JP2023053440A - 画像読取装置、画像形成システム、カール量算出方法及びプログラム - Google Patents

画像読取装置、画像形成システム、カール量算出方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2023053440A
JP2023053440A JP2021162471A JP2021162471A JP2023053440A JP 2023053440 A JP2023053440 A JP 2023053440A JP 2021162471 A JP2021162471 A JP 2021162471A JP 2021162471 A JP2021162471 A JP 2021162471A JP 2023053440 A JP2023053440 A JP 2023053440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
paper
unit
amount
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021162471A
Other languages
English (en)
Inventor
禎宏 江角
Sadahiro Esumi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2021162471A priority Critical patent/JP2023053440A/ja
Priority to US17/933,144 priority patent/US11792343B2/en
Publication of JP2023053440A publication Critical patent/JP2023053440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00681Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
    • H04N1/00763Action taken as a result of detection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0005Curl smoothing, i.e. smoothing down corrugated printing material, e.g. by pressing means acting on wrinkled printing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/36Blanking or long feeds; Feeding to a particular line, e.g. by rotation of platen or feed roller
    • B41J11/42Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5062Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the characteristics of an image on the copy material
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6555Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
    • G03G15/6573Feeding path after the fixing point and up to the discharge tray or the finisher, e.g. special treatment of copy material to compensate for effects from the fixing
    • G03G15/6576Decurling of sheet material
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00599Using specific components
    • H04N1/00602Feed rollers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/00644Counting or calculating, e.g. a number of remaining sheets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/00647Decurling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00681Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
    • H04N1/00684Object of the detection
    • H04N1/00708Size or dimensions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00681Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
    • H04N1/00684Object of the detection
    • H04N1/00726Other properties of the sheet, e.g. curvature or reflectivity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00681Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
    • H04N1/00729Detection means
    • H04N1/00734Optical detectors
    • H04N1/00737Optical detectors using the scanning elements as detectors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00681Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
    • H04N1/00742Detection methods
    • H04N1/00748Detecting edges, e.g. of a stationary sheet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00795Reading arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/23Reproducing arrangements
    • H04N1/2307Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity
    • H04N1/2323Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity according to characteristics of the reproducing medium, e.g. type, size or availability

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

Figure 2023053440000001
【課題】装置のコストダウン及び小型化を実現しつつ、用紙のカールを的確に検知することが可能な画像読取装置、当該画像読取装置を備える画像形成システム、カール量算出方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】画像形成装置10により画像が形成された用紙を搬送する搬送部(用紙搬送部21)と、CISを用いて、搬送部により搬送された用紙を読み取る読取部22と、読取部22による読み取り画像を解析して用紙のエッジを抽出し、当該抽出したエッジに基づいて当該エッジのボケ量を算出し、当該算出したボケ量に基づいて用紙のカール量を算出する制御部23と、を備える。
【選択図】図2

Description

本発明は、画像読取装置、当該画像読取装置を備える画像形成システム、カール量算出方法及びプログラムに関する。
一般に、画像形成装置では、定着器で熱を用紙に与える際や、ストレートでない搬送経路を用紙が通過する際に、用紙がカールしてしまうことがある。また、画像形成に備えて給紙される用紙が、カールした状態で搬送されることもある。
カールした用紙は、印刷品質を低下させたり、積載不良となったり、その後の綴じ処理などの後処理を適正に行うことが難しくなったりする。そこで、従来から、画像が形成された用紙を読み取り、その読取結果に基づいて用紙のカールを検知するものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2020-134750号公報
しかしながら、上記特許文献1記載の構成は、画像を読み取る構成として、CCD(Charge Coupled Device)方式を採用しており、用紙とセンサー(CCD)の間に光を反射させるミラーを配置する複雑な構造であるため、価格が高くなるうえ、装置が大型化するという課題がある。
本発明は、装置のコストダウン及び小型化を実現しつつ、用紙のカールを的確に検知することが可能な画像読取装置、当該画像読取装置を備える画像形成システム、カール量算出方法及びプログラムを提供することを目的とする。
請求項1に記載の発明は、上記目的を達成するためになされたものであり、
画像読取装置において、
画像形成装置により画像が形成された用紙を搬送する搬送部と、
CISを用いて、前記搬送部により搬送された用紙を読み取る読取部と、
前記読取部による読み取り画像を解析して前記用紙のエッジを抽出し、当該抽出したエッジに基づいて当該エッジのボケ量を算出し、当該算出したボケ量に基づいて前記用紙のカール量を算出する制御部と、
を備えることを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の画像読取装置において、
前記搬送部は、前記読取部の焦点位置から所定量ずらした高さで前記用紙を搬送することを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載の画像読取装置において、
前記搬送部は、前記用紙を挟持して搬送する搬送ローラーを備え、
前記読取部は、前記用紙の搬送方向上流側端部又は搬送方向下流側端部が前記搬送ローラーに挟持されていないタイミングで、前記用紙を読み取ることを特徴とする。
請求項4に記載の発明は、請求項1~3のいずれか一項に記載の画像読取装置において、
前記制御部は、前記エッジ近傍の階調値の一次微分値を用いて前記ボケ量を算出することを特徴とする。
請求項5に記載の発明は、
画像形成システムにおいて、
用紙に画像を形成する画像形成装置と、
前記画像形成装置により前記画像が形成された用紙を読み取る請求項1~4のいずれか一項に記載の画像読取装置と、
前記画像読取装置により読み取られた用紙のカールを矯正する後処理装置と、
を備えることを特徴とする。
請求項6に記載の発明は、請求項5に記載の画像形成システムにおいて、
前記後処理装置は、前記制御部により算出されたカール量に基づいて、前記カールを矯正することを特徴とする。
請求項7に記載の発明は、請求項5又は6に記載の画像形成システムにおいて、
前記用紙のサイズを検知する検知部と、
前記制御部により算出されたカール量に基づいて、前記検知部により検知されたサイズを補正する補正部と、
を備えることを特徴とする。
請求項8に記載の発明は、請求項5~7のいずれか一項に記載の画像形成システムにおいて、
前記画像形成装置は、
インクジェットヘッドから用紙に対してインクを吐出して、前記用紙に画像を形成する画像形成部と、
前記制御部により算出されたカール量に基づいて、前記用紙と前記インクジェットヘッドとの衝突を回避するための所定の制御を行う回避制御部と、
を備えることを特徴とする。
請求項9に記載の発明は、
画像形成装置により画像が形成された用紙を搬送する搬送部と、CISを用いて、前記搬送部により搬送された用紙を読み取る読取部と、を備える画像読取装置のカール量算出方法であって、
前記読取部による読み取り画像を解析して前記用紙のエッジを抽出し、当該抽出したエッジに基づいて当該エッジのボケ量を算出し、当該算出したボケ量に基づいて前記用紙のカール量を算出する制御工程を含む。
請求項10に記載の発明は、
画像形成装置により画像が形成された用紙を搬送する搬送部と、CISを用いて、前記搬送部により搬送された用紙を読み取る読取部と、を備える画像読取装置のコンピュータを、
前記読取部による読み取り画像を解析して前記用紙のエッジを抽出し、当該抽出したエッジに基づいて当該エッジのボケ量を算出し、当該算出したボケ量に基づいて前記用紙のカール量を算出する制御部として機能させるためのプログラムである。
本発明によれば、装置のコストダウン及び小型化を実現しつつ、用紙のカールを的確に検知することができる。
本実施形態に係る画像形成システムの概略構成を示す図である。 本実施形態に係る画像形成システムの制御構造を示す機能ブロック図である。 読取部により用紙の先端が読み取られる様子の一例を示す図である。 読取部により読み取られた画像の一例を示す図である。 図4に示した画像におけるエッジ近傍の階調値の一次微分値の一例を示す図である。 ボケ量をカール量に変換する変換式をグラフ化した一例を示す図である。 本実施形態に係る画像読取装置の動作を示すフローチャートである。 用紙搬送部が読取部の焦点位置から所定量ずらした高さで用紙を搬送する様子の一例を示す図である。 読取部の焦点位置付近では、距離の変動に対するMTFの変動が少ない様子の一例を示す図である。 読取部の焦点位置から所定量ずらした高さ付近では、距離の変動に対するMTFの変動が大きくなる様子の一例を示す図である。 用紙の通紙位置を読取部の焦点位置から所定量ずらした場合における、ボケ量をカール量に変換する変換式をグラフ化した一例を示す図である。 変形例2に係る画像形成システムの制御構造を示す機能ブロック図である。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
本実施形態に係る画像形成システム1は、図1に示すように、画像形成装置10と、画像形成装置10の後段に接続された画像読取装置20と、画像読取装置20の後段に接続された後処理装置30と、を備えて構成されている。
画像形成装置10は、電子写真プロセス技術を利用した中間転写方式のカラー画像を形成する装置である。画像形成装置10は、YMCKの4色に対応する感光ドラムを中間転写ベルトの走行方向(すなわち、鉛直方向)に直列配置し、中間転写ベルトに一回の手順で各色トナー像を順次転写させる縦型タンデム方式が採用されている。画像形成装置10は、感光ドラム上に形成されたY(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)、K(ブラック)の各色トナー像を中間転写ベルトに一次転写し、中間転写ベルト上で4色のトナー像を重ね合わせた後、用紙Pに二次転写することにより、画像を形成する。
画像形成装置10は、図1及び図2に示すように、画像読取部11と、操作表示部12と、画像処理部13と、画像形成部14と、定着部15と、用紙搬送部16と、用紙サイズ検知部17と、制御部18と、を備えて構成されている。
画像読取部11は、原稿トレイに載置された原稿を搬送機構により搬送して原稿画像走査装置112に送り出す自動原稿給送装置111と、自動原稿給送装置111からコンタクトガラス上に搬送された原稿又はコンタクトガラス上に載置された原稿を光学的に走査して原稿に形成されている原稿画像を読み取る原稿画像走査装置112と、等を備えて構成されている。画像読取部11は、原稿画像走査装置112による読取結果に基づいて原稿画像の入力画像データを生成し、画像処理部13に出力する。
操作表示部12は、例えば、タッチパネル付きの液晶ディスプレイ(LCD)で実現され、表示部121及び操作部122として機能する。表示部121は、制御部18から入力される表示制御信号に従い、各種操作画面、画像の状態又は各機能の動作状況等の表示を行う。操作部122は、テンキー及びスタートキー等の各種操作キーを備え、ユーザーによる各種入力操作を受け付けて操作信号を生成し、制御部18に出力する。
画像処理部13は、初期設定又はユーザー設定に応じたデジタル画像処理を入力画像データに行う回路を備える。画像処理部13は、例えば、階調補正、色補正、シェーディング補正等の各種補正処理や圧縮処理等を入力画像データに行う。
画像形成部14は、各種デジタル画像処理が行われた入力画像データに基づいて、Y成分、M成分、C成分、K成分の各有色トナーによる画像を形成する。画像形成部14は、感光ドラム、帯電装置、露光装置、現像装置、中間転写装置を備える。まず、帯電装置のコロナ放電により、感光ドラムの表面は一様に帯電される。次に、露光装置が、各色成分の画像に対応するレーザー光を感光ドラムに照射することにより、感光ドラムの表面に各色成分の静電潜像が形成される。次に、現像装置が、感光ドラムの表面に各色成分のトナーを供給させることにより、静電潜像は可視化されてトナー像が形成される。形成されたトナー像は、中間転写装置により用紙Pに転写される。
定着部15は、用紙Pに転写されたトナー像を加熱及び加圧することにより、用紙Pにトナー像を定着させる。
用紙搬送部16は、給紙部161と、排紙部162と、搬送経路部163と、等を備えて構成されている。給紙部161は、用紙Pの坪量、サイズ等に基づいて予め設定された種類ごとに用紙Pが収容される。排紙部162は、画像が形成された用紙Pを機外に排出する。搬送経路部163は、給紙部161に収容されている用紙P又は表裏の何れか一方に画像が形成された用紙Pを搬送する。
用紙サイズ検知部(検知部)17は、搬送経路部163上に配置され、通過する用紙のサイズを検知するセンサーである。用紙サイズ検知部17は、検知結果を制御部18に出力する。
制御部18は、CPU、RAM、ROM等を備えて構成される。CPUは、操作部122から入力される操作信号等に応じて、ROMに記憶されている各種処理プログラムを読み出してRAMに展開し、RAMに展開した各種プログラムとの協働により、画像形成装置10の動作を統括的に制御する。
画像読取装置20は、画像形成装置10により画像が形成された用紙を読み取る。
画像読取装置20は、図1~図3に示すように、用紙搬送部21と、読取部22と、制御部23と、を備えて構成されている。
用紙搬送部21は、読取部22の搬送方向上流側に配置された上流側搬送ローラー211と、読取部22の搬送方向下流側に配置された下流側搬送ローラー212と、を備えて構成され、画像形成装置10により画像が形成された用紙を搬送する。すなわち、用紙搬送部21は、本発明の搬送部として機能する。また、上流側搬送ローラー211及び下流側搬送ローラー212は、用紙を挟持して搬送する本発明の搬送ローラーとして機能する。用紙搬送部21は、読取部22の焦点位置の高さで用紙を搬送する。すなわち、カールしていない用紙は、読取部22の焦点位置で読み取られるようになっている。
読取部22は、用紙搬送部21により搬送された用紙を読み取る。読取部22には、CIS(Contact Image Sensor)が用いられる。一般的に、CISは、CCDに比べ、安価で小型であり、かつ、焦点深度が浅いという特徴がある。そのため、ピント範囲が狭く、少しのカールによって、ボケ画像が発生する。
図3に、読取部22により用紙の先端が読み取られる様子の一例を示す。なお、図中の符号P1は先端がカールしていない用紙であり、符号P2は先端がカールした用紙である。なお、図3中の符号F1は読取部22の焦点位置の高さを、符号R1はカール量を、それぞれ示している。
また、図4に、読取部22により読み取られた画像の一例を示す。図4(A)は先端がカールしていない用紙P1の先端が読み取られた画像G1であり、図4(B)は先端がカールした用紙P2の先端が読み取られた画像G2である。
先端がカールしていない用紙P1の先端が読み取られた場合、CISの焦点位置で読み取られるため、全面でボケのない画像となる(図4(A)参照)。一方、先端がカールした用紙P2の先端が読み取られた場合、CISの焦点位置からずれた位置で読み取られるため、用紙先端(特に、側端部分(符号SE参照))のエッジがボケた画像となる(図4(B)参照)。カールした用紙が読み取られる場合、用紙の搬送方向端部(先端又は後端)に向かうにつれて、徐々にボケが強くなっていく。
制御部23は、CPU、RAM、ROM等を備えて構成される。CPUは、ROMに記憶されている各種処理プログラムを読み出してRAMに展開し、RAMに展開した各種プログラムとの協働により、画像読取装置20の動作を統括的に制御する。例えば、制御部23は、読取部22による読み取り画像を解析して用紙のエッジを抽出し、当該抽出したエッジに基づいて当該エッジのボケ量を算出し、当該算出したボケ量に基づいて用紙のカール量を算出する。
具体的には、まず、制御部23は、エッジ近傍の階調値の一次微分値を用いてボケ量を算出する。ここで、エッジ近傍とは、ボケ量の算出に必要となる、エッジを含む所定範囲(例えば、エッジの前後5画素程度)内の画素のことである。
図5に、図4に示した画像におけるエッジ近傍の階調値の一次微分値の一例を示す。図5(A)は図4(A)に示した画像G1におけるエッジ近傍の階調値の一次微分値であり、図5(B)は図4(B)に示した画像G2におけるエッジ近傍の階調値の一次微分値である。
CISの焦点位置で読み取られたボケのない画像G1では、エッジにおいて高いピークが見られ、ピーク部分の山が急峻となっている(図5(A)参照)。CISの焦点位置からずれた位置で読み取られたボケた画像G2では、ピークが低くなるとともに、ピーク部分の山を構成する画素の範囲が広がっており、ピーク部分の山がなだらかとなっている(図5(B)参照)。制御部23は、ピーク部分の山を構成する画素の範囲(画素数)とピーク値との関係から、ボケ量を算出する。
次に、制御部23は、算出したボケ量に基づいて用紙のカール量を算出する。具体的には、制御部23は、予め作成された、ボケ量をカール量に変換する変換式に基づいて、カール量を算出する。
図6に、ボケ量をカール量に変換する変換式をグラフ化した一例を示す。
なお、上記図3~図6に示した例では、用紙の先端部分を読み取って用紙の先端のカール量を算出する構成を例示したが、用紙の後端部分でも同様の処理を行うことで、用紙の後端のカール量を算出することができる。
本実施形態において、読取部22は、用紙の搬送方向上流側端部(先端)又は搬送方向下流側端部(後端)が搬送ローラー(上流側搬送ローラー211、下流側搬送ローラー212)に挟持されていないタイミングで、用紙を読み取る。すなわち、読取部22は、用紙の先端又は後端を読み取ることとなり、その結果、用紙の先端又は後端のカール量をより正確に算出することができる。
後処理装置30は、複数のデカーラー31を備え、画像読取装置20により読み取られた用紙のカールを矯正する。なお、用紙のカールは、デカーラー31のニップ圧に応じて矯正される。
デカーラー31は、駆動ローラー31b、従動ローラー31c及び支持ローラー31dに巻きかけられた無端ベルト31aに、押し込み軸31eを調整部材31fで押し込むことでニップを形成する。デカーラー31は、画像読取装置20の制御部23から出力された用紙のカール量に基づいて、押し込み軸31eの押し込み量を調整することによりニップ圧を調整する。デカーラー31のニップ圧は、用紙のカール量が大きくなるにつれて、強められる。すなわち、デカーラー31は、押し込み軸31eの押し込み量を増やすことで、用紙の矯正力を上げる。
次に、本実施形態に係る画像形成システム1における画像読取装置の動作について、図7のフローチャートを参照して説明する。
まず、制御部23は、読取部22により読み取られた用紙の先端又は後端の画像を取得する(ステップS101)。
次に、制御部23は、ステップS101で取得した読み取り画像(用紙の先端又は後端の画像)を解析して、用紙のエッジを抽出する(ステップS102)。
次に、制御部23は、ステップS102で抽出したエッジに基づいて当該エッジのボケ量を算出する(ステップS103)。
次に、制御部23は、ステップS103で算出したボケ量に基づいて用紙のカール量を算出する(ステップS104)。
本実施形態に係る画像形成システム1では、算出した用紙のカール量を用いて、さまざまな処理を行う。
例えば、後処理装置30は、画像読取装置20の制御部23により算出されたカール量に基づいて、画像読取装置20(読取部22)により読み取られた用紙のカールを矯正する。
また、画像形成装置10の制御部18は、画像読取装置20の制御部23により算出されたカール量に基づいて、用紙サイズ検知部17により検知された用紙のサイズを補正する。すなわち、制御部18は、本発明の補正部として機能する。これにより、用紙がカールすることにより縮んだ状態で検知された用紙のサイズを、正確なサイズに補正することができる。
以上のように、本実施形態に係る画像形成システム1の画像読取装置20は、画像形成装置10により画像が形成された用紙を搬送する搬送部(用紙搬送部21)と、CISを用いて、搬送部により搬送された用紙を読み取る読取部22と、読取部22による読み取り画像を解析して用紙のエッジを抽出し、当該抽出したエッジに基づいて当該エッジのボケ量を算出し、当該算出したボケ量に基づいて用紙のカール量を算出する制御部23と、を備える。
したがって、本実施形態に係る画像読取装置20によれば、CCDに比べ、安価で小型のCISを用いて用紙のカール量を算出することができるので、装置のコストダウン及び小型化を実現しつつ、用紙のカールを的確に検知することができる。
また、本実施形態に係る画像読取装置20によれば、搬送部は、用紙を挟持して搬送する搬送ローラー(上流側搬送ローラー211及び下流側搬送ローラー212)を備える。また、読取部22は、用紙の搬送方向上流側端部又は搬送方向下流側端部が搬送ローラーに挟持されていないタイミングで、用紙を読み取る。
したがって、本実施形態に係る画像読取装置20によれば、用紙の搬送方向両端が挟持されていてカールが引き伸ばされている状態ではなく、先端又は後端がカールしている状態の用紙を読み取ることができるので、用紙のカール量をより正確に算出することができる。
また、本実施形態に係る画像読取装置20によれば、制御部23は、エッジ近傍の階調値の一次微分値を用いてボケ量を算出する。
したがって、本実施形態に係る画像読取装置20によれば、簡易な方法でボケ量を算出することができるので、容易に用紙のカール量を算出することができる。
また、本実施形態に係る画像形成システム1によれば、後処理装置30は、制御部23により算出されたカール量に基づいて、カールを矯正する。
したがって、本実施形態に係る画像形成システム1によれば、用紙のカールを的確に矯正することができるので、印刷品質を向上させつつ、積載不良を抑制することができる。
また、本実施形態に係る画像形成システム1は、用紙のサイズを検知する検知部(用紙サイズ検知部17)と、制御部23により算出されたカール量に基づいて、検知部により検知されたサイズを補正する補正部(制御部18)と、を備える。
したがって、本実施形態に係る画像形成システム1によれば、用紙がカールすることにより縮んだ状態で検知された用紙のサイズを、正確なサイズに補正することができるので、その後の画像形成処理や各種後処理の精度を向上させることが可能となり、印刷品質を向上させることができる。
以上、本発明に係る実施形態に基づいて具体的に説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で変更可能である。
(変形例1)
例えば、上記実施形態では、用紙搬送部21が、読取部22の焦点位置の高さで用紙を搬送する構成(図3参照)を例示して説明しているが、これに限定されるものではない。例えば、図8に示すように、用紙搬送部21が、読取部22の焦点位置から所定量ずらした高さで用紙を搬送するようにしてもよい。
一般に、読取部22(CIS)の焦点位置FP付近は、図9に示すように、距離(CISガラス面からの距離)の変動に対するMTF(Modulation Transfer Function)の変動が少ない(符号J1参照)ため、ボケが発生しづらいという傾向がある。一方、読取部22(CIS)の焦点位置FPから所定量ずらした高さ付近では、図10に示すように、距離の変動に対するMTFの変動が大きくなる(符号J2参照)。そこで、焦点位置から所定量ずらした高さで用紙を搬送させることで、距離の変動に対するMTFの変動を大きくすることができるため、カールによるボケを発生させやすくすることができる。これにより、ボケ画像から、より正確にカールを測定することができる。なお、所定量は、距離の変動に対するMTFの変動が大きくなって、カールによるボケが発生しやすくなる程度の量のことであり、概ね1~2mmである。
図11に、用紙の通紙位置を読取部22の焦点位置から所定量ずらした場合における、ボケ量をカール量に変換する変換式をグラフ化した一例を示す。
用紙の通紙位置を読取部22の焦点位置から所定量ずらした場合、カール量が小さくてもボケを発生させることができるので、カール量が小さい場合であっても正確にカール量を算出することができる。
上記のように、搬送部(用紙搬送部21)が、読取部22の焦点位置から所定量ずらした高さで用紙を搬送することで、カールによるボケを発生させやすくすることができるので、ボケ画像からより正確にカールを測定することができる。
(変形例2)
また、上記実施形態では、電子写真方式の画像形成部14を例示して説明しているが、これに限定されるものではない。例えば、電子写真方式の画像形成部14の代わりに、インクジェットヘッドから用紙に対してインクを吐出して所望のパターンで着弾させていくことで用紙に画像を形成するインクジェット方式の画像形成部14Aを採用するようにしてもよい。
変形例2に係る画像形成部14Aは、図12に示すように、用紙にインクを吐出して画像を形成するインクジェットヘッド141を備える。
なお、インクジェット方式の画像形成部14Aを採用した場合、カールした用紙がインクジェットヘッド141に衝突して、インクジェットヘッド141にダメージを与えることがある。そこで、変形例2に係る画像形成装置10の制御部18は、カールした用紙がインクジェットヘッド141に衝突しないよう、画像読取装置20の制御部23により算出されたカール量に基づいて、用紙とインクジェットヘッド141との衝突を回避するための所定の制御を行う。すなわち、制御部18は、本発明の回避制御部として機能する。所定の制御とは、例えば、インクジェットヘッド141の位置を調整する制御(インクジェットヘッド141を用紙から遠ざかる方向に移動させる制御)や、用紙を搬送する高さを調整する制御(用紙の通紙位置(用紙の搬送経路)をインクジェットヘッド141から遠ざかる方向にずらす制御、インクジェットヘッド141から遠ざかる方向に設けられた別の搬送経路を搬送させる制御)、用紙の搬送を停止させる制御等が挙げられる。
上記のように、画像形成装置10が、インクジェットヘッド141から用紙に対してインクを吐出して、用紙に画像を形成する画像形成部14Aと、制御部23により算出されたカール量に基づいて、用紙とインクジェットヘッド141との衝突を回避するための所定の制御を行う回避制御部(制御部18)と、を備えることで、用紙とインクジェットヘッド141との衝突を防止することができるので、インクジェットヘッド141にダメージを与えることを抑制しつつ、用紙や用紙上の画像に傷が付くことを抑制することができる。
また、上記実施形態では、用紙サイズ検知部17を、画像形成装置10の搬送経路部163上であって、定着部15よりも用紙の搬送方向下流側に配置する構成を例示して説明しているが、これに限定されるものではない。例えば、用紙サイズ検知部17を、搬送経路部163上であって、定着部15よりも用紙の搬送方向上流側に配置する構成であってもよい。また、画像形成装置10内ではなく、画像読取装置20の搬送経路上に配置する構成であってもよいし、後処理装置30の搬送経路上であって、複数のデカーラー31よりも用紙の搬送方向上流側に配置する構成であってもよい。なお、用紙サイズ検知部17を、画像読取装置20や後処理装置30に配置する構成である場合、必ずしも画像形成装置10の制御部18を本発明の補正部として機能させる必要はなく、例えば、画像読取装置20の制御部23を補正部として機能させるようにし、補正結果を画像形成装置10の制御部18等に出力する構成であってもよい。
上記の構成であれば、画像読取装置20の制御部23により算出されたカール量に基づいて、用紙サイズ検知部17により検知された用紙のサイズを補正することができる。
その他、画像形成システムを構成する各装置の細部構成及び各装置の細部動作に関しても、本発明の趣旨を逸脱することのない範囲で適宜変更可能である。
1 画像形成システム
10 画像形成装置
11 画像読取部
12 操作表示部
13 画像処理部
14、14A 画像形成部
141 インクジェットヘッド
15 定着部
16 用紙搬送部
17 用紙サイズ検知部(検知部)
18 制御部(補正部、回避制御部)
20 画像読取装置
21 用紙搬送部(搬送部)
211 上流側搬送ローラー(搬送ローラー)
212 下流側搬送ローラー(搬送ローラー)
22 読取部
23 制御部
30 後処理装置
31 デカーラー

Claims (10)

  1. 画像形成装置により画像が形成された用紙を搬送する搬送部と、
    CISを用いて、前記搬送部により搬送された用紙を読み取る読取部と、
    前記読取部による読み取り画像を解析して前記用紙のエッジを抽出し、当該抽出したエッジに基づいて当該エッジのボケ量を算出し、当該算出したボケ量に基づいて前記用紙のカール量を算出する制御部と、
    を備えることを特徴とする画像読取装置。
  2. 前記搬送部は、前記読取部の焦点位置から所定量ずらした高さで前記用紙を搬送することを特徴とする請求項1に記載の画像読取装置。
  3. 前記搬送部は、前記用紙を挟持して搬送する搬送ローラーを備え、
    前記読取部は、前記用紙の搬送方向上流側端部又は搬送方向下流側端部が前記搬送ローラーに挟持されていないタイミングで、前記用紙を読み取ることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像読取装置。
  4. 前記制御部は、前記エッジ近傍の階調値の一次微分値を用いて前記ボケ量を算出することを特徴とする請求項1~3のいずれか一項に記載の画像読取装置。
  5. 用紙に画像を形成する画像形成装置と、
    前記画像形成装置により前記画像が形成された用紙を読み取る請求項1~4のいずれか一項に記載の画像読取装置と、
    前記画像読取装置により読み取られた用紙のカールを矯正する後処理装置と、
    を備えることを特徴とする画像形成システム。
  6. 前記後処理装置は、前記制御部により算出されたカール量に基づいて、前記カールを矯正することを特徴とする請求項5に記載の画像形成システム。
  7. 前記用紙のサイズを検知する検知部と、
    前記制御部により算出されたカール量に基づいて、前記検知部により検知されたサイズを補正する補正部と、
    を備えることを特徴とする請求項5又は6に記載の画像形成システム。
  8. 前記画像形成装置は、
    インクジェットヘッドから用紙に対してインクを吐出して、前記用紙に画像を形成する画像形成部と、
    前記制御部により算出されたカール量に基づいて、前記用紙と前記インクジェットヘッドとの衝突を回避するための所定の制御を行う回避制御部と、
    を備えることを特徴とする請求項5~7のいずれか一項に記載の画像形成システム。
  9. 画像形成装置により画像が形成された用紙を搬送する搬送部と、CISを用いて、前記搬送部により搬送された用紙を読み取る読取部と、を備える画像読取装置のカール量算出方法であって、
    前記読取部による読み取り画像を解析して前記用紙のエッジを抽出し、当該抽出したエッジに基づいて当該エッジのボケ量を算出し、当該算出したボケ量に基づいて前記用紙のカール量を算出する制御工程を含むカール量算出方法。
  10. 画像形成装置により画像が形成された用紙を搬送する搬送部と、CISを用いて、前記搬送部により搬送された用紙を読み取る読取部と、を備える画像読取装置のコンピュータを、
    前記読取部による読み取り画像を解析して前記用紙のエッジを抽出し、当該抽出したエッジに基づいて当該エッジのボケ量を算出し、当該算出したボケ量に基づいて前記用紙のカール量を算出する制御部として機能させるためのプログラム。
JP2021162471A 2021-10-01 2021-10-01 画像読取装置、画像形成システム、カール量算出方法及びプログラム Pending JP2023053440A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021162471A JP2023053440A (ja) 2021-10-01 2021-10-01 画像読取装置、画像形成システム、カール量算出方法及びプログラム
US17/933,144 US11792343B2 (en) 2021-10-01 2022-09-19 Image reading apparatus, image forming system, curl amount calculation method, and storage medium comprising a conveyor, a reader and a first hardwarte processor that calculates a blur amount of an extracted edge and calculates a curl amount of a sheet based on the calculated blur amount

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021162471A JP2023053440A (ja) 2021-10-01 2021-10-01 画像読取装置、画像形成システム、カール量算出方法及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023053440A true JP2023053440A (ja) 2023-04-13

Family

ID=85774908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021162471A Pending JP2023053440A (ja) 2021-10-01 2021-10-01 画像読取装置、画像形成システム、カール量算出方法及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11792343B2 (ja)
JP (1) JP2023053440A (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6206428B2 (ja) * 2015-02-26 2017-10-04 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置
JP6202035B2 (ja) * 2015-04-07 2017-09-27 コニカミノルタ株式会社 画像検査装置及び画像形成装置
JP6179551B2 (ja) * 2015-05-12 2017-08-16 コニカミノルタ株式会社 画像検査装置及び画像形成装置
JP7215213B2 (ja) 2019-02-21 2023-01-31 コニカミノルタ株式会社 検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
US11792343B2 (en) 2023-10-17
US20230106997A1 (en) 2023-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10011447B2 (en) Image forming apparatus
US8693068B2 (en) Image reading apparatus, image forming apparatus and computer-readable medium
JP2018050139A (ja) 画像形成システム及び読取装置
US11372357B2 (en) Image forming apparatus for controlling density of an output image based on read data of test image, and information processing apparatus
JP6485339B2 (ja) 画像形成装置
US7471912B2 (en) Image forming apparatus including intermediate transfer member and method of controlling the same
JP2023053440A (ja) 画像読取装置、画像形成システム、カール量算出方法及びプログラム
US10358308B2 (en) Sheet feeding apparatus and image forming apparatus
JP6812744B2 (ja) 画像形成装置
JP2009098609A (ja) 画像形成装置
JP7215213B2 (ja) 検査装置
JP4955421B2 (ja) 画像形成装置
JP6943017B2 (ja) 画像形成装置
JP2022123899A (ja) 画像形成装置、階調パッチの形成方法、画像形成装置の評価チャート
JP5854820B2 (ja) 画像形成装置
CN108217248B (zh) 图像形成装置
JP6544334B2 (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
US10488805B2 (en) Image forming apparatus
JP7516955B2 (ja) 画像形成装置
JP2019097029A (ja) 画像形成装置
JP7451894B2 (ja) 用紙搬送装置及び画像形成装置
JP7392448B2 (ja) 読取装置、デカールシステム、画像形成システム、およびカール状態検出方法
JP7421376B2 (ja) 画像形成装置、及び情報処理装置
US11644782B2 (en) Image forming apparatus
JP6953793B2 (ja) 画像形成装置および搬送制御方法