JP2023062628A - 熱伝導性シリコーン組成物 - Google Patents

熱伝導性シリコーン組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2023062628A
JP2023062628A JP2021172733A JP2021172733A JP2023062628A JP 2023062628 A JP2023062628 A JP 2023062628A JP 2021172733 A JP2021172733 A JP 2021172733A JP 2021172733 A JP2021172733 A JP 2021172733A JP 2023062628 A JP2023062628 A JP 2023062628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
thermally conductive
conductive silicone
silicone composition
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021172733A
Other languages
English (en)
Inventor
智広 玉井
Tomohiro Tamai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DuPont Toray Specialty Materials KK
Original Assignee
DuPont Toray Specialty Materials KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DuPont Toray Specialty Materials KK filed Critical DuPont Toray Specialty Materials KK
Priority to JP2021172733A priority Critical patent/JP2023062628A/ja
Priority to TW111135295A priority patent/TW202334373A/zh
Priority to CN202211140998.6A priority patent/CN116004014A/zh
Priority to DE102022125716.9A priority patent/DE102022125716A1/de
Priority to KR1020220132085A priority patent/KR20230057268A/ko
Priority to US18/046,777 priority patent/US20230159755A1/en
Publication of JP2023062628A publication Critical patent/JP2023062628A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/64Heat extraction or cooling elements
    • H01L33/641Heat extraction or cooling elements characterized by the materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/12Polysiloxanes containing silicon bound to hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/18Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to alkoxy or aryloxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/70Siloxanes defined by use of the MDTQ nomenclature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J183/00Adhesives based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J183/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • C09K5/08Materials not undergoing a change of physical state when used
    • C09K5/14Solid materials, e.g. powdery or granular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • H01L23/3737Organic materials with or without a thermoconductive filler
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/303Surface mounted components, e.g. affixing before soldering, aligning means, spacing means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2227Oxides; Hydroxides of metals of aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/001Conductive additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/002Physical properties
    • C08K2201/005Additives being defined by their particle size in general
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/014Additives containing two or more different additives of the same subgroup in C08K
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals

Abstract

【課題】ピントランスファー工法での作業性がよく、かつ得られる硬化物が高い接着強度および高い放熱性を有しうる熱伝導性シリコーン組成物を提供する。【解決手段】本発明の熱伝導性シリコーン組成物は、(A)ケイ素原子に結合したアルケニル基を一分子中に少なくとも2個有する直鎖状のオルガノポリシロキサン、(B)オルガノポリシロキサンレジン、(C)オルガノハイドロジェンポリシロキサン、(D)平均粒径0.2μm以上1μm未満を有する第1の集団の放熱フィラー粉末と、平均粒径2μm以上20μm未満を有する第2の集団の放熱フィラー粉末との放熱フィラー混合物(質量比3:7~2:8)、(E)1次粒子の平均粒径が1μm未満であるシリカ粒子、および(F)分子鎖の片末端または両末端においてケイ素原子に結合したアルコキシ基を有する直鎖状オルガノポリシロキサンを含む。【選択図】なし

Description

本開示は、熱伝導性シリコーン組成物に関し、より詳細には、ピントランスファー工法において使用するための熱伝導性シリコーン組成物に関する。
近年のLEDの高出力化に伴い、LEDチップの熱を効率的に放熱する技術が求められている。LEDチップに直接接触するダイボンド材料についても、チップの基材への高い接着強度やダイボンド材料を介した高い光取り出し性だけでなく、高い熱伝導性が求められている。通常、高い放熱性を確保するために、シリコーンに高い熱伝導率を有する放熱フィラーを充填した材料が、ダイボンド材料として使用されている(特許文献1:特開2019-19227号公報)。さらに、このダイボンド材料には、従来のピントランスファー工法(ピン転写方法、またはスタンピングプロセスとも称されうる)(特許文献2:特開平8-257484号公報)を用いて通常のLED向けダイボンド材料(特許文献3:特表2020-530502号公報)同様に使用できることが求められている。
放熱性、価格および安定性のバランスから、アルミナ粒子が放熱性フィラーとしてこれまで盛んに検討されてきた。中でも、特に熱伝導率の高いαアルミナが高い放熱性を達成できることが知られている(特許文献4:特開2019-210305号公報、特許文献5:特開2018-53260号公報)。また、石英粉末を熱伝導性充填剤として含む硬化性ポリシロキサン組成物も知られている(特許文献6:特開2017-106030号公報)。さらに、窒化ホウ素粉末の表面上にシリカ微粒子が吸着した充填剤を含む樹脂組成物も知られている(特許文献7:特開2014-166930号公報)。
しかし、ダイボンド材料中の放熱フィラーの量が増大するにつれて、放熱フィラーの凝集力によりダイボンド材料の粘度が大きく上昇する。よって、通常は、ダイボンド材料において、放熱フィラーの表面処理剤が併用される(特許文献8:特開2001-139815号公報、特許文献9:特許6590445号公報、特許文献10:特開2018-150493号公報)。ダイボンド材料の粘度を下げるのに充分な量の表面処理剤が添加されると、同時にダイボンド材料のチクソ性が下がるので、チップを基材にマウントした後、チップが液状のダイボンド材料の上で浮遊し、ずれるという不具合が発生した。
さらに、放熱フィラーの量が増大したダイボンド材料が従来のピントランスファー工法において使用される場合、ポリマーのみならず放熱フィラー粒子同士の凝集力も加わることで、糸引きが顕著に発生しやすく、作業性が悪くなるといった課題があることが明らかとなった。そこで、糸引きを抑えるため分子量の比較的小さいポリマーを使用することでこの課題の解決を試みた。しかし、この場合、硬化後のポリマーは脆く、低い強度であり、かつ高い接着強度が得られないという新たな問題が発生した。
特開2019-19227号公報 特開平8-257484号公報 特表2020-530502号公報 特開2019-210305号公報 特開2018-53260号公報 特開2017-106030号公報 特開2014-166930号公報 特開2001-139815号公報 特許6590445号公報 特開2018-150493号公報
したがって、本発明の目的は、ピントランスファー工法での作業性がよく、かつ得られる硬化物が高い接着強度および高い放熱性を有する、熱伝導性シリコーン組成物の提供である。
以上の課題を踏まえ、本発明者が鋭意検討した結果、ピントランスファー工法における糸引き問題を低い分子量のポリマーを使用することで抑えつつ、オルガノポリシロキサンレジンとシリカ粒子により硬化後の強度を確保することで接着強度を落とすことなく、さらに、熱伝導性フィラーの粒子径に合わせたシリカ粒子のサイズと濃度を最適化することで放熱性を阻害することなく、本発明の目的を達成できることを見出した。
上記課題を解決するために、本発明の一実施形態は、以下の熱伝導性シリコーン組成物を提供する:
[1]下記(A)~(F)成分を含有する、熱伝導性シリコーン組成物:
(A)ケイ素原子に結合したアルケニル基を一分子中に少なくとも2個有し、ケイ素原子に結合したアルコキシ基を有さず、かつ10,000以下の数平均分子量を有する直鎖状のオルガノポリシロキサン:(A)成分と(B)成分との合計100質量部に対して50~90質量部、
(B)下記式(I)で表されるオルガノポリシロキサンレジン
(R SiO1/2(R SiO1/2(RSiO)(R SiO)(RSiO3/2(RSiO3/2(SiO4/2 (I)
(式中、Rは独立にアルケニル基を表し、Rは独立に付加反応性炭素-炭素二重結合を含まない非置換または置換の一価炭化水素基を表し、但し、全Rの少なくとも80モル%はメチル基であり、l、m、n、p、q、rおよびsは、それぞれ、l≧0、m≧0 、n≧0、p≧0、q≧0、r≧0およびs≧0を満たす数であり、但し、m+n+q>0、q+r+s>0であり、かつ、l+m+n+p+q+r+s=1を満たす数である):(A)成分と(B)成分との合計100質量部に対して10~50質量部、
(C)ケイ素原子に結合した水素原子を一分子中に少なくとも2個有し、かつ10,000以下の数平均分子量を有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン:(A)成分中のケイ素原子に結合したアルケニル基および(B)成分中のケイ素原子に結合したアルケニル基の合計1モルに対して、(C)成分中のケイ素原子に結合した水素原子が0.1~15モルとなる量、
(D)放熱フィラー、当該放熱フィラーは平均粒径0.2μm以上1μm未満を有する第1の集団の放熱フィラー粉末と、平均粒径2μm以上20μm未満を有する第2の集団の放熱フィラー粉末との放熱フィラー混合物であり、前記第1の集団の放熱フィラー粉末:前記第2の集団の放熱フィラー粉末の質量比が3:7~2:8である:熱伝導性シリコーン組成物の全質量を基準にして、70.0質量%以上となる量、
(E)1次粒子の平均粒径が1μm未満であるシリカ粒子:熱伝導性シリコーン組成物の全質量を基準にして0.1~3質量%となる量、および
(F)分子鎖の片末端または両末端においてケイ素原子に結合したアルコキシ基を有する直鎖状オルガノポリシロキサン:(A)成分および(B)成分の合計100質量部に対して、0.5~20質量部。
本発明の一実施形態においては、平均粒径0.2μm以上1μm未満を有する放熱フィラー粉末のD10がシリカ粒子の1次粒子のD90よりも大きい。この実施形態においては、熱伝導性を阻害せずにチクソをより上げられる。そのため、ピントランスファー工法でチップを液状ダイボンディング材料の上に設置した後も、チップが動かず固定されるため、より高い位置精度と熱伝導性を両立できる。
本発明の一実施形態においては、放熱フィラーがαアルミナ粒子である。この実施形態においては、より高い放熱性を達成できる。
本発明の一実施形態においては、温度25℃および回転速度10s-1における熱伝導性シリコーン組成物の粘度が20Pa・s以下である。この実施形態においては、より良好に、ピントランスファー工法での熱伝導性シリコーン組成物の糸引きが抑制されうる。
本発明の一実施形態は、ピントランスファー工法において使用するための熱伝導性シリコーン組成物を提供する。
本発明の一実施形態の熱伝導性シリコーン組成物は、ピントランスファー工法での作業性がよく、並びに熱伝導性シリコーン組成物の硬化物が高い接着強度および高い放熱性を有するという効果を奏する。
本発明の熱伝導性シリコーン組成物の(A)成分および(B)成分は熱伝導性シリコーン組成物の主剤(ベースポリマー)である。(A)成分は、ケイ素原子に結合したアルケニル基を一分子中に少なくとも2個有し、ケイ素原子に結合したアルコキシ基を有さず、かつ10,000以下の数平均分子量を有する直鎖状のオルガノポリシロキサンである。本発明の一実施形態においては、熱伝導性組成物に含まれる(A)成分の量は、(A)成分と(B)成分との合計100質量部に対して50~90質量部であり、好ましくは、60~80質量部であり、より好ましくは、65~75質量部である。
(A)成分のアルケニル基としては、ビニル基、アリル基、ブテニル基、ペンテニル基、ヘキセニル基、ヘプテニル基、オクテニル基、ノネニル基、デセニル基、ウンデセニル基、ドデセニル基等の炭素数2~12のアルケニル基が例示され、好ましくは、ビニル基である。また、(A)成分中、アルケニル基以外のケイ素原子に結合した基としては、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、tert-ブチル基、ペンチル基、ネオペンチル基、ヘキシル基、シクロヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、ウンデシル基、ドデシル基等の炭素数1~12のアルキル基;フェニル基、トリル基、キシリル基、ナフチル基等の炭素数6~12のアリール基;ベンジル基、フェネチル基、フェニルプロピル基等の炭素数7~12のアラルキル基;これらの基の水素原子の一部または全部をフッ素原子、塩素原子、臭素原子等のハロゲン原子で置換した基が例示される。
(A)成分のオルガノポリシロキサンは、ケイ素原子に結合したアルケニル基を、分子の両末端だけに有していてもよいし、分子のジオルガノシロキサン繰り返し単位中だけに有していてもよいし、または分子の末端およびジオルガノシロキサン繰り返し単位の双方に有していてもよい。(A)成分としては、例えば、分子鎖両末端ジメチルビニルシロキシ基封鎖ジメチルポリシロキサン、分子鎖両末端ジメチルビニルシロキシ基封鎖ジメチルシロキサン・メチルフェニルシロキサン共重合体、分子鎖両末端ジメチルビニルシロキシ基封鎖ジメチルシロキサン・メチルビニルシロキサン共重合体、分子鎖両末端ジメチルビニルシロキシ基封鎖メチルフェニルポリシロキサン、分子鎖両末端トリメチルシロキシ基封鎖ジメチルシロキサン・メチルビニルシロキサン共重合体、分子鎖両末端トリメチルシロキシ基封鎖ジメチルシロキサン・メチルビニルシロキサン・メチルフェニルシロキサン共重合体、およびこれらの2種以上の混合物が挙げられうる。一実施形態においては、(A)成分は分子鎖両末端ジメチルビニルシロキシ基封鎖ジメチルポリシロキサンでありうる。(A)成分は、一種単独で使用されても良いし、2種以上が併用されても良い。
本発明の一実施形態においては、(A)成分のオルガノポリシロキサンは10,000以下の数平均分子量を有し、好ましくは、9,000以下、より好ましくは、8,000以下の数平均分子量を有する。本発明の一実施形態においては、(A)成分のオルガノポリシロキサンは、好ましくは、少なくとも1,000の数平均分子量を有し、より好ましくは、少なくとも3,000の数平均分子量を有する。本明細書において、数平均分子量(Mn)および重量平均分子量(Mw)は、ゲルパーミエーションクロマトグラフによって測定した標準ポリスチレン換算の値である。
(A)成分の粘度は特に限定されないが、本組成物の取扱作業性が良好であるという観点から、(A)成分の25℃における粘度が、好ましくは、20~2000mPa・sの範囲内、より好ましくは500~1500mPa・sの範囲内である。
本発明の熱伝導性シリコーン組成物の(B)成分は、下記式(I)で表されるオルガノポリシロキサンレジンである。
(R SiO1/2(R SiO1/2(RSiO)(R SiO)(RSiO3/2(RSiO3/2(SiO4/2 (I)
式中、Rは独立にアルケニル基を表し、Rは独立に付加反応性炭素-炭素二重結合を含まない非置換または置換の一価炭化水素基を表し、但し、全Rの少なくとも80モル%はメチル基であり、l、m、n、p、q、rおよびsは、それぞれ、l≧0、m≧0 、n≧0、p≧0、q≧0、r≧0およびs≧0を満たす数であり、但し、m+n+q>0、q+r+s>0であり、かつ、l+m+n+p+q+r+s=1を満たす数である。
式(I)中、「l」、「m」、「n」、「p」、「q」、「r」および「s」はそれぞれのシロキサン単位のモル比を表す。上記式(I)中、l、m、n、p、q、rおよびsは、それぞれ、l≧0、m≧0 、n≧0、p≧0、q≧0、r≧0およびs≧0を満たす数であり、但し、m+n+q>0、q+r+s>0であり、かつ、l+m+n+p+q+r+s=1を満たす数であり、lは0~0.65、mは0~0.65、nは0~0.5、pは0~0.5、qは0~0.8、rは0~0.8、およびsは0~0.6の数であることが好ましい。また、m+n+qは好ましくは0.1~0.8、特に0.2~0.65の数であることが好ましく、q+r+sは好ましくは0.1~0.8、特に0.2~0.6の数であることが好ましい。より好ましくは、q+r+sは0.3以上であり、さらにより好ましくは、q+r+sは0.4以上である。
(B)成分のオルガノポリシロキサンレジンの数平均分子量は、好ましくは、6,000以下であり、より好ましくは、5,000以下、さらにより好ましくは、4,000以下である。(B)成分のオルガノポリシロキサンレジンの数平均分子量は、好ましくは、500以上であり、より好ましくは、1,000以上であり、さらにより好ましくは、2,000以上である。(B)成分のオルガノポリシロキサンレジンの重量平均分子量は、好ましくは、8,000以下であり、より好ましくは、7,000以下、さらにより好ましくは、6,000以下である。(B)成分のオルガノポリシロキサンレジンの重量平均分子量は、好ましくは、1,000以上であり、より好ましくは、2,000以上であり、さらにより好ましくは、3,000以上、最も好ましくは、5,000以上である。一実施形態においては、(B)成分のオルガノポリシロキサンレジンの重量平均分子量は、好ましくは5,000~6,000である。(B)成分は、一種単独で使用されても良いし、2種以上が併用されても良い。
一実施形態においては、(B)成分は23℃において粘度が10,000Pa・s以上、好ましくは、100,000Pa・s以上の自己流動性を示さないガム状(蝋状)または固体の三次元網状のオルガノポリシロキサンレジンでありうる。
一実施形態においては、(B)成分は、主にM単位およびQ単位で構成されるオルガノポリシロキサンであるMQレジンでありうる。ここで、式(I)において、(R SiO1/2)および(R SiO1/2)がM単位であり、(SiO4/2)がQ単位である。(B)成分がMQレジンである場合、式(I)において、好ましくは、0.9≦l+m+s≦1であり、より好ましくは、l+m+s=1であり;および、好ましくは、0.5≦(l+m)/s≦1.6であり、より好ましくは、0.6≦(l+m)/s≦1.4であり、さらにより好ましくは、0.7≦(l+m)/s≦1.3である。
式(I)中、複数のRは互いに同じであっても、異なっていてもよいアルケニル基を表す。一実施形態においては、Rは、好ましくは、炭素数2~12のアルケニル基であり、より好ましくは、炭素数2~10のアルケニル基であり、さらにより好ましくは、炭素数2~6個のアルケニル基でありうる。一実施形態においては、Rのアルケニル基としては、ビニル基、アリル基、ブテニル基、ペンテニル基、ヘキセニル基、ヘプテニル基、オクテニル基、ノネニル基、デセニル基、ウンデセニル基、およびドデセニル基等が例示されうる。一実施形態においては、Rはビニル基である。
式(I)中、複数のRは互いに同じであっても、異なっていてもよい、付加反応性炭素-炭素二重結合を含まない非置換または置換の1価炭化水素基を表す。本明細書において、「付加反応性炭素-炭素二重結合」の用語は、付加反応が可能な炭素-炭素二重結合、例えば、ビニル基、アリル基を構成する炭素-炭素二重結合をいう。一実施形態においては、付加反応性炭素-炭素二重結合を含まない非置換または置換の一価炭化水素基は、付加反応性炭素-炭素二重結合を含まない、好ましくは、炭素数1~12の、より好ましくは、炭素数1~10の、さらにより好ましくは炭素数1~6の一価炭化水素基でありうる。この一価炭化水素基としては、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、tert-ブチル基、ペンチル基、ネオペンチル基、ヘキシル基、シクロヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、ウンデシル基、ドデシル基等の炭素数1~12のアルキル基;フェニル基、トリル基、キシリル基、ナフチル基等の炭素数6~12のアリール基;ベンジル基、フェネチル基、フェニルプロピル基等の炭素数7~12のアラルキル基;これらの基の水素原子の一部または全部をフッ素原子、塩素原子、臭素原子等のハロゲン原子で置換した基が例示されうる。一実施形態においては、Rはメチル基である。
式(I)において、全Rの少なくとも80モル%はメチル基である。一実施形態においては、式(I)において、好ましくは、全Rの少なくとも90モル%はメチル基であり、より好ましくは、全Rの少なくとも95モル%はメチル基である。
本発明の一実施形態においては、熱伝導性組成物に含まれる(B)成分の量は、(A)成分と(B)成分との合計100質量部に対して10~50質量部であり、好ましくは、10~30質量部であり、より好ましくは、15~25質量部である。
本発明の熱伝導性シリコーン組成物の(C)成分は、ケイ素原子に結合した水素原子を一分子中に2個以上有し、かつ10,000以下の数平均分子量を有するオルガノハイドロジェンポリシロキサンである。(C)成分は(A)成分および(B)成分の架橋剤として機能しうる。(C)成分のオルガノハイドロジェンポリシロキサンの数平均分子量は、好ましくは、9,000以下、より好ましくは、8,000以下、さらにより好ましくは4,000以下でありうる。本発明の一実施形態においては、(C)成分のオルガノハイドロジェンポリシロキサンは、好ましくは、少なくとも1,000の数平均分子量を有し、より好ましくは、少なくとも3,000の数平均分子量を有する。一実施形態においては、(C)成分のオルガノハイドロジェンポリシロキサンの数平均分子量は好ましくは、3,000~4,000である。
(C)成分中のケイ素原子に結合した水素原子の結合位置は限定されず、この結合位置は、オルガノハイドロジェンポリシロキサンの分子鎖末端でも、分子のオルガノシロキサン繰り返し単位中でもよく、分子鎖末端およびオルガノシロキサン繰り返し単位の両方であってもよい。(C)成分の分子構造は特に限定されず、例えば、直鎖状、一部分岐を有する直鎖状、分岐鎖状、環状、または三次元網状構造であってよい。一実施形態においては、(C)成分の分子構造は、直鎖状、または一部分岐を有する直鎖状であってよい。(C)成分は、一種単独で使用されても良いし、2種以上が併用されても良い。一実施形態においては、(C)成分は、ケイ素原子に結合したアルケニル基を含まない。一実施形態においては、(C)成分は、ケイ素原子に結合したアルコキシ基を含まない。
(C)成分に含まれるケイ素原子に結合した有機基としては、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、ウンデシル基、ドデシル基等の炭素数1~12のアルキル基;フェニル基、トリル基、キシル基、ナフチル基等の炭素数6~12のアリール基;ベンジル基、フェネチル基等の炭素数7~12のアラルキル基;3-クロロプロピル基、3,3,3-トリフロロプロピル基等のハロゲン置換の前記アルキル基が例示され、好ましくは、メチル基である。
例えば、(C)成分としては、分子鎖両末端トリメチルシロキシ基封鎖メチルハイドロジェンポリシロキサン、分子鎖両末端トリメチルシロキシ基封鎖ジメチルシロキサン・メチルハイドロジェンシロキサン共重合体、分子鎖両末端トリメチルシロキシ基封鎖ジメチルシロキサン・メチルハイドロジェンシロキサン・メチルフェニルシロキサン共重合体、分子鎖両末端ジメチルハイドロジェンシロキシ基封鎖ジメチルポリシロキサン、分子鎖両末端ジメチルハイドロジェンシロキシ基封鎖ジメチルシロキサン・メチルフェニルシロキサン共重合体、分子鎖両末端ジメチルハイドロジェンシロキシ基封鎖メチルフェニルポリシロキサン、環状メチルハイドロジェンポリシロキサン、式:R SiO1/2で示されるシロキサン単位と式:R HSiO1/2で示されるシロキサン単位と式:SiO4/2で示されるシロキサン単位からなるオルガノポリシロキサン共重合体、式:R HSiO1/2で示されるシロキサン単位と式:SiO4/2で示されるシロキサン単位からなるオルガノポリシロキサン共重合体、式:RHSiO2/2で示されるシロキサン単位と式:RSiO3/2で示されるシロキサン単位または式:HSiO3/2で示されるシロキサン単位からなるオルガノポリシロキサン共重合体、およびこれらのオルガノポリシロキサンの二種以上の混合物が例示されうる。なお、式中、Rは前述の「(C)成分に含まれるケイ素原子に結合した有機基」として挙げられた基でありうる。
本発明の一実施形態においては、本発明の熱伝導性シリコーン組成物中の(C)成分の含有量は、(A)成分中のケイ素原子に結合したアルケニル基および(B)成分中のケイ素原子に結合したアルケニル基の合計1モルに対して、(C)成分中のケイ素原子に結合した水素原子が、好ましくは、0.1~15モルとなる量であり、より好ましくは0.5~10モルとなる量であり、さらにより好ましくは1~7モルとなる量である。
本発明の一実施形態においては、本発明の熱伝導性シリコーン組成物の全成分中の、[ケイ素原子に結合した水素原子の総モル数]/[ビニル基の総モル数(ただし、組成物中に含まれる化合物のエチニル基1モルはビニル基2モルとしてビニル基の総モル数に加える)]は、好ましくは、0.1~10、より好ましくは、0.5~5、さらにより好ましくは、1~3である。
本発明の熱伝導性シリコーン組成物の(D)成分は、放熱フィラーである。放熱フィラーとは、熱伝導性シリコーン組成物の硬化物の熱伝導性に寄与しうるフィラーである。本発明の一実施形態においては、(D)成分は、平均粒径0.2μm以上1μm未満を有する第1の集団の放熱フィラー粉末と、平均粒径2μm以上20μm未満を有する第2の集団の放熱フィラー粉末との放熱フィラー混合物であって、前記平均粒径0.2μm以上1μm未満を有する第1の集団の放熱フィラー粉末:前記平均粒径2μm以上20μm未満を有する第2の集団の放熱フィラー粉末の質量比が3:7~2:8である、放熱フィラーである。平均粒径が異なる複数の集団の放熱フィラー粉末を使用することにより、熱伝導性シリコーン組成物における放熱フィラー粉末の充填効率を向上させることができ、粘度を低減させることができ、熱伝導性を向上させることができると考えられる。
本発明の一実施形態においては、第1の集団の放熱フィラー粉末および第2の集団の放熱フィラー粉末は、互いに同じ化学物質で構成されていてもよいし、異なる化学物質で構成されていてもよい。本発明においては、放熱フィラー粉末に含まれる放熱フィラー粒子の形状は特に限定されない。放熱フィラー粒子が円形又は球形の場合には、高含有量の放熱フィラーに起因する粘度の増大が抑制される傾向がある。よって、放熱フィラー粉体に含まれる放熱フィラー粒子が円形または球形であるのが好ましい。本明細書において、「球形」とは、真球形状だけでなく、粒子を二次元に投影した場合の円形度が0.8~1の範囲にある形状も含む。円形度とは、(粒子面積と等しい面積を有する円の周囲長)/(粒子周囲長)である。本明細書において、(D)成分の平均粒径は、(D)成分の1次粒子の平均粒径をいう。
本発明の一実施形態においては、放熱フィラーは、平均粒径0.2μm以上1μm未満を有する第1の集団の放熱フィラー粉末と、平均粒径2μm以上20μm未満を有する第2の集団の放熱フィラー粉末との放熱フィラー混合物である。好ましくは、放熱フィラーは、平均粒径0.2μm以上0.5μm以下を有する第1の集団の放熱フィラー粉末と、平均粒径2μm以上4μm以下を有する第2の集団の放熱フィラー粉末との放熱フィラー混合物でありうる。本明細書においては、「第1の集団の放熱フィラー粉末」は2つの集団のうち、平均粒径が小さい集団を表し、「第2の集団の放熱フィラー粉末」は2つの集団のうち、平均粒径が大きい集団を表す。
本願発明の一実施形態においては、平均粒径0.2μm以上1μm未満を有する第1の集団の放熱フィラー粉末:平均粒径2μm以上20μm未満を有する第2の集団の放熱フィラー粉末の質量比が、2:8~3:7である。
本明細書において、平均粒径は、レーザー光回折法による粒度分布測定における累積質量平均値D50(または、メジアン径とも称されうる)として求めることができる。また、本明細書において、Dとは、レーザー光回折法による粒度分布測定における粒子径分布の頻度が累積でX%になる粒子径である。例えば、D10とは、粒子径分布の頻度が累積で10%になる粒子径であり、D90とは、粒子径分布の頻度が累積で90%になる粒子径である。
本発明の一実施形態においては、(D)成分としての放熱フィラーの量は、熱伝導性シリコーン組成物の全質量を基準にして、70質量%以上である。放熱フィラーの量は、好ましくは、熱伝導性シリコーン組成物の全質量を基準にして、70~80質量%でありうる。本明細書において、「熱伝導性シリコーン組成物の全質量を基準にして」とは、熱伝導性シリコーン組成物に含まれる全ての成分の合計質量に基づいて、放熱フィラーの質量%が算出されることを意味する。
(D)成分の放熱フィラーとして、本発明の目的に反しない限りは、任意の公知の放熱フィラーが使用されうる。放熱フィラーを構成する材料としては、例えば、以下の材料が挙げられ得る:金属、例えばビスマス、鉛、スズ、アンチモン、インジウム、カドミウム、亜鉛、銀、銅、ニッケル、アルミニウム、鉄、および金属ケイ素;合金、例えば、ビスマス、鉛、スズ、アンチモン、インジウム、カドミウム、亜鉛、銀、アルミニウム、鉄および金属ケイ素からなる群から選択される2種以上の金属からなる合金;金属酸化物、例えば、酸化アルミニウム、酸化亜鉛、酸化マグネシウム、酸化ベリリウム、酸化クロム、および酸化チタン;金属水酸化物、例えば、水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム、水酸化バリウム、および水酸化カルシウム;金属窒化物、例えば、窒化ホウ素、窒化アルミニウム、および窒化ケイ素;金属炭化物、例えば、炭化ケイ素、炭化ホウ素、および炭化チタン;金属シリサイド、例えば、マグネシウムシリサイド、チタンシリサイド、ジルコニウムシリサイド、タンタルシリサイド、ニオブシリサイド、クロムシリサイド、タングステンシリサイド、およびモリブデンシリサイド;炭素、例えば、ダイヤモンド、グラファイト、フラーレン、カーボンナノチューブ、グラフェン、活性炭、非定形カーボンブラック;軟磁性合金、例えば、Fe-Si合金、Fe-Al合金、Fe-Si-Al合金、Fe-Si-Cr合金、Fe-Ni合金、Fe-Ni-Co合金、Fe-Ni-Mo合金、Fe-Co合金、Fe-Si-Al-Cr合金、Fe-Si-B合金、およびFe-Si-Co-B合金;並びに、フェライト、Mn-Znフェライト、Mn-Mg-Znフェライト、Mg-Cu-Znフェライト、Ni-Znフェライト、Ni-Cu-Znフェライト、およびCu-Znフェライト。好ましくは、(D)成分は、酸化アルミニウム、窒化アルミニウム、窒化ホウ素、酸化亜鉛、酸化マグネシウム、アルミニウム、銀、および銅からなる群から選択される材料で構成された放熱フィラーでありうる。より好ましくは、(D)成分はαアルミナで構成された放熱フィラーであり、例えば、αアルミナ粉末およびαアルミナ粒子が挙げられ得る。
本発明の熱伝導性シリコーン組成物の(E)成分は、1次粒子の平均粒径(D50)が1μm未満であるシリカ粒子である。本発明の一実施形態においては、シリカ粒子の1次粒子の平均粒径は、好ましくは、50nm以下であり、より好ましくは、20nm以下でありうる。
(E)成分のシリカ粒子として、本発明の目的に反しない限り、任意の公知のシリカ粒子が使用されうる。例えば、(E)成分のシリカ粒子は、フュームドシリカ、天然石英原料を破砕して得られた石英粉末、および石英粉末を溶融させ、次いで、冷却および固化させることにより得られる球形シリカ粒子などであってよい。シリカ粒子の形状も特に限定されず、シリカ粒子は、破砕形状、球形などであってよい。好ましくは、シリカ粒子は球形である。また、(E)成分のシリカ粒子は、その表面が表面処理剤で処理されていても良い。シリカ粒子のための表面処理剤としては、ポリジメチルシロキサン(PDMS)などのオルガノアルコキシシラン化合物、ジメチルジクロロシランなどのオルガノクロロシラン化合物、ヘキサメチルジシラザン(HMDS)などのオルガノシラザン化合物、低分子量シロキサン化合物等の有機ケイ素化合物が挙げられるがこれらに限定されない。
本発明の一実施形態においては、2つの集団のうちで平均粒径が小さい方の集団である第1の集団の放熱フィラー粉末のD10が、シリカ粒子の1次粒子のD90よりも大きい。
本発明の一実施形態においては、本発明の熱伝導性シリコーン組成物中の(E)成分の量は、熱伝導性シリコーン組成物の全質量を基準にして、好ましくは、3質量%未満であり、より好ましくは、2.5質量%以下であり、さらにより好ましくは、2.2質量%以下である。本発明の一実施形態においては、本発明の熱伝導性シリコーン組成物中の(E)成分の量は、熱伝導性シリコーン組成物の全質量を基準にして、好ましくは、0.1質量%以上であり、より好ましくは、0.5質量%以上であり、さらにより好ましくは、0.8質量%以上である。
本発明の熱伝導性シリコーン組成物の(F)成分は、表面処理剤である。放熱フィラーの表面が表面処理剤で処理されることにより、組成物中での放熱フィラーの分散性を向上させることができ、かつ組成物の取扱い性および成形性をさらに良好にしうる。本発明の一実施形態においては、表面処理剤は、分子鎖の片末端または両末端においてケイ素原子に結合したアルコキシ基を有する直鎖状オルガノポリシロキサンである。(F)成分としての直鎖状オルガノポリシロキサンは、好ましくは、2,000~7,000、より好ましくは、3,000~5,000の数平均分子量を有する。(F)成分のオルガノポリシロキサンは、ケイ素原子に結合したアルケニル基を有していても良いし、有していなくても良い。本発明の一実施形態においては、(F)成分のオルガノポリシロキサンはケイ素原子に結合したアルケニル基を含まない。
例えば、(F)成分として、特許文献8(特開2001-139815号公報)に記載される下記式(II)で表されるアルケニル基を含まないオルガノポリシロキサンが挙げられうる:
(RO) (3-a)SiO[R SiO]Si(OSiR (3-b) (II)
式(II)中、Rはアルキル基、好ましくは炭素数1~4のアルキル基であり、Rは互いに同じであっても異なっていても良い、脂肪族不飽和結合を有しない一価炭化水素基であり、aは1~3の整数であり、bは1~3の整数であり、nは0以上の整数、好ましくは0~100の整数である。
式(II)のRは、好ましくは、それぞれ独立して、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ヘキシル基、デシル基、ウンデシル基、ドデシル基、トリデシル基、テトラデシル基、ペンタデシル基、ヘキサデシル基、ヘプタデシル基、オクタデシル基、ノナデシル基、エイコシル基等の直鎖アルキル基;イソプロピル基、ターシャリーブチル基、イソブチル基、2-メチルウンデシル基、1-ヘキシルヘプチル基等の分岐鎖状アルキル基;シクロヘキシル基、シクロドデシル基等の環状アルキル基;フェニル基、トリル基、キシリル基等のアリール基;ベンジル基、フェネチル基、2-(2,4,6-トリメチルフェニル)プロピル基等のアラルキル基等からなる群から選択されうる。より好ましくは、式(II)のRは、それぞれ独立して、直鎖状アルキル基から選択されうる。
また、本発明の一実施形態においては、(F)成分として、特許文献9(特許6590445号公報)に記載される下記式(III)で表されるオルガノシロキサンが挙げられうる。
SiO-(SiR O)-(SiR )-R-SiR (3-b)(OR (III)
式(III)中、Rは非置換またはハロゲン置換の一価炭化水素基、例えば、直鎖状アルキル基、分岐鎖状アルキル基、環状アルキル基、アルケニル基、アリール基、アラルキル基、またはハロゲン化アルキル基であり、Rは互いに同じであっても異なっていても良い、脂肪族不飽和結合を有さない一価炭化水素基、例えば、直鎖状アルキル基、分岐鎖状アルキル基、環状アルキル基、アリール基、アラルキル基、またはハロゲン化アルキル基であり、Rは酸素原子または二価炭化水素基、例えば、エチレン基、プロピレン基、ブチレン基、ペンチレン基、ヘキシレン基等のアルキレン基、エチレンフェニレンエチレン基、エチレンフェニレンプロピレン基等のアルキレンアリーレンアルキレン基であり、Rはアルキル基、アルコキシアルキル基、アルケニル基、またはアシル基であり、bは1~3の整数であり、pは1以上、好ましくは1~200の整数である。別の実施形態においては、(F)成分は、上記式(III)において、-R-SiR (3-b)(ORが-O-二価炭化水素基-SiR (3-b)(ORとなったオルガノシロキサンであってもよい。
また、本発明の一実施形態においては、(F)成分として、特許文献10(特開2018-150493号公報)に記載される、ケイ素原子に結合したアルケニル基を1分子中に少なくとも1個有し、分子鎖両末端にケイ素原子に結合したアルコキシ基を有する、直鎖状オルガノポリシロキサン、例えば、下記式(IV)で表されるオルガノポリシロキサンが挙げられうる。
(CHO)SiO-((CH-)(CH=CH-)SiO)-((CHSiO)-Si(OCH (IV)
式中、mおよびnはそれぞれ、1≦m≦50、0≦n≦100を満たす正数である。
(F)成分の量は、上記表面処理剤の特性を発揮できる量であれよく、特に限定されないが、(A)成分および(B)成分の合計100質量部に対して、好ましくは、0.5~20質量部であり、より好ましくは、1~10質量部である。
本発明の一実施形態においては、熱伝導性シリコーン組成物は白金族金属系触媒を含みうる。本明細書において、白金属金属系触媒は成分(G)とも称される。白金族金属系触媒は、本発明の熱伝導性シリコーン組成物の硬化を促進させるためのヒドロシリル化反応用触媒として機能する。白金族金属系触媒は、白金、ロジウム、ルテニウム、パラジウム、オスミウムおよびイリジウムからなる群から選択される1種以上の白金族元素を含みうる。一実施形態においては、白金族金属系触媒としては、白金系触媒、ロジウム系触媒、およびパラジウム系触媒が例示されうる。本発明の熱伝導性シリコーン組成物の硬化の促進という観点から、白金属金属系触媒は好ましくは白金系触媒である。白金系触媒としては、白金微粉末、塩化白金酸、塩化白金酸のアルコール溶液、白金-アルケニルシロキサン錯体、白金-オレフィン錯体、白金-カルボニル錯体が例示されうる。白金-アルケニルシロキサン錯体のアルケニルシロキサンとしては、1,3-ジビニル-1,1,3,3-テトラメチルジシロキサン、1,3,5,7-テトラメチル-1,3,5,7-テトラビニルシクロテトラシロキサン、これらのアルケニルシロキサンのメチル基の一部をエチル基、フェニル基等で置換したアルケニルシロキサン、これらのアルケニルシロキサンのビニル基をアリル基、ヘキセニル基等で置換したアルケニルシロキサンが例示されうる。
本発明の熱伝導性シリコーン組成物における白金族金属系触媒の含有量は、本組成物のヒドロシリル化反応を行うのに充分な量(本明細書においては、触媒量とも称される)であればよく、特に限定されない。例えば、本発明の熱伝導性シリコーン組成物における白金族金属系触媒の含有量は、(A)成分、(B)成分、および(C)成分の合計量100万質量部に対して、(G)成分中の白金族金属元素が、好ましくは、0.01~500質量部となる量であり、より好ましくは、0.05質量部~100質量部となる量であり、さらにより好ましくは、0.1質量部~50質量部となる量である。
本発明の一実施形態においては、熱伝導性シリコーン組成物は硬化抑制剤を含みうる。本明細書においては、硬化抑制剤は(H)成分とも称される。硬化抑制剤は、本発明の熱伝導性シリコーン組成物の硬化速度を適切に制御するために使用されうる。硬化抑制剤としては、メチルトリス(3-メチル-1-ブチン-3-オキシ)シラン、メチルビニルビス(3-メチル-1-ブチン-3-オキシ)シラン、トリメチル(シクロヘキシル-1-エチン-1-オキシ)シラン等のシリル化アセチレン化合物;1-エチニルシクロヘキサノール、2-メチル-3-ブチン-2-オール、3,5-ジメチル-1-ヘキシン-3-オール、2-フェニル-3-ブチン-2-オール等のアルキンアルコール;3-メチル-3-ペンテン-1-イン、3,5-ジメチル-3-ヘキセン-1-イン等のエンイン化合物;1,3,5,7-テトラメチル-1,3,5,7-テトラビニルシクロテトラシロキサン、1,3,5,7-テトラメチル-1,3,5,7-テトラヘキセニルシクロテトラシロキサン等のアルケニル環状シロキサン化合物;およびベンゾトリアゾールなどが例示されうる。
本発明の一実施形態においては、熱伝導性シリコーン組成物中の硬化抑制剤の量は特に限定されないが、本組成物の全質量を基準にして、好ましくは、0.05~7質量%、より好ましくは、0.1~5質量%、さらにより好ましくは、0.5~3質量%である。
本発明の一実施形態においては、熱伝導性シリコーン組成物は接着付与剤をさらに含んでいてもよい。本明細書においては、接着付与剤は(J)成分とも称される。接着付与剤は、熱伝導性シリコーン組成物の硬化物の基材への接着性を向上させうる。接着付与剤としては、ビニルトリメトキシシラン、アリルトリメトキシシラン、アリルトリエトキシシラン、ハイドロジェントリエトキシシラン、3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、3-グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、2-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン、3-メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、3-メタクリロキシプロピルトリエトキシシラン等のアルコキシシラン;分子鎖両末端シラノール基封鎖のジメチルシロキサン・メチルビニルシロキサン共重合体オリゴマー、分子鎖両末端シラノール基封鎖のメチルビニルシロキサンオリゴマー等の分子鎖両末端シラノール基封鎖のアルケニル基含有ジオルガノシロキサンオリゴマーと、3-グリシドキシプロピルトリメトキシシランや2-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン等のエポキシ基含有アルコキシシランとの反応混合物;前記の分子鎖両末端シラノール基封鎖のアルケニル基含有ジオルガノシロキサンオリゴマーと、3-メタクリロキシプロピルトリメトキシシランとの反応混合物;前記エポキシ基含有アルコキシシランと3-アミノプロピルトリエトキシシランの反応混合物;その他、トリス(3-トリメトキシシリルプロピル)イソシアヌレートが挙げられる。好ましくは、(J)成分は、分子鎖両末端シラノール基封鎖のアルケニル基含有ジオルガノシロキサンオリゴマーとエポキシ基含有アルコキシシランとの反応混合物である。
本発明の一実施形態においては、熱伝導性シリコーン組成物中の接着付与剤の含有量は特に限定されないが、(A)成分、(B)成分および(C)成分の合計100質量部に対して、好ましくは、0.1~10質量部、より好ましくは、1~7質量部である。
上記成分以外に、本発明の目的が達成される範囲内で、上記成分以外の任意選択の成分が熱伝導性シリコーン組成物に含まれていても良い。任意選択の成分の例としては、顔料、染料、蛍光染料、耐熱添加剤、トリアゾール系化合物などの難燃性付与剤、および可塑剤などが挙げられ得る。
本発明の一実施形態においては、温度25℃および回転速度10s-1における熱伝導性シリコーン組成物の粘度が、好ましくは、20Pa・s以下であり、より好ましくは、16Pa・s以下である。この実施形態においては、ピントランスファー工法での熱伝導性シリコーン組成物の糸引きがより良好に抑制されうる。他に示されない限りは、本明細書における熱伝導性シリコーン組成物の粘度は、回転粘度計(Anton Paar GmbH製 Anton Paar MCR 302)を用いて、所定の温度および所定の回転速度で測定された粘度である。
本発明の一実施形態においては、温度25℃および回転速度1s-1における熱伝導性シリコーン組成物の粘度が、好ましくは、8Pa・s以上、より好ましくは、9Pa・s以上、さらにより好ましくは、10Pa・s以上である。この実施形態においては、基材上にピントランスファーされた熱伝導性シリコーン組成物上にチップをマウントした際に、チップのずれがより低減されうる。
本発明の一実施形態においては、熱伝導性シリコーン組成物のチクソトロピックインデックス(TI)が、好ましくは、1.5~3.5であり、より好ましくは、2.0~3.2である。本明細書において、チクソトロピックインデックス(TI)は、以下の式により求められる:
TI=(温度25℃および回転速度1s-1における熱伝導性シリコーン組成物の粘度)/(温度25℃および回転速度10s-1における熱伝導性シリコーン組成物の粘度)。
本発明の熱伝導性シリコーン組成物の製造方法は特に限定されない。本発明の熱伝導性シリコーン組成物は、従来の熱伝導性充填剤を含むシリコーン組成物の製造方法に従って製造されうる。放熱フィラーをシリコーン成分などの他の成分と混合する際には、公知の混合/攪拌装置、例えば、ニーダー、ロスミキサー、ホバートミキサー、およびデンタルミキサー等を使用することができる。製造過程において、ヒドロシリル化反応が進行する懸念がある放熱フィラーの存在下での(A)成分、(B)成分、(C)成分、および白金属金属系触媒((G)成分)の混合は冷却しつつ行われるのが好ましい。より好ましくは、組成物の温度が常温となるように冷却が行われる。放熱フィラーが表面処理剤((F)成分)で処理される場合には、あらかじめ表面処理剤で処理された放熱フィラーが(A)成分をはじめとする他の成分と混合されても良いし、表面処理剤で処理されていない放熱フィラーが(A)成分をはじめとする他の成分と混合される際に同時に表面処理剤で処理されても良い。一例としては、本発明の熱伝導性シリコーン組成物は、(A)成分および(B)成分をニーダーに投入して窒素下で攪拌し、放熱フィラーをニーダーに投入して攪拌し、真空下(例えば、10mmHg未満)で加熱(例えば、100℃~140℃)しつつ一定時間攪拌し、常圧に戻し冷却しつつ、任意に、硬化抑制剤((H)成分)を投入して攪拌し、(C)成分をニーダーに投入して常圧で冷却しつつ一定時間攪拌し、(G)成分をニーダーに投入し常圧で冷却しつつ一定時間攪拌し、減圧および冷却下で攪拌を続け、次いで攪拌終了後に常圧に戻して得られた熱伝導性シリコーン組成物を回収するという一連の工程により製造されうる。
本発明の熱伝導性シリコーン組成物は、ピントランスファー工法(ピン転写方法、またはスタンピングプロセスとも称されうる)において使用されるのに適している。ピントランスファー工法は、一般的に、以下の工程を含む:材料槽の上方から転写ピンを降下させて、転写ピンの先端部に材料を付着させる工程;材料が付着した転写ピンを上昇させ、および材料が付着した転写ピンを被塗布面の上方まで移動させる工程;転写ピンを被塗布面に向けて下降させ、転写ピンに付着した材料を被塗布面に付着させる工程;並びに、材料を被塗布面に付着させた後の転写ピンを上昇させ、および転写ピンを材料槽の上方まで移動させる工程。ピントランスファー工法においては、これらの工程を繰り返し行って複数の被塗布面に材料を付着させることができる。放熱フィラーの量が増大された従来の熱伝導性シリコーン組成物がピントランスファー工法において使用される場合、ポリマーのみならず放熱フィラー粒子同士の凝集力も加わるので、被塗布面に熱伝導性シリコーン組成物が付着した際の熱伝導性シリコーン組成物の糸引きが顕著に発生しやすいことが明らかとなった。
例えば、従来の熱伝導性シリコーン組成物が、ピントランスファー工法によってリードフレームに付着させられる場合には、従来の熱伝導性シリコーン組成物が付着した転写ピンを水平方向にリードフレームの上方まで移動させる工程、この転写ピンをリードフレームに向けて下降させる工程、従来の熱伝導性シリコーン組成物をリードフレームに付着させる工程が行われることとなる。この時、リードフレームに付着した従来の熱伝導性シリコーン組成物には、転写ピンが水平移動してきた方向に、従来の熱伝導性シリコーン組成物の第一の糸引きが形成される。その後、転写ピンを上昇させ、かつ転写ピンを材料槽に向けて動かし始めることにより、転写ピンの材料槽への移動方向に、従来の熱伝導性シリコーン組成物の第二の糸引きが形成される。これら糸引きにより、熱伝導性シリコーン組成物が本来配置されるべきリードフレーム上の位置から、熱伝導性シリコーン組成物がはみ出すこととなる。
一方、本発明の熱伝導性シリコーン組成物がピントランスファー工法において使用される場合、熱伝導性シリコーン組成物が付着した転写ピンを水平方向にリードフレームの上方まで移動させる工程、熱伝導性シリコーン組成物が付着した転写ピンをリードフレームに向けて下降させる工程、および転写ピンに付着した熱伝導性シリコーン組成物をリードフレームに付着させる工程を行ったとしても、本発明の熱伝導性シリコーン組成物の糸引きは抑制または低減される。次いで、転写ピンを上昇させ、かつ転写ピンを材料槽に向けて動かしても、本発明の熱伝導性シリコーン組成物の糸引きは抑制または低減される。リードフレーム上に付着された本発明の熱伝導性シリコーン組成物は、理想的なスタンピングドットの形状を有することができ、かつ配置されるべきリードフレーム上の位置からのはみ出しは低減または抑制される。
本発明の熱伝導性シリコーン組成物は、例えば、LEDチップを基材へ接着させるためのダイボンド材料として使用されうる。適用された本発明の熱伝導性シリコーン組成物を硬化して得られた硬化体は、LEDのような発熱部材からの熱を効率よく放熱部材に伝達することができる。本発明の熱伝導性シリコーン組成物の硬化条件は特に限定されるものではないが、例えば、50℃~200℃、好ましくは、100℃~180℃、より好ましくは、120℃~150℃での加熱により硬化が行われる。
本発明の熱伝導性シリコーン組成物が以下の実施例により詳細に説明されるが、本発明は実施例の記載に限定されるものではない。
実施例および比較例における熱伝導性シリコーン組成物およびその硬化物の各種特性は以下に示されるように測定された。
[粘度]
熱伝導性シリコーン組成物の粘度(単位:Pa・s)は、回転粘度計(Anton Paar GmbH製 Anton Paar MCR 302)を用いて25℃で、回転速度1s-1または回転速度10s-1で測定された。
[チクソトロピックインデックス(TI)]
チクソトロピックインデックスは以下の式に従って特定された:
TI=(温度25℃および回転速度1s-1における熱伝導性シリコーン組成物の粘度)/(温度25℃および回転速度10s-1における熱伝導性シリコーン組成物の粘度)。
[接着強度]
プレーンタイプ高速ダイボンダー(HOSON GT100BH)を用いて、実施例および比較例のそれぞれの熱伝導性シリコーン組成物を、ツーヘッドピンを用いたピントランスファー工法によって、LEDパッケージのリードフレーム部分(PCT(ポリカーボネートヘキサンジメタノールテレフタレート)、160℃で1時間プレベークしたものを使用した)に転写した。転写した熱伝導性シリコーン組成物上にLEDチップ(チップサイズ1025)をマウントした。リードフレーム上に1つのLEDチップ(素子)と1つのダイアタッチを搭載するためのサイクルタイムは150ms/サイクルであった。1つのリードフレーム上に全てのLEDチップおよびダイアタッチを搭載するのに要した稼働時間(running time)は15時間であった。作成したLEDパッケージを150℃で2時間加熱し、熱伝導性シリコーン組成物を硬化させ、LEDパッケージを得た。得られたLEDパッケージにおけるLEDチップのリードフレームに対する接着強度を、西進商事製ボンドテスターModel SS-100KPにより測定した。測定された接着強度が550g/チップ以上の場合に合格とし、550g/チップ未満の場合に不合格とした。
[糸引き]
上述の方法によりLEDチップをマウントして得られたLEDパッケージについて、転写してから15時間後に、LEDチップをその上方から見て、転写された熱伝導性シリコーン組成物のストリングのはみ出しが500μm未満の場合には、糸引きについて合格とし、500μm以上の場合には糸引きについて不合格とした。
[チップのドリフト]
上述の方法によりLEDチップをマウントして得られたLEDパッケージについて、マウントされたLEDチップをその上方から見て、LEDチップのずれが転写された熱伝導性シリコーン組成物のストリングのはみ出しが200μm以内の場合には、チップのドリフトについて合格とし、200μmを超える場合にはチップのドリフトについて不合格とした。
[熱伝導率]
京都電子工業(株)製ホットディスク法熱物性測定装置TPS 2500 Sを用いて150℃で2時間硬化させた10mm×60mm×30mmの熱伝導性シリコーン組成物を用い測定した。測定された熱伝導率の値が1.0W/m・K以上の場合に合格とし、1.0W/m・K未満の場合に不合格とした。
実施例および比較例において使用された成分は以下の通りである。
(A)成分として下記の成分が使用された。
(a1)成分:分子両末端ジメチルビニルシロキシ基封鎖ジメチルポリシロキサン(数平均分子量(Mn)=8000)(一分子あたりのビニル基の質量分率1.35質量%)。
(a2)成分:分子両末端ジメチルビニルシロキシ基封鎖ジメチルポリシロキサン(数平均分子量(Mn)=18000、およびジメチルシロキサン単位の数=200)(一分子あたりのビニル基の質量分率0.4質量%)。なお、(a2)成分は本願発明の(A)成分には該当しない。
(B)成分として下記の成分が使用された。
(b1)成分:式 ((CH=CH)(CHSiO1/20.1((CHSiO1/20.4(SiO4/20.5 で表されるレジン(重量平均分子量(Mw)=5500、および数平均分子量(Mn)=3000)(一分子あたりのビニル基の質量分率2.42質量%)。
(C)成分として下記の成分が使用された。
(c1)成分:分子両末端トリメチルシロキシ基封鎖ジメチルシロキサン・メチルハイドロジェンシロキサンコポリマー(一分子中のケイ素原子に結合した水素原子の質量分率は、分子の質量を基準にして1.59質量%であった)。
(D)成分として下記の成分が使用された。
(d1)成分:α-アルミナフィラー(D50=0.4μm;住友化学社製、アドバンストアルミナAA04)、
(d2)成分:α-アルミナフィラー(D50=3μm;住友化学社製、アドバンストアルミナAA3)。
(E)成分として下記の成分が使用された。
(e1)成分:ヘキサメチルジシラザン(HMDS)で処理されたシリカナノ粒子(日本アエロジル社製、RDX200、1次粒子の平均粒径12nm)。
(F)成分(表面処理剤)として下記の成分が使用された。
(f1)成分:下記式を有するポリジメチルシロキサン:
(CHO)Si-(C-(O-Si(CH-C
式中、nは58~65であり、xは3である。
(G)成分(白金属金属系触媒)として下記の成分が使用された。
(g1)成分:Pt触媒(Pt-VTSC-3.0IPA ユミコアジャパン株式会社製)。
(H)成分(硬化抑制剤)として下記の成分が使用された。
(h1)成分:1-エチニル-1-シクロヘキサノール(硬化抑制剤1)(1個のエチニル基を2個のビニル基と換算した場合の、1分子あたりのビニル基の質量分率43.56質量%))、
(h2)成分:メチルトリス(3-メチル-1-ブチン-3-オキシ)シラン(JH-AkSi-1)(硬化抑制剤2)(1個のエチニル基を2個のビニル基と換算した場合の、1分子あたりのビニル基の質量分率55.57質量%)、
(h3)成分:テトラメチルテトラビニルシクロテトラシロキサン(硬化抑制剤3)(一分子あたりのビニル基の質量分率30.74質量%)。
(J)成分(接着付与剤)として下記の成分が使用された。
(j1)成分:下記の式で表されるシロキサン化合物
(MeViSiO2/2(MeSiO2/219(GlySiO3/238
式中、Meはメチル基を表し、Viはビニル基を表し、Glyは3-グリシドキシプロピル基を表す(一分子あたりのビニル基の質量分率5.63質量%)。
実施例および比較例の熱伝導性シリコーン組成物は以下の手順で調製された。特に示されない限りは、各工程において使用された各成分の量は、表中に示された量である。
(i)(e1)成分(シリカ粒子)および(e1)成分の5倍の質量の(a1)成分(Viポリシロキサン)(または、比較例4においては、(a2)成分(Viポリシロキサン))をデンタルミキサーで、1600rpmで2分間混合した。
(ii)工程(i)で得られた混合物が、3本ロールミル(セラミック3本ロールミルNR-42A(ノリタケ製))で2回混練処理された。
(iii)工程(ii)で得られた混合物が、ロスミキサー(ハイビスミックス2P-1型、プライミクス社製)で混合された。
(iv)工程(iii)で得られた混合物に(h3)成分(硬化抑制剤3)および(c1)成分(Hポリシロキサン架橋剤)を添加し、デンタルミキサーで、1,600rpmで、2分間混合した。
(v)工程(i)で使用した残りの量の(a1)成分(Viポリシロキサン)(または、比較例4においては、(a2)成分(Viポリシロキサン))および(b1)成分(Viレジン)をデンタルミキサー(ARV-310P、シンキー社製)で、1600rpmで2分間混合した。
(vi)工程(v)で得られた混合物に、(f1)成分(表面処理剤)、(d1)成分(アルミナフィラー D50=0.4μm)、および(d2)成分(アルミナフィラー D50=3μm)を添加し、デンタルミキサーで、1600rpmで、2分間混合した。得られた混合物は、3本ロールミル(セラミック3本ロールミルNR-42A(ノリタケ製))で2回混練処理された。
(vii)工程(vi)で得られた混合物が、ロスミキサー(ハイビスミックス2P-1型、プライミクス社製)で混合された。
(viii)工程(vii)で得られた混合物に(h1)成分(硬化抑制剤1)および(h2)成分(硬化抑制剤2)を添加し、デンタルミキサーで、1,600rpmで、2分間混合した。
(ix)工程(viii)で得られた混合物に(j1)成分(接着付与剤)を添加し、デンタルミキサーで、1,600rpmで、2分間混合した。
(x)工程(ix)で得られた混合物に(g1)成分(Pt触媒)を添加し、デンタルミキサーで、1,600rpmで、2分間混合した。
(xi)工程(iv)で得られた混合物と工程(x)で得られた混合物を、デンタルミキサーで、1,600rpmで、2分間混合して、熱伝導性シリコーン組成物を得た。
実施例および比較例の熱伝導性シリコーン組成物を製造するのに使用された各成分の質量部、各成分の様々な比率、並びに得られた熱伝導性シリコーン組成物およびその硬化物の様々な特性が表1および表2に示される。
表1および表2における「SiH/Vi」は熱伝導性シリコーン組成物中に含まれる全ての成分における、[ケイ素原子に結合した水素原子の総モル数]/[ビニル基の総モル数]を表す(ただし、組成物中に含まれる化合物のエチニル基1モルはビニル基2モルとしてビニル基の総モル数に加えられた)。なお、実施例1~4、並びに比較例1~3、5、および6における(A)成分および(B)成分中のケイ素原子に結合したアルケニル基(すなわち、ビニル基)の合計1モルに対して、(C)成分中のケイ素原子に結合した水素原子は5.39モルであった。
表1および表2における「Pt(ppm)」は熱伝導性シリコーン組成物100万質量部に対する、(D)成分中の白金元素の質量部を表す。
表1および表2における「粘度(1/s)」および「粘度(10/s)」は、それぞれ、25℃で、回転速度1s-1または回転速度10s-1で測定された粘度を表す。
表1および表2における「フィラー含有量」は熱伝導性シリコーン組成物の質量を基準にした(d1)成分および(d2)成分の合計量を質量%で表したものである。
表1および表2における「TI(1/10)」は、上述の方法に従って決定されたチクソトロピックインデックス(TI)の値である。
表1および表2における組成物の成分について「-」はその成分が組成物中に含まれていないことを示す。
表1および表2の「糸引き」および「チップのドリフト」について、「〇」が合格を表し、「×」が不合格を表す。
表2において、粘度および特性について「-」はその項目を測定しなかったことを表す。
Figure 2023062628000001
Figure 2023062628000002
実施例1~4の結果から、本発明の熱伝導性シリコーン組成物は、1.0W/m・K以上の高い熱伝導率および550g/チップ以上の高い接着強度を達成しつつ、ピントランスファー工法において使用される際の熱伝導性シリコーン組成物の糸引きを抑制でき、かつチップ搭載後のチップのドリフトを抑制できるという有利な効果を奏する。
一方、比較例1および比較例2に示されるように、(D)成分の第1の集団の放熱フィラーと第2の集団の放熱フィラーとの質量比が本願発明の範囲を外れる場合には(比較例1において1:9、比較例2において4:6)、ピントランスファー工法における転写の際の糸引きが顕著であった。
比較例3に示されるように、(D)成分の含有量が本願発明の範囲外の場合には、チップのドリフトが認められた。
比較例4に示されるように、(A)成分のオルガノポリシロキサンの分子量が18,000の場合には、ピントランスファー工法における転写の際の糸引きが顕著であった。
比較例6に示されるように、(E)成分のシリカ粒子の含有量が本願発明の範囲を超える(3.9質量%)場合には、ピントランスファー工法における転写の際の糸引きが顕著であった。また、比較例5に示されるように、(E)成分のシリカ粒子の含有量が本願発明の範囲未満(0質量%)の場合には、チップのドリフトが認められた。
比較例7に示されるように、本発明の熱伝導性シリコーン組成物が(B)成分を含まない場合には、接着強度が不充分(452g/チップ)であった。
本発明の熱伝導性シリコーン組成物はLEDチップのダイボンド材料などとしてピントランスファー工法などにおいて使用可能である。

Claims (5)

  1. 下記(A)~(F)成分を含有する、熱伝導性シリコーン組成物:
    (A)ケイ素原子に結合したアルケニル基を一分子中に少なくとも2個有し、ケイ素原子に結合したアルコキシ基を有さず、かつ10,000以下の数平均分子量を有する直鎖状のオルガノポリシロキサン:(A)成分と(B)成分との合計100質量部に対して50~90質量部、
    (B)下記式(I)で表されるオルガノポリシロキサンレジン
    (R SiO1/2(R SiO1/2(RSiO)(R SiO)(RSiO3/2(RSiO3/2(SiO4/2 (I)
    (式中、Rは独立にアルケニル基を表し、Rは独立に付加反応性炭素-炭素二重結合を含まない非置換または置換の一価炭化水素基を表し、但し、全Rの少なくとも80モル%はメチル基であり、l、m、n、p、q、rおよびsは、それぞれ、l≧0、m≧0 、n≧0、p≧0、q≧0、r≧0およびs≧0を満たす数であり、但し、m+n+q>0、q+r+s>0であり、かつ、l+m+n+p+q+r+s=1を満たす数である):(A)成分と(B)成分との合計100質量部に対して10~50質量部、
    (C)ケイ素原子に結合した水素原子を一分子中に少なくとも2個有し、かつ10,000以下の数平均分子量を有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン:(A)成分中のケイ素原子に結合したアルケニル基および(B)成分中のケイ素原子に結合したアルケニル基の合計1モルに対して、(C)成分中のケイ素原子に結合した水素原子が0.1~15モルとなる量、
    (D)放熱フィラー、当該放熱フィラーは平均粒径0.2μm以上1μm未満を有する第1の集団の放熱フィラー粉末と、平均粒径2μm以上20μm未満を有する第2の集団の放熱フィラー粉末との放熱フィラー混合物であり、前記第1の集団の放熱フィラー粉末:前記第2の集団の放熱フィラー粉末の質量比が3:7~2:8である:熱伝導性シリコーン組成物の全質量を基準にして、70.0質量%以上となる量、
    (E)1次粒子の平均粒径が1μm未満であるシリカ粒子:熱伝導性シリコーン組成物の全質量を基準にして0.1~3質量%となる量、および
    (F)分子鎖の片末端または両末端においてケイ素原子に結合したアルコキシ基を有する直鎖状オルガノポリシロキサン:(A)成分および(B)成分の合計100質量部に対して、0.5~20質量部。
  2. 平均粒径0.2μm以上1μm未満を有する第1の集団の放熱フィラー粉末のD10がシリカ粒子の1次粒子のD90よりも大きい、請求項1に記載の熱伝導性シリコーン組成物。
  3. 放熱フィラーがαアルミナ粒子である、請求項1に記載の熱伝導性シリコーン組成物。
  4. 温度25℃および回転速度10s-1における熱伝導性シリコーン組成物の粘度が20Pa・s以下である、請求項1に記載の熱伝導性シリコーン組成物。
  5. ピントランスファー工法において使用するための請求項1乃至4に記載の熱伝導性シリコーン組成物。
JP2021172733A 2021-10-21 2021-10-21 熱伝導性シリコーン組成物 Pending JP2023062628A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021172733A JP2023062628A (ja) 2021-10-21 2021-10-21 熱伝導性シリコーン組成物
TW111135295A TW202334373A (zh) 2021-10-21 2022-09-19 導熱性矽酮組成物
CN202211140998.6A CN116004014A (zh) 2021-10-21 2022-09-20 导热性硅酮组合物
DE102022125716.9A DE102022125716A1 (de) 2021-10-21 2022-10-05 Wärmeleitende silikonzusammensetzung
KR1020220132085A KR20230057268A (ko) 2021-10-21 2022-10-14 열전도성 실리콘 조성물
US18/046,777 US20230159755A1 (en) 2021-10-21 2022-10-14 Thermal conductive silicone composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021172733A JP2023062628A (ja) 2021-10-21 2021-10-21 熱伝導性シリコーン組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023062628A true JP2023062628A (ja) 2023-05-08

Family

ID=85796240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021172733A Pending JP2023062628A (ja) 2021-10-21 2021-10-21 熱伝導性シリコーン組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230159755A1 (ja)
JP (1) JP2023062628A (ja)
KR (1) KR20230057268A (ja)
CN (1) CN116004014A (ja)
DE (1) DE102022125716A1 (ja)
TW (1) TW202334373A (ja)

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08257484A (ja) 1995-03-27 1996-10-08 Taiyo Yuden Co Ltd ピン転写方法
JP4727017B2 (ja) 1999-11-15 2011-07-20 東レ・ダウコーニング株式会社 熱伝導性シリコーンゴム組成物
JP5867426B2 (ja) 2013-02-28 2016-02-24 信越化学工業株式会社 窒化ホウ素粉末の製造方法
CN106661329B (zh) 2014-09-10 2020-06-23 陶氏东丽株式会社 固化性有机硅组合物、其固化物以及光半导体装置
JP6378379B2 (ja) 2017-02-24 2018-08-22 ダウ シリコーンズ コーポレーション 電力変換装置で使用するための軟質粘着性ゲル
JP6654593B2 (ja) 2017-03-15 2020-02-26 信越化学工業株式会社 ダイボンディング用シリコーン樹脂組成物及び硬化物
JP6791815B2 (ja) 2017-07-18 2020-11-25 信越化学工業株式会社 熱伝導性シリコーン樹脂組成物
TWI791554B (zh) 2017-07-31 2023-02-11 美商陶氏有機矽公司 可固化有機聚矽氧烷組成物及光學半導體裝置
JP2018053260A (ja) 2017-12-21 2018-04-05 信越化学工業株式会社 熱伝導性シリコーン組成物及び硬化物並びに複合シート
JP6866877B2 (ja) 2018-05-31 2021-04-28 信越化学工業株式会社 低熱抵抗シリコーン組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US20230159755A1 (en) 2023-05-25
TW202334373A (zh) 2023-09-01
DE102022125716A1 (de) 2023-04-27
CN116004014A (zh) 2023-04-25
KR20230057268A (ko) 2023-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3141583B1 (en) Thermally conductive silicone composition and electrical/electronic apparatus
TWI784028B (zh) 導熱性聚矽氧凝膠組合物、導熱性構件及散熱結構體
TWI786207B (zh) 硬化性粒狀聚矽氧組成物、其硬化物、及其製造方法
TWI661008B (zh) 矽氧烷組成物
JP2014168060A (ja) 発光素子封止用シリコーン組成物及び発光装置
EP2892953B1 (en) Curable silicone composition and cured product thereof
TWI788587B (zh) 熱傳導性矽氧組成物及其硬化物
JP5947267B2 (ja) シリコーン組成物及び熱伝導性シリコーン組成物の製造方法
EP3587498B1 (en) Curable organopolysiloxane composition and semiconductor device
WO2019138991A1 (ja) シリコーン組成物
JP6620703B2 (ja) 熱伝導性シリコーン樹脂組成物及びその硬化方法
JP2023062628A (ja) 熱伝導性シリコーン組成物
CN116113663A (zh) 导热性有机硅组合物及导热性构件
EP4203012A1 (en) Curable organopolysiloxane composition, thermally conductive member and heat dissipation structure
CN115820223A (zh) 导热性硅酮组合物
JP2014101414A (ja) 感温ゲル化剤含有熱硬化性樹脂組成物
WO2024024454A1 (ja) 片末端変性オルガノポリシロキサン及びその製造方法、表面処理剤、並びにシリコーン組成物
KR20240032952A (ko) 열 전도성 실리콘 조성물
TW202409156A (zh) 單末端改質有機聚矽氧烷及其製造方法、表面處理劑及矽酮組合物
JP2020125430A (ja) ダイボンディング用有機変性シリコーン樹脂組成物、その硬化物及び光半導体素子
JP2023183384A (ja) 熱伝導性シリコーン組成物および該組成物を使用する熱伝導性部材の製造方法