JP2023049313A - 耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼材の製造方法 - Google Patents
耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼材の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023049313A JP2023049313A JP2021158978A JP2021158978A JP2023049313A JP 2023049313 A JP2023049313 A JP 2023049313A JP 2021158978 A JP2021158978 A JP 2021158978A JP 2021158978 A JP2021158978 A JP 2021158978A JP 2023049313 A JP2023049313 A JP 2023049313A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- crack propagation
- steel material
- fatigue crack
- steel
- less
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 154
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims abstract description 154
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 72
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 44
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 20
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 31
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 29
- 229910001563 bainite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 28
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 27
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 26
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims abstract description 24
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 claims abstract description 21
- 238000010791 quenching Methods 0.000 claims abstract description 16
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 claims abstract description 15
- 238000005496 tempering Methods 0.000 claims abstract description 14
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 13
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 38
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 35
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 23
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 23
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 claims description 22
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 claims 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 abstract description 10
- 239000002994 raw material Substances 0.000 abstract 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 18
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 14
- 238000009863 impact test Methods 0.000 description 13
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 10
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000002149 energy-dispersive X-ray emission spectroscopy Methods 0.000 description 7
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 5
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 4
- 229910001562 pearlite Inorganic materials 0.000 description 4
- 210000003371 toe Anatomy 0.000 description 4
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 3
- 238000003303 reheating Methods 0.000 description 3
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 238000009533 lab test Methods 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 229910052706 scandium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Heat Treatment Of Steel (AREA)
Abstract
Description
実験には3種類の供試鋼(A、B、C)を用いた。その化学組成を表1に示す。
〔1〕質量%で、C:0.02~0.40%、Si:0.010~0.500%、Mn:0.05~2.00%、P:0.050%以下、S:0.050%以下、Al:0.100%以下、N:0.1000%以下を含み、残部Feおよび不可避的不純物からなる化学組成を有する鋼素材を、1000~1300℃に加熱し、900℃以上で累積圧下率50%以上の圧延を行った後、焼入れ処理を施し、さらに焼戻し処理を施すことを特徴とする耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼材の製造方法。
〔2〕〔1〕において、前記鋼素材の化学組成に加えて、さらに、質量%で、Cu:0.01~2.00%、Ni:0.01~5.00%、Cr:0.01~3.00%、Mo:0.01~1.00%、Nb:0.001~0.100%、V:0.001~0.100%、Ti:0.001~0.100%、B:0.0001~0.0100%、REM:0.001~0.100%のうちから選ばれた1種以上を含有することを特徴とする耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼材の製造方法。
〔3〕〔1〕または〔2〕において、前記焼入れ処理が、Ar3点以上から冷却速度5℃/s以上で100℃以下まで冷却することを特徴とする耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼材の製造方法。
〔4〕〔1〕ないし〔3〕のいずれか一つにおいて、前記焼戻し処理が、加熱温度:100~450℃で、加熱時間:10秒以上行うことを特徴とする耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼材の製造方法。
〔5〕〔1〕ないし〔4〕のいずれか一つにおいて、前記鋼材は、金属組織が、焼戻しベイナイト組織、焼戻しマルテンサイト組織または焼戻しベイナイト組織と焼戻しマルテンサイト組織の混合組織のうちのいずれかの組織であり、さらに、炭化物、窒化物および炭窒化物の析出物のうち1種以上が存在することを特徴とする耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼材の製造方法。
〔6〕〔5〕において、前記各金属組織と面積率50%以下のフェライト組織が存在していることを特徴とする耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼材の製造方法。
〔7〕〔1〕ないし〔6〕のいずれか一つにおいて、前記鋼材の板厚が、5~100mmであることを特徴とする耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼材の製造方法。
〔8〕〔1〕ないし〔7〕のいずれか一つにおいて、前記析出物の個数が、前記鋼材の板厚中央部で、1~100個/3.8μm2であることを特徴とする耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼材の製造方法。
〔9〕〔1〕ないし〔8〕のいずれか一つにおいて、前記鋼材の疲労き裂伝播試験における応力拡大係数範囲〔ΔK〕が20MPa・m1/2である場合に、疲労き裂伝播速度〔da/dN〕が、4.26×10-8m/cycle以下であることを特徴とする耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼材の製造方法。
次に、本発明に係る鋼材の基本化学組成について、説明する。なお、以下、化学組成における「%」は、「質量%」であることを意味する。
Cは、強度確保のために0.02%以上の添加が必要である。しかし、0.40%以上の添加は、溶接性を阻害する。したがって、0.02~0.40%の範囲に限定した。好ましくは、0.02~0.35%である。より好ましくは、0.02~0.33%である。さらに好ましくは、0.02~0.30%である。
Siは、脱酸剤として有効であるとともに高強度化のためには0.010%以上必要であるが、0.500%を越えて添加すると溶接性、靭性を劣化させる。したがって、0.010~0.500%の範囲に限定した。好ましくは、0.050~0.450%である。より好ましくは、0.050~0.430%である。さらに好ましくは、0.050~0.400%である。
Mnは、安価に焼入れ性の増加を通じて強度を高めるだけでなく、靭性向上の観点から0.05%以上必要であるが、2.00%を越えると溶接性の劣化に繋がる。したがって、0.05~2.00%の範囲に限定した。好ましくは、0.05~1.90%である。より好ましくは、0.05~1.85%である。さらに好ましくは、0.05~1.80%である。
Pは、不純物で靭性を劣化させるため、その含有量は少ないほど良く、製造コスト上、0.050%以下の範囲に限定する。好ましくは、0.040%以下である。より好ましくは、0.030%以下である。さらに好ましくは、0.020%以下である。
Sは、不純物で靭性を劣化させるため、その含有量は少ないほど良く、製造コスト上、0.050%以下の範囲に限定する。好ましくは、0.040%以下である。より好ましくは、0.030%以下である。さらに好ましくは、0.020%以下である。
Alは、脱酸剤として作用し、高張力鋼の溶鋼脱酸プロセスにおいてもっとも汎用的に使われる。また、鋼中のNをAlNとして固定し母材の靭性向上に寄与する。一方、0.100%を超える添加は、母材の靭性が低下するとともに、溶接時に溶接金属部に混入して靭性を劣化させる。このためAlは、0.100%以下に限定する。好ましくは、0.080%以下である。より好ましくは、0.070%以下である。さらに好ましくは、0.060%以下である。
Nは、固溶状態では延性、靭性に悪影響を及ぼすために好ましくないが、V、AlやTiと結びついてオーステナイト粒微細化や析出強化に有効に働くため、微量であれば機械的特性向上に有効である。しかし、過剰に含有すると固溶Nが増加し延性や靱性に悪影響を及ぼす可能性があるので、Nは、0.1000%以下の範囲に限定する。好ましくは、0.0900%以下である。より好ましくは、0.0800%以下である。さらに好ましくは、0.0700%以下である。
上述した化学組成が本発明の鋼材の基本化学組成であり、本発明では、この基本化学組成に加えてさらに、任意的選択化学組成として、必要に応じて、強度、靭性や溶接性等の調整、耐候性の付与などを目的として、Cu:0.01~2.00%、Ni:0.01~5.00%、Cr:0.01~3.00%、Mo:0.01~1.00%、Nb:0.001~0.100%、V:0.001~0.100%、Ti:0.001~0.100%、B:0.0001~0.0100%、REM:0.001~0.100%のうちから選ばれた1種以上を選択して含有することができる。
Cuは、固溶による強度上昇効果をもたらすとともに耐候性を向上させる。このため下限を0.01%とするのが好ましい。しかし、その含有量が2.00%を超えると、溶接性を損なうとともに鋼材製造時に疵が生じやすくなる。従って、含有する場合は、0.01~2.00%とするのが好ましい。より好ましくは、0.01~1.50%である。さらに好ましくは、
0.01~1.00%である。
Niは、低温靭性を向上させるとともに耐候性やCuを添加した場合に生ずる熱間脆性の改善に有効である。このため下限を0.01%とするのが好ましい。しかし、その含有量が5.00%を超えると溶接性を阻害する上、コスト上昇に繋がる。従って、含有する場合は、0.01~5.00%とするのが好ましい。より好ましくは、0.01~4.00%である。さらに好ましくは、0.01~3.00%である。
Crは、耐候性や強度を向上させる。このため0.01%を添加の下限とするのが好ましい。しかし、その含有量が3.00%を超えると溶接性および靭性を損なう。従って、含有する場合は、0.01~3.00%とするのが好ましい。より好ましくは、0.01~2.50%である。さらに好ましくは、0.01~2.00%である。
Moは、強度を上昇させるために0.01%以上含有してもよい。しかし、その含有量が1.00%を超えると、溶接性および靭性の劣化が生じる。従って、含有する場合は、0.01~1.00%とするのが好ましい。より好ましくは、0.01~0.90%である。さらに好ましくは、0.01~0.80%である。
Nbは、圧延時のオーステナイト再結晶を抑制し細粒化を図ると同時に、析出により高強度化をもたらす働きを有するため0.001%以上含有してもよい。しかし、0.100%を超えて含有すると靭性が劣化する。従って、含有する場合は、0.001~0.100%とするのが好ましい。より好ましくは0.001~0.090%である。さらに好ましくは、0.001~0.080%である。
VもNbと同様、析出により高強度化をもたらす働きを有するため0.001%以上含有してもよい。しかし、0.100%を超えて含有すると、溶接性および靭性の低下を招く。従って、含有する場合は、0.001~0.100%とするのが好ましい。より好ましくは、0.001~0.090%である。さらに好ましくは、0.001~0.080%である。
Tiは、強度上昇と溶接部靭性を改善するために0.001%以上含有してもよい。しかし、その含有量が0.100%を超えるとコスト上昇を招く傾向にある。従って、含有する場合は、0.001~0.100%とするのが好ましい。より好ましくは、0.001~0.090%である。さらに好ましくは、0.001~0.080%である。
Bは、焼入れ性を高め強度上昇に寄与するために0.0001%以上含有してもよい。しかし、0.0100%を超えて含有すると溶接性を害する。従って、含有する場合は、0.0001~0.0100%とするのが好ましい。より好ましくは、0.0001~0.0090%である。さらに好ましくは、0.0001~0.0080%である。
REMは、Sc、Y、La、Ceなどの希土類元素をいう。微量添加の際は、HAZ靭性の向上に寄与するため0.001%以上含有してもよい。しかし、0.100%を超えて含有すると溶接性を害する。従って、REMを含有する場合には、0.001~0.100%とするのが好ましい。より好ましくは、0.001~0.090%である。さらに好ましくは、0.001~0.080%である。
上記した化学組成以外の残部化学組成は、Feおよび不可避的不純物からなる。この不可避的不純物元素としては、O(酸素)、Sn、Sb、As、Pb、Bi、Ca、Mgなどが例示でき、合計で0.10%以下であれば許容できる。また、前述の基本化学組成および任意的選択化学組成を満足する限り、これら以外の不可避的不純物元素が含有することを妨げるものではなく、そのような実施態様も本発明の技術的範囲に含まれる。
本発明では、前述の化学組成を有する鋼材を後述する製造方法によって、耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼材とする。この得られた鋼材の板厚中央部の金属組織は、その化学組成が異なることで、また、鋼材の板厚に応じて冷却速度が変化することで、焼戻し処理などの熱処理条件によって、次のような金属組織を有することが分かった。その組織とは、焼戻しベイナイト組織、焼戻しマルテンサイト組織または焼戻しベイナイト組織と焼戻しマルテンサイト組織の混合組織のうちのいずれかの組織であり、また、それらの金属組織の組織内に、面積率50%以下のフェライト組織が存在している場合もある。すなわち、以下の金属組織を有するものである。
(a)焼戻しベイナイト組織
(b)焼戻しマルテンサイト組織
(c)焼戻しベイナイト組織および焼戻しマルテンサイト組織の混合組織
(d)面積率50%以下のフェライト組織と焼戻しベイナイト組織
(e)面積率50%以下のフェライト組織と焼戻しマルテンサイト組織
(f)面積率50%以下のフェライト組織、焼戻しベイナイト組織および焼戻しマルテンサイト組織の混合組織
なお、これらの金属組織は、前述したように、走査型電子顕微鏡(SEM)(倍率:500倍)を用いた組織観察によって判定することができる。
前述のTEMによる金属組織観察において、金属組織中に炭化物、窒化物および炭窒化物の析出物のうちの1種以上が存在することが重要であることが分かった。具体的には、金属組織観察において、析出物の個数が、鋼材の板厚中央部で、1~100個/3.8μm2であることにより、耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼材が得られる。すなわち、鋼材の板厚中央部での金属組織観察において、1つの測定視野が3.8μm2であって、その視野を50μm間隔で10視野観察し、それらの各視野のどこかに(1視野以上に)上記析出物の個数が1~100個/3.8μm2であることが好ましい。
本発明に係る鋼材の製造方法は、前述の組成となるように調整した鋼素材を、1000~1300℃に加熱し、900℃以上で累積圧下率50%以上の圧延を行い、焼入れ処理を行った後、焼戻し処理を施すことを特徴とする。ここで、温度は、鋼材(鋼板)の板厚中央部の温度とした。これにより、鋼材の板厚中央部の組織は、板厚に応じて冷却速度を調整し、前述した金属組織および金属組織内に析出物が得られる。そして、このような金属組織を有する鋼材の場合に、後述するように耐疲労き裂伝播特性が向上することが確認された。このような効果は、鋼材(鋼板)の板厚が、5~100mmの範囲で確認している。
さらに、本発明の鋼材の製造方法における個々の工程について詳しく説明する。
加熱温度を1000℃未満にするとその後の圧延温度が確保できない。また、1300℃を超える温度にすると鋼の結晶粒が粗大化するので靭性の確保が困難となる。したがって、加熱温度を1000~1300℃に規定した。好ましくは、1000~1250℃であり、より好ましくは、1000~1200℃である。また、加熱時間としては、鋼素材の板厚により適宜調整するが、1時間~24時間の範囲が好ましい。より好ましくは、1時間~12時間である。
圧延によりオーステナイト粒を微細化させて靭性向上を図るために、900℃以上の累積圧下率が50%以上の圧延を行う。好ましくは、52%以上である。より好ましくは、55%以上である。900℃以上の温度であれば、オーステナイト再結晶域あるいはオーステナイト未再結晶域のどちらでも構わない。ただし、オーステナイト未再結晶域での過度の圧下は、機械的特性に対して異方性が生じることから、オーステナイト未再結晶域での累積圧下率は、25%以下とすることが望ましい。
仕上温度とは、最終の圧延温度のことである。この温度は、1000~850℃が好ましい。この範囲を外れると、次工程である焼入れで過度のフェライト組織が生成する点で好ましくないからである。より好ましくは、1000~900℃である。
焼入れ処理は、鋼材をベイナイト組織あるいはマルテンサイト組織あるいはそれらの混合組織とするための製造条件である。具体的な処理内容は、Ar3点以上から冷却速度5℃/s以上で100℃以下まで冷却するものである。冷却開始温度がAr3点を下回るとフェライトが過度に生成するために所望の疲労き裂伝播速度が得られない。したがって、冷却開始温度は、Ar3点以上とした。冷却速度が5℃/sを下回ると過度にフェライトが生成するために所望の疲労き裂伝播速度が得られない。したがって、冷却速度は、5℃/s以上とした。好ましくは、6℃/s以上である。冷却停止温度が100℃を上回ると所望の強度が得られない。したがって、冷却停止温度は、100℃以下とした。好ましくは、80℃以下である。
Ar3=910-310×C-80×Mn-20×Cu-15×Cr-55×Ni-80×Mo ・・・・ (1)
なお、含有されていない場合は0とする。
上記焼入れ処理にて生成した金属組織を、100~450℃の焼戻し処理を10秒以上施すことにより、ベイナイト組織が焼戻しベイナイト組織に、マルテンサイト組織が焼戻しマルテンサイト組織になり、前述した炭化物、窒化物または炭窒化物である析出物が発現する。
鋼材の耐疲労き裂伝播特性は、ASTM E647の規格に準拠した疲労き裂伝播試験により、応力拡大係数範囲〔ΔK〕と疲労き裂伝播速度〔da/dN〕を求めて評価している。この応力拡大係数範囲〔ΔK〕とは、ΔK=Kmax-Kminであり、応力拡大係数の最大値と最小値の差を表している。また、疲労き裂伝播速度〔da/dN〕は、応力波形で1サイクルのときの疲労き裂進展量[m/cycle]であり、特にΔKの中間領域(およそΔK=約10MPa・m1/2からΔK=約70MPa・m1/2)においてはパリス則と呼ばれるda/dN=CΔKm(C、mは定数)という線形の関係式が成立する。
本発明の鋼材の機械的特性の目標値は、引張試験における降伏応力〔YS〕≧400MPa、引張強さ〔TS〕≧500MPa、シャルピー衝撃試験における試験温度:0℃における吸収エネルギー〔VE0〕≧27J、耐疲労き裂伝播試験における応力拡大係数範囲〔ΔK〕が20MPa・m1/2の時の疲労き裂伝播速度〔da/dN〕≦4.26×10-8[m/cycle]とした。
得られた試験片から、JIS Z 2241、2242の規定に準拠して、引張試験片(平行部径6mmφ)およびシャルピー衝撃試験片(Vノッチ)を採取し、引張試験、衝撃試験を実施した。
Claims (9)
- 質量%で、C:0.02~0.40%、Si:0.010~0.500%、Mn:0.05~2.00%、P:0.050%以下、S:0.050%以下、Al:0.100%以下、N:0.1000%以下を含み、残部Feおよび不可避的不純物からなる化学組成を有する鋼素材を、1000~1300℃に加熱し、900℃以上で累積圧下率50%以上の圧延を行った後、焼入れ処理を施し、さらに焼戻し処理を施すことを特徴とする耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼材の製造方法。
- 前記鋼素材の化学組成に加えて、さらに、質量%で、Cu:0.01~2.00%、Ni:0.01~5.00%、Cr:0.01~3.00%、Mo:0.01~1.00%、Nb:0.001~0.100%、V:0.001~0.100%、Ti:0.001~0.100%、B:0.0001~0.0100%、REM:0.001~0.100%のうちから選ばれた1種以上を含有することを特徴とする請求項1に記載の耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼材の製造方法。
- 前記焼入れ処理が、Ar3点以上から冷却速度5℃/s以上で100℃以下まで冷却することを特徴とする請求項1または2に記載の耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼材の製造方法。
- 前記焼戻し処理が、加熱温度:100~450℃で、加熱時間:10秒以上行うことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一項に記載の耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼材の製造方法。
- 前記鋼材は、金属組織が、焼戻しベイナイト組織、焼戻しマルテンサイト組織または焼戻しベイナイト組織と焼戻しマルテンサイト組織の混合組織のうちのいずれかの組織であり、さらに、炭化物、窒化物および炭窒化物の析出物のうち1種以上が存在することを特徴とする請求項1ないし4のいずれか一項に記載の耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼材の製造方法。
- 前記各金属組織と面積率50%以下のフェライト組織が存在していることを特徴とする請求項5に記載の耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼材の製造方法。
- 前記鋼材の板厚が、5~100mmであることを特徴とする請求項1ないし6のいずれか一項に記載の耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼材の製造方法。
- 前記析出物の個数が、前記鋼材の板厚中央部で、1~100個/3.8μm2であることを特徴とする請求項1ないし7のいずれか一項に記載の耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼材の製造方法。
- 前記鋼材の疲労き裂伝播試験における応力拡大係数範囲〔ΔK〕が20MPa・m1/2である場合に、疲労き裂伝播速度〔da/dN〕が、4.26×10-8m/cycle以下であることを特徴とする請求項1ないし8のいずれか一項に記載の耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼材の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021158978A JP7552545B2 (ja) | 2021-09-29 | 2021-09-29 | 耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼板の製造方法 |
JP2024101227A JP2024116412A (ja) | 2021-09-29 | 2024-06-24 | 耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021158978A JP7552545B2 (ja) | 2021-09-29 | 2021-09-29 | 耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼板の製造方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024101227A Division JP2024116412A (ja) | 2021-09-29 | 2024-06-24 | 耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼板の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023049313A true JP2023049313A (ja) | 2023-04-10 |
JP7552545B2 JP7552545B2 (ja) | 2024-09-18 |
Family
ID=85801998
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021158978A Active JP7552545B2 (ja) | 2021-09-29 | 2021-09-29 | 耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼板の製造方法 |
JP2024101227A Pending JP2024116412A (ja) | 2021-09-29 | 2024-06-24 | 耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼板の製造方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024101227A Pending JP2024116412A (ja) | 2021-09-29 | 2024-06-24 | 耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7552545B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4670371B2 (ja) | 2004-01-30 | 2011-04-13 | Jfeスチール株式会社 | 板厚方向の強度均一性および耐疲労亀裂伝播特性に優れた鋼材の製造方法 |
JP4645461B2 (ja) | 2006-01-27 | 2011-03-09 | Jfeスチール株式会社 | 耐延性亀裂発生特性と耐疲労亀裂伝播特性に優れた高強度鋼材およびその製造方法 |
JP5070744B2 (ja) | 2006-06-13 | 2012-11-14 | Jfeスチール株式会社 | 耐疲労亀裂伝播特性に優れる鋼材の製造方法 |
JP6064896B2 (ja) | 2013-12-27 | 2017-01-25 | Jfeスチール株式会社 | 耐疲労き裂伝ぱ特性に優れた鋼材およびその製造方法並びに耐疲労き裂伝ぱ特性に優れた鋼材の判定方法 |
JP7163889B2 (ja) | 2019-08-21 | 2022-11-01 | Jfeスチール株式会社 | 耐疲労特性に優れた耐摩耗鋼材の製造方法 |
-
2021
- 2021-09-29 JP JP2021158978A patent/JP7552545B2/ja active Active
-
2024
- 2024-06-24 JP JP2024101227A patent/JP2024116412A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2024116412A (ja) | 2024-08-27 |
JP7552545B2 (ja) | 2024-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10358688B2 (en) | Steel plate and method of producing same | |
CN111971407A (zh) | 耐磨损钢及其制造方法 | |
JP2007302974A (ja) | 耐遅れ破壊特性に優れた高強度厚鋼板およびその製造方法 | |
JP7218533B2 (ja) | 鋼材およびその製造方法 | |
JP2019123945A (ja) | 耐摩耗鋼板およびその製造方法 | |
JP5034290B2 (ja) | 低降伏比高強度厚鋼板およびその製造方法 | |
JP4379085B2 (ja) | 高強度高靭性厚鋼板の製造方法 | |
JP4547944B2 (ja) | 高強度高靭性厚鋼板の製造方法 | |
JP2011202192A (ja) | 熱処理用鋼板及び鋼部材の製造方法 | |
JP5151693B2 (ja) | 高張力鋼の製造方法 | |
JP4998708B2 (ja) | 材質異方性が小さく、耐疲労亀裂伝播特性に優れた鋼材およびその製造方法 | |
JP3817887B2 (ja) | 高靭性高張力鋼およびその製造方法 | |
JP6277679B2 (ja) | 耐ガス切断割れ性および大入熱溶接部靭性が優れた高張力鋼板 | |
JP4924047B2 (ja) | 表面残留応力の絶対値が150N/mm2以下の耐疲労亀裂伝播特性に優れた鋼材の製造方法 | |
JP4259145B2 (ja) | 低温靭性に優れた耐磨耗鋼板およびその製造方法 | |
JP5505487B2 (ja) | 耐切断割れ性とdwtt特性に優れた高強度・高靭性厚鋼板 | |
JP2020012172A (ja) | 鋼材およびその製造方法 | |
JP2023031269A (ja) | 超低降伏比高張力厚鋼板およびその製造方法 | |
JP2002155339A (ja) | 深絞り性に優れた中・高炭素鋼 | |
JP2023045253A (ja) | 鋼板およびその製造方法 | |
JP6673320B2 (ja) | 厚鋼板および厚鋼板の製造方法 | |
JP7533414B2 (ja) | 耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼板およびその製造方法 | |
JP7567739B2 (ja) | 耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼板の製造方法 | |
JP7337486B2 (ja) | 鋼材およびその製造方法 | |
JP7552545B2 (ja) | 耐疲労き裂伝播特性に優れた鋼板の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230426 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240430 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240819 |