JP2023031315A - 魚類用高密度生体輸送箱及び輸送方法 - Google Patents

魚類用高密度生体輸送箱及び輸送方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023031315A
JP2023031315A JP2022151992A JP2022151992A JP2023031315A JP 2023031315 A JP2023031315 A JP 2023031315A JP 2022151992 A JP2022151992 A JP 2022151992A JP 2022151992 A JP2022151992 A JP 2022151992A JP 2023031315 A JP2023031315 A JP 2023031315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transport
transportation
area
fish
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022151992A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7497898B2 (ja
Inventor
謝晶
Jing Xie
王▲チィ▼
Qi Wang
王金鋒
Jinfeng Wang
賈発銅
Fatong Jia
梅俊
Jun Mei
丁玉庭
Yuting Ding
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shanghai Ocean Univ
Shanghai Ocean University
Original Assignee
Shanghai Ocean Univ
Shanghai Ocean University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shanghai Ocean Univ, Shanghai Ocean University filed Critical Shanghai Ocean Univ
Publication of JP2023031315A publication Critical patent/JP2023031315A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7497898B2 publication Critical patent/JP7497898B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K63/00Receptacles for live fish, e.g. aquaria; Terraria
    • A01K63/02Receptacles specially adapted for transporting live fish
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K61/00Culture of aquatic animals
    • A01K61/10Culture of aquatic animals of fish
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K63/00Receptacles for live fish, e.g. aquaria; Terraria
    • A01K63/04Arrangements for treating water specially adapted to receptacles for live fish
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K63/00Receptacles for live fish, e.g. aquaria; Terraria
    • A01K63/04Arrangements for treating water specially adapted to receptacles for live fish
    • A01K63/042Introducing gases into the water, e.g. aerators, air pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K63/00Receptacles for live fish, e.g. aquaria; Terraria
    • A01K63/04Arrangements for treating water specially adapted to receptacles for live fish
    • A01K63/045Filters for aquaria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K63/00Receptacles for live fish, e.g. aquaria; Terraria
    • A01K63/06Arrangements for heating or lighting in, or attached to, receptacles for live fish
    • A01K63/065Heating or cooling devices
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F9/00Multistage treatment of water, waste water or sewage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/001Processes for the treatment of water whereby the filtration technique is of importance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/28Treatment of water, waste water, or sewage by sorption
    • C02F1/281Treatment of water, waste water, or sewage by sorption using inorganic sorbents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/30Treatment of water, waste water, or sewage by irradiation
    • C02F1/32Treatment of water, waste water, or sewage by irradiation with ultraviolet light
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2303/00Specific treatment goals
    • C02F2303/04Disinfection
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F7/00Aeration of stretches of water
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)

Abstract

【課題】魚類の生体輸送の分野に関し、具体的には、魚類用高密度生体輸送箱及びこの輸送箱によって活魚を輸送する具体的な輸送方法に関する。【解決手段】輸送箱は、輸送ケース及び輸送カバーを含み、輸送ケースは、魚輸送領域及び輸送水循環領域に分けられる。活魚輸送領域の輸送カバーと輸送ケースとの間が回転軸によって接続され、輸送カバーに水はね防止用の排気孔が設けられ、輸送カバーと輸送ケースとの接続箇所に封止材が設けられる。輸送水循環領域は、輸送ケース内で右側に設けられ、具体的に、水質浄化システム、冷凍機及び曝気システムを含む。水質浄化システムは、一次濾過、二次濾過、活性炭濾過及び紫外線殺菌の4つの領域からなる。本発明の提供する上述の技術案により、水質の悪化を効果的に遅らせ、活魚輸送の存活率を向上させることができる。【選択図】図1

Description

本発明は、魚類の生体輸送の分野に関し、特に、輸送水質の悪化を遅らせ且つ魚類の高密度の長距離輸送に好適に用いられる生体輸送箱及び輸送方法に関する。
現在、魚類の長距離輸送として、一定の体積の水を有するPEバッグに魚を入れてから、水に酸素を加えた後でPEバッグを縛り、最後に、氷塊の入れた発泡スチロール箱又はクーラーボックスに加えて輸送することは、一般的である。
しかしながら、このような輸送形態には、下記の不足がある。第一、氷塊が魚類に直接接触することで、魚類がケガをしやすく、且つ氷塊が溶解しやすく、蓄冷時間が短く、昇温すると、魚類の死亡率が上がる。第二、生体輸送中に、魚類が酸素を消耗する次第に、酸素充填バッグが水における溶存酸素のレベルを長時間に維持できず、魚類が酸欠の原因で容易に死んでしまう。第三、酸素充填バッグでは、水循環濾過を行うことができず、水質の悪化が加速され、水における毒性有害物質(例えば、アンモニア窒素及び亜硝酸塩等の物質のレベルの向上、pH値の低下による酸性水質等)の累積につれて、魚類が中毒で死亡しやすくなる。
本発明の目的は、溶存酸素のレベル及び低温の輸送環境を長時間に維持し、水質を効果的に浄化することができ、活魚の長距離輸送に好適に用いられる高密度生体輸送箱及び輸送方法を提供することにある。
上述の目的を達成させるために、本発明の一実施形態は、輸送ケース及び輸送カバーを含む魚類用高密度生体輸送箱において、輸送ケースは、魚輸送領域及び輸送水循環領域に分けられ、活魚輸送領域の輸送カバーと輸送ケースとの間が回転軸によって接続され、輸送カバーに水はね防止用の排気孔が設けられ、輸送カバーと輸送ケースとの接続箇所に封止材が設けられ、輸送水循環領域は、輸送ケース内で右側に設けられ、具体的に、水質浄化システム、冷凍機及び曝気システムを含み、水質浄化システムは、一次濾過、二次濾過、活性炭濾過及び紫外線殺菌の4つの領域からなり、一次濾過領域と魚輸送領域との間に透かし彫りの仕切り板が設けられ、一次濾過領域内に不規則の多孔質濾過用篩及び多孔質スポンジが設けられ、一次濾過領域と二次濾過領域との間に透かし彫りの仕切り板が設けられ、二次濾過領域内に濾過用スポンジが設けられ、二次濾過領域と活性炭濾過領域との間に透かし彫りの仕切り板が設けられ、活性炭濾過領域内に活性炭粒子が設けられ、活性炭濾過領域と紫外線殺菌領域との間に透かし彫りの仕切り板が設けられ、紫外線殺菌領域に紫外線ランプが設けられ、紫外線殺菌領域と冷凍機との間に中実の仕切り板が設けられ、仕切り板の下方に排水孔が設けられ、紫外線殺菌領域に、排水孔を介して冷凍機吸水口に接続されるポンプが設けられ、冷凍機排水口がケース排水口に接続され、曝気システムは、曝気装置及び曝気機からなり、両者が密着され、曝気装置に若干の曝気孔が設けられ、冷凍機及び曝気機は乾燥領域にあり、且つ乾燥領域と外部との間に排気口が設けられる魚類用高密度生体輸送箱を提供する。
本発明の提供する上述の技術案により、水質の悪化を効果的に遅らせ、活魚輸送の存活率を向上させることができる。
一実施形態において、前記輸送ケース及び輸送カバーは、PE材料から作られる。
一実施形態において、前記一次濾過領域と魚輸送領域との間に透かし彫りの仕切り板が設けられる。
一実施形態において、前記一次濾過領域内に多孔質濾過用篩及び多孔質スポンジが設けられる。
一実施形態において、前記多孔質濾過用篩は、PE材料から作られる。
一実施形態において、前記一次濾過領域と二次濾過領域との間に透かし彫りの仕切り板が設けられる。
一実施形態において、前記二次濾過領域内に濾過用スポンジが設けられる。
一実施形態において、前記二次濾過領域と活性炭濾過領域との間に透かし彫りの仕切り板が設けられる。
一実施形態において、前記活性炭濾過領域内に活性炭粒子が設けられる。
一実施形態において、前記活性炭濾過領域と紫外線殺菌領域との間に透かし彫りの仕切り板が設けられる。
一実施形態において、前記紫外線殺菌領域内に紫外線ランプが設けられる。
一実施形態において、前記紫外線殺菌領域に、排水口を介して冷凍機吸水口に接続されるポンプが設けられる。
一実施形態において、前記冷凍機排水口は、ケース排水口に接続される。
一実施形態において、前記曝気装置は、曝気機に密着される。
一実施形態において、前記曝気機と冷凍機の所在する乾燥領域と外部との間に、排気口が設けられる。
本発明は、更に、前述の輸送箱による活魚輸送方法を提供する。輸送方法の簡単な操作工程は、具体的に、下記の通りである。(1)臨時飼育:輸送前に36h臨時飼育し、臨時飼育の期間中に、水温20~22℃、塩度16‰、溶存酸素4~6mg/L、pH7.5~8.5、魚水比1:50であり、(2)輸送前処理:乳化されておいたメリッサオイルを、高密度生体輸送箱の輸送水に加え(メリッサオイルの乳化方法としては、V(精油):V(50%アルコール):V(Tween‐80)=10:200:1で3分間均一に混合させ、精油を完全に乳化させる)、メリッサオイルの濃度は40mg/Lであり、(3)降温:魚を1:4の魚水比で高密度生体輸送箱内に置き、その後、冷凍機によって3℃/hの降温速率で水温を20~22℃から輸送温度12℃まで下げるように設置し、(4)輸送:輸送箱にカバーを被って封じって輸送し、輸送期間中に、水温12(±1)℃で、72h輸送し、(5)回復:輸送終了後の魚を水温12(±1)℃の漁業水質基準にかなうきれいな水に置き、室温で回復させる。本発明の提供する生体輸送方法によれば、鰓の鰓糸の萎縮及び変形を効果的に遅らせ、血清コルチゾール、ストレスタンパク質、血糖及びCaspase-3、表現量を低下させ、血清リゾチーム及び免疫グロブリンのレベルを向上させ、輸送による酸化ストレス反応を低下させ、輸送の存活率を向上させることができる。
本発明の一実施例における魚類用高密度生体輸送箱の全体構造の三面図である。 図1に示す実施例における魚類用高密度生体輸送箱の全体構造の上面図である。 図1に示す実施例における魚類用高密度生体輸送箱の全体構造の斜視図である。
以下、添付図面に合わせて、具体的な実施例を例にして、本発明の実施形態を詳しく説明する。
図1~3は、本発明の魚類用高密度生体輸送箱の一実施例を示す。
この魚類用高密度生体輸送箱1は、魚輸送領域2及び輸送水循環領域3に分けられる。輸送時に水が飛び散らないように、輸送箱1にカバー4が設けられ、輸送水循環領域3の上方の輸送カバー4と輸送箱1との間が回転軸によって接続され、カバー4と輸送箱1との接続箇所に、漏水を防止するための封止材が設けられ、箱及びカバーは環境に優しいPE材料から作られる。曝気して輸送すると、箱内の気体が膨張するため、魚輸送領域2のカバー4に水はね防止用の排気孔5が設けられる。輸送水循環領域3は、輸送箱1内で右側に設けられ、水における溶存酸素のレベル、低温の輸送環境を維持し、及び水質を効果的に浄化するために、水質浄化システム6、冷凍機7及び曝気システム8に分けられる。水質浄化システム6は、一次濾過領域9、二次濾過領域10、活性炭濾過領域11及び紫外線殺菌領域12からなる。魚輸送領域2の水は、透かし彫りの仕切り板13を流れて一次濾過領域9内に設けられた不規則の多孔質濾過用篩及び多孔質スポンジによって大粒子の不純物が濾過されるが、一次濾過された水は、一次濾過領域9から透かし彫りの仕切り板13を流れて二次濾過領域10内に設けられた濾過用スポンジによって小粒子の不純物が濾過されるが、二次濾過された水は、二次濾過領域10から透かし彫りの仕切り板13を流れて活性炭濾過領域11内に設けられた活性炭粒子によって有機高分子及び残留塩素等の有害物質が吸着されるが、活性炭濾過された水は、活性炭濾過領域11から透かし彫りの仕切り板13を流れて紫外線殺菌領域に入り、紫外線殺菌領域12に、殺菌機能を達成するための紫外線ランプが設けられ、紫外線殺菌領域12と冷凍機7との間に中実の仕切り板14が設けられ、仕切り板の下方に排水孔15が設けられ、紫外線殺菌領域12に設けられるポンプは、仕切り板の下方の排水口を介して冷凍機7に接続され、冷凍機7とケース排水口16とが接続され、最終的に、冷凍と濾過を一体化した水循環機能を達成させる。曝気システム8は、曝気装置17及び曝気機18からなり、曝気装置17は、曝気機18に密着され、曝気装置17に、輸送箱内の曝気機能を達成させるための若干の曝気孔19が設けられる。冷凍機7及び曝気機18の何れも乾燥領域にあり、且つこの領域と外部との間に排気口20が設けられる。本発明の提供する上述の技術案により、水質の悪化を効果的に遅らせ、魚類の輸送中のストレス反応を低下させ、活魚輸送の存活率を向上させることができる。
以下、スズキを例にして、本発明の提供する魚類用高密度生体輸送箱の使用形態を説明する。
事前に、高密度生体輸送箱をきれいに洗浄し、且つ清潔な輸送用水を入れた後で、乳化されておいたメリッサオイル(Melissa Oil)を40mg/Lの濃度で輸送水中に添加した。36h臨時飼育されたスズキを高密度生体輸送箱に置き、冷凍機によって3℃/hの降温速率で水温を20~22℃から輸送温度12℃まで下げるように設置し、最後に、輸送箱にカバーを被って封じって輸送し、輸送期間中に、水温12(±1)℃、塩度16‰、溶存酸素4~6mg/L、pH7.5~8.5、魚水比1:4であった。72h輸送した後で目的地に到達し、スズキを水温12(±1)℃のきれいな水に置き、室温で回復させ、存活率は96%であり、12h回復された後で、存活率は96%であった。この技術案によって生体輸送をすると、輸送を完成した72h後に、輸送水における溶存酸素のレベル及び輸送の存活率は、普通の酸素充填バッグによる輸送の2倍であり、且つ鰓組織の微細構造を観察し(光学顕微鏡による観察、走査電子顕微鏡による観察)、酸化ストレス(コルチゾール、ストレスタンパク質、血糖、Caspase-3)、免疫能力(リゾチーム、免疫グロブリン)等の指標を測定し、実験の結果によると、メリッサオイルの適用により、鰓の鰓糸の萎縮及び変形を効果的に遅らせることができ、且つ酸化ストレスによる傷害に対する抵抗及び免疫力の向上等の点で、著しい効果を持つことが判明された。
本発明の具体的な実施形態についての上記説明から、本発明の提供する魚類用高密度生体輸送形態は、従来の技術に比べると、輸送中に誘発されたストレス反応及び組織傷害を効果的に緩和させ、魚類の免疫能力及び輸送の存活率を向上させるという顕著な有益効果を持つことが判明される。特に、水循環濾過及び曝気の条件で低温輸送を行うことで、水における十分な溶存酸素のレベルの維持を効果的に保証するが、メリッサオイルを添加した後で低温輸送を行うことで魚類の呼吸代謝レベルを効果的に低下させ、魚類の抗ストレス能力及び免疫能力を向上させ、鎮定及びストレス緩和の効果を達成させる。水質浄化システムによって、魚類の排出した代謝廃物を段階的に濾過及び殺菌し、輸送水における有害細菌及びアンモニア窒素レベルを効果的に低下させ、輸送中の健康な水質を確実に保証する。本発明は、魚類の生体輸送のために好適な条件とプロセスを創造し、活魚輸送の存活率を向上させる。
上述の実施例は、単に本発明の原理及びその効果を例示的に説明するものであるが、本発明を制限するためのものではない。当業者であれば、何れも本発明の精神や範囲を違反せずに、上述の実施例に修正や変更を加えてもよい。そのため、当業者が本発明の開示した精神及び技術思想から逸脱せずに完成した全ての同等な修正や変更も、本発明の特許請求の範囲に含まれる。
1 輸送箱
2 魚輸送領域
3 輸送水循環領域
4 カバー
5 水はね防止用の排気孔
6 水質浄化システム
7 冷凍機
8 曝気システム
9 一次濾過領域
10 二次濾過領域
11 活性炭濾過領域
12 紫外線殺菌領域
13 透かし彫りの仕切り板
14 中実の仕切り板
15 排水孔
16 ケース排水口
17 曝気装置
18 曝気機
19 曝気孔
20 排気口

Claims (10)

  1. 輸送ケース及び輸送カバーを含む魚類用高密度生体輸送箱において、
    前記輸送カバーは、前記輸送ケースの開口を被覆し、
    前記輸送カバーに水はね防止用の排気孔が設けられ、
    前記輸送カバーとケースとの接続箇所に封止材が設けられ、
    前記輸送ケースは、具体的に、魚輸送領域及び輸送水循環領域を含み、前記輸送ケース内で右側に輸送水循環領域が設けられ、
    前記輸送水循環領域は、水質浄化システム、冷凍機及び曝気システムからなり、
    前記輸送ケース及び輸送カバーは、PE材料から作られ、
    前記魚輸送領域の輸送カバーと輸送ケースとの間が回転軸によって接続され、
    前記輸送水循環領域にカバーが設けられ、
    前記水質浄化システムは、一次濾過領域、二次濾過領域、活性炭濾過領域及び紫外線殺菌領域からなり、
    前記冷凍機に吸水口及び排水口が設けられ、
    前記曝気システムは、曝気装置及び曝気機からなることを特徴とする魚類用高密度生体輸送箱。
  2. 前記輸送カバーと輸送ケースとの接続箇所に封止材が設けられることを特徴とする請求項1に記載の魚類用高密度生体輸送箱。
  3. 前記一次濾過領域と魚輸送領域との間に透かし彫りの仕切り板が設けられ、
    前記一次濾過領域と二次濾過領域との間に透かし彫りの仕切り板が設けられ、
    前記一次濾過領域内に不規則の多孔質濾過用篩及び多孔質スポンジが設けられ、
    前記多孔質濾過用篩は、PE材料から作られることを特徴とする請求項1に記載の魚類用高密度生体輸送箱。
  4. 前記二次濾過領域と活性炭濾過領域との間に透かし彫りの仕切り板が設けられ、
    前記二次濾過領域内に濾過スポンジが設けられることを特徴とする請求項1に記載の魚類用高密度生体輸送箱。
  5. 前記活性炭濾過領域と紫外線殺菌領域との間に透かし彫りの仕切り板が設けられ、
    前記活性炭濾過領域内に活性炭粒子が設けられることを特徴とする請求項1に記載の魚類用高密度生体輸送箱。
  6. 前記紫外線殺菌領域と冷凍機及び曝気機の所在する乾燥領域との間に中実の仕切り板が設けられ、
    前記紫外線殺菌領域に紫外線殺菌ランプが設けられ、
    前記紫外線殺菌領域内に、排水孔を介して冷凍機吸水口に接続されるポンプが設けられることを特徴とする請求項1に記載の魚類用高密度生体輸送箱。
  7. 前記輸送ケース内の冷凍機排水口がケース排水口に接続されることを特徴とする請求項1に記載の魚類用高密度生体輸送箱。
  8. 前記輸送ケース内の曝気装置は、曝気機に接続され、
    前記輸送ケース内の曝気装置に若干の曝気孔が設けられることを特徴とする請求項1に記載の魚類用高密度生体輸送箱。
  9. 前記輸送ケース内の冷凍機及び曝気機の給電条件は、交流電圧220Vであり、
    前記ケース内の冷凍機及び曝気機の所在する乾燥領域と外部との間に、排気口が設けられることを特徴とする請求項1に記載の魚類用高密度生体輸送箱。
  10. (1)臨時飼育:輸送前に36h臨時飼育し、臨時飼育の期間中に、水温20~22℃、塩度16‰、溶存酸素4~6mg/L、pH7.5~8.5、魚水比1:50であり、
    (2)輸送前処理:メリッサオイル:50%アルコール及びTween‐80を10:200:1の体積比で3分間均一に混合させる方法で乳化された濃度40mg/Lのメリッサオイルを、高密度生体輸送箱の輸送水に加え、
    (3)降温:魚を1:4の魚水比で高密度生体輸送箱内に置き、その後、冷凍機によって3℃/hの降温速率で水温を20~22℃から輸送温度12℃まで下げるように設置し、
    (4)輸送:輸送箱にカバーを被って封じって輸送し、輸送期間中に、水温12℃、温度制御の精度±1℃であり、72h輸送し、
    (5)回復:輸送終了後の魚を、水温12℃、温度制御の精度±1℃の漁業水質基準にかなうきれいな水に置き、室温で回復させることを特徴とする請求項1~9の何れか1項に記載の輸送箱による魚類の輸送方法。
JP2022151992A 2021-08-23 2022-09-22 魚類用高密度生体輸送箱及び輸送方法 Active JP7497898B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202110965283.3 2021-08-23
CN202110965283.3A CN113767876A (zh) 2021-08-23 2021-08-23 鱼类高密度保活运输箱及运输方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023031315A true JP2023031315A (ja) 2023-03-08
JP7497898B2 JP7497898B2 (ja) 2024-06-11

Family

ID=78838683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022151992A Active JP7497898B2 (ja) 2021-08-23 2022-09-22 魚類用高密度生体輸送箱及び輸送方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7497898B2 (ja)
CN (1) CN113767876A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117099734A (zh) * 2023-10-23 2023-11-24 山东妙迪食品有限公司 一种虾类产品用运输容器

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115005148A (zh) * 2022-05-30 2022-09-06 浙江省海洋水产研究所 一种褐鲳鮋运输方法
CN115530333A (zh) * 2022-09-14 2022-12-30 广东鱼兴港水产有限公司 一种鱼类预制菜的制备方法
CN117136901B (zh) * 2023-10-27 2024-01-26 山东妙迪食品有限公司 一种虾产品保鲜存放设备

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02150225A (ja) * 1988-11-29 1990-06-08 Kensui Tsusho Kk 魚介類用擬似冬眠水槽装置
US5172511A (en) * 1990-06-29 1992-12-22 Smith Leonard S Fish or bait preservation apparatus and method
JPH11127726A (ja) * 1997-10-29 1999-05-18 Yoji Nagano 生魚等保存装置
JP2009278894A (ja) * 2008-05-21 2009-12-03 Tominaga Jushi Kogyosho:Kk 水中生物飼育システムおよび水槽用浄化ユニット
JP2015104337A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 株式会社羽根 活魚輸送容器及び活魚輸送システム、並びに活魚輸送方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02150225A (ja) * 1988-11-29 1990-06-08 Kensui Tsusho Kk 魚介類用擬似冬眠水槽装置
US5172511A (en) * 1990-06-29 1992-12-22 Smith Leonard S Fish or bait preservation apparatus and method
JPH11127726A (ja) * 1997-10-29 1999-05-18 Yoji Nagano 生魚等保存装置
JP2009278894A (ja) * 2008-05-21 2009-12-03 Tominaga Jushi Kogyosho:Kk 水中生物飼育システムおよび水槽用浄化ユニット
JP2015104337A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 株式会社羽根 活魚輸送容器及び活魚輸送システム、並びに活魚輸送方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117099734A (zh) * 2023-10-23 2023-11-24 山东妙迪食品有限公司 一种虾类产品用运输容器
CN117099734B (zh) * 2023-10-23 2024-01-26 山东妙迪食品有限公司 一种虾类产品用运输容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP7497898B2 (ja) 2024-06-11
CN113767876A (zh) 2021-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023031315A (ja) 魚類用高密度生体輸送箱及び輸送方法
JPH01309636A (ja) オゾン化した水の中で畜殺動物を冷却し殺菌する方法及び装置
CN108142350A (zh) 一种智能海洋渔业运输箱
CN112913767A (zh) 一种封闭式循环水养殖亚东鲑的系统及其方法
CN216164505U (zh) 鱼类高密度保活运输箱
JP2008212892A (ja) 水質改善方法および水質改善装置
CN208509885U (zh) 一种增氧杀菌消毒免换水型生态鱼缸
CN1329322C (zh) 病毒分离用膜处理系统
CN208278307U (zh) 一种船用冷库的制冷设备
CN206720939U (zh) 一种养殖场用污水处理装置
KR100611598B1 (ko) 정,연수 및 음이온 발생을 위한 자화 음이온 장치
CN105523672B (zh) 一种双水源饮用水制水净水装置及方法
CN115611465A (zh) 一种节能环保型水产加工污水高效净化处理设备
CN202358989U (zh) 组合一体式水产养殖循环水处理装置
CN212035504U (zh) 一种应用于水产运输车的运输装置
CN210352747U (zh) 一种活体海鲜高密度暂养循环水处理设备
CN210340563U (zh) 一种淡水水产品活体高密度暂养水处理设备
JPH0239956B2 (ja)
US20230061091A1 (en) High-density keeping-alive box for fish and transport method using same
JPH01184093A (ja) ヒートポンプ式熱殺菌装置および熱殺菌方法
JPS63501472A (ja) 水生動物用生命維持容器
JP3182511B2 (ja) 豚その他の家畜の屎尿処理方法及び処理装置
CN207566217U (zh) 一种活海鲜或河鲜运输集装箱
KR20100107592A (ko) 수산물용 물의 처리방법 및 처리시스템
CN210085194U (zh) 一种水产养殖的水质控制系统

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221104

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230829

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240523

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7497898

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150