口部13(図3A及び図3Bには図示せず)が、覆蓋又は跳ね上げ式扉11が第1の位置にあるときに覆われ、且つ覆蓋又は跳ね上げ式扉11が第2の位置にあるときに露出されるように、第1の位置と第2の位置との間で移動可能であるように配置される。
図3Aは、開口部13が覆蓋又は跳ね上げ式扉11によって覆われるように、覆蓋又は跳ね上げ式扉11が第1の位置にあるときの、本発明のこの実施形態によるエアロゾル発生装置100の概略図を示す。図3Bは、開口部13が露出するように、覆蓋又は跳ね上げ式扉11が第2の位置にあるときの、本発明のこの実施形態によるエアロゾル発生装置100の概略図を示す。開口部が露出しているとき、ユーザは消耗品200を加熱区画10に挿入することができる。
エアロゾル発生装置100のハウジング部1は、滑らかな外側表面を有し得、この滑らかな外側表面は、細長い小石のような形状と合わせて、ユーザに物理的な人間工学的利点を提供する。ハウジング部1は、少なくとも前述の加熱区画10を収容し、以下に詳述するように、エアロゾル発生装置100のさらなる構成要素を収容する。
図4は、本発明の実施形態のエアロゾル発生装置100の、エアロゾル発生装置100の長手方向に沿った断面図を概略的に示す。
上に詳述したように、エアロゾル発生装置100のハウジング部1は、本明細書では以下で加熱チャンバ又はオーブンとも呼ばれる加熱区画10を収容する。加熱区画10は、ユーザが一度に1つの消耗品200を置くことができるか、又はユーザが一度に複数の消耗品200を加熱区画10内に置くことができるようなものであり得る。加熱区画10は、消耗品200と同様に細長い円筒形も有し得るが、異なる細長い形状も有し得る。消耗品200及び加熱区画10の形状は、本発明の概念を限定するものと見なされるべきではない。
加熱区画10は、図4でx方向として表示される第1の方向に沿って延びる。第1の方向は、エアロゾル発生装置100の細長い形状に従い、すなわち換言すれば、エアロゾル発生装置100は、第1の方向に沿って細長い。加熱区画10は、第1の端部にベース部12を含み、第2の端部に上述の開口部13を含む。開口部13は、ベース部12の反対側にある。加熱区画10は、さらなる1つ又は複数の側壁を含む。例えば、加熱区画10は、加熱区画10の形状が上述のように円筒形であるとき、円筒状の側壁を含むか、又は加熱区画10の形状が円筒形と異なるとき、複数の側壁を含む。
エアロゾル発生装置100は、加熱区画10に熱を供給して、それにより加熱区画に挿入されたときに消耗品200内のエアロゾル発生物質210を加熱するためのヒータ20(又は加熱機構20又は加熱エンジン20)をさらに含む。ヒータ20もハウジング部1内に置かれる。ヒータ20は、抵抗加熱に基づいて加熱区画10に熱を供給するヒータ20であり得るが、誘導加熱に基づいて加熱区画10に熱を供給するヒータ20でもあり得る。加熱のタイプは、本発明の概念を限定するものと見なされるべきではない。
本発明のこの実施形態では、ヒータ20は、例えば対流熱伝達を通して間接的にエアロゾル発生物質210を加熱するように、加熱区画10の外側に配置される。図4は、ヒータ20が加熱区画10の外側に配置され、加熱区画10のベース部12から開口部13に向かって第1の方向(x方向)に沿って延びることを示す。換言すれば、図4は、ヒータ20が加熱区画10の側壁に沿って延びることを示す。さらに、ヒータ20は、加熱区画10の外部において、例えばハウジング1の壁により近い加熱区画10の一方の側に配置され得るか、又は加熱区画10の対向する2つの側に配置され得るか、又は加熱区画10の周囲に巻き付けられ得る。本発明の他の実施形態では、ヒータ20は、少なくとも部分的に加熱区画10内に配置され、エアロゾル発生物質210を直接又は間接的に加熱することができる。
エアロゾル発生装置100は、加熱区画10の外側に配置され、消耗品200が加熱区画10に挿入されたかどうかを検出するように構成された検出手段31、32をさらに含む。検出手段31、32もハウジング部1内に配置される。
検出手段31、32は、少なくとも1つのホールセンサ31及び少なくとも1つの磁石32を含み、前記ホールセンサ31及び前記磁石32は、加熱区画10の外側に配置される。図4は、ホールセンサ31及び加熱区画33が、第1の方向(x方向)に垂直である、図ではy方向として表示される第2の方向において加熱区画10の両側で加熱区画10の外部に配置されることを示す。図4は、ホールセンサ31がハウジング1の側壁により近く配置され、磁石32が第2の方向において加熱区画10の反対側に配置されることを示すが、反対の配置も可能であり、すなわち、磁石32は、ハウジング1の側壁により近く配置され、ホールセンサ31は、第2の方向において加熱区画10の反対側に配置される。さらに、図4は、ホールセンサ31及び磁石32が加熱区画10のベース部12の近くに配置されることを示す。しかしながら、本発明の異なる実施形態では、ホールセンサ31及び磁石32は、ベース部12からさらに離れて、開口部13に向かって配置され得る。
本発明のこの実施形態では、磁石32は、永久磁石である。本発明の他の実施形態では、磁石32は、電磁石、例えば電流がコイルを通して流れるときに電磁界を作り出すコイルであり得る。
ホールセンサ31は、磁界を発生させるために連続的電流が通過する、一般に半導体材料の薄片を含み得る。ホールセンサ31が磁石32の近くに置かれるとき、磁束が半導体材料に力を及ぼす。この力により電子の移動が引き起こされ、ホールセンサによって測定可能なホール電圧が生成される。
ホールセンサ31からの出力ホール電圧は、ホールセンサ31の半導体材料を通過する磁界の強度に正比例する。
消耗品200が加熱区画に挿入されるとき、それはホールセンサ31によって検出される磁石32からの磁界を弱めることになる。換言すれば、挿入された消耗品200は、ホールセンサ31にとって磁石32の磁界に対するシールドとして機能することになり、したがって、ホールセンサ31は、磁石32の磁界の強度の減少(磁界の低下)を検出することになる。消耗品200が上に詳述したように薄い金属箔を含むとき、それは、より大きい磁界の低下を引き起こすことになり、したがってホールセンサ31が消耗品200の存在を検出することがより容易になる。
本発明の異なる実施形態では、図5に示すように、検出手段31、32は、複数のホールセンサ31及び複数の磁石32を含み得る。複数のセンサ31及び複数の磁石32は、各対において、ホールセンサ31及び磁石32が、第1の方向に垂直な第2の方向において加熱区画10の両側で加熱区画10の外部に配置されるように対で配置される。異なる対は、加熱区画10のベース部から加熱区画10の開口部13に向かって第1の方向に沿って配置される。
エアロゾル発生装置100は、電源ユニット40をさらに含む。電源ユニット40もハウジング部1内に配置される。図4は、電源ユニット40がエアロゾル発生装置100の下部に配置されることを示すが、電源ユニット40の位置は、本発明を限定するものと見なされるべきではない。換言すれば、本発明の異なる実施形態では、電源ユニット40は、エアロゾル発生装置100の他の部分、例えば加熱区画10から側方に配置され得る。電源ユニット40は、バッテリであり得る。バッテリは、充電式バッテリであり得る。
電源ユニット40は、ヒータ20に電流を供給するように構成される。電源ユニット40は、ホールセンサ31に電流を供給するようにさらに構成される。磁石32が電磁石である本発明の実施形態では、電源ユニット40は、電磁石に電流を供給するようにさらに構成される。
エアロゾル発生装置100は、以下でさらに詳述するような様々な処理を実行するための制御ユニット(図4には図示せず)をさらに含む。制御ユニットは、以下にさらに詳述する信号を受信し、且つ電源ユニット40から、ヒータ20、及び/又はホールセンサ31、及び/又は磁石32が電磁石である本発明の実施形態における磁石32への電流の供給を作動させるためにさらに構成される。制御ユニットもハウジング部1内に配置される。
制御ユニットは、任意の適切なユニットであるか、又はコンピュータ処理を実施することができるコンピュータ処理ユニットなどの任意の適切なユニットを含む。制御ユニット50(コントローラとも呼ばれる)は、例えば、マイクロプロセッシングユニット(MCU)であり得る。さらに、制御ユニット50は、メモリ60などの記憶手段を含み得る。メモリ60は、同様にハウジング部1の内部に置かれる制御ユニット50とは別個のユニットでもあり得る。メモリ60は、以下でさらに詳述するように、制御ユニット50による処理に必要な様々な情報を記憶することができる。さらに、メモリは、命令を含むコンピュータプログラム(コード)を記憶することができ、この命令は、プログラムが制御ユニット50によって実行されるとき、以下でさらに詳述するような本発明の実施形態の処理を制御ユニット50に実行させる。
図6は、ハウジング部1内に配置された本発明の実施形態のエアロゾル発生装置100の機能上の構成要素を概略的に示す。より具体的には、図6は、加熱区画10、ヒータ20、検出手段30、電源ユニット40、制御ユニット50及びメモリ60を含むエアロゾル発生装置を示す。保護手段11は、上に詳述したように、アクセス部2に配置される。
図7A、図7B及び図7Cは、本発明の実施形態によるエアロゾル発生装置100による消耗品200の存在の検出の詳細を概略的に示す。
図7Aは、保護手段11が第1の位置にある、すなわち加熱区画10の開口部13が覆われている(保護手段11が閉じている)エアロゾル発生装置100の状態を概略的に示す。この状態では、ホールセンサ31を通して流れる電流がないため、ホールセンサ31は、磁石32によって発生する磁界の強度を検出していない。換言すれば、制御ユニット50は、電源ユニット40からホールセンサ31への電流の供給を作動させていない。図7A(並びに図7B及び図7C)は、保護手段11が上に詳述したスライダを含むことを示すが、ここでの詳述は、保護手段11が上に詳述したような覆蓋又は跳ね上げ式扉を含む本発明の実施形態にも適用されることに留意されたい。
加熱区画12の開口部13が露出する(保護手段11が開く)ように保護手段11が第1の位置から第2の位置に移動されるとき、制御ユニット50は、電源ユニット40からホールセンサ31への電流の供給を作動させるように構成される。例えば、制御ユニット50は、保護手段11が第1の位置から第2の位置に移動されることによって第2の位置に到達した時点又は保護手段11が第1の位置から第2の位置に移動されることによって第2の位置に到達した時点から所定時間後、電源ユニット40からホールセンサ31への電流の供給を作動させるように構成され得る。
本発明の実施形態では、エアロゾル発生装置のアクセス部2は、上に詳述したように、保護手段11などの位置を感知又は決定するための感知手段を含み得る。保護手段11が第1の位置から第2の位置に移動されることによって第2の位置に到達したことを感知手段が感知又は検出するとき、感知手段は、制御ユニット50に信号を送信することができる。
図7Bは、保護手段11が第2の位置にある(保護手段が開いている)状態にあるエアロゾル発生装置1を示す。例えば、感知手段は、保護手段11が第1の位置から第2の位置に移動されることによって第2の位置に到達した時点又は保護手段11が第1の位置から第2の位置に移動されることによって第2の位置に到達した時点から所定時間後に制御ユニット50に信号を送信することができる。
本発明の異なる実施形態では、信号は、第1の位置から第2の位置に向かう保護手段11の移動が感知手段によって感知又は検出される任意の時点でも送信され得る。
このような信号の受信に応答して、すなわち換言すれば、このような信号の受信をトリガとして、制御ユニット50は、電源ユニットからホールセンサ31への電流の供給を作動させる。
それに応じて、ホールセンサ31は、上に詳述したように、ホールセンサ31に電流が流されたときの磁石32の磁界の強度を測定する。ホールセンサ31は、磁界の前記測定された強度を示す値(本明細書では以下で第1の値と称される)を制御ユニット50に出力する。制御ユニット50は、ホールセンサ31から前記第1の値を受信し、前記第1の値をメモリ60に記憶する。
ホールセンサ31は、保護手段11が第2の位置にある間、磁石32の磁界の強度を連続的に測定し、磁界の強度を示す一連の第2の値を制御ユニット50に出力し、各第2の値は、対応する測定における磁界の強度を示す。例えば、ホールセンサ31は、第1の値が取得される測定が実行された時点後の所定の時点で磁界の強度を測定し、それにより測定ごとに第2の値を取得し、各第2の値を制御ユニット50に出力するように配置され得る。
制御ユニット50は、測定ごとに第1の値及び第2の値に基づいて磁界の低下を算出する。例えば、制御ユニット50は、第1の値から第2の値への変化を減少率の観点で算出することによって磁界の低下を算出する。このために、制御ユニット50は、第1の値から第2の値を減算して第1の値と第2の値の差を取得し、取得した第1の値と第2の値との差を第1の値で除算し、その結果に100を乗算して、それにより第1の値の減少率を取得する。制御ユニット50は、受信された各第2の値及び/又は決定した各減少率をメモリ60に記憶することもできる。
制御ユニット50が、第1の値の減少率が所定の閾値に到達したこと、すなわち換言すれば、第1の値の減少率が所定の閾値以上であること(磁界強度の低下が少なくともx%であり、xは所定の値であること)を検出したとき、制御ユニット50は、電源ユニット40からヒータ20への電流の供給を作動させる。所定の閾値はまた、メモリ60に事前に記憶され得る。
上に詳述したように、消耗品200が加熱区画10に挿入されるとき、それはホールセンサ31によって検出される磁石32からの磁界を弱めることになる。エアロゾル発生装置のこの状態を図7Cに概略的に示す。換言すれば、挿入された消耗品200は、ホールセンサ31にとって磁石32の磁界に対するシールドとして機能し、したがって、ホールセンサ31は、より低い磁界の強度を測定する(磁界が弱められる)。上に詳述したように、少なくともx%であるこの磁界の低下は、制御ユニット50をトリガして、電源ユニット40からヒータ20への電流の供給を作動させることによってエアロゾル発生装置100のヒータ20をオンにさせることになる。
ヒータ20への電流の供給が作動した後、ホールセンサ31は、上に詳述したように、磁石32の磁界の強度を測定し、測定ごとに前記第2の値を制御ユニット50に出力することを継続する。制御ユニット50は、上に詳述したように、磁石32の磁界の低下を決定し続けることができる。このようにして、制御ユニット50は、消耗品200の使用を監視することができる。本発明の異なる実施形態では、制御ユニット50は、ヒータ20への電流の供給が作動した後、磁界の低下の決定を中止することもできる。
保護手段11が第2の位置から第1の位置に再び移動するとき、例えば、上に詳述した感知手段によって検出されると、感知手段によって制御ユニット50に信号が送信される。例えば、保護手段11が第2の位置から第1の位置に移動することによって第1の位置に到達した時点又は保護手段11が第2の位置から第1の位置に移動することによって第1の位置に到達した時点から所定時間後に制御ユニット50に信号が送信される。前記信号の受信に応答して、制御ユニット50は、ホールセンサ31への電流の供給をオフにする。それに応じて、制御ユニット50は、保護手段11が第2の位置から第1の位置に移動されるとき、ホールセンサ31への電流の供給を停止させるように構成される。加えて、制御ユニット50は、保護手段11が第2の位置から第1の位置に移動したという信号の受信に応答して、記憶された第1の値並びにすべての記憶された第2の値及び減少率値をメモリ60から削除するように構成され得る。
このようにして、エアロゾル発生装置100に消耗品200が挿入されたときに、速やかにヒータ20をオンにすることが可能になる。それに応じて、ユーザは、消耗品200を挿入した後、エアロゾル発生装置100にエアロゾル発生物質の加熱をオンにする指示を与えるために、操作ボタンを操作するか、又は他の手段を使用することによって手動でヒータ20をオンにする必要がなくなる。これにより、エアロゾル発生装置100を使用する際のユーザの利便性が向上し、さらには、エアロゾル発生装置にエアロゾル発生物質の加熱をオンにする指示を与えるための操作ボタン又は他の手段を設ける必要がなくなるため、エアロゾル発生装置100の構造がそれほど複雑でなくなる。さらには、検出手段、すなわちホールセンサ31及び磁石32は、加熱区画10の外側に配置されるため、加熱区画10を掃除するときに、それらが例えばユーザによって損傷されるのを防ぐことが可能になる。
要約すると、上に詳述したエアロゾル発生装置100では、消耗品200が加熱区画10に挿入されたことが検出されたとき、ヒータ20が作動し、したがってエアロゾル発生物質の加熱が開始される。
詳細な実施形態について説明してきたが、これらは、添付の特許請求の範囲によって定義される本発明のよりよい理解を提供する役割を果たすにすぎず、限定するものと見なされるべきではない。

Claims (13)

  1. エアロゾル発生装置であって、
    第1の方向に沿って延びる加熱区画であって、第1の端部におけるベース部と、前記ベース部の反対側の開口部とを含み、且つユーザが、前記開口部を介して、エアロゾル発生物質を含有する消耗品を挿入することができるように配置された加熱区画と、
    前記加熱区画の前記開口部を露出させ、且つ覆うための保護手段と、
    前記加熱区画に熱を供給して、それにより前記消耗品内の前記エアロゾル発生物質を加熱するように構成されたヒータと、
    前記加熱区画の外側に配置された検出手段であって、消耗品が前記加熱区画に挿入されたかどうかを検出するように構成された検出手段と、
    を含み、
    前記検出手段は、少なくとも1つのホールセンサ及び少なくとも1つの磁石を含み、前記ホールセンサ及び前記磁石は、前記第1の方向に垂直な第2の方向において前記加熱区画の両側で前記加熱区画の外部に配置される、エアロゾル発生装置。
  2. 前記保護手段は、前記加熱区画の前記開口部が、前記保護手段が第1の位置にあるときに覆われ、且つ前記保護手段が第2の位置にあるときに露出されるように、前記第1の位置と前記第2の位置との間で移動可能であるように配置される、請求項1に記載のエアロゾル発生装置。
  3. 前記保護手段が前記第1の位置から前記第2の位置に移動されるとき、前記ホールセンサへの電流の供給を作動させるように構成された制御ユニットをさらに含む、請求項1又は2に記載のエアロゾル発生装置。
  4. 前記ホールセンサは、前記保護手段が前記第1の位置から前記第2の位置に移動されるとき、前記磁石の磁界の強度を測定し、且つ前記磁界の前記測定された強度を示す第1の値を前記制御ユニットに出力するように配置される、請求項3に記載のエアロゾル発生装置。
  5. メモリをさらに含み、
    前記制御ユニットは、前記ホールセンサから受信された前記第1の値を記憶するように構成される、請求項4に記載のエアロゾル発生装置。
  6. 前記ホールセンサは、前記保護手段が前記第1の位置から前記第2の位置に移動された後の所定の時点で前記磁界の前記強度を測定し、且つ前記磁界の前記強度を示す第2の値を前記制御ユニットに出力するように構成される、請求項4又は5に記載のエアロゾル発生装置。
  7. 前記制御ユニットは、前記第2の値に対する前記第1の値の減少率を算出するように構成される、請求項6に記載のエアロゾル発生装置。
  8. 前記ヒータに電流を供給するように構成された電源ユニットをさらに含み、
    前記制御ユニットは、前記減少率が所定の閾値以上であるとき、前記電源ユニットから前記ヒータへの電流の供給を作動させるように構成される、請求項7に記載のエアロゾル発生装置。
  9. 前記電源は、前記ホールセンサに電流を供給するようにさらに構成される、請求項8に記載のエアロゾル発生装置。
  10. 前記制御ユニットは、前記保護手段が前記第2の位置から前記第1の位置に移動されるとき、前記ホールセンサへの前記電流の供給を停止させるように構成される、請求項1~9のいずれか一項に記載のエアロゾル発生装置。
  11. 前記ヒータは、前記加熱区画の外部に配置され、且つ前記加熱区画の底部から前記開口部に向かって前記第1の方向に延びる、請求項1~10のいずれか一項に記載のエアロゾル発生装置。
  12. 前記検出手段は、ホールセンサ及び磁石の複数の対を含み、各対について、前記ホールセンサ及び前記磁石は、前記第1の方向に垂直な前記第2の方向において前記加熱区画の両側で前記加熱区画の外部に配置される、請求項1~11のいずれか一項に記載のエアロゾル発生装置。
  13. 請求項1~12のいずれか一項に記載のエアロゾル発生装置と、消耗品とを含むシステムであって、前記消耗品は、エアロゾル発生物質と金属箔とを含む、システム。
JP2023560231A 2021-05-21 2022-05-19 エアロゾル発生装置 Pending JP2024518252A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP21175238 2021-05-21
EP21175238.1 2021-05-21
PCT/EP2022/063597 WO2022243444A1 (en) 2021-05-21 2022-05-19 Aerosol generating device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024518252A true JP2024518252A (ja) 2024-05-01

Family

ID=76059719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023560231A Pending JP2024518252A (ja) 2021-05-21 2022-05-19 エアロゾル発生装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP4340661A1 (ja)
JP (1) JP2024518252A (ja)
KR (1) KR20240011692A (ja)
CN (1) CN117320581A (ja)
WO (1) WO2022243444A1 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11134715B2 (en) * 2017-03-24 2021-10-05 Altria Client Services Llc Methods and devices for cartridge authentication
JP2022530257A (ja) * 2019-05-03 2022-06-28 ジェイティー インターナショナル エス.エイ. 検出部を備える可動蓋を有するエアロゾル発生デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
CN117320581A (zh) 2023-12-29
EP4340661A1 (en) 2024-03-27
WO2022243444A1 (en) 2022-11-24
KR20240011692A (ko) 2024-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3964030B1 (en) System, method, and computer program product for determining a characteristic of a susceptor
JP7381172B2 (ja) エアロゾル供給デバイス
KR102315061B1 (ko) 휴대용 에어로졸 발생장치
JP7211684B2 (ja) エアロゾル供給デバイス
EP3984384A1 (en) Aerosol provision device
NZ764281A (en) Vapour provision systems
US20220183394A1 (en) Aerosol provision device
JP2022523228A6 (ja) エアロゾル供給デバイス
WO2022079896A1 (ja) 吸引装置、方法、及びプログラム
JP2024518252A (ja) エアロゾル発生装置
CN115279217A (zh) 气溶胶产生装置电池监测
US20230114675A1 (en) Display device, inhaler device, display method, and program
US20240138486A1 (en) Aerosol provision system
TW202008901A (zh) 香味成分遞送裝置
KR102224748B1 (ko) 자기 센서를 포함하는 에어로졸 생성 장치 및 그 작동 방법
EP4344349A1 (en) Vapour generating device
WO2023042360A1 (ja) 吸引装置、及び吸引システム
RU2812298C2 (ru) Аэрозольгенерирующее устройство и способ управления аэрозольгенерирующим устройством
KR102562161B1 (ko) 독립된 2 히터 구조를 구비하는 휴대용 에어로졸 발생장치
EP4226788A1 (en) Inhalation device, program, and system
KR20240055757A (ko) 사용자의 손의 검출에 따라 케이싱 접근이 가능한 휴대용 장치
JP2024030986A (ja) 喫煙器具
WO2023117949A1 (en) Aerosol provision device
EA045847B1 (ru) Мониторинг батареи устройства для генерирования аэрозоля