JP2023071164A - 流体材料磁性不純物分離機、合体設備および分離法 - Google Patents

流体材料磁性不純物分離機、合体設備および分離法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023071164A
JP2023071164A JP2022165121A JP2022165121A JP2023071164A JP 2023071164 A JP2023071164 A JP 2023071164A JP 2022165121 A JP2022165121 A JP 2022165121A JP 2022165121 A JP2022165121 A JP 2022165121A JP 2023071164 A JP2023071164 A JP 2023071164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid material
unit
magnetic
magnetic impurity
impurity separator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022165121A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7466608B2 (ja
Inventor
仕誼 魏
shi yi Wei
文成 張
wen cheng Zhang
肯▲徳▼ 林
Ken De Lin
保定 李
bao ding Li
富文 蕭
Fu-Wen Hsiao
▲紘▼羽 林
Hung-Yu Lin
又豪 巫
Yu-Hao Wu
懷輝 ▲黄▼
Huai-Hui Huang
逸崙 林
Yi-Lun Lin
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tai Han Equipment Enterprise Co Ltd
Original Assignee
Tai Han Equipment Enterprise Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tai Han Equipment Enterprise Co Ltd filed Critical Tai Han Equipment Enterprise Co Ltd
Publication of JP2023071164A publication Critical patent/JP2023071164A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7466608B2 publication Critical patent/JP7466608B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C1/00Magnetic separation
    • B03C1/02Magnetic separation acting directly on the substance being separated
    • B03C1/28Magnetic plugs and dipsticks
    • B03C1/288Magnetic plugs and dipsticks disposed at the outer circumference of a recipient
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C1/00Magnetic separation
    • B03C1/02Magnetic separation acting directly on the substance being separated
    • B03C1/28Magnetic plugs and dipsticks
    • B03C1/286Magnetic plugs and dipsticks disposed at the inner circumference of a recipient, e.g. magnetic drain bolt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C1/00Magnetic separation
    • B03C1/02Magnetic separation acting directly on the substance being separated
    • B03C1/025High gradient magnetic separators
    • B03C1/031Component parts; Auxiliary operations
    • B03C1/033Component parts; Auxiliary operations characterised by the magnetic circuit
    • B03C1/0332Component parts; Auxiliary operations characterised by the magnetic circuit using permanent magnets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C1/00Magnetic separation
    • B03C1/02Magnetic separation acting directly on the substance being separated
    • B03C1/28Magnetic plugs and dipsticks
    • B03C1/284Magnetic plugs and dipsticks with associated cleaning means, e.g. retractable non-magnetic sleeve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C2201/00Details of magnetic or electrostatic separation
    • B03C2201/18Magnetic separation whereby the particles are suspended in a liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C2201/00Details of magnetic or electrostatic separation
    • B03C2201/20Magnetic separation whereby the particles to be separated are in solid form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C2201/00Details of magnetic or electrostatic separation
    • B03C2201/28Parts being easily removable for cleaning purposes

Landscapes

  • Cleaning In General (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)

Abstract

【課題】自動化が実現できる、流体材料磁性不純物分離機を提供する。【解決手段】流体材料磁性不純物分離機は、機器ユニット10、スリーブユニット20、マグネットユニット30、フラッシングユニット40および駆動ユニット50を備え、スリーブユニットは複数の非磁性スリーブ24を有し、複数の非磁性スリーブ24は機器ユニット10の内部に格納され、マグネットユニット30は第一位置と第二位置との間を往復移動可能に機器ユニット10に装着され、マグネットユニット30が第一位置に据えられる際、複数のマグネット棒34はそれぞれ非磁性スリーブ24に差し込まれ、機器ユニットを流れる流体材料の磁性不純物を吸引し、マグネットユニット30が第二位置に据えられる際、複数のマグネット棒34はそれぞれ非磁性スリーブ24から抜き出され、フラッシングユニット40は、複数の非磁性スリーブ24に付着した磁性不純物を外部の洗浄液で除去する。【選択図】図2

Description

本発明は、磁性不純物を材料から分離させる設備に関し、詳しくは流体材料磁性不純物分離機、合体設備およびそれらに適用する流体材料磁性不純物分離法に関するものである。
特許文献1は流体材料から強磁性不純物を分離させる設備を掲示した。前記設備の主な欠点は下記のとおりである。該案の図2に示すように、一つはハウジングと分離した磁石部材が外部に露出し、空気中の磁性不純物を吸引して磁石フレームの内部に付着させることである。一つはハウジングと磁石部材とが分離すれば、依然としてハウジングを流れる流体材料中の磁性不純物を除去できないことである。
特許文献2により掲示された分離式鉄成分除去装置、即ち流体材料から強磁性不純物を分離させる設備の欠点は下記のとおりである。一つはチャンバー全体を管路から取り出す際、人の手に頼らなければならないことである。一つはチャンバーを管路から取り出せば依然として管路を流れる流体材料から強磁性不純物を除去できないことである。
それ故、先行技術の欠点を改善できる流体材料磁性不純物分離設備の研究開発が課題となる。
米国特許第6,077,333号明細書 中国実用新案第207025570号明細書
本発明は先行技術による鉄成分除去装置の欠点を改善でき、自動化が実現できる流体材料磁性不純物分離機を提供することを主な目的とする。
本発明は流体材料から磁性不純物を連続で分離させる流体材料磁性不純物分離機合体設備を提供することをもう一つの目的とする。
本発明は前記自動化した流体材料磁性不純物分離機または合体設備に適用する流体材料磁性不純物分離法を提供することをもう一つの目的とする。
上述した課題を解決するため、流体材料磁性不純物分離機は機器ユニット、スリーブユニット、マグネットユニット、フラッシングユニットおよび駆動ユニットを備える。機器ユニットはハウジングを有する。ハウジングは第一収容室、先端開口部、末端閉鎖部、材料投入口および材料放出口を有する。スリーブユニットは蓋および複数の非磁性スリーブを有する。蓋は表面および裏面を有する。それぞれの非磁性スリーブは管体および管体の一端に位置する差込口を有する。複数の非磁性スリーブは蓋の裏面に間隔を置いて配置され、それぞれの差込口を蓋の表面に露出させる。蓋はハウジングの先端開口部に固定される。複数の非磁性スリーブは第一収容室に格納される。マグネットユニットは第一位置と第二位置との間を往復移動可能にハウジングに装着され、円盤体、複数のマグネット棒および伸縮管を有する。円盤体は表面および裏面を有する。複数のマグネット棒は円盤体の裏面に間隔を置いて配置される。マグネットユニットが第一位置に据えられる際、複数のマグネット棒はそれぞれ非磁性スリーブの差込口から管体に差し込まれる。マグネットユニットが第二位置に据えられる際、複数のマグネット棒はそれぞれ非磁性スリーブから抜き出される。伸縮管は伸縮可能な壁面、壁面からなる第二収容室、上端部および下端部を有する。上端部は円盤体に固定される。下端部は蓋に固定される。マグネットユニットが第一位置に据えられる際、伸縮管は収縮状態に維持される。マグネットユニットが第二位置に据えられる際、伸縮管は展開状態に維持され、複数のマグネット棒を収容する。フラッシングユニットはハウジングの内側面に固定され、一つ以上のノズルを有する。フラッシングユニットは一つ以上のノズルによって外部の洗浄液を複数の非磁性スリーブに噴射し、洗浄作業を行う。駆動ユニットはハウジングに固定され、かつマグネットユニットに連結されることでマグネットユニットを第一位置と第二位置との間に往復移動させる。
流体材料磁性不純物分離機の一つの特徴は次のとおりである。フラッシングユニットにおいて、ノズルからハウジングの先端開口部までの距離がノズルからハウジングの末端閉鎖部までの距離より小さいため、それぞれの非磁性スリーブに付着した磁性不純物を完全に除去することができる。
流体材料磁性不純物分離機のもう一つの特徴は次のとおりである。ハウジングはさらに材料排出口を有する。第一収容室内の流体材料または洗浄液は材料排出口から排出される。
流体材料磁性不純物分離機のもう一つの特徴はさらに材料投入バルブユニットおよび材料放出バルブユニットを有することである。材料投入バルブユニットは材料投入口の開閉を制御するために材料投入口に配置される。材料放出バルブユニットは材料放出口の開閉を制御するために材料放出口に配置される。
流体材料磁性不純物分離機のもう一つの特徴はさらに第一材料排出バルブユニットおよび第二材料排出バルブユニットを有することである。第一材料排出バルブユニットおよび第二材料排出バルブユニットは材料排出口の異なる部位に配置されることで材料排出口の開閉を制御し、同時に流体材料および洗浄液を別々に排出する。
上述した課題を解決するため、流体材料磁性不純物分離法は前記流体材料磁性不純物分離機を介して次のステップによって作業を進める。
ステップ1において、マグネットユニットを第一位置に維持する。
ステップ2において、処理待ちの磁性不純物含有流体材料を材料投入口からハウジングの第一収容室に流入させ、続いて材料放出口から放出しながら、流体材料の磁性不純物を複数のマグネット棒で吸引する。
ステップ3において、ステップ2での作業が第一所定時間まで進んだ後、材料投入口および材料放出口を閉鎖し、第一収容室に残る流体材料を排出する。
ステップ4において、駆動ユニットによってマグネットユニットを第一位置から第二位置に移動させる。
ステップ5において、外部の洗浄液をノズルに流入させながらそれぞれの非磁性スリーブに付着した磁性不純物を除去する作業を第二所定時間まで持続させ、第二所定時間が終わった後、外部の洗浄液を停止させ、第一収容室に残る洗浄液を排出する。
ステップ6において、駆動ユニットによってマグネットユニットを第二位置から第一位置に移動させ、材料投入口および材料放出口を開放し、再び材料投入口からハウジングの第一収容室に流体材料を流入させ、続いて材料放出口から放出する。
流体材料磁性不純物分離法を採用する流体材料磁性不純物分離機において、機器ユニットはさらに材料排出口、材料投入バルブユニット、材料放出バルブユニット、第一材料排出バルブユニットおよび第二材料排出バルブユニットを有する。材料投入バルブユニットは材料投入口に配置される。材料放出バルブユニットは材料放出口に配置される。第一材料排出バルブユニットおよび第二材料排出バルブユニットは材料排出口の異なる部位に配置される。流体材料磁性不純物分離法はさらに下記のステップを含む。一つは材料投入バルブユニットおよび材料放出バルブユニットを閉鎖した後、第一材料排出バルブユニットによって材料排出口を開放し、第一収容室に残る流体材料を材料排出口から排出し、暫く時間が経った後、第一材料排出バルブユニットを閉鎖することである。一つはマグネットユニットを第二位置に維持したうえで外部の洗浄液をフラッシングユニットのノズルに流入させながら、それぞれの非磁性スリーブに付着した磁性不純物を除去することである。一つは第二材料排出バルブユニットによって材料排出口を開放し、磁性不純物含有洗浄液を排出し、暫く時間が経った後、第二材料排出バルブユニットを閉鎖すると同時に外部の洗浄液を停止させることである。
上述した課題を解決するため、流体材料磁性不純物分離機合体設備は流体材料から磁性不純物を持続的に分離させるため、第一流体材料磁性不純物分離機および第二流体材料磁性不純物分離機から構成され、さらに流体材料集中流入口、流体材料集中流出口、第一材料投入バルブユニット、第一材料放出バルブユニット、第二材料投入バルブユニット、第二材料放出バルブユニットおよび制御装置を備える。第一流体材料磁性不純物分離機および第二流体材料磁性不純物分離機は構造が前記流体材料磁性不純物分離機と同じである。第一材料投入バルブユニットは第一流体材料磁性不純物分離機の第一材料投入口に配置される。第一材料放出バルブユニットは第一流体材料磁性不純物分離機の第一材料放出口に配置される。第二材料投入バルブユニットは第二流体材料磁性不純物分離機の第二材料投入口に配置される。第二材料放出バルブユニットは第二流体材料磁性不純物分離機の第二材料放出口に配置される。流体材料集中流入口は第一流体材料磁性不純物分離機の第一材料投入口と第二流体材料磁性不純物分離機の第二材料投入口に別々に繋がる。流体材料集中流出口は第一流体材料磁性不純物分離機の第一材料放出口と第二流体材料磁性不純物分離機の第二材料放出口に別々に繋がる。制御装置はそれぞれの材料投入バルブユニットおよびそれぞれの材料放出バルブユニットに接続される。第一流体材料磁性不純物分離機が磁性不純物分離作業を進める際、第一材料投入バルブユニットおよび第一材料放出バルブユニットは開放される。第二材料投入バルブユニットおよび第二材料放出バルブユニットは閉鎖される。第二流体材料磁性不純物分離機が磁性不純物分離作業を進める際、第二材料投入バルブユニットおよび第二材料放出バルブユニットは開放される。第一材料投入バルブユニットおよび第一材料放出バルブユニットは閉鎖される。上述した技術特徴により、第一流体材料磁性不純物分離機および第二流体材料磁性不純物分離機を交代で稼働させて流体材料から磁性不純物を持続的に分離させることができる。
上述した課題を解決するため、流体材料磁性不純物分離法は前記流体材料磁性不純物分離機合体設備に適用され、下記のステップによって作業を進める。
ステップ1において、第一流体材料磁性不純物分離機の第一材料投入口および第一材料放出口を開放し、第二流体材料磁性不純物分離機の第二材料投入口および第二材料放出口を閉鎖する。
ステップ2において、第一流体材料磁性不純物分離機のマグネットユニットを第一位置に維持する。
ステップ3において、処理待ちの磁性不純物含有流体材料を流体材料集中流入口から第一流体材料磁性不純物分離機の第一材料投入口に流入させ、続いて第一流体材料磁性不純物分離機の第一収容室を通って第一材料放出口から放出する。同時に第一流体材料磁性不純物分離機のそれぞれの非磁性スリーブの表面に複数のマグネット棒が流体材料の磁性不純物を付着させる。
ステップ4において、ステップ3での作業が第一所定時間まで進んだ後、第一流体材料磁性不純物分離機の第一材料投入口および第一材料放出口を閉鎖し、第二流体材料磁性不純物分離機の第二材料投入口および第二材料放出口を開放する。
ステップ5において、第二流体材料磁性不純物分離機のマグネットユニットを第一位置に維持する。
ステップ6において、処理待ちの磁性不純物含有流体材料を流体材料集中流入口から第二流体材料磁性不純物分離機の第二材料投入口に流入させ、続いて第二流体材料磁性不純物分離機の第二収容室を通って第二材料放出口から放出する。同時に第二流体材料磁性不純物分離機のそれぞれの非磁性スリーブの表面に複数のマグネット棒が流体材料の磁性不純物を付着させる。
ステップ7において、第一流体材料磁性不純物分離機の第一収容室に残る流体材料を排出する。
ステップ8において、第一流体材料磁性不純物分離機のマグネットユニットを第二位置に維持する。
ステップ9において、外部の洗浄液を第一流体材料磁性不純物分離機の第一フラッシングユニットに流入させながらそれぞれの非磁性スリーブに付着した磁性不純物を除去する作業を第二所定時間まで継続し、第二所定時間が終わった後、外部の洗浄液を停止させて排出する。
ステップ10において、再び第一流体材料磁性不純物分離機のマグネットユニットを第一位置に維持する。
ステップ11において、第二流体材料磁性不純物分離機の第二材料投入口および第二材料放出口を閉鎖する。第一流体材料磁性不純物分離機の第一材料投入口および第一材料放出口を開放する。
ステップ12において、第二流体材料磁性不純物分離機の第二収容室に残る流体材料を排出する。
ステップ13において、第二流体材料磁性不純物分離機のマグネットユニットを第二位置に維持する。
ステップ14において、外部の洗浄液を第一流体材料磁性不純物分離機の第一フラッシングユニットに流入させながらそれぞれの非磁性スリーブに付着した磁性不純物を除去する作業を第二所定時間まで継続し、第二所定時間が終わった後、外部の洗浄液を停止させて排出する。
ステップ15において、再び第二流体材料磁性不純物分離機のマグネットユニットを第一位置に維持する。第二流体材料磁性不純物分離機の第二材料投入口および第二材料放出口を開放する。第一流体材料磁性不純物分離機の第一材料投入口および第一材料放出口を閉鎖する。上述したステップを繰り返せば流体材料から磁性不純物を持続的に分離させることができる。
本発明の一実施形態による流体材料磁性不純物分離機においてマグネットユニットが第一位置に据えられる状態を示す斜視図である。 本発明の一実施形態による流体材料磁性不純物分離機の一部分を示す分解斜視図である。 本発明の一実施形態による流体材料磁性不純物分離機においてマグネットユニットが第二位置に据えられる状態を示す斜視図である。 図1中の4-4線に沿った断面図である。 図3中の5-5線に沿った断面図である。 本発明の一実施形態による流体材料磁性不純物分離機が流体材料磁性不純物分離法を採用したうえで稼働する状態を示す斜視図である。 本発明の一実施形態による流体材料磁性不純物分離機合体設備において、第一流体材料磁性不純物分離機のマグネットユニットが第一位置に据えられ、第二流体材料磁性不純物分離機のマグネットユニットが第二位置に据えられる状態を示す斜視図である。
(一実施形態)
図1から図6に示すように、本発明の一実施形態による流体材料磁性不純物分離機100は機器ユニット10、スリーブユニット20、マグネットユニット30、フラッシングユニット40、駆動ユニット50、材料投入バルブユニット60、材料放出バルブユニット62、第一材料排出バルブユニット64および第二材料排出バルブユニット66を備える
機器ユニット10はハウジング12およびスタンド14を有する。ハウジング12は円筒状壁面120、円筒状壁面120からなる第一収容室121、先端開口部122、末端閉鎖部123、材料投入口124、材料放出口125および材料排出口126を有する。スタンド14は四つの脚部140を有する。それぞれの脚部140は底部142および先端部144を有する。底部142は地面につく。先端部144はハウジング12の壁面120に固定されたうえでハウジング12の先端開口部122を上向きに維持する。
スリーブユニット20は蓋22および複数の非磁性スリーブ24を有する。蓋22は表面220および裏面222を有する。それぞれの非磁性スリーブ24は管体240および管体240の上端に位置する差込口242を有する。複数の非磁性スリーブ24は蓋22の裏面222に間隔を置いて配置され、それぞれの差込口242を蓋22の表面220に露出させる。組立作業を行う際、蓋22はハウジング12の先端開口部122に固定される。複数の非磁性スリーブ24は第一収容室121に格納される。
マグネットユニット30は円盤体32、複数のマグネット棒34および伸縮管36を有する。円盤体32は表面320および裏面322を有する。それぞれのマグネット棒34は円盤体32の裏面322に一端340が間隔を置いて固定される。本実施形態において、伸縮管36は多重折り畳み式ゴムチューブから構成され、伸縮可能な管体360、管体360からなる第二収容室362、上側固定端部364および下側固定端部366を有する。組立作業を行う際、上側固定端部364を円盤体32の裏面322に固定し、下側固定端部366を蓋22の表面220に固定すれば、マグネットユニット30が第一位置と第二位置との間を往復移動できる。詳しく言えば、図1および図4に示すように、伸縮管36が収縮状態に維持され、マグネットユニット30が第一位置に据えられる際、複数のマグネット棒34はそれぞれ非磁性スリーブ24の差込口242から管体240に差し込まれる。図3および図5に示すように、伸縮管36が展開状態に維持され、マグネットユニット30が第二位置に据えられる際、複数のマグネット棒34はそれぞれ非磁性スリーブ24から抜き出され、第二収容室362に格納される。
フラッシングユニット40は三つのノズル42、44、46を有する。三つのノズル42、44、46は同一平面に分布するようにハウジング12の壁面120の内側面に等間隔で配置される。マグネットユニット30が第二位置に据えられる際、フラッシングユニット40は三つのノズル42、44、46によって外部の洗浄液を吸い込んでそれぞれの非磁性スリーブ24に噴射し、それぞれの非磁性スリーブ24の表面に付着した磁性不純物を除去する。図4に示すように、ノズル42、44、46はハウジング12の先端開口部122までの距離d1がハウジング12の末端閉鎖部123までの距離d2より小さい。上述した構造特徴によりそれぞれの非磁性スリーブ24に付着した磁性不純物をきれいに除去することができる。
本実施形態において、駆動ユニット50は二つのエアシリンダー52を有する。それぞれのエアシリンダー52はシリンダー本体520およびピストン522を有する。二つのシリンダー本体520はハウジング12の壁面120の両側に対称的に固定される。二つのピストン522はそれぞれの開放端がマグネットユニット30の二つの対称的な耳部324に連結され、ねじなどの締結部材で固定される。上述した構造特徴により、駆動ユニット50はマグネットユニット30を第一位置と第二位置との間に往復移動させることができる。
材料投入バルブユニット60は材料投入口124に繋がることで材料投入口124の開閉を制御する。材料放出バルブユニット62は材料放出口125に繋がることで材料放出口125を制御する。第一材料排出バルブユニット64はおよび第二材料排出バルブユニット66は異なる部位に配置されて材料排出口126に別々に繋がることで第一収容室121に残る流体材料を第一タンク68に排出し、磁性不純物含有洗浄液を第二タンクに排出する。
以上は本発明の一実施形態による流体材料磁性不純物分離機100についての説明である。続いて、流体材料磁性不純物分離機100に適用される流体材料磁性不純物分離法について詳細な説明を進める。
(一実施形態)
図1から図6に示すように、本発明の一実施形態による流体材料磁性不純物分離法は流体材料磁性不純物分離機100を介して次のステップに従って分離作業を進める。
ステップ1において、マグネットユニット30を第一位置に維持する。
ステップ2において、材料投入バルブユニット60に繋がる材料投入口124および材料放出バルブユニット62に繋がる材料放出口125を開放する。続いて、処理待ちの磁性不純物含有流体材料を材料投入口124からハウジング12の第一収容室121に流入させ、材料放出口125から放出する。このときスリーブユニット20はマグネットユニット30の複数のマグネット棒34によって流体材料の磁性不純物を複数の非磁性スリーブ24の表面に吸着させる。
ステップ3において、ステップ2での作業が第一所定時間まで進んだ後、材料投入バルブユニット60および材料放出バルブユニット62を閉鎖する。
ステップ4において、第一材料排出バルブユニット64に繋がる材料排出口126を開放したうえで第一収容室121に残る流体材料を第一タンク68に流入させる作業を、第二所定時間まで持続させる。第二所定時間が終わった後、第一材料排出バルブユニット64を閉鎖する。
ステップ5において、マグネットユニット30を第二位置に維持する。
ステップ6において、第二材料排出バルブユニット66に繋がる材料排出口126を開放する。続いて、外部の洗浄液(或いは第一タンク68に保管される流体材料)をポンプユニット70によってノズル42、44、46へ送り込みながら、それぞれの非磁性スリーブ24に付着した磁性不純物を除去し、磁性不純物含有洗浄液を第二タンク69に排出する。
ステップ7において、それぞれの非磁性スリーブ24に付着した磁性不純物を除去する作業を、第三所定時間まで持続させる。第三所定時間が終わった後、ポンプユニット70および第二材料排出バルブユニット66を閉鎖する。
ステップ8において、マグネットユニット30を第二位置から第一位置に移動させ、材料投入バルブユニット60に繋がる材料投入口124および材料放出バルブユニット62に繋がる材料放出口125を開放し、再び流体材料に磁性不純物を分離させる作業を進める。
以上は流体材料磁性不純物分離機100に適用する流体材料磁性不純物分離法についての説明である。続いて、本発明の一実施形態による流体材料磁性不純物分離法を採用する流体材料磁性不純物分離機合体設備について説明を進める。
(一実施形態)
図7に示すように、本発明の一実施形態による流体材料磁性不純物分離機合体設備700は第一流体材料磁性不純物分離機701および第二流体材料磁性不純物分離機702から構成され、さらに流体材料集中流入口703、流体材料集中流出口704および制御装置705を備える。第一流体材料磁性不純物分離機701および第二流体材料磁性不純物分離機702は構造が流体材料磁性不純物分離機100と同じである。流体材料集中流入口703は第一流体材料磁性不純物分離機701の第一材料投入口7010と第二流体材料磁性不純物分離機702の第二材料投入口7020に別々に繋がる。流体材料集中流出口704は第一流体材料磁性不純物分離機701の第一材料放出口7012と第二流体材料磁性不純物分離機702の第二材料放出口7022に別々に繋がる。第一流体材料磁性不純物分離機701の第一材料投入バルブユニット7013および第一材料放出バルブユニット7014と、第二流体材料磁性不純物分離機702の第二材料投入バルブユニット7023および第二材料放出バルブユニット7024とは制御装置705に別々に繋がる。第一流体材料磁性不純物分離機701によって磁性不純物分離作業を進める際、第一流体材料磁性不純物分離機701の第一材料投入バルブユニット7013および第一材料放出バルブユニット7014を開放し、第二流体材料磁性不純物分離機702の第二材料投入バルブユニット7023および第二材料放出バルブユニット7024を閉鎖する。第二流体材料磁性不純物分離機702によって磁性不純物分離作業を進める際、第二流体材料磁性不純物分離機702の第二材料投入バルブユニット7023および第二材料放出バルブユニット7024を開放し、第一流体材料磁性不純物分離機701の第一材料投入バルブユニット7013および第一材料放出バルブユニット7014を閉鎖する。
(一実施形態)
本発明の一実施形態による流体材料磁性不純物分離機合体設備700は上述に限定されない。別の一実施形態による流体材料磁性不純物機合体設備および流体材料磁性不純物分離機合体設備700は構造の多くが同じである。両者の違いは次のとおりである。別の一実施形態において、第一流体材料磁性不純物分離機701はさらに第一材料排出口7017の異なる部位に第三材料排出バルブユニット7018および第四材料排出バルブユニット7019を有する。第二流体材料磁性不純物分離機702はさらに第二材料排出口7027の異なる部位に第五材料排出バルブユニット7028および第六材料排出バルブユニット7029を有する。制御装置705はそれぞれのバルブユニットに繋がってそれぞれのバルブユニットの開閉を制御する。
上述した実施形態において、バルブユニットは市販のバタフライバルブであってもよい。第一流体材料磁性不純物分離機701、第二流体材料磁性不純物分離機702および流体材料磁性不純物分離機100は同じ流体材料磁性不純物分離法を採用するため、詳しい説明を省略する。
以上は本発明の一実施形態による流体材料磁性不純物分離機合体設備700についての説明である。続いて、流体材料磁性不純物分離機合体設備700に適用される流体材料磁性不純物分離法について詳細な説明を進める。
(一実施形態)
本発明の一実施形態による流体材料磁性不純物分離法は流体材料磁性不純物分離機合体設備700を介して次のステップに従って分離作業を進める。
ステップ1において、第一流体材料磁性不純物分離機701の第一材料投入口7010および第一材料放出口7012を第一材料投入バルブユニット7013および第一材料放出バルブユニット7014によって開放する。
ステップ2において、第二流体材料磁性不純物分離機702の第二材料投入口7020および第二材料放出口7022を第二材料投入バルブユニット7023および第二材料放出バルブユニット7024によって閉鎖する。
ステップ3において、第一流体材料磁性不純物分離機701の第一マグネットユニット7011を第一位置に維持する。
ステップ4において、処理待ちの磁性不純物含有流体材料を流体集中流入口703から第一流体材料磁性不純物分離機701の第一機器ユニット7015に流入させる。続いて第一流体材料磁性不純物分離機701のそれぞれの非磁性スリーブの表面に流体材料の磁性不純物を複数のマグネット棒によって付着させた後、流体材料を流体集中流出口704から流出させる。
ステップ5において、第一流体材料磁性不純物分離機701を介して流体材料から磁性不純物を分離させる作業が第一所定時間まで進んだ後、第一材料投入バルブユニット7013および第一材料放出バルブユニット7014によって第一材料投入口7010および第一材料放出口7012を閉鎖する。
ステップ6において、第一流体材料磁性不純物分離機701の第一材料排出口7017を第三材料排出バルブユニット7018によって開放する。本実施形態は第三材料排出バルブユニット7018の開閉によって第一材料排出口7017と第一タンク68との間を繋げたり遮断したりするため、第一機器ユニット7015に残る流体材料を第一タンク68に排出し、作業が第二所定時間まで進んだ後、第三材料排出バルブユニット7018によって第一材料排出口7017を閉鎖することができる。
ステップ7において、第一流体材料磁性不純物分離機701の第一マグネットユニット7011を第二位置に維持する。
ステップ8において、第一流体材料磁性不純物分離機701の第一材料排出口7017を第四材料排出バルブユニット7019によって開放する。本実施形態は第四材料排出バルブユニット7019の開閉によって第一材料排出口7017と第二タンク69との間を繋げたり遮断したりする。
ステップ9において、第一流体材料磁性不純物分離機701の第一フラッシングユニットに外部の洗浄液をポンプユニット70によって送り込む。続いて、第一流体材料磁性不純物分離機701のそれぞれの非磁性スリーブに付着した磁性不純物を除去し、磁性不純物含有廃液を第一材料排出口7017から第二タンク69に排出する。
ステップ10において、上述した洗浄作業が第三所定時間まで進んだ後、外部の洗浄液を停止させ、第一材料排出口7017を閉鎖する。
ステップ11において、第一流体材料磁性不純物分離機701の第一材料投入口7010および第一材料放出口7012を、第一材料投入バルブユニット7013および第一材料放出バルブユニット7014によって閉鎖する。第二流体材料磁性不純物分離機702の第二材料投入口7020および第二材料放出口7022を、第二材料投入バルブユニット7023および第二材料放出バルブユニット7024によって閉鎖する。
ステップ12において、第二流体材料磁性不純物分離機702の第二マグネットユニット7021を第一位置に維持する。
ステップ13において、処理待ちの磁性不純物含有流体材料を流体集中流入口703から第二流体材料磁性不純物分離機702の第二機器ユニット7025に流入させる。続いて第二流体材料磁性不純物分離機702の第二マグネットユニット7021の複数のマグネット棒によって流体材料の磁性不純物を吸引した後、流体材料を流体集中流出口704から流出させる。
ステップ14において、第二流体材料磁性不純物分離機702を介して流体材料から磁性不純物を分離させる作業が第一所定時間まで進んだ後、第二材料投入バルブユニット7023および第二材料放出バルブユニット7024によって第二材料投入口7020および第二材料放出口7022を閉鎖する。
ステップ15において、第二流体材料磁性不純物分離機702の第二材料排出口7027を第五材料排出バルブユニット7028によって開放する。本実施形態は第五材料排出バルブユニット7028の開閉によって第二材料排出口7027と第一タンク68との間を繋げたり遮断したりするため、第二機器ユニット7025に残る流体材料を第一タンク68に排出し、作業が第二所定時間まで進んだ後、第五材料排出バルブユニット7028によって第二材料排出口7027を閉鎖することができる。
ステップ16において、第二流体材料磁性不純物分離機702の第二マグネットユニット7021を第二位置に維持する。
ステップ17において、第二流体材料磁性不純物分離機702の第二材料排出口7027を第六材料排出バルブユニット7029によって開放する。本実施形態は第六材料排出バルブユニット7029の開閉によって第二材料排出口7027と第二タンク69との間を繋げたり遮断したりする。
ステップ18において、第二流体材料磁性不純物分離機702の第二フラッシングユニットに外部の洗浄液をポンプユニット70によって送り込む。続いて、第二流体材料磁性不純物分離機702のそれぞれの非磁性スリーブに付着した磁性不純物を除去し、磁性不純物含有洗浄液を第二材料排出口7027から第二タンク69に排出する。
ステップ19において、上述した洗浄作業が第三所定時間まで進んだ後、外部の洗浄液を停止させ、第二材料排出口7027を閉鎖する。続いて、上述したステップを繰り返す、即ち再び第一流体材料磁性不純物分離機701を介して流体材料から磁性不純物を分離させる作業からスタートする。
100:流体材料磁性不純物分離機
10:機器ユニット
12:ハウジング
120:壁面
121:第一収容室
122:先端開口部
123:末端閉鎖部
124:材料投入口
125:材料排出口
126:材料放出口
14:スタンド
140:脚部
142:底部
144:先端部
20:スリーブユニット
22:蓋
220:表面
222:裏面
24:非磁性スリーブ
240:管体
242:差込口
30:マグネットユニット
32:円盤体
320:表面
322:裏面
34:マグネット棒
340:一端
342:耳部
36:伸縮管
360:管体
362:第二収容室
364:上側固定端部
366:下側固定端部
40:フラッシングユニット
42、44、46:ノズル
50:駆動ユニット
52:エアシリンダー
520:シリンダー本体
522:ピストン
60:材料投入バルブユニット
62:材料放出バルブユニット
64:第一材料排出バルブユニット
66:第二材料排出バルブユニット
68:第一タンク
69:第二タンク、
70:ポンプユニット
700:流体材料磁性不純物分離機合体設備
701:第一流体材料磁性不純物分離機
7010:第一材料投入口
7011:第一マグネットユニット
7012:第一材料放出口
7013:第一材料投入バルブユニット
7014:第一材料放出バブルユニット
7015:第一機器ユニット
7017:第一材料排出口
7018:第三材料排出バルブユニット
7019:第四材料排出バルブユニット
702:第二流体材料磁性不純物分離機
7020:第二材料投入口
7021:第二マグネットユニット
7022:第二材料放出口
7023:第二材料投入バルブユニット
7024:第二材料放出バルブユニット
7025:第二機器ユニット
7027:第二材料排出口
7028:第五材料排出バルブユニット
7029:第六材料排出バルブユニット
703:流体集中流入口
704:流体集中流出口
705:制御装置

Claims (15)

  1. 機器ユニット、スリーブユニット、マグネットユニット、フラッシングユニットおよび駆動ユニットを備え、
    前記機器ユニットはハウジングを有し、前記ハウジングは第一収容室、先端開口部、末端閉鎖部、材料投入口および材料放出口を有し、
    前記スリーブユニットは蓋および複数の非磁性スリーブを有し、前記蓋は表面および裏面を有し、複数の前記非磁性スリーブはそれぞれ管体および前記管体の一端に位置する差込口を有し、複数の前記非磁性スリーブは前記蓋の前記裏面に間隔を置いて配置され、それぞれ前記差込口を前記蓋の前記表面に露出させ、前記蓋は前記ハウジングの前記先端開口部に固定され、複数の前記非磁性スリーブは前記第一収容室に格納され、
    前記マグネットユニットは第一位置と第二位置との間を往復移動可能に前記ハウジングに装着され、円盤体、複数のマグネット棒および伸縮管を有し、前記円盤体は表面および裏面を有し、
    複数の前記マグネット棒は前記円盤体の前記裏面に間隔を置いて配置され、前記マグネットユニットが前記第一位置に据えられる際、複数の前記マグネット棒はそれぞれ前記非磁性スリーブの前記管体に差し込まれ、前記マグネットユニットが前記第二位置に据えられる際、複数の前記マグネット棒はそれぞれ前記非磁性スリーブから抜き出され、
    前記伸縮管は伸縮可能な壁面、前記壁面からなる第二収容室、上端部および下端部を有し、前記上端部は前記円盤体に固定され、前記下端部は前記蓋に固定され、前記マグネットユニットが前記第一位置に据えられる際、前記伸縮管は収縮状態に維持され、前記マグネットユニットが前記第二位置に据えられる際、前記伸縮管は展開状態に維持され、複数の前記マグネット棒を収容し、
    前記フラッシングユニットは前記ハウジングの内側面に固定され、一つ以上のノズルを有し、前記フラッシングユニットは一つ以上の前記ノズルによって外部の洗浄液を複数の前記非磁性スリーブに噴射し、洗浄作業を行い、
    前記駆動ユニットは前記ハウジングに装着され、かつ前記マグネットユニットに連結されるため、前記マグネットユニットは前記駆動ユニットの駆動力によって前記ハウジングに対して前記第一位置と前記第二位置との間に往復移動することができることを特徴とする流体材料磁性不純物分離機。
  2. 前記フラッシングユニットは複数の前記ノズルを有し、複数の前記ノズルは同一平面に位置したうえで前記ハウジングの前記内側面に等間隔で配置されることを特徴とする請求項1に記載の流体材料磁性不純物分離機。
  3. それぞれの前記ノズルは、前記機器ユニットの前記先端開口部までの距離が前記機器ユニットの前記末端閉鎖部までの距離より小さいことを特徴とする請求項2に記載の流体材料磁性不純物分離機。
  4. 前記駆動ユニットはエアシリンダーを有し、前記エアシリンダーはシリンダー本体およびピストンを有し、前記シリンダー本体は前記機器ユニットに固定され、前記ピストンは前記マグネットユニットの前記円盤体に固定されることを特徴とする請求項1に記載の流体材料磁性不純物分離機。
  5. 前記伸縮管は多重折り畳み式ゴムチューブから構成されることを特徴とする請求項1に記載の流体材料磁性不純物分離機。
  6. さらに材料投入バルブユニットおよび材料放出バルブユニットを備え、
    前記材料投入バルブユニットは前記材料投入口に配置され、
    前記材料放出バルブユニットは前記材料放出口に配置されることを特徴とする請求項1に記載の流体材料磁性不純物分離機。
  7. 前記機器ユニットはさらに材料排出口を有し、前記第一収容室内の流体材料または前記洗浄液は前記材料排出口から排出されることを特徴とする請求項1に記載の流体材料磁性不純物分離機。
  8. さらに第一材料排出バルブユニットおよび第二材料排出バルブユニットを備え、
    前記第一材料排出バルブユニットおよび前記第二材料排出バルブユニットは前記材料排出口の異なる部位に配置されることを特徴とする請求項7に記載の流体材料磁性不純物分離機。
  9. 前記機器ユニットは、さらにスタンドを有し、前記スタンドは複数の脚部を有し、それぞれの前記脚部は底部および先端部を有し、前記底部は地面につき、前記先端部は前記機器ユニットに固定されたうえで前記機器ユニットの前記先端開口部を上向きに維持することを特徴とする請求項1に記載の流体材料磁性不純物分離機。
  10. 請求項1に記載の流体材料磁性不純物分離機に適用される流体材料磁性不純物分離法であって、
    前記マグネットユニットを前記第一位置に維持するステップ1と、
    処理待ちの磁性不純物含有流体材料を前記材料投入口から前記ハウジングの前記第一収容室に流入させ、続いて前記材料放出口から放出しながら、それぞれの前記非磁性スリーブの表面に前記流体材料の磁性不純物を複数の前記マグネット棒によって付着させるステップ2と、
    前記ステップ2での作業が第一所定時間まで進んだ後、前記材料投入口および前記材料放出口を閉鎖し、前記第一収容室に残る流体材料を排出するステップ3と、
    前記駆動ユニットの駆動力によって前記マグネットユニットを前記第一位置から前記第二位置に移動させるステップ4と、
    外部の前記洗浄液を前記ノズルに流入させながらそれぞれの前記非磁性スリーブの表面に付着した前記磁性不純物を除去する作業を第二所定時間まで持続させ、前記第二所定時間が終わった後、外部の前記洗浄液を停止させるステップ5と、
    前記駆動ユニットの駆動力によって再び前記マグネットユニットを前記第一位置に維持し、前記材料投入口および前記材料放出口を開放し、再び流体材料を前記材料投入口から前記ハウジングの前記第一収容室に流入させ、続いて前記材料放出口から放出するステップ6と、を含むことを特徴とする流体材料磁性不純物分離法。
  11. 前記流体材料磁性不純物分離機の前記ハウジングに材料排出口を配置し、前記材料投入口および前記材料放出口が閉鎖された時に前記第一収容室に残る前記流体材料を、前記材料排出口から排出するステップを含むことを特徴とする請求項10に記載の流体材料磁性不純物分離法。
  12. 前記マグネットユニットを前記第二位置に維持したうえで前記材料排出口を閉鎖し、それぞれの前記非磁性スリーブに付着した前記磁性不純物を外部の前記洗浄液で除去する作業が完了すれば再び前記材料排出口を開放し、磁性不純物含有洗浄液を前記材料排出口から排出するステップを含むことを特徴とする請求項11に記載の流体材料磁性不純物分離法。
  13. 請求項1に記載の流体材料磁性不純物分離機からなる第一流体材料磁性不純物分離機および請求項1に記載の流体材料磁性不純物分離機からなる第二流体材料磁性不純物分離機から構成され、さらに流体材料集中流入口、流体材料集中流出口、第一材料投入バルブユニット、第一材料放出バルブユニット、第二材料投入バルブユニット、第二材料放出バルブユニットおよび制御装置を備え、
    前記流体材料集中流入口は前記第一流体材料磁性不純物分離機の第一材料投入口および前記第二流体材料磁性不純物分離機の第二材料投入口に繋がり、
    前記流体材料集中流出口は前記第一流体材料磁性不純物分離機の第一材料放出口および前記第二流体材料磁性不純物分離機の第二材料放出口に繋がり、
    前記第一材料投入バルブユニットは前記第一流体材料磁性不純物分離機の前記第一材料投入口に配置され、
    前記第一材料放出バルブユニットは前記第一流体材料磁性不純物分離機の前記第一材料放出口に配置され、
    前記第二材料投入バルブユニットは前記第二流体材料磁性不純物分離機の前記第二材料投入口に配置され、
    前記第二材料放出バルブユニットは前記第二流体材料磁性不純物分離機の前記第二材料放出口に配置され、
    前記制御装置は前記第一流体材料磁性不純物分離機および前記第二流体材料磁性不純物分離機の制御装置およびそれぞれの前記バルブユニットに接続されることで前記第一流体材料磁性不純物分離機および前記第二流体材料磁性不純物分離機を交代で稼働させて流体材料から磁性不純物を分離させる作業を進めることを特徴とする流体材料磁性不純物分離機合体設備。
  14. さらに第一材料排出口、第二材料排出口、第三材料排出バルブユニット、第四材料排出バルブユニット、第五材料排出バルブユニットおよび第六材料排出バルブユニットを備え、
    前記第一材料排出口は前記第一流体材料磁性不純物分離機のハウジングに配置され、
    前記第二材料排出口は前記第二流体材料磁性不純物分離機のハウジングに配置され、
    前記第三材料排出バルブユニットおよび前記第四材料排出バルブユニットは前記第一流体材料磁性不純物分離機の前記第一材料排出口の異なる部位に配置され、
    前記第五材料排出バルブユニットおよび前記第六材料排出バルブユニットは前記第二流体材料磁性不純物分離機の前記第二材料排出口の異なる部位に配置され、
    前記制御装置はそれぞれの前記材料排出バルブユニットに接続されることを特徴とする請求項13に記載の流体材料磁性不純物分離機合体設備。
  15. 請求項14に記載の流体材料磁性不純物分離機合体設備を介して下記のステップによって作業を進め、
    ステップ1において、前記第一流体材料磁性不純物分離機の前記第一材料投入口および前記第一材料放出口を前記第一材料投入バルブユニットおよび前記第一材料放出バルブユニットによって開放し、
    ステップ2において、前記第二流体材料磁性不純物分離機の前記第二材料投入口および前記第二材料放出口を前記第二材料投入バルブユニットおよび前記第二材料放出バルブユニットによって閉鎖し、
    ステップ3において、前記第一流体材料磁性不純物分離機の第一マグネットユニットを前記第一位置に維持し、
    ステップ4において、処理待ちの磁性不純物含有流体材料を前記流体材料集中流入口から前記第一流体材料磁性不純物分離機の第一機器ユニットに流入させ、続いて前記第一流体材料磁性不純物分離機のそれぞれの前記非磁性スリーブの表面に前記流体材料の前記磁性不純物を複数の前記マグネット棒によって付着させた後、前記流体材料を前記流体材料集中流出口から排出し、
    ステップ5において、前記第一流体材料磁性不純物分離機を介して前記流体材料から前記磁性不純物を分離させる作業が第一所定時間まで進んだ後、前記第一材料投入バルブユニットおよび前記第一材料放出バルブユニットによって前記第一材料投入口および前記第一材料放出口を閉鎖し、
    ステップ6において、前記第一流体材料磁性不純物分離機の前記第一材料排出口を前記第三材料排出バルブユニットによって開放し、前記第一機器ユニットに残る前記流体材料を第二所定時間まで排出し、前記第二所定時間が終わった後、前記第三材料排出バルブユニットによって前記第一材料排出口を閉鎖し、
    ステップ7において、前記第一流体材料磁性不純物分離機の前記第一マグネットユニットを前記第二位置に維持し、
    ステップ8において、前記第四材料排出バルブユニットによって前記第一流体材料磁性不純物分離機の前記第一材料排出口を開放し、
    ステップ9において、前記第一流体材料磁性不純物分離機の第一フラッシングユニットに外部の前記洗浄液を送り込み、続いて、前記第一流体材料磁性不純物分離機のそれぞれの前記非磁性スリーブに付着した前記磁性不純物を除去し、磁性不純物含有廃液を前記第一材料排出口から排出し、
    ステップ10において、上述した洗浄作業が第三所定時間まで進んだ後、外部の前記洗浄液を停止させ、前記第一材料排出口を閉鎖し、
    ステップ11において、前記第一流体材料磁性不純物分離機の前記第一材料投入口および前記第一材料放出口を、前記第一材料投入バルブユニットおよび前記第一材料放出バルブユニットによって閉鎖し、
    ステップ12において、前記第二流体材料磁性不純物分離機の前記第二材料投入口および前記第二材料放出口を、前記第二材料投入バルブユニットおよび前記第二材料放出バルブユニットによって閉鎖し、
    ステップ13において、前記第二流体材料磁性不純物分離機の第二マグネットユニットを前記第一位置に維持し、
    ステップ14において、処理待ちの磁性不純物含有流体材料を前記流体材料集中流入口から前記第二流体材料磁性不純物分離機の第二機器ユニットに流入させ、続いて前記第二流体材料磁性不純物分離機のそれぞれの前記非磁性スリーブに前記流体材料の前記磁性不純物を複数の前記マグネット棒によって吸着させた後、前記流体材料を前記流体材料集中流出口から排出し、
    ステップ15において、前記第二流体材料磁性不純物分離機を介して前記流体材料から前記磁性不純物を分離させる作業が前記第一所定時間まで進んだ後、前記第二材料投入バルブユニットおよび前記第二材料放出バルブユニットによって前記第二材料投入口および前記第二材料放出口を閉鎖し、
    ステップ16において、前記第二流体材料磁性不純物分離機の前記第二材料排出口を前記第五材料排出バルブユニットによって開放し、前記第二機器ユニットに残る前記流体材料を前記第二所定時間まで排出し、前記第二所定時間が終わった後、前記第五材料排出バルブユニットによって前記第二材料排出口を閉鎖し、
    ステップ17において、前記第二流体材料磁性不純物分離機の前記第二マグネットユニットを前記第二位置に維持し、
    ステップ18において、前記第六材料排出バルブユニットによって前記第二材料排出口を開放し、
    ステップ19において、前記第二流体材料磁性不純物分離機の第二フラッシングユニットに外部の前記洗浄液を送り込み、続いて、前記第二流体材料磁性不純物分離機のそれぞれの前記非磁性スリーブに付着した前記磁性不純物を除去し、磁性不純物含有洗浄液を前記第二材料排出口から排出し、
    ステップ20において、上述した洗浄作業が前記第三所定時間まで進んだ後、外部の前記洗浄液を停止させ、前記第二材料排出口を閉鎖し、続いて、再び前記第一流体材料磁性不純物分離機を介して前記流体材料から前記磁性不純物を分離させる前記作業から再スタートすることを特徴とする流体材料磁性不純物分離法。
JP2022165121A 2021-11-10 2022-10-14 流体材料磁性不純物分離機、合体設備および分離法 Active JP7466608B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW110141872A TWI781820B (zh) 2021-11-10 2021-11-10 流體物料磁性雜質分離機、總成及其方法
TW110141872 2021-11-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023071164A true JP2023071164A (ja) 2023-05-22
JP7466608B2 JP7466608B2 (ja) 2024-04-12

Family

ID=83900182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022165121A Active JP7466608B2 (ja) 2021-11-10 2022-10-14 流体材料磁性不純物分離機、合体設備および分離法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230147141A1 (ja)
EP (1) EP4180130A1 (ja)
JP (1) JP7466608B2 (ja)
KR (1) KR20230068297A (ja)
CN (1) CN116099652A (ja)
TW (1) TWI781820B (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1001427C2 (nl) 1995-10-16 1997-04-17 Paulus Wolfs Inrichting voor het verwijderen van magnetiseerbare delen.
JP3948802B2 (ja) * 1997-11-27 2007-07-25 本田技研工業株式会社 マグネットフィルタの清掃装置
JP2004016938A (ja) * 2002-06-17 2004-01-22 Shimonishi Seisakusho:Kk 微細鉄粉除去装置
JP2015120095A (ja) * 2013-12-20 2015-07-02 株式会社大阪マグネットロール製作所 微細鉄粉除去装置
CN204602393U (zh) * 2015-04-30 2015-09-02 宁波西磁磁业发展有限公司 一种全自动强磁除铁机
CN207025570U (zh) 2017-09-30 2018-02-23 宁波西磁磁业发展股份有限公司 一种分离式流体除铁器
EP3815790A1 (en) * 2019-11-01 2021-05-05 Petrogas Gas-Systems B.V. Apparatus and method for supplying and transporting objects
TWM625889U (zh) * 2021-11-10 2022-04-21 泰翰實業有限公司 流體物料磁性雜質分離機及其總成

Also Published As

Publication number Publication date
US20230147141A1 (en) 2023-05-11
EP4180130A1 (en) 2023-05-17
KR20230068297A (ko) 2023-05-17
TW202319120A (zh) 2023-05-16
CN116099652A (zh) 2023-05-12
JP7466608B2 (ja) 2024-04-12
TWI781820B (zh) 2022-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4286534B2 (ja) 吸引ポンプ
CN107899800B (zh) 用于护栏生产的喷塑系统
US4827955A (en) Device for cleaning paint distributing channels in spray guns
CN218945296U (zh) 流体物料磁性杂质分离机及其总成
JP2010253619A (ja) 可搬型切削液再利用処理装置及びそれを用いる切削液再利用処理方法
JP2023071164A (ja) 流体材料磁性不純物分離機、合体設備および分離法
US5045189A (en) Magnetic separation apparatus
CN102076396A (zh) 过滤设备
KR101991083B1 (ko) 전기 집진기를 이용한 공기 청정 시스템
WO2016192012A1 (zh) 一种质粒纯化系统
CN207913950U (zh) 一种可实现高效清洗的电磁磁选机
CN115228860A (zh) 一种自动控制的管材集成加工装置
CN107335651A (zh) 一种载玻片清洗器
JP2022093582A (ja) クリーナー
CN115556021A (zh) 一种电子配件加工吸盘装置
US11779962B2 (en) Slide cleaner
CN220294917U (zh) 一种全封闭振动式自动除铁器
CN202933781U (zh) 一种流体除铁装置
JP2003053287A (ja) 細管洗浄装置および細管洗浄方法
CN211843311U (zh) 一种便于清洗的生物实验用绿叶叶绿体提取装置
CN208244935U (zh) 磁性分离设备与系统
KR101822079B1 (ko) 진공청소기 역펄싱 장치
JP2007295974A (ja) 磁性を有するごみについて分別機能を有する電気掃除機
CN113304503B (zh) 一种土壤溶剂快速萃取仪
CN102962130B (zh) 一种流体除铁方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221014

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240312

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240402

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7466608

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150