JP2023041724A - セメントクリンカ製造方法 - Google Patents

セメントクリンカ製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023041724A
JP2023041724A JP2023005245A JP2023005245A JP2023041724A JP 2023041724 A JP2023041724 A JP 2023041724A JP 2023005245 A JP2023005245 A JP 2023005245A JP 2023005245 A JP2023005245 A JP 2023005245A JP 2023041724 A JP2023041724 A JP 2023041724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
cement
methane
kiln
facility
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023005245A
Other languages
English (en)
Inventor
佳典 ▲高▼山
Yoshinori Takayama
始 川崎
Hajime Kawasaki
琢磨 高馬
Takuma Takama
卓哉 小松
Takuya Komatsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP2023005245A priority Critical patent/JP2023041724A/ja
Publication of JP2023041724A publication Critical patent/JP2023041724A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/40Capture or disposal of greenhouse gases of CO2
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/10Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions
    • Y02P10/143Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions of methane [CH4]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/151Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions, e.g. CO2

Landscapes

  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Gas Separation By Absorption (AREA)

Abstract

【課題】エネルギー起源のCO2を削減するため、化石燃料由来ではないセメント排ガス中のCO2をメタン化し有効活用することができるセメント製造排ガス中のCO2活用方法及びCO2活用システムを提供する。【解決手段】セメント製造設備からの排ガス中のCO2又は該排ガスから分離回収したCO2に水素を添加してメタンを生成し、該メタンを化石燃料の代替燃料として用いることにより、エネルギー起源のCO2を削減し、温室効果ガスの削減効果を高めることができる。【選択図】図1

Description

本発明は、セメント製造設備の排ガス中に含まれるエネルギー起源のCOを削減しつつ活用する方法及びCO活用システムに関する。
火力発電等の各種燃焼設備において、温室効果ガスの削減のため、燃焼で発生、排出されるCOを削減する努力がなされている。特に、社会活動に必要なエネルギーの大部分は石炭、石油、天然ガスなどの化石燃料から得ていることから、この化石燃料から発生するCOの量は膨大であり、このエネルギー起源のCOを削減することが地球温暖化抑制に有効である。
燃焼排ガス中のCOを削減する技術として、従来、例えば、特許文献1に記載の燃焼排ガス中に含まれる二酸化炭素を分離して水素と反応させることによりメタンを得るメタン化方法が知られている。このメタン化方法では、燃焼排ガスを二酸化炭素吸収材に接触させて燃焼排ガス中の二酸化炭素を吸収させる工程と、二酸化炭素を吸収した二酸化炭素吸収材を加熱して二酸化炭素を主成分とするガスを取り出す工程と、二酸化炭素を主成分とするガスに第一の量の水素を添加したガスを、脱硫剤を充填した脱硫器に通じて、ガス中の硫黄化合物を除去する工程と、硫黄化合物を除去する工程を経たガスに第二の量の水素を添加し、メタン化触媒に通じたメタン化反応によりメタンに変換する工程と、を含んでいる。
このメタン化方法を用いることにより、燃焼排ガスからの二酸化炭素の大気への放出を抑制している。
特開2019-172595号公報
しかしながら、特許文献1記載の方法は排出される燃焼ガスをメタン化することで有効利用する一方で、化石燃料由来の燃焼ガスから製造されたメタンを燃焼させれば再びCOとして放出されるため、化石燃料から放出されるCO量を削減するとはいいがたい。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、エネルギー起源のCOを削減するため、化石燃料由来ではないセメント排ガス中のCOをメタン化し有効活用することができるセメント製造排ガス中のCO活用方法及びCO活用システムを提供することを目的とする。
本発明のセメント製造排ガス中のCO活用方法は、セメント製造設備と該セメント製造設備に接続された排ガス処理設備とを備えたCO活用システムでセメント製造排ガス中のCOを活用する活用方法であって、
前記セメント製造設備で、石炭を燃料供給ラインからセメント焼成キルンのバーナへ供給して燃焼させ、前記排ガス処理設備で、前記セメント製造設備に接続された排ガス処理設備で、セメント製造設備の排ガスラインにおける集塵機と煙突との間に接続された排ガス収集ラインによって前記セメント製造設備の仮焼炉と前記セメント焼成キルンからの排ガスを収集し、該排ガス中のCO又は該排ガスから分離回収したCOに水素を添加してメタンを生成し、該メタンを前記燃料供給ラインに接続されたメタン供給ラインによって前記セメント製造設備の前記セメント焼成キルンの前記バーナへの前記石炭の一部又は全部の代替燃料として供給する。
本発明では、セメント製造設備からの排ガス中のCOや排ガスから分離回収したCOをメタンに変換することにより、セメント製造設備から排出されるCOを削減できるとともに、このメタンを石炭の代替燃料として使用することでメタンを有効活用できる。特に、石炭を石灰石由来のメタンで代替するので、石炭の使用を削減してエネルギー起源のCOを低減でき、温室効果ガスの削減効果を高めることができる
このセメント製造排ガス中のCO活用方法において、前記COは、前記セメント製造設備からの排ガスをCO吸収材に接触させて分離回収したCOであるとよい。
排ガスから分離回収したCOを用いることにより、その濃度を高めて高濃度のメタンが製造でき、より効果的にメタンを利用することができる。CO吸収材としてはアミン等を利用したものを用いることができる。
本発明のセメント製造排ガス中のCO活用システムは、セメント製造設備と、該セメント製造設備に接続された排ガス処理設備と、を備え、前記セメント製造設備は、プレヒータによって予熱されたセメント原料を仮焼する仮焼炉と、仮焼された前記セメント原料を焼成するセメント焼成キルンと、を備え、前記排ガス処理設備は、前記セメント製造設備の排ガスラインにおける集塵機と煙突との間に接続されていて前記セメント製造設備の仮焼炉と前記セメント焼成キルンからの排ガスを収集する排ガス収集ラインと、該排ガス収集ラインから送られてくる排ガス中のCO又は該排ガスから分離回収したCOに水素を添加してメタンを生成するメタン化装置と、前記メタンを前記セメント製造設備の前記セメント焼成キルンへの石炭の一部又は全部の代替燃料として供給するメタン供給装置とを備え、前記セメント焼成キルンのバーナには、前記石炭を供給する燃料供給ラインが接続されており、前記メタン供給装置は、前記燃料供給ラインに接続されて前記バーナにメタンを供給するメタン供給ラインを備えている。
このセメント製造排ガス中のCO活用システムにおいて、前記セメント製造設備からの排ガスをCO吸収材に接触させてCOを分離回収するCO分離回収装置を備えるとよい。
本発明によれば、セメント製造設備の排ガスから生成したメタンを石炭の代替燃料として利用しているので、メタンを有効活用して、エネルギー起源のCOを削減し、温室効果ガスの削減効果を高めることができる。
本発明の一実施形態に係るセメント製造排ガス中のCO活用方法の手順を示すフローチャートである。 上記実施形態のセメント製造排ガス中のCO活用システムを簡略化して示す図である。 上記実施形態のセメント製造排ガス中のCO活用システムを構成するメタン化装置の概略構成を示すブロック図である。
以下、本発明のセメント製造排ガス中のCO活用方法及びセメント製造排ガス中のCO活用システムの、一実施形態について図面を用いて説明する。
この実施形態は、セメント製造排ガス中のCOからメタンを生成して、そのメタンをセメント焼成キルン及び仮焼炉への化石燃料の一部の代替燃料として利用するようにした例である。
[CO活用システムの構成]
CO活用システム100は、図2に示すように、セメント製造設備50と、セメント製造設備50に接続されて用いられる排ガス処理設備30と、を備えている。本実施形態では、排ガス処理設備30がセメント製造設備50からの排ガス又は該排ガスから分離回収したCOに水素を添加してメタンを生成し、生成したメタンをセメント製造設備50への化石燃料の一部又は全部の代替燃料として供給する。
[セメント製造設備の構成]
セメント製造設備50は、図2に全体を示したように、セメント原料として石灰石、粘土、珪石、鉄原料等を個別に貯蔵する原料貯蔵庫1と、これらセメント原料を粉砕、乾燥する原料ミル及びドライヤ2と、原料供給管22を介して供給され、この原料ミルで得られた粉体状のセメント原料を予熱するプレヒータ3と、プレヒータ3によって予熱されたセメント原料を仮焼する仮焼炉4と、仮焼されたセメント原料を焼成するセメント焼成キルン5と、セメント焼成キルン5で焼成された後のセメントクリンカを冷却するためのクーラ6等とを備えている。
セメント焼成キルン5は、横向きで若干傾斜した円筒状のロータリーキルンであり、軸芯回りに回転することにより、その窯尻部5aにプレヒータ3から供給されるセメント原
料を窯前部5bに送りながら、その送る過程で窯前部5bのバーナ8によって1450℃程度に加熱焼成してセメントクリンカを生成し、このセメントクリンカを窯前部5bからクーラ6に送り出すようになっている。バーナ8には、石炭、石油等の化石燃料を供給する燃料供給ライン15が接続されている。また、燃料供給ライン15とは別に、熱エネルギーを補うために、廃プラスチックや廃タイヤなどの代替熱源の供給系(図示略)も備えられている。セメントクリンカは、クーラ6で所定温度まで冷却された後、仕上げ工程へ送られることになる。
プレヒータ3は、図2に示すように、セメント焼成キルン5で発生した排ガスを流通させる複数(4つ)のサイクロン13が上下方向に連結状態とされて構築されたものであり、最下段のサイクロン13とその上のサイクロン13との間に仮焼炉4が接続されているとともに、仮焼炉4の燃焼ガスによって仮焼されたセメント原料を最下段のサイクロン13からセメント焼成キルン5の窯尻部5aに供給するようになっている。
仮焼炉4は、内部にバーナ41を有しており、燃料供給ライン42から供給される石炭等の燃料を燃焼させることで、上段のサイクロン13から送られてくるセメント原料を仮焼し、その仮焼により生じた排ガスとともにライジングダクト25を介して最下段のサイクロン13に供給する。そのセメント原料は、最下段のサイクロン13からセメント焼成キルン5の窯尻部5aに供給される。一方、ライジングダクト25はセメント焼成キルン5の窯尻部5aから排ガスを最下段のサイクロン13に送り出しており、仮焼炉4で生じた排ガスも、このライジングダクト25を介してサイクロン13に供給される。このため、セメント焼成キルン5の排ガス及び仮焼炉4からの排ガスが一体となってプレヒータ3を下方から上方に経由した後、排気管9を通って原料ミル及びドライヤ2に導入される。
原料ミル及びドライヤ2は、仮焼炉4及びセメント焼成キルン5からの排ガスが導入されることにより、セメント原料の粉砕と乾燥を同時に行うようになっている。この原料ミル及びドライヤ2には、集塵機10、煙突11等を備える排ガスライン12が接続されている。
[排ガス処理設備の構成]
排ガス処理設備30は、セメント焼成キルン5及び仮焼炉4で発生し、煙突11から排出される前の排ガスを収集する排ガス収集ライン311と、該排ガス収集ライン311から送られてくる排ガスからCOを分離回収し、分離回収したCOに水素を添加してメタンを生成するメタン化装置31と、生成したメタンをセメント製造設備50へ供給するメタン供給装置32とを備えている。
排ガス収集ライン311は、セメント製造設備50の排ガスライン12における集塵機10と煙突11との間に接続され、セメント焼成時に生じた排ガスの一部を収集する。セメント焼成により生じた排ガスであるので、石炭等の燃料の燃焼による排ガスも一部含まれるが、石灰石由来の排ガスを多く含んでいる。
(メタン化装置の構成)
メタン化装置31は、排ガスからCOを分離回収するCO分離回収装置310と、CO分離回収装置310で分離回収されたCOに水素ガスを供給して混合する水素混合部316と、水素が混合されたCOからメタンを生成するメタン製造部317と、を備えている。
CO分離回収装置310は、図3に示すように、排ガス収集ライン311で収集された排ガスからSOxやNOx等の有害成分を除去する有害成分除去部312と、有害成分が除去された排ガスからCOを分離して回収するCO分離回収部313と、回収されたCOを圧縮する圧縮部314と、圧縮されたCOから水分を除去する除湿部315と、を備えている。
排ガス収集ライン311から送られてくる排ガスは、石炭、石油コークス、重油などの化石燃料や廃プラスチックや廃タイヤなどの燃焼排ガスであるため、COが例えば、20数%程度含まれるとともに、CO以外のガスや有害成分が含まれている。このため、有害成分除去部312は、排ガスから有害成分(例えば、窒素酸化物(NOx)や硫黄酸化物(SOx)等の酸化性ガス)を除去するものであり、NaOH水溶液などを充填したスクラバーを備える。この有害成分の除去により、NOxとともにハロゲンも除去されるので、次のCO分離回収で用いられるアミン化合物の吸収材の劣化を防止する。
CO分離回収部313は、一般的なCO回収装置からなり、この内部にはCOを吸収するCO吸収材(アミン化合物を水に溶解した液体吸収材、アミン化合物を多孔質材に担持させた固体吸収材等)が設けられ、有害物質が除去された後の排ガスがこれに接触することにより、排ガス中のCOがCO吸収材に吸収される。そして、COを吸収したCO吸収材を加熱する等により、CO吸収材からCOを取り出して回収する。なお、CO分離回収部313は、COが除去された後の排ガスを外部に排出する。圧縮部314は、回収されたCOを0.1MPa以上好ましくは0.5~1.0MPaの圧力をかけて圧縮する。除湿部315は、圧縮されたCOを冷却することにより、CO内に含まれる水分を除去する。この除湿は、水分がメタン化装置内のNi系触媒の酸化に影響するので、これをメタン化の前に除去するものである。
水素混合部316は、除湿されたCOに水素ガスを供給して混合し、加圧する。水素ガスは、再生可能エネルギーを利用した人工光合成、水の分解等によって生成したものを利用することができる。この水素混合部316による水素の添加は、水素が混合されたCOからメタンを製造しやすい濃度に適宜設定される。
メタン製造部317は、水素が混合されたCOからメタンを生成する。このメタン製造部317は、一般的なメタン製造装置からなり、メタン化に活性を示す触媒(例えば、水素化触媒としてNi、Pt、Pd、Cuが利用されるが、メタン化においては特に、Al、Cr、SiO、MgAl、TiO、ZrOなど担持されたNi及びNi合金が触媒として利用される)が充填された反応器(図示省略)を複数備えており、これら反応器に水素が混合されたCOを供給して反応させることによりメタンを製造する。
(メタン供給装置の構成)
メタン供給装置32は、図2に示すように、メタン化装置31により製造されたメタンを貯留するタンク(図示省略)と、タンクに接続され、メタンを窯前部7のバーナ8及び仮焼炉4のバーナ41のそれぞれに送るメタン供給ライン321及びポンプ322,323を備えている。このメタン供給ライン321は、セメント焼成キルン5のバーナ8に石炭や石油等の燃料を供給する燃料供給ライン15及び仮焼炉4のバーナ41に石炭等の燃料を供給する燃料供給ライン42のそれぞれに接続されている。これにより、各バーナ8,41には、燃料とともにメタンが供給される。
[CO活用方法]
上述したCO活用システム100を用いてセメント製造設備50の排ガス中のCOを削減して有効活用する方法について、図1に示すフローチャートに沿って説明する。
セメント製造設備50では、セメント原料としての石灰石、粘土、珪石、鉄原料等を粉砕、乾燥させることにより得られた粉体状のセメント原料を予熱し、予熱されたセメント原料を仮焼した後焼成し、これを冷却することによりセメントクリンカが製造される。このセメントクリンカの製造に伴いセメント焼成キルン5及び仮焼炉4で発生する排ガスは、プレヒータ3を下方から上方に経由した後、排気管9を通って原料ミル及びドライヤ2に導入され、セメント原料の乾燥に用いられた後、集塵機10を介して煙突11から排出される。
このセメント製造プロセスにおいて、メタン化装置31の排ガス収集部311により、セメント焼成時に生じた排ガスの一部を排ガス処理ライン12の集塵機10と煙突11との間から収集する。次に、有害成分除去部312は、排ガスから有害成分を除去する。この有害成分除去部312において、窒素酸化物(NOx)や硫黄酸化物(SOx)、ハロゲンなどが除去される。そして、CO分離回収部313により、排ガスからCOが取り出されて分離回収される。このとき、COが除去された排ガスを外部に排出する。
次に、圧縮部314により、回収されたCOを0.1MPa以上好ましくは0.5~1.0MPaの圧力をかけて圧縮し、除湿部315によりCO内に含まれる水分を除去する。そして、水素混合部316により、除湿されたCOに水素ガスを供給して混合し、加圧する。そして、メタン製造部317により、水素が混合されたCOからメタンを生成する。
このようにして生成されたメタンは、メタン供給装置32のタンクに貯蔵される。そして、このタンクに貯蔵されたメタンを、メタン供給ライン321を介してセメント焼成キルン5及び仮焼炉4に供給する。セメント焼成キルン5には、燃料供給ライン15から石油や石炭等の化石燃料が供給されるが、メタンを供給することにより、その化石燃料の一部をメタンで代替することができ、その分、化石燃料を削減することができる。同様に、仮焼炉4においても石炭等の燃料の一部又は全部をメタンで代替するため、化石燃料を削減することができる。
本実施形態では、セメント製造設備50からの排ガスから分離回収したCOをメタンに変換することにより、セメント製造設備50から排出されるCOを削減できるとともに、このメタンをセメント焼成用キルン5及び仮焼炉4の代替燃料として使用することでメタンを有効活用できる。特に、地球温暖化の大きな原因となっている石炭や石油の化石燃料を石灰石由来のメタンで代替するので、化石燃料の使用を削減してエネルギー起源のCOを低減でき、温室効果ガスの削減効果を高めることができる。
また、排ガスから分離回収したCOを用いることにより、その濃度を高めて高濃度のメタンが製造でき、より効果的にメタンを利用することができる。
なお、本発明は上記実施形態の構成のものに限定されるものではなく、細部構成においては、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
例えば、上記実施形態ではセメント製造設備50の排ガスからCOを分離回収したが、セメント製造設備50の排ガスにはCOが20数%濃度で含まれているので、その排ガスに直接水素を添加してメタンを生成してもよい。
また、生成したメタンをセメント焼成キルン5及び仮焼炉4の両方に供給するようにしたが、いずれか一方に供給するようにしてもよい。
さらに、セメント焼成キルン5及び仮焼炉4の両方の排ガスを利用してメタンを生成したが、仮焼炉を有しないセメント製造設備への適用も可能であり、その場合は、セメント焼成キルンからの排ガスからメタンを生成する。
また、本実施形態では、セメント製造設備50からの排ガスから生成したメタンをセメント製造設備50のセメント焼成キルン5及び仮焼炉4に供給することにより、このセメント製造設備50で用いられている化石燃料の代替燃料として利用することにしたが、本発明は、これに留まらず、他の各種設備や施設等に化石燃料の代替燃料として用いてもよい。例えば、火力発電所、石油精製施設、天然ガス精製施設、ゴミ等の廃棄物焼却施設、燃料電池、各種工業設備等で用いられる石炭、石油、LNG等の化石燃料の代替燃料、及び都市ガス代替として一般家庭で用いられる代替燃料として、多種多様な用途で用いられる。
1 原料貯蔵庫
2 原料ミル及びドライヤ
3 プレヒータ
4 仮焼炉
5 セメント焼成キルン
5a 窯尻部
5b 窯前部
6 クーラ
8 バーナ
9 排気管
10 集塵機
11 煙突12 排ガス処理ライン
13 サイクロン
15 燃料供給ライン
22 原料供給管
25 ライジングダクト
30 排ガス処理設備
31 メタン化装置
310 CO分離回収装置
311 排ガス収集ライン
312 有害成分除去部
313 CO分離回収部
314 圧縮部
315 除湿部
316 水素混合部
317 メタン製造部
32 メタン供給装置
321 メタン供給ライン
322 ポンプ
323 ポンプ
41 バーナ
42 燃料供給ライン
50 セメント製造設備
100 CO活用システム
本発明は、セメント製造設備の排ガス中に含まれるエネルギー起源のCOを削減しつつセメントクリンカを製造する方法に関する。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、エネルギー起源のCOを削減するため、化石燃料由来ではないセメント排ガス中のCOをメタン化し有効活用しながらセメントクリンカを製造することを目的とする。

Claims (4)

  1. セメント製造設備と該セメント製造設備に接続された排ガス処理設備とを備えたCO活用システムでセメント製造排ガス中のCOを活用する活用方法であって、
    前記セメント製造設備で、石炭を燃料供給ラインからセメント焼成キルンのバーナへ供給して燃焼させ、
    前記排ガス処理設備で、前記セメント製造設備の排ガスラインにおける集塵機と煙突との間に接続された排ガス収集ラインによって前記セメント製造設備の仮焼炉と前記セメント焼成キルンからの排ガスを収集し、該排ガス中のCO又は該排ガスから分離回収したCOに水素を添加してメタンを生成し、該メタンを前記燃料供給ラインに接続されたメタン供給ラインによって前記セメント製造設備の前記セメント焼成キルンの前記バーナへの前記石炭の一部又は全部の代替燃料として供給することを特徴とするセメント製造排ガス中のCO活用方法。
  2. 前記COは、前記セメント製造設備からの排ガスをCO吸収材に接触させて分離回収したCOであることを特徴とする請求項1に記載のセメント製造排ガス中のCO活用方法。
  3. セメント製造設備と、該セメント製造設備に接続された排ガス処理設備と、を備え、
    前記セメント製造設備は、プレヒータによって予熱されたセメント原料を仮焼する仮焼炉と、仮焼された前記セメント原料を焼成するセメント焼成キルンと、を備え、
    前記排ガス処理設備は、前記セメント製造設備の排ガスラインにおける集塵機と煙突との間に接続されていて前記セメント製造設備の仮焼炉と前記セメント焼成キルンからの排ガスを収集する排ガス収集ラインと、該排ガス収集ラインから送られてくる排ガス中のCO又は該排ガスから分離回収したCOに水素を添加してメタンを生成するメタン化装置と、前記メタンを前記セメント製造設備の前記セメント焼成キルンへの石炭の一部又は全部の代替燃料として供給するメタン供給装置とを備え、
    前記セメント焼成キルンのバーナには、前記石炭を供給する燃料供給ラインが接続されており、
    前記メタン供給装置は、前記燃料供給ラインに接続されて前記バーナにメタンを供給するメタン供給ラインを備えていることを特徴とするセメント製造排ガス中のCO活用システム。
  4. 前記セメント製造設備からの排ガスをCO吸収材に接触させてCOを分離回収するCO分離回収装置を備えることを特徴とする請求項3に記載のセメント製造排ガス中のCO活用システム。
JP2023005245A 2020-06-04 2023-01-17 セメントクリンカ製造方法 Pending JP2023041724A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023005245A JP2023041724A (ja) 2020-06-04 2023-01-17 セメントクリンカ製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020097644A JP7215462B2 (ja) 2020-06-04 2020-06-04 セメント製造排ガス中のco2活用方法及びco2活用システム
JP2023005245A JP2023041724A (ja) 2020-06-04 2023-01-17 セメントクリンカ製造方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020097644A Division JP7215462B2 (ja) 2020-06-04 2020-06-04 セメント製造排ガス中のco2活用方法及びco2活用システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023041724A true JP2023041724A (ja) 2023-03-24

Family

ID=78848073

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020097644A Active JP7215462B2 (ja) 2020-06-04 2020-06-04 セメント製造排ガス中のco2活用方法及びco2活用システム
JP2023005245A Pending JP2023041724A (ja) 2020-06-04 2023-01-17 セメントクリンカ製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020097644A Active JP7215462B2 (ja) 2020-06-04 2020-06-04 セメント製造排ガス中のco2活用方法及びco2活用システム

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7215462B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001120950A (ja) * 1999-10-25 2001-05-08 Taiheiyo Cement Corp セメント原料焼成装置における窒素酸化物の低減方法
JP2004292298A (ja) * 2003-02-04 2004-10-21 Nippon Steel Corp 二酸化炭素の分離回収方法および装置
JP2008239359A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd セメント焼成設備の二酸化炭素の回収方法及び回収装置
JP2015030653A (ja) * 2013-08-06 2015-02-16 千代田化工建設株式会社 エネルギー利用システムおよびエネルギー利用方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60112651A (ja) * 1983-11-24 1985-06-19 三菱重工業株式会社 セメント原料および石灰原料の仮焼炉
JP3381390B2 (ja) * 1994-06-27 2003-02-24 石川島播磨重工業株式会社 二酸化炭素回収装置
JP2004057145A (ja) 2002-07-31 2004-02-26 Miyoujiyou Cement Kk 植物栽培複合プラント
WO2015055349A1 (en) 2013-10-16 2015-04-23 Paul Scherrer Institut Integrated process/plant for storage of co2 by conversion to synthetic natural gas
JP2018052746A (ja) 2016-09-26 2018-04-05 太平洋セメント株式会社 セメント焼成装置及びセメントクリンカ焼成方法
JP2018134572A (ja) 2017-02-21 2018-08-30 太平洋セメント株式会社 燃焼排ガス処理装置及び処理方法並びに水銀吸着剤
JP2019055903A (ja) 2017-09-22 2019-04-11 太平洋セメント株式会社 エコセメントの焼成装置
JP6956665B2 (ja) 2018-03-27 2021-11-02 大阪瓦斯株式会社 燃焼排ガス中の二酸化炭素のメタン化方法及びメタン製造設備

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001120950A (ja) * 1999-10-25 2001-05-08 Taiheiyo Cement Corp セメント原料焼成装置における窒素酸化物の低減方法
JP2004292298A (ja) * 2003-02-04 2004-10-21 Nippon Steel Corp 二酸化炭素の分離回収方法および装置
JP2008239359A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd セメント焼成設備の二酸化炭素の回収方法及び回収装置
JP2015030653A (ja) * 2013-08-06 2015-02-16 千代田化工建設株式会社 エネルギー利用システムおよびエネルギー利用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP7215462B2 (ja) 2023-01-31
JP2021187720A (ja) 2021-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Bosoaga et al. CO2 capture technologies for cement industry
JP4355661B2 (ja) 流動床燃焼器内での二酸化炭素と二酸化硫黄の現場捕獲
KR20220005074A (ko) 탄소 포집을 위한 시스템 및 방법
CN113950365B (zh) 将废气涤除CO2和/或SOx的方法
WO2006113673A2 (en) Methods and systems for reducing emissions
CN109482049B (zh) 一种焦炉烟气干法脱硫脱硝净化一体化工艺
KR20230118839A (ko) 시멘트 클링커 제조 시스템 및 시멘트 클링커 제조 방법
WO2021246317A1 (ja) セメント製造排ガス中のco2分離回収方法及びco2分離回収装置
JP2023016868A (ja) セメント製造排ガス中のco2活用方法及びco2活用システム
WO2021246318A1 (ja) セメント製造排ガス中のco2からのメタン製造方法及びメタン化装置
JP7230884B2 (ja) セメント製造排ガス中のco2活用方法及びco2活用システム
JP2021191731A (ja) セメント製造排ガス中のco2活用方法及びco2活用システム
JP2000072981A (ja) セメント製造工程排出ガス利用カーボンブラック製造装置
JP7215462B2 (ja) セメント製造排ガス中のco2活用方法及びco2活用システム
JP7374856B2 (ja) セメント製造方法及びセメント製造システム
JP7555867B2 (ja) セメントクリンカ製造システム及びセメントクリンカ製造方法
WO2021246315A1 (ja) セメント製造排ガス中のco2活用方法及びco2活用システム
WO2021246313A1 (ja) セメント製造排ガス中のco2活用方法及びco2活用システム
JP7230885B2 (ja) セメント製造排ガス中のco2活用方法及びco2活用システム
WO2021246319A1 (ja) セメント製造方法及びセメント製造システム
JP2022149127A (ja) セメントクリンカ製造システム及びセメントクリンカ製造方法
WO2021246316A1 (ja) セメント製造排ガスからの有価物製造方法
EP3839015B1 (en) Method of processing exhaust gas
JP2021191732A (ja) セメント製造排ガスからの有価物製造方法
JP2022148255A (ja) セメントクリンカ製造システム及びセメントクリンカ製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230213

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240611