JP2023031420A - Ni基自溶合金 - Google Patents

Ni基自溶合金 Download PDF

Info

Publication number
JP2023031420A
JP2023031420A JP2021136887A JP2021136887A JP2023031420A JP 2023031420 A JP2023031420 A JP 2023031420A JP 2021136887 A JP2021136887 A JP 2021136887A JP 2021136887 A JP2021136887 A JP 2021136887A JP 2023031420 A JP2023031420 A JP 2023031420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
less
content
based self
fluxing alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021136887A
Other languages
English (en)
Inventor
俊之 澤田
Toshiyuki Sawada
滉大 三浦
Kodai Miura
友紀 廣野
Tomoki Hirono
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Special Steel Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Special Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Special Steel Co Ltd filed Critical Sanyo Special Steel Co Ltd
Priority to JP2021136887A priority Critical patent/JP2023031420A/ja
Publication of JP2023031420A publication Critical patent/JP2023031420A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Abstract

【課題】自溶性に優れたNi基合金の提供。【解決手段】皮膜6のためのNi基自溶合金は、P:0.2質量%以上6.0質量%以下、B:0.1質量%以上4.5質量%以下、Si:0.1質量%以上5.0%質量%以下、C:0.00質量%以上2.00質量%以下、Cr:0.0質量%以上30.0質量%以下、Mo:0.0質量%以上9.0質量%以下、W:0.0質量%以上18.0質量%以下、Cu:0.0質量%以上10.0質量%以下、Mn:0.0質量%以上10.0質量%以下、Fe:0.0質量%以上10.0質量%以下、Co:0.0質量%以上10.0質量%以下、Al:0.00質量%以上0.20質量%以下、Ti:0.00質量%以上0.20質量%以下、Zr:0.00質量%以上0.20質量%以下、及びHf:0.00質量%以上0.20質量%以下を含有する。【選択図】図1

Description

本明細書は、自溶性を有する合金を開示する。詳細には、本明細書は、ベース金属がNiである自溶合金を開示する。
種々のNi基自溶合金が、「JIS H8303 2010」に規定されている。それぞれのNi基自溶合金は、B及びSiを含有する。B及びSiは、酸化物を還元する。B及びSiはさらに、合金の固相線温度又は液相線温度を下げうる。このNi基自溶合金が溶射法、肉盛溶接法、遠心鋳造法等に供されて、皮膜が得られる。この皮膜によって、金属製品の主部が覆われる。この金属製品は、耐食性、耐摩耗性等に優れる。
皮膜に、再溶融処理がなされることがある。再溶融処理では、皮膜が加熱され、皮膜に液相が出現する。この液相は、冷却によって凝固する。再溶融処理は、皮膜の緻密性を高めうる。固相線温度又は液相線温度が低いので、Ni基自溶合金は、再溶融処理に適している。Ni基自溶合金の一例が、特開2015-143372公報に開示されている。
特開2015-143372公報
皮膜の形成や、その後の再溶融処理では、主部が高温に曝される。この熱履歴は、主部に損傷を生じさせる。この熱履歴はさらに、金属製品の特性を劣化させる。従来の合金の自溶性は、不十分である。
本発明者らの意図するところは、自溶性に優れたNi基合金の提供にある。
好ましいNi基自溶合金は、
P:0.2質量%以上6.0質量%以下、
B:0.1質量%以上4.5質量%以下、
Si:0.1質量%以上5.0%質量%以下、
C:0.00質量%以上2.00質量%以下、
Cr:0.0質量%以上30.0質量%以下、
Mo:0.0質量%以上9.0質量%以下、
W:0.0質量%以上18.0質量%以下、
Cu:0.0質量%以上10.0質量%以下、
Mn:0.0質量%以上10.0質量%以下、
Fe:0.0質量%以上10.0質量%以下、
Co:0.0質量%以上10.0質量%以下、
Al:0.00質量%以上0.20質量%以下、
Ti:0.00質量%以上0.20質量%以下、
Zr:0.00質量%以上0.20質量%以下、
及び
Hf:0.00質量%以上0.20質量%以下
を含有する。残部は、Ni及び不可避的不純物である。この合金は、下記数式(1)、(2)及び(3)を満たす。
2.3 ≦ P% + B% + Si% ≦ 11.0 (1)
Mo% + W% / 2 ≦ 9.0 (2)
Al% + Ti% + Zr% + Hf% ≦ 0.20 (3)
これらの数式において、P%はPの質量含有率を表し、B%はBの質量含有率を表し、Si%はSiの質量含有率を表し、Mo%はMoの質量含有率を表し、W%はWの質量含有率を表し、Al%はAlの質量含有率を表し、Ti%はTiの質量含有率を表し、Zr%はZrの質量含有率を表し、Hf%はHfの質量含有率を表す。
このNi基自溶合金の固相線温度又は液相線温度は、低い。このNi基自溶合金から、比較的低温での処理により、緻密な皮膜が形成されうる。この処理では、主部が高温に曝されない。このNi基自溶合金から得られた皮膜を有する金属製品は、諸性能に優れる。
図1は、一実施形態に係る金属製品の一部が模式的に示された断面図である。
以下、適宜図面が参照されつつ、好ましい実施形態が説明される。
図1に示された金属製品2は、主部4と皮膜6とを有している。皮膜6は、主部4の表面を覆っている。皮膜6が、主部4の表面の全体を覆ってもよく、一部を覆ってもよい。主部4の材質は、金属材料である。種々の金属材料が、主部4に適している。典型的な金属材料は、Fe基合金及びCu基合金である。皮膜6は、溶射法、肉盛溶接法、遠心鋳造法等によって得られる。これらの方法では、粉末が用いられる。
この粉末は、多数の粒子の集合である。これらの粒子の材質は、Ni基自溶合金である。このNi基自溶合金は、
P:0.2質量%以上6.0質量%以下、
B:0.1質量%以上4.5質量%以下、
Si:0.1質量%以上5.0%質量%以下、
C:0.00質量%以上2.00質量%以下、
Cr:0.0質量%以上30.0質量%以下、
Mo:0.0質量%以上9.0質量%以下、
W:0.0質量%以上18.0質量%以下、
Cu:0.0質量%以上10.0質量%以下、
Mn:0.0質量%以上10.0質量%以下、
Fe:0.0質量%以上10.0質量%以下、
Co:0.0質量%以上10.0質量%以下、
Al:0.00質量%以上0.20質量%以下、
Ti:0.00質量%以上0.20質量%以下、
Zr:0.00質量%以上0.20質量%以下、
及び
Hf:0.00質量%以上0.20質量%以下
を含有する。残部は、Ni及び不可避的不純物である。
従来のNi基自溶合金では、B及びSiが自溶性に寄与する。本実施形態に係るNi基自溶合金では、B又はSiの一部がPで置換されている。この合金は、自溶性に極めて優れている。以下、このNi基自溶合金の組成が詳説される。
[リン(P)]
Pは、固相線温度を低下させる。Pの添加により、従来のNi基自溶合金では達成され得なかった、低い固相線温度が達成されうる。Pの添加により、1000℃以下、さらには950℃以下の条件での再溶融処理であっても、皮膜6の緻密が達成されうる。NiとBとの2元系平衡状態図における固相線温度は、約1093℃である。NiとSiとの2元系平衡状態図における固相線温度は、約1143℃である。一方、NiとPとの2元系平衡状態図における固相線温度は、約870℃であり、著しく低い。このような、Niに対するPの特性が、本実施形態に係るNi基自溶合金の低い固相線温度に寄与していると、推測される。Pを含むNi基自溶合金から、低い処理温度で、皮膜6が形成されうる。この処理では、熱による主部4へのダメージが、抑制されうる。
従来のNi基自溶合金からなる皮膜6では、この皮膜6から主部4にBが拡散し、金属製品2の特性を損なうおそれがある。特に、主部4の材質がFe基合金である場合に、金属製品2の特性が損なわれやすい。例えば、主部4の材質がSUS304(オーステナイト系ステンレス鋼)である場合、主部4に拡散したBがCrと反応してクロムホウ化物が生成される。この生成により、主部4のCrが欠乏し、皮膜6との界面の近くにおいて主部4の耐食性が阻害される。主部4の材質がSUS316(Mo含有オーステナイト系ステンレス鋼)である場合、主部4に拡散したBがCr及びMoと反応してクロムホウ化物及びモリブデンホウ化物が生成される。これらの生成により、主部4のCr及びMoが欠乏し、皮膜6との界面の近くにおいて主部4の耐食性が阻害される。主部4の材質が軟鋼である場合、主部4に拡散したBがFeと反応して鉄ホウ化物が生成される。この鉄ホウ化物は、耐食性に劣る。本発明者らは、主部4と皮膜6との界面のミクロ組織観察により、従来のNi基自溶合金における耐食性阻害の原因を解明した。そして、耐食性阻害を抑制すべく鋭意検討し、B又はSiの一部がPで置換されたNi基自溶合金に到達した。この合金では、Pが主部4に拡散する。Pの拡散は、Bの拡散を抑制すると推測される。Bの拡散が抑制された主部4では、耐食性阻害が生じにくい。
皮膜6は、粉末が用いられた溶射法によって形成されうる。Ni基自溶合金がPを含むので、この被膜は緻密である。その理由は、以下の通りであると推測される。溶射法では、高温の粒子(溶融金属)が空間を飛翔する。この飛翔において粒子に、わずかではあるが酸化物が生成する。Ni基自溶合金がPを含んでいるので、粒子に生成する酸化物の一部は、Pを含有する。P含有酸化物の昇華温度が低いので、このP含有酸化物の一部は飛翔中に気化する。従って、皮膜6に含まれる酸化物の量は、少ない。この皮膜6では、酸化物による緻密性阻害が、抑制される。
これらの観点から、Pの含有率は0.2質量%以上が好ましく、0.5質量%以上がより好ましく、1.5質量%以上が特に好ましい。過剰のPは、皮膜6における粗大なリン化物の析出を招来する。粗大なリン化物は、皮膜6の脆化を招来し、かつ皮膜6の機械加工性を阻害する。皮膜6の靱性及び加工性の観点から、この含有率は6.0質量%以下が好ましく、5.5質量%以下がより好ましく、4.0質量%以下が特に好ましい。
[ホウ素(B)]
Bは、合金の自溶性の観点から、必須の元素である。Bは、Ni基自溶合金の固相線温度を低下させる。さらにBは、皮膜6中の酸化物を還元しうる。これらの観点から、Bの含有率は、0.1質量%以上が好ましく、0.5質量%以上がより好ましく、1.0質量%以上が特に好ましい。過剰のBは、皮膜6における粗大なホウ化物の析出を招来する。粗大なホウ化物は、皮膜6の液相線温度を上昇させ、この皮膜6の再溶融処理を困難とする。再溶融処理の容易の観点から、この含有率は4.5質量%以下が好ましく、4.0質量%以下がより好ましく、3.5質量%以下が特に好ましい。
[ケイ素(Si)]
Siは、合金の自溶性の観点から、必須の元素である。Siは、Ni基自溶合金の固相線温度を低下させる。さらにSiは、皮膜6中の酸化物を還元しうる。これらの観点から、Siの含有率は、0.1質量%以上が好ましく、0.5質量%以上がより好ましく、1.0質量%以上が特に好ましい。過剰のSiは、皮膜6の脆化を招来し、かつ皮膜6の機械加工性を阻害する。皮膜6の靱性及び加工性の観点から、この含有率は5.0質量%以下が好ましく、4.5質量%以下がより好ましく、4.0質量%以下が特に好ましい。
[P、B及びSi]
このNi基自溶合金は、下記の数式(1)を満たす。
2.3 ≦ P% + B% + Si% ≦ 11.0 (1)
この数式において、P%はPの質量含有率を表し、B%はBの質量含有率を表し、Si%はSiの質量含有率を表す。このNi基自溶合金では、P、B及びSiの合計含有率は、2.3質量%以上11.0質量%以下である。合計含有率が2.3質量%以上であるNi基自溶合金の固相線温度は、低い。この観点から、この合計含有率は5.0質量%以上がより好ましく、6.0質量%以上が特に好ましい。合計含有率が11.0質量%以下であるNi基自溶合金の液相線温度は、低い。この観点から、この合計含有率は10.0質量%以下がより好ましく、9.0質量%以下が特に好ましい。
[炭素(C)]
Cは、皮膜6の高硬度に寄与する。Cは、皮膜6に高硬度が必要な場合に、Ni基自溶合金に添加される。従って、Cは必須の元素ではない。高硬度の観点から、Cの含有率は0.10質量%以上が好ましく、0.20質量%以上がより好ましく、0.40質量%以上が特に好ましい。過剰のCは、皮膜6の脆化を招来し、かつ皮膜6の機械加工性を阻害する。皮膜6の靱性及び加工性の観点から、この含有率は2.00質量%以下が好ましく、1.50質量%以下がより好ましく、1.00質量%以下が特に好ましい。
[クロム(Cr)]
Crは、皮膜6の耐食性に寄与する。Crは、皮膜6に耐食性が必要な場合に、Ni基自溶合金に添加される。従って、Crは必須の元素ではない。耐食性の観点から、Crの含有率は4.0質量%以上が好ましく、14.0質量%以上がより好ましく、16.0質量%以上が特に好ましい。過剰のCrは、皮膜6の液相線温度を上昇させ、この皮膜6の再溶融処理を困難とする。再溶融処理の容易の観点から、この含有率は30.0質量%以下が好ましく、20.0質量%以下がより好ましく、18.0質量%以下が特に好ましい。
[モリブデン(Mo)]
Moは、皮膜6の耐食性に寄与する。Moは、皮膜6に耐食性が必要な場合に、Ni基自溶合金に添加される。従って、Moは必須の元素ではない。耐食性の観点から、Moの含有率は0.5質量%以上が好ましく、0.8質量%以上がより好ましく、1.0質量%以上が特に好ましい。過剰のMoは、皮膜6の液相線温度を上昇させ、この皮膜6の再溶融処理を困難とする。過剰のMoはさらに、粗大なモリブデン含有リン化物の析出を招来する。粗大なリン化物は、皮膜6の脆化を招来し、かつ皮膜6の機械加工性を阻害する。再溶融処理の容易、靱性及び加工性の観点から、この含有率は9.0質量%以下が好ましく、5.0質量%以下がより好ましく、4.0質量%以下が特に好ましい。
[タングステン(W)]
Wは、皮膜6の耐食性に寄与する。Wは、皮膜6に耐食性が必要な場合に、Ni基自溶合金に添加される。従って、Wは必須の元素ではない。耐食性の観点から、Wの含有率は1.0質量%以上が好ましく、1.5質量%以上がより好ましく、2.0質量%以上が特に好ましい。過剰のWは、皮膜6の液相線温度を上昇させ、この皮膜6の再溶融処理を困難とする。過剰のWはさらに、粗大なタングステン含有リン化物の析出を招来する。粗大なリン化物は、皮膜6の脆化を招来し、かつ皮膜6の機械加工性を阻害する。再溶融処理の容易、靱性及び加工性の観点から、この含有率は18.0質量%以下が好ましく、10.0質量%以下がより好ましく、8.0質量%以下が特に好ましい。
[Mo及びW]
このNi基自溶合金は、下記の数式(2)を満たす。
Mo% + W% / 2 ≦ 9.0 (2)
この数式において、Mo%はMoの質量含有率を表し、W%はWの質量含有率を表す。Ni基自溶合金においてWは、Moと同等の役割を果たす。しかし、Wの添加で得られる効果は、同量のMoの添加で得られる効果の、約半分である。従って本実施形態では、Wの含有率に対する係数として1/2が採用されて、モリブデン当量(Mo%+W%/2)が算出される。上記数式を満たすNi基自溶合金では、モリブデン当量は9.0質量%以下である。このNi基自溶合金から、再溶融処理が容易であり、靱性及び加工性に優れた皮膜6が得られうる。これらの観点から、モリブデン当量は5.0質量%以下がより好ましく、4.0質量%以下が特に好ましい。前述の通り、Mo及びWは、必須の元素ではない。従って、モリブデン当量がゼロであってもよい。耐食性の観点から、モリブデン当量は0.5質量%以上が好ましく、0.8質量%以上がより好ましく、1.0質量%以上が特に好ましい。
[銅(Cu)]
Cuは、皮膜6の耐食性に寄与する。Cuは、皮膜6に耐食性が必要な場合に、Ni基自溶合金に添加される。従って、Cuは必須の元素ではない。耐食性の観点から、Cuの含有率は0.1質量%以上が好ましく、0.5質量%以上がより好ましく、1.0質量%以上が特に好ましい。過剰のCuは、かえって皮膜6の耐食性を阻害する。耐食性の観点から、この含有率は10.0質量%以下が好ましく、5.0質量%以下がより好ましく、4.0質量%以下が特に好ましい。
[マンガン(Mn)]
Mnは、本実施形態に係るNi基自溶合金の特性に、大きな影響を与えない。Mnは、Ni基自溶合金の必須成分ではない。従って、このNi基自溶合金におけるMnの含有が、ゼロであってもよい。過剰のMnは、必須元素の含有率の低下を招く。従って、Mnの含有率は10.0質量%以下が好ましい。
[鉄(Fe)]
Feは、本実施形態に係るNi基自溶合金の特性に、大きな影響を与えない。Feは、Ni基自溶合金の必須成分ではない。従って、このNi基自溶合金におけるFeの含有が、ゼロであってもよい。過剰のFeは、必須元素の含有率の低下を招く。従って、Feの含有率は10.0質量%以下が好ましい。
[コバルト(Co)]
Coは、本実施形態に係るNi基自溶合金の特性に、大きな影響を与えない。Coは、Ni基自溶合金の必須成分ではない。従って、このNi基自溶合金におけるCoの含有が、ゼロであってもよい。過剰のCoは、必須元素の含有率の低下を招く。従って、Coの含有率は10.0質量%以下が好ましい。
[アルミニウム(Al)]
本実施形態においてAlは、不純物である。過剰のAlは強固な酸化皮膜を生成し、皮膜6の緻密性を阻害する。緻密性の観点から、Alの含有率は0.20質量%以下が好ましく、0.15質量%以下がより好ましく、0.10質量%以下が特に好ましい。Alの理想的な含有率は、ゼロである。
[チタン(Ti)]
本実施形態においてTiは、不純物である。過剰のTiは強固な酸化皮膜を生成し、皮膜6の緻密性を阻害する。緻密性の観点から、Tiの含有率は0.20質量%以下が好ましく、0.15質量%以下がより好ましく、0.10質量%以下が特に好ましい。Tiの理想的な含有率は、ゼロである。
[ジルコニウム(Zr)]
本実施形態においてZrは、不純物である。過剰のZrは強固な酸化皮膜を生成し、皮膜6の緻密性を阻害する。緻密性の観点から、Zrの含有率は0.20質量%以下が好ましく、0.15質量%以下がより好ましく、0.10質量%以下が特に好ましい。Zrの理想的な含有率は、ゼロである。
[ハフニウム(Hf)]
本実施形態においてHfは、不純物である。過剰のHfは強固な酸化皮膜を生成し、皮膜6の緻密性を阻害する。緻密性の観点から、Hfの含有率は0.20質量%以下が好ましく、0.15質量%以下がより好ましく、0.10質量%以下が特に好ましい。Hfの理想的な含有率は、ゼロである。
[Al、Ti、Zr及びHf]
このNi基自溶合金は、下記の数式(3)を満たす。
Al% + Ti% + Zr% + Hf% ≦ 0.20 (3)
この数式において、Al%はAlの質量含有率を表し、Ti%はTiの質量含有率を表し、Zr%はZrの質量含有率を表し、Hf%はHfの質量含有率を表す。この数式を満たすNi基自溶合金では、Al、Ti、Zr及びHfの合計含有率は、0.20質量%以下である。このNi基自溶合金では、強固な酸化皮膜の生成が抑制される。従ってこのNi基自溶合金では、緻密な皮膜6が形成されうる。この観点から、この合計含有率は0.20質量%以下が好ましく、0.15質量%以下がより好ましく、0.10質量%以下が特に好ましい。理想的な合計含有率は、ゼロである。
[粉末の製造]
粉末は、好ましくは、アトマイズ法によって得られる。ガスアトマイズ法、ディスクアトマイズ法、水アトマイズ法、遠心アトマイズ法等が、採用される。好ましいアトマイズは、ガスアトマイズ法及びディスクアトマイズ法である。アトマイズによって得られた粉末に、メカニカルミリング等が施されてもよい。
[皮膜の形成]
典型的は、皮膜6は、溶射法によって形成される。溶射法では、その材質がNi基自溶合金である粒子が加熱されて溶融し、主部4に吹き付けられる。主部4に衝突した溶融金属は凝固し、凝固層を形成する。粒子の吹きつけが連続的に行われるので、凝固層にも溶融粒子が衝突して凝固し、凝固層が成長する。こうして、皮膜6が形成される。本実施形態に係るNi基自溶合金はPを含有しているので、比較的低い温度での加熱により粒子が溶融しうる。この溶融金属の温度は、低くたり得る。従って、熱に起因する主部4の損傷が、抑制されうる。主部4の材質が低融点材料(例えばCu合金)であっても、主部4の溶融及び変形が、抑制されうる。前述の通り、溶融金属の飛翔中にP含有酸化物の一部が気化する。従って、皮膜6に含まれる酸化物の量は、少ない。この皮膜6は、緻密である。皮膜6が、溶射法以外の方法で形成されてもよい。溶射法以外の方法として、肉盛溶接法及び遠心鋳造法が例示される。Ni基自溶合金の固相線温度が低いので、いずれの方法においても、主部4へのダメージが抑制されうる。
[再溶融処理]
皮膜6に、再溶融処理が施されてもよい。再溶融処理では、固相線温度以上の温度に達するまで、皮膜6が熱される。この加熱により、皮膜6に液相が発生する。皮膜6は、固液混合状態となる。この液相が凝固して、皮膜6が再形成される。再溶融処理により、皮膜6の緻密性が高められる。本実施形態に係るNi基自溶合金はPを含有しているので、比較的低い加熱温度にて、液相が生じうる。従って、熱に起因する主部4の損傷が、抑制されうる。
以下、実施例に係るNi基自溶合金の効果が明らかにされるが、この実施例の記載に基づいて本明細書で開示された範囲が限定的に解釈されるべきではない。
[実施例1]
表1に示された組成の金属を溶解し、溶湯を得た。この溶湯を、アルミナ製坩堝に投入した。この坩堝のノズルから溶湯を出し、これに高圧窒素ガスを噴霧して、粉末を得た。この粉末を篩によって分級し、粒子径を45μm以上125μm以下に調整した。一方、材質がSUS304であり、サイズが「100×100×10mm」である板状の主部を準備した。粉末をガスフレーム溶射法に供し、主部の表面の上に、厚さが1mmである皮膜を形成した。この主部及び皮膜を電気炉に投入し、940℃の温度下に30分間保持した。この皮膜を空冷し、実施例1の金属製品を得た。
[実施例2-4、6-7及び9-25並びに比較例26-29、31-32及び34-48]
組成を下記の表1及び2に示される通りとした他は実施例1と同様にして、実施例2-4、6-7及び9-25並びに比較例26-29、31-32及び33-48の金属製品を得た。比較例26-33の合金は、JISに規格されたSFNi1-8相当する。
[実施例5及び比較例30]
組成を下記の表1及び2に示される通りとし、かつその材質がSUS316である主部を用いた他は実施例1と同様にして、実施例5及び比較例30の金属製品を得た。
[実施例8及び比較例33]
組成を下記の表1及び2に示される通りとし、かつその材質がSS400である主部を用いた他は実施例1と同様にして、実施例8及び比較例33の金属製品を得た。
[固相線温度及び液相線温度]
熱分析装置(DTA)を用い、下記の条件にて粉末の固相線温度及び液相線温度を測定した。
粉末の量:30g
雰囲気:真空引きし後に、アルゴンガスを200ml/分でフロー
昇温速度:20℃/分
開始温度:室温
到達温度:1500℃(5分保持)
冷却速度:-20℃/分
冷却中のDTA信号に見られる発熱ピークのうち、最も高温で発熱し始める温度が液相線温度であり、最も低温で発熱が終了する温度が固相線温度である。この結果が、下記の表3及び4に示されている。
[残留ポア及び残留酸化物]
再溶融処理前の皮膜から試験片を切り出し、断面を研磨した。この試験片の、皮膜の厚さ方向中心付近を、光学顕微鏡で、100倍の倍率で撮影した。得られた画像を観察し、500×500μmの範囲における、サイズ(長径)が20μm以上の残留ポア及び残留酸化物個数をカウントした。以下の基準に従って、格付けした。
A:5個以下
B:6個以上30個未満
C:30個以上
再溶融処理後の皮膜からも同様に試験片を採取し、同様の方法でこれを格付けした。この結果が、下記の表3及び4に示されている。
[耐食性]
再溶融処理後の皮膜から試験片を切り出し、断面を研磨した。この試験片に、耐食性試験を施した。実施例1-7及び9-25並びに比較例26-32及び34-48の試験片には、塩水噴霧試験を施した。実施例8及び比較例33の試験片には、高温高湿試験を施した。それぞれの試験条件は、以下のとおりである。
塩水噴霧試験
塩水成分:5%NaCl水溶液
温度:35℃
時間:96h
高温高湿試験
温度:70℃
湿度:95%RH
時間:96時間
試験後の皮膜と、皮膜及び主部の界面とを観察し、以下の基準に従って格付けした。
A:発銹が一部に見られる
B:発銹が全体に見られる
この結果が、下記の表3及び4に示されている。
[硬さ]
再溶融処理後の皮膜から試験片を切り出し、断面を研磨した。この断面の、荷重が2.94Nであるときのビッカース硬さを、測定した。5回の測定結果の平均値が、下記の表3及び4に示されている。
Figure 2023031420000002
実施例1-24において、Al、Ti、Zr及びHfは、不可避的不純物である。実施例25において、Al、Ti、Zr及びHfは、意図的に添加された又は残存させられた元素である。表1には、これら不純物の含有率の実測値が、示されている。
Figure 2023031420000003
比較例26-47において、Al、Ti、Zr及びHfは、不可避的不純物である。比較例48において、Al、Ti、Zr及びHfは、意図的に添加された又は残存させられた元素である。表2には、これら不純物の含有率の実測値が、示されている。
Figure 2023031420000004
Figure 2023031420000005
表3及び4に示される通り、各実施例に係る金属製品は、諸性能に優れている。これらの評価結果から、本Ni基自溶合金の優位性は明らかである。
[開示項目]
以下の項目のそれぞれは、好ましい実施形態の開示である。
[項目1]
P:0.2質量%以上6.0質量%以下、
B:0.1質量%以上4.5質量%以下、
Si:0.1質量%以上5.0%質量%以下、
C:0.00質量%以上2.00質量%以下、
Cr:0.0質量%以上30.0質量%以下、
Mo:0.0質量%以上9.0質量%以下、
W:0.0質量%以上18.0質量%以下、
Cu:0.0質量%以上10.0質量%以下、
Mn:0.0質量%以上10.0質量%以下、
Fe:0.0質量%以上10.0質量%以下、
Co:0.0質量%以上10.0質量%以下、
Al:0.00質量%以上0.20質量%以下、
Ti:0.00質量%以上0.20質量%以下、
Zr:0.00質量%以上0.20質量%以下、
及び
Hf:0.00質量%以上0.20質量%以下
を含有しており、残部がNi及び不可避的不純物であり、下記数式(1)、(2)及び(3)を満たすNi基自溶合金。
2.3 ≦ P% + B% + Si% ≦ 11.0 (1)
Mo% + W% / 2 ≦ 9.0 (2)
Al% + Ti% + Zr% + Hf% ≦ 0.20 (3)
(これらの数式において、P%はPの質量含有率を表し、B%はBの質量含有率を表し、Si%はSiの質量含有率を表し、Mo%はMoの質量含有率を表し、W%はWの質量含有率を表し、Al%はAlの質量含有率を表し、Ti%はTiの質量含有率を表し、Zr%はZrの質量含有率を表し、Hf%はHfの質量含有率を表す。)
[項目2]
その材質がNi基自溶合金であり、
上記Ni基自溶合金が、
P:0.2質量%以上6.0質量%以下、
B:0.1質量%以上4.5質量%以下、
Si:0.1質量%以上5.0%質量%以下、
C:0.00質量%以上2.00質量%以下、
Cr:0.0質量%以上30.0質量%以下、
Mo:0.0質量%以上9.0質量%以下、
W:0.0質量%以上18.0質量%以下、
Cu:0.0質量%以上10.0質量%以下、
Mn:0.0質量%以上10.0質量%以下、
Fe:0.0質量%以上10.0質量%以下、
Co:0.0質量%以上10.0質量%以下、
Al:0.00質量%以上0.20質量%以下、
Ti:0.00質量%以上0.20質量%以下、
Zr:0.00質量%以上0.20質量%以下、
及び
Hf:0.00質量%以上0.20質量%以下
を含有しており、残部がNi及び不可避的不純物であり、下記数式(1)、(2)及び(3)を満たす、粉末。
2.3 ≦ P% + B% + Si% ≦ 11.0 (1)
Mo% + W% / 2 ≦ 9.0 (2)
Al% + Ti% + Zr% + Hf% ≦ 0.20 (3)
(これらの数式において、P%はPの質量含有率を表し、B%はBの質量含有率を表し、Si%はSiの質量含有率を表し、Mo%はMoの質量含有率を表し、W%はWの質量含有率を表し、Al%はAlの質量含有率を表し、Ti%はTiの質量含有率を表し、Zr%はZrの質量含有率を表し、Hf%はHfの質量含有率を表す。)
[項目3]
その材質がNi基自溶合金であり、
上記Ni基自溶合金が、
P:0.2質量%以上6.0質量%以下、
B:0.1質量%以上4.5質量%以下、
Si:0.1質量%以上5.0%質量%以下、
C:0.00質量%以上2.00質量%以下、
Cr:0.0質量%以上30.0質量%以下、
Mo:0.0質量%以上9.0質量%以下、
W:0.0質量%以上18.0質量%以下、
Cu:0.0質量%以上10.0質量%以下、
Mn:0.0質量%以上10.0質量%以下、
Fe:0.0質量%以上10.0質量%以下、
Co:0.0質量%以上10.0質量%以下、
Al:0.00質量%以上0.20質量%以下、
Ti:0.00質量%以上0.20質量%以下、
Zr:0.00質量%以上0.20質量%以下、
及び
Hf:0.00質量%以上0.20質量%以下
を含有しており、残部がNi及び不可避的不純物であり、下記数式(1)、(2)及び(3)を満たす、皮膜。
2.3 ≦ P% + B% + Si% ≦ 11.0 (1)
Mo% + W% / 2 ≦ 9.0 (2)
Al% + Ti% + Zr% + Hf% ≦ 0.20 (3)
(これらの数式において、P%はPの質量含有率を表し、B%はBの質量含有率を表し、Si%はSiの質量含有率を表し、Mo%はMoの質量含有率を表し、W%はWの質量含有率を表し、Al%はAlの質量含有率を表し、Ti%はTiの質量含有率を表し、Zr%はZrの質量含有率を表し、Hf%はHfの質量含有率を表す。)
[項目4]
主部と、この主部の表面を覆う皮膜とを有しており、
上記皮膜の材質がNi基自溶合金であり、
上記Ni基自溶合金が、
P:0.2質量%以上6.0質量%以下、
B:0.1質量%以上4.5質量%以下、
Si:0.1質量%以上5.0%質量%以下、
C:0.00質量%以上2.00質量%以下、
Cr:0.0質量%以上30.0質量%以下、
Mo:0.0質量%以上9.0質量%以下、
W:0.0質量%以上18.0質量%以下、
Cu:0.0質量%以上10.0質量%以下、
Mn:0.0質量%以上10.0質量%以下、
Fe:0.0質量%以上10.0質量%以下、
Co:0.0質量%以上10.0質量%以下、
Al:0.00質量%以上0.20質量%以下、
Ti:0.00質量%以上0.20質量%以下、
Zr:0.00質量%以上0.20質量%以下、
及び
Hf:0.00質量%以上0.20質量%以下
を含有しており、残部がNi及び不可避的不純物であり、下記数式(1)、(2)及び(3)を満たす、金属製品。
2.3 ≦ P% + B% + Si% ≦ 11.0 (1)
Mo% + W% / 2 ≦ 9.0 (2)
Al% + Ti% + Zr% + Hf% ≦ 0.20 (3)
(これらの数式において、P%はPの質量含有率を表し、B%はBの質量含有率を表し、Si%はSiの質量含有率を表し、Mo%はMoの質量含有率を表し、W%はWの質量含有率を表し、Al%はAlの質量含有率を表し、Ti%はTiの質量含有率を表し、Zr%はZrの質量含有率を表し、Hf%はHfの質量含有率を表す。)
以上説明された合金は、自溶性が要求される種々の用途に適している。

Claims (4)

  1. P:0.2質量%以上6.0質量%以下、
    B:0.1質量%以上4.5質量%以下、
    Si:0.1質量%以上5.0%質量%以下、
    C:0.00質量%以上2.00質量%以下、
    Cr:0.0質量%以上30.0質量%以下、
    Mo:0.0質量%以上9.0質量%以下、
    W:0.0質量%以上18.0質量%以下、
    Cu:0.0質量%以上10.0質量%以下、
    Mn:0.0質量%以上10.0質量%以下、
    Fe:0.0質量%以上10.0質量%以下、
    Co:0.0質量%以上10.0質量%以下、
    Al:0.00質量%以上0.20質量%以下、
    Ti:0.00質量%以上0.20質量%以下、
    Zr:0.00質量%以上0.20質量%以下、
    及び
    Hf:0.00質量%以上0.20質量%以下
    を含有しており、残部がNi及び不可避的不純物であり、下記数式(1)、(2)及び(3)を満たすNi基自溶合金。
    2.3 ≦ P% + B% + Si% ≦ 11.0 (1)
    Mo% + W% / 2 ≦ 9.0 (2)
    Al% + Ti% + Zr% + Hf% ≦ 0.20 (3)
    (これらの数式において、P%はPの質量含有率を表し、B%はBの質量含有率を表し、Si%はSiの質量含有率を表し、Mo%はMoの質量含有率を表し、W%はWの質量含有率を表し、Al%はAlの質量含有率を表し、Ti%はTiの質量含有率を表し、Zr%はZrの質量含有率を表し、Hf%はHfの質量含有率を表す。)
  2. その材質がNi基自溶合金であり、
    上記Ni基自溶合金が、
    P:0.2質量%以上6.0質量%以下、
    B:0.1質量%以上4.5質量%以下、
    Si:0.1質量%以上5.0%質量%以下、
    C:0.00質量%以上2.00質量%以下、
    Cr:0.0質量%以上30.0質量%以下、
    Mo:0.0質量%以上9.0質量%以下、
    W:0.0質量%以上18.0質量%以下、
    Cu:0.0質量%以上10.0質量%以下、
    Mn:0.0質量%以上10.0質量%以下、
    Fe:0.0質量%以上10.0質量%以下、
    Co:0.0質量%以上10.0質量%以下、
    Al:0.00質量%以上0.20質量%以下、
    Ti:0.00質量%以上0.20質量%以下、
    Zr:0.00質量%以上0.20質量%以下、
    及び
    Hf:0.00質量%以上0.20質量%以下
    を含有しており、残部がNi及び不可避的不純物であり、下記数式(1)、(2)及び(3)を満たす、粉末。
    2.3 ≦ P% + B% + Si% ≦ 11.0 (1)
    Mo% + W% / 2 ≦ 9.0 (2)
    Al% + Ti% + Zr% + Hf% ≦ 0.20 (3)
    (これらの数式において、P%はPの質量含有率を表し、B%はBの質量含有率を表し、Si%はSiの質量含有率を表し、Mo%はMoの質量含有率を表し、W%はWの質量含有率を表し、Al%はAlの質量含有率を表し、Ti%はTiの質量含有率を表し、Zr%はZrの質量含有率を表し、Hf%はHfの質量含有率を表す。)
  3. その材質がNi基自溶合金であり、
    上記Ni基自溶合金が、
    P:0.2質量%以上6.0質量%以下、
    B:0.1質量%以上4.5質量%以下、
    Si:0.1質量%以上5.0%質量%以下、
    C:0.00質量%以上2.00質量%以下、
    Cr:0.0質量%以上30.0質量%以下、
    Mo:0.0質量%以上9.0質量%以下、
    W:0.0質量%以上18.0質量%以下、
    Cu:0.0質量%以上10.0質量%以下、
    Mn:0.0質量%以上10.0質量%以下、
    Fe:0.0質量%以上10.0質量%以下、
    Co:0.0質量%以上10.0質量%以下、
    Al:0.00質量%以上0.20質量%以下、
    Ti:0.00質量%以上0.20質量%以下、
    Zr:0.00質量%以上0.20質量%以下、
    及び
    Hf:0.00質量%以上0.20質量%以下
    を含有しており、残部がNi及び不可避的不純物であり、下記数式(1)、(2)及び(3)を満たす、皮膜。
    2.3 ≦ P% + B% + Si% ≦ 11.0 (1)
    Mo% + W% / 2 ≦ 9.0 (2)
    Al% + Ti% + Zr% + Hf% ≦ 0.20 (3)
    (これらの数式において、P%はPの質量含有率を表し、B%はBの質量含有率を表し、Si%はSiの質量含有率を表し、Mo%はMoの質量含有率を表し、W%はWの質量含有率を表し、Al%はAlの質量含有率を表し、Ti%はTiの質量含有率を表し、Zr%はZrの質量含有率を表し、Hf%はHfの質量含有率を表す。)
  4. 主部と、この主部の表面を覆う皮膜とを有しており、
    上記皮膜の材質がNi基自溶合金であり、
    上記Ni基自溶合金が、
    P:0.2質量%以上6.0質量%以下、
    B:0.1質量%以上4.5質量%以下、
    Si:0.1質量%以上5.0%質量%以下、
    C:0.00質量%以上2.00質量%以下、
    Cr:0.0質量%以上30.0質量%以下、
    Mo:0.0質量%以上9.0質量%以下、
    W:0.0質量%以上18.0質量%以下、
    Cu:0.0質量%以上10.0質量%以下、
    Mn:0.0質量%以上10.0質量%以下、
    Fe:0.0質量%以上10.0質量%以下、
    Co:0.0質量%以上10.0質量%以下、
    Al:0.00質量%以上0.20質量%以下、
    Ti:0.00質量%以上0.20質量%以下、
    Zr:0.00質量%以上0.20質量%以下、
    及び
    Hf:0.00質量%以上0.20質量%以下
    を含有しており、残部がNi及び不可避的不純物であり、下記数式(1)、(2)及び(3)を満たす、金属製品。
    2.3 ≦ P% + B% + Si% ≦ 11.0 (1)
    Mo% + W% / 2 ≦ 9.0 (2)
    Al% + Ti% + Zr% + Hf% ≦ 0.20 (3)
    (これらの数式において、P%はPの質量含有率を表し、B%はBの質量含有率を表し、Si%はSiの質量含有率を表し、Mo%はMoの質量含有率を表し、W%はWの質量含有率を表し、Al%はAlの質量含有率を表し、Ti%はTiの質量含有率を表し、Zr%はZrの質量含有率を表し、Hf%はHfの質量含有率を表す。)
JP2021136887A 2021-08-25 2021-08-25 Ni基自溶合金 Pending JP2023031420A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021136887A JP2023031420A (ja) 2021-08-25 2021-08-25 Ni基自溶合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021136887A JP2023031420A (ja) 2021-08-25 2021-08-25 Ni基自溶合金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023031420A true JP2023031420A (ja) 2023-03-09

Family

ID=85415663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021136887A Pending JP2023031420A (ja) 2021-08-25 2021-08-25 Ni基自溶合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023031420A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10543571B2 (en) Cu-added Ni—Cr—Fe-based alloy brazing material
JP7311633B2 (ja) 粉末用ニッケル基合金および粉末の製造方法
KR101843070B1 (ko) Ni-Fe-Cr계 합금이 덧씌워진 엔진밸브
US20080193675A1 (en) Weldable, crack-resistant co-based alloy and overlay method
EP1382700B1 (en) Improved oxidation resistant molybdenum alloy
WO2012063512A1 (ja) 耐摩耗性コバルト基合金とそれを盛金したエンジンバルブ
WO2012063511A1 (ja) 高靭性コバルト基合金とそれを盛金したエンジンバルブ
KR20170093204A (ko) 페라이트계 합금
US9051631B2 (en) Weldable, crack-resistant co-based alloy, overlay method, and components
JP4463763B2 (ja) 耐摩耗性、耐食性コバルト系合金
CN114144535A (zh) 用于粉末的镍基合金和制备粉末的方法
JPH0638998B2 (ja) Fe基肉盛合金粉末
JP2023031420A (ja) Ni基自溶合金
WO2020032235A1 (ja) Ni基合金からなる窒化物分散型成形体
JP2020063495A (ja) Co基合金及びその粉末
JP2024094761A (ja) Ni基自溶合金
JP6698910B2 (ja) 合金粉末
EP0442018A1 (en) Nickel-cobalt based alloys
JPH08174272A (ja) 硬化肉盛用銅基合金粉末
JP2008115444A (ja) 表面硬化用高硬度の耐熱Cr基合金
JP2023130647A (ja) Ni基自溶合金
JP5449936B2 (ja) 耐摩耗性、潤滑性に優れるCo基合金とその製造法およびその焼結体
JP7545820B2 (ja) 耐摩耗性部材およびそれを用いた機械装置
JP7406329B2 (ja) Ni-Cr-Mo系析出硬化型合金
JP2023144384A (ja) Ni基自溶合金

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240705