JP2022552186A - 経口補体d因子阻害剤 - Google Patents

経口補体d因子阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2022552186A
JP2022552186A JP2022520898A JP2022520898A JP2022552186A JP 2022552186 A JP2022552186 A JP 2022552186A JP 2022520898 A JP2022520898 A JP 2022520898A JP 2022520898 A JP2022520898 A JP 2022520898A JP 2022552186 A JP2022552186 A JP 2022552186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenyl
mmol
methoxy
acetate
benzofuran
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022520898A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021072156A5 (ja
Inventor
エル コティアン,プラヴィン
エス バブ,ヤーラガダ
ヂャン,ウェイハァ
ルゥ,ポン-チォン
イー スポルディング,アンドリュー
ウー,ミンワン
エルヴィ,ウェイ
スアン グェン,トラン
ダン,ヂャオ
ラマン,クリシュナン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biocryst Pharmaceuticals Inc
Original Assignee
Biocryst Pharmaceuticals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Biocryst Pharmaceuticals Inc filed Critical Biocryst Pharmaceuticals Inc
Publication of JP2022552186A publication Critical patent/JP2022552186A/ja
Publication of JPWO2021072156A5 publication Critical patent/JPWO2021072156A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/78Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
    • C07D307/79Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/34Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide
    • A61K31/343Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide condensed with a carbocyclic ring, e.g. coumaran, bufuralol, befunolol, clobenfurol, amiodarone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/443Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with oxygen as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/53Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with three nitrogens as the only ring hetero atoms, e.g. chlorazanil, melamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/08Indoles; Hydrogenated indoles with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/78Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
    • C07D307/79Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D307/80Radicals substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/78Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
    • C07D307/79Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D307/81Radicals substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/78Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
    • C07D307/82Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D407/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00
    • C07D407/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings
    • C07D407/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/06Phosphorus compounds without P—C bonds
    • C07F9/22Amides of acids of phosphorus
    • C07F9/24Esteramides
    • C07F9/2454Esteramides the amide moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic
    • C07F9/2475Esteramides the amide moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic of aralkylamines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

補体系の阻害剤である、式(I)~(IV)の化合物、及びその薬学的に許容される塩が開示される。そのような化合物を含む医薬組成物、ならびに異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態の治療または予防における化合物及び組成物の使用方法もまた、提供される。【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2019年10月9日に出願された米国仮特許出願第62/913,021号の優先権の利益を主張する。
補体系は、生体の免疫系の一部であり、抗体及び貪食細胞が生体内の異物(例えば、病原体)を破壊し、除去する能力を増強させる。補体系は、一連の血漿タンパク質を含み、これらは共に作用して病原体の細胞外形態を攻撃し、一連の炎症応答を誘導して感染への対抗を支援する。補体活性化は、いくつかの経路を介して生じ得る。例えば、補体活性化は、ある特定の病原体に応答して、または抗体が病原体に結合することによって自然に生じ得る。補体タンパク質が活性化されると、ある1つの補体タンパク質が次のタンパク質の活性化を順に誘導する、カスケードが誘発される。経路の開始時の少数の補体タンパク質の活性化が、連続する各酵素反応によって大幅に増幅され、不相応に大きな補体応答が急速に生じる(非特許文献1)。健康な生物には、制御不能な補体活性化を防止するための調節機構がある。
補体タンパク質は、活性化されると、病原体に結合して、補体受容体を有する食細胞による貪食のためにそれらをオプソニン化することができる。次に、いくつかの補体タンパク質の小片が走化性因子として機能し、補体活性化部位により多くの食細胞を動員し、またこれらの食細胞を活性化させる。次に、補体タンパク質は、侵入生物に穴または孔を形成し、それにより侵入生物の破壊をもたらす。補体は、異物から身体を保護する際に重要な役割を果たすが、健康な細胞及び組織を破壊することもある。補体の不適切な活性化は、免疫系、腎臓系、心血管系、及び神経系に影響を与える多くの疾患病態に関与するとされる(非特許文献2)。したがって、多くの障害の治療において治療可能性のある、更なる補体阻害剤の開発が必要とされている。
Marrides,S.Pharmacological Reviews 1998,Vol.50,pages 59-88 Morgan,B.Eur J Clin Invest 1994,Vol.24,pages 219-228
ある特定の態様では、本発明は、式(I):
Figure 2022552186000001
の構造を有する化合物、及びその薬学的に許容される塩を提供し、式中、
Figure 2022552186000002
は、
Figure 2022552186000003
Figure 2022552186000004
からなる群から選択され、
Figure 2022552186000005
は、
Figure 2022552186000006
Figure 2022552186000007
(式中、アスタリスク(*)は
Figure 2022552186000008
への結合点を示す)からなる群から選択され、
Figure 2022552186000009
は、
Figure 2022552186000010
からなる群から選択され、
Figure 2022552186000011
は、
Figure 2022552186000012
Figure 2022552186000013
からなる群から選択される。
更なる実施形態では、本発明は、式(II):
Figure 2022552186000014
の化合物、及びその薬学的に許容される塩を提供し、式中、
Figure 2022552186000015
は、
Figure 2022552186000016
Figure 2022552186000017
からなる群から選択され、
Figure 2022552186000018
は、
Figure 2022552186000019
(式中、アスタリスク(*)は
Figure 2022552186000020
への結合点を示す)からなる群から選択され、
Figure 2022552186000021
は、
Figure 2022552186000022
からなる群から選択され、
Figure 2022552186000023
は、
Figure 2022552186000024
Figure 2022552186000025
からなる群から選択される。
更なる実施形態では、本発明は、式(III):
Figure 2022552186000026
の化合物、及びその薬学的に許容される塩を提供し、式中、
Figure 2022552186000027
は、
Figure 2022552186000028
Figure 2022552186000029
からなる群から選択され、
Figure 2022552186000030
は、
Figure 2022552186000031
Figure 2022552186000032
(式中、アスタリスク(*)は
Figure 2022552186000033
への結合点を示す)からなる群から選択され、
Figure 2022552186000034
は、
Figure 2022552186000035
からなる群から選択され、
Figure 2022552186000036
は、
Figure 2022552186000037
Figure 2022552186000038
からなる群から選択される。
更なる実施形態では、本発明は、式(IV):
Figure 2022552186000039
の化合物、及びその薬学的に許容される塩を提供し、式中、
Figure 2022552186000040
は、
Figure 2022552186000041
Figure 2022552186000042
からなる群から選択され、
Figure 2022552186000043
は、
Figure 2022552186000044
Figure 2022552186000045
(式中、アスタリスク(*)は
Figure 2022552186000046
への結合点を示す)からなる群から選択され、
Figure 2022552186000047
は、
Figure 2022552186000048
からなる群から選択され、
Figure 2022552186000049
は、
Figure 2022552186000050
Figure 2022552186000051
からなる群から選択される。
なお更なる態様では、本発明は、以下の表から選択される化合物、またはその薬学的に許容される塩を提供する。
Figure 2022552186000052
Figure 2022552186000053
Figure 2022552186000054
Figure 2022552186000055
Figure 2022552186000056
Figure 2022552186000057
Figure 2022552186000058
Figure 2022552186000059
Figure 2022552186000060
Figure 2022552186000061
Figure 2022552186000062
Figure 2022552186000063
Figure 2022552186000064
Figure 2022552186000065
Figure 2022552186000066
Figure 2022552186000067
Figure 2022552186000068
Figure 2022552186000069
Figure 2022552186000070
ある特定の態様では、本発明は、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩と、薬学的に許容される担体とを含む、医薬組成物を提供する。
ある特定の態様では、本発明は、異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態を治療する方法を提供し、この方法は、治療有効量の本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩を、それを必要とする対象に投与することを含む。ある特定の実施形態では、異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態は、免疫障害である。ある特定の実施形態では、異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態は、中枢神経系の疾患である。ある特定の実施形態では、異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態は、神経変性疾患または神経疾患である。ある特定の実施形態では、異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態は、腎疾患である。ある特定の実施形態では、異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態は、心血管疾患である。ある特定の実施形態では、異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態は、発作性夜間ヘモグロビン尿症、非典型溶血性尿毒症症候群、臓器移植拒絶反応、重症筋無力症、視神経脊髄炎、膜性増殖性糸球体腎炎、デンスデポジット病、寒冷凝集素症、及び劇症型抗リン脂質抗体症候群からなる群から選択される。ある特定の他の態様では、異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態は、抗好中球細胞質抗体(ANCA)関連血管炎(AAV)、温式自己免疫性溶血性貧血、IgA腎症、C3糸球体腎炎、及び巣状分節性糸球体硬化症からなる群から選択される。更なる態様では、異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態は、血液障害である。更なる態様では、異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態は、視覚性障害または眼障害である。なお更なる態様では、異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態は、黄斑変性、加齢黄斑変性(AMD)、黄斑浮腫、糖尿病黄斑浮腫、脈絡膜新生血管(CNV)、ぶどう膜炎、ベーチェット病ぶどう膜炎、増殖性糖尿病性網膜症、非増殖性糖尿病性網膜症、緑内障、高血圧性網膜症、角膜血管新生疾患、角膜移植後拒絶反応、角膜ジストロフィー疾患、自己免疫性ドライアイ疾患、スティーヴンス・ジョンソン症候群、シェーグレン症候群、環境性ドライアイ疾患、フックス内皮ジストロフィー、網膜静脈閉塞症、または術後炎症である。
補体系の阻害剤は、免疫系、腎臓系、心血管系、及び神経系の障害の治療に使用するのに適した治療方法及び組成物において有用である。本明細書では、補体系の異常な活性を特徴とする疾患または状態を治療または予防するのに有用な式(I)~(IV)の化合物及びその薬学的に許容される塩が提供される。
定義
冠詞「a」及び「an」は、本明細書では、冠詞の文法上の目的語のうちの1つまたは2つ以上(すなわち、少なくとも1つ)を指すために使用される。例として、「要素(an element)」は、1つの要素または2つ以上の要素を意味する。
本発明の組成物中に含有されるある特定の化合物は、特定の幾何異性体または立体異性体で存在し得る。加えて、本発明の化合物はまた、光学的に活性であり得る。本発明は、シス異性体及びトランス異性体、(R)-エナンチオマー及び(S)-エナンチオマー、ジアステレオマー、(D)-異性体、(L)-異性体、それらのラセミ混合物、ならびにそれらの他の混合物を含む、そのような全ての化合物が本発明の範囲内に含まれることを企図する。追加の不斉炭素原子がアルキル基などの置換基中に存在し得る。そのような全ての異性体及びそれらの混合物は、本発明に含まれることが意図される。
例えば、本発明の化合物の特定のエナンチオマーが所望される場合、不斉合成によって、またはキラル補助剤を用いた誘導によって、調製することができ、得られたジアステレオマー混合物を分離し、補助基を切断して、純粋な所望のエナンチオマーを得る。あるいは、分子がアミノなどの塩基性官能基、またはカルボキシルなどの酸性官能基を含有する場合、ジアステレオマー塩は適切な光学活性酸または塩基で形成され、続いて、このように形成されたジアステレオマーを、当該技術分野で周知の分別結晶化またはクロマトグラフィー手段によって分割し、その後、純粋なエナンチオマーを回収する。
「保護基」という表現は、本明細書で使用される場合、反応する可能性のある官能基を望ましくない化学的変換から保護する、一時的な置換基を意味する。そのような保護基の例としては、カルボン酸のエステル、アルコールのシリルエーテル、ならびにアルデヒドのアセタール及びケトンのケタールのそれぞれが挙げられる。保護基の化学作用の分野は、考察されている(Greene,T.W.;Wuts,P.G.M. Protective Groups in Organic Synthesis,2nd ed.;Wiley:New York,1991)本発明の化合物の保護形態は、本発明の範囲内に含まれる。
本発明の目的において、化学元素は、Handbook of Chemistry and Physics,67th Ed.,1986-87、表紙内側のCASバージョンの元素周期表に従って特定される。
本明細書中の他の化学用語は、The McGraw-Hill Dictionary of Chemical Terms(ed.Parker,S.,1985),McGraw-Hill,San Francisco(参照により本明細書に組み込まれる)によって例示されるように、当該技術分野における従来の使用法に従って使用される。別段に定義されていない限り、本明細書で使用される全ての技術用語及び科学用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって一般的に理解される意味と同じ意味を有する。
「薬学的に許容される塩」という用語は、本明細書で使用される場合、例えば、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、過塩素酸、リン酸、ギ酸、酢酸、乳酸、マレイン酸、フマル酸、コハク酸、酒石酸、グリコール酸、サリチル酸、クエン酸、メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、マロン酸、トリフルオロ酢酸、トリクロロ酢酸、ナフタレン-2-スルホン酸、及び他の酸を含む、無機酸または有機酸から誘導される塩を含む。薬学的に許容される塩の形態は、塩を含む分子の比が1:1ではない形態を含み得る。例えば、塩は、式Iの化合物分子1つあたり2つの塩酸分子などのように、1つの塩基分子あたり2つ以上の無機酸分子または有機酸分子を含み得る。別の例として、塩は、1つの塩基分子あたり1つ未満の無機酸分子または有機酸分子、例えば、1つの酒石酸分子あたり式Iの化合物の分子を2つ含み得る。
「プロドラッグ」という用語は、本明細書で使用される場合、in vivoで代謝されて、本発明の化合物をもたらすことができる化合物を指す。したがって、プロドラッグは、in vivoで代謝されて、本発明の化合物をもたらすことができる対応する化合物を提供するために、本発明の化合物中の1つ以上の官能基を修飾することにより調製され得る化合物を含む。そのような修飾は、当該技術分野において公知である。例えば、本発明の化合物中の1つ以上のヒドロキシル基またはアミン基をアルキル-C(=O)-基またはアミノ酸に由来する残基でアシル化することで、プロドラッグをもたらすことができる。
様々な窒素含有官能基(アミノ、ヒドロキシアミノ、アミドなど)を有する化合物のプロドラッグ形態は、以下のタイプの誘導体を含むことができ、式中、各R基は、独立して、水素、置換または非置換のアルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、複素環、アルキルアリール、アリールアルキル、アラルケニル、アラルキニル、シクロアルキル、またはシクロアルケニルであり得る。
(a)-NHC(O)Rとして表されるカルボキサミド
(b)-NHC(O)ORとして表されるカルバメート
(c)NHC(O)OROC(O)Rとして表される(アシルオキシ)アルキルカルバメート
(d)-NHCR(=CHCO)または-NHCR(=CHCONR)として表されるエナミン
(e)-N=CRとして表されるシッフ塩基
(f)RCONHCHNRとして表されるマンニッヒ塩基(カルボキシイミド化合物由来)。
そのようなプロドラッグ誘導体の調製は、様々な文献で論じられている(例は、Alexander et al.,J.Med.Chem.1988,31,318、Aligas-Martin et al.,PCT WO0041531,p.30である)。
カルボキシル含有化合物のプロドラッグ形態は、エステル(-CO)を含み、式中、R基は、任意のアルコールに相当し、酵素または加水分解プロセスを介して体内に放出されるアルコールは、薬学的に許容されるレベルである。本開示のカルボン酸形態から誘導される別のプロドラッグは、Bodor et al.,J.Med.Chem.1980,23,469により記載されている四級塩型の構造であり得る。
「担体」及び「薬学的に許容される担体」という用語は、本明細書で使用される場合、化合物と共に投与されるかまたは投与のために共に製剤化される、希釈剤、補佐剤、賦形剤、またはビヒクルを指す。そのような薬学的に許容される担体の非限定的な例としては、水、生理食塩水、及び油などの液体、ならびにアラビアゴム、ゼラチン、デンプン糊、タルク、ケラチン、コロイダルシリカ、尿素などの固体が挙げられる。加えて、補助剤、安定化剤、増粘剤、滑沢剤、香味剤、及び着色剤も使用され得る。好適な薬学的担体の他の例は、E.W.MartinによるRemington’s Pharmaceutical Sciencesに記載されており、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
「治療する」という用語は、本明細書で使用される場合、対象の疾患または状態の進行を予防すること、停止すること、もしくは遅延させること、またはその疾患または状態を排除することを意味する。一実施形態では、「治療する」とは、対象の疾患または状態の進行を停止することもしくは遅延させること、またはその疾患または状態を排除することを意味する。一実施形態では、「治療する」とは、対象の疾患または状態の少なくとも1つの他覚的症状を低減させることを意味する。
「有効量」という用語は、本明細書で使用される場合、所望の生物学的効果をもたらすのに十分な量を指す。
「治療有効量」という用語は、本明細書で使用される場合、所望の治療効果をもたらすのに十分な量を指す。
「阻害する」という用語は、本明細書で使用される場合、客観的に測定可能な量または程度での減少を意味する。様々な実施形態では、「阻害する」とは、関連する対照と比較して、少なくとも5、10、20、30、40、50、60、70、80、90、または95パーセント減少することを意味する。一実施形態では、「阻害する」とは、100パーセントの減少、すなわち、停止または排除を意味する。
「対象」という用語は、本明細書で使用される場合、哺乳動物を指す。様々な実施形態では、対象は、マウス、ラット、ウサギ、ネコ、イヌ、ブタ、ヒツジ、ウマ、ウシ、または非ヒト霊長類である。一実施形態では、対象は、ヒトである。
化合物
本発明は、式(I):
Figure 2022552186000071
の構造を有する化合物、及びその薬学的に許容される塩を提供し、式中、
Figure 2022552186000072
は、
Figure 2022552186000073
Figure 2022552186000074
からなる群から選択され、
Figure 2022552186000075
は、
Figure 2022552186000076
Figure 2022552186000077
(式中、アスタリスク(*)は
Figure 2022552186000078
への結合点を示す)からなる群から選択され、
Figure 2022552186000079
は、
Figure 2022552186000080
からなる群から選択され、
Figure 2022552186000081
は、
Figure 2022552186000082
Figure 2022552186000083
からなる群から選択される。
式(I)の化合物のいくつかの実施形態では、
Figure 2022552186000084
は、
Figure 2022552186000085
Figure 2022552186000086
からなる群から選択される。
式(I)の化合物のいくつかの実施形態では、
Figure 2022552186000087
は、
Figure 2022552186000088
である。
式(I)の化合物のいくつかの実施形態では、
Figure 2022552186000089
は、
Figure 2022552186000090
である。
式(I)の化合物のいくつかの実施形態では、
Figure 2022552186000091
は、
Figure 2022552186000092
からなる群から選択される。好ましい実施形態では、
Figure 2022552186000093
は、
Figure 2022552186000094
である。
本発明は、式(II):
Figure 2022552186000095
の構造を有する化合物、及びその薬学的に許容される塩を提供し、式中、
Figure 2022552186000096
は、
Figure 2022552186000097
Figure 2022552186000098
からなる群から選択され、
Figure 2022552186000099
は、
Figure 2022552186000100
(式中、アスタリスク(*)は
Figure 2022552186000101
への結合点を示す)からなる群から選択され、
Figure 2022552186000102
は、
Figure 2022552186000103
からなる群から選択され、
Figure 2022552186000104
は、
Figure 2022552186000105
Figure 2022552186000106
からなる群から選択される。
式(II)の化合物のいくつかの実施形態では、
Figure 2022552186000107
は、
Figure 2022552186000108
(式中、アスタリスク(*)は
Figure 2022552186000109
への結合点を示す)からなる群から選択される。
式(II)の化合物のいくつかの実施形態では、
Figure 2022552186000110
は、
Figure 2022552186000111
である。
式(II)の化合物のいくつかの実施形態では、
Figure 2022552186000112
は、
Figure 2022552186000113
である。
式(II)の化合物のいくつかの実施形態では、
Figure 2022552186000114
は、
Figure 2022552186000115
からなる群から選択される。好ましい実施形態では、
Figure 2022552186000116
は、
Figure 2022552186000117
である。
本発明は、式(III):
Figure 2022552186000118
の構造を有する化合物、及びその薬学的に許容される塩を提供し、式中:
Figure 2022552186000119
は、
Figure 2022552186000120
Figure 2022552186000121
からなる群から選択され、
Figure 2022552186000122
は、
Figure 2022552186000123
Figure 2022552186000124
(式中、アスタリスク(*)は
Figure 2022552186000125
への結合点を示す)からなる群から選択され、
Figure 2022552186000126
は、
Figure 2022552186000127
からなる群から選択され、
Figure 2022552186000128
は、
Figure 2022552186000129
Figure 2022552186000130
からなる群から選択される。
式(III)の化合物のいくつかの実施形態では、
Figure 2022552186000131
は、
Figure 2022552186000132
である。
式(III)の化合物のいくつかの実施形態では、
Figure 2022552186000133
は、
Figure 2022552186000134
である。
式(III)の化合物のいくつかの実施形態では、
Figure 2022552186000135
は、
Figure 2022552186000136
である。
本発明は、式(IV):
Figure 2022552186000137
の構造を有する化合物、及びその薬学的に許容される塩を提供し、式中、
Figure 2022552186000138
は、
Figure 2022552186000139
Figure 2022552186000140
からなる群から選択され、
Figure 2022552186000141
は、
Figure 2022552186000142
Figure 2022552186000143
(式中、アスタリスク(*)は
Figure 2022552186000144
への結合点を示す)からなる群から選択され、
Figure 2022552186000145
は、
Figure 2022552186000146
からなる群から選択され、
Figure 2022552186000147
は、
Figure 2022552186000148
Figure 2022552186000149
からなる群から選択される。
式(IV)の化合物のいくつかの実施形態では、
Figure 2022552186000150
は、
Figure 2022552186000151
である。
式(IV)の化合物のいくつかの実施形態では、
Figure 2022552186000152
は、
Figure 2022552186000153
である。
式(IV)の化合物のいくつかの実施形態では、
Figure 2022552186000154
は、
Figure 2022552186000155
からなる群から選択される。好ましい実施形態では、
Figure 2022552186000156
は、
Figure 2022552186000157
である。
ある特定の実施形態では、本発明の化合物は、以下の化合物の表、及びその薬学的に許容される塩から選択される。
Figure 2022552186000158
Figure 2022552186000159
Figure 2022552186000160
Figure 2022552186000161
Figure 2022552186000162
Figure 2022552186000163
Figure 2022552186000164
Figure 2022552186000165
Figure 2022552186000166
Figure 2022552186000167
Figure 2022552186000168
Figure 2022552186000169
Figure 2022552186000170
Figure 2022552186000171
Figure 2022552186000172
Figure 2022552186000173
Figure 2022552186000174
Figure 2022552186000175
Figure 2022552186000176
Figure 2022552186000177
医薬組成物
本発明は、1つ以上の本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩と、薬学的に許容される担体とをそれぞれ含む、医薬組成物を提供する。ある特定の実施形態では、医薬組成物は、1つの本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩と、薬学的に許容される担体とを含む。ある特定の実施形態では、医薬組成物は、複数の本発明の化合物(その薬学的に許容される塩を含み得る)と、薬学的に許容される担体とを含む。
ある特定の実施形態では、本発明の医薬組成物は、本発明の化合物以外の少なくとも1つの追加の薬学的に活性な薬剤を更に含む。少なくとも1つの追加の薬学的に活性な薬剤は、異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態の治療に有用な薬剤であり得る。
本発明の医薬組成物は、1つ以上の本発明の化合物を、薬学的に許容される担体と、任意選択により、1つ以上の追加の薬学的に活性な薬剤と組み合わせることにより調製され得る。
使用方法
本発明は、異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態を治療または予防するのに有用な化合物、及びその薬学的に許容される塩を提供する。
ある特定の態様では、本発明は、薬剤として使用するための本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩を提供する。
ある特定の態様では、本発明は、異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態を治療または予防する方法を提供する。本方法は、治療有効量の本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩を、それを必要とする対象に投与するステップを含み、それにより、異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態を治療または予防する。対象の補体系活性を低下させることにより、異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態が治療される。
あるいは、ある特定の態様では、本発明は、異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態を治療するための本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩を提供する。
あるいは、ある特定の態様では、本発明は、異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態の治療に使用する薬剤を製造するための本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩の使用を提供する。
本明細書で使用される場合、「異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態」は、補体系活性を低下させることが望ましい任意の疾患または状態を指す。例えば、補体系の不適切な活性化または過剰活性化の状況において、その補体系活性を低下させることが望ましい場合がある。
ある特定の実施形態では、異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態は、免疫障害である。
ある特定の実施形態では、異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態は、中枢神経系の疾患である。
ある特定の実施形態では、異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態は、腎疾患である。
ある特定の実施形態では、異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態は、心血管疾患である。
ある特定の実施形態では、異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態は、神経変性疾患または神経疾患である。
ある特定の実施形態では、異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態は、発作性夜間ヘモグロビン尿症、非典型溶血性尿毒症症候群、臓器移植拒絶反応、重症筋無力症、視神経脊髄炎、膜性増殖性糸球体腎炎、デンスデポジット病、寒冷凝集素症、及び劇症型抗リン脂質抗体症候群からなる群から選択される。
ある特定の実施形態では、疾患または状態は、発作性夜間ヘモグロビン尿症である。
ある特定の実施形態では、疾患または状態は、非典型溶血性尿毒症症候群である。
ある特定の実施形態では、疾患または状態は、臓器移植拒絶反応である。
ある特定の実施形態では、疾患または状態は、重症筋無力症である。
ある特定の実施形態では、疾患または状態は、視神経脊髄炎である。
ある特定の実施形態では、疾患または状態は、膜性増殖性糸球体腎炎である。
ある特定の実施形態では、疾患または状態は、デンスデポジット病である。
ある特定の実施形態では、疾患または状態は、寒冷凝集素症である。
ある特定の実施形態では、疾患または状態は、劇症型抗リン脂質抗体症候群である。
他の実施形態では、異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態は、成人呼吸促迫症候群、心筋梗塞、肺炎症、超急性拒絶反応(移植拒絶反応)、敗血症、人工心肺、熱傷、喘息、再狭窄、多臓器機能不全症候群、ギラン・バレー症候群、出血性ショック、発作性夜間ヘモグロビン尿症、糸球体腎炎、全身性エリテマトーデス、関節リウマチ、不妊症、アルツハイマー病、臓器拒絶反応(移植)、重症筋無力症、多発性硬化症、血小板貯蔵、または血液透析である。
他の実施形態では、異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態は、抗好中球細胞質抗体(ANCA)関連血管炎(AAV)、温式自己免疫性溶血性貧血、IgA腎症、C3糸球体腎炎、及び巣状分節性糸球体硬化症からなる群から選択される。
ある特定の実施形態では、異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態は、血液障害である。
他の実施形態では、異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態は、視覚性障害または眼障害である。
ある特定の実施形態では、異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態は、黄斑変性、加齢黄斑変性(AMD)、黄斑浮腫、糖尿病黄斑浮腫、脈絡膜新生血管(CNV)、ぶどう膜炎、ベーチェット病ぶどう膜炎、増殖性糖尿病性網膜症、非増殖性糖尿病性網膜症、緑内障、高血圧性網膜症、角膜血管新生疾患、角膜移植後拒絶反応、角膜ジストロフィー疾患、自己免疫性ドライアイ疾患、スティーヴンス・ジョンソン症候群、シェーグレン症候群、環境性ドライアイ疾患、フックス内皮ジストロフィー、網膜静脈閉塞症、または術後炎症である。
製剤、投与経路、及び用量
本発明の化合物、及びその薬学的に許容される塩は、医薬組成物として製剤化され、選択された投与経路に適合した様々な形態、例えば、経口または非経口、静脈内、腹腔内、筋肉内、局所、または皮下の経路により、ヒト患者などの哺乳動物宿主に投与され得る。更なる投与経路もまた、本発明によって企図される。
したがって、本発明の化合物は、不活性希釈剤または吸収可能な食用担体などの薬学的に許容されるビヒクルと組み合わせて、全身投与、例えば、経口投与され得る。これらは、ハードシェルまたはソフトシェルのゼラチンカプセル剤に封入されてもよく、錠剤に圧縮されてもよく、または患者の食事の食物に直接組み込まれてもよい。経口治療用投与の場合、活性化合物は、1つ以上の賦形剤と組み合わせることができ、摂取可能な錠剤、バッカル錠、トローチ剤、カプセル剤、エリキシル剤、懸濁剤、シロップ剤、カシェ剤などの形態で使用することができる。そのような組成物及び調製物は、少なくとも0.1%の活性化合物を含有するものとする。当然のことながら、組成物及び調製物のパーセンテージは、変動してもよく、好都合には、所与の単位剤形の重量の約2%~約60%であり得る。そのような治療的に有用な組成物中の活性化合物の量は、有効な投与量レベルが得られるようなものである。
錠剤、トローチ剤、丸剤、カプセル剤などはまた、次の希釈剤及び担体、すなわち、トラガカントゴム、アラビアゴム、トウモロコシデンプン、またはゼラチンなどの結合剤;リン酸二カルシウムなどの賦形剤;トウモロコシデンプン、ジャガイモデンプン、アルギン酸などの崩壊剤;ステアリン酸マグネシウムなどの滑沢剤を含有してもよく、スクロース、フルクトース、ラクトース、もしくはアスパルテームなどの甘味剤またはペパーミント、冬緑油、もしくはチェリー香料などの香味剤が添加され得る。単位剤形がカプセル剤である場合、単位剤形は、上記の種類の材料に加えて、植物油またはポリエチレングリコールなどの液体担体を含有し得る。様々な他の材料は、コーティングとして存在し得、そうでなければ、固体単位剤形の物理的形態を変更するために存在し得る。例えば、錠剤、丸剤、またはカプセル剤は、ゼラチン、ワックス、シェラック、または糖などでコーティングされ得る。シロップ剤またはエリキシル剤は、活性化合物、甘味剤としてのスクロースまたはフルクトース、防腐剤としてのメチルパラベン及びプロピルパラベン、色素、ならびにチェリーまたはオレンジ香料などの香味剤を含有し得る。当然のことながら、任意の単位剤形の調製に使用される任意の材料は、薬学的に許容されるものであり、用いられる量で実質的に非毒性でなければならない。加えて、活性化合物は、徐放性調製物及び機器に組み込まれ得る。
活性化合物はまた、注入または注射によって、静脈内投与または腹腔内投与され得る。活性化合物またはその塩の溶液は、水または生理学的に許容される水溶液中で調製することができ、任意選択により、非毒性界面活性剤と混合することができる。分散液はまた、グリセロール、液体ポリエチレングリコール、トリアセチン、及びこれらの混合物中、ならびに油中で調製することができる。これらの調製物は、通常の保存条件及び使用条件下で、微生物の増殖を防止するための防腐剤を含有する。
注射または注入に適した医薬剤形には、滅菌水溶液もしくは滅菌分散液、または注射用もしくは注入用の滅菌溶液もしくは滅菌分散液の用時調製に適した活性成分(任意選択でリポソームに封入されている)を含む滅菌粉末が含まれ得る。全ての場合において、最終的な剤形は、製造条件及び保存条件下で、無菌で、流体であり、かつ安定でなければならない。液体の担体またはビヒクルは、例えば、水、エタノール、ポリオール(例えば、グリセロール、プロピレングリコール、液体ポリエチレングリコールなど)、植物油、非毒性グリセリルエステル、及びこれらの好適な混合物を含む、溶媒または液体分散媒体であり得る。適切な流動性は、例えば、リポソームの形成によって、分散液の場合には必要とされる粒径を維持することによって、または界面活性剤の使用によって、維持され得る。微生物の作用の防止は、様々な抗菌剤及び抗真菌剤、例えば、パラベン、クロロブタノール、フェノール、ソルビン酸、チメロサールなどによってもたらされ得る。多くの場合、等張剤、例えば、糖、緩衝液、または塩化ナトリウムを含むことが好ましい。注射用組成物の持続的吸収は、吸収を遅延させる作用物質、例えば、モノステアリン酸アルミニウム及びゼラチンを組成物中に使用することによりもたらされ得る。
注射用滅菌溶液は、上に列挙された様々な他の成分と共に、活性化合物を必要量で適切な溶媒中に組み込み、必要に応じて、続いて濾過滅菌することにより調製される。注射用滅菌溶液の調製のための滅菌粉末の場合、調製の方法には、真空乾燥及び凍結乾燥技術を含めることができ、これにより、事前に滅菌濾過した溶液中に存在する、活性成分及び任意の追加の所望の成分の粉末が得られる。
局所投与の場合、本発明の化合物は、純粋な形態で(すなわち、液体である場合に)適用することができる。しかしながら、本発明の化合物は、一般に、組成物または製剤として、固体または液体であり得る皮膚科学的に許容される担体と組み合わせて、皮膚に投与することが望ましい。
有用な固体担体には、タルク、クレー、微結晶セルロース、シリカ、アルミナなどの微粒子状固体が含まれる。有用な液体担体には、水、アルコールまたはグリコール、または水-アルコール/グリコールのブレンドが含まれ、これらの担体中に、任意選択により非毒性界面活性剤を用いて、本発明の化合物を有効濃度で溶解または分散させることができる。芳香料及び追加の抗菌剤などの補佐剤を添加して、所与の用途に対する特性を最適化することができる。得られた液体組成物は、吸収性パッドから適用したり、包帯及び他のドレッシング材に含浸させるために使用したり、ポンプ式またはエアロゾル式噴霧器を使用して患部に噴霧したりすることができる。
合成ポリマー、脂肪酸、脂肪酸の塩及びエステル、脂肪アルコール、変性セルロースまたは変性無機物質などの増粘剤も、液体担体と共に用いて、使用者の皮膚に直接適用するための塗り広げることが可能なペースト剤、ゲル剤、軟膏、石鹸などを形成することができる。
本発明の化合物を皮膚に送達するのに使用することができる有用な皮膚科用組成物の例は、当該技術分野において公知であり、例えば、Jacquet et al.(米国特許第4,608,392号;参照により本明細書に組み込まれる)、Geria(米国特許第4,992,478号;参照により本明細書に組み込まれる)、Smith et al.(米国特許第4,559,157号;参照により本明細書に組み込まれる)、及びWortzman(米国特許第4,820,508号;参照により本明細書に組み込まれる)を参照されたい。
本発明の化合物の有用な投与量は、少なくとも最初は、in vitro活性及び動物モデルにおけるin vivo活性を比較することによって、決定され得る。マウス、及び他の動物における有効な投与量をヒトに外挿する方法は、当該技術分野において公知であり、例えば、米国特許第4,938,949号(参照により本明細書に組み込まれる)を参照されたい。
治療における使用に必要な化合物、またはその薬学的に許容される塩の量は、選択された特定の化合物または塩だけでなく、投与経路、治療される状態の性質、ならびに患者の年齢及び状態によっても変動し、最終的には、主治医または臨床医の判断による。
しかしながら、一般に、好適な用量は、1日あたり約0.5~約100mg/レシピエントのkg体重の範囲、例えば、1日あたり約3~約90mg/kg体重、1日あたり約6~約75mg/kg体重、1日あたり約10~約60mg/kg体重、または1日あたり約15~約50mg/kg体重の範囲である。
本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩は、単位剤形に都合よく製剤化することができ、例えば、単位剤形あたり5~1000mg、10~750mg、または50~500mgの活性成分を含有する。一実施形態では、本発明は、そのような単位剤形に製剤化される、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩を含む、組成物を提供する。所望の用量は、単回用量で、または適切な間隔で、例えば、1日あたり2回、3回、4回もしくはそれ以上のサブ用量で投与される分割用量として、簡便に提供され得る。サブ用量自体が更に分割されてもよく、例えば、不連続でおおまかに間隔の空いた複数回の投与に分割されてもよい。
本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩はまた、他の治療剤、例えば、虚血、失血、または再灌流傷害の治療または予防に有用な他の薬剤と組み合わせて投与され得る。ある特定の実施形態では、本発明の化合物、及びその薬学的に許容される塩はまた、視覚性障害または眼障害の治療または予防に有用な1つ以上の他の治療剤と組み合わせて投与され得る。
他の送達系には、当該技術分野において周知であるような持続放出性、遅延放出性、または徐放性の送達系が含まれ得る。そのような系は、活性化合物の反復投与を回避することができ、対象及び医師の利便性を向上させることができる。多くのタイプの放出送達系が利用可能であり、当業者に公知である。長期徐放性インプラントの使用が望ましい場合がある。長期放出性とは、本明細書で使用される場合、送達系またはインプラントが治療濃度の活性成分を少なくとも30日間、好ましくは60日間送達するように構成または配置されていることを意味する。
ある特定の実施形態では、本発明の化合物は、眼内投与用に製剤化され、例えば、直接注射または眼内の医療機器内への挿入もしくはそれに付随した挿入のために製剤化される。ある特定の実施形態では、本発明の化合物は、点眼液として製剤化される。ある特定の実施形態では、本発明の化合物は、眼への送達を介して、例えば、局所投与、硝子体内投与、眼周囲投与、経強膜投与、眼球後投与、強膜近傍投与、脈絡膜上投与、またはテノン下投与を含む、眼への局所投与によって投与され得る。本発明の化合物は、単独で、または1つ以上の追加の治療剤との組み合わせのいずれかで、眼への送達を介して投与され得る。
本発明の化合物を、医療機器内に付着させるために製剤化することができ、医療機器には、様々な従来のグラフト、ステントグラフトを含むステント、カテーテル、バルーン、バスケット、または体腔内に留置もしくは永続的に埋め込むことができる他の機器のいずれかが含まれ得る。特定の例として、インターベンション技術によって治療されている身体領域に本発明の化合物を送達することができる機器及び方法を有することが望ましい。
例示的な実施形態では、本発明の化合物を、ステントなどの医療機器内に付着させ、身体部分の治療のために、治療部位に送達することができる。
ステントは、治療剤(すなわち、薬物)の送達媒体として使用されている。血管内ステントは、一般に冠血管または末梢血管に永続的に埋め込まれる。ステントの設計には、米国特許第4,733,655号(Palmaz)、米国特許第4,800,882号(Gianturco)、または米国特許第4,886,062号(Wiktor)のものが含まれる。そのような設計には、金属ステント及びポリマーステントの両方、ならびに自己拡張型及びバルーン拡張型ステントが含まれる。ステントはまた、例えば、米国特許第5,102,417号(Palmaz)、米国特許第5,419,760号(Narciso,Jr.)、米国特許第5,429,634号(Narciso,Jr.)、ならびに国際特許出願第WO91/12779号(Medtronic,Inc.)、及び同第WO90/13332号(Cedars-Sanai Medical Center)に開示されているように、血管系との接触部位に薬物を送達するために使用され得る。
「付着」という用語は、当該技術分野において公知の方法によって、化合物が機器内にコーティングされるか、吸着されるか、配置されるか、または他の方法で組み込まれることを意味する。例えば、化合物は、医療機器をコーティングしているかまたは医療機器に広がっているポリマー材料内に埋め込まれ、そこから放出され得るか(「マトリックス型」)、またはポリマー材料によって取り囲まれ、それを通して放出され得る(「リザーバ型」)。後者の例では、当該技術分野において公知のそのようなポリマー材料を生成するための1つ以上の技術を使用して、化合物をポリマー材料内に封入するか、またはポリマー材料に結合させることができる。他の製剤では、化合物を、コーティングを必要とせずに、例えば、脱離可能な結合によって、医療機器の表面上に連結させ、時間とともに放出させることができ、または能動的な機械的もしくは化学的プロセスによって取り出すことができる。他の製剤では、化合物は、埋め込み部位に化合物を提供する、永続的に固定化された形態であり得る。
ある特定の実施形態では、ステントなどの医療機器の生体適合性コーティングを形成する際に、化合物をポリマー組成物と共に組み込むことができる。これらの成分から生成されるコーティングは、通常、均質であり、埋め込み用に設計された多数の機器のコーティングに有用である。
ポリマーは、所望の放出速度または所望のポリマー安定性の程度に応じて、生体安定性ポリマーまたは生体吸収性ポリマーのいずれかであり得るが、多くの場合、本実施形態には生体吸収性ポリマーが好ましく、それは、生体安定性ポリマーとは異なり、生体吸収性ポリマーは埋め込み後に長く存在せず、いかなる有害で慢性的な局所反応も生じないためである。使用することができる生体吸収性ポリマーとしては、ポリ(L-乳酸)、ポリカプロラクトン、ポリグリコリド(PGA)、ポリ(ラクチド-コ-グリコリド)(PLLA/PGA)、ポリ(ヒドロキシブチレート)、ポリ(ヒドロキシブチレート-コ-バレレート)、ポリジオキサノン、ポリオルトエステル、ポリ無水物、ポリ(グリコール酸)、ポリ(D-乳酸)、ポリ(L-乳酸)、ポリ(D,L-乳酸)、ポリ(D,L-ラクチド)(PLA)、ポリ(L-ラクチド)(PLLA)、ポリ(グリコール酸-コ-トリメチレンカーボネート)(PGA/PTMC)、ポリエチレンオキシド(PEO)、ポリジオキサノン(PDS)、ポリホスホエステル、ポリホスホエステルウレタン、ポリ(アミノ酸)、シアノアクリレート、ポリ(トリメチレンカーボネート)、ポリ(イミノカーボネート)、コポリ(エーテル-エステル)(例えば、PEO/PLA)、ポリアルキレンオキサレート、ポリホスファゼン、ならびにフィブリン、フィブリノゲン、セルロース、デンプン、コラーゲン、及びヒアルロン酸などの生体分子、ポリイプシロン-カプロラクトン、ポリヒドロキシ酪酸、ポリオルトエステル、ポリアセタール、ポリジヒドロピラン、ポリシアノアクリレート、ハイドロゲルの架橋性または両親媒性ブロックコポリマー、ならびに当該技術分野において公知の他の好適な生体吸収性ポリマーが挙げられるが、これらに限定されない。また、ポリウレタン、シリコーン、及びポリエステルなどの、慢性的な組織反応が比較的低い生体安定性ポリマーを使用することもでき、また、他のポリマー、例えば、ポリオレフィン、ポリイソブチレン及びエチレン-アルファオレフィンコポリマー;アクリルポリマー及びコポリマー、ポリ塩化ビニルなどのハロゲン化ビニルポリマー及びコポリマー;ポリビニルピロリドン;ポリビニルメチルエーテルなどのポリビニルエーテル;ポリフッ化ビニリデン及びポリ塩化ビニリデンなどのポリハロゲン化ビニリデン;ポリアクリロニトリル、ポリビニルケトン;ポリスチレンなどのポリビニル芳香族化合物、ポリ酢酸ビニルなどのポリビニルエステル;エチレン-メタクリル酸メチルコポリマー、アクリロニトリル-スチレンコポリマー、ABS樹脂、及びエチレン-酢酸ビニルコポリマーなどのビニルモノマー同士のコポリマー及びビニルモノマーとオレフィンとのコポリマー;ピランコポリマー;ポリヒドロキシ-プロピル-メタクリルアミド-フェノール;ポリヒドロキシエチル-アスパルタミド-フェノール;パルミトイル残基で置換されたポリエチレンオキシド-ポリリジン;ナイロン66及びポリカプロラクタムなどのポリアミド;アルキド樹脂、ポリカーボネート;ポリオキシメチレン;ポリイミド;ポリエーテル;エポキシ樹脂、ポリウレタン;レーヨン;レーヨン-トリアセテート;セルロース、酢酸セルロース、酪酸セルロース;酢酸酪酸セルロース;セロファン;硝酸セルロース;プロピオン酸セルロース;セルロースエーテル;ならびにカルボキシメチルセルロースも、溶解して医療機器上での硬化または重合が可能である場合に、使用することができる。
ポリマー及び半透過性ポリマーマトリックスは、弁、ステント、チューブ、人工装具などの成形品に形成することができる。
本発明のある特定の実施形態では、本発明の化合物は、ステントまたはステントグラフト機器として形成されたポリマーまたは半透過性ポリマーマトリックスに結合される。
通常、ポリマーは、スピンコーティング、浸漬、または噴霧によって、埋め込み型機器の表面に塗布される。当該技術分野において公知の更なる方法も、この目的に利用することができる。噴霧方法には、従来の方法のみならず、インクジェット型のディスペンサーを用いたマイクロデポジション技術も含まれる。更に、光パターニングを使用してポリマーを埋め込み型機器上に付着させ、機器の特定部分にのみポリマーを配置することもできる。機器のこのコーティングは、機器の周りに均一な層をもたらし、これにより機器コーティングを通じて様々な分析物の拡散を改善することが可能になる。
本発明のある特定の実施形態では、化合物は、ポリマーコーティングから、医療機器が配置されている環境内へ放出されるように製剤化される。好ましくは、化合物は、溶出を制御するポリマー担体またはポリマー層に関するいくつかの周知の技術のうちの少なくとも1つを使用して、長期の時間枠(例えば、数ヶ月)にわたり、制御された形で放出される。これらの技術のいくつかは、米国特許出願第2004/0243225A1号に記載されており、その開示全体は、その全体が本明細書に組み込まれる。
更に、例えば、米国特許第6,770,729号(その全体が本明細書に組み込まれる)に記載されているように、ポリマー組成物の試薬及び反応条件を操作することにより、ポリマーコーティングからの化合物の放出を制御することができる。例えば、1つ以上のポリマーコーティングの拡散係数を調整して、ポリマーコーティングからの化合物の放出を制御することができる。この論題の変形形態では、医療機器が配置される環境に存在する分析物(例えば、ポリマーの一部分の崩壊または加水分解を促進する分析物)が、ポリマー組成物内の1つ以上の成分に接近する能力を調整する(また、これにより、例えば、ポリマーコーティングからの化合物の放出を調整する)ように、1つ以上のポリマーコーティングの拡散係数を制御することができる。本発明の更に別の実施形態は、複数のポリマーコーティングを有し、そのそれぞれが複数の拡散係数を有する機器を含む。本発明のそのような実施形態では、ポリマーコーティングからの化合物の放出は、複数のポリマーコーティングによって調整され得る。
本発明の更に別の実施形態では、ポリマーコーティングからの化合物の放出は、1つ以上の内因性もしくは外因性化合物の存在、または代わりにポリマー組成物のpHなどの、ポリマー組成物の特性のうちの1つ以上を調整することによって、制御される。例えば、ある特定のポリマー組成物は、ポリマー組成物のpHの低下に応じて、化合物を放出するように設計することができる。
キット
本発明はまた、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩と、少なくとも1つの他の治療剤と、包装材料と、異常な補体活性を特徴とする疾患または状態を治療または予防するために本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩及び他の治療剤(複数可)を哺乳動物に投与するための説明書とを含む、キットを提供する。一実施形態では、哺乳動物は、ヒトである。
本明細書に記載される組成物及び方法に対する他の好適な変更及び適応が、当業者に公知の情報を考慮して、本明細書に含まれる本発明の記載から容易に明らかであり、本発明の範囲またはその任意の実施形態から逸脱することなく行われ得ることは、関連技術分野の当業者によって理解されよう。
これまで本発明を詳細に説明したが、本発明は、以下の実施例を参照することによってより明確に理解される。実施例は、例示のみを目的に本明細書に含まれるものであり、本発明を限定することを意図しない。
スキーム1
Figure 2022552186000178
2-(2-((7-(5-(1-アミノプロピル)チオフェン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(1j)の調製
ステップ-1:(7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メタノール(1b)の調製
7-ブロモベンゾフラン-5-カルボン酸(1a)(10g、41.5mmol;CAS#286836-25-7)とN-メチルモルホリン(5.47mL、49.8mmol)とのTHF(200mL)中撹拌溶液に、クロロギ酸イソブチル(6.54mL、49.8mmol)を-5℃で添加した。反応混合物を15分間撹拌し、セライトパッド上で濾過して、沈殿物をTHF(3×20mL)で洗浄した。濾液を0℃に冷却し、NaBH(4.71g、124mmol)の水(10mL)中溶液を慎重に(気体が迅速に放出される)濾液に添加した。反応混合物を30分間撹拌し、水(20mL)で希釈して、酢酸エチルで洗浄した(3回)。有機層を合わせ、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、(7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メタノール(1b)(9g、収率96%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.09 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.59 (d, J = 1.4 Hz, 1H), 7.49 (d, J = 1.4 Hz, 1H), 7.07 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.34 (t, J = 5.8 Hz, 1H), 4.57 (d, J = 5.8 Hz, 2H).
ステップ-2:エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(1d)の調製
(7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メタノール(1b)(9g、39.6mmol)と、トリフェニルホスフィン(11.44g、43.6mmol)と、エチル2-(2-ヒドロキシフェニル)アセテート(1c)(7.86g、43.6mmol;CAS#41873-65-8)とのDCM(180mL)中溶液に、ビス(4-クロロベンジル)アゾジカルボキシレート(DCAD)(16.01g、43.6mmol;CAS#:916320-82-6)のDCM(40mL)中溶液を、0℃で滴加した。得られた混合物を室温で30分間撹拌し、濾過して固体を除去した。濾液を真空中で濃縮し、得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(80g)、ヘキサン中のEtOAcを0~50%で用いる溶出]により精製し、エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(1d)(11.5g、収率75%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.15 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.72 (s, 1H), 7.60 (s, 1H), 7.30 - 7.19 (m, 2H), 7.11 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.07 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.91 (td, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 5.18 (s, 2H), 4.01 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.62 (s, 2H), 1.07 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
ステップ-3:エチル2-(2-((7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(1e)の調製
エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(1d)(8.9g、22.87mmol)と、ビス(ピナコラト)ジボロン(8.71g、34.3mmol、CAS#:73183-34-3)と、酢酸カリウム(6.73g、68.6mmol)との無水ジオキサン(150mL)中の脱気溶液に、Pd(dppf)Cl-CHCl(1.87g、2.29mmol)を添加した。得られた混合物を脱気し、Arを充填し、90℃で一晩撹拌した。次に、反応混合物をEtOAc(400mL)で希釈し、水(100mL)で洗浄した。水層をEtOAc(100mL×2)で再抽出した。有機層を合わせ、水(100mL)、ブライン(100mL)で洗浄し、乾燥させ、真空中で濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(80g)、ヘキサン中のEtOAcを0~40%で用いる溶出]により精製し、エチル2-(2-((7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(1e)(9g、収率90%)をオフホワイト固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.05 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.84 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 7.65 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 7.34 - 7.17 (m, 2H), 7.10 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.98 - 6.87 (m, 2H), 5.17 (s, 2H), 4.00 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.59 (s, 2H), 1.34 (s, 12H), 1.05 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
ステップ-4:エチル2-(2-((7-(5-ホルミルチオフェン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(1f)の調製
エチル2-(2-((7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(1e)(2g、4.58mmol)のジオキサン(24mL)中の脱気溶液に、4-ブロモチオフェン-2-カルバルデヒド(0.876g、5.01mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](0.527g、0.751mmol)、水(8mL)中のKCO(2.076g、15.02mmol)の溶液を添加して、窒素雰囲気下にて油浴で3時間、90℃で加熱した。反応混合物を室温まで冷却し、EtOAc(100mL)及び水(15mL)で希釈した。有機層を分離し、水層を酢酸エチル(100mL)で抽出した。合わせた有機層を乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させた。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA-80を0から50%で用いる溶出]により精製し、エチル2-(2-((7-(5-ホルミルチオフェン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(1f)(2.022g、収率100%)を黄色シロップ状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 10.11 - 10.02 (m, 1H), 8.70 (s, 2H), 7.83 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.72 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.30 - 7.25 (m, 1H), 7.25 - 7.21 (m, 2H), 7.14 - 7.09 (m, 1H), 7.08 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.92 (td, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 5.24 (s, 2H), 3.98 - 3.92 (m, 2H), 3.65 (s, 2H), 1.00 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
ステップ-5:エチル2-(2-((7-(5-(((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)メチル)チオフェン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(1g)の調製
エチル2-(2-((7-(5-ホルミルチオフェン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(1f)(2.02g、9.32mmol)と(R)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(2.258g、18.63mmol)とのテトラヒドロフラン(30mL)中溶液に、テトラエトキシチタン(3.91mL、18.63mmol)を添加して、室温で一晩撹拌した。反応をブライン(40mL)でクエンチし、20分間撹拌した。分離した固体をフィルターで除去し、ケーキを酢酸エチル(400mL)で洗浄した。有機層を分離し、ブライン(2×50mL)で洗浄し、乾燥させ、真空中で濃縮した。粗残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、40g、ヘキサン中の酢酸エチル(0から20%)を用いる溶出]により精製し、エチル2-(2-((7-(5-(((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)メチル)チオフェン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(1g)(1.596g、収率54%)を褐色シロップ状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.76 (s, 1H), 8.52 (d, J = 1.3 Hz, 2H), 8.14 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.78 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.71 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.31 - 7.25 (m, 1H), 7.25 - 7.20 (m, 1H), 7.14 - 7.09 (m, 1H), 7.07 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.91 (td, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 5.24 (s, 2H), 3.96 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.65 (s, 2H), 1.19 (s, 9H), 1.00 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
ステップ-6:エチル2-(2-((7-(5-(1-(1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)プロピル)チオフェン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(1h)の調製
エチル2-(2-((7-(5-(((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)メチル)チオフェン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(1g)(0.3g、0.573mmol)のTHF(10mL)中溶液に、臭化エチルマグネシウム(0.430mL、0.859mmol)を-78℃で慎重に添加し、-78℃で3時間撹拌した。反応を飽和塩化アンモニウムで慎重にクエンチし、水相を酢酸エチル(3×20mL)で抽出した。有機層を合わせ、ブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過して真空中で濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAcを0から100%で用いる溶出]により精製し、エチル2-(2-((7-(5-(1-(1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)プロピル)チオフェン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(1h)(0.318g、収率100%)を得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.14 - 8.11 (m, 1H), 8.09 - 8.01 (m, 1H), 7.70 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 7.64 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.31 - 7.25 (m, 1H), 7.25 - 7.21 (m, 2H), 7.11 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.05 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.91 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 5.23 (s, 2H), 4.00 - 3.92 (m, 3H), 3.64 (s, 2H), 1.95 - 1.75 (m, 2H), 1.15 (s, 9H), 1.05 - 0.98 (m, 3H), 0.95 - 0.88 (m, 3H).
ステップ-7:エチル2-(2-((7-(5-(1-アミノプロピル)チオフェン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(1i)の調製
エチル2-(2-((7-(5-(1-(1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)プロピル)チオフェン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(1h)(318mg、0.574mmol)のテトラヒドロフラン(3mL)中溶液に、2N HCl水溶液(0.861mL、1.723mmol)を添加して、室温で4時間撹拌した。反応混合物を濃縮乾固させ、更に精製することなく次のステップに使用した。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.40 (s, 3H), 8.22 (s, 1H), 8.15 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.95 (s, 1H), 7.71 (d, J = 9.4 Hz, 1H), 7.27 (s, 1H), 7.24 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 7.13 (s, 1H), 7.11 - 7.07 (m, 2H), 6.93 (s, 1H), 5.23 (s, 2H), 4.02 - 3.89 (m, 3H), 3.64 (s, 2H), 2.04 - 1.79 (m, 2H), 1.00 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.90 (t, J = 7.5 Hz, 3H).
ステップ-8:2-(2-((7-(5-(1-アミノプロピル)チオフェン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(1j)の調製
テトラヒドロフラン(5mL)、メタノール(1mL)、及び水(1mL)中のエチル2-(2-((7-(5-(1-アミノプロピル)チオフェン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(1i)(255mg、0.510mmol、上記のステップからのもの)の撹拌溶液に、水酸化リチウム一水和物(48.9mg、2.042mmol)を添加し、室温で10時間撹拌した。反応物を真空中で濃縮し、5mLの水で希釈し、1M HClを使用してpH5に酸性化させた。分離した固体をデカントしてDMSO中に溶解させ、逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム、40g、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]により精製し、2-(2-((7-(5-(1-アミノプロピル)チオフェン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(1j)(61mg、収率28.4%)の塩酸塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.14 (s, 1H), 8.53 (s, 3H, DO交換可能), 8.22 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 8.15 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.96 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.78 - 7.68 (m, 2H), 7.29 - 7.19 (m, 2H), 7.09 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 7.06 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.91 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 5.26 (s, 2H), 4.65 - 4.54 (m, 1H), 3.61 (s, 2H), 2.14 - 1.85 (m, 2H), 0.91 (t, J = 7.3 Hz, 3H);C2423NOS.HCl.1.5HOに対する分析計算値: C, 59.44;H, 5.61;Cl, 7.31;N, 2.89;実測値: C, 59.56;H, 5.26;Cl, 7.52;N, 3.09.
スキーム2
Figure 2022552186000179
2-(2-((7-(3-(1-アミノプロピル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(2f)の調製
ステップ-1:N-(3-ブロモベンジリデン)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(2b)の調製
化合物2bを、スキーム1のステップ-5に記載した手順に従って、THF(30mL)中の3-ブロモベンズアルデヒド(2a)(2g、10.81mmol)から、(R)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(2.62g、21.62mmol)、テトラエトキシチタン(4.53mL、21.62mmol)を使用し、室温で18時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、ヘキサン中の酢酸エチル(0から20%)を用いる溶出]による精製後に、N-(3-ブロモベンジリデン)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(2b)(2.157g、収率69.2%)を褐色シロップ状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.55 (s, 1H), 8.11 (t, J = 1.8 Hz, 1H), 7.94 (dt, J = 7.7, 1.3 Hz, 1H), 7.76 (ddd, J = 8.0, 2.1, 1.1 Hz, 1H), 7.49 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 1.17 (d, J = 3.1 Hz, 9H).
ステップ-2:エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(2c)の調製
化合物2cを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(24mL)中のエチル2-(2-((7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(1e)(1.665g、3.82mmol)から、N-(3-ブロモベンジリデン)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(2b)(1.1g、3.82mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](0.402g、0.573mmol)、水(8mL)中のKCO(1.583g、11.45mmol)の溶液を使用し、油浴で3時間、90℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA-80を0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(2c)(1.64g、3.17mmol、収率83%)を黄色シロップ状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.68 (s, 1H), 8.44 (t, J = 1.7 Hz, 1H), 8.14 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 2H), 8.06 - 8.01 (m, 1H), 7.71 - 7.66 (m, 1H), 7.28 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.25 - 7.21 (m, 2H), 7.14 (s, 1H), 7.09 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.91 (td, J = 7.4, 1.1 Hz, 2H), 5.27 (d, J = 1.9 Hz, 2H), 3.92 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.63 (d, J = 2.6 Hz, 2H), 1.21 (s, 9H), 1.00 - 0.94 (m, 3H).
ステップ-3:エチル2-(2-((7-(3-(1-(1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)プロピル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(2d)の調製
化合物2dを、スキーム1のステップ-6に記載した手順に従って、THF(10mL)中のエチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(2c)(0.3g、0.580mmol)から、臭化エチルマグネシウム(0.435mL、0.869mmol)を-78℃で使用し、-78℃で3時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAcを0から100%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(1-(1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)プロピル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(2d)(279mg、収率88%)を得た。MS (ES+) 548.2 (M+1).
ステップ-4:エチル2-(2-((7-(3-(1-アミノプロピル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(2e)の調製
エチル2-(2-((7-(3-(1-(1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)プロピル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(2d)(279mg、0.509mmol)のテトラヒドロフラン(3mL)中溶液に、2N HCl水溶液(0.764mL、1.528mmol)を添加して、室温で4時間撹拌した。反応混合物を濃縮乾固させ、更に精製することなく次のステップに使用した。MS (ES+) 444.2 (M+1).
ステップ-5:2-(2-((7-(3-(1-アミノプロピル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(2f)の調製
化合物2fを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(5mL)、メタノール(1mL)、及び水(1mL)中のエチル2-(2-((7-(3-(1-アミノプロピル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(2e)(226mg、0.510mmol)から、水酸化リチウム一水和物(86mg、2.038mmol)を使用し、室温で10時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム(40g)、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(3-(1-アミノプロピル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(2f)(46mg、収率21.73%)の塩酸塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.25 (s, 1H, DO交換可能), 8.45 (s, 3H, D2O交換可能), 8.12 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.01 - 7.98 (m, 1H), 7.96 - 7.92 (m, 1H), 7.81 - 7.74 (m, 1H), 7.68 - 7.64 (m, 1H), 7.61 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.58 - 7.50 (m, 1H), 7.31 - 7.19 (m, 2H), 7.10 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.07 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.97 - 6.86 (m, 1H), 5.28 (s, 2H), 4.31 - 4.20 (m, 1H), 3.60 (s, 2H), 2.11 - 1.82 (m, 2H), 0.84 (t, J = 7.4 Hz, 3H).MS (ES+): 416.1 (M+1);C2625NO.HCl.1.25HOに対する分析計算値: C, 65.82;H, 6.05;Cl, 7.47;N, 2.95;実測値: C, 65.89;H, 5.83;Cl, 7.61;N, 3.17.
スキーム3
Figure 2022552186000180
2-(2-((7-(3-(1-アミノ-2-メチルプロピル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(3c)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((7-(3-(1-(1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)-2-メチルプロピル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(3a)の調製
化合物3aを、スキーム1のステップ-6に記載した手順に従って、THF(10mL)中のエチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(2c)(0.400g、0.773mmol)から、臭化イソプロピルマグネシウム(2.318mL、4.64mmol)を-78℃で使用し、-78℃で3時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAcを0から100%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(1-(1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)-2-メチルプロピル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(3a)(360mg、収率83%)を得た。MS (ES+): 562.3 (M+1).
ステップ-2:エチル2-(2-((7-(3-(1-アミノ-2-メチルプロピル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(3b)の調製
エチル2-(2-((7-(3-(1-(1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)-2-メチルプロピル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(3a)(360mg、0.641mmol)のテトラヒドロフラン(3mL)中溶液に、2N HCl水溶液(0.764mL、1.528mmol)を添加して、室温で4時間撹拌した。反応混合物を濃縮乾固させ、エチル2-(2-((7-(3-(1-アミノ-2-メチルプロピル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(3b)を得て、これを更に精製することなく次のステップに使用した。MS (ES+): 458.2 (M+1).
ステップ-3:2-(2-((7-(3-(1-アミノ-2-メチルプロピル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(3c)の調製
化合物3cを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(5mL)、メタノール(1mL)、及び水(1mL)中のエチル2-(2-((7-(3-(1-アミノ-2-メチルプロピル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(3b)(297mg、0.649mmol)から、水酸化リチウム一水和物(62.2mg、2.60mmol)を使用し、室温で10時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム(40g)、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(3-(1-アミノ-2-メチルプロピル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(3c)(16mg、収率6%)の塩酸塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.23 (s, 1H, DO交換可能), 8.49 - 8.43 (m, 3H, DO交換可能), 8.12 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.00 - 7.89 (m, 2H), 7.79 - 7.76 (m, 1H), 7.68 - 7.58 (m, 2H), 7.50 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.23 (m, J = 7.5 Hz, 2H), 7.11 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.07 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.91 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 5.28 (s, 2H), 4.17 - 4.00 (m, 1H), 3.60 (s, 2H), 2.31 - 2.15 (m, 1H), 1.07 (d, J = 6.6 Hz, 3H), 0.80 (d, J = 6.7 Hz, 3H);MS (ES+): 430.2 (M+1).
スキーム4
Figure 2022552186000181
2-(2-((7-(5-(1-アミノエチル)チオフェン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(4c)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((7-(5-(1-(1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)エチル)チオフェン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(4a)の調製
化合物4aを、スキーム1のステップ-6に記載した手順に従って、THF(10mL)中のエチル2-(2-((7-(5-(((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)メチル)チオフェン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(1g)(0.4g、0.773mmol)から、メチルマグネシウムクロリド(1.528mL、4.58mmol)を-78℃で使用し、-78℃で3時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAcを0から100%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(5-(1-(1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)エチル)チオフェン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(4a)(301mg、0.530mmol、収率69.4%)を得た。MS (ES+): 540.2 (M+1)
ステップ-2:エチル2-(2-((7-(5-(1-アミノエチル)チオフェン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(4b)の調製
エチル2-(2-((7-(5-(1-(1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)エチル)チオフェン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(4a)(301mg、0.558mmol)のテトラヒドロフラン(3mL)中溶液に、2N HCl水溶液(0.837mL、1.673mmol)を添加して、室温で4時間撹拌した。反応混合物を濃縮乾固させ、エチル2-(2-((7-(5-(1-アミノエチル)チオフェン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(4b)を得て、これを更に精製することなく次のステップに使用した。MS (ES+): 437.0 (M+1)
ステップ-3:2-(2-((7-(5-(1-アミノエチル)チオフェン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(4c)の調製
化合物4cを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(5mL)、メタノール(1mL)、及び水(1mL)中のエチル2-(2-((7-(5-(1-アミノエチル)チオフェン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(4b)(243mg、0.558mmol)から、水酸化リチウム一水和物(53.4mg、2.232mmol)を使用し、室温で10時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム(40g)、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(5-(1-アミノエチル)チオフェン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(4c)(28mg、収率12%)の塩酸塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.50 (s, 3H), 8.22 - 8.17 (m, 1H), 8.17 - 8.13 (m, 1H), 7.95 (d, J = 11.0 Hz, 1H), 7.75 (d, J = 10.5 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 5.4 Hz, 1H), 7.31 - 7.13 (m, 2H), 7.11 - 7.07 (m, 2H), 6.96 - 6.88 (m, 1H), 5.27 - 5.15 (m, 2H), 4.82 (s, 1H), 3.73 (s, 2H), 1.66 (dd, J = 6.9, 2.3 Hz, 3H).MS (ES-): 405.1 (M-1);C2321NOS.HCl.0.5HOに対する分析計算値: C, 60.99;H, 5.12;Cl, 7.83;N, 3.09;実測値: C, 61.10;H, 5.45;Cl, 7.47;N, 2.98.
スキーム5
Figure 2022552186000182
2-(2-((7-(2-(アミノメチル)チアゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(5e)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((7-(2-ホルミルチアゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(5a)の調製
化合物5aを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(12mL)中のエチル2-(2-((7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(1e)(1g、2.292mmol)から、2-ブロモチアゾール-4-カルバルデヒド(0.440g、2.292mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](0.241g、0.344mmol)、水(4mL)中のKCO(0.950g、6.88mmol)の溶液を使用し、油浴で3時間、90℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA-80を0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(2-ホルミルチアゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(5a)(664mg、1.575mmol、収率68.7%)を黄色シロップ状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 10.08 (d, J = 1.3 Hz, 1H), 8.84 (d, J = 1.3 Hz, 1H), 8.22 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.18 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.80 (t, J = 2.5 Hz, 1H), 7.57 - 7.47 (m, 1H), 7.40 (dd, J = 14.1, 7.0 Hz, 1H), 7.23 (dt, J = 7.6, 2.0 Hz, 1H), 7.14 - 7.07 (m, 1H), 6.96 - 6.88 (m, 1H), 5.28 (d, J = 2.4 Hz, 2H), 4.03 - 3.93 (m, 2H), 3.63 (s, 2H), 1.00 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 422.0 (M+1).
ステップ-2:エチル2-(2-((7-(2-(((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)メチル)チアゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(5b)の調製
化合物5bを、スキーム1のステップ-5に記載した手順に従って、THF(15mL)中の3エチル2-(2-((7-(2-ホルミルチアゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(5a)(950mg、2.254mmol)から、(R)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(546mg、4.51mmol)、テトラエトキシチタン(0.945mL、4.51mmol)を使用し、室温で18時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、ヘキサン中の酢酸エチル(0から20%)を用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(2-(((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)メチル)チアゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(5b)(1.142g、2.177mmol、収率97%)を褐色シロップ状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.71 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 8.68 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 8.21 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.17 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.79 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.28 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 7.23 (d, J = 8.9 Hz, 2H), 7.13 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.92 (td, J = 7.4, 1.2 Hz, 1H), 5.32 (s, 2H), 4.03 - 3.95 (m, 2H), 3.63 (s, 2H), 1.08 (s, 9H), 1.01 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 525.1 (M+1).
ステップ-3:エチル2-(2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)チアゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(5c)の調製
エチル2-(2-((7-(2-(((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)メチル)チアゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(5b)(862mg、1.643mmol)のTHF(10mL)及び水(1mL)中溶液に、水素化ホウ素ナトリウム(186mg、4.93mmol)を、-56℃未満で2分間にわたり分割して添加した。次に、反応物を同じ温度で30分間撹拌し、30分間にわたり-12℃に加温した。アセトン(1mL)を添加することにより反応をクエンチし、10分間撹拌し、水(10mL)で希釈して、濃縮してアセトン及びテトラヒドロフランを除去した。残渣を酢酸エチル(100mL)中に溶解させ、水(2×20mL)、ブライン(20mL)で洗浄し、乾燥させ、濃縮して透明油状物を得た。粗残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(25g)、ヘキサン中の酢酸エチル(0から100%)を用いる溶出]により精製し、エチル2-(2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)チアゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(5c)(236mg、0.448mmol、収率27.3%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.28 (s, 1H), 8.18 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.10 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.72 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.30 - 7.25 (m, 1H), 7.25 - 7.21 (m, 1H), 7.13 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.09 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.92 (td, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 6.42 (t, J = 6.2 Hz, 1H), 5.25 (s, 2H), 4.57 (t, J = 6.6 Hz, 2H), 4.02 - 3.95 (m, 2H), 3.62 (s, 2H), 1.23 (s, 9H), 1.02 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 527.1 (M+1).
ステップ-4:エチル2-(2-((7-(2-(アミノメチル)チアゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(5d)の調製
エチル2-(2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)チアゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(5c)(234mg、0.444mmol)のテトラヒドロフラン(3mL)中溶液に、2N HCl水溶液(0.666mL、1.333mmol)を添加して、室温で4時間撹拌した。反応混合物を濃縮乾固させ、エチル2-(2-((7-(2-(アミノメチル)チアゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(5d)を得て、これを更に精製することなく、そのまま次のステップに使用した。(ES+): 423.1 (M+1).
ステップ-5:2-(2-((7-(2-(アミノメチル)チアゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(5e)の調製
化合物5eを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(5mL)、メタノール(1mL)、及び水(1mL)中のエチル2-(2-((7-(2-(アミノメチル)チアゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(5d)(188mg、0.445mmol)から、水酸化リチウム一水和物(42.6mg、1.780mmol)を使用し、室温で10時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム(40g)、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(2-(アミノメチル)チアゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(5e)(83mg、収率47%)の塩酸塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.74 - 8.63 (m, 3H, DO交換可能), 8.41 (s, 1H), 8.21 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 8.20 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.79 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.27 - 7.19 (m, 2H), 7.14 - 7.05 (m, 2H), 6.95 - 6.88 (m, 1H), 5.27 (s, 2H), 4.60 - 4.51 (m, 2H), 3.60 (s, 2H);MS (ES+): 395.1 (M+1);C2118S.1.3HCl.1.5HOに対する分析計算値: C, 53.79;H, 4.79;Cl, 9.83;N, 5.97;実測値: C, 53.83;H, 4.69;Cl, 9.93;N, 5.88.
スキーム6
Figure 2022552186000183
2-(2-((7-(4-(アミノメチル)チアゾール-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(6e)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((7-(4-ホルミルチアゾール-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(6a)の調製
化合物6aを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(12mL)中のエチル2-(2-((7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(1e)(1g、2.292mmol)から、2-ブロモチアゾール-4-カルバルデヒド(0.440g、2.292mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](0.241g、0.344mmol)、水(4mL)中のKCO(0.950g、6.88mmol)の溶液を使用し、油浴で3時間、90℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA-80を0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(4-ホルミルチアゾール-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(6a)(664mg、収率68.7%)を黄色シロップ状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 10.06 (s, 1H), 8.94 (s, 1H), 8.31 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.24 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.92 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.27 (s, 1H), 7.24 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 7.19 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.14 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.96 - 6.89 (m, 1H), 5.30 (s, 2H), 4.00 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.63 (s, 2H), 1.00 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 422.1 (M+1).
ステップ-2:エチル2-(2-((7-(4-(((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)メチル)チアゾール-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(6b)の調製
化合物6bを、スキーム1のステップ-5に記載した手順に従って、THF(15mL)中のエチル2-(2-((7-(4-ホルミルチアゾール-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(6a)(664mg、1.575mmol)から、(R)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(382mg、3.15mmol)、テトラエトキシチタン(0.661mL、3.15mmol)を使用し、室温で18時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、ヘキサン中の酢酸エチル(0から20%)を用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(4-(((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)メチル)チアゾール-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(6b)(528mg、収率63.9%)を褐色シロップ状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.80 (s, 1H), 8.66 (s, 1H), 8.31 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.24 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.91 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.29 (d, J = 7.1 Hz, 1H), 7.23 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.19 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.14 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.92 (t, J = 7.3 Hz, 1H), 5.30 (s, 2H), 4.02 - 3.95 (m, 2H), 3.62 (s, 2H), 1.22 (s, 9H), 0.98 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 525.1 (M+1).
ステップ-3:エチル2-(2-((7-(4-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)チアゾール-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(6c)の調製
化合物6cを、スキーム5のステップ-3に記載した手順に従って、THF(10mL)及び水(1mL)中のエチル2-(2-((7-(4-(((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)メチル)チアゾール-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(6b)(528mg、1.006mmol)から、水素化ホウ素ナトリウム(114mg、3.02mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(25g)、ヘキサン中の酢酸エチル(0から100%)を用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(4-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)チアゾール-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(6c)(484mg、収率91%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.26 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.16 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.84 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.71 (s, 1H), 7.28 (dd, J = 7.9, 1.8 Hz, 1H), 7.25 - 7.21 (m, 1H), 7.15 (d, J = 2.2 Hz, 2H), 6.92 (td, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 5.94 (t, J = 6.0 Hz, 1H), 5.27 (s, 2H), 4.40 (dd, J = 6.2, 3.5 Hz, 2H), 4.01 - 3.94 (m, 2H), 3.62 (s, 2H), 1.19 (s, 9H), 1.01 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 527.2 (M+1).
ステップ-4:エチル2-(2-((7-(4-(アミノメチル)チアゾール-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(6d)の調製
エチル2-(2-((7-(4-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)チアゾール-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(6c)(484mg、0.919mmol)のテトラヒドロフラン(3mL)中溶液に、2N HCl水溶液(1.378mL、2.76mmol)を添加して、室温で4時間撹拌した。反応混合物を濃縮乾固させ、エチル2-(2-((7-(4-(アミノメチル)チアゾール-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(6d)を得て、これを更に精製することなく、そのまま次のステップに使用した。(ES+): 423.1 (M+1).
ステップ-5:2-(2-((7-(4-(アミノメチル)チアゾール-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(6e)の調製
化合物6eを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(5mL)、メタノール(1mL)、及び水(1mL)中のエチル2-(2-((7-(4-(アミノメチル)チアゾール-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(6d)(388mg、0.918mmol)から、水酸化リチウム一水和物(154mg、3.67mmol)を使用し、室温で10時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム(40g)、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(4-(アミノメチル)チアゾール-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(6e)(41mg、収率11.32%)の白色塩酸塩を得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.50 (s, 3H, DO交換可能), 8.28 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.24 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.98 (s, 1H), 7.92 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.26 - 7.21 (m, 2H), 7.16 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.10 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.92 (t, J = 7.1 Hz, 1H), 5.30 (s, 2H), 4.37 - 4.22 (m, 2H), 3.61 (s, 2H).MS (ES+): 395.1 (M+1);C2118S.1.25HCl.2HOに対する分析計算値: C, 52.98;H, 4.92;Cl, 9.31;N, 5.88;実測値: C, 52.80;H, 4.98;Cl, 9.79;N, 5.93.
スキーム7
Figure 2022552186000184
2-(2-((7-(2-(1-アミノエチル)チアゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(7e)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((7-(2-アセチルチアゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(7a)の調製
化合物7aを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(12mL)中のエチル2-(2-((7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(1e)(1g、2.292mmol)から、1-(4-ブロモチアゾール-2-イル)エタノン(0.472g、2.292mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](0.241g、0.344mmol)、水(4mL)中のKCO(0.950g、6.88mmol)の溶液を使用し、油浴で3時間、90℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA-80を0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(2-アセチルチアゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(7a)(950mg、収率98%)を黄色シロップ状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.74 (s, 1H), 8.20 (t, J = 2.0 Hz, 1H), 7.78 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.27 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 7.26 - 7.19 (m, 2H), 7.16 (s, 1H), 7.12 (t, J = 2.2 Hz, 1H), 6.92 (td, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 5.28 (s, 2H), 3.97 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.65 (s, 2H), 2.78 (s, 3H), 0.98 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 436.0 (M+1).
ステップ-2:エチル2-(2-((7-(2-(1-((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)エチル)チアゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(7b)の調製
化合物7bを、スキーム1のステップ-5に記載した手順に従って、THF(10mL)中のエチル2-(2-((7-(2-アセチルチアゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(7a)(950mg、2.181mmol)から、(R)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(529mg、4.36mmol)、テトラエトキシチタン(0.915mL、4.36mmol)を使用し、室温で18時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、ヘキサン中の酢酸エチル(0から20%)を用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(2-(1-((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)エチル)チアゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(7b)(714mg、収率61%)を褐色シロップ状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.60 (s, 1H), 8.21 - 8.18 (m, 1H), 7.77 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.28 (dd, J = 7.8, 1.8 Hz, 1H), 7.26 - 7.21 (m, 2H), 7.14 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 7.12 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.92 (td, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 5.27 (s, 2H), 4.01 - 3.91 (m, 2H), 3.64 (s, 2H), 2.90 (s, 3H), 1.28 (s, 9H), 0.98 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 539.1 (M+1).
ステップ-3:エチル2-(2-((7-(2-(1-((R)-1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)エチル)チアゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(7c)の調製
化合物7cを、スキーム5のステップ-3に記載した手順に従って、THF(10mL)及び水(1mL)中のエチル2-(2-((7-(2-(1-((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)エチル)チアゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(7b)(714mg、1.325mmol)から、水素化ホウ素ナトリウム(150mg、3.98mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(25g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(2-(1-((R)-1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)エチル)チアゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(7c)(712mg、収率99%)を白色固体として得た。MS (ES+): 541.2 (M+1)
ステップ-4:エチル2-(2-((7-(2-(1-アミノエチル)チアゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(7d)の調製
エチル2-(2-((7-(2-(1-((R)-1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)エチル)チアゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(7c)(715mg、1.322mmol)のテトラヒドロフラン(3mL)中溶液に、2N HCl水溶液(1.984mL、3.97mmol)を添加して、室温で4時間撹拌した。反応混合物を濃縮乾固させ、エチル2-(2-((7-(2-(1-アミノエチル)チアゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(7d)を得て、これを更に精製することなく、そのまま次のステップに使用した。MS (ES+): 437.1 (M+1).
ステップ-5:2-(2-((7-(2-(1-アミノエチル)チアゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(7e)の調製
化合物7eを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(5mL)、メタノール(1mL)、及び水(1mL)中のエチル2-(2-((7-(2-(1-アミノエチル)チアゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(7d)(554mg、1.269mmol)から、水酸化リチウム一水和物(213mg、5.08mmol)を使用し、室温で10時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム(40g)、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(2-(1-アミノエチル)チアゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(7e)(193mg、収率37%)の塩酸塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.18 (s, 1H), 8.77 (s, 3H), 8.35 (s, 1H), 8.16 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 8.12 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.72 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.23 - 7.12 (m, 2H), 7.06 - 6.98 (m, 2H), 6.84 (t, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 5.20 (s, 2H), 4.96 - 4.80 (m, 1H), 3.54 (s, 2H), 1.64 (d, J = 6.8 Hz, 3H).MS (ES+): 409.1 (M+1);C2220S.HCl.HOに対する分析計算値: C, 57.08;H, 5.01;Cl, 7.66;N, 6.05;実測値: C, 56.88;H, 5.02;Cl, 7.56;N, 6.00.
スキーム8
Figure 2022552186000185
2-(2-((7-(5-(アミノメチル)-1H-ピロール-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(8g)の調製
ステップ-1:N-((4-ブロモ-1H-ピロール-2-イル)メチレン)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(8b)の調製
化合物8bを、スキーム1のステップ-5に記載した手順に従って、THF(30mL)中の4-ブロモ-1H-ピロール-2-カルバルデヒド(8a)(1g、5.75mmol)から、(R)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(1.393g、11.49mmol)、テトラエトキシチタン(2.410mL、11.49mmol)を使用し、室温で18時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、ヘキサン中の酢酸エチル(0から20%)を用いる溶出]による精製後に、N-((4-ブロモ-1H-ピロール-2-イル)メチレン)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(8b)(1.37g、4.94mmol、収率86%)を褐色シロップ状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.16 (s, 1H), 8.22 (s, 1H), 7.30 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 6.95 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 1.15 (s, 9H);MS (ES+): 278.9 (M+1).
ステップ-2:N-((4-ブロモ-1-トシル-1H-ピロール-2-イル)メチレン)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(8c)の調製
N-((4-ブロモ-1H-ピロール-2-イル)メチレン)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(8b)(650mg、2.345mmol)のDMF(5mL)中溶液に、水素化ナトリウム(281mg、7.04mmol)を0℃で添加して、15分間撹拌した後、4-メチルベンゼン-1-スルホニルクロリド(1341mg、7.04mmol)を0℃で添加した。反応混合物を一晩室温に加温し、EtOAcに注いだ。反応混合物を3M HClで酸性化させ、水、ブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過して真空中で濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(80g)、ヘキサン中のEtOAc:MeOH(9:1)を0から100%で用いる溶出]により精製し、N-((4-ブロモ-1-トシル-1H-ピロール-2-イル)メチレン)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(8c)(222mg、収率22%)を黄色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.76 (s, 1H), 8.04 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 7.86 - 7.76 (m, 2H), 7.51 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.27 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 2.39 (s, 3H), 1.10 (s, 9H);MS (ES+): 432.9 (M+1).
ステップ-3:N-((4-ブロモ-1-トシル-1H-ピロール-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(8d)の調製
化合物8dを、スキーム5のステップ-3に記載した手順に従って、THF(3mL)及び水(0.3mL)中のN-((4-ブロモ-1-トシル-1H-ピロール-2-イル)メチレン)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(8c)(222mg、0.515mmol)から、水素化ホウ素ナトリウム(58.4mg、1.544mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(25g)、ヘキサン中の酢酸エチル(0から100%)を用いる溶出]による精製後に、N-((4-ブロモ-1-トシル-1H-ピロール-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(8d)(200mg、収率90%)を白色固体として得た。MS(ES+): 434.9 (M+1).
ステップ-4:エチル2-(2-((7-(5-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-1-トシル-1H-ピロール-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(8e)の調製
化合物8eを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(12mL)中のエチル2-(2-((7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(1e)(224mg、0.512mmol)から、N-((4-ブロモ-1-トシル-1H-ピロール-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(8d)(222mg、0.512mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](53.9mg、0.077mmol)、水(4mL)中のKCO(212mg、1.537mmol)の溶液を使用し、油浴で3時間、90℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA-80を0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(5-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-1-トシル-1H-ピロール-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(8e)(208mg、収率61%)を黄色シロップ状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.15 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.10 (d, J = 1.9 Hz, 1H), 7.91 - 7.87 (m, 2H), 7.86 (s, 1H), 7.67 - 7.65 (m, 2H), 7.48 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.23 (dd, J = 7.6, 3.8 Hz, 2H), 7.10 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.04 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.00 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 6.91 (t, J = 7.3 Hz, 1H), 5.21 (s, 2H), 4.31 - 4.20 (m, 2H), 3.96 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.62 (s, 2H), 2.38 (s, 3H), 1.12 (s, 9H), 0.97 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 663.0 (M+1).
ステップ-5:エチル2-(2-((7-(5-(アミノメチル)-1-トシル-1H-ピロール-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(8f)の調製
エチル2-(2-((7-(5-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-1-トシル-1H-ピロール-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(8e)(208mg、0.314mmol)のテトラヒドロフラン(0.5mL)中溶液に、2N HCl水溶液(0.471mL、0.941mmol)を添加して、室温で4時間撹拌した。反応混合物を濃縮乾固させ、エチル2-(2-((7-(5-(アミノメチル)-1-トシル-1H-ピロール-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(8f)を得て、これを更に精製することなく、そのまま次のステップに使用した。(ES+): 559.2 (M+1).
ステップ-6:2-(2-((7-(5-(アミノメチル)-1H-ピロール-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(8g)の調製
化合物8gを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(1mL)、メタノール(0.1mL)、及び水(0.1mL)中のエチル2-(2-((7-(5-(アミノメチル)-1-トシル-1H-ピロール-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(8f)(166mg、0.297mmol)から、水酸化リチウム一水和物(28.5mg、1.189mmol)を使用し、室温で10時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム(40g)、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(5-(アミノメチル)-1H-ピロール-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(8g)(25mg、22%)の塩酸塩を薄ピンク色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.21 (bs, 1H), 11.20 (bs, 1H), 8.17 (s, 3H), 8.07 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.59 (s, 2H), 7.51 (s, 1H), 7.22 (d, J = 7.4 Hz, 2H), 7.08 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.98 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.91 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 6.87 (s, 1H), 5.22 (s, 2H), 4.05 (s, 2H), 3.60 (s, 2H).MS (ES+): 377.1 (M+1);C2220.1.1HCl.2.25HOに対する分析計算値: C, 57.81;H, 5.65;Cl, 8.53;N, 6.13;実測値: C, 57.77;H, 5.29;Cl, 8.97;N, 6.01.
スキーム9
Figure 2022552186000186
3-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(カルボキシメチル)安息香酸(9d)の調製
ステップ-1:エチル3-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(2-エトキシ-2-オキソエチル)ベンゾエート(9b)の調製
化合物9bを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、DCM(10mL)中の(7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メタノール(1b)(191mg、0.842mmol)から、トリフェニルホスフィン(265mg、1.011mmol)及びエチル4-(2-エトキシ-2-オキソエチル)-3-ヒドロキシベンゾエート(9a)(170mg、0.674mmol)、DCM(10mL)中のビス(4-クロロベンジル)アゾジカルボキシレート(DCAD)(371mg、1.011mmol)の溶液を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル(1:0から3:1)を用いる溶出]による精製後に、エチル3-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(2-エトキシ-2-オキソエチル)ベンゾエート(9b)(217mg、70%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.15 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.74 (d, J = 1.4 Hz, 1H), 7.63 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.59 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.58 - 7.54 (m, 1H), 7.39 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.12 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.26(s, 2H), 4.31 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.02 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.72 (s, 2H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.07 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 483.00 & 485.00 (M+Na).
ステップ-2:エチル3-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(2-エトキシ-2-オキソエチル)ベンゾエート(9c)の調製
化合物9cを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(12mL)中のエチル3-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(2-エトキシ-2-オキソエチル)ベンゾエート(9b)(202mg、0.438mmol)から、3-(アミノメチル)フェニルボロン酸塩酸塩(9e)(123mg、0.657mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](61.5mg、0.088mmol)、水(1.5mL)中のKCO(182mg、1.314mmol)の溶液を使用し、油浴で3時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[ジクロロメタン/メタノール(1:0から19:1)を用いるシリカゲル]による精製後に、エチル3-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(2-エトキシ-2-オキソエチル)ベンゾエート(9c)(126mg、収率59%)を無色ゴム状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.10 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.83 (s, 1H), 7.76 - 7.69 (m, 2H), 7.64 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.61 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.55 (dd, J = 7.7, 1.4 Hz, 1H), 7.47 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.43 - 7.36 (m, 2H), 7.06 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.33 (s, 2H), 4.31 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.94 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.82 (s, 2H), 3.72 (s, 2H), 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.98 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 488.20 (M+1).
ステップ-3:3-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(カルボキシメチル)安息香酸(9d)の調製
化合物9dを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(5mL)、メタノール(5mL)中のエチル3-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(2-エトキシ-2-オキソエチル)ベンゾエート(9c)(120mg、0.246mmol)から、水酸化リチウム一水和物(105mg、2.461mmol)の水(5mL)中溶液を使用し、室温で18時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム(40g)、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、3-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(カルボキシメチル)安息香酸(9d)(65mg、61%)の塩酸塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.11 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.01 (s, 1H), 7.94 (dt, J = 7.3, 1.8 Hz, 1H), 7.77 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.68 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.64 - 7.49 (m, 4H), 7.36 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.07 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.34 (s, 2H), 4.13 (s, 2H), 3.68 (s, 2H);MS (ES+): 432.05 (M+1);C2521NO.HCl.1.75HOに対する分析計算値: C, 60.12 H, 5.15;N, 2.80;Cl, 7.10;実測値: C, 60.23;H, 5.17;N, 2.96;Cl, 7.14.
スキーム10
Figure 2022552186000187
2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル)酢酸(10d)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセテート(10b)の調製
化合物10bを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、DCM(10mL)中の(7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メタノール(1b)(173mg、0.762mmol)から、トリフェニルホスフィン(240mg、0.914mmol)及びエチル2-(2-ヒドロキシ-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセテート(10a)(161mg、0.609mmol;CAS#1261673-71-5)、DCM(10mL)中のビス(4-クロロベンジル)アゾジカルボキシレート(DCAD)(336mg、0.914mmol)の溶液を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル(1:0から4:1)を用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセテート(10b)(180mg、62%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.15 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.72 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.61 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.35 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 7.15 - 7.10 (m, 2H), 6.96 - 6.90 (m, 1H), 5.22 (s, 2H), 4.01 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 3.64 (s, 2H), 1.06 (t, J = 7.1 Hz, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -56.67;MS (ES+): 494.90 & 496.90 (M+Na).
ステップ-2:エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセテート(10c)の調製
化合物10cを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(12mL)中のエチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセテート(10b)(170mg、0.359mmol)から、3-(アミノメチル)フェニルボロン酸塩酸塩(9e)(101mg、0.539mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](50.4mg、0.072mmol)、水(1.5mL)中のKCO(149mg、1.078mmol)の溶液を使用し、油浴で11時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[ジクロロメタン/メタノール(1:0から9:1)を用いるシリカゲル]による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセテート(10c)(115mg、収率64%)を無色ゴム状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.10 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.83 - 7.80 (m, 1H), 7.75 - 7.67 (m, 2H), 7.58 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.46 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 7.40 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.35 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 7.17 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.06 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.96 - 6.89 (m, 1H), 5.28 (s, 2H), 3.91 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.81 (s, 2H), 3.65 (s, 2H), 0.96 (t, J = 7.1 Hz, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -56.64;MS (ES+): 500.00 (M+1).
ステップ-3:2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル)酢酸(10d)の調製
化合物10dを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(5mL)、メタノール(5mL)中のエチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセテート(10c)(110mg、0.220mmol)から、水酸化リチウム一水和物(56.6mg、1.321mmol)の水(5mL)中溶液を使用し、室温で18時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル)酢酸(10d)(68mg、66%)の塩酸塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.11 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.02 - 7.99 (m, 1H), 7.92 (dt, J = 7.4, 1.7 Hz, 1H), 7.77 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.65 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.63 - 7.52 (m, 2H), 7.34 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 7.14 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.08 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.96 - 6.87 (m, 1H), 5.30 (s, 2H), 4.13 (s, 2H), 3.61 (s, 2H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -56.65;MS (ES+): 472.00 (M+1);MS (ES-): 470.00 (M-1);C2520NO.HCl.0.75HOに対する分析計算値: C, 57.59;H, 4.35;Cl, 6.80;N, 2.69;実測値: C, 57.69;H, 4.25;Cl, 6.68;N, 2.70.
スキーム11
Figure 2022552186000188
2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)酢酸(11m)の調製
ステップ-1:(S)-N-((4-クロロ-3-フルオロピリジン-2-イル)メチレン)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(11b)の調製
4-クロロ-3-フルオロピコリンアルデヒド(11a)(6.73g、42.2mmol;CAS#1260788-78-1)とCsCO(27.5g、84mmol)とのDCM(350mL)中溶液に、(S)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(5.88g、48.5mmol)を添加して、室温で1時間撹拌した。反応混合物をDCMで希釈して、ブライン(3×200mL)で洗浄した。有機層を乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、(S)-N-((4-クロロ-3-フルオロピリジン-2-イル)メチレン)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(11b)(11.08g、収率100%)を得て、これを更に精製することなく次の反応に使用した。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.59 (d, J = 5.1 Hz, 1H), 8.56 (s, 1H), 7.97 (dd, J = 5.6, 5.0 Hz, 1H), 1.21 (s, 9H).
ステップ-2:(+)-N-((4-クロロ-3-フルオロピリジン-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(11c)の調製
(S)-N-((4-クロロ-3-フルオロピリジン-2-イル)メチレン)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(11b)(11.08g、42.2mmol)のメタノール(211mL)中溶液に、NaBH(1.595g、42.2mmol)を0℃で添加して、0.5時間撹拌した。反応をアセトン(20mL)でクエンチし、真空中で濃縮した。残渣をEtOAc及び飽和NHCl水溶液に入れた。有機層を分離し、ブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過して、真空下で濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(120g)、酢酸エチルとメタノールとのヘキサン中の9:1混合物を用いる溶出]により精製し、(+)-N-((4-クロロ-3-フルオロピリジン-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(11c)(9.34g、収率84%)を濃厚な透明シロップ状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.36 (d, J = 5.2 Hz, 1H), 7.72 - 7.62 (m, 1H), 5.86 (t, J = 5.9 Hz, 1H), 4.34 (dd, J = 5.9, 2.2 Hz, 2H), 1.09 (s, 9H);旋光度 [α]D = +53.88 (c = 0.49, MeOH).
ステップ-3:メチル7-ブロモ-2-ヒドロキシ-3-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-カルボキシレート(11e)の調製
2,2,2-トリフルオロエタンアミンHCl(1.71g、17.26mmol;CAS#373-88-6)のDCM(15mL)中溶液に、亜硝酸ナトリウム(1.27g、18.41mmol)の水(1.5mL)中溶液を0℃で添加した。混合物を氷浴に1時間保持し、-78℃に冷却し、メチル3-ブロモ-5-ホルミル-4-ヒドロキシベンゾエート(11d)(0.522g、2.015mmol;CAS#706820-79-3)及び三フッ化ホウ素エーテラート(1.2mL、9.47mmol)を添加した。混合物を-78℃で12時間撹拌し、12時間かけて室温に加温した。反応をメタノール(8mL)でクエンチし、飽和NaHCO水溶液で希釈して、酢酸エチルで抽出した。有機層を合わせ、ブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過して真空中で濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(24g)、酢酸エチル/ヘキサンを0から30%で用いる溶出]により精製し、メチル7-ブロモ-2-ヒドロキシ-3-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-カルボキシレート(11e)(503mg、収率73%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.60 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 8.11 (dd, J = 1.7, 0.6 Hz, 1H), 7.91 (dt, J = 1.8, 0.9 Hz, 1H), 6.28 (dd, J = 5.9, 2.4 Hz, 1H), 4.67 - 4.46 (m, 1H), 3.85 (s, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -69.45.
ステップ-4:メチル7-ブロモ-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-カルボキシレート(11f)の調製
メチル7-ブロモ-2-ヒドロキシ-3-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-カルボキシレート(11e)(495mg、1.451mmol)の硫酸(5mL、94mmol)中溶液を、室温で30分間撹拌した。混合物を氷水に注ぎ、得られた白色固体を濾過により収集し、真空中で乾燥させ、メチル7-ブロモ-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-カルボキシレート(11f)(462mg、収率99%)を得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 9.11 (t, J = 1.7 Hz, 1H), 8.23 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 8.20 (dt, J = 1.5, 0.9 Hz, 1H), 3.92 (s, 3H).
ステップ-5:(7-ブロモ-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(11g)の調製
メチル7-ブロモ-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-カルボキシレート(11f)(927mg、2.87mmol)のTHF(12mL)中溶液に、LiBH(2.20mL、8.80mmol、THF中の2M溶液)及びMeOH(385μl、9.52mmol)を-78℃で添加した。反応混合物を室温で24時間撹拌し、飽和NHCl水溶液でクエンチし、EtOAcで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、(7-ブロモ-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(11g)(836mg、収率99%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, メタノール-d) δ 8.41 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.61 (q, J = 1.6 Hz, 2H), 4.69 (s, 2H).
ステップ-6:エチル2-(2-((7-ブロモ-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(11i)の調製
化合物11iを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、DCM(35mL)中の(7-ブロモ-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(11g)(1g、3.39mmol)から、トリフェニルホスフィン(0.978g、3.73mmol)、エチル2-(5-フルオロ-2-ヒドロキシフェニル)アセテート(11h)(0.806g、4.07mmol)、及びDCM(35mL)中の(E)-ビス(4-クロロベンジル)ジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(DCAD)(1.369g、3.73mmol)の溶液を使用し、室温で1時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル(40g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から20%で用いる溶出)による精製後に、エチル2-(2-((7-ブロモ-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(11i)(1.16g、収率72.0%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.97 (q, J = 1.6 Hz, 1H), 7.79 (s, 2H), 7.23 - 6.98 (m, 3H), 5.23 (s, 2H), 4.02 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.65 (s, 2H), 1.07 (t, J = 7.1 Hz, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -58.23, -123.71.
ステップ-7:エチル2-(5-フルオロ-2-((7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(11j)の調製
化合物11jを、スキーム1のステップ-3に記載した手順に従って、無水ジオキサン(30mL)中のエチル2-(2-((7-ブロモ-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(11i)(1.8g、3.79mmol)から、ビス(ピナコラト)ジボロン(1.443g、5.68mmol)、酢酸カリウム(1.115g、11.36mmol)、Pd(dppf)Cl-CHCl(0.309g、0.379mmol)を使用し、アルゴン雰囲気下にて18時間、90℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(80g)、ヘキサン中のEtOAcを0から15%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(5-フルオロ-2-((7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(11j)(1.87g、収率95%)を淡黄色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.87 - 8.82 (m, 1H), 7.90 (s, 1H), 7.81 - 7.79 (m, 1H), 7.18 - 7.04 (m, 3H), 5.21 (s, 2H), 4.10 - 3.89 (m, 2H), 3.61 (s, 2H), 1.35 (s, 12H), 1.06 - 1.00 (m, 3H).
ステップ-8:エチル2-(2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(11k)の調製
化合物11kを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(30mL)中のエチル2-(5-フルオロ-2-((7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(11j)(1.00g、1.915mmol)から、(+)-N-((4-クロロ-3-フルオロピリジン-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(11c)(0.507g、1.915mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](0.269g、0.383mmol)、水(3.6mL)中のKCO(0.794g、5.74mmol)の溶液を使用し、油浴で14時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、ヘキサン中の酢酸エチル(10%)中のMeOHを0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(11k)(245mg、収率21%)を無色油状物として得た。MS (ES+): 625.20 (M+1).
ステップ-9:エチル2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(11l)の調製
エチル2-(2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(11k)(220mg、0.352mmol)のテトラヒドロフラン(15mL)中溶液に、2N HCl水溶液(0.352mL、1.057mmol)を添加して、室温で2時間撹拌した。反応混合物を濃縮乾固させ、エチル2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(11l)を得て、これを更に精製することなく、そのまま次のステップに使用した。
ステップ-10:2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)酢酸(11m)の調製
化合物11mを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(7mL)、メタノール(7mL)中のエチル2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(11l)(183mg、0.352mmol)から、水酸化リチウム一水和物(121mg、2.82mmol)の水(7mL)中溶液を使用し、室温で16時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)酢酸(11m)(97mg、収率56.0%)の塩酸塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.25 (s, 1H, DO交換可能), 8.96 - 8.92 (m, 1H), 8.66 (d, J = 4.9 Hz, 1H), 8.51 (s, 3H, DO交換可能), 7.99 (s, 1H), 7.82 (t, J = 5.3 Hz, 1H), 7.77 (s, 1H), 7.17 - 7.04 (m, 3H), 5.32 (s, 2H), 4.39 (s, 2H), 3.60 (s, 2H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -58.01, -123.77, -128.49;MS (ES+): 493.1 (M+1);(ES-): 491.1 (M-1);C2417・HCl・0.25HOに対する分析計算値: C, 54.05;H, 3.50;Cl, 6.65;N, 5.25;実測値: C, 54.08;H, 3.50;Cl, 6.61;N, 5.22.
スキーム12
Figure 2022552186000189
2-(4-アセチル-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-2-(メトキシメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(12j)の調製
ステップ-1:メチル7-ヨード-2-(メトキシメチル)ベンゾフラン-5-カルボキシレート(12b)の調製
メチル4-ヒドロキシ-3,5-ジヨードベンゾエート(12a)(7g、17.33mmol、CAS#3337-66-4)のピリジン(15mL)中溶液に、メチルプロパルギルエーテル(1.22g、17.33mmol)及び酸化銅(I)(1.24g、8.66mmol)を添加した。混合物を脱気し、Arを充填し、室温で10分間撹拌して、密閉フラスコ内にて125℃で3時間加熱した。反応物を室温に冷却し、EtOAcで希釈し、1N HCl水溶液(4×100mL)、水及びブラインで洗浄した。有機層を乾燥させ、濾過して真空中で濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(24g)、ヘキサン中のEtOAcを0から70%で用いる溶出]により精製し、メチル7-ヨード-2-(メトキシメチル)ベンゾフラン-5-カルボキシレート(12b)(3.45g、収率58%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.27 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 8.22 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.18 (d, J = 0.8 Hz, 1H), 4.60 (s, 2H), 3.88 (s, 3H), 3.36 (s, 3H).
ステップ-2:メチル7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)-2-(メトキシメチル)ベンゾフラン-5-カルボキシレート(12d)の調製
化合物12dを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、1,4-ジオキサン(10.0mL)中のメチル7-ヨード-2-(メトキシメチル)ベンゾフラン-5-カルボキシレート(12b)(500mg、1.44mmol)から、tert-ブチル3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジルカルバメート(12c)(625mg、1.87mmol)、Pd(PPhCl(0.15g、0.216mmol)、KPO(919mg、4.33mmol)を使用し、窒素雰囲気下にて12時間、油浴にて90℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、n-ヘプタン中のEtOAcを0から30%で用いる溶出)による精製後に、メチル7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)-2-(メトキシメチル)ベンゾフラン-5-カルボキシレート(12d)(200mg、32%)をオフホワイト固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.29 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 8.03 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.75 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.67 (s, 1H), 7.51 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 7.33 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.13 (s, 1H), 4.59 (s, 2H), 4.23 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 3.90 (s, 3H), 3.33 (s, 3H), 1.40 (s, 9H).
ステップ-3:7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)-2-(メトキシメチル)ベンゾフラン-5-カルボン酸(12e)の調製
化合物12eを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(13mL)、MeOH(39mL)中のメチル7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)-2-(メトキシメチル)ベンゾフラン-5-カルボキシレート(12d)(1.3g、3.05mmol)から、水酸化ナトリウム水溶液(13.0mL、0.36g、9.16mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ後に、7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)-2-(メトキシメチル)ベンゾフラン-5-カルボン酸(12e)(1.2g、95.45%)をオフホワイト固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 13.01 (s, 1H), 8.26 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 8.05 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.76 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.68 (s, 1H), 7.50 (dd, J = 8.7, 6.7 Hz, 2H), 7.32 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.11 (s, 1H), 4.59 (s, 2H), 4.23 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 3.33 (s, 3H), 1.40 (s, 9H).
ステップ-4:tert-ブチル3-(5-(ヒドロキシメチル)-2-(メトキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジルカルバメート(12f)の調製
化合物12fを、スキーム1のステップ-1に記載した手順に従って、7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)-2-(メトキシメチル)ベンゾフラン-5-カルボン酸(12e)(1.2g、2.91mmol)から、THF(24mL)中のN-メチルモルホリン(0.35g、3.49mmol)、クロロギ酸イソブチル(0.47g、3.49mmol)、及び水(10mL)中のNaBH(0.33g、8.74mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、n-ヘプタン中のEtOAcを0から30%で用いる溶出)による精製後に、tert-ブチル3-(5-(ヒドロキシメチル)-2-(メトキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジルカルバメート(12f)(1.0g、86%)を油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 7.72 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.67 (s, 1H), 7.59 - 7.53 (m, 1H), 7.53 - 7.39 (m, 3H), 7.28 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 6.96 (s, 1H), 5.28 (t, J = 5.7 Hz, 1H), 4.63 (d, J = 5.5 Hz, 2H), 4.55 (s, 2H), 4.31 - 4.18 (m, 2H), 3.32 (s, 3H), 1.40 (s, 9H).
ステップ-5:エチル2-(4-ブロモ-2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)-2-(メトキシメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(12g)の調製
化合物12gを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、DCM(30mL)中のtert-ブチル3-(5-(ヒドロキシメチル)-2-(メトキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジルカルバメート(12f)(1.2g、3.02mmol)から、トリフェニルホスフィン(1.029g、3.92mmol)、エチル2-(4-ブロモ-2-ヒドロキシフェニル)アセテート(12k)(0.782g、3.02mmol)、及びDCM(30mL)中の(E)-ビス(4-クロロベンジル)ジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(DCAD)(1.441g、3.92mmol)の溶液を使用し、室温で1時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル(80g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から30%で用いる溶出)による精製後に、エチル2-(4-ブロモ-2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)-2-(メトキシメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(12g)(890mg、収率46%)を得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 7.76 - 7.68 (m, 2H), 7.66 (s, 1H), 7.55 - 7.28 (m, 5H), 7.19 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.12 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.00 (s, 1H), 5.25 (s, 2H), 4.57 (s, 2H), 4.23 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 3.90 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.60 (s, 2H), 3.33 (s, 3H), 1.39 (s, 9H), 0.95 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
ステップ-6:エチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)-2-(メトキシメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(12h)の調製
エチル2-(4-ブロモ-2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)-2-(メトキシメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(12g)(800mg、1.253mmol)のトルエン(15mL)中溶液に、トリブチル(1-エトキシビニル)スタンナン(0.558mL、1.566mmol)及びPd(PhP)(145mg、0.125mmol)を添加し、得られた混合物を、窒素下にて120℃で20時間撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、EtOAc(150mL)及び水(100mL)で希釈し、3N HCl水溶液(1.253mL、3.76mmol)でクエンチし、10分間撹拌し、セライトパッドに通して濾過した。有機層を分離し、水層を追加の酢酸エチル(100mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(100mL)で洗浄し、乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させた。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から35%で用いる溶出]により精製し、エチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)-2-(メトキシメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(12h)(285mg、収率38%)を透明油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 7.76 - 7.67 (m, 3H), 7.62 (s, 1H), 7.60 - 7.55 (m, 2H), 7.50 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.46 (d, J = 5.9 Hz, 1H), 7.39 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.30 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.00 (s, 1H), 5.32 (s, 2H), 4.57 (s, 2H), 4.22 (d, J = 6.1 Hz, 2H), 3.92 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.71 (s, 2H), 3.32 (s, 3H), 2.58 (s, 3H), 1.38 (s, 9H), 0.96 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
ステップ-7:エチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-2-(メトキシメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(12i)の調製
エチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)-2-(メトキシメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(12h)(250mg、0.415mmol)のDCM(10mL)中溶液に、TFA(0.617mL、8.31mmol)を添加して、室温で18時間撹拌した。反応混合物を濃縮乾固させ、エチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-2-(メトキシメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(12i)を得て、これを更に精製することなく、そのまま次のステップに使用した。MS (ES+): 502.20 (M+1).
ステップ-8:2-(4-アセチル-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-2-(メトキシメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(12j)の調製
化合物12jを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(5mL)、メタノール(5mL)中のエチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-2-(メトキシメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(12i)(208mg、415mmol)から、水酸化リチウム一水和物(142mg、3.32mmol)の水(5mL)中溶液を使用し、室温で16時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(4-アセチル-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-2-(メトキシメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(12j)(11mg、収率51%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.35 (s, 1H, DO交換可能), 8.42 (s, 3H, DO交換可能), 7.97 - 7.95 (m, 1H), 7.92 (dt, J = 7.7, 1.6 Hz, 1H), 7.75 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.66 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.64 - 7.53 (m, 4H), 7.40 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.01 (s, 1H), 5.35 (s, 2H), 4.58 (s, 2H), 4.19 - 4.09 (m, 2H), 3.69 (s, 2H), 3.33 (s, 3H), 2.57 (s, 3H);MS (ES+): 474.1 (M+1);C2827NO・HCl・HOに対する分析計算値: C, 63.69;H, 5.73;Cl, 6.71;N, 2.65;実測値: C, 63.79;H, 5.60;Cl, 6.42;N, 2.79.
スキーム13
Figure 2022552186000190
2-(4-アセチル-2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(13f)の調製
ステップ-1:(7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(13a)の調製
化合物13aを、スキーム1のステップ-3に記載した手順に従って、無水ジオキサン(60mL)中の(7-ブロモ-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(11g)(3g、10.17mmol)から、ビス(ピナコラト)ジボロン(3.87g、15.25mmol)、酢酸カリウム(2.99g、30.5mmol)、Pd(dppf)Cl-CHCl(0.830g、1.017mmol)を使用し、アルゴン雰囲気下にて18時間、90℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(120g)、ヘキサン中のEtOAcを0から40%で用いる溶出]による精製後に、(7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(13a)(2.4g、収率69%)をオフホワイト固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.81 - 8.76 (m, 1H), 7.76 (s, 1H), 7.73 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 5.40 - 5.31 (m, 1H), 4.63 (d, J = 5.9 Hz, 2H), 1.34 (s, 12H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -58.01.
ステップ-2:N-((3-フルオロ-4-(5-(ヒドロキシメチル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-7-イル)ピリジン-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(13b)の調製
化合物13bを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(75mL)中の(7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(13a)(1.8g、5.26mmol)から、(+)-N-((4-クロロ-3-フルオロピリジン-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(11c)(1.393g、5.26mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](0.739g、1.052mmol)、水(9mL)中のKCO(2.181g、15.78mmol)の溶液を使用し、油浴で14時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(120g)、ヘキサン中の酢酸エチル/メタノール(9:1)を0から75%で用いる溶出]による精製後に、N-((3-フルオロ-4-(5-(ヒドロキシメチル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-7-イル)ピリジン-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(13b)(1.45g、収率62%)を得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.88 - 8.83 (m, 1H), 8.53 (d, J = 4.9 Hz, 1H), 7.79 (s, 1H), 7.67 (t, J = 5.2 Hz, 1H), 7.59 (s, 1H), 5.85 (t, J = 5.9 Hz, 1H), 5.47 (t, J = 5.7 Hz, 1H), 4.70 (d, J = 5.8 Hz, 2H), 4.44 - 4.39 (m, 2H), 1.11 (s, 9H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -58.11, -128.31;MS (ES+): 445.10 (M+1).
ステップ-3:エチル2-(4-ブロモ-2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(13c)の調製
化合物13cを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、DCM(40mL)中のN-((3-フルオロ-4-(5-(ヒドロキシメチル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-7-イル)ピリジン-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(13b)(1.4g、3.15mmol)から、トリフェニルホスフィン(1.074g、4.10mmol)、エチル2-(4-ブロモ-2-ヒドロキシフェニル)アセテート(12k)(0.816g、3.15mmol)、及びDCM(40mL)中の(E)-ビス(4-クロロベンジル)ジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(DCAD)(1.504g、4.10mmol)の溶液を使用し、室温で1時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル(120g)、ヘキサン中の酢酸エチル/メタノール(9:1)を0から50%で用いる溶出)による精製後に、2-(4-ブロモ-2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(13c)(1.91g、収率88%)を白色半固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.92 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 8.56 (d, J = 4.9 Hz, 1H), 7.94 (s, 1H), 7.74 - 7.52 (m, 2H), 7.36 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 7.24 - 7.09 (m, 2H), 5.86 (t, J = 5.9 Hz, 1H), 5.35 (s, 2H), 4.46 - 4.38 (m, 2H), 3.89 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.61 (s, 2H), 1.11 (s, 9H), 0.95 (t, J = 7.1 Hz, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -58.08, -128.19.
ステップ-4:エチル2-(4-アセチル-2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(13d)の調製
化合物13dを、スキーム12のステップ-6に記載した手順に従って、トルエン(40mL)中の2-(4-ブロモ-2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(13c)(1.2g、1.750mmol)から、トリブチル(1-エトキシビニル)スタンナン(0.780mL、2.188mmol)、Pd(PhP)(0.202g、0.175mmol)を使用し、窒素下にて120℃で16時間加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、ヘキサン中の酢酸エチルを0から35%で用いる溶出)による精製後に、エチル2-(4-アセチル-2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(13d)(154mg、収率14%)を透明油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.94 - 8.88 (m, 1H), 8.56 (d, J = 4.9 Hz, 1H), 7.98 (s, 1H), 7.75 (s, 1H), 7.70 (t, J = 5.2 Hz, 1H), 7.65 - 7.63 (m, 1H), 7.59 (dd, J = 7.7, 1.5 Hz, 1H), 7.40 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 5.86 (t, J = 5.8 Hz, 1H), 5.42 (s, 2H), 4.45 - 4.40 (m, 2H), 3.91 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.72 (s, 2H), 2.59 (s, 3H), 1.11 (s, 9H), 0.96 (t, J = 7.1 Hz, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -58.09, -128.13;MS (ES+): 649.20 (M+1).
ステップ-5:エチル2-(4-アセチル-2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(13e)の調製
エチル2-(4-アセチル-2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(13d)(140mg、0.216mmol)のテトラヒドロフラン(15mL)中溶液に、2N HCl水溶液(0.216mL、0.647mmol)を添加して、室温で4時間撹拌した。反応混合物を濃縮乾固させ、エチル2-(4-アセチル-2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(13e)を得て、これを更に精製することなく、そのまま次のステップに使用した。MS (ES+): 545.20 (M+1).
ステップ-6:2-(4-アセチル-2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(13f)の調製
化合物13fを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(5mL)、メタノール(5mL)中のエチル2-(4-アセチル-2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(13e)(118mg、0.216mmol)から、水酸化リチウム一水和物(74.0mg、1.728mmol)の水(5mL)中溶液を使用し、室温で16時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(4-アセチル-2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(13f)(5.5mg、収率5%)の塩酸塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.28 (s, 1H, DO交換可能), 8.96 - 8.93 (m, 1H), 8.67 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 8.45 (s, 3H, DO交換可能), 8.05 (s, 1H), 7.86 - 7.80 (m, 2H), 7.64 - 7.57 (m, 2H), 7.40 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 5.45 (s, 2H), 4.45 - 4.36 (m, 2H), 3.68 (s, 2H), 2.58 (s, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -58.04, -128.43;MS (ES+): 517.1 (M+1).
スキーム14
Figure 2022552186000191
(+)-2-(2-((7-(3-(1-アミノ-2-フルオロエチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)酢酸(14k)の調製
ステップ-1:(+)-N-(1-(3-ブロモフェニル)-2-フルオロエチリデン)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(14b)の調製
化合物14bを、スキーム1のステップ-5に記載した手順に従って、テトラヒドロフラン(50mL)中の1-(3-ブロモフェニル)-2-フルオロエタノン(14a)(3g、13.82mmol;CAS#1219632-64-0)及び(R)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(3.35g、27.6mmol)から、テトラエトキシチタン(6.31g、27.6mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、ヘキサン中の酢酸エチル(0から20%)を用いる溶出]による精製後に、(+)-N-(1-(3-ブロモフェニル)-2-フルオロエチリデン)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(14b)(2.08g、収率47%)を褐色シロップ状物として得た。MS (ES+): 320.0, 322.0 (M+1);旋光度 [α] = +2.76 (c = 1.02, MeOH)
ステップ-2:(-)-N-(1-(3-ブロモフェニル)-2-フルオロエチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(14c)の調製
化合物14cを、スキーム5のステップ-3に記載した手順に従って、テトラヒドロフラン(40mL)及び水(1mL)中の(+)-N-(1-(3-ブロモフェニル)-2-フルオロエチリデン)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(14b)(2.0g、6.25mmol)から、水素化ホウ素ナトリウム(0.709g、18.74mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(80g)、ヘキサン中の酢酸エチル(0から100%)を用いる溶出]による精製後に、(-)-N-(1-(3-ブロモフェニル)-2-フルオロエチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(14c)(1.5g、収率75%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 7.71 (t, J = 1.9 Hz, 1H), 7.56 - 7.41 (m, 2H), 7.33 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 6.05 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 4.65 - 4.50 (m, 2H), 4.42 (d, J = 6.3 Hz, 1H), 1.13 (s, 9H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -217.83;旋光度 [α]D = -7.16 (c = 1.01, MeOH).
ステップ-3:7-ブロモ-5-(ブロモメチル)ベンゾフラン(14e)の調製
(7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メタノール(1b)(3.00g、13.21mmol)と、CBr(8.76g、26.4mmol)とのDCM(100mL)中溶液に、トリフェニルホスフィン(6.93g、26.4mmol)のDCM(50mL)中溶液を0℃で15分かけて添加して、0℃で2時間撹拌した。反応混合物を水(200mL)で希釈して、DCM(2×150mL)で抽出した。合わせた有機層を乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させた。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から100%で用いる溶出]により精製し、7-ブロモ-5-(ブロモメチル)ベンゾフラン(14e)(2.38g、収率62%)を淡黄色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 8.16 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.78 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.68 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.12 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 4.84 (s, 2H).
ステップ-4:エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)アセテート(14g)の調製
7-ブロモ-5-(ブロモメチル)ベンゾフラン(14e)(1.379g、4.76mmol)のDMF(10mL)中撹拌溶液に、KCO(1.972g、14.27mmol)を添加し、続いてエチル2-(2-ヒドロキシ-4-メトキシフェニル)アセテート(14f)(1g、4.76mmol;CAS#76322-29-7)、KCO(1.972g、14.27mmol)を添加した。得られた混合物を室温で12時間撹拌し、EtOAc(100mL)及びブライン(100mL)で希釈した。有機層を乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)アセテート(14g)(1.95g、収率98%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.14 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.71 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.59 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.17 - 7.04 (m, 2H), 6.66 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.49 (dd, J = 8.3, 2.4 Hz, 1H), 5.17 (s, 2H), 4.01 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.74 (s, 3H), 3.53 (s, 2H), 1.07 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
ステップ-5:エチル2-(4-メトキシ-2-((7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(14h)の調製
化合物14hを、スキーム1のステップ-3に記載した手順に従って、無水ジオキサン(100mL)中のエチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)アセテート(14g)(4.00g、9.54mmol)から、ビス(ピナコラト)ジボロン(3.63g、14.31mmol)、酢酸カリウム(2.81g、28.6mmol)、Pd(dppf)Cl-CHCl(0.779g、0.954mmol)を使用し、アルゴン雰囲気下にて12時間、90℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(120g)、ヘキサン中のEtOAcを0から15%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(4-メトキシ-2-((7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(14h)(3.61g、収率81%)を淡黄色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.06 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.83 (d, J = 1.9 Hz, 1H), 7.65 (d, J = 1.9 Hz, 1H), 7.10 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.97 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.68 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.48 (dd, J = 8.3, 2.4 Hz, 1H), 5.16 (s, 2H), 3.99 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.74 (s, 3H), 3.50 (s, 2H), 1.34 (s, 12H), 1.10 - 1.00 (m, 3H);MS (ES+): 489.20 (M+Na).
ステップ-6:エチル2-(2-((7-(3-(-1-((R)-1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)-2-フルオロエチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)アセテート(14i)の調製
化合物14iを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(25mL)中のエチル2-(4-メトキシ-2-((7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(14h)(1.20g、2.57mmol)から、(-)-N-(1-(3-ブロモフェニル)-2-フルオロエチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(14c)(0.995g、3.09mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](0.271g、0.386mmol)、水(3mL)中のKCO(1.067g、7.72mmol)の溶液を使用し、油浴で4時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(1-((R)-1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)-2-フルオロエチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)アセテート(14i)(1.06g、収率71%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.09 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.92 (s, 1H), 7.85 - 7.79 (m, 1H), 7.71 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.59 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.53 (d, J = 4.7 Hz, 2H), 7.11 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 7.06 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.70 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.48 (dd, J = 8.3, 2.4 Hz, 1H), 6.03 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 5.23 (s, 2H), 4.73 - 4.62 (m, 2H), 4.52 (d, J = 6.3 Hz, 1H), 3.91 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.74 (s, 3H), 3.54 (s, 2H), 1.14 (s, 9H), 0.97 (t, J = 7.1 Hz, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -217.05;MS (ES+): 582.20 (M+1).
ステップ-7:エチル2-(2-((7-(3-(1-アミノ-2-フルオロエチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)アセテート(14j)の調製
エチル2-(2-((7-(3-(1-((R)-1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)-2-フルオロエチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)アセテート(14i)(1.00g、1.719mmol)のテトラヒドロフラン(40mL)中溶液に、3N HCl水溶液(1.719mL、5.16mmol)を添加して、室温で2時間撹拌した。反応混合物を濃縮乾固させ、エチル2-(2-((7-(3-(1-アミノ-2-フルオロエチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)アセテート(14j)を得て、これを更に精製することなく、そのまま次のステップに使用した。MS (ES+): 478.20 (M+1).
ステップ-8:(+)-2-(2-((7-(3-(1-アミノ-2-フルオロエチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)酢酸(14k)の調製
化合物14kを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(10mL)、メタノール(10mL)中のエチル2-(2-((7-(3-(1-アミノ-2-フルオロエチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)アセテート(14j)(821mg、1.719mmol)から、水酸化リチウム一水和物(589mg、13.75mmol)の水(10mL)中溶液を使用し、室温で16時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、(+)-2-(2-((7-(3-(1-アミノ-2-フルオロエチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)酢酸(14k)(450mg、収率58%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 9.14 (s, 3H, DO交換可能), 8.10 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.09 - 8.06 (m, 1H), 7.98 (dt, J = 7.2, 1.7 Hz, 1H), 7.77 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.70 - 7.59 (m, 3H), 7.12 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 7.06 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.68 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.48 (dd, J = 8.3, 2.3 Hz, 1H), 5.26 (s, 2H), 5.01 - 4.73 (m, 3H), 3.73 (s, 3H), 3.52 (s, 2H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -222.90;MS (ES+): 450.1 (M+1);(ES-): 448.15 (M-1);C2624FNO・HCl・HOに対する分析計算値: C, 61.97;H, 5.40;Cl, 7.04;N, 2.78;実測値: C, 62.08;H, 5.50;Cl, 6.85;N, 2.81;旋光度 [α] = +17.692 (c = 0.26, MeOH).
スキーム15
Figure 2022552186000192
(+)-2-(2-((7-(3-(1-アミノ-2-フルオロエチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-フルオロフェニル)酢酸(15f)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-フルオロフェニル)アセテート(15b)の調製
化合物15bを、スキーム14のステップ-4に記載した手順に従って、7-ブロモ-5-(ブロモメチル)ベンゾフラン(14e)(2.63g、9.08mmol)から、DMF(10mL)中のエチル2-(4-フルオロ-2-ヒドロキシフェニル)アセテート(15a)(1.8g、9.08mmol;CAS#1261751-44-3)、KCO(3.77g、27.2mmol)を使用し、室温で12時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO(40g)、ヘキサン中のEtOAcを0から50%で用いる溶出)による精製後に、エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-フルオロフェニル)アセテート(15b)(3.224g、収率87%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.15 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.72 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.60 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.25 (dd, J = 8.3, 6.9 Hz, 1H), 7.12 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.02 (dd, J = 11.3, 2.5 Hz, 1H), 6.75 (td, J = 8.5, 2.5 Hz, 1H), 5.20 (s, 2H), 4.01 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.60 (s, 2H), 1.07 (t, J = 7.1 Hz, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -112.61.
ステップ-2:エチル2-(4-フルオロ-2-((7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(15c)の調製
化合物15cを、スキーム1のステップ-3に記載した手順に従って、エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-フルオロフェニル)アセテート(15b)(1.5g、3.68mmol)から、無水ジオキサン(50mL)中のビス(ピナコラト)ジボロン(1.403g、5.53mmol)、酢酸カリウム(1.084g、11.05mmol)、及びPdCl(dppf)-CHCl(0.301g、0.368mmol)を使用し、アルゴン雰囲気下にて一晩、90℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、ヘキサン中のEtOAcを0から40%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(4-フルオロ-2-((7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(15c)(1.44g、収率86%)を透明油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.07 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.83 (d, J = 1.9 Hz, 1H), 7.65 (d, J = 1.9 Hz, 1H), 7.24 (dd, J = 8.4, 6.9 Hz, 1H), 7.03 (dd, J = 11.4, 2.5 Hz, 1H), 6.97 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.74 (td, J = 8.5, 2.5 Hz, 1H), 5.19 (s, 2H), 3.98 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.57 (d, J = 1.7 Hz, 2H), 1.34 (s, 12H), 1.04 (t, J = 7.1 Hz, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -112.67.
ステップ-3:エチル2-(2-((7-(3-(1-((R)-1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)-2-フルオロエチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-フルオロフェニル)アセテート(15d)の調製
化合物15dを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(25mL)中のエチル2-(4-フルオロ-2-((7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(15c)(680mg、1.497mmol)から、(-)-N-(1-(3-ブロモフェニル)-2-フルオロエチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(14c)(579mg、1.796mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](158mg、0.225mmol)、水(3mL)中のKCO(621mg、4.49mmol)の溶液を使用し、油浴で4時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)]による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(1-((R)-1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)-2-フルオロエチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-フルオロフェニル)アセテート(15d)(553mg、収率65%)を得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.10 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.92 (s, 1H), 7.85 - 7.80 (m, 1H), 7.71 (s, 1H), 7.58 (s, 1H), 7.54 (s, 1H), 7.52 (s, 1H), 7.29 - 7.21 (m, 1H), 7.10 - 7.02 (m, 2H), 6.79 - 6.70 (m, 1H), 6.03 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 5.25 (s, 2H), 4.77 - 4.48 (m, 3H), 3.90 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.60 (s, 2H), 1.13 (s, 9H), 0.95 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 570.20 (M+1).
ステップ-4:エチル2-(2-((7-(3-(1-アミノ-2-フルオロエチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-フルオロフェニル)アセテート(15e)の調製
エチル2-(2-((7-(3-(1-((R)-1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)-2-フルオロエチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-フルオロフェニル)アセテート(15d)(520mg、0.913mmol)のテトラヒドロフラン(20mL)中溶液に、3N HCl水溶液(0.913mL、2.74mmol)を添加して、室温で2時間撹拌した。反応混合物を濃縮乾固させ、エチル2-(2-((7-(3-(1-アミノ-2-フルオロエチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-フルオロフェニル)アセテート(15e)を得て、これを更に精製することなく、そのまま次のステップに使用した。MS (ES+): 466.15 (M+1).
ステップ-5:(+)-2-(2-((7-(3-(1-アミノ-2-フルオロエチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-フルオロフェニル)酢酸(15f)の調製
化合物15fを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(8mL)、メタノール(8mL)中のエチル2-(2-((7-(3-(1-アミノ-2-フルオロエチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-フルオロフェニル)アセテート(15e)(425mg、0.913mmol)から、水酸化リチウム一水和物(313mg、7.30mmol)の水(8mL)中溶液を使用し、室温で16時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、(+)-2-(2-((7-(3-(1-アミノ-2-フルオロエチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-フルオロフェニル)酢酸(15f)(216mg、収率54%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 9.09 (s, 3H, DO交換可能), 8.11 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.09 - 8.05 (m, 1H), 7.97 (dt, J = 6.8, 1.9 Hz, 1H), 7.77 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.70 - 7.58 (m, 3H), 7.25 (dd, J = 8.4, 6.9 Hz, 1H), 7.07 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.02 (dd, J = 11.3, 2.5 Hz, 1H), 6.74 (td, J = 8.5, 2.5 Hz, 1H), 5.28 (s, 2H), 5.00 - 4.71 (m, 3H), 3.57 (s, 2H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -112.95, -222.84;MS (ES+): 438.1 (M+1);(ES-): 436.1 (M-1);C2521NO・HCl・HOに対する分析計算値: C, 61.04;H, 4.92;Cl, 7.21;N, 2.85 実測値: C, 60.93;H, 4.77;Cl, 7.21;N, 2.94;旋光度 [α] = +13.89 (c = 0.36, MeOH).
スキーム16
Figure 2022552186000193
2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)酢酸(16f)の調製
ステップ-1:メチル7-ブロモ-2-フルオロベンゾフラン-5-カルボキシレート(16b)の調製
メチル7-ブロモベンゾフラン-5-カルボキシレート(16a)(5g、19.60mmol;CAS#286836-79-1)の乾燥THF(90mL)中撹拌溶液に、LDA(19.6mL、1.5M、29.4mmol)をN下にて-78℃で滴加した。混合物を-78℃で1.5時間保持し、続いてN-フルオロ-N-(フェニルスルホニル)ベンゼンスルホンアミド(12.5g、39.6mmol)のTHF(60mL)中溶液を添加した。混合物をゆっくりと室温に加温して、一晩撹拌した。反応物をNHCl飽和水溶液でクエンチし、酢酸エチルで抽出した。有機層を合わせ、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(40g)、酢酸エチル/ヘキサンを0から40%で用いる溶出]により精製し、メチル7-ブロモ-2-フルオロベンゾフラン-5-カルボキシレート(16b)(453mg、収率9%)を黄色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.24 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 8.06 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 6.64 (d, J = 6.5 Hz, 1H), 3.89 (s, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -109.09.
ステップ-2:(7-ブロモ-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メタノール(16c)の調製
化合物16cを、スキーム11のステップ-5に記載した手順に従って、THF(15mL)中のメチル7-ブロモ-2-フルオロベンゾフラン-5-カルボキシレート(16b)(495mg、1.813mmol)から、LiBH(1.45mL、5.80mmol)及びMeOH(0.225mL、5.56mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAcを0から50%で用いる溶出]による精製と、その後の逆相カラムクロマトグラフィー[C18(50g)、水(0.1%HCl含有)中のACNを0から100%で用いる溶出]を使用した精製後に、(7-ブロモ-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メタノール(16c)(90mg、収率20%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, クロロホルム-d) δ 7.46 - 7.25 (m, 2H), 5.89 (d, J = 6.6 Hz, 1H), 4.65 (s, 2H), 2.84 (s, 1H);19F NMR (282 MHz, クロロホルム-d) δ -109.55.
ステップ-3:エチル2-(2-((7-ブロモ-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(16d)の調製
化合物16dを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、DCM(60mL)中の(7-ブロモ-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メタノール(16c)(1.5g、6.12mmol)から、トリフェニルホスフィン(1.897g、7.23mmol)及びエチル2-(5-フルオロ-2-ヒドロキシフェニル)アセテート(11h)(1.103g、5.56mmol)、DCM(60mL)中のビス(4-クロロベンジル)アゾジカルボキシレート(DCAD)(2.66g、7.23mmol)の溶液を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル(80g)、ヘキサン/酢酸エチルを0から20%で用いる溶出)による精製後に、エチル2-(2-((7-ブロモ-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(16d)(1.50g、収率63.4%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 7.63 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.58 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.14 (dd, J = 8.9, 2.6 Hz, 1H), 7.11 - 7.02 (m, 2H), 6.54 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 5.15 (s, 2H), 4.03 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.64 (s, 2H), 1.09 (t, J = 7.1 Hz, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -110.41, -123.85;MS (ES+): 446.90 (M+Na).
ステップ-4:エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(16e)の調製
化合物16eを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(20mL)中のエチル2-(2-((7-ブロモ-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(16d)(200mg、0.470mmol)から、3-(アミノメチル)フェニルボロン酸塩酸塩(9e)(132mg、0.706mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](49.5mg、0.071mmol)、水(4mL)中のKCO(195mg、1.411mmol)の溶液を使用し、油浴で3時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のMeOHを0から5%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(16e)(158mg、収率74.4%)を得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 7.78 - 7.73 (m, 1H), 7.65 (dt, J = 7.5, 1.7 Hz, 1H), 7.60 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.54 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.47 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 7.44 - 7.38 (m, 1H), 7.17 - 7.06 (m, 3H), 6.44 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 5.20 (s, 2H), 3.94 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.81 (s, 2H), 3.65 (s, 2H), 1.00 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 452.10 (M+1).
ステップ-5:2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)酢酸(16f)の調製
化合物16fを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(5mL)、メタノール(5mL)中のエチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(16e)(150mg、0.332mmol)から、水酸化リチウム一水和物(47.7mg、1.994mmol)の水(5mL)中溶液を使用し、室温で16時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)酢酸(16f)(104mg、74%)の塩酸塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 7.96 - 7.93 (m, 1H), 7.89 - 7.77 (m, 1H), 7.66 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.61 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.60 - 7.55 (m, 2H), 7.17 - 6.98 (m, 3H), 6.44 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 5.23 (s, 2H), 4.13 (s, 2H), 3.61 (s, 2H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d6) δ -111.52, -124.07;MS (ES+): 424.1 (M+1);C2419NO・HCl・HOに対する分析計算値: C, 60.32;H, 4.64;Cl, 7.42;N, 2.93;実測値: C, 60.46;H, 4.80;Cl, 7.17;N, 2.96.
スキーム17
Figure 2022552186000194
2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)酢酸(17d)の調製
ステップ-1:エチル2-(5-フルオロ-2-((2-フルオロ-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(17a)の調製
化合物17aを、スキーム1のステップ-3に記載した手順に従って、エチル2-(2-((7-ブロモ-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(16d)(1.04g、2.446mmol)から、無水ジオキサン(30mL)中のビス(ピナコラト)ジボロン(0.932g、3.67mmol)、酢酸カリウム(0.720g、7.34mmol)、PdCl(dppf)-CHCl(0.200g、0.245mmol)を使用し、アルゴン雰囲気下にて18時間、90℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、ヘキサン中のEtOAcを0から20%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(5-フルオロ-2-((2-フルオロ-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(17a)(954mg、収率83%)を得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 7.74 (d, J = 1.9 Hz, 1H), 7.60 (d, J = 1.9 Hz, 1H), 7.20 - 7.00 (m, 3H), 6.35 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 5.13 (s, 2H), 4.10 - 3.96 (m, 2H), 3.61 (s, 2H), 1.33 (s, 12H), 1.06 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 495.15 (M+Na).
ステップ-2:エチル2-(2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(17b)の調製
化合物17bを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(25mL)中のエチル2-(5-フルオロ-2-((2-フルオロ-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(17a)(450mg、0.953mmol)から、(+)-N-((4-クロロ-3-フルオロピリジン-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(11c)(303mg、1.143mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](100mg、0.143mmol)、水(3mL)中のKCO(395mg、2.86mmol)の溶液を使用し、油浴で3時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、DCM中のメタノールを0から2.5%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(17b)(239mg、0.416mmol、収率43.7%)を得た。MS (ES+): 575.1 (M+1).
ステップ-3:エチル2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(17c)の調製
エチル2-(2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(17b)(220mg、0.383mmol)のテトラヒドロフラン(20mL)中溶液に、3N HCl水溶液(0.383mL、1.149mmol)を添加して、室温で2時間撹拌した。反応混合物を濃縮乾固させ、エチル2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(17c)を得て、これを更に精製することなく、そのまま次のステップに使用した。MS (ES+): 471.15 (M+1).
ステップ-4:2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)酢酸(17d)の調製
化合物17dを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(2mL)、アセトニトリル(1mL)中のエチル2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(17c)(180mg、0.383mmol)から、1N水酸化リチウム一水和物の溶液(1.149mL、1.149mmol)を使用し、室温で24時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)酢酸(17d)(7mg、収率4%)の塩酸塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.32 (s, 1H, DO交換可能), 8.64 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 8.48 - 8.38 (m, 3H, DO交換可能), 7.82 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.80 (t, J = 5.4 Hz, 1H), 7.57 (s, 1H), 7.17 - 7.03 (m, 3H), 6.51 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 5.25 (s, 2H), 4.49 - 4.29 (m, 2H), 3.60 (s, 2H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -111.15, -123.93, -128.48;MS (ES+): 443.1 (M+1).
スキーム18
Figure 2022552186000195
2-(2-((7-(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)酢酸(18c)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(18b)の調製
化合物18bを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(20mL)中のエチル2-(2-((7-ブロモ-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(16d)(200mg、0.470mmol)から、(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)ボロン酸塩酸塩(18a)(119mg、0.706mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](49.5mg、0.071mmol)、水(4mL)中のKCO(195mg、1.411mmol)の溶液を使用し、油浴で3時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のMeOHを0から5%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(18b)(152mg、収率69%)を得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 7.66 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.65 - 7.58 (m, 1H), 7.49 - 7.42 (m, 1H), 7.39 (s, 1H), 7.32 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.18 - 7.05 (m, 3H), 6.45 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 5.19 (s, 2H), 3.92 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.84 (s, 2H), 3.63 (s, 2H), 0.99 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 470.1 (M+1).
ステップ-2:2-(2-((7-(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)酢酸(18c)の調製
化合物18cを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(2mL)、アセトニトリル(2mL)中のエチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(18b)(140mg、0.298mmol)から、水酸化リチウム一水和物(21.43mg、0.895mmol)の水(1mL)中溶液を使用し、室温で14時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)酢酸(18c)(54mg、41%)の塩酸塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.44 (s, 3H), 7.75 - 7.62 (m, 3H), 7.50 - 7.38 (m, 2H), 7.16 - 7.02 (m, 3H), 6.45 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 5.22 (s, 2H), 4.18 (s, 2H), 3.59 (s, 2H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -111.54, -118.50, -124.00;MS (ES+): 442.1 (M+1);C2418NO・HCl・HOに対する分析計算値: C, 58.13;H, 4.27;Cl, 7.15;N, 2.82;実測値: C, 57.76;H, 4.22;Cl, 6.95;N, 2.99.
スキーム19
Figure 2022552186000196
2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((メトキシカルボニル)アミノ)フェニル)酢酸(19i)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-メトキシ-4-(メトキシカルボニルアミノ)フェニル)アセテート(19b)の調製
エチル2-(4-ブロモ-2-メトキシフェニル)アセテート(19a)(750mg、2.75mmol;CAS#1261570-38-0)のトルエン(30mL)中脱気溶液に、ジシクロヘキシル(2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル-2-イル)ホスフィン(131mg、0.275mmol)、カルバミン酸メチル(309mg、4.12mmol)、Pd(dba)(126mg、0.137mmol)、炭酸セシウム(895mg、2.75mmol)を添加し、窒素下にて90℃で19時間加熱した。反応混合物を酢酸エチル(100mL)で希釈し、水(60mL)、ブライン(60mL)で洗浄し、乾燥させ、濾過して真空中で濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル(24g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から25%で用いる溶出)により精製し、エチル2-(2-メトキシ-4-(メトキシカルボニルアミノ)フェニル)アセテート(19b)(452mg、収率61.6%)を黄色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 9.62 (s, 1H), 7.20 - 7.17 (m, 1H), 7.05 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.94 (dd, J = 8.1, 2.0 Hz, 1H), 4.04 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.70 (s, 3H), 3.66 (s, 3H), 3.49 (s, 2H), 1.16 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 268.1 (M+1)
ステップ-2:エチル2-(2-ヒドロキシ-4-((メトキシカルボニル)アミノ)フェニル)アセテート(19c)の調製
エチル2-(2-メトキシ-4-(メトキシカルボニルアミノ)フェニル)アセテート(19b)(200mg、0.748mmol)のDCM(15mL)中溶液を-78℃に冷却し、三臭化ホウ素(0.283mL、2.99mmol)を添加して、14時間かけてゆっくりと室温に加温した。反応混合物を0℃に冷却し、エタノール(10mL)でクエンチして、濃縮乾固させた。混合物をエタノール(10mL)で再構成し、濃縮乾固させた。残渣を酢酸エチル及び水に入れた。有機層を分離し、ブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過して、真空中で濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル(40g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から25%で用いる溶出)により精製し、エチル2-(2-ヒドロキシ-4-((メトキシカルボニル)アミノ)フェニル)アセテート(19c)(47mg、収率24.80%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 9.51 - 9.47 (m, 2H), 7.07 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 6.95 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.77 (dd, J = 8.1, 2.0 Hz, 1H), 4.04 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.64 (s, 3H), 3.44 (s, 2H), 1.16 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 254.00 (M+1)
ステップ-3:7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-カルボン酸(19e)の調製
化合物19eを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(100mL)中の7-ブロモベンゾフラン-5-カルボン酸(1a)(3g、12.45mmol)から、(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ボロン酸(19d)(4.38g、17.42mmol)、重炭酸カリウム(5.16g、37.3mmol)の水(10mL)中溶液、及びビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(1.310g、1.867mmol)を使用し、窒素雰囲気下にて3時間、油浴にて100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(40g)、DCM中のDMA80を0から50%で用いる溶出]による精製後に、7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-カルボン酸(19e)(2.7g、7.35mmol、収率59.0%)を透明油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.22 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 8.12 - 8.05 (m, 2H), 7.76 - 7.68 (m, 2H), 7.56 - 7.43 (m, 2H), 7.29 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.10 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 4.23 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 1.39 (s, 9H);MS (ES-) 366.3 (M-1).
ステップ-4:tert-ブチル3-(5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジルカルバメート(19f)の調製
化合物19fを、スキーム1のステップ-1に記載した手順に従って、7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-カルボン酸(19e)(1.7g、4.63mmol)から、THF(40mL)中のN-メチルモルホリン(0.610mL、5.55mmol)、クロロギ酸イソブチル(0.729mL、5.55mmol)、及び水(5mL)中のNaBH(0.525g、13.88mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ後に、tert-ブチル3-(5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジルカルバメート(19f)(1.1g、収率67.3%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.02 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.73 (m, 2H), 7.59 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.52 - 7.38 (m, 3H), 7.28 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.01 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 5.23 (t, J = 5.7 Hz, 1H), 4.64 (d, J = 5.7 Hz, 2H), 4.22 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 1.40 (s, 9H).
ステップ-5:エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((メトキシカルボニル)アミノ)フェニル)アセテート(19g)の調製
化合物19gを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、DCM(5mL)中のtert-ブチル3-(5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジルカルバメート(19f)(55.8mg、0.158mmol)から、トリフェニルホスフィン(49.7mg、0.190mmol)及びエチル2-(2-ヒドロキシ-4-((メトキシカルボニル)アミノ)フェニル)アセテート(19c)(40mg、0.158mmol)、DCM(5mL)中のビス(4-クロロベンジル)アゾジカルボキシレート(DCAD)(69.6mg、0.190mmol)の溶液を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル(4g))による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((メトキシカルボニル)アミノ)フェニル)アセテート(19g)(88mg、収率95%)を得た。MS (ES+): 611.10 (M+Na).
ステップ-6:エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((メトキシカルボニル)アミノ)フェニル)アセテート(19h)の調製
エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((メトキシカルボニル)アミノ)フェニル)アセテート(19g)(80mg、0.136mmol)のDCM(10mL)中溶液に、TFA(0.209mL、2.72mmol)を添加して、室温で16時間撹拌した。反応混合物を濃縮乾固させ、エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((メトキシカルボニル)アミノ)フェニル)アセテート(19h)を得て、これを更に精製することなく、そのまま次のステップに使用した。MS (ES+): 489.1 (M+1).
ステップ-7:2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((メトキシカルボニル)アミノ)フェニル)酢酸(19i)の調製
化合物19iを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(5mL)、メタノール(5mL)中のエチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((メトキシカルボニル)アミノ)フェニル)アセテート(19h)(66.4mg、0.136mmol)から、水酸化リチウム一水和物(34.9mg、0.816mmol)の水(5mL)中溶液を使用し、室温で16時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((メトキシカルボニル)アミノ)フェニル)酢酸(19i)(3mg、収率5%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 9.65 (s, 1H, DO交換可能), 8.21 (s, 3H, DO交換可能), 8.11 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.99 (s, 1H), 7.97 - 7.92 (m, 1H), 7.77 (s, 1H), 7.67 - 7.49 (m, 3H), 7.41 - 7.30 (m, 2H), 7.13 - 7.03 (m, 2H), 5.20 (s, 2H), 4.23 - 4.05 (m, 2H), 3.65 (s, 3H), 3.51 (s, 2H);MS (ES+): 461.1 (M+1);(ES-): 459.05 (M-1).
スキーム20
Figure 2022552186000197
2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((イソプロポキシカルボニル)アミノ)フェニル)酢酸(20h)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-(ベンジルオキシ)-4-ブロモフェニル)アセテート(20b)の調製
エチル2-(4-ブロモ-2-ヒドロキシフェニル)アセテート(12k)(8.8g、34mmol;CAS#1261585-89-0)と(ブロモメチル)ベンゼン(5.81g、34.0mmol)とのDMF(100mL)中溶液に、炭酸カリウム(14.08g、102mmol)を添加して、室温で16時間撹拌した。反応混合物を酢酸エチル(150mL)で希釈し、水(100mL)、ブライン(100mL)で洗浄し、乾燥させ、濾過して真空中で濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル(220g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から8%で用いる溶出)により精製し、エチル2-(2-(ベンジルオキシ)-4-ブロモフェニル)アセテート(20b)(10.92g、収率92%)を得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 7.43 - 7.29 (m, 5H), 7.27 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 7.19 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.11 (dd, J = 8.0, 1.8 Hz, 1H), 5.13 (s, 2H), 4.00 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.60 (s, 2H), 1.09 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 348.95 (M+1).
ステップ-2:エチル2-(2-(ベンジルオキシ)-4-((イソプロポキシカルボニル)アミノ)フェニル)アセテート(20c)の調製
化合物20cを、スキーム19のステップ-1に記載した手順に従って、トルエン(50mL)中のエチル2-(2-(ベンジルオキシ)-4-ブロモフェニル)アセテート(20b)(750mg、2.148mmol)から、ジシクロヘキシル(2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル-2-イル)ホスフィン(102mg、0.215mmol)、イソプロピルカルバメート(339mg、3.22mmol)、Pd(dba)(98mg、0.107mmol)、炭酸セシウム(700mg、2.148mmol)を使用し、窒素下にて90℃で19時間加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(40g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から15%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-(ベンジルオキシ)-4-((イソプロポキシカルボニル)アミノ)フェニル)アセテート(20c)(428mg、収率54%)を得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 9.54 (s, 1H), 7.46 - 7.25 (m, 6H), 7.08 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.95 (dd, J = 8.1, 1.9 Hz, 1H), 5.01 (s, 2H), 4.95 - 4.79 (m, 1H), 4.00 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.53 (s, 2H), 1.24 (d, J = 6.2 Hz, 6H), 1.10 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 372.10 (M+1).
ステップ-3:エチル2-(2-ヒドロキシ-4-((イソプロポキシカルボニル)アミノ)フェニル)アセテート(20d)の調製
エチル2-(2-(ベンジルオキシ)-4-((イソプロポキシカルボニル)アミノ)フェニル)アセテート(20c)(400mg、1.077mmol)の酢酸エチル(20mL)中溶液に、Pd/C(92mg、0.086mmol)を添加して、室温で一晩、バルーンを使用して水素化した。反応混合物をセライトに通して濾過し、濾液を真空中で濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル(12g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から25%で用いる溶出)により精製し、エチル2-(2-ヒドロキシ-4-((イソプロポキシカルボニル)アミノ)フェニル)アセテート(20d)(245mg、収率81%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 9.46 (s, 1H), 9.40 (s, 1H), 7.09 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 6.94 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.77 (dd, J = 8.2, 2.1 Hz, 1H), 4.96 - 4.74 (m, 1H), 4.03 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.43 (s, 2H), 1.24 (d, J = 6.2 Hz, 6H), 1.16 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES-): 280.00 (M-1).
ステップ-4:7-ブロモ-5-(クロロメチル)ベンゾフラン(20e)の調製
(7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メタノール(1b)(5.00g、22.02mmol)のDCM(100mL)中溶液に、SOCl(3.21mL、44.0mmol)、DMF1滴(0.3mL)を添加して、反応物を室温で5時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮して、7-ブロモ-5-(クロロメチル)ベンゾフラン(20e)(4.88g、収率90%)をオフホワイト固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.16 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.77 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.66 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.12 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 4.88 (s, 2H).
ステップ-5:エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((イソプロポキシカルボニル)アミノ)フェニル)アセテート(20f)の調製
化合物20fを、スキーム14のステップ-4に記載した手順に従って、7-ブロモ-5-(クロロメチル)ベンゾフラン(20e)(201mg、0.818mmol)から、DMF(10mL)中のエチル2-(2-ヒドロキシ-4-((イソプロポキシカルボニル)アミノ)フェニル)アセテート(20d)(230mg、0.818mmol)、KCO(339mg、2.453mmol)を使用し、室温で16時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO(24g)、ヘキサン中のEtOAcを0から20%で用いる溶出)による精製後に、エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((イソプロポキシカルボニル)アミノ)フェニル)アセテート(20f)(311mg、78%)を得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 9.55 (s, 1H), 8.15 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.71 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.60 (d, J = 1.4 Hz, 1H), 7.32 - 7.29 (m, 1H), 7.13 - 7.05 (m, 2H), 6.99 - 6.94 (m, 1H), 5.10 (s, 2H), 4.96 - 4.77 (m, 1H), 4.00 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.53 (s, 2H), 1.24 (d, J = 6.2 Hz, 6H), 1.07 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 489.90 (M+1).
ステップ-6:エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((イソプロポキシカルボニル)アミノ)フェニル)アセテート(20g)の調製
化合物20gを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(10mL)中のエチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((イソプロポキシカルボニル)アミノ)フェニル)アセテート(20f)(300mg、0.612mmol)から、3-(アミノメチル)フェニルボロン酸塩酸塩(9e)(139mg、0.918mmol)、重炭酸カリウム(254mg、1.835mmol)の水(1mL)中溶液、及びビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(64.4mg、0.092mmol)を使用し、窒素雰囲気下にて4時間、油浴にて100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル]による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((イソプロポキシカルボニル)アミノ)フェニル)アセテート(20g)(181mg、57%)を得た。MS (ES+): 517.10 (M+1).
ステップ-7:2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((イソプロポキシカルボニル)アミノ)フェニル)酢酸(20h)の調製
化合物20hを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(5mL)、メタノール(5mL)中のエチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((イソプロポキシカルボニル)アミノ)フェニル)アセテート(20g)(160mg、0.310mmol)から、水酸化リチウム一水和物(80mg、1.858mmol)の水(5mL)中溶液を使用し、室温で16時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((イソプロポキシカルボニル)アミノ)フェニル)酢酸(20h)(84mg、収率55.5%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.10 (s, 1H, DO交換可能), 9.55 (s, 1H), 8.36 (s, 3H, DO交換可能), 8.11 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.02 - 7.98 (m, 1H), 7.95 (dt, J = 7.4, 1.6 Hz, 1H), 7.77 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.64 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.62 - 7.52 (m, 2H), 7.39 (s, 1H), 7.11 - 7.04 (m, 2H), 6.94 (dd, J = 8.1, 1.9 Hz, 1H), 5.19 (s, 2H), 4.96 - 4.79 (m, 1H), 4.14 (s, 2H), 3.51 (s, 2H), 1.24 (d, J = 6.2 Hz, 6H);MS (ES+): 489.2 (M+1);(ES-): 487.2 (M-1);C2828・HCl・1.5HOに対する分析計算値: C, 60.92;H, 5.84;Cl, 6.42;N, 5.07;実測値: C, 61.09;H, 5.69;Cl, 6.55;N, 5.16.
スキーム21
Figure 2022552186000198
2-(2-((7-(3-((エチルアミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(21c)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((7-(3-((エチルアミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(21b)の調製
化合物21bを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(5mL)中のエチル2-(2-((7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(1e)(300mg、0.688mmol)から、N-(3-ブロモベンジル)エタンアミン(21a)(221mg、1.031mmol;CAS#90389-91-6)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](72.4mg、0.103mmol)、水(3mL)中のKCO(285mg、2.063mmol)の溶液を使用し、マイクロ波で30分間、135℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA-80を0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-((エチルアミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(21b)(122mg、収率40%)を黄色油状物として得た。MS (ES+): 444.2 (M+1).
ステップ-2:2-(2-((7-(3-((エチルアミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(21c)の調製
化合物21cを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(3mL)中のエチル2-(2-((7-(3-((エチルアミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(21b)(122mg、0.275mmol)から、水酸化リチウム水和物(87mg、2.063mmol)の水(1mL)中溶液を使用し、50℃で一晩加熱して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム(40g)、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(3-((エチルアミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(21c)(22mg、収率6.81%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.18 (s, 1H, DO交換可能), 9.12 (s, 2H, DO交換可能), 8.05 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.99 (d, J = 1.9 Hz, 1H), 7.93 - 7.83 (m, 1H), 7.70 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.60 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.58 - 7.52 (m, 2H), 7.21 - 7.12 (m, 2H), 7.06 - 6.97 (m, 2H), 6.84 (td, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 5.21 (s, 2H), 4.16 (s, 2H), 3.54 (s, 2H), 2.93 (q, J = 7.3 Hz, 2H), 1.18 (t, J = 7.2 Hz, 3H);MS (ES+): 416.1 (M+1).
スキーム22
Figure 2022552186000199
2-(2-((7-(2-(アミノメチル)ピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-3,4-ジメチルフェニル)酢酸(22h)の調製
ステップ-1:N-((4-クロロピリジン-2-イル)メチレン)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(22b)の調製
化合物22bを、スキーム11のステップ-1に記載した手順に従って、DCM(100mL)中の4-クロロピコリンアルデヒド(22a)(15g、106mmol)から、CsCO(51.8g、159mmol)、(S)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(14.77g、122mmol)を使用し、室温で1時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ後に、N-((4-クロロピリジン-2-イル)メチレン)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(22b)(25.9g、106mmol、収率100%)を得て、これを次のステップにそのまま使用した。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.75 (dd, J = 5.3, 0.6 Hz, 1H), 8.48 (s, 1H), 8.13 (dd, J = 2.1, 0.6 Hz, 1H), 7.76 (dd, J = 5.3, 2.1 Hz, 1H), 1.22 (s, 9H).
ステップ-2:(+)-N-((4-クロロピリジン-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(22c)の調製
化合物22cを、スキーム11のステップ-2に記載した手順に従って、メタノール(300mL)中のN-((4-クロロピリジン-2-イル)メチレン)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(22b)(18.5g、76mmol)から、NaBH(2.86g、76mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(120g)、酢酸エチルとメタノールとのヘキサン中の9:1混合物を用いる溶出]による精製後に、(+)-N-((4-クロロピリジン-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(22c)(15.7g、84%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.48 (dd, J = 5.3, 0.6 Hz, 1H), 7.58 (dd, J = 2.1, 0.7 Hz, 1H), 7.43 (dd, J = 5.4, 2.1 Hz, 1H), 5.97 (t, J = 6.3 Hz, 1H), 4.29 (dd, J = 6.3, 3.3 Hz, 2H), 1.16 (s, 9H);旋光度 [α] = +45.4 (0.81, MeOH).
ステップ-3:(7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(22i)の調製
化合物22iを、スキーム1のステップ-3に記載した手順に従って、(7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メタノール(1b)(6.5g、28.6mmol)から、無水ジオキサン(200mL)中のビス(ピナコラト)ジボロン(10.9g、42.9mmol)、酢酸カリウム(8.43g、86mmol)、及びPdCl(dppf)-CHCl(2.34g、2.86mmol)を使用し、アルゴン雰囲気下にて18時間、90℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(120g)、ヘキサン中のEtOAcを0から60%で用いる溶出]による精製後に、(7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(22i)(6.81g、収率87%)をオフホワイト固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.01 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.71 (dd, J = 1.8, 0.9 Hz, 1H), 7.59 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.93 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.22 (t, J = 5.8 Hz, 1H), 4.58 (dt, J = 5.8, 0.7 Hz, 2H), 1.34 (s, 12H).
ステップ-4:(+)-N-((4-(5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ピリジン-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(22d)の調製
化合物22dを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(60mL)中の(7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(22i)(1.5g、5.47mmol)から、(+)-N-((4-クロロピリジン-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(22c)(1.620g、6.57mmol)、PdCl(PPh(0.576g、0.821mmol)、及び炭酸カリウム(2.269g、16.42mmol)の水(7mL)中溶液を使用し、窒素雰囲気下にて16時間、油浴にて100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(80g)、DCM中のメタノールを0から7%で用いる溶出]による精製後に、(+)-N-((4-(5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ピリジン-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(22d)(875mg、収率45%)をオフホワイトのゴム状固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.63 (dd, J = 5.2, 0.8 Hz, 1H), 8.07 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.04 - 8.03 (m, 1H), 7.78 (dd, J = 5.2, 1.8 Hz, 1H), 7.72 - 7.69 (m, 1H), 7.62 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.07 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.98 (t, J = 6.1 Hz, 1H), 5.31 (t, J = 5.7 Hz, 1H), 4.65 (dt, J = 5.7, 0.7 Hz, 2H), 4.45 - 4.28 (m, 2H), 1.19 (s, 9H);MS (ES+): 359.10 (M+1);旋光度 [α]= +32.77 (c = 0.47, MeOH).
ステップ-5:(+)-エチル2-(2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)ピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-3,4-ジメチルフェニル)アセテート(22f)の調製
化合物22fを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、DCM(40mL)中の(+)-N-((4-(5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ピリジン-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(22d)(0.861g、2.401mmol)から、トリフェニルホスフィン(0.945g、3.60mmol)、エチル2-(2-ヒドロキシ-3,4-ジメチルフェニル)アセテート(22e)(CAS#:1806292-81-8、0.5g、2.401mmol)、及びDCM(40mL)中の(E)-ビス(4-クロロベンジル)ジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(DCAD)(1.322g、3.60mmol)の溶液を使用し、室温で22時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル(40g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から100%で用いる溶出)による精製後に、(+)-エチル2-(2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)ピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-3,4-ジメチルフェニル)アセテート(22f)(145mg、収率11.01%)を透明油状物として得た。MS (ES+): 549.2 (M+1);旋光度 [α] = +15.238 (c = 0.105, MeOH).
ステップ-6:エチル2-(2-((7-(2-(アミノメチル)ピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-3,4-ジメチルフェニル)アセテート(22g)の調製
(+)-エチル2-(2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)ピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-3,4-ジメチルフェニル)アセテート(22f)(140mg、0.255mmol)のTHF(150mL)中溶液を、室温でHCl(3N)(0.255mL、0.765mmol)で処理し、6時間撹拌した。反応混合物を濃縮させ、エチル2-(2-((7-(2-(アミノメチル)ピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-3,4-ジメチルフェニル)アセテート(22g)(140mg、0.315mmol,収率123%)を透明油状物として得て、これを更に精製することなく次のステップに使用した。MS (ES+) 445.2 (M+1).
ステップ-7:2-(2-((7-(2-(アミノメチル)ピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-3,4-ジメチルフェニル)酢酸(22h)の調製
化合物22hを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(6mL)、メタノール(1mL)中のエチル2-(2-((7-(2-(アミノメチル)ピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-3,4-ジメチルフェニル)アセテート(22g)(140mg、0.315mmol)から、水酸化リチウム一水和物(108mg、2.52mmol)の水(1mL)中溶液を使用し、室温で19時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(2-(アミノメチル)ピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-3,4-ジメチルフェニル)酢酸(22h)(50mg、収率38%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.79 (d, J = 5.2 Hz, 1H), 8.38 (s, 3H, DO交換可能), 8.19 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 8.05 (s, 1H), 7.98 (dd, J = 5.3, 1.7 Hz, 1H), 7.93 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.82 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.16 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.03 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 6.94 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 4.91 (s, 2H), 4.37 - 4.27 (m, 2H), 3.60 (s, 2H), 2.24 (s, 3H), 2.22 (s, 3H);MS (ES+): 417.2 (M+1);(ES-): 415.2 (M-1);C2524.1.5HCl.2HOに対する分析計算値: C, 59.20;H, 5.86;Cl, 10.49;N, 5.52;実測値: C, 59.05;H, 5.59;Cl, 10.21;N, 5.44.
スキーム23
Figure 2022552186000200
2-(2-((2-(アセトキシメチル)-7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(23h)の調製
ステップ-1:メチル2-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)-7-ヨードベンゾフラン-5-カルボキシレート(23a)の調製
化合物23aを、スキーム12のステップ-1に記載した手順に従って、ピリジン(10mL)中のメチル4-ヒドロキシ-3,5-ジヨードベンゾエート(12a)(5g、12.38mmol)から、tert-ブチルジメチル(プロプ-2-イニルオキシ)シラン(2.11g、12.38mmol;CAS#76782-82-6)及び酸化銅(I)(0.89g、6.19mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(80g)、ヘキサン中のEtOAcを0から70%で用いる溶出]による精製後に、メチル2-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)-7-ヨードベンゾフラン-5-カルボキシレート(23a)(3.2g、収率58%)を透明油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.13 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 8.07 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 6.95 (s, 1H), 4.72 (s, 2H), 3.74 (s, 3H), 0.76 (s, 9H), -0.00 (s, 6H);MS (ES+): 469.1 (M+Na).
ステップ-2:(2-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)-7-ヨードベンゾフラン-5-イル)メタノール(23b)の調製
化合物23bを、スキーム11のステップ-5に記載した手順に従って、THF(150mL)中のメチル2-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)-7-ヨードベンゾフラン-5-カルボキシレート(23a)(12g、26.9mmol)から、LiBH(26.9mL、53.8mmol、THF中の2M溶液)及びMeOH(2.2mL、53.8mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(80g)、ヘキサン中のEtOAcを0から60%で用いる溶出]による精製後に、(2-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)-7-ヨードベンゾフラン-5-イル)メタノール(23b)(10.4g、収率92%)を透明油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 7.62 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.52 (d, J = 1.4 Hz, 1H), 6.92 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 5.25 (t, J = 5.8, 1.2 Hz, 1H, DO交換可能), 4.81 (s, 2H), 4.53 (d, J = 5.8 Hz, 2H), 0.89 (s, 9H), 0.12 (s, 6H);MS (ES+): 441.2 (M+Na);(ES-): 417.2 (M-1).
ステップ-3:tert-ブチル2-(2-((2-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)-7-ヨードベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(23d)の調製
化合物23dを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、DCM(20mL)中の(2-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)-7-ヨードベンゾフラン-5-イル)メタノール(23b)(5g、11.95mmol)から、トリフェニルホスフィン(3.45g、13.15mmol)、tert-ブチル2-(2-ヒドロキシフェニル)アセテート(23c)(2.74g、13.15mmol)、DCM(20mL)中の(E)-ビス(4-クロロベンジル)ジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(DCAD)(4.83g、13.15mmol)の溶液を使用し、室温で1時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から50%で用いる溶出]による精製後に、tert-ブチル2-(2-((2-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)-7-ヨードベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(23d)(3.58g、収率49%)を透明油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 7.75 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.67 (s, 1H), 7.26 - 7.15 (m, 2H), 7.05 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.96 - 6.86 (m, 2H), 5.14 (s, 2H), 4.83 (s, 2H), 3.53 (s, 2H), 1.29 (s, 9H), 0.89 (s, 9H), 0.12 (s, 6H).
ステップ-4:tert-ブチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)-2-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(23e)の調製
化合物23cを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(35mL)中のtert-ブチル2-(2-((2-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)-7-ヨードベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(23d)(3.25g、5.34mmol)から、3-((tert-ブトキシカルボニルアミノ)メチル)フェニルボロン酸(19d)(2.011g、8.01mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](0.562g、0.801mmol)、水(3mL)中のKCO(1.476g、10.68mmol)の溶液を使用し、油浴で3時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA-80を0から50%で用いる溶出]による精製後に、tert-ブチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)-2-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(23e)(3.4g、収率93%)を黄色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 7.80 - 7.70 (m, 2H), 7.68 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.55 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.49 - 7.43 (m, 2H), 7.29 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 7.26 - 7.17 (m, 2H), 7.09 (dd, J = 8.3, 1.2 Hz, 1H), 6.91 (dd, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 6.89 - 6.85 (m, 1H), 5.22 (s, 2H), 4.83 (s, 2H), 4.22 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 3.54 (s, 2H), 1.39 (s, 9H), 1.23 (s, 9H), 0.89 (s, 9H), 0.10 (s, 6H).
ステップ-5:tert-ブチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)-2-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(23f)の調製
tert-ブチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)-2-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(23e)(3.4g、4.94mmol)のTHF(35mL)中溶液に、TBAF(THF中1M)(4.94mL、4.94mmol)を添加した。混合物を室温で3時間撹拌した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、ヘキサン中のEtOAcを0から100%で用いる溶出)による精製後に、tert-ブチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)-2-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(23f)(2.6g、収率92%)を透明油状物として得た。MS (ES+): 596.3 (M +Na).
ステップ-6:tert-ブチル2-(2-((2-(アセトキシメチル)-7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(23g)の調製
tert-ブチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)-2-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(23f)(650mg、1.133mmol)のDCM(5mL)中溶液に、ピリジン(0.137mL、1.700mmol)、無水酢酸(0.107mL、1.133mmol)を添加して、室温で一晩撹拌した。反応をKHSO(1N)溶液でクエンチし、EtOAcで抽出し、乾燥させ、真空中で濃縮した。得られた残渣を、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(40g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)を0から80%で用いる溶出]、続いて逆相カラムクロマトグラフィー[C18カラム、水中のACNを0から100%で用いる溶出]により精製し、tert-ブチル2-(2-((2-(アセトキシメチル)-7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(23g)(352mg、0.572mmol、収率50.5%)を透明油状物として得た。MS (ES+): 516.1 (M-Boc+1)
ステップ-7:2-(2-((2-(アセトキシメチル)-7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(23h)の調製
tert-ブチル2-(2-((2-(アセトキシメチル)-7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(23g)(352mg、0.572mmol)のDCM(10mL)中溶液に、TFA(0.087mL、1.133mmol)を添加した。得られた混合物を室温で3時間撹拌し、真空中で濃縮乾固させた。残渣を逆相カラムクロマトグラフィー[C18(50g)、水(0.1%HCl含有)中のACNを0から100%で用いる溶出]により精製し、2-(2-((2-(アセトキシメチル)-7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(23h)(157mg、収率30.2%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.64 (s, 2H, DO交換可能), 8.05 - 7.99 (m, 1H), 7.97 - 7.89 (m, 1H), 7.74 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.61 - 7.55 (m, 2H), 7.23 (dd, J = 8.1, 6.5 Hz, 2H), 7.09 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 6.90 (td, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 5.27 (d, J = 2.7 Hz, 4H), 4.13 (s, 2H), 3.60 (s, 2H), 2.08 (s, 3H);MS (ES+): 460.1 (M+1);(ES-): 458.1 (M-1);C2725NO.HCl.1.25HOに対する分析計算値: C, 62.55;H, 5.54;Cl, 6.84;N, 2.70;実測値: C, 62.43;H, 5.56;Cl, 7.00;N, 2.80.
スキーム24
Figure 2022552186000201
2-(2-((2-(((2-アミノ-3-メチルブタノイル)オキシ)メチル)-7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(24b)の調製
ステップ-1、2-(2-((2-(((2-アミノ-3-メチルブタノイル)オキシ)メチル)-7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(24a)の調製
tert-ブチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)-2-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(23f)(700mg、1.220mmol)とBoc-L-Val-OH(318mg、1.464mmol)とのDCM(10mL)中溶液に、DCC(302mg、1.464mmol)、DMAP(22.36mg、0.183mmol)を添加した。反応混合物を室温で一晩撹拌し、セライトに通して濾過し、真空中で濃縮する。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(40g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)を0から80%で用いる溶出]により精製し、2-(2-((2-(((2-アミノ-3-メチルブタノイル)オキシ)メチル)-7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(24a)(544mg、0.704mmol、収率57.7%)を透明油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 7.77 - 7.67 (m, 3H), 7.59 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.51 - 7.39 (m, 2H), 7.34 - 7.26 (m, 1H), 7.26 - 7.15 (m, 3H), 7.12 - 7.02 (m, 2H), 6.90 (td, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 5.41 - 5.26 (m, 2H), 5.23 (s, 2H), 4.23 (d, J = 6.1 Hz, 2H), 3.88 (t, J = 7.2 Hz, 1H), 3.54 (s, 2H), 2.04 - 1.98 (m, 1H), 1.39 (s, 9H), 1.33 (s, 9H), 1.23 (s, 9H), 0.87 - 0.80 (m, 6H).
ステップ-2、2-(2-((2-(((2-アミノ-3-メチルブタノイル)オキシ)メチル)-7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(24b)の調製
2-(2-((2-(((2-アミノ-3-メチルブタノイル)オキシ)メチル)-7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(24a)(544mg、0.704mmol)のDCM(10mL)中溶液に、TFA(0.940mL、12.20mmol)を添加した。得られた混合物を室温で3時間撹拌し、真空中で濃縮して、逆相カラムクロマトグラフィー[C18カラム(30g)、水(0.1%HCl含有)中のACNを0から100%で用いる溶出]により精製し、2-(2-((2-(((2-アミノ-3-メチルブタノイル)オキシ)メチル)-7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(24b)(240mg、収率38.1%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.75 (s, 5H, DO交換可能), 8.02 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 7.97 - 7.89 (m, 1H), 7.76 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.71 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.63 - 7.50 (m, 2H), 7.26 - 7.14 (m, 3H), 7.09 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.94 - 6.84 (m, 1H), 5.47 (q, J = 13.4 Hz, 2H), 5.27 (s, 2H), 4.12 (s, 2H), 3.95 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 3.60 (s, 2H), 2.29 - 2.09 (m, 1H), 0.93 (dd, J = 16.9, 6.9 Hz, 6H);MS (ES+): 517.2 (M+1);(ES-) 515.6 (M-1);C3032.2HCl.2.25HOに対する分析計算値: C, 57.19;H, 6.16;Cl, 11.25;N, 4.45;実測値: C, 57.48;H, 6.01;Cl, 11.08;N, 4.48.
スキーム25
Figure 2022552186000202
2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-2-(((エトキシカルボニル)アミノ)メチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(25h)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((2-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)-7-ヨードベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(25i)の調製
化合物25iを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、DCM(50mL)中の(2-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)-7-ヨードベンゾフラン-5-イル)メタノール(23b)(2.6g、6.22mmol)から、トリフェニルホスフィン(1.79g、6.84mmol)、エチル2-(2-ヒドロキシフェニル)アセテート(1c)(1.23g、6.84mmol)、及びDCM(20mL)中の(E)-ビス(4-クロロベンジル)ジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(DCAD、2.51g、6.84mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(40g)、ヘキサン中のEtOAcを0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((2-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)-7-ヨードベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(25i)(2.86g、収率79%)を透明油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 7.71 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.64 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.28 - 7.18 (m, 2H), 7.07 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.96 (s, 1H), 6.95 - 6.87 (m, 1H), 5.13 (s, 2H), 4.82 (s, 2H), 4.01 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.61 (s, 2H), 1.07 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.89 (s, 9H), 0.12 (s, 6H).
ステップ-2:エチル2-(2-((2-(ヒドロキシメチル)-7-ヨードベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(25a)の調製
化合物25aを、スキーム23のステップ-5に記載した手順に従って、THF(60mL)中のエチル2-(2-((2-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)-7-ヨードベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(25i)(4g、6.89mmol)から、TBAF(2.25g、8.61mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(24g)、ヘキサン中のEtOAcを0から70%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((2-(ヒドロキシメチル)-7-ヨードベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(25a)(2.5g、収率78%)を透明油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 7.70 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.63 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.29 - 7.18 (m, 2H), 7.07 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.95 - 6.87 (m, 2H), 5.54 (t, J = 5.9 Hz, 1H), 5.14 (s, 2H), 4.60 (d, J = 5.9 Hz, 2H), 4.04 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.61 (s, 2H), 1.09 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 489.1 (M+Na).
ステップ-3:エチル2-(2-((2-ホルミル-7-ヨードベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(25b)の調製
エチル2-(2-((2-(ヒドロキシメチル)-7-ヨードベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(25a)(500mg、1.07mmol)のDCM(20mL)中溶液に、Dess-Martinペルヨージナン(546mg、1.29mmol)を添加した。得られた混合物を室温で3時間撹拌し、ジクロロメタンで希釈し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液で洗浄し、乾燥させ、濾過して真空中で蒸発させた。粗生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)]により精製し、エチル2-(2-((2-ホルミル-7-ヨードベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(25b)(410mg、収率82%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 9.88 (s, 1H), 8.12 (s, 1H), 8.02 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.93 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.31 - 7.18 (m, 2H), 7.08 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 6.93 (t, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 5.20 (s, 2H), 4.03 (q, J = 7.1, 1.7 Hz, 2H), 3.63 (s, 2H), 1.09 (t, J = 7.1, 1.7 Hz, 3H).
ステップ-4:(+)-エチル2-(2-((2-(((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)メチル)-7-ヨードベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(25c)の調製
化合物25cを、スキーム258のステップ-1に記載した手順に従って、テトラヒドロフラン(15mL)中のエチル2-(2-((2-ホルミル-7-ヨードベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(25b)(1.2g、2.58mmol)及び(+)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(0.394g、3.23mmol)から、テトラエトキシチタン(1.084mL、5.17mmol)を使用し、14時間加熱還流して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン中の酢酸エチル(1:0から2:1)を用いる溶出]による精製後に、(+)-エチル2-(2-((2-(((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)メチル)-7-ヨードベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(25c)(965mg、66%)を黄色ゴム状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.55 (s, 1H), 7.96 (s, 1H), 7.93 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.85 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.30 - 7.18 (m, 2H), 7.07 (dd, J = 8.3, 1.1 Hz, 1H), 6.92 (td, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 5.18 (s, 2H), 4.15 - 3.94 (m, 2H), 3.63 (s, 2H), 1.21 (s, 9H), 1.09 (t, J = 7.1 Hz, 3H);旋光度 [α] = +61.76 (c = 0.34, MeOH)
ステップ-5:(-)-エチル2-(2-((2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-7-ヨードベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(25d)の調製
化合物25dを、スキーム5のステップ-3に記載した手順に従って、テトラヒドロフラン(25mL)中の(+)-エチル2-(2-((2-(((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)メチル)-7-ヨードベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(25c)(0.92g、1.621mmol)から、水素化ホウ素ナトリウム(0.125g、3.24mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル中の10%メタノール(1:0から1:1)を用いる溶出]による精製後に、(-)-エチル2-(2-((2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-7-ヨードベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(25d)(722mg、78%)を無色ゴム状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 7.69 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.63 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.30 - 7.17 (m, 2H), 7.06 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 6.97 - 6.86 (m, 2H), 5.99 (t, J = 5.7 Hz, 1H), 5.13 (s, 2H), 4.48 - 4.23 (m, 2H), 4.02 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.61 (s, 2H), 1.15 (s, 9H), 1.08 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 570.00 (M+1);旋光度 [α] = -10.34 (c = 0.29, MeOH)
ステップ-6:エチル2-(2-((2-(アミノメチル)-7-ヨードベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(25e)の調製
(-)-エチル2-(2-((2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-7-ヨードベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(25d)(2.68g、4.71mmol、収率95%)のDCM(30mL)中溶液に、HCl(ジオキサン中4N)(4mL)を添加した。得られた混合物を室温で3時間撹拌し、真空中で濃縮させた。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル(40g)、ヘキサン中のEtOAcを0から100%で用いる溶出)により精製して、エチル2-(2-((2-(アミノメチル)-7-ヨードベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(25e)(2.01g、収率88%)を透明油状物として得た。MS (ES+): 488.0 (M+Na).
ステップ-7:エチル2-(2-((2-((エトキシカルボニルアミノ)メチル)-7-ヨードベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(25f)の調製
エチル2-(2-((2-(アミノメチル)-7-ヨードベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(25e)(1g、2.149mmol)のTHF/HO(1:1、8mL)中溶液に、重炭酸ナトリウム(0.271g、3.22mmol)及びクロロギ酸エチル(0.308mL、3.22mmol)を0℃で添加した。反応混合物を室温で一晩撹拌した。次に、混合物をEtOAcで希釈し、水及びブラインで洗浄した。有機層をMgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAcを0から80%で用いる溶出]により精製して、エチル2-(2-((2-((エトキシカルボニルアミノ)メチル)-7-ヨードベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(25f)(521mg、収率45.1%)を淡黄色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 7.86 - 7.78 (m, 1H), 7.70 (q, J = 1.9, 1.1 Hz, 1H), 7.62 (t, J = 1.8 Hz, 1H), 7.29 - 7.19 (m, 2H), 7.06 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.91 (td, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 6.84 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 5.14 (d, J = 2.7 Hz, 2H), 4.36 (d, J = 5.9 Hz, 2H), 4.07 - 3.98 (m, 4H), 3.63 (d, J = 7.8 Hz, 2H), 1.18 (td, J = 7.1, 1.2 Hz, 4H), 1.09 (t, J = 7.0 Hz, 2H).
ステップ-8:エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-2-((エトキシカルボニルアミノ)メチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(25g)の調製
エチル2-(2-((2-((エトキシカルボニルアミノ)メチル)-7-ヨードベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(25f)(500mg、0.93mmol)のジオキサン(10mL)中脱気溶液に、3-(アミノメチル)フェニルボロン酸塩酸塩(9e)(262mg、1.40mmol)、KPO(2M)(0.79mL、1.58mmol)、トリシクロヘキシルホスフィン(78mg、0.28mmol)、及びPd(dba)(128mg、0.14mmol)を添加した。混合物を脱気し、Arを充填し、次いで100℃で3時間加熱した。混合物をEtOAcで希釈し、水及びブラインで洗浄した。有機層を乾燥させ、濾過して真空中で濃縮した。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA-80を0から70%で用いる溶出]により精製して、エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-2-((エトキシカルボニルアミノ)メチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(25g)(166mg、収率35%)を透明油状物として得た。MS (ES+): 517.2 (M+1).
ステップ-9:2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-2-(((エトキシカルボニル)アミノ)メチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(25h)の調製
化合物25hを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(3mL)中のエチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-2-((エトキシカルボニルアミノ)メチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(25g)(166mg、0.321mmol)から、水酸化リチウム一水和物(78mg、1.86mmol)の水(1mL)中溶液を使用し、室温で一晩撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-2-(((エトキシカルボニル)アミノ)メチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(25h)(107mg、収率24%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.24 (s, 1H, DO交換可能), 8.52 (s, 2H, DO交換可能), 8.03 (s, 1H), 7.98 - 7.91 (m, 1H), 7.85 (t, J = 5.9 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.63 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.60 - 7.53 (m, 2H), 7.27 - 7.18 (m, 2H), 7.09 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.95 - 6.86 (m, 1H), 6.77 (s, 1H), 5.25 (s, 2H), 4.39 (d, J = 5.9 Hz, 2H), 4.14 (s, 2H), 4.04 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.60 (s, 2H), 1.18 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES) 489.2 (M+1);C2828.HCl.1.25HOに対する分析計算値 : C, 61.42;H, 5.80;Cl, 6.48;N, 5.12;実測値: C, 61.58;H, 5.57;Cl, 6.40;N, 5.20.
スキーム26
Figure 2022552186000203
2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(ヘプタンアミドメチル)フェニル)酢酸(26f)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-シアノフェニル)アセテート(26b)の調製
化合物26bを、スキーム14のステップ-4に記載した手順に従って、7-ブロモ-5-(ブロモメチル)ベンゾフラン(14e)(0.79g、2.73mmol)から、DMF(10mL)中のエチル2-(4-シアノ-2-ヒドロキシフェニル)アセテート(26a)(0.56g、2.73mmol;CAS#1261647-89-5)、KCO(1.13g、8.19mmol)を使用し、室温で2時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル(40g)、ヘキサン中のEtOAcを0から60%で用いる溶出)による精製後に、エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-シアノフェニル)アセテート(26b)(1g、収率88%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.16 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.72 (s, 1H), 7.62 - 7.57 (m, 2H), 7.49 - 7.39 (m, 2H), 7.13 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.26 (s, 2H), 4.01 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.73 (s, 2H), 1.11 - 1.00 (m, 3H);MS (ES+): 436.00 & 438.00 (M+Na);MS (ES-): 412.00 & 414.00 (M-1).
ステップ-2:エチル2-(4-(アミノメチル)-2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(26c)の調製
0℃に冷却したエチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-シアノフェニル)アセテート(26b)(1g、2.41mmol)の無水メタノール(15mL)中撹拌溶液に、塩化ニッケル(II)六水和物(0.14g、0.60mmol)、続いて水素化ホウ素ナトリウム(0.27g、7.24mmol)を10分かけて少しずつ添加した。反応混合物を3時間撹拌し、N1-(2-アミノエチル)エタン-1,2-ジアミン(0.522mL、4.83mmol)でクエンチし、1時間撹拌して真空中で濃縮した。残渣をブライン(100mL)に入れ、酢酸エチル(2×150mL)で抽出した。合わせた有機層を乾燥させ、濾過して真空中で濃縮した。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[(シリカゲル(40g)、MeOH/DCMを0から60%で用いる溶出)]により精製して、エチル2-(4-(アミノメチル)-2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(26c)(0.3g、収率30%)を淡黄色蝋状物として得た。MS (ES+): 418.00 & 420.05 (M+1).
ステップ-3:エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(ヘプタンアミドメチル)フェニル)アセテート(26d)の調製
エチル2-(4-(アミノメチル)-2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(26c)(0.3g、0.72mmol)のDCM(8mL)中溶液に、ヘプタノイルクロリド(0.13g、0.86mmol)を添加した。反応混合物を室温で一晩撹拌し、真空中で濃縮乾固させた。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル(12g)、EtOAc/ヘキサンを0から100%で用いる溶出)により精製して、エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(ヘプタンアミドメチル)フェニル)アセテート(26d)(0.25g、収率66%)を黄色固体として得た。MS (ES+): 530.10 & 532.20 (M+1).
ステップ-4:エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(ヘプタンアミドメチル)フェニル)アセテート(26e)の調製
化合物26eを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(5mL)中のエチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(ヘプタンアミドメチル)フェニル)アセテート(26d)(0.25g、0.471mmol)から、3-(アミノメチル)フェニルボロン酸塩酸塩(9e)(0.088g、0.471mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPh](0.050g、0.071mmol)、水(1mL)中のKCO(0.195g、1.414mmol)の溶液を使用し、油浴で3時間、90℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80を0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(ヘプタンアミドメチル)フェニル)アセテート(26e)(0.11g、収率42%)を黄色油状物として得て、これを逆カラムクロマトグラフィー[C18(50g)、水(0.1%HCl含有)中のACNを0から100%で用いる溶出]により更に精製して、化合物(26e)(0.11g、収率42%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.43 (s, 3H), 8.33 (t, J = 6.0 Hz, 1H), 8.11 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.01 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 7.92 (dt, J = 7.1, 1.8 Hz, 1H), 7.73 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.64 - 7.53 (m, 3H), 7.15 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.07 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.03 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 6.79 (dd, J = 7.5, 1.5 Hz, 1H), 5.20 (s, 2H), 4.24 (d, J = 5.9 Hz, 2H), 4.13 (q, J = 5.8 Hz, 2H), 3.92 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.59 (s, 2H), 2.11 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 1.49 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 1.24 (q, J = 4.9, 4.0 Hz, 6H), 0.98 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.87 - 0.77 (m, 3H);MS (ES+): 557.30 (M+1);MS (ES-): 591.30 (M+Cl).
ステップ-5:2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(ヘプタンアミドメチル)フェニル)酢酸(26f)の調製
化合物26fを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(4mL)、メタノール(4mL)中のエチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(ヘプタンアミドメチル)フェニル)アセテート(26e)(110mg、0.198mmol)から、水酸化リチウム一水和物(66.3mg、1.581mmol)の水(1mL)中溶液を使用し、室温で16時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(ヘプタンアミドメチル)フェニル)酢酸(26f)(78mg、収率75%)のHCl塩を白色固体として得た。δ 8.30 (t, J = 5.9 Hz, 1H), 8.11 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.02 (t, J = 1.8 Hz, 1H), 7.94 (dt, J = 7.4, 1.7 Hz, 1H), 7.75 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.65 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.63 - 7.50 (m, 2H), 7.14 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.06 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.01 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 6.78 (dd, J = 7.6, 1.5 Hz, 1H), 5.22 (s, 2H), 4.23 (d, J = 5.9 Hz, 2H), 4.13 (s, 2H), 3.55 (s, 2H), 2.10 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 1.48 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 1.24 (m, 6H), 0.88 - 0.76 (m, 3H);MS (ES+): 529.30 (M+1);MS (ES-): 527.25 (M-1);C3236.HCl.HOに対する分析計算値: C, 65.91;H, 6.74;Cl, 6.08;N, 4.80;実測値: C, 66.12;H, 6.46;Cl, 5.83;N, 4.87.
スキーム27
Figure 2022552186000204
2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((イソプロポキシカルボニルアミノ)メチル)フェニル)酢酸(27c)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((イソプロポキシカルボニルアミノ)メチル)フェニル)アセテート(27a)の調製
化合物27aを、スキーム25のステップ-6に記載した手順に従って、THF/HO(1:1、8mL)中のエチル2-(4-(アミノメチル)-2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(26c)(400mg、0.96mmol)から、NaHCO(121mg、1.43mmol)、トルエン中のイソプロピルカルボノクロリダート(1.43mL、1.43mmol)の溶液を使用し、室温で1時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲルカラム(12g)、EtOAc/ヘキサンを0から80%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((イソプロポキシカルボニルアミノ)メチル)フェニル)アセテート(27a)(375mg、収率78%)を無色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.14 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.71 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.60 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.55 (t, J = 6.2 Hz, 1H), 7.16 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.11 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.02 - 6.95 (m, 1H), 6.80 (dd, J = 7.5, 1.5 Hz, 1H), 5.14 (s, 2H), 4.74 (h, J = 6.2 Hz, 1H), 4.15 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 4.00 (d, J = 7.1 Hz, 2H), 3.58 (s, 2H), 1.16 (d, J = 6.6 Hz, 6H), 1.07 (t, J = 7.1 Hz, 3H).;MS (ES+): 526.10 & 528.10 (M+Na).
ステップ-2:エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((イソプロポキシカルボニルアミノ)メチル)フェニル)アセテート(27b)の調製
化合物27bを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(5mL)中のエチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((イソプロポキシカルボニルアミノ)メチル)フェニル)アセテート(27a)(375mg、0.74mmol)から、3-(アミノメチル)フェニルボロン酸塩酸塩(9e)(209mg、1.12mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](78mg、0.11mmol)、水(1mL)中のKCO(308mg、2.23mmol)の溶液を使用し、油浴で3時間、90℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA-80を0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((イソプロポキシカルボニルアミノ)メチル)フェニル)アセテート(27b)(240mg、収率61%)を薄黄色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.51 (s, 3H), 8.11 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.01 (t, J = 1.6 Hz, 1H), 7.92 (m, 1H), 7.73 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.62 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.58 (td, J = 4.6, 4.1, 2.8 Hz, 3H), 7.16 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.07 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.05 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 6.80 (dd, J = 7.7, 1.4 Hz, 1H), 5.21 (s, 2H), 4.75 (七重線, J = 6.2 Hz, 1H), 4.22 - 4.05 (m, 4H), 3.92 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.59 (s, 2H), 1.16 (d, J = 6.2 Hz, 6H), 0.98 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 531.30 (M+1).
ステップ-3:2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((イソプロポキシカルボニルアミノ)メチル)フェニル)酢酸(27c)の調製
化合物27cを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(4mL)、メタノール(4mL)中のエチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((イソプロポキシカルボニルアミノ)メチル)フェニル)アセテート(27b)(150mg、0.28mmol)から、水酸化リチウム一水和物(95mg、2.26mmol)の水(1mL)中溶液を使用し、室温で5時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム(50g)、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((イソプロポキシカルボニルアミノ)メチル)フェニル)酢酸(27c)(115mg、収率81%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.37 (s, 2H), 8.11 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.00 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 7.94 (dt, J = 7.5, 1.7 Hz, 1H), 7.76 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.65 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.63 - 7.51 (m, 3H), 7.15 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.06 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.02 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 6.79 (dd, J = 7.7, 1.5 Hz, 1H), 5.23 (s, 2H), 4.74 (p, J = 6.2 Hz, 1H), 4.18 - 4.10 (m, 4H), 3.55 (s, 2H), 1.15 (d, J = 6.2 Hz, 6H);MS (ES+): 503.20 (M+1);MS (ES-): 501.20 (M-1);C2930.HCl.H2Oに対する分析計算値: C, 62.53;H, 5.97;Cl, 6.36;N, 5.03;実測値: C, 62.77;H, 6.18;Cl, 6.44;N, 5.16.
スキーム28
Figure 2022552186000205
2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((3-メチルブタンアミド)メチル)フェニル)酢酸(28c)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((3-メチルブタンアミド)メチル)フェニル)アセテート(28a)の調製
化合物28aを、スキーム25のステップ-6に記載した手順に従って、DCM(4mL)中のエチル2-(4-(アミノメチル)-2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(26c)(300mg、0.72mmol)から、トリエチルアミン(0.15mL、1.08mmol)、3-メチルブタノイルクロリド(130mg、1.076mmol)を使用し、室温で1時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲルカラム(12g)、EtOAc/ヘキサンを0から80%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((3-メチルブタンアミド)メチル)フェニル)アセテート(28a)(300mg、収率83%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.28 (t, J = 5.9 Hz, 1H), 8.15 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.70 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.59 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.15 (dd, J = 7.6, 2.9 Hz, 1H), 7.11 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.96 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 6.80 (dd, J = 7.6, 1.5 Hz, 1H), 5.13 (d, J = 4.0 Hz, 2H), 4.24 (d, J = 5.9 Hz, 2H), 4.00 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.61 (s, 2H), 2.04 - 1.96 (m, 3H), 1.07 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.89 - 0.85 (m, 6H).;MS (ES+): 502.10 & 504.10 (M+1);524.10 & 526.10 (M+Na);MS (ES-): 536.10 & 538.10 (M+Cl).
ステップ-2:エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((3-メチルブタンアミド)メチル)フェニル)アセテート(28b)の調製
化合物28bを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(5mL)中のエチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((3-メチルブタンアミド)メチル)フェニル)アセテート(28a)(270mg、0.54mmol)から、3-(アミノメチル)フェニルボロン酸塩酸塩(9e)(151mg、0.81mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](56.6mg、0.08mmol)、水(1mL)中のKCO(223mg、1.61mmol)の溶液を使用し、油浴で3時間、90℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA-80を0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((3-メチルブタンアミド)メチル)フェニル)アセテート(28b)(0.2g、収率70%)を薄黄色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.48 (s, 2H), 8.36 (m, 1H), 8.12 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.01 (s, 1H), 7.92 (dt, J = 6.9, 2.0 Hz, 1H), 7.72 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.64 - 7.53 (m, 3H), 7.16 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.07 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.03 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 6.80 (dd, J = 7.5, 1.5 Hz, 1H), 5.20 (s, 2H), 4.25 (d, J = 5.9 Hz, 2H), 4.13 (d, J = 5.7 Hz, 2H), 3.92 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.62 (s, 2H), 2.04 - 1.94 (m, 3H), 0.98 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.91 - 0.81 (m, 6H);MS (ES+): 529.30 (M+1);MS (ES-): 563.30 (M+Cl).
ステップ-3:2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((3-メチルブタンアミド)メチル)フェニル)酢酸(28c)の調製
化合物28cを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(4mL)、メタノール(4mL)中のエチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((3-メチルブタンアミド)メチル)フェニル)アセテート(28b)(100mg、0.19mmol)から、水酸化リチウム一水和物(63.5mg、1.51mmol)の水(1mL)中溶液を使用し、室温で5時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム(50g)、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((3-メチルブタンアミド)メチル)フェニル)酢酸(28c)(75mg、収率79%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.31 (br s, 3H, DO交換可能), 8.11 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.00 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 7.94 (dt, J = 7.5, 1.6 Hz, 1H), 7.75 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.63 (t, J = 1.7 Hz, 1H), 7.59 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.54 (dt, J = 7.6, 1.6 Hz, 1H), 7.15 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.06 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.01 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 6.79 (dd, J = 7.6, 1.5 Hz, 1H), 5.22 (s, 2H), 4.24 (d, J = 5.9 Hz, 2H), 4.14 (s, 2H), 3.56 (s, 2H), 2.05 - 1.91 (m, 3H), 0.90 - 0.82 (m, 6H);MS (ES+): 501.20 (M+1);MS (ES-): 999.20 (2M-1);C3032.1.05HCl.1.25HOに対する分析計算値: C, 64.18;H, 6.38;Cl, 6.63;N, 4.99;C, 64.34;H, 6.31;Cl, 6.84;N, 5.08.
スキーム29
Figure 2022552186000206
2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((エトキシカルボニルアミノ)メチル)フェニル)酢酸(29c)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((エトキシカルボニルアミノ)メチル)フェニル)アセテート(29a)の調製
化合物29aを、スキーム25のステップ-6に記載した手順に従って、THF/HO(1:1、8mL)中のエチル2-(4-(アミノメチル)-2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(26c)(400mg、0.96mmol)から、NaHCO(121mg、1.43mmol)、エチルカルボノクロリダート(156mg、1.43mmol)の溶液を使用し、室温で1時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲルカラム(12g)、EtOAc/ヘキサンを0から80%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((エトキシカルボニルアミノ)メチル)フェニル)アセテート(29a)(300mg、収率64%)を無色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.15 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.71 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.66 - 7.58 (m, 2H), 7.15 (dd, J = 7.6, 3.1 Hz, 1H), 7.11 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.99 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 6.80 (dd, J = 7.5, 1.4 Hz, 1H), 5.14 (s, 2H), 4.17 - 4.14 (m, 2H), 4.01 - 3.98 (m, 2H), 3.58 (d, J = 3.6 Hz, 2H), 3.17 (d, J = 5.2 Hz, 2H), 1.16 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.06 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 512.05 & 514.10 (M+Na).
ステップ-2:エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((エトキシカルボニルアミノ)メチル)フェニル)アセテート(29b)の調製
化合物29bを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(5mL)中のエチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((エトキシカルボニルアミノ)メチル)フェニル)アセテート(29a)(300mg、0.612mmol)から、3-(アミノメチル)フェニルボロン酸塩酸塩(9e)(172mg、0.918mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](64.4mg、0.092mmol)、水(1mL)中のKCO(254mg、1.835mmol)の溶液を使用し、油浴で3時間、90℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA-80を0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((エトキシカルボニルアミノ)メチル)フェニル)アセテート(29b)(0.2g、収率63%)を淡黄色油状物として得た。供した試料を逆カラム[C18(50g)、水(0.1%HCl含有)中のACNを0から100%で用いる溶出]により更に精製し、所望の化合物55mgを白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.33 (s, 3H), 8.12 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.99 (s, 1H), 7.92 (dt, J = 7.6, 1.6 Hz, 1H), 7.74 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.66 (t, J = 7.2 Hz, 1H), 7.59 (d, J = 7.5 Hz, 2H), 7.54 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.16 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.08 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.05 (s, 1H), 6.80 (dd, J = 7.6, 1.5 Hz, 1H), 5.21 (s, 2H), 4.23 - 4.09 (m, 4H), 4.06 - 3.84 (m, 4H), 3.59 (s, 2H), 1.15 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.97 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 517.20 (M+1).
ステップ-3:2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((エトキシカルボニルアミノ)メチル)フェニル)酢酸(29c)の調製
化合物29cを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(4mL)、メタノール(4mL)中のエチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((エトキシカルボニルアミノ)メチル)フェニル)アセテート(29b)(120mg、0.23mmol)から、水酸化リチウム一水和物(78mg、1.86mmol)の水(1mL)中溶液を使用し、室温で5時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム(50g)、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((エトキシカルボニルアミノ)メチル)フェニル)酢酸(29c)(95mg、収率84%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.46 (s, 3H, DO交換可能), 8.11 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.01 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 7.94 (dt, J = 7.3, 1.8 Hz, 1H), 7.76 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.69 - 7.60 (m, 2H), 7.60 - 7.52 (m, 2H), 7.15 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.06 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.05 - 6.98 (m, 1H), 6.79 (dd, J = 7.6, 1.5 Hz, 1H), 5.23 (s, 2H), 4.20 - 4.08 (m, 4H), 3.98 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.56 (s, 2H), 1.14 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 489.20 (M+1);C2828.HCl.HOに対する分析計算値: C, 61.93;H, 5.75;Cl, 6.53;N, 5.16;実測値;C, 61.52;H, 5.77;Cl, 6.87;N, 5.23.
スキーム30
Figure 2022552186000207
2-(4-(アセトアミドメチル)-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(30c)の調製
ステップ-1:エチル2-(4-(アセトアミドメチル)-2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(30a)の調製
化合物30aを、スキーム25のステップ-6に記載した手順に従って、DCM(4mL)中のエチル2-(4-(アミノメチル)-2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(26c)(300mg、0.72mmol)から、NEt(0.20mL、1.43mmol)、無水酢酸(0.14mL、1.43mmol)を使用し、室温で1時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲルカラム(12g)、EtOAc/ヘキサンを0から80%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(4-(アセトアミドメチル)-2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(30a)(280mg、収率85%)を無色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.32 (t, J = 5.9 Hz, 1H), 8.15 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.72 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.60 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.15 (dd, J = 7.6, 2.9 Hz, 1H), 7.11 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.98 (t, J = 1.8 Hz, 1H), 6.83 - 6.77 (m, 1H), 5.14 (d, J = 3.1 Hz, 2H), 4.22 (d, J = 5.9 Hz, 2H), 4.01 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.59 - 3.58 (m, 2H), 1.86 (s, 3H), 1.07 (t, J = 7.1 Hz, 3H).;MS (ES+): 460.05 & 462.00 (M+1);482.05 & 484.00 (M+Na);MS (ES-): 494.00 & 496.00 (M+Cl).
ステップ-2:エチル2-(4-(アセトアミドメチル)-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(30b)の調製
化合物30bを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(5mL)中のエチル2-(4-(アセトアミドメチル)-2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(30a)(280mg、0.608mmol)から、3-(アミノメチル)フェニルボロン酸塩酸塩(9e)(171mg、0.912mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](64.0mg、0.091mmol)、水(1mL)中のKCO(252mg、1.825mmol)の溶液を使用し、油浴で3時間、90℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA-80を0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(4-(アセトアミドメチル)-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(30b)(70mg、収率23%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.46 (s, 2H), 8.40 (t, J = 5.9 Hz, 1H), 8.11 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.01 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 7.92 (dt, J = 7.0, 2.0 Hz, 1H), 7.74 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.62 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.61 - 7.53 (m, 2H), 7.15 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.08 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.05 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 6.83 - 6.75 (m, 1H), 5.22 (s, 2H), 4.23 (d, J = 5.9 Hz, 2H), 4.13 (q, J = 5.8 Hz, 2H), 3.92 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.59 (s, 2H), 1.85 (s, 3H), 0.98 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 487.20 (M+1);MS (ES-): 521.50 (M+Cl);LC, 1.99 分, 99.80%.
ステップ-3:2-(4-(アセトアミドメチル)-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(30c)の調製
化合物30cを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(4mL)、メタノール(4mL)中のエチル2-(4-(アセトアミドメチル)-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(30b)(120mg、0.25mmol)から、水酸化リチウム一水和物(83mg、1.97mmol)の水(1mL)中溶液を使用し、室温で5時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム(50g)、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(4-(アセトアミドメチル)-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(30c)(95mg、収率84%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.21 (s, 1H, DO交換可能), 8.45 - 8.23 (m, 4H, DO交換可能), 8.11 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.00 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.94 (dt, J = 7.5, 1.7 Hz, 1H), 7.77 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.65 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.60 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.54 (dt, J = 7.7, 1.6 Hz, 1H), 7.15 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.06 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.02 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 6.79 (dd, J = 7.6, 1.5 Hz, 1H), 5.24 (s, 2H), 4.22 (d, J = 5.8 Hz, 2H), 4.14 (q, J = 5.8 Hz, 2H), 3.56 (s, 2H), 1.84 (s, 3H);MS (ES+): 459.10 (M+1);C2726.HCl.1.75HOに対する分析計算値: C, 61.60;H, 5.84;Cl, 6.73;N, 5.32;実測値: C, 61.56;H, 5.72;Cl, 6.95;N, 5.35.
スキーム31
Figure 2022552186000208
2-(4-(アミノメチル)-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(31d)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((7-ブロモ-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-シアノフェニル)アセテート(31a)の調製
化合物31aを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、DCM(30mL)中の(7-ブロモ-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(11g)(0.8g、2.71mmol)から、トリフェニルホスフィン(0.78g、2.98mmol)、エチル2-(4-シアノ-2-ヒドロキシフェニル)アセテート(26a)(0.61g、2.98mmol)、DCM(20mL)中の(E)-ビス(4-クロロベンジル)ジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(DCAD)(1.10g、2.98mmol)の溶液を使用し、室温で30分間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル(40g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から50%で用いる溶出)による精製後に、エチル2-(2-((7-ブロモ-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-シアノフェニル)アセテート(31a)(0.4g、収率31%)を透明油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.99 (q, J = 1.7 Hz, 1H), 7.89 - 7.74 (m, 2H), 7.60 (d, J = 1.3 Hz, 1H), 7.49 - 7.39 (m, 2H), 5.33 (s, 2H), 4.04 - 3.96 (m, 2H), 3.70 (s, 2H), 1.05 (t, J = 7.1 Hz, 3H).;MS (ES-): 480.40 (M-1).
ステップ-2:エチル2-(4-(アミノメチル)-2-((7-ブロモ-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(31b)の調製
化合物31bを、スキーム26のステップ-2に記載した手順に従って、無水メタノール(10mL)中のエチル2-(2-((7-ブロモ-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-シアノフェニル)アセテート(31a)(0.38g、0.79mmol)から、塩化ニッケル(II)六水和物(0.05g、0.20mmol)、水素化ホウ素ナトリウム(0.089g、2.364mmol)、及びN1-(2-アミノエチル)エタン-1,2-ジアミン(0.17mL、1.58mmol)をクエンチに使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[(シリカゲル(40g)、MeOH/DCMを0から60%で用いる溶出)]による精製後に、エチル2-(4-(アミノメチル)-2-((7-ブロモ-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(31b)(50mg、収率13%)を淡黄色蝋状物として得た。MS (ES+): 486.00 & 488.00 (M+1).
ステップ-3:エチル2-(4-(アミノメチル)-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(31c)の調製
化合物31cを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(3mL)中のエチル2-(4-(アミノメチル)-2-((7-ブロモ-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(31b)(50mg、0.103mmol)から、3-(アミノメチル)フェニルボロン酸塩酸塩(9e)(38.5mg、0.206mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](10.83mg、0.015mmol)、水(1mL)中のKCO(42.6mg、0.308mmol)の溶液を使用し、油浴で3時間、90℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80を0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(4-(アミノメチル)-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(31c)(30mg、収率57%)を淡黄色油状物として得た。MS (ES+): 513.20 (M+1).
ステップ-4:2-(4-(アミノメチル)-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(31d)の調製
化合物31dを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(4mL)、メタノール(4mL)中のエチル2-(4-(アミノメチル)-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(31c)(30mg、0.059mmol)から、水酸化リチウム一水和物(19.65mg、0.468mmol)の水(1mL)中溶液を使用し、室温で16時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(4-(アミノメチル)-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-3-(トリフルオロメチル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(31d)(19mg、収率67%)のHCl塩を薄黄色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.25 (s, 1H, DO交換可能), 8.93 (t, J = 1.8 Hz, 1H), 8.44 (s, 6H), 8.03 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.92 (dt, J = 6.6, 2.2 Hz, 1H), 7.87 - 7.81 (m, 2H), 7.64 - 7.57 (m, 2H), 7.40 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.26 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.03 (dd, J = 7.6, 1.5 Hz, 1H), 5.33 (s, 2H), 4.15 (s, 2H), 4.00 (s, 2H), 3.61 (s, 2H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -57.96;MS (ES+): 485.10 (M+1).
スキーム32
Figure 2022552186000209
2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((ジエトキシホスホリルアミノ)メチル)フェニル)酢酸(32c)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((ジエトキシホスホリルアミノ)メチル)フェニル)アセテート(32a)の調製
化合物32aを、スキーム25のステップ-6に記載した手順に従って、DCM(4mL)中のエチル2-(4-(アミノメチル)-2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(26c)(300mg、0.72mmol)から、N-エチル-N-イソプロピルプロパン-2-アミン(0.25mL、1.43mmol)、ジエチルホスホロクロリダート(0.21mL、1.43mmol)を使用し、室温で1時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲルカラム(24g)、EtOAc/ヘキサンを0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((ジエトキシホスホリルアミノ)メチル)フェニル)アセテート(32a)(35mg、収率9%)を透明油状物として得た。MS (ES+): 554.10 & 556.05 (M+1).
ステップ-2:エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((ジエトキシホスホリルアミノ)メチル)フェニル)アセテート(32b)の調製
化合物32bを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(4mL)中のエチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((ジエトキシホスホリルアミノ)メチル)フェニル)アセテート(32a)(70mg、0.13mmol)から、3-(アミノメチル)フェニルボロン酸塩酸塩(9e)(47.3mg、0.25mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](13.29mg、0.02mmol)、水(1mL)中のKCO(52.4mg、0.38mmol)の溶液を使用し、油浴で3時間、90℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA-80を0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((ジエトキシホスホリルアミノ)メチル)フェニル)アセテート(32b)(40mg、収率55%)を淡黄色油状物として得た。MS (ES+): 581.20 (M+1).
ステップ-3:2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((ジエトキシホスホリルアミノ)メチル)フェニル)酢酸(32c)の調製
化合物32cを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(4mL)、メタノール(4mL)中のエチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((ジエトキシホスホリルアミノ)メチル)フェニル)アセテート(32b)(40mg、0.07mmol)から、水酸化リチウム一水和物(23.13mg、0.55mmol)の水(1mL)中溶液を使用し、室温で16時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム(50g)、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((ジエトキシホスホリルアミノ)メチル)フェニル)酢酸(32c)(22mg、収率58%)のHCl塩を薄黄色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.20 (s, 1H, DO交換可能), 8.40 (s, 3H, DO交換可能), 8.11 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.01 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 7.93 (dt, J = 7.4, 1.7 Hz, 1H), 7.76 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.65 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.63 - 7.51 (m, 2H), 7.18 - 7.10 (m, 2H), 7.06 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.86 (dd, J = 7.6, 1.5 Hz, 1H), 5.48 (dt, J = 11.9, 7.2 Hz, 1H), 5.26 (s, 2H), 4.14 (s, 2H), 3.93 (dd, J = 11.8, 7.2 Hz, 2H), 3.88 - 3.73 (m, 4H), 3.57 (s, 2H), 1.12 (t, J = 7.0 Hz, 6H);MS (ES+): 553.20 (M+1);C2933P.HCl.1.75HOに対する分析計算値: C, 56.13;H, 6.09;N, 4.51;実測値: C, 56.11;H, 5.82;N, 4.62.
スキーム33
Figure 2022552186000210
2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(メチルスルホンアミドメチル)フェニル)酢酸(33c)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(メチルスルホンアミドメチル)フェニル)アセテート(33a)の調製
化合物33aを、スキーム25のステップ-6に記載した手順に従って、DCM(4mL)中のエチル2-(4-(アミノメチル)-2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(26c)(300mg、0.72mmol)から、N-エチル-N-イソプロピルプロパン-2-アミン(0.25mL、1.43mmol)、塩化メタンスルホニル(0.11mL、1.43mmol)を使用し、室温で1時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲルカラム(24g)、DCM中のDMA80を0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(メチルスルホンアミドメチル)フェニル)アセテート(33a)(0.26g、収率73%)を透明油状物として得た。MS (ES-): 494.40 (M-1).
ステップ-2:エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(メチルスルホンアミドメチル)フェニル)アセテート(33b)の調製
化合物33bを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(4mL)中のエチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(メチルスルホンアミドメチル)フェニル)アセテート(33a)(0.26g、0.524mmol)から、3-(アミノメチル)フェニルボロン酸塩酸塩(9e)(0.196g、1.048mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](0.055g、0.079mmol)、水(1mL)中のKCO(0.217g、1.571mmol)の溶液を使用し、油浴で2時間、90℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA-80を0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(メチルスルホンアミドメチル)フェニル)アセテート(33b)(0.11g、収率40%)を薄黄色油状物として得た。供した試料を逆カラムクロマトグラフィー[C18(50g)、水(0.1%HCl含有)中のACNを0から100%で用いる溶出]により更に精製し、化合物33b(80mg)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.49 (s, 3H), 8.11 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.02 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.92 (dt, J = 6.5, 2.2 Hz, 1H), 7.75 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.66 - 7.54 (m, 4H), 7.20 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.17 - 7.15 (m, 1H), 7.07 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.93 - 6.87 (m, 1H), 5.24 (s, 2H), 4.21 - 4.07 (m, 4H), 3.92 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.61 (s, 2H), 2.82 (s, 3H), 0.98 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 523.20 (M+1).
ステップ-3:2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(メチルスルホンアミドメチル)フェニル)酢酸(33c)の調製
化合物33cを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(4mL)、メタノール(4mL)中のエチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(メチルスルホンアミドメチル)フェニル)アセテート(33b)(0.11g、0.21mmol)から、水酸化リチウム一水和物(0.07g、1.68mmol)の水(1mL)中溶液を使用し、室温で16時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ後に、2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(メチルスルホンアミドメチル)フェニル)酢酸(33c)(0.10g、収率94%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.23 (s, 1H, DO交換可能), 8.33 (s, 3H, DO交換可能), 8.11 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.00 (s, 1H), 7.94 (dt, J = 7.5, 1.7 Hz, 1H), 7.78 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.65 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.64 - 7.51 (m, 3H), 7.20 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.13 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.07 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.90 (dd, J = 7.6, 1.5 Hz, 1H), 5.26 (s, 2H), 4.19 - 4.08 (m, 4H), 3.58 (s, 2H), 2.82 (s, 3H);MS (ES+): 495.10 (M+1);C2626S.HCl.1.25HOに対する分析計算値: C, 56.42;H, 5.37;Cl, 6.40;N, 5.06;実測値: C, 56.25;H, 5.15;Cl, 6.48;N, 5.15.
スキーム34
Figure 2022552186000211
2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((ビス(ベンジルオキシ)ホスホリルアミノ)メチル)フェニル)酢酸(34c)の調製
ステップ-1:エチル2-(4-((ビス(ベンジルオキシ)ホスホリルアミノ)メチル)-2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(34a)の調製
化合物34aを、スキーム25のステップ-6に記載した手順に従って、DCM(4mL)中のエチル2-(4-(アミノメチル)-2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(26c)(0.4g、0.956mmol)から、N-エチル-N-イソプロピルプロパン-2-アミン(0.25mL、1.43mmol)、テトラベンジルジホスフェート(0.618g、1.148mmol)を使用し、室温で1時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲルカラム(24g)、ヘキサン中のEtOAcを0から100%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(4-((ビス(ベンジルオキシ)ホスホリルアミノ)メチル)-2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(34a)(0.45g、収率69%)を白色油状物として得た。MS (ES+): 678.10 (M+1);700.10 (M+Na).
ステップ-2:エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((ビス(ベンジルオキシ)ホスホリルアミノ)メチル)フェニル)アセテート(34b)の調製
化合物34bを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(4mL)中のエチル2-(4-((ビス(ベンジルオキシ)ホスホリルアミノ)メチル)-2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(34a)(0.45g、0.66mmol)から、3-(アミノメチル)フェニルボロン酸塩酸塩(9e)(0.249g、1.33mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](0.07g、0.10mmol)、水(1mL)中のKCO(0.28g、1.99mmol)の溶液を使用し、油浴で2時間、90℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA-80を0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((ビス(ベンジルオキシ)ホスホリルアミノ)メチル)フェニル)アセテート(34b)(0.2g、収率43%)を淡黄色油状物として得た。MS (ES+): 705.20 (M+1).
ステップ-3:2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((ビス(ベンジルオキシ)ホスホリルアミノ)メチル)フェニル)酢酸(34c)の調製
化合物34cを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(4mL)、メタノール(4mL)中のエチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((ビス(ベンジルオキシ)ホスホリルアミノ)メチル)フェニル)アセテート(34b)(0.48g、0.68mmol)から、水酸化リチウム一水和物(0.11g、2.72mmol)の水(1mL)中溶液を使用し、室温で16時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆カラムクロマトグラフィー[C18(50g)、水(0.1%HCl含有)中のACNを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-((ビス(ベンジルオキシ)ホスホリルアミノ)メチル)フェニル)酢酸(34c)(0.26g、収率56%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.20 (s, 1H, DO交換可能), 8.39 (s, 3H, DO交換可能), 8.09 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.99 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 7.90 (dt, J = 7.3, 1.8 Hz, 1H), 7.71 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.62 - 7.52 (m, 3H), 7.38 - 7.24 (m, 10H), 7.18 - 7.11 (m, 2H), 7.03 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.87 (dd, J = 7.6, 1.5 Hz, 1H), 5.82 (dt, J = 13.5, 7.2 Hz, 1H), 5.15 (s, 2H), 4.98 - 4.81 (m, 4H), 4.14 (s, 2H), 3.99 (dd, J = 12.4, 7.2 Hz, 2H), 3.56 (s, 2H);MS (ES+): 677.20 (M+1);C3937P.HCl.1.25HOに対する分析計算値: C, 63.67;H, 5.55;Cl, 4.82;N, 3.81;実測値: C, 63.99;H, 5.48;Cl, 5.02;N, 3.83.
スキーム35
Figure 2022552186000212
2-(7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)-2-(2-(カルボキシメチル)フェノキシ)酢酸(35e)の調製
ステップ-1:エチル2-ブロモ-2-(7-ブロモベンゾフラン-5-イル)アセテート(35b)の調製
エチル2-(7-ブロモベンゾフラン-5-イル)アセテート(35a)(0.5g、1.77mmol;CAS#1260774-41-1)と、NBS(0.35g、1.94mmol)と、安息香酸ペルオキシ無水物(0.06g、0.27mmol)との溶液を、CCl(10mL)中で4時間加熱還流した。混合物を室温に冷却し、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、エチル2-ブロモ-2-(7-ブロモベンゾフラン-5-イル)アセテート(35b)(0.2g、収率31%)を淡黄色油状物として得て、これを更に精製することなく次のステップに使用した。MS (ES+): 360.90 & 362.90 (M+1).
ステップ-2:エチル2-(7-ブロモベンゾフラン-5-イル)-2-(2-(2-エトキシ-2-オキソエチル)フェノキシ)アセテート(35c)の調製
化合物35cを、スキーム14のステップ-4に記載した手順に従って、アセトニトリル(5mL)中のエチル2-ブロモ-2-(7-ブロモベンゾフラン-5-イル)アセテート(35b)(0.2g、0.55mmol)から、エチル2-(2-ヒドロキシフェニル)アセテート(1c)(0.11g、0.61mmol)、KCO(0.23g、1.66mmol)を使用し、室温で15時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル(24g)、ヘキサン中のEtOAcを0から60%で用いる溶出)による精製後に、エチル2-(7-ブロモベンゾフラン-5-イル)-2-(2-(2-エトキシ-2-オキソエチル)フェノキシ)アセテート(35c)(0.14g、収率55%)を白色油状物として得た。MS (ES+): 483.90 & 485.90 (M+Na).
ステップ-3:エチル2-(7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)-2-(2-(2-エトキシ-2-オキソエチル)フェノキシ)アセテート(35d)の調製
化合物35dを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(4mL)中のエチル2-(7-ブロモベンゾフラン-5-イル)-2-(2-(2-エトキシ-2-オキソエチル)フェノキシ)アセテート(35c)(0.14g、0.30mmol)から、3-(アミノメチル)フェニルボロン酸塩酸塩(9e)(0.11g、0.61mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](0.03g、0.05mmol)、水(1mL)中のKCO(0.13g、0.91mmol)の溶液を使用し、油浴で2時間、90℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、DCM中のDMA-80を0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)-2-(2-(2-エトキシ-2-オキソエチル)フェノキシ)アセテート(35d)(0.06g、収率41%)を黄色油状物として得た。MS (ES+): 488.10 (M+1).
ステップ-4:2-(7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)-2-(2-(カルボキシメチル)フェノキシ)酢酸(35e)の調製
化合物35eを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(4mL)、メタノール(4mL)中のエチル2-(7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)-2-(2-(2-エトキシ-2-オキソエチル)フェノキシ)アセテート(35d)(50mg、0.10mmol)から、水酸化リチウム一水和物(34.4mg、0.82mmol)の水(1mL)中溶液を使用し、室温で15時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム(50g)、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)-2-(2-(カルボキシメチル)フェノキシ)酢酸(35e)(40mg、収率90%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.82 (s, 2H, DO交換可能), 8.37 (s, 2H, DO交換可能), 8.13 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.97 (s, 1H), 7.95 - 7.87 (m, 2H), 7.78 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.65 - 7.52 (m, 2H), 7.22 (m, 2H), 7.11 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.04 - 6.87 (m, 2H), 6.02 (s, 1H), 4.15 (s, 2H), 3.85 - 3.56 (m, 2H);MS (ES+): 432.05 (M+1);MS (ES-): 430.10 (M-1);C2521NO.HCl.2HOに対する分析計算値: C, 59.59;H, 5.20;Cl, 7.03;N, 2.78;実測値: C, 59.85;H, 5.17;Cl, 7.33;N, 2.90.
スキーム36
Figure 2022552186000213
2-(2-((7-(3-フルオロ-2-(ホルムアミドメチル)ピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(36f)の調製
ステップ-1:tert-ブチル((4-クロロ-3-フルオロピリジン-2-イル)メチル)カルバメート(36b)の調製
化合物36bを、スキーム26のステップ-2に記載した手順に従って、メタノール(15mL)中の4-クロロ-3-フルオロピコリノニトリル(36a)(0.26g、1.661mmol;CAS#1155847-43-0)から、BOC-無水物(0.54g、2.49mmol)、塩化ニッケル(II)水和物(0.025g、0.17mmol)、水素化ホウ素ナトリウム(0.19g、4.98mmol)、及びN1-(2-アミノエチル)エタン-1,2-ジアミン(0.9mL、8.30mmol)をクエンチに使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル12g、ヘキサン中のEtOAcを0から60%で用いる溶出]による精製後に、tert-ブチル((4-クロロ-3-フルオロピリジン-2-イル)メチル)カルバメート(36b)(0.26g、収率60%)を結晶状固体として得た。
ステップ-2:エチル2-(2-((7-(2-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(36c)の調製
化合物36cを、スキーム25のステップ-7に記載した手順に従って、ジオキサン(6mL)中のエチル2-(2-((7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(1e)(243mg、0.56mmol)から、tert-ブチル((4-クロロ-3-フルオロピリジン-2-イル)メチル)カルバメート(36b)(145mg、0.56mmol)、リン酸三カリウム(3M水溶液、0.32mL、0.95mmol)、トリシクロヘキシルホスフィン(47mg、0.17mmol)、及びPd(dba)(51mg、0.056mmol)を使用し、Ar雰囲気下にてマイクロ波で90分、120℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAcを0から70%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(2-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(36c)(185mg、収率62%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.50 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 8.11 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.85 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.63 (t, J = 5.3 Hz, 1H), 7.53 (s, 1H), 7.34 - 7.28 (m, 1H), 7.28 - 7.19 (m, 2H), 7.15 - 7.08 (m, 2H), 6.91 (td, J = 7.3, 1.3 Hz, 1H), 5.25 (s, 2H), 3.95 - 3.86 (m, 2H), 3.62 (s, 2H), 3.34 (s, 2H), 1.39 (s, 9H), 1.00 - 0.92 (m, 3H);MS (ES+): 535.4 (M+1);557.4 (M+Na);(ES-): 534.3 (M-1).
ステップ-3:エチル2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(36d)の調製
化合物36dを、スキーム23のステップ-7に記載した手順に従って、DCM(5mL)中のエチル2-(2-((7-(2-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(36c)(182mg、0.34mmol)から、TFA(0.26mL、3.40mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、DCM中のDMA80を0から50%で用いる溶出]と、その後の逆相カラム精製[C18(50g)、水(0.1%HCl含有)中のACNを0から100%で用いる溶出]による精製後、エチル2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(36d)(136mg、収率92%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.63 (d, J = 5.0 Hz, 4H, 部分的にDO交換可能), 8.12 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.89 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.80 (t, J = 5.3 Hz, 1H), 7.57 (s, 1H), 7.31 - 7.19 (m, 2H), 7.16 - 7.09 (m, 2H), 6.92 (td, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 5.27 (s, 2H), 4.36 (s, 2H), 3.94 (q, J = 7.1, 1.3 Hz, 2H), 3.63 (s, 2H), 1.00 (t, J = 7.1, 1.3 Hz, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -128.52;MS (ES+): 435.3 (M+1);(ES-): 469.3 (M+Cl).
ステップ-4:2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(36e)の調製
化合物36eを、スキーム1のステップ-6に記載した手順に従って、MeOH/THF(10mL)中のエチル2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(36d)(61mg、0.14mmol)から、水酸化リチウム一水和物(18mg、0.42mmol)の水(1mL)中溶液を使用して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラム[C18(50g)、水(0.1%HCl含有)中のACNを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(36e)(32mg、収率56%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.73 - 8.58 (m, 4H, 部分的にD2O交換可能), 8.11 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.92 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.80 (t, J = 5.3 Hz, 1H), 7.61 (s, 1H), 7.28 - 7.19 (m, 2H), 7.14 - 7.06 (m, 2H), 6.91 (t, J = 7.3 Hz, 1H), 5.29 (s, 2H), 4.39 - 4.33 (m, 2H), 3.59 (s, 2H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -128.34;MS (ES+): 407.2 (M+1);429.2 (M+Na);(ES-): 405.3 (M-1);441.3 (M+Cl).化合物36eのHCl塩(3.0g)をNaHCOの飽和溶液(60.0mL)に懸濁させ、30分間撹拌した。懸濁液を濾過し、水で洗浄し、乾燥させて2.2gを得た。元素分析に基づく塩化物含有量の決定は行わなかった。試料(1g)を、少量の水酸化アンモニウム水溶液を添加することによりメタノール中に溶解させ、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル100g、DCM中のDMA-80を0から100%で用いる溶出]により精製して、2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(36e)(0.82g、82%)の遊離塩基を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.51 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 8.09 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.87 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.69 - 7.55 (m, 2H), 7.28 - 7.14 (m, 2H), 7.12 - 7.01 (m, 2H), 6.89 (t, J = 7.3 Hz, 1H), 5.27 (s, 2H), 4.00 - 3.95 (m, 2H), 3.55 (s, 2H);MS (ES+): 407.3 (M+1).
ステップ-5:2-(2-((7-(3-フルオロ-2-(ホルムアミドメチル)ピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(36f)の調製
密閉チューブ内の2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(36e)(遊離塩基0.200g、492μmol)の撹拌溶液に、DMF(2.5mL)を添加し、続いて酢酸コバルト(24.5mg、98.4μmol)を正の窒素流下で添加して、150℃で3時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、最小量のDMSOで希釈し、濾過した。得られた残渣を逆相カラムクロマトグラフィー[EZ-PREP、C-18カラム、50g、水(0.1%HCl含有)中のアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]により精製して、2-(2-((7-(3-フルオロ-2-(ホルムアミドメチル)ピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(36f)(0.0150g、7.02%)をオフホワイト固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.63 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 8.53 (t, J = 5.3 Hz, 1H), 8.17 - 8.08 (m, 2H), 7.90 (dd, J = 7.6, 1.6 Hz, 1H), 7.74 (dt, J = 40.5, 5.2 Hz, 1H), 7.59 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 7.23 (ddd, J = 9.1, 7.5, 1.6 Hz, 2H), 7.11 (d, J = 1.9 Hz, 1H), 7.08 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 6.90 (td, J = 7.4, 1.2 Hz, 1H), 5.28 (d, J = 2.7 Hz, 2H), 4.59 (dd, J = 5.9, 2.0 Hz, 2H), 3.58 (s, 2H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -128.85, -128.87;MS (ES+): 435.3 (M+1), (ES-) 433.3 (M-1);C2419FN.0.5HOに対する分析計算値: C, 65.01;H, 4.55;N, 6.32;実測値: C, 64.80;H, 4.75;N, 6.27.
スキーム37
Figure 2022552186000214
2-(2-((7-(2-((エチルアミノ)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(37d)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((7-(3-フルオロ-2-ホルミルピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(37b)の調製
化合物37bを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、DME(345mL)中のエチル2-(2-((7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(1e)(23.0g、52.71mmol)から、4-クロロ-3-フルオロピコリンアルデヒド(37a)(CAS#1260878-78-1;10.34g、64.82mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](5.5g、7.83mmol)、水(46mL)中のKPO(24.17g、113.86mmol)の溶液を使用し、油浴で2時間、70℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、n-ヘプタン中の30% EtOAcを用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-フルオロ-2-ホルミルピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(37b)(8.5g、収率37%)を黄色固体として得た。
ステップ-2:エチル2-(2-((7-(2-((エチルアミノ)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(37c)の調製
エチル2-(2-((7-(3-フルオロ-2-ホルミルピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(37b)(8.0g、18.45mmol)のTHF(160mL)中撹拌溶液に、エチルアミン(0.83g、18.45mmol)、トリエチルアミン(0.56g、55.53mmol)を室温で添加して、1時間撹拌した。この反応混合物に、NaBH(1.04g、27.68mmol)を室温で分割して添加し、30分間撹拌した。反応混合物を水(80mL)でクエンチし、EtOAc(2×500mL)で抽出した。合わせた有機物をブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過して、真空中で濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、n-ヘプタン中の50% EtOAcを用いる溶出]により精製して、エチル2-(2-((7-(2-((エチルアミノ)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(37c)(8.0g、収率94%)を黄色液体として得た。
ステップ-3:2-(2-((7-(2-((エチルアミノ)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(37d)
化合物37dを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(45mL)、メタノール(45mL)中のエチル2-(2-((7-(2-((エチルアミノ)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(37c)(4.5g、9.7mmol)から、水酸化リチウム一水和物(1.22g、29.18mmol)の水(45mL)中溶液を使用し、40℃で1時間加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、DCM中の10% MeOHを用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(2-((エチルアミノ)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(37d)(0.96g、収率23%)を黄色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.53 (d, J = 4.9 Hz, 1H), 8.09 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.88 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.67 (t, J = 5.3 Hz, 1H), 7.61 (s, 1H), 7.27 - 7.17 (m, 2H), 7.12 - 7.05 (m, 2H), 6.90 (t, J = 7.3 Hz, 1H), 5.28 (s, 2H), 4.05 (d, J = 2.3 Hz, 2H), 3.57 (s, 2H), 2.73 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 1.10 (t, J = 7.1 Hz, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -128.85;MS (ES+): 435.3 (M+1);(ES-) 433.3 (M-1);C2523FN.1.5HOに対する分析計算値: C, 65.07;H, 5.68;N, 6.07;実測値: C, 65.34;H, 5.75;N, 5.76.
スキーム38
Figure 2022552186000215
2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)ブタン酸(38c)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((7-(2-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)ブタノエート(38a)の調製
DMF(80.0mL)とNaH(2.23gm、93.18mmol)との撹拌溶液に、エチル2-(2-((7-(2-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(36c)(20.0g、37.41mmol)のDMF(80.0mL)中溶液を、窒素雰囲気下にて0℃で添加した。反応混合物を0℃で1時間撹拌し、ブロモエタン(3.26gm、29.93mmol)を0℃で滴加して、窒素下にて0℃で1時間撹拌した。反応混合物を撹拌しながら水(2.0L)に注ぎ、得られた沈殿物を濾過により収集した。得られた残渣をEtOAc(200mL)中に溶解させ、乾燥させ、濾過して真空中で濃縮し、エチル2-(2-((7-(2-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)ブタノエート(38a)(15.0g、収率71%)を黄色の粘性半固体として得た。MS (ES+): 563.2 (M+1).
ステップ-2:2-(2-((7-(2-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)ブタン酸(38b)の調製
エチル2-(2-((7-(2-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)ブタノエート(38a)(12.0g、21.32mmol)のTHF(120mL)中撹拌溶液に、MeOH(96mL)及び水(96mL)中のNaOH(2.55gm、63.98mmol)の溶液を室温で添加して、55℃で3時間加熱した。反応混合物を冷却し、真空中で濃縮して、100mLの水で希釈した。反応混合物を0℃に冷却し、10% KHSOの溶液を使用してpH2~3に酸性化させた。反応混合物を0℃で1時間撹拌し、得られた固体を濾過により収集して、2-(2-((7-(2-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)ブタン酸(38b)(9.1gm、収率80%)を黄色固体として得た。MS (ES+): 535.2 (M+1).
ステップ-3:2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)ブタン酸(38c)
2-(2-((7-(2-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)ブタン酸(38b)(6.0g、11.22mmol)のEtOAc(72mL)中撹拌溶液に、15% MTBE・HCl(60mL)を室温で添加して、40℃で1時間加熱した。過剰な溶媒をデカントし、EtOAc(30mL)でトリチュレートすることにより、形成された固体を単離して、2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)ブタン酸(38c)(3.8g、収率68%)のHCl塩を黄色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.64 (t, J = 5.4 Hz, 4H), 8.20 - 8.05 (m, 1H), 7.94 (s, 1H), 7.81 (t, J = 5.3 Hz, 1H), 7.63 (s, 1H), 7.30 - 7.19 (m, 2H), 7.18 - 7.06 (m, 2H), 6.94 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 5.30 (s, 2H), 4.36 (q, J = 6.0 Hz, 2H), 3.84 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 1.95 (dp, J = 14.6, 7.2 Hz, 1H), 1.67 (dt, J = 13.9, 7.3 Hz, 1H), 0.80 (t, J = 7.3 Hz, 3H);MS (ES+): 435.5 (M+1);C2523FN.1.35HCl.HOに対する分析計算値: C, 59.85;H, 5.29;Cl, 9.54;N, 5.58;実測値: C, 59.59;H, 5.33;Cl, 9.87;N, 5.57.
スキーム39
Figure 2022552186000216
tert-ブチル2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(39e)の調製
ステップ-1:3-フルオロ-4-(5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ピコリノニトリル(39b)の調製
化合物39bを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン中の(7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(22i)から、3-フルオロ-4-ヨードピコリノニトリル(39a)(CAS#669066-35-7)、PdCl(PPh、及び炭酸カリウム水溶液を使用して調製した。これにより、ワークアップ及び精製後に、3-フルオロ-4-(5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ピコリノニトリル(39b)を得た。HNMR (300 MHz, DMSO) δ H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.74 (d, J = 4.9 Hz, 1H), 8.15 (ddd, J = 6.1, 4.8, 1.1 Hz, 1H), 8.11 - 8.06 (m, 1H), 7.80 (s, 1H), 7.52 (s, 1H), 7.11 - 7.06 (m, 1H), 5.36 (td, J = 5.7, 1.1 Hz, 1H), 4.66 (d, J = 5.7 Hz, 2H);MS (ES+): 269.10 (M+1).
ステップ-2:tert-ブチル2-(2-((7-(2-シアノ-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(39d)の調製
化合物39dを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、THF(75mL)中の3-フルオロ-4-(5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ピコリノニトリル(39b)(5.0g、18.64mmol)から、トリフェニルホスフィン(7.8g、29.73mmol)、tert-ブチル2-(2-ヒドロキシフェニル)アセテート(39c)(CAS#:258331-10-1;4.0g、19.23mmol)、及びDIAD(6.0g、29.67mmol)のTHF(10mL)中溶液を使用し、室温で30分撹拌して調製した。これにより、ワークアップ後に、tert-ブチル2-(2-((7-(2-シアノ-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(39d)(5.6g、収率66%)をオフホワイト固体として得た。
ステップ-3:tert-ブチル2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(39e)の調製
tert-ブチル2-(2-((7-(2-シアノ-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(39d)(5.5g、11.32mmol)のTHF(75.0mL)中撹拌溶液に、TEA(8.6g、7.5mmol)及び湿ったラネーニッケル(16.5g)を室温で添加して、反応混合物を水素下(圧力1.5bar)にて室温で一晩撹拌した。反応混合物をセライトのパッドに通して濾過し、水(50mL)及びTHF(50mL)で洗浄した。濾液をEtOAc(2×55mL)で抽出し、合わせた有機物をブライン(100mL)で洗浄し、乾燥させ、濾過して真空中で濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(80g)、DMA-80中のDCMを0から50%で用いる溶出]により精製して、tert-ブチル2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(39e)(0.750g、17%)を黄色シロップ状物として得た (注:試料を分析する前に、カラムを8mLの水酸化アンモニウム水溶液で飽和させた)。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.57 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 8.52 (s, 3H), 8.06 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.85 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.73 (t, J = 5.3 Hz, 1H), 7.52 (s, 1H), 7.18 (td, J = 7.7, 1.7 Hz, 1H), 7.13 (dd, J = 7.4, 1.7 Hz, 1H), 7.07 - 7.00 (m, 2H), 6.84 (td, J = 7.4, 1.0 Hz, 1H), 5.20 (s, 2H), 4.30 (d, J = 5.4 Hz, 2H), 3.47 (s, 2H), 1.16 (s, 9H);MS (ES+): 463.10 (M+1).
スキーム40
Figure 2022552186000217
2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(40g)の調製
ステップ-1:(7-ブロモ-2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)メタノール(40b)の調製
化合物40bを、スキーム1のステップ-1に記載した手順に従って、7-ブロモ-2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-カルボン酸(40a)(500g、2057mmol;CAS#335671-77-7)及びTHF(10L)中のN-メチルモルホリン(500g、2057mmol)から、クロロギ酸イソブチル(337.12g、2468.4mmol)、NaCO(981.0g、9256.46mmol)の水(6.6L)中の水溶液、NaBH(326.8g、8639.7mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ後に、(7-ブロモ-2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)メタノール(40b)(490g)を薄ピンク色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 7.22 - 7.20 (m, 1H), 7.16 - 7.13 (m, 1H), 5.15 (td, J = 5.8, 0.7 Hz, 1H), 4.59 (t, J = 8.8 Hz, 2H), 4.38 (d, J = 5.7 Hz, 2H), 3.27 (t, J = 8.8 Hz, 2H).
ステップ-2:3-フルオロ-4-(5-(ヒドロキシメチル)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-7-イル)ピコリノニトリル(40c)の調製
(7-ブロモ-2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)メタノール(40b)(480g、2095.52mmol)のトルエン(3.36L)中の撹拌溶液に、BISPIN(643.8g、2535.5mmol)、TPP(3.07g、11.73mmol)、PdCl(PPh(14.7g、20.95mmol)、及び酢酸カリウム(343.4g、3499.51mmol)を窒素下にて室温で添加し、110℃で4時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、3-フルオロ-4-ヨードピコリノニトリル(39a)(478.1g、1927.87mmol)、PdCl(PPh(23.53g、33.52mmol)、及び水(3.6L)中のNaCO(1108g、10456.6mmol)の溶液を、窒素下にて室温で添加して、100℃で14時間撹拌した。これにより、ワークアップ後に、3-フルオロ-4-(5-(ヒドロキシメチル)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-7-イル)ピコリノニトリル(40c)(135.0g、収率24%)をオフホワイト固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.64 (dd, J = 4.9, 0.9 Hz, 1H), 7.96 (dd, J = 6.3, 4.9 Hz, 1H), 7.39 - 7.33 (m, 1H), 7.24 (s, 1H), 5.19 (t, J = 5.6 Hz, 1H), 4.61 (t, J = 8.7 Hz, 2H), 4.46 (d, J = 5.6 Hz, 2H), 3.27 (t, J = 8.7 Hz, 2H);MS (ES+): 271.3 (M+1).
ステップ-3:エチル2-(2-((7-(2-シアノ-3-フルオロピリジン-4-イル)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(40d)の調製
化合物40dを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、THF(1.87L)中の3-フルオロ-4-(5-(ヒドロキシメチル)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-7-イル)ピコリノニトリル(40c)(125.0g、462.53mmol)から、トリフェニルホスフィン(194.10g、740.02mmol)、エチル2-(2-ヒドロキシフェニル)アセテート(1c)(116.79g、648.11mmol)、THF(0.25L)中のDIAD(150.15g、740.01mmol)の溶液を使用して調製した。これにより、ワークアップ後に、エチル2-(2-((7-(2-シアノ-3-フルオロピリジン-4-イル)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(40d)(131.0g、収率66%)をオフホワイト固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.88 (s, 1H), 8.67 (d, J = 4.9 Hz, 1H), 7.99 (dd, J = 6.2, 4.9 Hz, 1H), 7.48 - 7.43 (m, 1H), 7.38 (s, 1H), 7.28 - 7.16 (m, 1H), 7.08 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.98 - 6.85 (m, 1H), 5.06 (s, 2H), 4.64 (t, J = 8.7 Hz, 2H), 3.97 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.61 (s, 2H), 3.32 - 3.21 (m, 2H), 1.05 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
ステップ-4:エチル2-(2-((7-(2-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(40e)の調製
エチル2-(2-((7-(2-シアノ-3-フルオロピリジン-4-イル)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(40d)(130.0g、300.61mmol)のTHF(2.6L)中溶液に、Boc無水物(180.0g、4824.74mmol)、TEA(190.0g、1877.6mmol)、及びラネーニッケル(200.0g)を室温で添加した。反応混合物を38℃、7Kg/cmの水素圧で水素化した。これにより、ワークアップ後に、エチル2-(2-((7-(2-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(40e)を得た。
ステップ-5:2-(2-((7-(2-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(40f)の調製
エチル2-(2-((7-(2-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(40e)(160.0g、298.18mmol)のTHF(2.4L)中撹拌溶液に、水(0.800L)、MeOH(0.800L)中のNaOH(80.0g、2000mmol)の溶液を添加して、40℃で2時間撹拌した。反応混合物を濃縮し、揮発性溶媒を除去し、0℃に冷却して、KHSO溶液(1.2L中480.0g)で酸性化させた。得られた固体を濾過により収集して、2-(2-((7-(2-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(40f)(75.0g、収率46%)をオフホワイト固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.20 (s, 1H), 8.44 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 7.53 - 7.44 (m, 2H), 7.36 (s, 1H), 7.29 - 7.21 (m, 3H), 7.11 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.94 (t, J = 7.3 Hz, 1H), 5.11 (s, 2H), 4.64 (t, J = 8.7 Hz, 2H), 4.41 (s, 2H), 3.59 (s, 2H), 3.38 - 3.23 (m, 2H), 1.44 (s, 9H).
ステップ-6:2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(40g)の調製
2-(2-((7-(2-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(40f)(75.0g、147.48mmol)のMTBE(1.5L)中撹拌溶液に、15% MTBE・HCl(375.0mL)を添加して、40℃で5時間加熱した。TEA(80.0mL)を室温で反応混合物に添加して、30分間撹拌した。得られた固体を濾過により収集して、2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(40g)(37.0g)のトリエチルアミン塩酸塩をオフホワイト固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.46 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 7.54 (t, J = 5.3 Hz, 1H), 7.43 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.34 (s, 1H), 7.26 - 7.15 (m, 2H), 7.04 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.88 (t, J = 7.3 Hz, 1H), 5.07 (s, 2H), 4.59 (t, J = 8.7 Hz, 2H), 4.15 (s, 2H), 3.52 (s, 2H), 3.27 (t, J = 8.7 Hz, 2H), 2.77 (q, J = 7.2 Hz, 5H), 1.07 (t, J = 7.2 Hz, 8H);MS (ES+): 409.10, (ES-): 407.3 (M-1);C2321FN.1.25HO.HCl.N(CHCHに対する分析計算値: C, 61.26;H, 7.00;Cl, 6.24;N, 7.39;実測値: C, 61.07;H, 6.76;Cl, 6.55;N, 7.39.
スキーム41
Figure 2022552186000218
2-(2-((7-(3-(1-アミノ-3,3,3-トリフルオロプロピル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(41e)の調製
ステップ-1:N-(1-(3-ブロモフェニル)-3,3,3-トリフルオロプロピリデン)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(41b)の調製
化合物41bを、スキーム1のステップ-5に記載した手順に従って、テトラヒドロフラン(15mL)中の1-(3-ブロモフェニル)-3,3,3-トリフルオロプロパン-1-オン(41a)(0.77g、2.88mmol;CAS#13541-14-5)及び(R)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(0.699g、5.77mmol)から、テトラエトキシチタン(1.973g、8.65mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、ヘキサン中の0から30% EtOAc)による精製後に、N-(1-(3-ブロモフェニル)-3,3,3-トリフルオロプロピリデン)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(41b)(0.33g、収率30.9%)を濃厚な黄色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.08 (s, 1H), 7.99 - 7.85 (m, 1H), 7.80 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.49 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 4.92 - 4.67 (m, 1H), 4.68 - 4.39 (m, 1H), 1.28 (s, 9H). 19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -59.46.
ステップ-2:(R)-N-(1-(3-ブロモフェニル)-3,3,3-トリフルオロプロピル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(41c)の調製
化合物41cを、スキーム5のステップ-3に記載した手順に従って、テトラヒドロフラン(10mL)中のN-(1-(3-ブロモフェニル)-3,3,3-トリフルオロプロピリデン)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(41b)(330mg、0.891mmol)から、水素化ホウ素ナトリウム(169mg、4.46mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン中の酢酸エチル(0から30%)を用いる溶出]による精製後に、(R)-N-(1-(3-ブロモフェニル)-3,3,3-トリフルオロプロピル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(41c)(260mg、0.698mmol、収率78%)を透明無色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 7.76 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 7.54 - 7.45 (m, 2H), 7.31 (td, J = 7.7, 2.4 Hz, 1H), 5.92 (d, J = 10.1 Hz, 1H), 4.53 (td, J = 9.5, 4.7 Hz, 1H), 3.10 - 2.57 (m, 2H), 1.12 (s, 9H). 19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -61.36.
ステップ-3:エチル2-(2-((7-(3-(1-((R)-1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)-3,3,3-トリフルオロプロピル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(41d)の調製
化合物41dを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(5mL)中のエチル2-(2-((7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(1e)(366mg、0.838mmol)から、(R)-N-(1-(3-ブロモフェニル)-3,3,3-トリフルオロプロピル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(41c)(260mg、0.698mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](49.0mg、0.070mmol)、3.3M KCO水溶液(0.635mL、2.095mmol)を使用し、油浴で16時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、DCM中の0から3% MeOHを用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(1-((R)-1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)-3,3,3-トリフルオロプロピル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(41d)(248mg、収率59.0%)を橙色油状物として得て、これを次の反応にそのまま使用した。MS (ES+) 602 (M+1).
ステップ-4:2-(2-((7-(3-(1-アミノ-3,3,3-トリフルオロプロピル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(41e)の調製
エチル2-(2-((7-(3-(1-((R)-1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)-3,3,3-トリフルオロプロピル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(41d)(248mg、0.412mmol)のEtOH(5mL)中溶液に、ジオキサン中の4M HCl(0.206mL、0.824mmol)を添加して、室温で1時間撹拌した。反応物に2M LiOH水溶液(0.561mL、1.122mmol)を添加し、室温で16時間撹拌して、3M HCl水溶液でpH7に中和した。この中性溶液を逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム(100g)、0.1%HCl水溶液及びMeCNを0から100%で用いる溶出]により精製し、2-(2-((7-(3-(1-アミノ-3,3,3-トリフルオロプロピル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(41e)(135mg、収率77%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.05 (d, J = 2.2 Hz, 2H), 7.93 (dt, J = 7.2, 1.7 Hz, 1H), 7.70 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.66 - 7.50 (m, 3H), 7.17 (t, J = 7.6 Hz, 2H), 7.03 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.99 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.84 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 5.21 (s, 2H), 4.66 (dd, J = 8.9, 5.5 Hz, 1H), 3.53 (s, 2H), 3.14 (d, J = 10.0 Hz, 2H). 19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -61.80;MS (ES+): 470.0 (M+1), (ES-): 467.0 (M-1);C2622NO.HCl.1.25HOに対する分析計算値: C, 59.10;H, 4.86;Cl, 6.71;N, 2.65;実測値: C, 59.11;H, 4.67;Cl, 6.75;N, 2.78.
スキーム42
Figure 2022552186000219
2-(2-((7-(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)酢酸(42e)の調製
ステップ-1:(7-ブロモ-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メタノール(42b)の調製
化合物42bを、スキーム1のステップ-1に記載した手順に従って、7-ブロモ-4-フルオロベンゾフラン-5-カルボン酸(42a)(900mg、3.47mmol、PharmaBlockから購入、PB95207)から、THF(10mL)中のN-メチルモルホリン(0.44mL、3.97mmol)、クロロギ酸イソブチル(0.55mL、4.17mmol)、及び水(5mL)中のNaBH(394mg、10.42mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAcを0から60%で用いる溶出]による精製後に、(7-ブロモ-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メタノール(42b)(760mg、収率89%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.17 (dt, J = 2.2, 0.5 Hz, 1H), 7.60 (dt, J = 6.4, 0.6 Hz, 1H), 7.21 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.39 (t, J = 5.8 Hz, 1H), 4.65 - 4.57 (m, 2H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -126.62.
ステップ-2:エチル2-(2-((7-ブロモ-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)アセテート(42c)の調製
化合物42cを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、DCM(75mL)中の(7-ブロモ-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メタノール(42b)(594mg、2.424mmol)から、トリフェニルホスフィン(699mg、2.67mmol)、エチル2-(2-ヒドロキシ-4-メトキシフェニル)アセテート(14f)(612mg、2.91mmol)、及びDCM(20mL)中の(E)-ビス(4-クロロベンジル)ジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(DCAD)(979mg、2.67mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(24g)、ヘキサン中のEtOAcを0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-ブロモ-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)アセテート(42c)(703mg、収率66%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.22 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.70 (d, J = 6.1 Hz, 1H), 7.28 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.11 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.74 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.51 (dd, J = 8.3, 2.4 Hz, 1H), 5.20 (d, J = 1.4 Hz, 2H), 3.95 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.76 (s, 3H), 3.48 (s, 2H), 1.01 (t, J = 7.1 Hz, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -124.53.
ステップ-3:エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)アセテート(42d)の調製(42d)
化合物42dを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(5mL)中のエチル2-(2-((7-ブロモ-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)アセテート(42c)(150mg、0.343mmol)から、(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)ボロン酸塩酸塩(18a)(87mg、0.515mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](36.1mg、0.051mmol)、水(0.5mL)中のKCO(142mg、1.029mmol)の溶液を使用し、油浴で3時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80を0から70%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)アセテート(42d)(165mg、収率100%)を暗色油状物として得た。MS (ES+): 482.2 (M+1).
ステップ-4:2-(2-((7-(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)酢酸(42e)の調製
化合物42eを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(6mL)、アセトニトリル(6mL)中のエチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)アセテート(42d)(163mg、0.339mmol)から、水酸化リチウム一水和物(86mg、2.050mmol)の水(2mL)中溶液を使用し、室温で一晩撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)酢酸(42e)(55mg、収率36%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.72 (s, 1H), 8.14 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.77 - 7.61 (m, 2H), 7.58 (d, J = 6.7 Hz, 1H), 7.43 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.23 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.10 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.75 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.50 (dd, J = 8.3, 2.4 Hz, 1H), 5.28 (s, 2H), 4.17 (s, 2H), 3.75 (s, 3H), 3.43 (s, 2H);19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -118.46, -123.53;MS (ES+): 454.1 (M+1);MS (ES-): 452.1 (M-1);C2521NO5.0.95HCl.1.5HOに対する分析計算値: C, 58.29;H, 4.88;Cl, 6.54;N, 2.72;実測値: C, 57.91;H, 4.82;Cl, 6.44;N, 2.61.
スキーム43
Figure 2022552186000220
2-(2-((7-(2-(アミノメチル)ピリジン-4-イル)-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)酢酸(43d)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((7-(2-((tert-ブトキシカルボニルアミノ)メチル)ピリジン-4-イル)-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)アセテート(43b)の調製
化合物43bを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(5mL)中のエチル2-(2-((7-ブロモ-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)アセテート(42c)(137mg、0.313mmol)から、tert-ブチル(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン-2-イル)メチルカルバメート(43a)(136mg、0.407mmol;CAS#1425334-54-8)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](33.0mg、0.047mmol)、水(0.5mL)中のKCO(130mg、0.940mmol)の溶液を使用し、油浴で3時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80を0から70%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(2-((tert-ブトキシカルボニルアミノ)メチル)ピリジン-4-イル)-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)アセテート(43b)(177mg、0.313mmol、収率100%)を暗色油状物として得た。MS (ES+): 565.2 (M+1).
ステップ-2:エチル2-(2-((7-(2-(アミノメチル)ピリジン-4-イル)-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)アセテート(43c)の調製
エチル2-(2-((7-(2-((tert-ブトキシカルボニルアミノ)メチル)ピリジン-4-イル)-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)アセテート(43b)(177mg、0.313mmol)のエタノール(6mL)中溶液に、ジオキサン中の4M HCl(0.8mL、3.20mmol)を添加して、室温で48時間撹拌した。溶媒を真空中で除去して、エチル2-(2-((7-(2-(アミノメチル)ピリジン-4-イル)-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)アセテート(43c)(146mg、収率100%)を黄色固体として得た。MS (ES+): 465.2 (M+1).
ステップ-3:2-(2-((7-(2-(アミノメチル)ピリジン-4-イル)-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)酢酸(43d)の調製
化合物43dを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(6mL)、アセトニトリル(6mL)中のエチル2-(2-((7-(2-(アミノメチル)ピリジン-4-イル)-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)アセテート(43c)(146mg、0.314mmol)から、水酸化リチウム一水和物(135mg、3.22mmol)の水(2mL)中溶液を使用し、室温で一晩撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(2-(アミノメチル)ピリジン-4-イル)-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メトキシフェニル)酢酸(43d)(105mg、収率77%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.78 (d, J = 5.3 Hz, 1H), 8.60 (s, 3H), 8.25 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 8.10 (s, 1H), 8.04 - 7.87 (m, 2H), 7.28 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.12 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.76 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.51 (dd, J = 8.3, 2.3 Hz, 1H), 5.31 (s, 2H), 4.31 (d, J = 5.3 Hz, 2H), 3.76 (s, 3H), 3.48 (s, 2H);19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -121.51;MS (ES+): 437.1 (M+1);MS (ES-): 435.1 (M-1);C2421FN.1.35HCl.2.5HOに対する分析計算値: C, 54.32;H, 5.19;Cl, 9.02;N, 5.28;実測値: C, 54.18;H, 5.13;Cl, 9.24;N, 5.28.
スキーム44
Figure 2022552186000221
2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(44d)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((7-ブロモ-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(44b)の調製
化合物44bを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、DCM(6mL)中の(7-ブロモ-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メタノール(44a)(PharmaBlock、カタログ番号:PB98116、202mg、0.824mmol)から、トリフェニルホスフィン(281mg、1.072mmol)、エチル2-(2-ヒドロキシフェニル)アセテート(1c)(193mg、1.072mmol)、及びDCM(2mL)中の(E)-ビス(4-クロロベンジル)ジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(DCAD、393mg、1.072mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAcを0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-ブロモ-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(44b)(196mg、収率58%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.46 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 7.75 (dd, J = 12.2, 1.5 Hz, 2H), 7.31 - 7.17 (m, 2H), 7.07 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.93 (td, J = 7.3, 1.1 Hz, 1H), 5.22 (s, 2H), 4.03 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.64 (s, 2H), 1.09 (t, J = 7.1 Hz, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -174.46.
ステップ-2:エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(44c)の調製
化合物44cを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(5mL)中のエチル2-(2-((7-ブロモ-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(44b)(155mg、0.381mmol)から、3-(アミノメチル)フェニルボロン酸塩酸塩(9e)(86mg、0.571mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](40.1mg、0.057mmol)、水(0.5mL)中のKCO(158mg、1.142mmol)の溶液を使用し、油浴で3時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA-80を0から70%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(44c)(146mg、収率88%)を暗色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.37 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 7.84 - 7.77 (m, 1H), 7.75 - 7.65 (m, 3H), 7.51 - 7.38 (m, 2H), 7.31 - 7.19 (m, 2H), 7.15 - 7.07 (m, 1H), 6.92 (td, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 5.28 (s, 2H), 3.94 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.81 (s, 2H), 3.65 (s, 2H), 1.01 (t, J = 7.1 Hz, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -176.97;MS (ES+): 434.1 (M+1).
ステップ-3:2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(44d)の調製
化合物44dを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(6mL)、アセトニトリル(6mL)中のエチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(44c)(143mg、0.330mmol)から、水酸化リチウム一水和物(72mg、1.716mmol)の水(2mL)中溶液を使用し、室温で40時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(44d)(101mg、収率76%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 11.98 (s, 1H), 8.60 (s, 2H), 8.46 - 8.29 (m, 1H), 8.01 (s, 1H), 7.96 - 7.85 (m, 1H), 7.78 (d, J = 9.8 Hz, 2H), 7.69 - 7.48 (m, 2H), 7.33 - 7.17 (m, 2H), 7.09 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.92 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 5.31 (s, 2H), 4.13 (s, 2H), 3.62 (s, 2H);19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -176.63.MS (ES+): 406.1 (M+1);MS(ES-): 404.1 (M-1);C2420FNO.HCl.HOに対する分析計算値: C, 62.68;H, 5.04;Cl, 7.71;N, 3.05;実測値: C, 63.03;H, 5.02;Cl, 7.59;N, 3.09.
スキーム45
Figure 2022552186000222
2-(2-((7-(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(45b)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(45a)の調製
化合物45aを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(5mL)中のエチル2-(2-((7-ブロモ-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(44b)(146mg、0.359mmol)から、(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)ボロン酸塩酸塩(18a)(91mg、0.538mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](37.7mg、0.054mmol)、水(0.5mL)中のKCO(149mg、1.076mmol)の溶液を使用し、油浴で3時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA-80を0から70%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(45a)(149mg、収率92%)を暗色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.33 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 7.79 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.67 - 7.50 (m, 4H), 7.45 (td, J = 7.3, 1.9 Hz, 1H), 7.38 - 7.17 (m, 3H), 7.12 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.92 (td, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 5.27 (s, 2H), 3.92 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.83 (s, 2H), 3.63 (s, 2H), 1.00 (t, J = 7.1 Hz, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -121.74, -176.64.MS (ES+): 452.1 (M+1).
ステップ-2:2-(2-((7-(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(45b)の調製
化合物45bを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(6mL)、アセトニトリル(6mL)中のエチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(45a)(146mg、0.323mmol)から、水酸化リチウム一水和物(91mg、2.169mmol)の水(2mL)中溶液を使用し、室温で一晩撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(45b)(102mg、収率75%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.22 (s, 1H), 8.64 (s, 3H), 8.36 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 7.87 (s, 1H), 7.82 - 7.53 (m, 3H), 7.44 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.23 (d, J = 7.7 Hz, 2H), 7.09 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.92 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 5.31 (s, 2H), 4.17 (s, 2H), 3.60 (s, 2H);19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -118.38, -176.29.MS (ES+): 424.1 (M+1);MS (ES-): 422.1 (M-1);C2419NO.HCl.0.75HOに対する分析計算値:C, 60.89;H, 4.58;Cl, 7.49;N, 2.96;実測値: C, 61.19;H, 4.64;Cl, 7.68;N, 3.06.
スキーム46
Figure 2022552186000223
2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(46d)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((3-フルオロ-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(46a)の調製
化合物46aを、スキーム1のステップ-3に記載した手順に従って、エチル2-(2-((7-ブロモ-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(44b)(420mg、1.031mmol)から、無水ジオキサン(12mL)中のビス(ピナコラト)ジボロン(393mg、1.547mmol)、酢酸カリウム(304mg、3.09mmol)、及びPdCl(dppf)-CHCl(126mg、0.155mmol)を使用し、窒素雰囲気下にて一晩、95℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAcを0から40%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((3-フルオロ-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(46a)(436mg、収率93%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.32 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 7.86 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 7.74 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 7.31 - 7.17 (m, 2H), 7.14 - 7.05 (m, 1H), 6.92 (td, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 5.22 (s, 2H), 4.01 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.61 (s, 2H), 1.34 (s, 12H), 1.07 (t, J = 7.1 Hz, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -177.50.
ステップ-2:エチル2-(2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(46b)の調製
化合物46bを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(5mL)中のエチル2-(2-((3-フルオロ-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(46a)(219mg、0.482mmol)から、(+)-N-((4-クロロ-3-フルオロピリジン-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(11c)(191mg、0.723mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](50.8mg、0.072mmol)、水(0.5mL)中のKCO(200mg、1.446mmol)の溶液を使用し、油浴で3時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のメタノールを0から15%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(46b)(268mg、収率100%)を暗色油状物として得た。MS (ES+): 557.2 (M+1).
ステップ-3:エチル2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(46c)の調製
エチル2-(2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(46b)(268mg、0.481mmol)のEtOH(6mL)中溶液に、ジオキサン中の4M HCl(1.5mL、6.00mmol)を0℃で添加して、1時間かけて室温に加温した。反応混合物を真空中で濃縮して、エチル2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(46c)(218mg、収率100%)を黄色油状物として得た。MS (ES+): 453.1 (M+1).
ステップ-4:2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(46d)の調製
化合物46dを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF/アセトニトリル(各6mL)中のエチル2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(46c)(218mg、0.482mmol)から、LiOH(150mg、3.57mmol)の水(2mL)中溶液を使用し、室温で48時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(46d)(40mg、収率19.56%)のHCl塩を白黄色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.24 (s, 1H), 8.62 (q, J = 6.4, 5.7 Hz, 4H), 8.42 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 7.96 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.80 (t, J = 5.3 Hz, 1H), 7.71 (s, 1H), 7.25 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 7.09 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.92 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 5.32 (s, 2H), 4.38 (t, J = 5.9 Hz, 2H), 3.60 (s, 2H);19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -128.26, -176.19.MS (ES+): 425.1 (M+1);MS (ES-): 423.1 (M-1);C2318.1.1HCl.1.4HOに対する分析計算値: C, 56.41;H, 4.51;Cl, 7.96;N, 5.72;実測値: C, 56.44;H, 4.16;Cl, 7.73;N, 6.09.
スキーム47
Figure 2022552186000224
2-(2-((7-(2-(アミノメチル)ピリジン-4-イル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(47c)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)ピリジン-4-イル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(47a)の調製
化合物47aを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(5mL)中のエチル2-(2-((3-フルオロ-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(46a)(199mg、0.438mmol)から、(+)-N-((4-クロロピリジン-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(22c)(162mg、0.657mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](46.1mg、0.066mmol)、水(0.5mL)中のKCO(182mg、1.314mmol)の溶液を使用し、油浴で3時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、MeOH/DCMを0から15%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)ピリジン-4-イル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(47a)(236mg、0.438mmol、収率100%)を黄色油状物として得た。MS (ES+): 539.2 (M+1).
ステップ-2:エチル2-(2-((7-(2-(アミノメチル)ピリジン-4-イル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(47b)の調製
エチル2-(2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)ピリジン-4-イル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(47a)(236mg、0.438mmol)のEtOH(6mL)中溶液に、ジオキサン中の4M HCl(1.5mL、6.00mmol)を0℃で添加して、1時間かけて室温に加温した。反応混合物を真空中で濃縮して、エチル2-(2-((7-(2-(アミノメチル)ピリジン-4-イル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(47b)(190mg、収率100%)を黄色油状物として得た。MS (ES+): 435.1 (M+1).
ステップ-3:2-(2-((7-(2-(アミノメチル)ピリジン-4-イル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(47c)の調製
化合物47cを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(6mL)、アセトニトリル(6mL)中のエチル2-(2-((7-(2-(アミノメチル)ピリジン-4-イル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(47b)(190mg、0.437mmol)から、水酸化リチウム一水和物(132mg、3.15mmol)の水(2mL)中溶液を使用し、室温で48時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(2-(アミノメチル)ピリジン-4-イル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(47c)(67mg、収率38%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.79 (d, J = 5.3 Hz, 1H), 8.57 (s, 3H), 8.47 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 8.13 - 8.04 (m, 1H), 8.00 - 7.94 (m, 1H), 7.92 (s, 2H), 7.32 - 7.18 (m, 2H), 7.09 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.92 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 5.33 (s, 2H), 4.31 (d, J = 5.6 Hz, 2H), 3.62 (s, 2H);19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -176.55.MS (ES+): 407.1 (M+1);MS (ES-): 405.1 (M-1);C2319FN.1.5HCl.2HOに対する分析計算値: C, 55.57;H, 4.97;Cl, 10.70;N, 5.64;実測値: C, 55.52;H, 4.91;Cl, 10.82;N, 5.67.
スキーム48
Figure 2022552186000225
2-(4-アセチル-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(48g)の調製
ステップ-1:tert-ブチル3-(4-フルオロ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジルカルバメート(48c)の調製
化合物48cを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、1,4-ジオキサン(8mL)中の(7-ブロモ-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メタノール(42b)(413mg、1.685mmol)から、tert-ブチル3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジルカルバメート(12c)(674mg、2.022mmol)、Pd(PPhCl(177mg、0.253mmol)、KCO(699mg、5.06mmol)の水(0.8mL)中溶液を使用し、油浴で3時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル(24g)、ヘキサン中のEtOAcを0から80%で用いる溶出)による精製後に、tert-ブチル3-(4-フルオロ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジルカルバメート(48c)(454mg、収率72.5%)を黄色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.10 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.73 - 7.64 (m, 2H), 7.57 (d, J = 6.9 Hz, 1H), 7.47 (t, J = 7.6 Hz, 2H), 7.29 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.14 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.32 (t, J = 5.7 Hz, 1H), 4.68 (dd, J = 5.7, 1.5 Hz, 2H), 4.22 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 1.40 (s, 9H);19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -127.07.
ステップ-2:エチル2-(4-ブロモ-2-((7-(3-((tert-ブトキシカルボニルアミノ)メチル)フェニル)-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(48d)の調製
化合物48dを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、DCM(6mL)中のtert-ブチル3-(4-フルオロ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジルカルバメート(48c)(450mg、1.212mmol)から、トリフェニルホスフィン(413mg、1.575mmol)、エチル2-(4-ブロモ-2-ヒドロキシフェニル)アセテート(12k)(471mg、1.817mmol)、及びDCM(2mL)中の(E)-ビス(4-クロロベンジル)ジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(DCAD)(578mg、1.575mmol)の溶液を使用し、室温で3時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAcを0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(4-ブロモ-2-((7-(3-((tert-ブトキシカルボニルアミノ)メチル)フェニル)-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(48d)(483mg、収率65.1%)を黄色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.16 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.73 - 7.62 (m, 3H), 7.52 - 7.42 (m, 3H), 7.30 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.21 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.20 - 7.11 (m, 2H), 5.30 (s, 2H), 4.22 (d, J = 6.1 Hz, 2H), 3.83 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.53 (s, 2H), 1.39 (s, 9H), 0.87 (t, J = 7.1 Hz, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -125.01.
ステップ-3:エチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-((tert-ブトキシカルボニルアミノ)メチル)フェニル)-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(48e)の調製
化合物48eを、スキーム12のステップ-6に記載した手順に従って、トルエン(20mL)中のエチル2-(4-ブロモ-2-((7-(3-((tert-ブトキシカルボニルアミノ)メチル)フェニル)-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(48d)(480mg、0.784mmol)から、トリブチル(1-エトキシビニル)スタンナン(0.349mL、0.980mmol)、Pd(PhP)(91mg、0.078mmol)を使用し、120℃で24時間加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から80%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-((tert-ブトキシカルボニルアミノ)メチル)フェニル)-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(48e)(240mg、収率53.2%)を淡黄色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.16 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.75 - 7.63 (m, 4H), 7.59 (dd, J = 7.7, 1.5 Hz, 1H), 7.53 - 7.41 (m, 2H), 7.39 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.30 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.22 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.37 (s, 2H), 4.22 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 3.85 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.65 (s, 2H), 2.61 (s, 3H), 1.39 (s, 9H), 0.89 (t, J = 7.1 Hz, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -125.07.
ステップ-4:エチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(48f)の調製
エチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-((tert-ブトキシカルボニルアミノ)メチル)フェニル)-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(48e)(235mg、0.408mmol)のDCM(5mL)中溶液に、2,2,2-トリフルオロ酢酸(0.629mL、8.17mmol)を添加して、室温で70分間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮乾固させ、エチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(48f)(194mg、収率100%)を淡黄色油状物として得た。MS (ES+): 476.2 (M+1).
ステップ-5:2-(4-アセチル-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(48g)の調製
化合物48gを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(5mL)、メタノール(5mL)中のエチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(48f)から、水酸化リチウム一水和物(109mg、2.60mmol)の水(2mL)中溶液を使用し、室温で一晩撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(4-アセチル-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(48g)(116mg、0.259mmol、収率63.5%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.29 (s, 1H, DO交換可能), 8.51 (s, 3H, DO交換可能), 8.18 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.98 (s, 1H), 7.94 - 7.83 (m, 1H), 7.77 (d, J = 6.7 Hz, 1H), 7.68 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.63 - 7.51 (m, 3H), 7.44 - 7.30 (m, 1H), 7.23 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.40 (s, 2H), 4.12 (s, 2H), 3.64 (s, 2H), 2.60 (s, 3H);H NMR (300 MHz, DMSO-d/DO) δ 8.05 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.93 - 7.81 (m, 2H), 7.68 (d, J = 6.7 Hz, 1H), 7.58 (dd, J = 15.2, 7.4 Hz, 3H), 7.48 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.39 - 7.29 (m, 1H), 7.15 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.35 (s, 2H), 4.10 (s, 2H), 3.60 (s, 2H), 2.55 (s, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -124.49.MS (ES+): 448.1 (M+1);C2622FNO.1.1HCl.1.25HOに対する分析計算値: C, 61.22;H, 5.06;N, 2.75;Cl, 7.65;実測値: C, 61.59;H, 5.04;N, 2.81;Cl, 7.72.
スキーム49
Figure 2022552186000226
2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メチルフェニル)酢酸(49d)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((7-ブロモ-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メチルフェニル)アセテート(49b)の調製
化合物49bを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、DCM(10mL)中の(7-ブロモ-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メタノール(44a)(PharmaBlock、カタログ番号:PB98116、202mg、0.824mmol)から、トリフェニルホスフィン(471mg、1.796mmol)、エチル2-(2-ヒドロキシ-4-メチルフェニル)アセテート(49a)(CAS#1261451-91-5、380mg、1.959mmol)、及びDCM(5mL)中の(E)-ビス(4-クロロベンジル)ジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(DCAD)(659mg、1.796mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、ヘキサン中のEtOAcを0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-ブロモ-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メチルフェニル)アセテート(49b)(510mg、収率74%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.47 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 7.77 (d, J = 1.4 Hz, 1H), 7.72 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.11 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 6.92 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 6.75 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 5.20 (s, 2H), 4.02 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.59 (s, 2H), 2.30 (s, 3H), 1.09 (t, J = 7.1 Hz, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -174.41.
ステップ-2:エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メチルフェニル)アセテート(49c)の調製
化合物49cを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(15mL)中のエチル2-(2-((7-ブロモ-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メチルフェニル)アセテート(49b)(0.5g、1.187mmol)から、3-(アミノメチル)フェニルボロン酸塩酸塩(9e)(0.267g、1.424mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](0.125g、0.178mmol)、水(1.5mL)中のKCO(0.492g、3.56mmol)の溶液を使用し、油浴で4時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、DCM中のDMA-80を0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メチルフェニル)アセテート(49c)(430mg、収率81%)を透明油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.39 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 7.82 (s, 1H), 7.75 - 7.64 (m, 3H), 7.47 (dt, J = 13.8, 7.5 Hz, 2H), 7.10 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 6.97 (s, 1H), 6.74 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 5.26 (s, 2H), 3.93 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.83 (s, 2H), 3.59 (s, 2H), 2.31 (s, 3H), 1.00 (t, J = 7.1 Hz, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -176.93.MS (ES+): 448.2 (M+1).
ステップ-3:2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メチルフェニル)酢酸(49d)の調製
化合物49dを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(6mL)、アセトニトリル(6mL)中のエチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メチルフェニル)アセテート(49c)(181mg、0.404mmol)から、水酸化リチウム一水和物(118mg、2.81mmol)の水(2mL)中溶液を使用し、室温で16時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後、2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-3-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-メチルフェニル)酢酸(49d)(28mg、収率17%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.23 (s, 1H), 8.64 - 8.42 (m, 3H), 8.39 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 7.99 (s, 1H), 7.95 - 7.84 (m, 1H), 7.79 (s, 1H), 7.74 (s, 1H), 7.59 (d, J = 4.9 Hz, 2H), 7.10 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 6.94 (s, 1H), 6.73 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 5.28 (s, 2H), 4.13 (s, 2H), 3.55 (s, 2H), 2.29 (s, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -176.58;MS (ES+): 420.1 (M+1);MS (ES-): 418.1 (M-1);C2522FNO.HCl.1.75HOに対する分析計算値: C, 61.60;H, 5.48;N, 2.87;Cl, 7.27;実測値: C, 61.47;H, 5.40;N, 3.14;Cl, 6.96.
スキーム50
Figure 2022552186000227
2-(2-((7-(5-(アミノメチル)フラン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(50e)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((7-(5-ホルミルフラン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(50a)の調製
化合物50aを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(6mL)中のエチル2-(2-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(1e)(500mg、1.146mmol)から、4-ブロモフラン-2-カルバルデヒド(CAS#21921-76-6;201mg、1.146mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](121mg、0.172mmol)、水(2mL)中のKCO(475mg、3.44mmol)の溶液を添加し、90℃で3時間加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル12g、DCM中のDMA-80を0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(5-ホルミルフラン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(50a)(400mg、収率86%)を黄色シロップ状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 9.74 (d, J = 0.8 Hz, 1H), 8.77 (d, J = 0.9 Hz, 1H), 8.21 (d, J = 0.9 Hz, 1H), 8.15 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.81 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.71 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.30 - 7.19 (m, 2H), 7.14 - 7.06 (m, 2H), 6.92 (td, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 5.23 (s, 2H), 3.98 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.66 (s, 2H), 1.01 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
ステップ-2:(S)-エチル2-(2-((7-(5-(((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)メチル)フラン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(50b)の調製
化合物50bを、スキーム1のステップ-5に記載した手順に従って、THF(10mL)中のエチル2-(2-((7-(5-ホルミルフラン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(50a)(390mg、0.964mmol)から、(S)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(234mg、1.929mmol)、テトラエトキシチタン(0.404mL、1.929mmol)を使用し、60℃で1時間加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、ヘキサン中の酢酸エチル(0から50%)を用いる溶出]による精製後に、(S)-エチル2-(2-((7-(5-(((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)メチル)フラン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(50b)(321mg、収率65.6%)を黄色ゴム状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.70 (s, 1H), 8.42 (s, 1H), 8.15 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.03 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 7.76 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.31 - 7.19 (m, 2H), 7.14 - 7.05 (m, 2H), 6.91 (t, J = 7.3 Hz, 1H), 5.23 (s, 2H), 4.00 - 3.89 (m, 2H), 3.65 (s, 2H), 1.19 (s, 9H), 1.01 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
ステップ-3:(S)-エチル2-(2-((7-(5-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)フラン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(50c)の調製
化合物50cを、スキーム5のステップ-3に記載した手順に従って、MeOH(10mL)中の(S)-エチル2-(2-((7-(5-(((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)メチル)フラン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(50b)(317mg、0.625mmol)から、水素化ホウ素ナトリウム(23.63mg、0.625mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、ヘキサン中の酢酸エチル(0から100%)を用いる溶出]による精製後に、(S)-エチル2-(2-((7-(5-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)フラン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(50c)(226mg、0.443mmol、収率71.0%)を透明ゴム状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.30 (d, J = 0.9 Hz, 1H), 8.10 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.67 - 7.57 (m, 2H), 7.30 - 7.19 (m, 2H), 7.13 - 7.07 (m, 1H), 7.03 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.00 (s, 1H), 6.91 (td, J = 7.3, 1.1 Hz, 1H), 5.86 (t, J = 5.7 Hz, 1H), 5.21 (s, 2H), 4.22 (dd, J = 5.6, 2.3 Hz, 2H), 3.98 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.63 (s, 2H), 1.14 (s, 9H), 1.02 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
ステップ-4:エチル2-(2-((7-(5-(アミノメチル)フラン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(50d)の調製
(S)-エチル2-(2-((7-(5-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)フラン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(50c)(220mg、0.432mmol)のテトラヒドロフラン(6mL)中溶液に、ジオキサン中の4N HCl水溶液(0.216mL、0.863mmol)を添加して、室温で30分間撹拌した。反応混合物を濃縮乾固させ、エチル2-(2-((7-(5-(アミノメチル)フラン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(50d)を得て、これを更に精製することなく次のステップに使用した。
ステップ-5:2-(2-((7-(5-(アミノメチル)フラン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(50e)の調製
上記のステップ-4からの残渣を、テトラヒドロフラン(4.00mL)、アセトニトリル(2mL)中に溶解させ、水酸化リチウム一水和物(1N水溶液、2.158mL、2.158mmol)を添加して、室温で18時間撹拌した。反応物を真空中で濃縮し、水(2mL)で希釈し、1M HClを使用してpH4に酸性化させた。分離した固体を逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム(50g)、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]により精製し、2-(2-((7-(5-(アミノメチル)フラン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(50e)(55mg、収率26.5%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.23 (s, 1H, D2O交換可能), 8.53 (s, 3H, D2O交換可能), 8.44 (d, J = 0.9 Hz, 1H), 8.12 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.68 (s, 2H), 7.28 - 7.18 (m, 3H), 7.10 - 7.01 (m, 2H), 6.90 (td, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 5.25 (s, 2H), 4.18 (d, J = 5.3 Hz, 2H), 3.60 (s, 2H). H NMR (300 MHz, DMSO-d/DO) δ 8.45 (d, J = 0.9 Hz, 1H), 8.10 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.68 (q, J = 1.7 Hz, 2H), 7.29 - 7.17 (m, 3H), 7.15 - 7.00 (m, 2H), 6.98 - 6.83 (m, 1H), 5.25 (s, 2H), 4.19 (s, 2H), 3.60 (d, J = 4.5 Hz, 18H).MS (ES+): 755.2 (2M+1);(ES-): 376.1 (M-1);C2219NO.HCl.1.25HOに対する分析計算値: C, 60.55;H, 5.20;Cl, 8.12;N, 3.21;実測値: C, 60.57;H, 4.89;Cl, 7.99;N, 3.19.
スキーム51
Figure 2022552186000228
(-)-2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)-2-(シクロプロパンカルボキサミド)酢酸(51f)の調製
ステップ-1:(R)-2-(シクロプロパンカルボキサミド)-2-(2-ヒドロキシフェニル)酢酸(51b)の調製
0℃に冷却した(R)-2-アミノ-2-(2-ヒドロキシフェニル)酢酸(51a)(0.5g、2.456mmol;CAS#185339-06-4)の水(10mL)中溶液に、重炭酸ナトリウム(0.825g、9.82mmol)、テトラヒドロフラン(5mL)中の塩化シクロプロパンカルボニル(0.337mL、3.68mmol)の溶液を添加して、室温に加温した。溶液を3N HClで酸性化させ、酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(25mL)で洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、(R)-2-(シクロプロパンカルボキサミド)-2-(2-ヒドロキシフェニル)酢酸(51b)(0.56g、収率97%)を濃厚なシロップ状物として得て、これを更に精製することなく次のステップに使用した。H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 12.13 (s, 4H), 8.52 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.26 - 7.05 (m, 2H), 6.93 - 6.71 (m, 2H), 5.63 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 1.83 - 1.71 (m, 1H), 0.70 - 0.55 (m, 4H).
ステップ-2:(R)-エチル2-(シクロプロパンカルボキサミド)-2-(2-ヒドロキシフェニル)アセテート(51c)の調製
(R)-2-(シクロプロパンカルボキサミド)-2-(2-ヒドロキシフェニル)酢酸(51b)(0.5g、2.126mmol)のエタノール(9mL)中撹拌溶液に、HSO(0.227mL、4.25mmol)を添加して、還流状態で2.5時間加熱した。反応物を室温に冷却し、氷水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を重炭酸ナトリウム、水、ブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、(R)-エチル2-(シクロプロパンカルボキサミド)-2-(2-ヒドロキシフェニル)アセテート(51c)(237mg、収率42.3%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 9.80 (s, 1H), 8.59 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.23 - 7.09 (m, 2H), 6.89 - 6.75 (m, 2H), 5.67 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 4.17 - 3.91 (m, 2H), 1.84 - 1.68 (m, 1H), 1.11 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.67 (td, J = 7.4, 6.2, 4.4 Hz, 4H).
ステップ-3:(R)-エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)-2-(シクロプロパンカルボキサミド)アセテート(51d)の調製
化合物51dを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、DCM(10mL)中のtert-ブチル3-(5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジルカルバメート(19f)(303mg、0.857mmol)から、トリフェニルホスフィン(246mg、0.939mmol)、(R)-エチル2-(シクロプロパンカルボキサミド)-2-(2-ヒドロキシフェニル)アセテート(51c)(215mg、0.817mmol)、及びDCM(7mL)中の(E)-ビス(4-クロロベンジル)ジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(DCAD)(360mg、0.980mmol)の溶液を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル(24g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から50%で用いる溶出)による精製後に、(R)-エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)-2-(シクロプロパンカルボキサミド)アセテート(51d)(320mg、収率65.5%)を透明粘性物質として得た。MS (ES+): 621.3 (M+Na);H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 8.77 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 8.08 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.80 - 7.72 (m, 3H), 7.62 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.48 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 7.37 - 7.26 (m, 3H), 7.19 (dd, J = 8.3, 1.1 Hz, 1H), 7.04 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.99 (td, J = 7.5, 1.1 Hz, 1H), 5.87 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 5.32 (s, 2H), 4.23 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 3.98 (qd, J = 7.1, 5.2 Hz, 2H), 1.75 (td, J = 7.5, 3.7 Hz, 1H), 1.40 (s, 9H), 0.98 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.63 (ddt, J = 15.3, 13.2, 8.9 Hz, 4H).
ステップ-4:(R)-エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)-2-(シクロプロパンカルボキサミド)アセテート(51e)の調製
(R)-エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)-2-(シクロプロパンカルボキサミド)アセテート(51d)(280mg、0.468mmol)のDCM(3.74mL)中溶液に、2,2,2-トリフルオロ酢酸(0.360mL、4.68mmol)を添加して、室温で2時間撹拌し、濃縮乾固させ、(R)-エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)-2-(シクロプロパンカルボキサミド)アセテート(51e)を得て、これを次のステップにそのまま使用した。MS (ES+) 499.20 (M+1).
ステップ-5:(-)-2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)-2-(シクロプロパンカルボキサミド)酢酸(51f)の調製
上記のステップ-4からの残渣を、THF(3.74mL)、アセトニトリル(1.87mL)中に溶解させ、水酸化リチウム一水和物(1N水溶液、1.871mL、1.871mmol)を添加して、室温で18時間撹拌した。これにより、ワークアップ及び逆相カラム[C18(50g)、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、(-)-2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)-2-(シクロプロパンカルボキサミド)酢酸(51f)(95mg、収率43.2%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.72 (s, 1H, DO交換可能), 8.73 (d, J = 8.1 Hz, 1H, DO交換可能), 8.41 (s, 3H, DO交換可能), 8.12 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.02 (s, J = 2.0 Hz, 1H), 7.95 (dt, J = 7.1, 1.9 Hz, 1H), 7.79 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.71 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.64 - 7.50 (m, 2H), 7.39 - 7.26 (m, 2H), 7.17 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.05 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.99 (td, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 5.90 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 5.33 (s, 2H), 4.15 (s, 2H), 1.77 (dq, J = 8.0, 6.0, 5.6 Hz, 1H), 0.77 - 0.48 (m, 4H);H NMR (300 MHz, DMSO-d/DO) δ 8.00 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.96 - 7.87 (m, 2H), 7.76 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.65 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.58 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.30 (ddd, J = 7.3, 4.3, 1.7 Hz, 2H), 7.14 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.05 - 6.93 (m, 2H), 5.85 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 5.30 (s, 2H), 4.11 (s, 2H), 1.68 (p, J = 6.4 Hz, 1H), 0.62 (dt, J = 29.2, 7.1 Hz, 4H);MS (ES+): 471.2 (M+1);C2826.HCl.1.75HOに対する分析計算値: C, 62.45;H, 5.71;Cl, 6.58;N, 5.20;実測値: C, 62.68;H, 5.54;Cl, 6.46;N, 5.09;旋光度 [α] = -49.091 (c = 0.11, MeOH).
スキーム52
Figure 2022552186000229
(+)-2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)-2-(シクロプロパンカルボキサミド)酢酸(52f)の調製
ステップ-1:(S)-2-(シクロプロパンカルボキサミド)-2-(2-ヒドロキシフェニル)酢酸(52b)の調製
0℃に冷却した(S)-2-アミノ-2-(2-ヒドロキシフェニル)酢酸(52a)(0.25g、1.228mmol;CAS#185339-08-6)の水(5mL)中溶液に、重炭酸ナトリウム(0.413g、4.91mmol)、テトラヒドロフラン(2.5mL)中の塩化シクロプロパンカルボニル(0.168mL、1.842mmol)の溶液を添加して、室温に加温した。これにより、ワークアップ後に、(S)-2-(シクロプロパンカルボキサミド)-2-(2-ヒドロキシフェニル)酢酸(52b)(233mg、収率81%)を濃厚なシロップ状物として得た。粗物質を更に精製することなく次の反応に使用した。H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 8.52 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.29 - 7.06 (m, 2H), 6.81 (ddd, J = 16.4, 7.8, 1.2 Hz, 2H), 5.64 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 1.83 - 1.72 (m, 1H), 0.65 (dd, J = 8.1, 5.2 Hz, 4H).
ステップ-2:(S)-エチル2-(シクロプロパンカルボキサミド)-2-(2-ヒドロキシフェニル)アセテート(52c)の調製
化合物52cを、スキーム51のステップ-2に記載した手順に従って、エタノール(5mL)中の(S)-2-(シクロプロパンカルボキサミド)-2-(2-ヒドロキシフェニル)酢酸(52b)(0.22g、0.935mmol)から、HSO(0.100mL、1.870mmol)を使用し、2.5時間加熱還流して調製した。これにより、ワークアップ後に、(S)-エチル2-(シクロプロパンカルボキサミド)-2-(2-ヒドロキシフェニル)アセテート(52c)(97mg、0.368mmol、収率39.4%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 9.81 (s, 1H), 8.59 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.15 (ddd, J = 7.3, 6.1, 1.9 Hz, 2H), 6.96 - 6.66 (m, 2H), 5.67 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 4.07 (qq, J = 7.0, 3.8 Hz, 2H), 1.75 (q, J = 6.1 Hz, 1H), 1.11 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.66 (t, J = 5.9 Hz, 4H).
ステップ-3:(S)-エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)-2-(シクロプロパンカルボキサミド)アセテート(52d)の調製
化合物52dを、スキーム51のステップ-3に記載した手順に従って、DCM(5mL)中のtert-ブチル3-(5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジルカルバメート(19f)(89mg、0.251mmol)から、トリフェニルホスフィン(78mg、0.296mmol)、(S)-エチル2-(シクロプロパンカルボキサミド)-2-(2-ヒドロキシフェニル)アセテート(52c)(60mg、0.228mmol)、及びDCM(3mL)中の(E)-ビス(4-クロロベンジル)ジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(DCAD)(109mg、0.296mmol)の溶液を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル(12g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から50%で用いる溶出)と、その後の逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム(26g)、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、(S)-エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)-2-(シクロプロパンカルボキサミド)アセテート(52d)(49mg、収率35.9%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 8.76 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 8.09 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.75 (d, J = 6.7 Hz, 3H), 7.62 (s, 1H), 7.52 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.30 (d, J = 7.8 Hz, 3H), 7.19 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 7.04 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.00 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 5.87 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 5.32 (s, 2H), 4.23 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 4.05 - 3.91 (m, 2H), 1.77 (d, J = 5.2 Hz, 1H), 1.41 (d, J = 4.5 Hz, 9H), 0.98 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.62 (dd, J = 16.3, 8.7 Hz, 4H).
ステップ-4:(S)-エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)-2-(シクロプロパンカルボキサミド)アセテート(52e)の調製
(S)-エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)-2-(シクロプロパンカルボキサミド)アセテート(52d)(49mg、0.082mmol)のDCM(1.2mL)中溶液に、2,2,2-トリフルオロ酢酸(0.063mL、0.818mmol)を添加して、室温で2時間撹拌し、濃縮乾固させ、(S)-エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)-2-(シクロプロパンカルボキサミド)アセテート(52e)を得て、これを次のステップにそのまま使用した。MS (ES+) 499.20 (M+1).
ステップ-5:(+)-2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)-2-(シクロプロパンカルボキサミド)酢酸(52f)の調製
上記のステップ-4からの残渣を、THF(2mL)、アセトニトリル(0.6mL)中に溶解させ、水酸化リチウム一水和物(1N水溶液、0.327mL、0.327mmol)を添加して、室温で18時間撹拌した。これにより、ワークアップ及び逆相カラム[C18(50g)、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、(+)-2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)-2-(シクロプロパンカルボキサミド)酢酸(52f)(35mg、収率91%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.70 (s, 1H, DO交換可能), 8.72 (d, J = 8.1 Hz, 1H, DO交換可能), 8.31 (s, 3H , DO交換可能), 8.12 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.02 (s, 1H), 7.95 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.79 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.71 (s, 1H), 7.57 (dt, J = 14.6, 7.6 Hz, 2H), 7.32 (t, J = 8.9 Hz, 2H), 7.17 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 7.06 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.99 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 5.90 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 5.33 (s, 2H), 4.15 (s, 2H), 1.75 (q, J = 6.3 Hz, 1H), 0.78 - 0.49 (m, 4H);MS (ES+): 471.1 (M+1);(ES-): 469.1 (M-1);C2826.1.125HCl.3HO に対する分析計算値: C, 59.46;H, 5.90;Cl, 7.05;N, 4.95;実測値: C, 59.62;H, 5.63;Cl, 6.83;N, 4.98;旋光度 [α] = +45.714 (c = 0.105, MeOH).
スキーム53
Figure 2022552186000230
2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)酢酸(53d)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((7-ブロモ-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)アセテート(53b)の調製
化合物53bを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、DCM(10mL)中の(7-ブロモ-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メタノール(16c)(1.3g、5.31mmol)から、トリフェニルホスフィン(1.600g、6.10mmol)、エチル2-(2-ヒドロキシ-4-(トリフルオロメチル)フェニル)アセテート(53a)(CAS#1261500-50-8、1.448g、5.84mmol)、及びDCM(30mL)中の(E)-ビス(4-クロロベンジル)ジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(DCAD)(2.240g、6.10mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(80g)、ヘキサン中のEtOAcを0から25%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-ブロモ-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)アセテート(53b)(2.25g、収率89%)を淡黄色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 7.66 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.61 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.41 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.32 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 6.57 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 5.28 (s, 2H), 4.03 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.73 (s, 2H), 1.08 (t, J = 7.1 Hz, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -60.76, -110.33.
ステップ-2:エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)アセテート(53c)の調製
化合物53cを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(8mL)中のエチル2-(2-((7-ブロモ-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)アセテート(53b)(200mg、0.421mmol)から、3-(アミノメチル)フェニルボロン酸塩酸塩(9e)(95mg、0.505mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](44.3mg、0.063mmol)、水(1mL)中のKCO(174mg、1.263mmol)の溶液を使用し、油浴で4時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、DCM中のDMA-80を0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)アセテート(53c)(62mg、収率29.4%)を透明油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 7.77 (s, 1H), 7.71 - 7.62 (m, 2H), 7.58 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.53 - 7.39 (m, 4H), 7.31 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 6.47 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 5.33 (s, 2H), 3.93 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.83 (s, 2H), 3.74 (s, 2H), 0.98 (t, J = 7.1 Hz, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -60.74, -111.59.
ステップ-3:2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)酢酸(53d)の調製
化合物53dを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(0.72mL)、アセトニトリル(0.36mL)中のエチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)アセテート(53c)(60mg、0.120mmol)から、水酸化リチウム一水和物の溶液(1N、0.359mL、0.359mmol)を使用し、室温で16時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)酢酸(53d)(43mg、収率76%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.34 (s, 3H, DO交換可能), 7.94 (s, 1H), 7.86 (dt, J = 7.6, 1.6 Hz, 1H), 7.71 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.66 - 7.54 (m, 3H), 7.48 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.42 (s, 1H), 7.31 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 6.48 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 5.36 (s, 2H), 4.15 (s, 2H), 3.70 (s, 2H);19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -60.71, -111.43;MS (ES+): 474.0 (M+1);C2519NO.HCl.2.25HOに対する分析計算値: C, 54.55;H, 4.49;Cl, 6.44;N, 2.54;実測値: C, 54.51;H, 4.11;Cl, 6.56;N, 2.65.
スキーム54
Figure 2022552186000231
(+)-2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-(エトキシカルボニルアミノ)エチル)フェニル)酢酸(54g)の調製
ステップ-1:エチル2-(4-ブロモ-2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(54a)の調製
化合物54aを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、DCM(20mL)中のtert-ブチル3-(5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジルカルバメート(19f)(2.68g、7.58mmol)から、トリフェニルホスフィン(3.98g、15.17mmol)、エチル2-(4-ブロモ-2-ヒドロキシフェニル)アセテート(12k)(2.014g、7.77mmol)、及びDCM(10mL)中の(E)-ビス(4-クロロベンジル)ジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(DCAD)(5.57g、15.17mmol)の溶液を使用し、室温で16時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン中のEtOAcを0から20%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(4-ブロモ-2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(54a)(3.77g、収率84%)を油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.10 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.78 - 7.66 (m, 3H), 7.59 - 7.44 (m, 3H), 7.34 (d, J = 9.0 Hz, 2H), 7.19 (s, 1H), 7.14 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.08 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.27 (s, 2H), 4.23 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 3.90 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.61 (s, 2H), 1.40 (s, 9H), 0.95 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
ステップ-2:エチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(54b)の調製
化合物54bを、スキーム12のステップ-6に記載した手順に従って、トルエン(10mL)中のエチル2-(4-ブロモ-2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(54a)(3.66g、6.16mmol)から、トリブチル(1-エトキシビニル)スタンナン(2.74mL、7.70mmol)、Pd(PPh(0.711g、0.616mmol)を使用し、100℃で16時間加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から25%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(54b)(1.9g、収率55.3%)を無色油状物として得て、これを空気中に放置して凝固させた。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.09 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.80 - 7.70 (m, 3H), 7.67 - 7.55 (m, 3H), 7.54 - 7.44 (m, 3H), 7.39 (t, J = 4.1 Hz, 1H), 7.07 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.34 (s, 2H), 4.23 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 3.92 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.72 (s, 2H), 2.59 (s, 3H), 1.40 (s, 9H), 0.96 (t, J = 7.1 Hz, 3H). MS (ES+): 580.1 (M+Na).
ステップ-3:(R)-エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)エチル)フェニル)アセテート(54c)の調製
化合物54cを、スキーム1のステップ-5に記載した手順に従って、THF(15mL)中のエチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(54b)(700mg、1.255mmol)から、(R)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(304mg、2.51mmol)、テトラエトキシチタン(859mg、3.77mmol)を使用し、65℃で24時間加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、ヘキサン中の酢酸エチル(0から30%)を用いる溶出]による精製後に、(R)-エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)エチル)フェニル)アセテート(54c)(432mg、収率52.1%)を濃厚な黄色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.09 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.77 - 7.66 (m, 3H), 7.55 (d, J = 5.3 Hz, 2H), 7.49 (t, J = 7.3 Hz, 3H), 7.36 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.30 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.05 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.34 (s, 2H), 4.23 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 3.96 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.72 (s, 2H), 2.70 (s, 3H), 1.40 (s, 9H), 1.13 (s, 9H), 1.01 (t, J = 7.2 Hz, 3H).MS (ES+): 683.1 (M+Na).
ステップ-4:エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-((R)-1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)エチル)フェニル)アセテート(54d)の調製
化合物54dを、スキーム5のステップ-3に記載した手順に従って、THF(10mL)中の(R)-エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)エチル)フェニル)アセテート(54c)(420mg、0.636mmol)から、水素化ホウ素ナトリウム(120mg、3.18mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ後に、エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-((R)-1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)エチル)フェニル)アセテート(54d)(410mg、収率97%)を透明無色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.09 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.79 - 7.70 (m, 3H), 7.56 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.49 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 7.30 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.21 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.16 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.06 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.98 - 6.90 (m, 1H), 5.60 (d, J = 7.0 Hz, 1H), 5.23 (s, 2H), 4.37 (t, J = 6.7 Hz, 1H), 4.23 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 3.91 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.59 (s, 2H), 1.48 - 1.31 (m, 12H), 1.10 (s, 9H), 0.96 (t, J = 7.1 Hz, 3H).MS (ES+): 685.1 (M+Na).
ステップ-5:エチル2-(4-(1-アミノエチル)-2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(54e)の調製
エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-((R)-1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)エチル)フェニル)アセテート(54d)(405mg、0.611mmol)のTHF(10mL)中溶液に、塩酸(1-4-ジオキサン中4M、0.306mL、1.222mmol)を添加して、室温で30分間撹拌した。反応物を濃縮乾固させ、エチル2-(4-(1-アミノエチル)-2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(54e)(320mg、収率94%)を透明ゲル状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.36 (s, 2H), 8.10 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.80 - 7.68 (m, 3H), 7.56 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.48 (q, J = 7.5 Hz, 2H), 7.38 (s, 1H), 7.36 - 7.22 (m, 2H), 7.14 - 6.97 (m, 2H), 5.26 (s, 2H), 4.38 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 4.23 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 3.91 (p, J = 6.8 Hz, 2H), 3.63 (s, 2H), 1.51 (d, J = 6.7 Hz, 3H), 1.38 (d, J = 10.8 Hz, 9H), 0.99 - 0.91 (m, 3H).MS (ES+): 559.1 (M+1).
ステップ-6:エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-((エトキシカルボニル)アミノ)エチル)フェニル)アセテート(54f)の調製
化合物54fを、スキーム25のステップ-6に記載した手順に従って、THF/HO(1:1、6mL)中のエチル2-(4-(1-アミノエチル)-2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(54e)(310mg、0.555mmol)から、NaHCO(140mg、1.665mmol)、エチルカルボノクロリダート(0.080mL、0.832mmol)を使用し、室温で1時間撹拌して調製した。反応混合物を室温で1時間撹拌した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、ヘキサン中の酢酸エチル(0から50%)を用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-((エトキシカルボニル)アミノ)エチル)フェニル)アセテート(54f)(240mg、収率68.6%)を無色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.09 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.76 (s, 2H), 7.73 (d, J = 1.7 Hz, 2H), 7.66 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.57 (s, 1H), 7.49 (t, J = 7.7 Hz, 2H), 7.30 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.14 (d, J = 7.0 Hz, 1H), 7.06 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.85 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 5.21 (s, 2H), 4.66 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 4.23 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 4.05 - 3.86 (m, 4H), 3.57 (s, 2H), 1.40 (s, 9H), 1.33 (d, J = 6.9 Hz, 3H), 1.18 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.95 (t, J = 7.0 Hz, 3H).MS (ES+): 653.1 (M+Na).
ステップ-7:(+)-2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-(エトキシカルボニルアミノ)エチル)フェニル)酢酸(54g)の調製
エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-((エトキシカルボニル)アミノ)エチル)フェニル)アセテート(54f)(120mg、0.190mmol)のDCM(1.5mL)中撹拌溶液に、2,2,2-トリフルオロ酢酸(0.147mL、1.903mmol)を添加して、2時間撹拌した。反応物を真空中で濃縮乾固させた。得られた残渣をTHF(1.5mL)、アセトニトリル(0.75mL)中に溶解させ、水酸化リチウム一水和物(1N水溶液、0.761mL、0.761mmol)を添加して、室温で18時間撹拌した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム(30g)、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、(+)-2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-(エトキシカルボニルアミノ)エチル)フェニル)酢酸(54g)(71mg、収率74.3%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.22 (s, 1H, D2O交換可能), 8.47 (s, 3H, D2O交換可能), 8.12 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.02 (s, 1H), 7.95 (dt, J = 7.0, 1.9 Hz, 1H), 7.79 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.73 - 7.51 (m, 4H), 7.19 - 7.04 (m, 3H), 6.85 (dd, J = 7.6, 1.5 Hz, 1H), 5.25 (s, 2H), 4.64 (p, J = 7.3 Hz, 1H), 4.14 (s, 2H), 4.04 - 3.85 (m, 2H), 3.55 (s, 2H), 1.32 (d, J = 7.0 Hz, 3H), 1.14 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 503.1 (M+1);(ES-): 501.1 (M-1);C2930.HCl.1.25HOに対する分析計算値: C, 62.03;H, 6.01;Cl, 6.31;N, 4.99;実測値: C, 62.13;H, 5.92;Cl, 6.16;N, 4.97.キラルHPLC:AD-Hカラム 85/15[(エタノール中0.1%DEA中の、n-ヘプタン中0.1%DEA)]1.0mL/分 UV検出272nm、分析時間20分(温度40℃):86.20%ee;旋光度 [α] = +28.571 (c = 0.105, MeOH).
スキーム55
Figure 2022552186000232
(-)-2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-((エトキシカルボニル)アミノ)エチル)フェニル)酢酸(55e)の調製
ステップ-1:(S)-エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)エチル)フェニル)アセテート(55a)の調製
化合物55aを、スキーム1のステップ-5に記載した手順に従って、THF(15mL)中のエチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(54b)(700mg、1.255mmol)から、(S)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(152mg、1.255mmol)、テトラエトキシチタン(859mg、3.77mmol)を使用し、65℃で24時間加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、ヘキサン中の酢酸エチル(0から30%)を用いる溶出]による精製後に、(S)-エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)エチル)フェニル)アセテート(55a)(396mg、収率47.7%)を濃厚な黄色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.09 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.80 - 7.64 (m, 3H), 7.62 - 7.53 (m, 2H), 7.47 (d, J = 7.3 Hz, 3H), 7.33 (dd, J = 17.2, 7.7 Hz, 2H), 7.05 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.34 (s, 2H), 4.23 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 3.96 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.72 (s, 2H), 2.70 (s, 3H), 1.40 (s, 9H), 1.13 (s, 9H), 1.01 (t, J = 7.2 Hz, 3H).MS (ES+): 683.1 (M+Na).
ステップ-2:エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-((S)-1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)エチル)フェニル)アセテート(55b)の調製
化合物55bを、スキーム5のステップ-3に記載した手順に従って、THF(10mL)中の(S)-エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)エチル)フェニル)アセテート(55a)(380mg、0.575mmol)から、水素化ホウ素ナトリウム(109mg、2.88mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ後に、エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-((S)-1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)エチル)フェニル)アセテート(55b)(370mg、収率97%)を透明無色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.09 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.80 - 7.64 (m, 3H), 7.62 - 7.53 (m, 2H), 7.47 (d, J = 7.3 Hz, 3H), 7.33 (dd, J = 17.2, 7.7 Hz, 2H), 7.05 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.34 (s, 2H), 4.23 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 3.96 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.72 (s, 2H), 2.70 (s, 3H), 1.40 (s, 9H), 1.13 (s, 9H), 1.01 (t, J = 7.2 Hz, 3H).MS (ES+): 685.1 (M+Na).
ステップ-3:エチル2-(4-(1-アミノエチル)-2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(55c)の調製
エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-((S)-1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)エチル)フェニル)アセテート(55b)(365mg、0.551mmol)のTHF(9mL)中溶液に、塩酸(1-4-ジオキサン中4M、0.275mL、1.101mmol)を添加して、30分間撹拌した。反応物を濃縮乾固させ、エチル2-(4-(1-アミノエチル)-2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(55c)(300mg、収率98%)を透明ゲル状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.26 (s, 2H), 8.11 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.74 (d, J = 5.6 Hz, 3H), 7.56 (s, 1H), 7.50 (t, J = 7.6 Hz, 2H), 7.38 - 7.24 (m, 3H), 7.10 - 6.98 (m, 2H), 5.25 (s, 2H), 4.40 (s, 1H), 4.23 (d, J = 6.1 Hz, 2H), 3.90 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.57 (s, 2H), 1.51 (d, J = 6.8 Hz, 3H), 1.38 (d, J = 10.7 Hz, 9H), 0.95 (t, J = 7.0 Hz, 3H). MS (ES+): 559.1 (M+1).
ステップ-4:エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-((エトキシカルボニル)アミノ)エチル)フェニル)アセテート(55d)の調製
化合物55dを、スキーム25のステップ-6に記載した手順に従って、THF/HO(1:1、6mL)中のエチル2-(4-(1-アミノエチル)-2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(55c)(300mg、0.537mmol)から、NaHCO(135mg、1.611mmol)、エチルカルボノクロリダート(0.077mL、0.805mmol)を使用し、室温で1時間撹拌して調製した。反応混合物を室温で1時間撹拌した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、ヘキサン中の酢酸エチル(0から50%)を用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-((エトキシカルボニル)アミノ)エチル)フェニル)アセテート(55d)(251mg、収率74.1%)を無色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.09 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.78 - 7.70 (m, 3H), 7.66 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.57 (s, 1H), 7.49 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 7.30 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.14 (t, J = 3.9 Hz, 2H), 7.06 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.85 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 5.21 (s, 2H), 4.66 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 4.23 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 4.14 - 3.96 (m, 2H), 3.91 - 3.84 (m, 2H), 3.57 (s, 2H), 1.40 (s, 9H), 1.33 (d, J = 6.9 Hz, 3H), 1.22 - 1.15 (m, 3H), 0.95 (t, J = 7.0 Hz, 3H).MS (ES+): 653.1 (M+Na).
ステップ-5:(-)-2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-((エトキシカルボニル)アミノ)エチル)フェニル)酢酸(55e)の調製
エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-((エトキシカルボニル)アミノ)エチル)フェニル)アセテート(55d)(120mg、0.190mmol)のDCM(1.5mL)中撹拌溶液に、2,2,2-トリフルオロ酢酸(0.147mL、1.903mmol)を添加して、2時間撹拌した。反応物を真空中で濃縮乾固させた。得られた残渣をTHF(1.5mL)、アセトニトリル(0.75mL)中に溶解させ、水酸化リチウム一水和物(1N水溶液、0.761mL、0.761mmol)を添加して、室温で18時間撹拌した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム(30g)、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、(-)-2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-((エトキシカルボニル)アミノ)エチル)フェニル)酢酸(55e)(49mg、収率51.2%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.47 (s, 2H, DO交換可能), 8.12 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.02 (s, 1H), 7.95 (dt, J = 7.1, 1.9 Hz, 1H), 7.79 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.71 - 7.52 (m, 4H), 7.18 - 7.03 (m, 3H), 6.85 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 5.25 (s, 2H), 4.64 (p, J = 7.2 Hz, 1H), 4.14 (s, 2H), 4.03 - 3.82 (m, 2H), 3.55 (s, 2H), 1.32 (d, J = 7.0 Hz, 3H), 1.14 (t, J = 7.0 Hz, 3H);MS (ES+): 503.1 (M+1);(ES-): 501.1 (M-1);C2930.HCl.1.25HOに対する分析計算値: C, 62.03;H, 6.01;Cl, 6.31;N, 4.99;実測値: C, 62.06;H, 5.96;Cl, 6.35;N, 4.97. キラルHPLC:AD-Hカラム 85/15[(エタノール中0.1%DEA中の、n-ヘプタン中0.1%DEA)]1.0mL/分 UV検出272nm、分析時間20分(温度40℃):79.33%ee;旋光度 [α] = -28.8 (c = 0.125, MeOH).
スキーム56
Figure 2022552186000233
2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)酢酸(56f)の調製
ステップ-1:2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)ベンズアルデヒド(56a)の調製
化合物56bを、スキーム14のステップ-4に記載した手順に従って、DMF(10mL)中の7-ブロモ-5-(ブロモメチル)ベンゾフラン(14e)(2.95g、10.17mmol)から、2-ヒドロキシ-4-(トリフルオロメチル)ベンズアルデヒド(56g)(1.934g、10.17mmol)、KCO(4.22g、30.5mmol)を使用し、室温で16時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びDCM/Hexを用いた再結晶後に、2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)ベンズアルデヒド(56a)(3.35g、収率82%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 10.45 (s, 1H), 8.17 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.97 - 7.85 (m, 2H), 7.78 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.72 (s, 1H), 7.47 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.15 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.49 (s, 2H). 19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -61.72.
ステップ-2:7-ブロモ-5-((2-(2-(メチルスルフィニル)-2-(メチルチオ)ビニル)-5-(トリフルオロメチル)フェノキシ)メチル)ベンゾフラン(56b)の調製
化合物56bを、スキーム59のステップ-1に記載した手順に従って、THF(30mL)中の2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)ベンズアルデヒド(56a)(3.3g、8.27mmol)から、メチル(メチルスルフィニルメチル)スルファン(1.347mL、13.23mmol)、Triton-B(40%メタノール溶液)(1.879mL、4.13mmol)を使用し、12時間加熱還流して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[SiO(40g)、ヘキサン中のEtOAcを0から40%で用いる溶出]による精製後に、7-ブロモ-5-((2-(2-(メチルスルフィニル)-2-(メチルチオ)ビニル)-5-(トリフルオロメチル)フェノキシ)メチル)ベンゾフラン(56b)(1.837g、収率44.0%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.16 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.83 - 7.74 (m, 2H), 7.71 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.44 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 7.34 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 7.14 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.75 (s, 1H), 5.33 (s, 2H), 2.42 (s, 3H), 2.32 (s, 3H). 19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -60.77.
ステップ-3:エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)アセテート(56c)の調製
化合物56cを、スキーム59のステップ-2に記載した手順に従って、EtOH(45mL)中の7-ブロモ-5-((2-(2-(メチルスルフィニル)-2-(メチルチオ)ビニル)-5-(トリフルオロメチル)フェノキシ)メチル)ベンゾフラン(56b)(1.82g、3.60mmol)から、1,4-ジオキサン中の4N塩酸(1.801mL、7.20mmol)を使用し、15時間加熱還流して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル(40g)、ヘキサン中のEtOAcを0から40%で用いる溶出)による精製後に、エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)アセテート(56c)(1.47g、収率89%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.17 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.74 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.62 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.42 (s, 1H), 7.32 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.14 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.29 (s, 2H), 4.02 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.73 (s, 2H), 1.06 (t, J = 7.1 Hz, 3H). 19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -60.76.
ステップ-4:エチル2-(2-((7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)アセテート(56d)の調製
化合物56dを、スキーム1のステップ-3に記載した手順に従って、エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)アセテート(56c)(1g、2.187mmol)から、無水ジオキサン(25mL)中のビス(ピナコラト)ジボロン(0.833g、3.28mmol)、酢酸カリウム(0.644g、6.56mmol)、及びPdCl(dppf)-CHCl(0.179g、0.219mmol)を使用し、窒素雰囲気下にて一晩、90℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(40g)、ヘキサン中のEtOAcを0から40%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)アセテート(56d)(960mg、収率87%)を透明油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.08 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.85 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 7.68 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 7.51 - 7.42 (m, 2H), 7.30 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 6.99 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.29 (s, 2H), 4.01 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.69 (s, 2H), 1.34 (s, 12H), 1.04 (t, J = 7.1 Hz, 3H). 19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -60.76.
ステップ-5:エチル2-(2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)アセテート(56e)の調製
化合物56eを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(10mL)中のエチル2-(2-((7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)アセテート(56d)(240mg、0.476mmol)から、(+)-N-((4-クロロ-3-フルオロピリジン-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(11c)(126mg、0.476mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](50.1mg、0.071mmol)、水(1mL)中のKCO(197mg、1.428mmol)の溶液を使用し、油浴で5時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、DCM中のDMA-80を0から30%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)アセテート(56e)(261mg、収率90%)を褐色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.53 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 8.11 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.88 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.71 - 7.65 (m, 2H), 7.56 (t, J = 2.1 Hz, 1H), 7.46 (s, 1H), 7.36 - 7.25 (m, 1H), 7.12 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.87 (t, J = 5.6 Hz, 1H), 5.36 (s, 2H), 4.42 (d, J = 5.8 Hz, 2H), 3.91 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 3.57 (s, 2H), 1.12 (s, 9H), 0.96 (t, J = 7.1 Hz, 3H). 19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -60.75, -128.01.MS (ES+): 607.1 (M+1).
ステップ-6:2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)酢酸(56f)の調製
エチル2-(2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)アセテート(56e)(255mg、0.420mmol)のTHF(6mL)中溶液に、塩酸(1-4-ジオキサン中4M、0.210mL、0.841mmol)を添加して、30分間撹拌した。反応物を真空中で濃縮乾固させた。得られた残渣をTHF(4mL)、アセトニトリル(2mL)中に溶解させ、1N水酸化リチウム一水和物(2.102mL、2.102mmol)を添加して、室温で18時間撹拌した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム(50g)、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)酢酸(56f)(96mg、収率48.1%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.40 (s, 1H, DO交換可能), 8.65 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 8.58 (d, J = 5.9 Hz, 3H, DO交換可能), 8.14 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.94 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.81 (t, J = 5.3 Hz, 1H), 7.63 (s, 1H), 7.54 - 7.39 (m, 2H), 7.31 (dd, J = 7.8, 1.6 Hz, 1H), 7.13 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.40 (s, 2H), 4.39 (d, J = 5.8 Hz, 2H), 3.69 (s, 2H);19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -60.73, -128.41;MS (ES+): 475.0 (M+1), (ES-): 947.1 (2M-1);C2418.HCl.0.5HOに対する分析計算値: C, 55.45;H, 3.88;Cl, 6.82;N, 5.39;実測値: C, 55.27;H, 3.76;Cl, 7.06;N, 5.39.
スキーム57
Figure 2022552186000234
2-(2-((7-(2-(アミノメチル)ピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)酢酸(57b)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)ピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)アセテート(57a)の調製
化合物57aを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(10mL)中のエチル2-(2-((7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)アセテート(56d)(240mg、0.476mmol)から、(+)-N-((4-クロロピリジン-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(22c)(117mg、0.476mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](50.1mg、0.071mmol)、水(1mL)中のKCO(197mg、1.428mmol)の溶液を使用し、油浴で5時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、DCM中のDMA-80を0から30%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)ピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)アセテート(57a)(232mg、収率83%)を褐色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.69 - 8.62 (m, 1H), 8.14 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.07 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.84 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.79 (dd, J = 5.3, 1.7 Hz, 1H), 7.75 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.46 (d, J = 2.7 Hz, 2H), 7.32 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.13 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.99 - 5.98 (m, 1H), 5.36 (s, 2H), 4.38 (t, J = 5.4 Hz, 2H), 3.92 - 3.85 (m, 2H), 3.74 (s, 2H), 1.18 (s, 9H), 0.94 (t, J = 7.1 Hz, 3H).19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -60.74.MS (ES+): 589.1 (M+1).
ステップ-2:2-(2-((7-(2-(アミノメチル)ピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)酢酸(57b)の調製
化合物57bを、スキーム56のステップ-6に記載した手順に従って、エチル2-(2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)ピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)アセテート(57a)(220mg、0.374mmol)から、塩酸(1-4-ジオキサン中4M)(0.187mL、0.747mmol)(スルフィンアミド保護基の加水分解用)及び1N水酸化リチウム一水和物(1.869mL、1.869mmol)(エステルの加水分解用)を使用して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム(50g)、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(2-(アミノメチル)ピリジン-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)酢酸(57b)(79mg、収率46.3%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.79 (d, J = 5.3 Hz, 1H), 8.49 (s, 3H, D2O交換可能), 8.19 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.08 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.99 (dd, J = 5.3, 1.7 Hz, 1H), 7.90 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.85 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.52 - 7.41 (m, 2H), 7.31 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.14 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.40 (s, 2H), 4.32 (q, J = 5.6 Hz, 2H), 3.71 (s, 2H);19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -60.73;MS (ES+): 457.0 (M+1);C2419.1.6HCl.1.25HOに対する分析計算値: C, 53.65;H, 4.33;Cl, 10.56;N, 5.21;実測値: C, 53.40;H, 4.09;Cl, 10.58;N, 5.19.
スキーム58
Figure 2022552186000235
2-(2-((7-(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)酢酸(58b)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)アセテート(58a)の調製
化合物58aを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(20mL)中のエチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)アセテート(56c)(235mg、0.514mmol)から、(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)ボロン酸塩酸塩(18a)(132mg、0.642mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](54.1mg、0.077mmol)、水(4mL)中のKCO(213mg、1.542mmol)の溶液を使用し、油浴で4時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、DCM中のDMA-80を0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)アセテート(58a)(114mg、収率44.2%)を透明油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.06 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.77 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.65 - 7.55 (m, 1H), 7.46 (t, J = 7.4 Hz, 4H), 7.32 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 7.07 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.34 (s, 2H), 3.91 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.84 (s, 2H), 3.72 (s, 2H), 0.97 (t, J = 7.1 Hz, 3H). 19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -60.74, -121.78;MS (ES+): 502.0 (M+1).
ステップ-2:2-(2-((7-(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)酢酸(58b)の調製
化合物58bを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(1.3mL)、アセトニトリル(0.65mL)中のエチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)アセテート(58a)(110mg、0.219mmol)から、水酸化リチウム一水和物の1N溶液(0.658mL、0.658mmol)を使用し、室温で16時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム(50g)、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(トリフルオロメチル)フェニル)酢酸(58b)(87mg、収率84%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.07 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.85 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.69 (tt, J = 8.8, 1.8 Hz, 2H), 7.58 - 7.34 (m, 4H), 7.34 - 7.22 (m, 1H), 7.08 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.37 (s, 2H), 4.19 (s, 2H), 3.68 (s, 2H);19F NMR (282 MHz, DMSO) δ -60.73, -118.39;MS (ES+): 474.0 (M+1);C2519NO.HCl.HOに対する分析計算値: C, 56.88;H, 4.20;Cl, 6.72;N, 2.65;実測値: C, 57.14;H, 3.93;Cl, 6.96;N, 2.78.
スキーム59
Figure 2022552186000236
2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-エチルフェニル)酢酸(59i)の調製
ステップ-1:(2-(4-エチル-2-メトキシフェニル)-1-(メチルスルフィニル)ビニル)(メチル)スルファン(59b)の調製
THF(20mL)中の4-エチル-2-メトキシベンズアルデヒド(59a)(1.82g、11.08mmol;CAS#142224-35-9)からの溶液に、メチル(メチルスルフィニルメチル)スルファン(2.203g、17.73mmol)、Triton-B(40%メタノール溶液;2.317g、5.54mmol)を室温で添加して、70℃で16時間加熱した。得られた黒色溶液を室温に冷却し、HO(30mL)及びEtOAc(30mL)で希釈した。30分間撹拌した後、二層を分離した。水層をEtOAc(2×25mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をHO(30mL)、ブライン(30mL)で洗浄し、乾燥させ、濾過して真空中で濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO(24g)、ヘキサン中のEtOAcを0から40%で用いる溶出)により精製し、(2-(4-エチル-2-メトキシフェニル)-1-(メチルスルフィニル)ビニル)(メチル)スルファン(59b)(2.66g、収率89%)を淡黄色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.01 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.75 (s, 1H), 6.95 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 6.93 - 6.83 (m, 1H), 3.84 (s, 3H), 2.71 (s, 3H), 2.64 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 2.28 (s, 3H), 1.22 (t, J = 7.6 Hz, 3H);MS (ES+): 271 (M+1).
ステップ-2:エチル2-(4-エチル-2-メトキシフェニル)アセテート(59c)の調製
(2-(4-エチル-2-メトキシフェニル)-1-(メチルスルフィニル)ビニル)(メチル)スルファン(59b)(2.66g、9.84mmol)のEtOH(20mL)中溶液に、ジオキサン中の4M HCl(12.30mL、49.2mmol)を添加して、80℃で16時間加熱した。冷却した黄色溶液を蒸発させ、EtOHを除去した。濃縮物を飽和NaHCO(20mL)及びEtOAc(20mL)で希釈した。30分間撹拌した後、二層を分離した。水層をEtOAc(2×20mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をHO(30mL)、ブライン(30mL)で洗浄し、乾燥させ、濾過して真空中で濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO(24g)、ヘキサン中のEtOAcを0から2%で用いる溶出)により精製し、エチル2-(4-エチル-2-メトキシフェニル)アセテート(59c)(1.61g、収率74%)を無色液体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 7.06 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 6.82 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 6.73 (dd, J = 7.5, 1.6 Hz, 1H), 4.05 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.74 (s, 3H), 3.51 (s, 2H), 2.58 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.22 - 1.13 (m, 6H);MS (ES+): 245 (M+Na).
ステップ-3:エチル2-(4-エチル-2-ヒドロキシフェニル)アセテート(59d)の調製
化合物59dを、スキーム19のステップ-2に記載した手順に従って、ジクロロメタン(15mL)中のエチル2-(4-エチル-2-メトキシフェニル)アセテート(59c)(1.61g、7.24mmol)から、三臭化ホウ素(14.49mL、14.49mmol;DCM中の1M溶液)を使用し、0℃で2時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、ヘキサン中のEtOAcを0から10%で用いる溶出)による精製後に、生成物エチル2-(4-エチル-2-ヒドロキシフェニル)アセテート(59d)(472mg、2.266mmol、収率31%)を黄色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 9.32 (s, 1H), 6.98 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 6.62 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 6.58 (dd, J = 7.6, 1.7 Hz, 1H), 4.05 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.48 (s, 2H), 2.49 - 2.43 (m, 2H), 1.15 (dt, J = 10.4, 7.3 Hz, 6H);MS (ES+): 209 (M+1).
ステップ-4:エチル2-(2-((7-ブロモ-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-エチルフェニル)アセテート(59e)の調製
化合物59eを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、DCM(20mL)中の(7-ブロモ-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メタノール(16c)(555mg、2.266mmol)から、トリフェニルホスフィン(892mg、3.40mmol)、エチル2-(4-エチル-2-ヒドロキシフェニル)アセテート(59d)(472mg、2.266mmol)、及びDCM(20mL)中の(E)-ビス(4-クロロベンジル)ジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(DCAD)(1248mg、3.40mmol)の溶液を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル(24g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から5%で用いる溶出)による精製後に、エチル2-(2-((7-ブロモ-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-エチルフェニル)アセテート(59e)(575mg、収率58%)を淡黄色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 7.64 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.60 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.11 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 6.94 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 6.76 (dd, J = 7.6, 1.5 Hz, 1H), 6.54 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 5.16 (s, 2H), 4.01 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.57 (s, 2H), 2.58 (q, J = 7.7 Hz, 2H), 1.18 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 1.08 (t, J = 7.1 Hz, 3H). 19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -110.50;MS (ES+): 435/437 (M+1).
ステップ-5:エチル2-(4-エチル-2-((2-フルオロ-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(59f)の調製
化合物59fを、スキーム1のステップ-3に記載した手順に従って、エチル2-(2-((7-ブロモ-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-エチルフェニル)アセテート(59e)(350mg、0.804mmol)から、無水ジオキサン(5mL)中のビス(ピナコラト)ジボロン(306mg、1.206mmol)、酢酸カリウム(237mg、2.412mmol)、及びPdCl(dppf)-CHCl(66mg、0.080mmol)を使用し、窒素雰囲気下にて16時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(24g)、ヘキサン中のEtOAcを0から5%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(4-エチル-2-((2-フルオロ-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(59f)(326mg、収率84%)を不透明油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 7.75 (s, 1H), 7.63 (s, 1H), 7.09 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 6.97 (s, 1H), 6.75 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 6.35 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 5.15 (s, 2H), 3.99 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.53 (s, 2H), 2.58 (q, J = 7.7 Hz, 2H), 1.19 - 1.13 (m, 15H), 1.05 (t, J = 7.1 Hz, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -111.75;MS (ES+): 505.2 (M+Na).
ステップ-6:エチル2-(2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-エチルフェニル)アセテート(59g)の調製
化合物59gを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(4mL)中のエチル2-(4-エチル-2-((2-フルオロ-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(59f)(185mg、0.384mmol)から、(+)-N-((4-クロロ-3-フルオロピリジン-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(11c)(112mg、0.422mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](26.9mg、0.038mmol)、3.3M KCO水溶液(0.349mL、1.151mmol)を使用し、油浴で16時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、DCM中のメタノールを0から3%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-エチルフェニル)アセテート(59g)(173mg、収率77%)を橙色油状物として得た。MS (ES+): 585 (M+1).
ステップ-7:エチル2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-エチルフェニル)アセテート(59h)の調製
エチル2-(2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-エチルフェニル)アセテート(59g)(173mg、0.296mmol)のテトラヒドロフラン(4mL)中溶液に、ジオキサン中の4M HCl(0.222mL、0.888mmol)を添加して、室温で16時間撹拌した。反応混合物を濃縮乾固させ、エチル2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-エチルフェニル)アセテート(59h)を得て、これを更に精製することなく、そのまま次のステップに使用した。MS (ES+): 481 (M+1).
ステップ-8:2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-エチルフェニル)酢酸(59i)の調製
化合物59iを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(4mL)中のエチル2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-エチルフェニル)アセテート(59h)(102mg、0.212mmol)から、2.0M LiOH水溶液(1.061mL、2.123mmol)を使用し、40℃で16時間加熱して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-エチルフェニル)酢酸(59i)(14mg、収率15%)のHCl塩を淡黄色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.15 (s, 1H, DO交換可能), 8.64 (d, J = 4.9 Hz, 1H), 8.54 (s, 3H, DO交換可能), 7.84 (s, 1H), 7.80 (t, J = 5.3 Hz, 1H), 7.60 (s, 1H), 7.11 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 6.97 (s, 1H), 6.76 (d, 1H), 6.51 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 5.25 (s, 2H), 4.39 (d, J = 5.7 Hz, 2H), 3.53 (s, 2H), 2.58 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.18 (t, J = 7.5 Hz, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -111.22, -128.55;MS (ES+): 453 (M+1), (ES-): 451 (M-1).
スキーム60
Figure 2022552186000237
(+)-2-(4-(1-アミノエチル)-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(60a)の調製
エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-((R)-1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)エチル)フェニル)アセテート(54d)(350mg、0.528mmol)のエタノール(5mL)中溶液に、ジオキサン中の4M HCl(0.264mL、1.056mmol)を添加して、室温で1時間撹拌した。反応混合物に2.0M LiOH水溶液(1.254mL、2.508mmol)を添加して、室温で16時間撹拌した。反応混合物を3M HCl(1mL)で酸性化させ、EtOH(2mL)で希釈した。混合物を逆相カラムクロマトグラフィー[EZ-PREP、C-18カラム(100g)、0.1%HCl水溶液及びMeCNを0から100%で用いる溶出]により精製して、(+)-2-(4-(1-アミノエチル)-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(60a)のHCl塩(148mg、収率68.5%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.94 - 8.32 (m, 6H), 8.12 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.06 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.95 (dt, J = 6.8, 2.1 Hz, 1H), 7.80 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.73 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.66 - 7.54 (m, 2H), 7.50 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.25 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.07 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.03 (dd, J = 7.7, 1.5 Hz, 1H), 5.31 (s, 2H), 4.45 - 4.27 (m, 1H), 4.14 (s, 2H), 3.60 (s, 2H), 1.51 (d, J = 6.7 Hz, 3H);MS (ES+): 431 (M+1), (ES-): 429 (M-1);C2626.2HCl.2.25HOに対する分析計算値: C, 57.41;H, 6.02;Cl, 13.04;N, 5.15;実測値: C, 57.41;H, 5.84;Cl, 13.21;N, 5.31;旋光度 [α] = +5.455 (c = 0.11, MeOH).
スキーム61
Figure 2022552186000238
(-)-2-(4-(1-アミノエチル)-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(61a)の調製
エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-((S)-1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)エチル)フェニル)アセテート(55b)(307mg、0.463mmol)のエタノール(5mL)中溶液に、ジオキサン中の4M HCl(0.232mL、0.926mmol)を添加して、室温で1時間撹拌した。反応混合物に2.0M LiOH水溶液(1.156mL、2.312mmol)を添加して、室温で16時間撹拌した。反応混合物を3M HCl(1mL)で酸性化させ、EtOH(2mL)で希釈した。混合物を逆相カラムクロマトグラフィー[EZ-PREP、C-18カラム(100g)、0.1%HCl水溶液及びMeCNを0から100%で用いる溶出]により精製して、(-)-2-(4-(1-アミノエチル)-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(61a)(199mg、収率100%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.57 (s, 6H, DO交換可能), 8.11 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.05 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.95 (dt, J = 6.6, 2.2 Hz, 1H), 7.79 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.72 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.65 - 7.53 (m, 2H), 7.50 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.24 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.07 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.02 (dd, J = 7.7, 1.5 Hz, 1H), 5.30 (s, 2H), 4.43 - 4.27 (m, 1H), 4.14 (s, 2H), 3.59 (s, 2H), 1.51 (d, J = 6.7 Hz, 3H);MS (ES+): 431 (M+1), (ES-): 429 (M-1);C2626.2HCl.2.25HOに対する分析計算値: C, 57.41;H, 6.02;Cl, 13.04;N, 5.15;実測値: C, 57.48;H, 5.90;Cl, 13.06;N, 5.14;旋光度 [α] = -1.6 (c = 0.125, MeOH).
スキーム62
Figure 2022552186000239
3-(7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)-3-(2-(カルボキシメチル)フェノキシ)プロパン酸(62g)の調製
ステップ-1:エチル7-ブロモベンゾフラン-5-カルボキシレート(62a)の調製
化合物62aを、スキーム51のステップ-2に記載した手順に従って、エタノール(60mL)中の7-ブロモベンゾフラン-5-カルボン酸(1a)(5g、20.74mmol)から、HSO(1.11mL、20.74mmol)を使用し、90℃で5時間加熱して調製した。これにより、ワークアップ後に、エチル7-ブロモベンゾフラン-5-カルボキシレート(62a)(5g、収率90%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.32 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 8.25 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.06 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.24 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 4.34 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 1.34 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 268.90 & 270.90 (M+1).
ステップ-2:tert-ブチル3-(7-ブロモベンゾフラン-5-イル)-3-オキソプロパノエート(62b)の調製
1,1,1,3,3,3-ヘキサメチルジシラザン(1.87mL、8.92mmol)に、n-BuLi(3.57mL、8.92mmol)を0℃で滴加し、0℃で10分間撹拌し、エチル7-ブロモベンゾフラン-5-カルボキシレート(62a)(1g、3.72mmol)と酢酸tert-ブチル(0.552mL、4.09mmol)とのTHF(20mL)中溶液に、-10℃でシリンジにより添加した。反応混合物を-10℃~0℃で45分間撹拌し、氷水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、1M HClで洗浄し、乾燥させ、濾過して真空中で濃縮した。得られた残渣をフラッシュクロマトグラフィー[シリカ(40g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から50%で用いる溶出]により精製し、tert-ブチル3-(7-ブロモベンゾフラン-5-イル)-3-オキソプロパノエート(62b)(1.1g、収率87%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.33 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 8.26 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.10 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.26 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 4.14 (s, 2H), 1.38 (s, 9H);MS (ES+): 360.90 & 362.90 (M+Na).
ステップ-3:tert-ブチル3-(7-ブロモベンゾフラン-5-イル)-3-ヒドロキシプロパノエート(62c)の調製
化合物62cを、スキーム5のステップ-3に記載した手順に従って、エタノール(10mL)中のtert-ブチル3-(7-ブロモベンゾフラン-5-イル)-3-オキソプロパノエート(62b)(0.2g、0.59mmol)から、水素化ホウ素ナトリウム(0.03g、0.88mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から50%で用いる溶出]による精製後に、tert-ブチル3-(7-ブロモベンゾフラン-5-イル)-3-ヒドロキシプロパノエート(62c)(0.15g、収率75%)を白色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.09 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.63 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.52 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.07 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.61 (d, J = 4.8 Hz, 1H), 5.07 - 4.91 (m, 1H), 3.17 (d, J = 5.3 Hz, 2H), 1.33 (s, 9H);MS (ES+): 363.00 & 365.00 (M+Na).
ステップ-4:tert-ブチル3-(7-ブロモベンゾフラン-5-イル)-3-(2-(2-エトキシ-2-オキソエチル)フェノキシ)プロパノエート(62d)の調製
化合物62dを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、DCM(15mL)中のtert-ブチル3-(7-ブロモベンゾフラン-5-イル)-3-ヒドロキシプロパノエート(62c)(260mg、0.76mmol)から、トリフェニルホスフィン(400mg、1.524mmol)及びエチル2-(2-ヒドロキシフェニル)アセテート(1c)(165mg、0.91mmol)、DCM(5mL)中のビス(4-クロロベンジル)アゾジカルボキシレート(DCAD)(560mg、1.52mmol)の溶液を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、ヘキサン中のEtOAcを0から30%で用いる溶出]による精製後に、tert-ブチル3-(7-ブロモベンゾフラン-5-イル)-3-(2-(2-エトキシ-2-オキソエチル)フェノキシ)プロパノエート(62d)(0.3g、収率78%)を白色油状物として得た。MS (ES+): 525.10 & 527.10 (M+Na);MS (ES-): 501.00 & 503.00 (M-1).
ステップ-5:tert-ブチル3-(7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)-3-(2-(2-エトキシ-2-オキソエチル)フェノキシ)プロパノエート(62e)の調製
化合物62eを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(4mL)中のtert-ブチル3-(7-ブロモベンゾフラン-5-イル)-3-(2-(2-エトキシ-2-オキソエチル)フェノキシ)プロパノエート(62d)(0.3g、0.60mmol)から、3-(アミノメチル)フェニルボロン酸塩酸塩(9e)(0.22g、1.19mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド[Pd(PPhCl](0.06g、0.09mmol)、水(1mL)中のKCO(0.25g、1.79mmol)の溶液を使用し、油浴で2時間、90℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、DCM中のDMA-80を0から50%で用いる溶出]による精製後に、tert-ブチル3-(7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)-3-(2-(2-エトキシ-2-オキソエチル)フェノキシ)プロパノエート(62e)(45mg、収率14%)を黄色油状物として得た。MS (ES+): 530.30 (M+1).
ステップ-6:3-(7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)-3-(2-(2-エトキシ-2-オキソエチル)フェノキシ)プロパン酸(62f)の調製
tert-ブチル3-(7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)-3-(2-(2-エトキシ-2-オキソエチル)フェノキシ)プロパノエート(62e)(45mg、0.09mmol)のDCM(3mL)中溶液に、2,2,2-トリフルオロ酢酸(0.13mL、1.70mmol)を添加して、室温で2時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮し、得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、DCM中のDMA-80を0から50%で用いる溶出]により精製して、3-(7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)-3-(2-(2-エトキシ-2-オキソエチル)フェノキシ)プロパン酸(62f)(40.2mg、収率100%)を黄色油状物として得た。MS (ES+): 474.20 (M+1).
ステップ-7:3-(7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)-3-(2-(カルボキシメチル)フェノキシ)プロパン酸(62g)の調製
化合物62gを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(4mL)、メタノール(4mL)中の3-(7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)-3-(2-(2-エトキシ-2-オキソエチル)フェノキシ)プロパン酸(62f)(40mg、0.08mmol)から、水酸化リチウム一水和物(28.4mg、0.68mmol)の水(1mL)中溶液を使用し、室温で15時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム、0.1%HCl水溶液及びアセトニトリルを0から100%で用いる溶出]による精製後に、3-(7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)-3-(2-(カルボキシメチル)フェノキシ)プロパン酸(62g)(5mg、収率13%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.29 (s, 2H, DO交換可能), 8.26 (s, 3H, DO交換可能), 8.09 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.03 - 7.94 (m, 1H), 7.91 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.74 (s, 1H), 7.65 - 7.47 (m, 3H), 7.16 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.10 - 6.98 (m, 2H), 6.87 - 6.75 (m, 2H), 5.95 - 5.68 (m, 1H), 4.14 (s, 2H), 3.70 - 3.49 (m, 2H), 2.98 - 2.81 (m, 2H);MS (ES+): 446.15 (M+1);MS (ES-): 444.10 (M-1).
スキーム63
Figure 2022552186000240
2-(2-((7-(3-(アミノメチル)-1H-ピロール-1-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(63f)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((7-(3-ホルミル-1H-ピロール-1-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(63b)の調製
1H-ピロール-3-カルバルデヒド(63a)(0.212g、2.227mmol)とエチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(1d)(1.3g、3.34mmol)とのジオキサン(15mL)中撹拌溶液に、KPO(1.418g、6.68mmol)、ヨウ化銅(I)(0.424g、2.227mmol)、(1R,2R)-シクロヘキサン-1,2-ジアミン(0.267mL、2.227mmol)を添加して、混合物をマイクロ波で4時間、130℃で加熱した。反応混合物を水で希釈し、酢酸エチル(3×100mL)で抽出し、水(50mL)、ブライン(30mL)で洗浄し、乾燥させ、濾過して真空中で濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、ヘキサン中のEtOAcを0から50%で用いる溶出]を使用して精製し、エチル2-(2-((7-(3-ホルミル-1H-ピロール-1-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(63b)(259mg、収率29%)を白色油状物として得た。MS (ES+): 426.1 (M+Na).
ステップ-2:エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)メチル)-1H-ピロール-1-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(63c)の調製
化合物63cを、スキーム1のステップ-5に記載した手順に従って、THF(5mL)中のエチル2-(2-((7-(3-ホルミル-1H-ピロール-1-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(63b)(259mg、0.642mmol)から、(R)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(156mg、1.284mmol)、テトラエトキシチタン(0.269mL、1.284mmol)を使用し、室温で18時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から20%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)メチル)-1H-ピロール-1-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(63c)(319mg、収率98%)を褐色シロップ状物として得た。MS (ES+): 507.2 (M+1).
ステップ-3:エチル2-(2-((7-(3-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-1H-ピロール-1-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(63d)の調製
化合物63dを、スキーム5のステップ-3に記載した手順に従って、THF(10mL)及び水(1mL)中のエチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブチルスルフィニル)イミノ)メチル)-1H-ピロール-1-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(63c)(402mg、0.794mmol)から、水素化ホウ素ナトリウム(90mg、2.381mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(25g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から100%で用いる溶出]を使用した精製後に、エチル2-(2-((7-(3-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-1H-ピロール-1-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(63d)(55mg、収率14%)を白色固体として得た。MS (ES+): 531.2 (M+Na).
ステップ-4:エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)-1H-ピロール-1-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(63e)の調製
化合物63eを、スキーム1のステップ-7に記載した手順に従って、THF(1mL)中のエチル2-(2-((7-(3-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-1H-ピロール-1-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(63d)(55mg、0.108mmol)から、HClの2M溶液(0.162mL、0.324mmol)を使用し、室温で4時間撹拌して調製した。反応混合物を濃縮乾固させ、エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)-1H-ピロール-1-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(63e)(43mg)を得て、そのまま次のステップに使用した。MS (ES+): 427.20 (M+Na).
ステップ-5:2-(2-((7-(3-(アミノメチル)-1H-ピロール-1-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(63f)の調製
化合物63fを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(50mL)、メタノール(5mL)、及び水(5mL)中のエチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)-1H-ピロール-1-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(63e)(43mg、0.106mmol)から、水酸化リチウム一水和物(10.18mg、0.425mmol)を使用し、室温で10時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C18カラム(40g)、水(0.1%HCl含有)中のACNを0から100%で用いる溶出]による精製後に、2-(2-((7-(3-(アミノメチル)-1H-ピロール-1-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(63f)(3mg、収率8%)のHCl塩を薄褐色固体として得た。H NMR (300 MHz, メタノール-d) δ 7.89 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.65 (s, 2H), 7.55 (d, 1H), 7.53 (t, J = 2.7 Hz, 1H), 7.24 (s, 1H), 7.21 (s, 1H), 7.06 (s, 1H), 7.03 (s, 1H), 6.97 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.92 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 5.26 (s, 2H), 4.08 (s, 2H), 3.67 (s, 2H);MS (ES+): 360.1 (M-NH).
スキーム64
Figure 2022552186000241
2-(4-アセチル-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(64h)の調製
ステップ-1:エチル2-(4-アセチル-2-(ベンジルオキシ)フェニル)アセテート(64a)の調製
化合物64aを、スキーム12のステップ-6に記載した手順に従って、トルエン(120mL)中のエチル2-(2-(ベンジルオキシ)-4-ブロモフェニル)アセテート(20b)(12.5g、35.8mmol)から、トリブチル(1-エトキシビニル)スタンナン(15.94mL、44.7mmol)、Pd(PPh(4.14g、3.58mmol)を使用し、窒素下にて100℃で16時間加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(220g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から30%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(4-アセチル-2-(ベンジルオキシ)フェニル)アセテート(64a)(7.76g、収率69%)をオフホワイト固体として得た。MS (ES+): 313.10 (M+1).
ステップ-2:エチル2-(4-アセチル-2-ヒドロキシフェニル)アセテート(64b)の調製
化合物64bを、スキーム20のステップ-3に記載した手順に従って、酢酸エチル(150mL)中のエチル2-(4-アセチル-2-(ベンジルオキシ)フェニル)アセテート(64a)(7.6g、24.33mmol)から、Pd/C(2.071g、1.946mmol)を使用し、バルーンを使用して室温で4時間水素化して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(120g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から35%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(4-アセチル-2-ヒドロキシフェニル)アセテート(64b)(3.70g、収率68%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 9.94 (s, 1H), 7.40 (dd, J = 7.8, 1.7 Hz, 1H), 7.34 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.27 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 4.07 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.62 (s, 2H), 2.52 (s, 3H), 1.18 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
ステップ-3:(2-フルオロ-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(64c)の調製
化合物64cを、スキーム1のステップ-3に記載した手順に従って、無水ジオキサン(30mL)中の(7-ブロモ-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メタノール(16c)(1.00g、4.08mmol)から、ビス(ピナコラト)ジボロン(1.554g、6.12mmol)、酢酸カリウム(1.202g、12.24mmol)、PdCl(dppf)-CHCl付加物(0.333g、0.408mmol)を使用し、アルゴン雰囲気下にて18時間、90℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、ヘキサン中のEtOAcを0から35%で用いる溶出]による精製後に、(2-フルオロ-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(64c)(1.16g、収率97%)を得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 7.63 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 7.55 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 6.31 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 5.26 (q, J = 6.0 Hz, 1H), 4.56 (d, J = 5.8 Hz, 2H), 1.34 (s, 12H).
ステップ-4:N-(3-(2-フルオロ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(64e)の調製
化合物64eを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(20mL)中の(2-フルオロ-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(64c)(1g、3.42mmol)から、(R)-N-(3-ブロモベンジル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(64d)(0.994g、3.42mmol)、Pd(PPhCl(0.360g、0.514mmol)、水(2.5mL)中のKCO(1.419g、10.27mmol)を使用し、窒素雰囲気下にて16時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)を用いる溶出]による精製後に、N-(3-(2-フルオロ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(64e)(598mg、収率46.5%)を淡黄色油状物として得た。MS (ES+): 376.10 (M+1).
ステップ-5:エチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)フェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(64f)の調製
化合物64fを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、DCM(15mL)中のN-(3-(2-フルオロ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(64e)(450mg、1.199mmol)から、トリフェニルホスフィン(472mg、1.798mmol)、エチル2-(4-アセチル-2-ヒドロキシフェニル)アセテート(64b)(266mg、1.199mmol)、及びDCM(15mL)中の(E)-ビス(4-クロロベンジル)ジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(DCAD、660mg、1.798mmol)の溶液を使用し、室温で4時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)を用いる溶出]による精製後に、エチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)フェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(64f)(490mg、0.845mmol、収率70.5%)を透明油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 7.83 (s, 1H), 7.70 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.67 - 7.47 (m, 5H), 7.42 (t, J = 8.1 Hz, 2H), 6.47 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 5.88 (t, J = 6.0 Hz, 1H), 5.32 (s, 2H), 4.36 - 4.22 (m, 2H), 3.94 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.73 (s, 2H), 2.59 (s, 3H), 1.17 (s, 9H), 0.99 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 580.20 (M+1).
ステップ-6:エチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(64g)の調製
化合物64gを、スキーム1のステップ-7に記載した手順に従って、THF(35mL)中のエチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)フェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(64f)(470mg、0.811mmol)から、3M HCl水溶液(0.811mL、2.432mmol)を使用し、室温で2時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ後に、エチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(64g)を得て、次のステップにそのまま使用した。MS (ES+): 476.20 (M+1).
ステップ-7:2-(4-アセチル-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(64h)の調製
化合物64hを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(3mL)、アセトニトリル(1.5mL)、及び水(1mL)中のエチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(64g)(190mg、0.4mmol)から、水酸化リチウム一水和物(28.7mg、1.2mmol)を使用し、室温で14時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C18カラム(50g)、水(0.1%HCl含有)中のACNを0から70%で用いる溶出]を使用した精製後に、2-(4-アセチル-2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(64h)(58mg、収率32%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.38 (s, 3H, DO交換可能), 7.97 - 7.92 (m, 1H), 7.86 (dt, J = 7.4, 1.8 Hz, 1H), 7.70 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.65 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.62 - 7.54 (m, 4H), 7.40 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.46 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 5.35 (s, 2H), 4.14 (s, 2H), 3.69 (s, 2H), 2.57 (s, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -111.49;MS (ES+): 448.1 (M+1);C2622FNO・HCl・1.25HOに対する分析計算値: C, 61.66;H, 5.08;Cl, 7.00;N, 2.77;実測値: C, 61.82;H, 5.06;Cl, 6.74;N, 2.77.
スキーム65
Figure 2022552186000242
リチウム2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-5-((2-(カルボキシメチル)フェノキシ)メチル)ベンゾフラン-4-イル)オキシ)アセテート(65g)の調製
ステップ-1:tert-ブチル2-((7-ブロモ-5-ホルミルベンゾフラン-4-イル)オキシ)アセテート(65b)の調製
化合物65bを、スキーム14のステップ-4に記載した手順に従って、アセトン(6mL)中の7-ブロモ-4-ヒドロキシベンゾフラン-5-カルバルデヒド(65a)(277mg、1.149mmol;CAS#2173203-52-4)から、tert-ブチル2-ブロモアセテート(448mg、2.298mmol)、KCO(476mg、3.45mmol)を使用し、室温で一晩撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAcを0から100%で用いる溶出]を使用した精製後に、tert-ブチル2-((7-ブロモ-5-ホルミルベンゾフラン-4-イル)オキシ)アセテート(65b)(377mg、収率92%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 10.47 (s, 1H), 8.26 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.82 (s, 1H), 7.46 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.13 (s, 2H), 1.40 (s, 9H).
ステップ-2:tert-ブチル2-((7-ブロモ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-4-イル)オキシ)アセテート(65c)の調製
化合物65cを、スキーム5のステップ-3に記載した手順に従って、THF(4mL)及びMeOH(4mL)中のtert-ブチル2-((7-ブロモ-5-ホルミルベンゾフラン-4-イル)オキシ)アセテート(65b)(375mg、1.056mmol)から、水素化ホウ素ナトリウム(80mg、2.11mmol)を使用し、室温で20分間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAcを0から50%で用いる溶出]を使用した精製後に、tert-ブチル2-((7-ブロモ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-4-イル)オキシ)アセテート(65c)(321mg、収率85%)を無色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.07 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.54 (s, 1H), 7.21 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.20 (t, J = 5.7 Hz, 1H), 4.87 (s, 2H), 4.65 (d, J = 5.6 Hz, 2H), 1.41 (s, 9H).
ステップ-3:tert-ブチル2-((7-ブロモ-5-(ブロモメチル)ベンゾフラン-4-イル)オキシ)アセテート(65d)の調製
tert-ブチル2-((7-ブロモ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-4-イル)オキシ)アセテート(65c)(319mg、0.893mmol)の無水ジエチルエーテル(8mL)中溶液に、PBr(0.101mL、1.072mmol)を0℃で滴加して、180分かけて室温に加温した。反応混合物をジエチルエーテル(20mL)で希釈し、水で慎重にクエンチした。有機層を分離し、ブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、tert-ブチル2-((7-ブロモ-5-(ブロモメチル)ベンゾフラン-4-イル)オキシ)アセテート(65d)(352mg、収率94%)を無色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) 回転異性体の混合物 δ 8.13 (t, J = 2.5 Hz, 1H), 7.67 及び 7.57 (s, 1H), 7.28 (t, J = 2.3 Hz, 1H), 5.12 及び 4.98 (2s, 1H), 4.91 (d, J = 17.6 Hz, 2H), 1.41 (2s, 9H).
ステップ-4:tert-ブチル2-((7-ブロモ-5-((2-(2-エトキシ-2-オキソエチル)フェノキシ)メチル)ベンゾフラン-4-イル)オキシ)アセテート(65e)の調製
化合物65eを、スキーム14のステップ-4に記載した手順に従って、アセトン(10mL)中のtert-ブチル2-((7-ブロモ-5-(ブロモメチル)ベンゾフラン-4-イル)オキシ)アセテート(65d)(0.35g、0.833mmol)から、エチル2-(2-ヒドロキシフェニル)アセテート(1c)(0.3g、1.666mmol)、炭酸カリウム(461mg、3.33mmol)を使用し、室温で48時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、酢酸エチル及びヘキサンを0から50%で用いる溶出]を使用した精製後に、tert-ブチル2-((7-ブロモ-5-((2-(2-エトキシ-2-オキソエチル)フェノキシ)メチル)ベンゾフラン-4-イル)オキシ)アセテート(65e)(206mg、収率48%)を淡黄色油状物として得た。MS (ES+): 541.1 及び 543.1 (M+Na).
ステップ-5:tert-ブチル2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-5-((2-(2-エトキシ-2-オキソエチル)フェノキシ)メチル)ベンゾフラン-4-イル)オキシ)アセテート(65f)の調製
化合物65fを、スキーム25のステップ-7に記載した手順に従って、ジオキサン(5mL)中のtert-ブチル2-((7-ブロモ-5-((2-(2-エトキシ-2-オキソエチル)フェノキシ)メチル)ベンゾフラン-4-イル)オキシ)アセテート(65e)(203mg、0.391mmol)から、3-(アミノメチル)フェニルボロン酸塩酸塩(9e)(110mg、0.586mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(41.2mg、0.059mmol)、水(0.5mL)中のKCO(162mg、1.173mmol)の溶液を使用し、100℃で4.5時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA-80を0から90%で用いる溶出]を使用した精製後に、tert-ブチル2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-5-((2-(2-エトキシ-2-オキソエチル)フェノキシ)メチル)ベンゾフラン-4-イル)オキシ)アセテート(65f)(134mg、収率63%)を黄色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.09 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.76 (s, 1H), 7.66 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.56 (s, 1H), 7.44 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.40 - 7.32 (m, 1H), 7.31 - 7.18 (m, 3H), 7.13 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.97 - 6.86 (m, 1H), 5.32 (s, 2H), 4.94 (s, 2H), 3.94 - 3.77 (m, 4H), 3.61 (s, 2H), 1.40 (s, 9H), 0.91 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 546.3 (M+1).
ステップ-6:リチウム2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-5-((2-(カルボキシメチル)フェノキシ)メチル)ベンゾフラン-4-イル)オキシ)アセテート(65g)の調製
化合物65gを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、MeOH/THF(6mL、1:1)中のtert-ブチル2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-5-((2-(2-エトキシ-2-オキソエチル)フェノキシ)メチル)ベンゾフラン-4-イル)オキシ)アセテート(65f)(131mg、0.240mmol)から、水酸化リチウム(50.4mg、1.2mmol)の水(2mL)中溶液を使用し、室温で一晩撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C18カラム(50g)、水中のACNを0から100%で用いる溶出]を使用した精製後に、リチウム2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-5-((2-(カルボキシメチル)フェノキシ)メチル)ベンゾフラン-4-イル)オキシ)アセテート(65g)(73mg、収率66%)のリチウム塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.11 (s, 1H), 8.04 - 7.89 (m, 2H), 7.82 (s, 1H), 7.38 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.29 - 7.12 (m, 2H), 7.12 - 6.88 (m, 3H), 6.76 (t, J = 7.3 Hz, 1H), 5.41 (s, 2H), 4.56 (s, 2H), 3.94 (s, 2H), 3.41 (s, 2H);MS (ES+): 462.2 (M+1);(ES-): 460.1 (M-1);C2622LiNO.0.1 HCl. 2.25HOに対する分析計算値: C, 61.04;H, 5.24;N, 2.74;Cl, 0.69;実測値: C, 60.98;H, 4.98;N, 2.74;Cl, 0.64.
スキーム66
Figure 2022552186000243
2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-イソプロポキシベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(66f)の調製
ステップ-1:7-ブロモ-4-イソプロポキシベンゾフラン-5-カルバルデヒド(66a)の調製
化合物66aを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、DCM(6mL)中の7-ブロモ-4-ヒドロキシベンゾフラン-5-カルバルデヒド(65a)(159mg、0.660mmol)から、プロパン-2-オール(79mg、1.319mmol)、トリフェニルホスフィン(346mg、1.319mmol)、DCM(2mL)中の(E)-ビス(4-クロロベンジル)ジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(DCAD、484mg、1.319mmol)の溶液を使用し、室温で1時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAcを0から50%で用いる溶出]を使用した精製後に、7-ブロモ-4-イソプロポキシベンゾフラン-5-カルバルデヒド(66a)(48mg、収率26%)を透明油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 10.33 (s, 1H), 8.26 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.81 (s, 1H), 7.43 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.05 - 4.78 (m, 1H), 1.37 (d, J = 6.1 Hz, 6H).
ステップ-2:(7-ブロモ-4-イソプロポキシベンゾフラン-5-イル)メタノール(66b)の調製
化合物66bを、スキーム5のステップ-3に記載した手順に従って、THF(3mL)及びMeOH(3mL)中の7-ブロモ-4-イソプロポキシベンゾフラン-5-カルバルデヒド(66a)(318mg、1.123mmol)から、水素化ホウ素ナトリウム(127mg、3.37mmol)を使用し、室温で30分間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAcを0から70%で用いる溶出]を使用した精製後に、(7-ブロモ-4-イソプロポキシベンゾフラン-5-イル)メタノール(66b)(289mg、収率90%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.06 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.54 (s, 1H), 7.15 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.19 (t, J = 5.7 Hz, 1H), 4.66 - 4.59 (m, 1H), 4.57 (d, J = 5.6 Hz, 2H), 1.27 (d, J = 6.1 Hz, 6H).
ステップ-3:7-ブロモ-5-(ブロモメチル)-4-イソプロポキシベンゾフラン(66c)の調製
化合物66cを、スキーム65のステップ-3に記載した手順に従って、無水ジエチルエーテル(8mL)中の(7-ブロモ-4-イソプロポキシベンゾフラン-5-イル)メタノール(66b)(198mg、0.694mmol)から、PBr(0.068mL、0.724mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ後に、7-ブロモ-5-(ブロモメチル)-4-イソプロポキシベンゾフラン(66c)(239mg、収率99%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.13 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.27 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 4.88 (p, J = 6.0 Hz, 1H), 4.76 (s, 2H), 1.34 (d, J = 6.1 Hz, 6H).
ステップ-4:エチル2-(2-((7-ブロモ-4-イソプロポキシベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(66d)の調製
化合物66dを、スキーム14のステップ-4に記載した手順に従って、アセトン(10mL)中の7-ブロモ-5-(ブロモメチル)-4-イソプロポキシベンゾフラン(66c)(237mg、0.681mmol)から、エチル2-(2-ヒドロキシフェニル)アセテート(1c)(245mg、1.362mmol)、炭酸カリウム(376mg、2.72mmol)を使用し、室温で一晩撹拌し、続いて2時間加熱還流して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から50%で用いる溶出]を使用した精製後に、エチル2-(2-((7-ブロモ-4-イソプロポキシベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(66d)(194mg、収率64%)を黄色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.12 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.55 (s, 1H), 7.33 - 7.19 (m, 3H), 7.10 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.98 - 6.85 (m, 1H), 5.12 (s, 2H), 4.70 (p, J = 6.1 Hz, 1H), 4.00 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.60 (s, 2H), 1.29 (d, J = 6.1 Hz, 6H), 1.06 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
ステップ-5:エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-イソプロポキシベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(66e)の調製
化合物66eを、スキーム25のステップ-7に記載した手順に従って、ジオキサン(5mL)中のエチル2-(2-((7-ブロモ-4-イソプロポキシベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(66d)(95mg、0.212mmol)から、3-(アミノメチル)フェニルボロン酸塩酸塩(9e)(48.1mg、0.319mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(22.36mg、0.032mmol)、水(0.5mL)中のKCO(88mg、0.637mmol)の溶液を使用し、100℃で4.5時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA-80を0から70%で用いる溶出]を使用した精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-イソプロポキシベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(66e)(91mg、収率90%)を暗色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.08 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.77 (s, 1H), 7.71 - 7.63 (m, 1H), 7.56 (s, 1H), 7.44 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.36 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.31 - 7.25 (m, 1H), 7.21 (dd, J = 7.5, 1.7 Hz, 1H), 7.17 - 7.11 (m, 2H), 6.91 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 5.19 (s, 2H), 4.70 (p, J = 6.1 Hz, 1H), 3.90 - 3.82 (m, 2H), 3.81 (s, 2H), 3.59 (s, 2H), 1.32 (d, J = 6.0 Hz, 6H), 0.90 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
ステップ-6:2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-イソプロポキシベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(66f)の調製
化合物66fを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、MeOH/THF(4mL、1:1)中のエチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-イソプロポキシベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(66e)(89mg、0.188mmol)から、水酸化リチウム(27mg、0.643mmol)の水(1.5mL)中溶液を使用し、室温で24時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C18カラム(50g)、水中のACNを0から100%で用いる溶出]を使用した精製後に、2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-イソプロポキシベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(66f)(52mg、収率62%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.22 (s, 1H), 8.11 - 7.97 (m, 2H), 7.87 (s, 1H), 7.43 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.28 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.17 - 7.02 (m, 3H), 6.87 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.79 (t, J = 7.3 Hz, 1H), 5.25 (s, 2H), 4.75 - 4.65 (m, 1H), 3.97 (s, 2H), 3.38 (s, 2H), 1.37 (d, J = 6.0 Hz, 6H);MS (ES+): 446.2 (M+1);(ES-): 444.1 (M-1);C2727NO.0.75HOに対する分析計算値: C, 70.65;H, 6.26;N, 3.05;実測値: C, 70.63;H, 6.45;N, 3.08.
スキーム67
Figure 2022552186000244
2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-メトキシベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(67f)の調製
ステップ-1:7-ブロモ-4-メトキシベンゾフラン-5-カルバルデヒド(67a)の調製
化合物67aを、スキーム14のステップ-4に記載した手順に従って、DMF(5mL)中の7-ブロモ-4-ヒドロキシベンゾフラン-5-カルバルデヒド(65a)(249mg、1.033mmol)から、ヨウ化メチル(0.388mL、6.20mmol)、KCO(428mg、3.10mmol)を使用し、60℃で16時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ後に、7-ブロモ-4-メトキシベンゾフラン-5-カルバルデヒド(67a)(260mg、収率99%)を白黄色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 10.31 (s, 1H), 8.24 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.79 (s, 1H), 7.61 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 4.27 (s, 3H);MS (ES+): 255.0, 257.0 (M+H).
ステップ-2:(7-ブロモ-4-メトキシベンゾフラン-5-イル)メタノール(67b)の調製
化合物67bを、スキーム5のステップ-3に記載した手順に従って、THF(4mL)及びMeOH(4mL)中の7-ブロモ-4-メトキシベンゾフラン-5-カルバルデヒド(67a)(258mg、1.012mmol)から、水素化ホウ素ナトリウム(115mg、3.03mmol)を使用し、室温で30分間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAcを0から70%で用いる溶出]を使用した精製後に、(7-ブロモ-4-メトキシベンゾフラン-5-イル)メタノール(67b)(236mg、収率91%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.06 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.51 (s, 1H), 7.33 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.17 (t, J = 5.7 Hz, 1H), 4.55 (d, J = 5.7 Hz, 2H), 4.04 (s, 3H).
ステップ-3:7-ブロモ-5-(ブロモメチル)-4-メトキシベンゾフラン(67c)の調製
化合物67cを、スキーム65のステップ-3に記載した手順に従って、無水ジエチルエーテル(8mL)中の(7-ブロモ-4-メトキシベンゾフラン-5-イル)メタノール(67b)(232mg、0.902mmol)から、PBr(0.102mL、1.083mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ後に、7-ブロモ-5-(ブロモメチル)-4-メトキシベンゾフラン(67c)(289mg、収率100%)を白色結晶として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.13 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.43 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 4.75 (s, 2H), 4.17 (s, 3H).
ステップ-4:エチル2-(2-((7-ブロモ-4-メトキシベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(67d)の調製
化合物67dを、スキーム14のステップ-4に記載した手順に従って、アセトン(10mL)中の7-ブロモ-5-(ブロモメチル)-4-メトキシベンゾフラン(67c)(288mg、0.900mmol)から、エチル2-(2-ヒドロキシフェニル)アセテート(1c)(324mg、1.800mmol)、炭酸カリウム(498mg、3.60mmol)を使用し、室温で一晩撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、酢酸エチル及びヘキサンを0から50%で用いる溶出]を使用した精製後に、エチル2-(2-((7-ブロモ-4-メトキシベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(67d)(271mg、収率72%)を黄色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.12 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.55 (s, 1H), 7.41 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.31 - 7.20 (m, 2H), 7.05 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 6.93 (td, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 5.11 (s, 2H), 4.10 (s, 3H), 4.02 - 3.94 (m, 2H), 3.60 (s, 2H), 1.06 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
ステップ-5:エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-メトキシベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(67e)の調製
化合物67eを、スキーム25のステップ-7に記載した手順に従って、ジオキサン(5mL)中のエチル2-(2-((7-ブロモ-4-メトキシベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(67d)(135mg、0.322mmol)から、3-(アミノメチル)フェニルボロン酸塩酸塩(9e)(91mg、0.483mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(33.9mg、0.048mmol)、水(0.5mL)中のKCO(134mg、0.966mmol)の溶液を使用し、100℃で4時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA-80を0から70%で用いる溶出]を使用した精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-メトキシベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(67e)(110mg、収率77%)を暗色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.08 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.79 (s, 1H), 7.70 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.56 (s, 1H), 7.47 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.40 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 7.33 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.29 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 7.25 - 7.19 (m, 1H), 7.14 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.91 (t, J = 7.3 Hz, 1H), 5.19 (s, 2H), 4.12 (s, 3H), 3.91 - 3.79 (m, 4H), 3.59 (s, 2H), 0.91 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 466.2 (M+H).
ステップ-6:2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-メトキシベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(67f)の調製
化合物67fを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、MeOH/THF(4mL、1:1)中のエチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-メトキシベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(67e)(108mg、0.242mmol)から、水酸化リチウム(40.7mg、0.970mmol)の水(1.5mL)中溶液を使用し、室温で一晩撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C18カラム(50g)、水中のACNを0から100%で用いる溶出]を使用した精製後に、2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-メトキシベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(67f)(54mg、収率53%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.21 - 8.14 (m, 1H), 8.05 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 8.04 - 7.98 (m, 1H), 7.86 (s, 1H), 7.42 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.31 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.26 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.08 (t, J = 7.7 Hz, 2H), 6.86 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 6.83 - 6.73 (m, 1H), 5.24 (s, 2H), 4.15 (s, 3H), 3.95 (s, 2H), 3.39 (s, 2H);MS (ES+): 418.2 (M+1);(ES-): 416.1 (M-1);C2523NO.0.25 HCl.0.5HOに対する分析計算値: C, 68.94;H, 5.61;N, 3.22;Cl, 2.03;実測値: C, 69.09;H, 5.74;N, 3.28;Cl, 1.98.
スキーム68
Figure 2022552186000245
2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-シクロプロピルベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(68g)の調製
ステップ-1:tert-ブチル3-(5-ホルミル-4-ヒドロキシベンゾフラン-7-イル)ベンジルカルバメート(68a)の調製
化合物68aを、スキーム25のステップ-7に記載した手順に従って、ジオキサン(9mL)中の7-ブロモ-4-ヒドロキシベンゾフラン-5-カルバルデヒド(65a)(1.86g、7.72mmol)から、tert-ブチル3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジルカルバメート(12c)(3.60g、10.80mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(0.812g、1.157mmol)、水(1mL)中のKCO(3.20g、23.15mmol)の溶液を使用し、100℃で3時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、ヘキサン中のEtOAcを0から70%で用いる溶出]を使用した精製後に、tert-ブチル3-(5-ホルミル-4-ヒドロキシベンゾフラン-7-イル)ベンジルカルバメート(68a)(2.21g、6.02mmol、収率78%)を黄色油状物として得た。MS (ES+): 390.1 (M+Na).
ステップ-2:7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)-5-ホルミルベンゾフラン-4-イルトリフルオロメタンスルホネート(68c)の調製
tert-ブチル3-(5-ホルミル-4-ヒドロキシベンゾフラン-7-イル)ベンジルカルバメート(68a)(982mg、2.67mmol)のDMF(15mL)中溶液に、1,1,1-トリフルオロ-N-フェニル-N-(トリフルオロメチルスルホニル)メタンスルホンアミド(68b)(974mg、2.67mmol;CAS#37595-74-7)、トリエチルアミン(0.745mL、5.35mmol)を添加して、室温で一晩撹拌した。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、水、ブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過して真空中で濃縮した。得られた残渣を、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAcを0から60%で用いる溶出]を使用して精製し、7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)-5-ホルミルベンゾフラン-4-イルトリフルオロメタンスルホネート(68c)(815mg、収率61%)を無色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 10.23 (s, 1H), 8.42 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.23 (s, 1H), 7.85 - 7.76 (m, 2H), 7.60 - 7.47 (m, 2H), 7.40 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.22 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 4.25 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 1.41 (s, 9H).
ステップ-3:tert-ブチル3-(4-シクロプロピル-5-ホルミルベンゾフラン-7-イル)ベンジルカルバメート(68d)の調製
7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)-5-ホルミルベンゾフラン-4-イルトリフルオロメタンスルホネート(68c)(155mg、0.310mmol)と、シクロプロピルボロン酸(32.0mg、0.372)と、Pd(PPh(17.93mg、0.016mmol)と、フッ化カリウム(59.5mg、1.024mmol)と、臭化ナトリウム(31.9mg、0.310mmol)との混合物に、トルエン(6mL)を添加し、続いて水を1滴添加して、反応混合物を100℃で3時間撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、溶媒を真空中で除去した。残渣を、[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAcを0から40%で用いる溶出]を使用して精製し、tert-ブチル3-(4-シクロプロピル-5-ホルミルベンゾフラン-7-イル)ベンジルカルバメート(68d)(99mg、収率81%)を黄色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 10.79 (s, 1H), 8.19 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.90 (s, 1H), 7.77 - 7.66 (m, 2H), 7.50 (q, J = 7.7, 6.7 Hz, 2H), 7.37 - 7.23 (m, 2H), 4.23 (d, J = 6.3 Hz, 2H), 2.62 - 2.54 (m, 1H), 1.41 (s, 9H), 1.28 - 1.19 (m, 2H), 0.93 - 0.81 (m, 2H).
ステップ-4:tert-ブチル3-(4-シクロプロピル-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジルカルバメート(68e)の調製
化合物68eを、スキーム5のステップ-3に記載した手順に従って、THF(3mL)及びMeOH(3mL)中のtert-ブチル3-(4-シクロプロピル-5-ホルミルベンゾフラン-7-イル)ベンジルカルバメート(68d)(267mg、0.682mmol)から、水素化ホウ素ナトリウム(77mg、2.046mmol)を使用し、室温で30分間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAcを0から70%で用いる溶出]を使用した精製後に、tert-ブチル3-(4-シクロプロピル-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジルカルバメート(68e)(196mg、収率73%)を淡黄色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.00 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 7.9 Hz, 2H), 7.56 (s, 1H), 7.54 - 7.40 (m, 2H), 7.26 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.09 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.15 (t, J = 5.5 Hz, 1H), 4.83 (d, J = 5.4 Hz, 2H), 4.22 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 2.06 (t, J = 5.6 Hz, 1H), 1.40 (s, 9H), 1.12 - 0.98 (m, 2H), 0.81 - 0.61 (m, 2H).
ステップ-5:tert-ブチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)-4-シクロプロピルベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(68f)の調製
化合物68fを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、DCM(6mL)中のtert-ブチル3-(4-シクロプロピル-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジルカルバメート(68e)(192mg、0.488mmol)から、tert-ブチル2-(2-ヒドロキシフェニル)アセテート(23c)(152mg、0.732mmol)、トリフェニルホスフィン(192mg、0.732mmol)、DCM(2mL)中の(E)-ビス(4-クロロベンジル)ジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(DCAD、269mg、0.732mmol)の溶液を使用し、室温で1時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAcを0から50%で用いる溶出]を使用した精製後に、tert-ブチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)-4-シクロプロピルベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(68f)(178mg、収率63%)を透明油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.06 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.59 (s, 1H), 7.45 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 7.34 - 7.23 (m, 2H), 7.23 - 7.12 (m, 3H), 6.91 (t, J = 7.3 Hz, 1H), 5.38 (s, 2H), 4.21 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 3.50 (s, 2H), 2.27 - 2.09 (m, 1H), 1.39 (s, 9H), 1.12 (s, 9H), 1.09 - 1.01 (m, 2H), 0.82 - 0.75 (m, 2H).
ステップ-6:2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-シクロプロピルベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(68g)の調製
tert-ブチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)-4-シクロプロピルベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(68f)(65mg、0.111mmol)のTHF(4mL)中溶液に、ナトリウムtert-ブトキシド(121mg、1.259mmol)、水(14mg、0.777mmol)を添加して、混合物を67℃で66時間加熱した。溶媒を真空中で除去し、得られた残渣を水中に溶解させ、逆相カラムクロマトグラフィー[C18カラム(50g)、水中のACNを0から100%で用いる溶出]を使用して精製し、2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-シクロプロピルベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(68g)(26mg、収率55%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.20 (s, 1H), 8.11 - 8.01 (m, 2H), 7.90 (s, 1H), 7.46 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.32 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.19 - 7.06 (m, 3H), 6.92 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 6.82 (t, J = 7.3 Hz, 1H), 5.44 (s, 2H), 3.99 (s, 2H), 3.42 (s, 2H), 2.23 - 2.06 (m, 1H), 1.19 - 1.04 (m, 2H), 0.85 - 0.64 (m, 2H);MS (ES+): 428.2 (M+1);(ES-): 426.2 (M-1).
スキーム69
Figure 2022552186000246
2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-((テトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(69g)の調製
ステップ-1:7-ブロモ-4-((テトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)ベンゾフラン-5-カルバルデヒド(69b)の調製
化合物69bを、スキーム14のステップ-4に記載した手順に従って、DMF(6mL)中の7-ブロモ-4-ヒドロキシベンゾフラン-5-カルバルデヒド(65a)(254mg、1.054mmol)から、2-(ブロモメチル)テトラヒドロフラン(69a)(522mg、3.16mmol;CAS#1192-30-9)、ヨウ化カリウム(175mg、1.054mmol)、KCO(437mg、3.16mmol)を使用し、60℃で40時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ後に、7-ブロモ-4-((テトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)ベンゾフラン-5-カルバルデヒド(69b)(317mg、収率93%)を黄色固体として得た。MS (ES+): 325.0, 327.0 (M+1).
ステップ-2:(7-ブロモ-4-((テトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(69c)の調製
化合物69cを、スキーム5のステップ-3に記載した手順に従って、THF(4mL)及びMeOH(4mL)中の7-ブロモ-4-((テトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)ベンゾフラン-5-カルバルデヒド(69b)(317mg、0.975mmol)から、水素化ホウ素ナトリウム(111mg、2.92mmol)を使用し、室温で10分間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAcを0から90%で用いる溶出]を使用した精製後に、(7-ブロモ-4-((テトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(69c)(270mg、収率85%)を無色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.06 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.52 (s, 1H), 7.26 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.16 (t, J = 5.7 Hz, 1H), 4.59 (d, J = 4.9 Hz, 2H), 4.29 - 4.19 (m, 1H), 4.19 - 4.09 (m, 2H), 3.88 - 3.75 (m, 1H), 3.75 - 3.63 (m, 1H), 2.03 - 1.94 (m, 1H), 1.93 - 1.78 (m, 2H), 1.78 - 1.63 (m, 1H).
ステップ-3:7-ブロモ-5-(ブロモメチル)-4-((テトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)ベンゾフラン(69d)の調製
化合物69dを、スキーム65のステップ-3に記載した手順に従って、無水ジエチルエーテル(8mL)中の(7-ブロモ-4-((テトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(69c)(268mg、0.819mmol)から、PBr(0.093mL、0.983mmol)を使用して調製した。これにより、ワークアップ後に、7-ブロモ-5-(ブロモメチル)-4-((テトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)ベンゾフラン(69d)(320mg)を無色油状物として得て、これを次のステップにそのまま使用した。
ステップ-4:エチル2-(2-((7-ブロモ-4-((テトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(69e)の調製
化合物69eを、スキーム14のステップ-4に記載した手順に従って、アセトン(10mL)中の7-ブロモ-5-(ブロモメチル)-4-((テトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)ベンゾフラン(69d)(320mg、0.820mmol)から、エチル2-(2-ヒドロキシフェニル)アセテート(1c)(296mg、1.641mmol)、炭酸カリウム(454mg、3.28mmol)を使用し、室温で一晩撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、酢酸エチル及びヘキサンを0から80%で用いる溶出]を使用した精製後に、エチル2-(2-((7-ブロモ-4-((テトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(69e)(283mg、収率71%)を淡黄色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.12 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.53 (s, 1H), 7.34 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.31 - 7.19 (m, 2H), 7.08 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.92 (dd, J = 7.9, 6.8 Hz, 1H), 5.17 (s, 2H), 4.34 - 4.26 (m, 1H), 4.26 - 4.12 (m, 2H), 3.99 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.81 - 3.63 (m, 2H), 3.61 (s, 2H), 1.98 - 1.90 (m, 1H), 1.90 - 1.76 (m, 2H), 1.76 - 1.61 (m, 1H), 1.06 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
ステップ-5:エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-((テトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(69f)の調製
化合物69fを、スキーム25のステップ-7に記載した手順に従って、ジオキサン(5mL)中のエチル2-(2-((7-ブロモ-4-((テトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(69e)(140mg、0.286mmol)から、3-(アミノメチル)フェニルボロン酸塩酸塩(9e)(80mg、0.429mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(30.1mg、0.043mmol)、水(0.5mL)中のKCO(119mg、0.858mmol)の溶液を使用し、100℃で4.5時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA-80を0から70%で用いる溶出]を使用した精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-((テトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(69f)(123mg、収率83%)を暗色油状物として得た。MS (ES+): 516.2 (M+1).
ステップ-6:2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-((テトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(69g)の調製
化合物69gを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、MeOH/THF(6mL、1:1)中のエチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-((テトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(69f)(123mg、0.239mmol)から、水酸化リチウム(40.0mg、0.954mmol)の水(2mL)中溶液を使用し、室温で一晩撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C18カラム(50g)、水中のACNを0から100%で用いる溶出]を使用した精製後に、2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-((テトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(69g)(61mg、収率52%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.21 (s, J = 1.9 Hz, 1H), 8.15 - 7.99 (m, 2H), 7.90 - 7.80 (m, 1H), 7.43 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.32 - 7.21 (m, 2H), 7.15 - 7.00 (m, 2H), 6.89 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.84 - 6.74 (m, 1H), 5.42 - 5.26 (m, 2H), 4.42 - 4.36 (m, 1H), 4.29 - 4.24 (m, 2H), 3.97 (s, 2H), 3.90 - 3.82 (m, 1H), 3.79 - 3.71 (m, 1H), 3.49 - 3.27 (m, 2H), 2.15 - 1.65 (m, 4H);MS (ES+): 488.2 (M+1);(ES-): 486.2 (M-1);C2621NO.1.05HCl.1.1HOに対する分析計算値: C, 64.31;H, 5.03;N, 2.88;Cl, 7.67;実測値: C, 64.24;H, 4.96;N, 2.97;Cl, 7.84.
スキーム70
Figure 2022552186000247
2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-イソブチラミドフェニル)酢酸(70f)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-(ベンジルオキシ)-4-イソブチルアミドフェニル)アセテート(70a)の調製
化合物70aを、スキーム19のステップ-1に記載した手順に従って、トルエン(100mL)中のエチル2-(2-(ベンジルオキシ)-4-ブロモフェニル)アセテート(20b)(1.5g、4.30mmol)から、イソブチルアミド(0.374g、4.30mmol)、Pd(dba)(0.197g、0.215mmol)、XPhos(0.205g、0.430mmol)、炭酸セシウム(1.399g、4.30mmol)を使用し、窒素下にて90℃で19時間加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、n-ヘプタン中のEtOAcを0から25%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-(ベンジルオキシ)-4-イソブチルアミドフェニル)アセテート(70a)(519mg、収率34%)を得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 9.83 (s, 1H), 7.48 (s, 1H), 7.46 - 7.29 (m, 5H), 7.10 (s, 2H), 5.03 (s, 2H), 3.99 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.55 (s, 2H), 2.65 - 2.53 (m, 1H), 1.13 - 1.06 (m, 9H).
ステップ-2:エチル2-(2-ヒドロキシ-4-イソブチルアミドフェニル)アセテート(70b)の調製
化合物70bを、スキーム20のステップ-3に記載した手順に従って、酢酸エチル(40mL)中のエチル2-(2-(ベンジルオキシ)-4-イソブチルアミドフェニル)アセテート(70a)(500mg、1.407mmol)から、Pd/C(120mg、0.113mmol)を使用し、バルーンを使用して室温で16時間水素化して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAcを0から40%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-ヒドロキシ-4-イソブチルアミドフェニル)アセテート(70b)(297mg、収率80%)を得た。MS (ES+): 266.10 (M+1).
ステップ-3:N-(3-(5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(70c)の調製
化合物70cを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(80mL)中の(7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(1d)(4g、14.59mmol)から、(R)-N-(3-ブロモベンジル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(64d)(4.23g、14.59mmol)、炭酸カリウム(6.05g、43.8mmol)、Pd(PPhCl(1.536g、2.189mmol)を使用し、窒素雰囲気下にて16時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(220g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOHを0から60%で用いる溶出]による精製後に、N-(3-(5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(70c)(1.81g、収率35%)をゴム状白色固体として得た。MS (ES+): 380.10 (M+Na).
ステップ-4:エチル2-(2-((7-(3-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-イソブチルアミドフェニル)アセテート(70d)の調製
化合物70dを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、DCM(15mL)中のN-(3-(5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(70c)(364mg、1.018mmol)から、トリフェニルホスフィン(400mg、1.527mmol)、エチル2-(2-ヒドロキシ-4-イソブチルアミドフェニル)アセテート(70b)(270mg、1.018mmol)、及びDCM(15mL)中の(E)-ビス(4-クロロベンジル)ジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(DCAD、561mg、1.527mmol)の溶液を使用し、室温で4時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)を用いる溶出]と、その後の[シリカゲル(40g)、DCM中のMeOHを0から5%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-イソブチルアミドフェニル)アセテート(70d)(259mg、収率42%)を白色固体として得た。MS (ES+): 605.30 (M+1).
ステップ-5:エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-イソブチルアミドフェニル)アセテート(70e)の調製
化合物70eを、スキーム1のステップ-7に記載した手順に従って、THF(20mL)中のエチル2-(2-((7-(3-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-イソブチルアミドフェニル)アセテート(70d)(250mg、0.413mmol)から、3M HCl水溶液(0.413mL、1.24mmol)を使用し、室温で2時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ後に、エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-イソブチルアミドフェニル)アセテート(70e)を得て、次のステップにそのまま使用した。MS (ES+): 501.25 (M+1).
ステップ-6:2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-イソブチラミドフェニル)酢酸(70f)の調製
化合物70fを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(5mL)、アセトニトリル(5mL)、及び水(5mL)中のエチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-イソブチルアミドフェニル)アセテート(70e)(207mg、0.413mmol)から、水酸化リチウム水和物(106mg、2.478mmol)の溶液を使用し、室温で16時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C18カラム(50g)、水(0.1%HCl含有)中のACNを0から100%で用いる溶出]を使用した精製後に、2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-イソブチラミドフェニル)酢酸(70f)(91mg、収率47%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.17 (s, 1H, DO交換可能), 9.94 (s, 1H), 8.43 (s, 3H, DO交換可能), 8.11 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.05 - 8.02 (m, 1H), 7.96 (dt, J = 7.2, 1.8 Hz, 1H), 7.77 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.67 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.65 - 7.52 (m, 3H), 7.14 - 7.08 (m, 2H), 7.06 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.21 (s, 2H), 4.27 - 4.00 (m, 2H), 3.53 (s, 2H), 2.69 - 2.53 (m, 1H), 1.09 (d, J = 6.8 Hz, 6H);MS (ES+): 473.2 (M+1);(ES-): 471.2 (M-1);C2828・HCl・1.5HOに対する分析計算値: C, 62.74;H, 6.02;Cl, 6.61;N, 5.23;実測値: C, 62.77;H, 6.07;Cl, 6.31;N, 5.17.
スキーム71
Figure 2022552186000248
2-(2-(4-(3-(アミノメチル)フェニル)-1-フェニル-1H-インドール-6-カルボキサミド)フェニル)酢酸(71e)の調製
ステップ-1:4-ブロモ-1-フェニル-1H-インドール-6-カルボン酸(71b)の調製
化合物71bを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(10mL)、MeOH(10mL)中のメチル4-ブロモ-1-フェニル-1H-インドール-6-カルボキシレート(71a)(1g、3.03mmol;CAS#2378274-35-0)から、水酸化リチウム一水和物(0.435g、18.17mmol)の水(10mL)中溶液を使用し、室温で14時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ後に、4-ブロモ-1-フェニル-1H-インドール-6-カルボン酸(71b)(922mg、収率96%)を白色固体として得た。MS (ES+): 316.0 (M+1).
ステップ-2:エチル2-(2-(4-ブロモ-1-フェニル-1H-インドール-6-カルボキサミド)フェニル)アセテート(71c)の調製
化合物71cを、スキーム82のステップ-2に記載した手順に従って、DMF(25mL)中の4-ブロモ-1-フェニル-1H-インドール-6-カルボン酸(71b)(900mg、2.85mmol)から、エチル2-(2-アミノフェニル)アセテート(82c)(561mg、3.13mmol)、HATU(2165mg、5.69mmol)、DIPEA(2.479mL、14.23mmol)を使用し、室温で16時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から25%で用いる溶出]を使用した精製後に、エチル2-(2-(4-ブロモ-1-フェニル-1H-インドール-6-カルボキサミド)フェニル)アセテート(71c)(820mg、収率60%)を粘性の褐色ゴム状物として得た。MS (ES+): 477.10 (M+1).
ステップ-3:エチル2-(2-(4-(3-(アミノメチル)フェニル)-1-フェニル-1H-インドール-6-カルボキサミド)フェニル)アセテート(71d)の調製
化合物71dを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(15mL)中のエチル2-(2-(4-ブロモ-1-フェニル-1H-インドール-6-カルボキサミド)フェニル)アセテート(71c)(800mg、1.676mmol)から、3-(アミノメチル)フェニルボロン酸塩酸塩(9e)(471mg、2.51mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(235mg、0.335mmol)、水(1.8mL)中の炭酸カリウム(695mg、5.03mmol)の溶液を使用し、100℃で3時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(80g)、DCM中のMeOHを0から10%で用いる溶出]を使用した精製後に、エチル2-(2-(4-(3-(アミノメチル)フェニル)-1-フェニル-1H-インドール-6-カルボキサミド)フェニル)アセテート(71d)(204mg、収率24%)を透明油状物として得た。MS (ES+): 504.30 (M+1).
ステップ-4:2-(2-(4-(3-(アミノメチル)フェニル)-1-フェニル-1H-インドール-6-カルボキサミド)フェニル)酢酸(71e)の調製
化合物71eを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(5mL)及びメタノール(5mL)中のエチル2-(2-(4-(3-(アミノメチル)フェニル)-1-フェニル-1H-インドール-6-カルボキサミド)フェニル)アセテート(71d)(190mg、0.377mmol)から、水酸化リチウム一水和物(54.2mg、2.264mmol)の水(5mL)中溶液を使用し、室温で14時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C18カラム(50g)、水(0.1%HCl含有)中のACNを0から70%で用いる溶出]を使用した精製後に、2-(2-(4-(3-(アミノメチル)フェニル)-1-フェニル-1H-インドール-6-カルボキサミド)フェニル)酢酸(71e)(92mg、収率51%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.28 (s, 1H, DO交換可能), 10.23 (s, 1H, DO交換可能), 8.47 (s, 3H, DO交換可能), 8.20 (s, 1H), 8.04 - 7.88 (m, 3H), 7.81 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.74 - 7.67 (m, 3H), 7.67 - 7.61 (m, 2H), 7.61 - 7.53 (m, 1H), 7.53 - 7.43 (m, 2H), 7.39 - 7.26 (m, 2H), 7.26 - 7.15 (m, 1H), 7.01 (d, J = 3.3 Hz, 1H), 4.17 (s, 2H), 3.67 (s, 2H);MS (ES+): 476.2 (M+1);(ES-): 474.2 (M-1).
スキーム72
Figure 2022552186000249
2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-ヒドロキシエチル)フェニル)酢酸(72e)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-ヒドロキシ-4-(1-ヒドロキシエチル)フェニル)アセテート(72a)の調製
化合物72aを、スキーム20のステップ-3に記載した手順に従って、酢酸エチル(100mL)中のエチル2-(4-アセチル-2-(ベンジルオキシ)フェニル)アセテート(64a)(4.3g、13.77mmol)から、Pd/C(1.172g、1.101mmol)を使用し、バルーンを使用して室温で4時間水素化して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(80g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から25%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-ヒドロキシ-4-(1-ヒドロキシエチル)フェニル)アセテート(72a)(2.05g、収率66%)を得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 9.37 (s, 1H), 7.00 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 6.81 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 6.68 (dd, J = 7.7, 1.6 Hz, 1H), 5.06 (d, J = 4.0 Hz, 1H), 4.70 - 4.50 (m, 1H), 4.11 - 4.00 (m, 2H), 3.49 (s, 2H), 1.27 (d, J = 6.4 Hz, 3H), 1.21 - 1.12 (m, 3H);MS (ES+): 247.05 (M+Na).
ステップ-2:エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-ヒドロキシエチル)フェニル)アセテート(72b)の調製
化合物72bを、スキーム14のステップ-4に記載した手順に従って、DMF(50mL)中の7-ブロモ-5-(クロロメチル)ベンゾフラン(20e)(2.189g、8.92mmol)から、エチル2-(2-ヒドロキシ-4-(1-ヒドロキシエチル)フェニル)アセテート(72a)(2.00g、8.92mmol)、KCO(3.70g、26.8mmol)を使用し、室温で16時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(120g)、ヘキサン中のEtOAcを0から20%で用いる溶出]を使用した精製後に、エチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-ヒドロキシエチル)フェニル)アセテート(72b)(1.95g、収率51%)を得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.15 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.73 (d, J = 1.4 Hz, 1H), 7.61 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.17 - 7.10 (m, 2H), 7.08 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 6.88 (dd, J = 7.6, 1.3 Hz, 1H), 5.19 - 5.14 (m, 3H), 4.75 - 4.62 (m, 1H), 4.00 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.58 (s, 2H), 1.31 (d, J = 6.4 Hz, 3H), 1.07 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 455.90 (M+Na).
ステップ-3:エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-ヒドロキシエチル)フェニル)アセテート(72c)の調製
化合物72cを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(50mL)中のエチル2-(2-((7-ブロモベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-ヒドロキシエチル)フェニル)アセテート(72b)(1.85g、4.27mmol)から、3-(アミノメチル)フェニルボロン酸塩酸塩(9e)(0.967g、6.40mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(0.450g、0.640mmol)、水(5mL)中のKCO(1.770g、12.81mmol)の溶液を使用し、100℃で3時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(80g)、DCM中のMeOHを0から10%で用いる溶出]と、その後の[シリカゲル(24g)、DCM中のMeOHを0から10%で用いる溶出]を使用した精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-ヒドロキシエチル)フェニル)アセテート(72c)(1.07g、収率55%)をゴム状オフホワイト固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.10 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.85 - 7.82 (m, 1H), 7.76 - 7.67 (m, 2H), 7.60 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.47 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.42 - 7.37 (m, 1H), 7.17 - 7.11 (m, 2H), 7.05 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.88 (dd, J = 7.6, 1.4 Hz, 1H), 5.23 (s, 2H), 4.70 (q, J = 6.4 Hz, 1H), 3.91 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.82 (s, 2H), 3.59 (s, 2H), 1.32 (d, J = 6.4 Hz, 3H), 0.98 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 460.20 (M+1).
ステップ-4:エチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-シアノフェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(72d)の調製
化合物72dを、スキーム25のステップ-2に記載した手順に従って、DCM(20mL)中のエチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-ヒドロキシエチル)フェニル)アセテート(72c)(1.05g、2.285mmol)から、Dess-Martinペルヨージナン(2.040g、4.57mmol)を使用し、室温で20時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から50%で用いる溶出]を使用した精製後に、エチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-シアノフェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(72d)(353mg、収率34%)を得た。MS (ES+): 476.15 (M+Na).
ステップ-5:エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-ヒドロキシエチル)フェニル)アセテート(72c)の調製
化合物72cを、スキーム26のステップ-2に記載した手順に従って、メタノール(25mL)中のエチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-シアノフェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(72d)(320mg、0.706mmol)から、塩化ニッケル(II)六水和物(41.9mg、0.176mmol)、水素化ホウ素ナトリウム(160mg、4.23mmol)、及びN1-(2-アミノエチル)エタン-1,2-ジアミン(0.152mL、1.411mmol)をクエンチに使用して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、DCM中のMeOHを0から10%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-ヒドロキシエチル)フェニル)アセテート(72c)(109mg、収率34%)を透明油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.10 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.86 - 7.82 (m, 1H), 7.78 - 7.68 (m, 2H), 7.60 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.48 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.41 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.17 - 7.11 (m, 2H), 7.05 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.90 - 6.85 (m, 1H), 5.23 (s, 2H), 4.75 - 4.63 (m, 1H), 3.91 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.84 (s, 2H), 3.59 (s, 2H), 1.32 (d, J = 6.4 Hz, 3H), 0.97 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 460.20 (M+1).
ステップ-6:2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-ヒドロキシエチル)フェニル)酢酸(72e)の調製
化合物72eを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(5mL)及びメタノール(5mL)中のエチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-ヒドロキシエチル)フェニル)アセテート(72c)(95mg、0.207mmol)から、水酸化リチウム一水和物(53.1mg、1.240mmol)の水(5mL)中溶液を使用し、室温で16時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C18カラム(50g)、水(0.1%HCl含有)中のACNを0から70%で用いる溶出]を使用した精製後に、2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-4-(1-ヒドロキシエチル)フェニル)酢酸(72e)(25mg、収率28%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 12.21 (s, 1H, DO交換可能), 8.42 (s, 3H, DO交換可能), 8.11 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.04 - 7.98 (m, 1H), 7.94 (dt, J = 7.4, 1.8 Hz, 1H), 7.78 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.67 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.63 - 7.52 (m, 2H), 7.17 - 7.10 (m, 2H), 7.07 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.87 (dd, J = 7.7, 1.4 Hz, 1H), 5.25 (s, 2H), 5.18 (d, J = 4.2 Hz, 1H, DO交換可能), 4.76 - 4.62 (m, 1H), 4.14 (s, 2H), 3.56 (s, 2H), 1.31 (d, J = 6.4 Hz, 3H);MS (ES+): 432.2 (M+1).
スキーム73
Figure 2022552186000250
2-(2-((7-(2-(アミノメチル)ピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)酢酸(73c)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)ピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(73a)の調製
化合物73aを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(12mL)中のエチル2-(5-フルオロ-2-((2-フルオロ-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(17a)(300mg、0.635mmol)から、(+)-N-((4-クロロピリジン-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(22c)(188mg、0.762mmol)、Pd(PPhCl(66.9mg、0.095mmol)、水(1.5mL)中のKCO(263mg、1.906mmol)を使用し、窒素雰囲気下にて16時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、DCM中のMeOHを0から5%で用いる溶出]による精製後に、(S)-エチル2-(2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)ピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(73a)(84mg、収率24%)を得た。MS (ES+): 557.20 (M+1).
ステップ-2:エチル2-(2-((7-(2-(アミノメトキシ)ピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(73b)の調製
化合物73bを、スキーム1のステップ-7に記載した手順に従って、THF(10mL)中のエチル2-(2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)ピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(73a)(75mg、0.135mmol)から、3M HCl水溶液(0.135mL、0.404mmol)を使用し、室温で2時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA-80を0から25%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-((7-(2-(アミノメトキシ)ピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(73b)(33mg、収率54%)を得た。MS (ES+): 453.10 (M+1).
ステップ-3:2-(2-((7-(2-(アミノメチル)ピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)酢酸(73c)の調製
化合物73cを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(1mL)及びアセトニトリル(0.5mL)中のエチル2-(2-((7-(2-(アミノメトキシ)ピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)アセテート(73b)(30mg、0.066mmol)から、水酸化リチウム一水和物の溶液(4.76mg、0.199mmol)を使用し、室温で16時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C18カラム(50g)、水(0.1%HCl含有)中のACNを0から70%で用いる溶出]を使用した精製後に、2-(2-((7-(2-(アミノメチル)ピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)-5-フルオロフェニル)酢酸(73c)(22mg、収率78%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 8.78 (d, J = 5.3 Hz, 1H), 8.40 (s, 4H, DO交換可能), 7.98 (s, 1H), 7.90 (dd, J = 5.2, 1.7 Hz, 1H), 7.79 - 7.72 (m, 2H), 7.16 - 7.11 (m, 1H), 7.10 - 7.05 (m, 2H), 6.50 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 5.25 (s, 2H), 4.37 - 4.26 (m, 2H), 3.62 (s, 2H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d6) δ -111.11, -123.97;MS (ES+): 425.15 (M+1).
スキーム74
Figure 2022552186000251
2-(4-アセチル-2-((7-(2-(アミノメチル)ピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(74d)の調製
ステップ-1:N-((4-(2-フルオロ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ピリジン-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(74a)の調製
化合物74aを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(15mL)中の(2-フルオロ-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(64c)(500mg、1.712mmol)から、(+)-N-((4-クロロピリジン-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(22c)(422mg、1.712mmol)、Pd(PPhCl(180mg、0.257mmol)、水(2mL)中のKCO(710mg、5.14mmol)を使用し、窒素雰囲気下にて16時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、DCM中のMeOHを0から5%で用いる溶出]による精製後に、N-((4-(2-フルオロ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ピリジン-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(74a)(405mg、収率63%)を薄褐色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.64 (d, J = 5.2 Hz, 1H), 7.97 - 7.95 (m, 1H), 7.71 (dd, J = 5.1, 1.7 Hz, 1H), 7.63 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.58 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 6.45 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 6.01 (t, J = 6.2 Hz, 1H), 5.36 (t, J = 5.7 Hz, 1H), 4.63 (d, J = 5.7 Hz, 2H), 4.46 - 4.23 (m, 2H), 1.19 (s, 9H);MS (ES+): 377.10 (M+1).
ステップ-2:エチル2-(4-アセチル-2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)ピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(74b)の調製
化合物74bを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、DCM(20mL)中のN-((4-(2-フルオロ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ピリジン-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(74a)(380mg、1.009mmol)から、トリフェニルホスフィン(397mg、1.514mmol)、エチル2-(4-アセチル-2-ヒドロキシフェニル)アセテート(64b)(224mg、1.009mmol)、DCM(20mL)中の(E)-ビス(4-クロロベンジル)ジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(DCAD、556mg、1.514mmol)の溶液を使用し、室温で2時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、DCM中のMeOHを0から5%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(4-アセチル-2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)ピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(74b)(489mg、収率83%)を粘性白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.66 (d, J = 5.2 Hz, 1H), 7.99 (s, 1H), 7.80 - 7.69 (m, 3H), 7.63 - 7.54 (m, 2H), 7.40 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 6.52 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 5.99 (t, J = 6.1 Hz, 1H), 5.33 (s, 2H), 4.50 - 4.24 (m, 2H), 3.93 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.73 (s, 2H), 2.58 (s, 3H), 1.18 (s, 9H), 0.97 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 581.20 (M+1).
ステップ-3:エチル2-(4-アセチル-2-((7-(2-(アミノメチル)ピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(74c)の調製
化合物74cを、スキーム1のステップ-7に記載した手順に従って、THF(35mL)中のエチル2-(4-アセチル-2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)ピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(74b)(460mg、0.792mmol)から、3M HCl水溶液(0.792mL、2.377mmol)を使用し、室温で2時間撹拌して調製した。反応混合物を濃縮乾固させ、エチル2-(4-アセチル-2-((7-(2-(アミノメチル)ピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(74c)を得て、これをそのまま次のステップに使用した。MS (ES+): 477.20 (M+1).
ステップ-4:2-(4-アセチル-2-((7-(2-(アミノメチル)ピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(74d)の調製
化合物74dを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(6mL)及びアセトニトリル(3mL)中のエチル2-(4-アセチル-2-((7-(2-(アミノメチル)ピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(74c)(上記のステップ-3からのもの、0.792mmol)から、水酸化リチウム一水和物(56.9mg、2.376mmol)の水(3mL)中溶液を使用し、室温で14時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C18カラム(50g)、水(0.1%HCl含有)中のACNを0から70%で用いる溶出]を使用した精製後に、2-(4-アセチル-2-((7-(2-(アミノメチル)ピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(74d)(109mg、収率31%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.79 (d, J = 5.2 Hz, 1H), 8.47 (s, 3H, DO交換可能), 8.00 (s, 1H), 7.91 (dd, J = 5.3, 1.7 Hz, 1H), 7.84 - 7.78 (m, 2H), 7.63 - 7.56 (m, 2H), 7.41 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.52 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 5.37 (s, 2H), 4.38 - 4.22 (m, 2H), 3.70 (s, 2H), 2.57 (s, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -111.09;MS (ES+): 449.2 (M+1);C2521FN・1.5HCl・2.5HOに対する分析計算値: C, 54.78;H, 5.06;N, 5.11;Cl, 9.70;実測値: C, 54.51;H, 4.80;N, 5.11;Cl, 9.86.
スキーム75
Figure 2022552186000252
2-(4-アセチル-2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(75d)の調製
ステップ-1:N-((3-フルオロ-4-(2-フルオロ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ピリジン-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(75a)の調製
化合物75aを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(15mL)中の(2-フルオロ-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(64c)(500mg、1.712mmol)から、(+)-N-((4-クロロ-3-フルオロピリジン-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(11c)(453mg、1.712mmol)、Pd(PPhCl(180mg、0.257mmol)、水(2mL)中のKCO(710mg、5.14mmol)を使用し、窒素雰囲気下にて16時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、DCM中のMeOHを0から5%で用いる溶出]による精製後に、N-((3-フルオロ-4-(2-フルオロ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ピリジン-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(75a)(366mg、収率54%)を得た。MS (ES+): 395.10 (M+1).
ステップ-2:エチル2-(4-アセチル-2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(75b)の調製
化合物75bを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、DCM(20mL)中のN-((3-フルオロ-4-(2-フルオロ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ピリジン-2-イル)メチル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(75a)(330mg、0.837mmol)から、トリフェニルホスフィン(329mg、1.255mmol)、エチル2-(4-アセチル-2-ヒドロキシフェニル)アセテート(64b)(186mg、0.837mmol)、DCM(20mL)中の(E)-ビス(4-クロロベンジル)ジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(DCAD、461mg、1.255mmol)の溶液を使用し、室温で1時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)を0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(4-アセチル-2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(75b)(236mg、収率47%)を透明油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.53 (d, J = 4.9 Hz, 1H), 7.81 - 7.79 (m, 1H), 7.66 (t, J = 5.3 Hz, 1H), 7.63 - 7.53 (m, 3H), 7.40 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 6.52 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 5.88 (t, J = 5.7 Hz, 1H), 5.33 (s, 2H), 4.45 - 4.37 (m, 2H), 3.92 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.72 (s, 2H), 2.59 (s, 3H), 1.11 (s, 9H), 0.98 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 599.20 (M+1).
ステップ-3:エチル2-(4-アセチル-2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(75c)の調製
化合物75cを、スキーム1のステップ-7に記載した手順に従って、THF(20mL)中のエチル2-(4-アセチル-2-((7-(2-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(75b)(220mg、0.367mmol)から、3M HCl水溶液(0.367mL、1.102mmol)を使用し、室温で2時間撹拌して調製した。反応混合物を濃縮乾固させ、エチル2-(4-アセチル-2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(75c)を得て、これをそのまま次のステップに使用した。MS (ES+): 495.20 (M+1).
ステップ-4:2-(4-アセチル-2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(75d)の調製
化合物75dを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(2mL)及びアセトニトリル(1mL)及び水(1mL)中のエチル2-(4-アセチル-2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(75c)(上記のステップ-3からのもの、0.367mmol)から、水酸化リチウム一水和物(28.7mg、1.2mmol)の溶液を使用し、室温で3時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C18カラム(50g)、水(0.1%HCl含有)中のACNを0から70%で用いる溶出]を使用した精製後に、2-(4-アセチル-2-((7-(2-(アミノメチル)-3-フルオロピリジン-4-イル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(75d)(73mg、収率43%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.65 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 7.86 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.79 (t, J = 5.3 Hz, 1H), 7.65 - 7.54 (m, 3H), 7.40 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 6.52 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 5.36 (s, 2H), 4.38 (s, 2H), 3.68 (s, 2H), 2.58 (s, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -111.13, -128.50;MS (ES+): 467.1 (M+1);C2520・HCl・1.5HOに対する分析計算値: C, 56.66;H, 4.56;N, 5.29;Cl, 6.69;実測値: C, 56.52;H, 4.60;N, 5.22;Cl, 6.39.
スキーム76
Figure 2022552186000253
2-(4-アセチル-2-((7-(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(76e)の調製
ステップ-1:N-(2-フルオロ-3-(2-フルオロ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(76b)の調製
化合物76bを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(30mL)中の(2-フルオロ-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(64c)(1.0g、3.42mmol)から、(+)-N-(3-クロロ-2-フルオロベンジル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(76a)(0.903g、3.42mmol)、Pd(PPhCl(0.360g、0.514mmol)、水(4mL)中のKCO(1.419g、10.27mmol)を使用し、窒素雰囲気下にて16時間、100℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(120g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から50%で用いる溶出]による精製後に、N-(2-フルオロ-3-(2-フルオロ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(76b)(40mg、収率3%)を得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 7.61 - 7.45 (m, 3H), 7.37 - 7.26 (m, 2H), 6.40 (d, J = 6.5 Hz, 1H), 5.87 (t, J = 6.0 Hz, 1H), 5.32 (t, J = 5.8 Hz, 1H), 4.61 (d, J = 5.7 Hz, 2H), 4.40 - 4.15 (m, 2H), 1.14 (s, 9H);MS (ES+): 394.10 (M+1).
ステップ-2:エチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-2-フルオロフェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(76c)の調製
化合物76cを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、DCM(10mL)中のN-(2-フルオロ-3-(2-フルオロ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(76b)(35mg、0.089mmol)から、トリフェニルホスフィン(35.0mg、0.133mmol)、エチル2-(4-アセチル-2-ヒドロキシフェニル)アセテート(64b)(19.77mg、0.089mmol)、DCM(10mL)中の(E)-ビス(4-クロロベンジル)ジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(DCAD、49.0mg、0.133mmol)の溶液を使用し、室温で16時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、DCM中の5%MeOHを用いる溶出]による精製後に、エチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-2-フルオロフェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(76c)(12mg、収率23%)を得た。MS (ES+): 598.20 (M+1).
ステップ-3:エチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(76d)の調製
化合物76dを、スキーム1のステップ-7に記載した手順に従って、THF(5mL)中のエチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-((1,1-ジメチルエチルスルフィンアミド)メチル)-2-フルオロフェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(76c)(10mg、0.017mmol)から、3M HCl水溶液(0.017mL、0.05mmol)を使用し、室温で2時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ後に、エチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(76d)を得て、これを次のステップにそのまま使用した。MS (ES+): 494.20 (M+1).
ステップ-4:2-(4-アセチル-2-((7-(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(76e)の調製
化合物76eを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(1mL)及びアセトニトリル(0.5mL)中のエチル2-(4-アセチル-2-((7-(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(76d)(上記のステップ-3からのもの、0.017mmol)から、水酸化リチウム一水和物(1.221mg、0.051mmol)の水(0.5mL)中溶液を使用し、室温で14時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C18カラム(50g)、水(0.1%HCl含有)中のACNを0から70%で用いる溶出]を使用した精製後に、2-(4-アセチル-2-((7-(3-(アミノメチル)-2-フルオロフェニル)-2-フルオロベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(76e)(2.8mg、収率35%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 7.77 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.72 - 7.63 (m, 2H), 7.62 - 7.55 (m, 2H), 7.52 - 7.47 (m, 1H), 7.46 - 7.35 (m, 2H), 6.46 (d, J = 6.5 Hz, 1H), 5.34 (s, 2H), 4.19 (s, 2H), 3.67 (s, 2H), 2.57 (s, 3H);19F NMR (282 MHz, DMSO-d) δ -111.53, -118.43;MS (ES+): 466.15 (M+1).
スキーム77
Figure 2022552186000254
(+)-2-(2-(1-(7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)エトキシ)フェニル)酢酸(77f)及び(-)-2-(2-(1-(7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)エトキシ)フェニル)酢酸(77g)の調製
ステップ-1:1-(7-ブロモベンゾフラン-5-イル)エタノール(77b)の調製
化合物77bを、スキーム1のステップ-6に記載した手順に従って、THF(20mL)中の7-ブロモベンゾフラン-5-カルバルデヒド(77a)(800mg、3.55mmol)から、臭化メチルマグネシウム(THF中1.4M)(2.79mL、3.91mmol)を使用し、-78℃で1時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、ヘキサン中のEtOAcを用いる溶出]による精製後に、1-(7-ブロモベンゾフラン-5-イル)エタノール(77b)(630mg、収率74%)を白色油状物として得た。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 8.09 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.61 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.52 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.06 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.31 (d, J = 4.2 Hz, 1H), 4.82 (qd, J = 6.4, 4.2 Hz, 1H), 1.35 (d, J = 6.4 Hz, 3H).
ステップ-2:エチル2-(2-(1-(7-ブロモベンゾフラン-5-イル)エトキシ)フェニル)アセテート(77c)の調製
化合物77cを、スキーム25のステップ-7に記載した手順に従って、DCM(20mL)中の1-(7-ブロモベンゾフラン-5-イル)エタノール(77b)(630mg、2.61mmol)から、トリフェニルホスフィン(720mg、2.74mmol)、エチル2-(2-ヒドロキシフェニル)アセテート(1c)(494mg、2.74mmol)、DCM(10mL)中の(E)-ビス(4-クロロベンジル)ジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(DCAD、1008mg、2.74mmol)の溶液を使用し、室温で1時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、DCM中のDMA-80を0から60%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-(1-(7-ブロモベンゾフラン-5-イル)エトキシ)フェニル)アセテート(77c)(500mg、収率47%)を得た。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 8.11 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.68 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.58 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.19 (dd, J = 7.7, 1.7 Hz,1H), 7.11 (dd, J = 8.1, 1.8 Hz, 1H), 7.06 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.82 (dd, J = 7.5, 6.4 Hz, 2H), 5.61 (q, J = 6.3 Hz, 1H), 4.15 - 4.06 (m, 2H), 3.67 (s, 2H), 1.52 (d, J = 6.3 Hz, 3H), 1.20 (t, J = 7.2 Hz, 3H).
ステップ-3:エチル2-(2-(1-(7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)エトキシ)フェニル)アセテート(77d)の調製
化合物77dを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(5mL)中のエチル2-(2-(1-(7-ブロモベンゾフラン-5-イル)エトキシ)フェニル)アセテート(77c)(250mg、0.620mmol)から、3-(アミノメチル)フェニルボロン酸塩酸塩(9e)(0.232g、1.240mmol)、Pd(PPhCl(65.3mg、0.093mmol)、水(1mL)中のKCO(257mg、1.860mmol)を使用し、窒素雰囲気下にて3時間、90℃で加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA-80を0から50%で用いる溶出]による精製後に、エチル2-(2-(1-(7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)エトキシ)フェニル)アセテート(77d)(150mg、収率56%)を得た。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 8.07 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.81 (d, J = 1.9 Hz, 1H), 7.71 (dt, J = 7.5, 1.6 Hz, 1H), 7.66 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.56 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.46 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 7.39 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.19 (dd, J = 7.4, 1.7 Hz, 1H), 7.10 (td, J = 7.8, 1.8 Hz, 1H), 7.00 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.88 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.84 - 6.76 (m, 1H), 5.66 (q, J = 6.2 Hz, 1H), 4.16 - 4.02 (m, 2H), 3.82 (s, 2H), 3.69 (s, 2H), 1.60 (d, J = 6.3 Hz, 3H), 1.17 (t, J = 7.1 Hz, 3H).MS (ES+): 430.20 (M+1);MS (ES-): 428.20 (M-1).
ステップ-4:2-(2-(1-(7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)エトキシ)フェニル)酢酸(77e)の調製
化合物77eを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(2mL)及びMeOH(2mL)中のエチル2-(2-(1-(7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)エトキシ)フェニル)アセテート(77d)(150mg、0.349mmol)から、水酸化リチウム水和物(88mg、2.095mmol)の水(1mL)中溶液を使用し、室温で15時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C18カラム(50g)、水(0.1%HCl含有)中のACNを0から100%で用いる溶出]を使用した精製後に、2-(2-(1-(7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)エトキシ)フェニル)酢酸(77e)(85mg、収率61%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.27 (s, 1H, DO交換可能), 8.53 (s, 3H, DO交換可能), 8.07 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.01 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.91 (m, 1H), 7.71 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.64 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.59 - 7.54 (m, 2H), 7.18 (dd, J = 7.4, 1.7 Hz, 1H), 7.07 (td, J = 7.8, 1.8 Hz, 1H), 7.00 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.85 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.79 (td, J = 7.4, 1.0 Hz, 1H), 5.65 (q, J = 6.2 Hz, 1H), 4.12 (s, 2H), 3.64 (s, 2H), 1.61 (d, J = 6.2 Hz, 3H);MS (ES+): 402.15 (M+1);(ES-): 400.15 (M-1).
ステップ-5:(+)-2-(2-(1-(7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)エトキシ)フェニル)酢酸(77f)及び(-)-2-(2-(1-(7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)エトキシ)フェニル)酢酸(77g)の調製
化合物2-(2-(1-(7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)エトキシ)フェニル)酢酸(77e)(2.5g)を、以下の方法を使用して分取順相キラル分離に供した。
キラル分取方法:
カラム:Chiralpak IA 250×30mm、5ミクロン;移動相A:ヘキサン/MTBE(50:50)中の0.1%イソプロピルアミン;移動相B:DCM:メタノール(50:50);アイソクラティック A:B:80:20;流量:25mL/分;希釈剤:イソプロピルアミン+DCM+メタノール(50:25:25)。
キラル分析方法:
カラム:DIACEL CHIRALPAK-IA、250mm×4.6mm、5u
移動相A:n-ヘキサン+MTBE(50:50)+0.1%IPA B:DCM:MeOH(50:50);流量:1.0mL/分;アイソクラティック:20%B;注入量:10ul;検出器PDA 271nm 4nm。
これにより、以下を得た:
(-)-2-(2-(1-(7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)エトキシ)フェニル)酢酸(77g)としての異性体I[保持時間=9.567分(キラル分析方法)、985mg、単離収率39%、キラル純度98.59%、アキラル純度99.16%、97.18%ee{異性体-1保持時間9.567(98.59%);異性体-2保持時間14.920(1.410%)}];H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.20 (s, 1H), 8.10 - 7.98 (m, 2H), 7.81 - 7.68 (m, 2H), 7.50 - 7.38 (m, 1H), 7.37 - 7.25 (m, 1H), 7.14 - 7.06 (m, 1H), 7.06 - 7.00 (m, 1H), 6.99 - 6.85 (m, 1H), 6.84 - 6.76 (m, 1H), 6.75 - 6.61 (m, 1H), 5.77 - 5.62 (m, 1H), 3.97 (s, 2H), 3.80 (d, J = 14.6 Hz, 1H), 3.08 (d, J = 14.4 Hz, 1H), 1.58 (d, J = 5.4 Hz, 3H);MS (ES+): 402.40 (M+1);(ES-): 399.95 (M-1);旋光度 [α] = -75.77 (c = 0.5, DMF)。330mgのこの異性体Iを、逆相カラムクロマトグラフィー[C18カラム(50g)、水(0.1%HCl含有)中のACNを0から100%で用いる溶出]を使用してHCl塩に変換し、260mgの(-)-2-(2-(1-(7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)エトキシ)フェニル)酢酸(77g)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.25 (s, 1H, DO交換可能), 8.27 (s, 3H, DO交換可能), 8.08 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.99 - 7.94 (m, 1H), 7.90 (dt, J = 7.6, 1.5 Hz, 1H), 7.72 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.62 - 7.59 (m, 1H), 7.57 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.55 - 7.49 (m, 1H), 7.18 (dd, J = 7.4, 1.7 Hz, 1H), 7.11 - 7.03 (m, 1H), 7.01 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.87 - 6.74 (m, 2H), 5.65 (q, J = 6.1 Hz, 1H), 4.14 (s, 2H), 3.63 (s, 2H), 1.61 (d, J = 6.3 Hz, 3H);MS (ES+): 402.10 (M+1);(ES-): 400.10 (M-1);旋光度 [α] = -70.00 (c = 0.3, 1:1 HO/MeOH);C2523NO.HCl.0.5HOに対する分析計算値: C, 67.19;H, 5.64;Cl, 7.93;N, 3.13;実測値: C, 67.22;H, 5.75;Cl, 8.02;N, 3.21.
(+)-2-(2-(1-(7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)エトキシ)フェニル)酢酸(77f)としての異性体II[保持時間=14.471分(キラル分析方法)、830mg、単離収率33%、キラル純度98.40%、アキラル純度97.69%、96.82%ee{異性体-1保持時間10.128(1.592%);異性体-2保持時間14.392(98.408%)}];H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.22 (s, 1H), 8.12 - 7.98 (m, 2H), 7.81 - 7.69 (m, 2H), 7.49 - 7.38 (m, 1H), 7.38 - 7.26 (m, 1H), 7.15 - 6.98 (m, 2H), 6.98 - 6.86 (m, 1H), 6.85 - 6.75 (m, 1H), 6.75 - 6.63 (m, 1H), 5.79 - 5.59 (m, 1H), 3.98 (s, 2H), 3.84 - 3.73 (m, 1H), 3.12 - 3.01 (m, 1H), 1.64 - 1.52 (m, 3H);MS (ES+): 402.50 (M+1);(ES-): 399.95 (M-1);旋光度 [α] = +77.03 (c = 0.5, DMF)。270mgのこの異性体IIを、逆相カラムクロマトグラフィー[C18カラム(50g)、水(0.1%HCl含有)中のACNを0から100%で用いる溶出]を使用してHCl塩に変換し、220mgの(+)-2-(2-(1-(7-(3-(アミノメチル)フェニル)ベンゾフラン-5-イル)エトキシ)フェニル)酢酸(77f)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.25 (s, 1H, DO交換可能), 8.28 (s, 3H, DO交換可能), 8.08 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.97 (s, 1H), 7.90 (dt, J = 7.6, 1.6 Hz, 1H), 7.72 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.60 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.57 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.55 - 7.49 (m, 1H), 7.18 (dd, J = 7.4, 1.8 Hz, 1H), 7.07 (td, J = 7.9, 7.3, 1.8 Hz, 1H), 7.01 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.87 - 6.75 (m, 2H), 5.65 (q, J = 6.3 Hz, 1H), 4.14 (s, 2H), 3.63 (s, 2H), 1.61 (d, J = 6.3 Hz, 3H);MS (ES+): MS (ES+): 402.10 (M+1);(ES-): 400.10 (M-1);旋光度 [α] = +67.08 (c = 0.325, 1:1 HO/MeOH);C2523NO.HCl.0.5HOに対する分析計算値: C, 67.19;H, 5.64;Cl, 7.93;N, 3.13;実測値: C, 67.12;H, 5.81;Cl, 8.01;N, 3.24.
スキーム78
Figure 2022552186000255
2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(78e)の調製
ステップ-1:tert-ブチル3-(5-ホルミル-4-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジルカルバメート(78b)の調製
化合物78bを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(6mL)中の7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)-5-ホルミルベンゾフラン-4-イルトリフルオロメタンスルホネート(68c)(190mg、0.380mmol)から、1-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾール(78a)(158mg、0.761mmol;CAS#761446-44-0)、Pd(PPh(44mg、0.038mmol)、リン酸カリウム(161mg、0.761mmol)を使用し、85℃で170分間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び精製[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)を0から100%で用いる溶出]の後に、tert-ブチル3-(5-ホルミル-4-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジルカルバメート(78b)(142mg、収率87%)を黄色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 10.20 (s, 1H), 8.27 - 8.19 (m, 2H), 8.01 (s, 1H), 7.84 (s, 1H), 7.82 - 7.73 (m, 2H), 7.56 - 7.47 (m, 2H), 7.34 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.19 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 4.25 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 3.99 (s, 3H), 1.41 (s, 9H);MS (ES+): 432.20 (M+1).
ステップ-2:tert-ブチル3-(5-(ヒドロキシメチル)-4-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジルカルバメート(78c)の調製
化合物78cを、スキーム5のステップ-3に記載した手順に従って、THF(2.5mL)及びMeOH(2.5mL)中のtert-ブチル3-(5-ホルミル-4-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジルカルバメート(78b)(142mg、0.329mmol)から、水素化ホウ素ナトリウム(37.4mg、0.987mmol)を使用し、室温で5分間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)を0から100%で用いる溶出]を使用した精製後に、tert-ブチル3-(5-(ヒドロキシメチル)-4-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジルカルバメート(78c)(130mg、収率91%)を無色泡状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.10 - 8.04 (m, 2H), 7.81 - 7.72 (m, 3H), 7.66 (s, 1H), 7.55 - 7.44 (m, 2H), 7.29 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.01 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.26 (t, J = 5.3 Hz, 1H), 4.60 (d, J = 5.3 Hz, 2H), 4.24 (d, J = 6.3 Hz, 2H), 3.96 (s, 3H), 1.41 (s, 9H).
ステップ-3:tert-ブチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)-4-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(78d)の調製
化合物78dを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、DCM(8mL)中のtert-ブチル3-(5-(ヒドロキシメチル)-4-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジルカルバメート(78c)(95mg、0.219mmol)から、tert-ブチル2-(2-ヒドロキシフェニル)アセテート(23c)(91mg、0.438mmol)、トリフェニルホスフィン(115mg、0.438mmol)、DCM(2mL)中の(E)-ビス(4-クロロベンジル)ジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(DCAD、161mg、0.438mmol)の溶液を使用し、室温で2時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)を0から100%で用いる溶出]を使用した精製後に、tert-ブチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)-4-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(78d)(90mg、収率66%)を透明油状物として得た。MS (ES+): 646.2 (M+Na).
ステップ-4:2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(78e)の調製
化合物78eを、スキーム68のステップ-6に記載した手順に従って、THF(4mL)中のtert-ブチル2-(2-((7-(3-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)-4-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(78d)(90mg、0.144mmol)から、ナトリウムtert-ブトキシド(100mg、1.041mmol)及び水(10.00μL、0.555mmol)を使用し、67℃で5日間加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[C18カラム(50g)、水中のACNを0から100%で用いる溶出]を使用した精製後に、2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(78e)(21mg、収率31%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.31 (s, 1H), 8.13 (d, J = 9.0 Hz, 3H), 8.06 (s, 1H), 7.81 (s, 1H), 7.48 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.34 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.17 - 6.94 (m, 3H), 6.80 (t, J = 7.3 Hz, 1H), 6.72 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 5.29 (s, 2H), 3.99 (s, 5H), 3.39 (s, 2H);MS (ES+): 468.2 (M+1);(ES-): 466.2 (M-1).
スキーム79
Figure 2022552186000256
2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)メトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(79g)の調製
ステップ-1:7-ブロモ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)メトキシ)ベンゾフラン-5-カルバルデヒド(79b)の調製
化合物79bを、スキーム14のステップ-4に記載した手順に従って、アセトン(6mL)中の7-ブロモ-4-ヒドロキシベンゾフラン-5-カルバルデヒド(65a)(256mg、1.062mmol)から、3-(ブロモメチル)-1-メチル-1H-ピラゾール(79a)(360mg、2.057mmol;CAS#102846-13-9)、KCO(440mg、3.19mmol)を使用し、室温で一晩撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)を0から80%で用いる溶出]を使用した精製後に、7-ブロモ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)メトキシ)ベンゾフラン-5-カルバルデヒド(79b)(333mg、収率94%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 10.15 (s, 1H), 8.26 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.76 (s, 1H), 7.67 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.58 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.33 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.44 (s, 2H), 3.80 (s, 3H).
ステップ-2:(7-ブロモ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)メトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(79c)の調製
化合物79cを、スキーム5のステップ-3に記載した手順に従って、THF(4mL)及びMeOH(4mL)中の7-ブロモ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)メトキシ)ベンゾフラン-5-カルバルデヒド(79b)(165mg、0.492mmol)から、水素化ホウ素ナトリウム(55.9mg、1.477mmol)を使用し、室温で10分間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ後に、(7-ブロモ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)メトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(79c)(166mg、収率100%)を白色固体として得た。MS (ES+): 359.0, 361.0 (M+Na).
ステップ-3:3-(((7-ブロモ-5-(ブロモメチル)ベンゾフラン-4-イル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-ピラゾール(79d)の調製
化合物79dを、スキーム65のステップ-3に記載した手順に従って、脱水DCM(8mL)中の(7-ブロモ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)メトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(79c)(166mg、0.492mmol)から、PBr(0.056mL、0.591mmol)を使用し、90分間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ後に、3-(((7-ブロモ-5-(ブロモメチル)ベンゾフラン-4-イル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-ピラゾール(79d)(197mg)を得て、これを次のステップにそのまま使用した。MS (ES+): 420.9, 422.9, 424.9 (M+Na).
ステップ-4:エチル-2-(2-((7-ブロモ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)メトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(79e)の調製
化合物79eを、スキーム14のステップ-4に記載した手順に従って、アセトン(10mL)中の3-(((7-ブロモ-5-(ブロモメチル)ベンゾフラン-4-イル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-ピラゾール(79d)(197mg、0.492mmol)から、エチル2-(2-ヒドロキシフェニル)アセテート(1c)(177mg、0.985mmol)及び炭酸カリウム(272mg、1.970mmol)を使用し、室温で一晩撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中の酢酸エチル/MeOH(9:1)を0から80%で用いる溶出]を使用した精製後に、エチル-2-(2-((7-ブロモ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)メトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(79e)(172mg、収率70%)を黄色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.13 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.64 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.50 (s, 1H), 7.35 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.31 - 7.11 (m, 2H), 7.03 - 6.84 (m, 2H), 6.26 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.25 (s, 2H), 5.05 (s, 2H), 3.99 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.79 (s, 3H), 3.60 (s, 2H), 1.06 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 521.1, 523.0 (M+Na).
ステップ-5:エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)メトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(79f)の調製
化合物79fを、スキーム25のステップ-7に記載した手順に従って、ジオキサン(5mL)中のエチル-2-(2-((7-ブロモ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)メトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(79e)(86mg、0.172mmol)から、3-(アミノメチル)フェニルボロン酸塩酸塩(9e)(48.4mg、0.258mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(18.13mg、0.026mmol)、水(0.5mL)中のKCO(71.4mg、0.517mmol)の溶液を使用し、100℃で4.5時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA-80を0から80%で用いる溶出]を使用した精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)メトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(79f)(74mg、収率82%)を暗色油状物として得た。MS (ES+): 526.2 (M+1).
ステップ-6:2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)メトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(79g)の調製
化合物79gを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、MeOH/THF(6mL、1:1)中のエチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)メトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(79f)(74mg、0.141mmol)から、水酸化リチウム(67mg、1.597mmol)の水(2mL)中溶液を使用し、室温で一晩撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C18カラム(50g)、水中のACNを0から100%で用いる溶出]を使用した精製後に、2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)メトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(79g)(50mg、収率71%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.17 (s, 1H), 8.13 - 7.98 (m, 2H), 7.82 (s, 1H), 7.70 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.44 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.38 - 7.22 (m, 2H), 7.16 - 6.96 (m, 2H), 6.78 (t, J = 7.3 Hz, 1H), 6.69 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.36 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.30 (s, 2H), 5.15 (s, 2H), 3.97 (s, 2H), 3.83 (s, 3H), 3.39 (s, 2H);MS (ES+): 498.2 (M+1);(ES-): 496.2 (M-1);C2927.0.2HClに対する分析計算値: C, 69.00;H, 5.43;N, 8.32;Cl, 1.40;実測値: C, 69.02;H, 5.40;N, 8.45;Cl, 1.19.
スキーム80
Figure 2022552186000257
2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-(ピリジン-4-イルメトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(80g)の調製
ステップ-1:7-ブロモ-4-(ピリジン-4-イルメトキシ)ベンゾフラン-5-カルバルデヒド(80b)の調製
化合物80bを、スキーム14のステップ-4に記載した手順に従って、アセトン(8mL)中の7-ブロモ-4-ヒドロキシベンゾフラン-5-カルバルデヒド(65a)(295mg、1.224mmol)から、4-(ブロモメチル)ピリジンHBr(80a)(619mg、2.448mmol;CAS#54751-01-8)、KCO(1015mg、7.34mmol)を使用し、室温で16時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)を0から90%で用いる溶出]を使用した精製後に、7-ブロモ-4-(ピリジン-4-イルメトキシ)ベンゾフラン-5-カルバルデヒド(80b)(172mg、収率42%)を白黄色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 10.38 (s, 1H), 8.66 - 8.56 (m, 2H), 8.28 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.85 (s, 1H), 7.63 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.61 - 7.53 (m, 2H), 5.67 (s, 2H);MS (ES+): 331.9, 334.0, (M+H).
ステップ-2:(7-ブロモ-4-(ピリジン-4-イルメトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(80c)の調製
化合物80cを、スキーム5のステップ-3に記載した手順に従って、THF(3mL)及びMeOH(3mL)中の7-ブロモ-4-(ピリジン-4-イルメトキシ)ベンゾフラン-5-カルバルデヒド(80b)(170mg、0.512mmol)から、水素化ホウ素ナトリウム(58.1mg、1.535mmol)を使用し、室温で60分間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ後に、(7-ブロモ-4-(ピリジン-4-イルメトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(80c)(171mg)を白色固体として得た。MS (ES+) 334.0, 336.0 (M+1).
ステップ-3:4-(((7-ブロモ-5-(ブロモメチル)ベンゾフラン-4-イル)オキシ)メチル)ピリジン(80d)の調製
化合物80dを、スキーム65のステップ-3に記載した手順に従って、脱水DCM(8mL)中の(7-ブロモ-4-(ピリジン-4-イルメトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(80c)(171mg、0.512mmol)から、PBr(0.058mL、0.614mmol)を使用し、90分間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ後に、4-(((7-ブロモ-5-(ブロモメチル)ベンゾフラン-4-イル)オキシ)メチル)ピリジン(80d)(203mg)を得て、次のステップにそのまま使用した。MS (ES+): 395.9, 397.9, 399.9 (M+1).
ステップ-4:エチル2-(2-((7-ブロモ-4-(ピリジン-4-イルメトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(80e)の調製
化合物80eを、スキーム14のステップ-4に記載した手順に従って、アセトン(10mL)中の4-(((7-ブロモ-5-(ブロモメチル)ベンゾフラン-4-イル)オキシ)メチル)ピリジン(80d)(203mg、0.511mmol)から、エチル2-(2-ヒドロキシフェニル)アセテート(1c)(184mg、1.023mmol)、炭酸カリウム(283mg、2.045mmol)を使用し、室温で72時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中の酢酸エチルを0から100%で用いる溶出]を使用した精製後に、エチル2-(2-((7-ブロモ-4-(ピリジン-4-イルメトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(80e)(54mg、収率21%)を黄色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.58 - 8.50 (m, 2H), 8.15 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.61 - 7.57 (m, 1H), 7.53 - 7.45 (m, 2H), 7.45 - 7.38 (m, 1H), 7.29 - 7.18 (m, 2H), 7.06 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.93 (t, J = 7.3 Hz, 1H), 5.47 (s, 2H), 5.18 (s, 2H), 3.95 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.57 (s, 2H), 1.02 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 496.1, 498.0 (M+1).
ステップ-5:エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-(ピリジン-4-イルメトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(80f)の調製
化合物80fを、スキーム25のステップ-7に記載した手順に従って、ジオキサン(5mL)中のエチル2-(2-((7-ブロモ-4-(ピリジン-4-イルメトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(80e)(52mg、0.105mmol)から、3-(アミノメチル)フェニルボロン酸塩酸塩(9e)(29.4mg、0.157mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(11.03mg、0.016mmol)、水(0.5mL)中のKCO(43.4mg、0.314mmol)の溶液を使用し、100℃で4.5時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA-80を0から80%で用いる溶出]を使用した精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-(ピリジン-4-イルメトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(80f)(54mg、収率99%)を暗色油状物として得た。MS (ES+): 523.2 (M+1).
ステップ-6:2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-(ピリジン-4-イルメトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(80g)の調製
化合物80gを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、MeOH/THF(4mL、1:1)中のエチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-(ピリジン-4-イルメトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(80f)(53mg、0.101mmol)から、水酸化リチウム(42mg、1.001mmol)の水(1.5mL)中溶液を使用し、室温で一晩撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C18カラム(50g)、水中のACNを0から100%で用いる溶出]を使用した精製後に、2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-(ピリジン-4-イルメトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(80g)(22mg、収率44%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.71 - 8.58 (m, 2H), 8.19 (s, 1H), 8.09 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 8.03 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.89 (s, 1H), 7.59 (d, J = 5.4 Hz, 2H), 7.45 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.36 - 7.26 (m, 2H), 7.14 - 7.01 (m, 2H), 6.80 (t, J = 7.9 Hz, 2H), 5.51 (s, 2H), 5.30 (s, 2H), 3.98 (s, 2H), 3.40 (s, 2H);MS (ES+): 495.2 (M+1);(ES-): 493.1 (M-1).
スキーム81
Figure 2022552186000258
2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-(メトキシメトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(81h)の調製
ステップ-1:7-ブロモ-4-(メトキシメトキシ)ベンゾフラン-5-カルバルデヒド(81b)の調製
7-ブロモ-4-ヒドロキシベンゾフラン-5-カルバルデヒド(65a)(1.62g、6.72mmol)のDCM(30mL)中撹拌溶液に、クロロ(メトキシ)メタン(81a)(1.082g、13.44mmol)を0℃で添加し、続いてトリエチルアミン(TEA)(2.81mL、20.16mmol)をゆっくりと添加して、反応混合物を3時間かけて室温に加温した。混合物をDCM(30mL)で希釈し、飽和NHCl水溶液でクエンチし、室温で10分間撹拌した。有機相を分離し、ブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、7-ブロモ-4-(メトキシメトキシ)ベンゾフラン-5-カルバルデヒド(81b)(1.91g)を黄色固体として得て、これを次のステップにそのまま使用した。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 10.37 (s, 1H), 8.25 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.84 (s, 1H), 7.40 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.50 (s, 2H), 3.53 (s, 3H).
ステップ-2:(7-ブロモ-4-(メトキシメトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(81c)の調製
化合物81cを、スキーム5のステップ-3に記載した手順に従って、THF(8mL)及びMeOH(8mL)中の7-ブロモ-4-(メトキシメトキシ)ベンゾフラン-5-カルバルデヒド(81b)(1.89g、6.63mmol)から、水素化ホウ素ナトリウム(502mg、13.26mmol)を使用し、室温で15分間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ後に、(7-ブロモ-4-(メトキシメトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(81c)(1.75g、収率92%)を無色油状物として得て、これを放置して白色固体に凝固させた。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.06 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.55 (s, 1H), 7.17 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.28 (s, 2H), 5.23 (t, J = 5.7 Hz, 1H), 4.69 - 4.54 (m, 2H), 3.49 (s, 3H).
ステップ-3:7-ブロモ-5-(ヨードメチル)-4-(メトキシメトキシ)ベンゾフラン(81d)の調製
トリフェニルホスフィン(1.317g、5.02mmol)のDCM(30mL)中撹拌溶液に、イミダゾール(0.342g、5.02mmol)、ヨウ素(1.275g、5.02mmol)、続いて(7-ブロモ-4-(メトキシメトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メタノール(81c)(1.03g、3.59mmol)のDCM(10ml)中溶液を室温で添加して、室温で45分間撹拌した。反応物をDCM(40mL)で希釈し、NaSの20%水溶液(40mL)で洗浄し、水層をDCM(30mL)で抽出した。合わせた有機物を洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で部分的に濃縮して、7-ブロモ-5-(ヨードメチル)-4-(メトキシメトキシ)ベンゾフラン(81d)(約20mL)のDCM中溶液を得て、これを次のステップにそのまま使用した。
ステップ-4:エチル2-(2-((7-ブロモ-4-(メトキシメトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(81e)の調製
化合物81eを、スキーム14のステップ-4に記載した手順に従って、アセトン(30mL)中の7-ブロモ-5-(ヨードメチル)-4-(メトキシメトキシ)ベンゾフラン(81d)(上記のステップ-3からのDCM中の約20mLの溶液)から、エチル2-(2-ヒドロキシフェニル)アセテート(1c)(752mg、4.17mmol)、KCO(1.441g、10.43mmol)を使用し、室温で一晩撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、ヘキサン中のEtOAcを0から60%で用いる溶出]を使用した精製後に、エチル2-(2-((7-ブロモ-4-(メトキシメトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(81e)(1.25g、収率80%)を淡黄色油状物として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.12 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.58 (s, 1H), 7.32 - 7.19 (m, 3H), 7.11 (d, J = 3.8 Hz, 1H), 6.93 (td, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 5.33 (s, 2H), 5.17 (s, 2H), 3.98 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.61 (s, 2H), 3.49 (s, 3H), 1.06 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
ステップ-5:エチル2-(2-((7-ブロモ-4-ヒドロキシベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(81f)の調製
エチル2-(2-((7-ブロモ-4-(メトキシメトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(81e)(900mg、2.003mmol)のDCM(45mL)中撹拌溶液に、臭化亜鉛(II)(677mg、3.00mmol)及びプロパン-1-チオール(229mg、3.00mmol)を0℃で添加して、混合物を0℃で28分間撹拌した。得られた混合物をDCM(50mL)及び飽和NaHCO(40mL)を用いて0℃で希釈した。有機層を分離し、水層をDCM(60mL)で抽出した。合わせた有機物を乾燥させ、濾過して、真空中で濃縮した。得られた残渣を、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、ヘキサン中のEtOAcを0から40%で用いる溶出]を使用して精製し、エチル2-(2-((7-ブロモ-4-ヒドロキシベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(81f)(262mg、収率32%)を黄色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 10.36 (s, 1H), 7.98 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.43 (s, 1H), 7.34 - 7.17 (m, 3H), 7.10 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.98 - 6.87 (m, 1H), 5.11 (s, 2H), 4.00 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.60 (s, 2H), 1.07 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
ステップ-6:エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-(メトキシメトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(81g)の調製
化合物81gを、スキーム25のステップ-7に記載した手順に従って、ジオキサン(15mL)中のエチル2-(2-((7-ブロモ-4-(メトキシメトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(81e)(246mg、0.548mmol)とエチル2-(2-((7-ブロモ-4-ヒドロキシベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(81f)(186mg、0.459mmol)との混合物から、3-(アミノメチル)フェニルボロン酸塩酸塩(9e)(281mg、1.5mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(105mg、0.15mmol)、水(1.5mL)中のKCO(415mg、3mmol)の溶液を使用し、100℃で3.5時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA-80を0から90%で用いる溶出]を使用した精製後に、エチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-(メトキシメトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(81g)(176mg、収率68%)を褐色油状物として得た。MS (ES+): 476.20 (M+1).
ステップ-7:2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-(メトキシメトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(81h)の調製
化合物81hを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、MeOH/THF(4mL、1:1)中のエチル2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-(メトキシメトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(81g)(88mg、0.185mmol)から、水酸化リチウム(31.1mg、0.740mmol)の水(2mL)中溶液を使用し、室温で一晩撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C18カラム(50g)、水中のACNを0から100%で用いる溶出]を使用した精製後に、2-(2-((7-(3-(アミノメチル)フェニル)-4-(メトキシメトキシ)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(81h)(36mg、収率44%)を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.29 - 8.19 (m, 1H), 8.11 - 8.01 (m, 2H), 7.90 (s, 1H), 7.44 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.30 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.17 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.13 - 7.01 (m, 2H), 6.88 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.80 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 5.39 (s, 2H), 5.32 (s, 2H), 3.98 (s, 2H), 3.58 (s, 3H), 3.39 (s, 2H);MS (ES+): 448.2 (M+1);MS (ES-): 446.2 (M-1);C2625NO.0.35HCl.1.25HOに対する分析計算値: C, 64.69;H, 5.81;N, 2.90;Cl, 2.57;実測値: C, 64.41;H, 5.76;N, 2.97;Cl, 2.44.
スキーム82
Figure 2022552186000259
2-(2-(2-(4-(アミノメチル)フェニル)ピロロ[2,1-f][1,2,4]トリアジン-4-カルボキサミド)フェニル)酢酸(82g)の調製
ステップ-1:2-クロロピロロ[2,1-f][1,2,4]トリアジン-4-カルボン酸(82b)の調製
化合物82bを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(5mL)中のエチル2-クロロピロロ[2,1-f][1,2,4]トリアジン-4-カルボキシレート(82a)(0.700g、3.10mmol;CAS#2255366-50-6)から、2M水酸化リチウム溶液(2.327mL、4.65mmol)を使用し、室温で16時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ後に、2-クロロピロロ[2,1-f][1,2,4]トリアジン-4-カルボン酸(82b)(0.48g、収率78%)を赤色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 8.47 - 8.26 (m, 1H), 7.44 - 7.30 (m, 1H), 7.22 (dd, J = 4.8, 2.5 Hz, 1H);MS (ES+): 198/200 (M+1);(ES-): 196/198 (M-1).
ステップ-2:エチル2-(2-(2-クロロピロロ[2,1-f][1,2,4]トリアジン-4-カルボキサミド)フェニル)アセテート(82d)の調製
2-クロロピロロ[2,1-f][1,2,4]トリアジン-4-カルボン酸(82b)(0.48g、2.429mmol)と、エチル2-(2-アミノフェニル)アセテート(82c)(0.435g、2.429mmol;CAS#64460-85-1)と、HATU(1.386g、3.64mmol)とのDMF(15mL)中溶液に、DIPEA(1.570g、12.15mmol)を滴加して、混合物を室温で16時間撹拌した。得られた溶液をHO(30mL)で希釈し、EtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機物を0.5M NaOH(25mL)、HO(25mL×3)、ブライン(25mL)で洗浄し、乾燥させ、濾過して真空中で濃縮した。得られた残渣を、フラッシュカラムクロマトグラフィー[SiOゲル(24g)、ヘキサン中のEtOAcを0から8%で用いる溶出]を使用して精製し、エチル2-(2-(2-クロロピロロ[2,1-f][1,2,4]トリアジン-4-カルボキサミド)フェニル)アセテート(82d)(0.66g、収率76%)を黄色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 10.51 (s, 1H), 8.44 (dd, J = 2.5, 1.3 Hz, 1H), 7.73 - 7.62 (m, 1H), 7.59 (dd, J = 4.7, 1.3 Hz, 1H), 7.46 - 7.34 (m, 2H), 7.34 - 7.23 (m, 2H), 4.07 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.80 (s, 2H), 1.12 (t, J = 7.1 Hz, 3H);MS (ES+): 359/361 (M+1);(ES-): 357/359 (M-1).
ステップ-3:エチル2-(2-(2-(4-(アミノメチル)フェニル)ピロロ[2,1-f][1,2,4]トリアジン-4-カルボキサミド)フェニル)アセテート(82f)の調製
化合物82fを、スキーム25のステップ-7に記載した手順に従って、ジオキサン(4mL)中のエチル2-(2-(2-クロロピロロ[2,1-f][1,2,4]トリアジン-4-カルボキサミド)フェニル)アセテート(82d)(100mg、0.279mmol)から、(4-(アミノメチル)フェニル)ボロン酸塩酸塩(82e)(62.7mg、0.334mmol)、PdCl(dppf)-CHCl付加物(22.73mg、0.028mmol)、Pd(dba)(25.5mg、0.028mmol)、PCy(15.63mg、0.056mmol)、KPOの2M水溶液(0.418mL、0.836mmol)を使用し、100℃で4時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のMeOHを0から5%で用いる溶出]を使用した精製後に、エチル2-(2-(2-(4-(アミノメチル)フェニル)ピロロ[2,1-f][1,2,4]トリアジン-4-カルボキサミド)フェニル)アセテート(82f)(95mg、収率79%)を淡黄色油状物として得た。MS (ES+): 430.2 (M+1);(ES-): 428.10 (M-1).
ステップ-4:2-(2-(2-(4-(アミノメチル)フェニル)ピロロ[2,1-f][1,2,4]トリアジン-4-カルボキサミド)フェニル)酢酸(82g)の調製
化合物82gを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、EtOH(5mL)中のエチル2-(2-(2-(4-(アミノメチル)フェニル)ピロロ[2,1-f][1,2,4]トリアジン-4-カルボキサミド)フェニル)アセテート(82f)(95mg、0.221mmol)から、水酸化リチウムの2M溶液(0.553mL、1.106mmol)を使用し、室温で16時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C18カラム(100g)、水(0.1%HCl含有)中のACNを0から100%で用いる溶出]を使用した精製後に、2-(2-(2-(4-(アミノメチル)フェニル)ピロロ[2,1-f][1,2,4]トリアジン-4-カルボキサミド)フェニル)酢酸(82g)(64mg、収率72%)を黄色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 10.85 (s, 1H, DO交換可能), 8.49 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 8.40 (bs, 2H, DO交換可能), 8.34 - 8.28 (m, 1H), 7.78 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.61 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.53 (dd, J = 4.6 Hz, 1H), 7.39 - 7.28 (m, 2H), 7.25 - 7.14 (m, 2H), 4.07 (s, 2H), 3.72 (s, 2H);MS (ES+): 402 (M+1);(ES-): 400 (M-1).
スキーム83
Figure 2022552186000260
(3-(5-(フェノキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)フェニル)メタンアミン(83b)の調製
ステップ-1:2-メチル-N-(3-(5-(フェノキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジル)プロパン-2-スルフィンアミド(83a)の調製
化合物83aを、スキーム1のステップ-2に記載した手順に従って、DCM(15mL)中のN-(3-(5-(ヒドロキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジル)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(70f)(300mg、0.839mmol)から、トリフェニルホスフィン(330mg、1.259mmol)、フェノール(79mg、0.839mmol)、及びDCM(15mL)中の(E)-ビス(4-クロロベンジル)ジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(DCAD、462mg、1.259mmol)の溶液を使用し、室温で2時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(80g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)を0から50%で用いる溶出]と、その後の[シリカゲル(24g)、ヘキサン中のEtOAcを0から50%で用いる溶出]による精製後に、2-メチル-N-(3-(5-(フェノキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジル)プロパン-2-スルフィンアミド(83a)(152mg、収率42%)を得た。MS (ES+): 434.20 (M+1).
ステップ-2:(3-(5-(フェノキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)フェニル)メタンアミン(83b)の調製
化合物83bを、スキーム1のステップ-7に記載した手順に従って、THF(15mL)中の2-メチル-N-(3-(5-(フェノキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)ベンジル)プロパン-2-スルフィンアミド(83a)(100mg、0.231mmol)から、3M HCl水溶液(0.231mL、0.693mmol)を使用し、室温で14時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C18カラム(50g)、水(0.1%HCl含有)中のACNを0から100%で用いる溶出]を使用した精製後に、(3-(5-(フェノキシメチル)ベンゾフラン-7-イル)フェニル)メタンアミン(83b)(12mg、収率16%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 8.39 (s, 3H, DO交換可能), 8.11 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.00 - 7.96 (m, 1H), 7.92 (dt, J = 7.4, 1.7 Hz, 1H), 7.78 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.65 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.63 - 7.51 (m, 2H), 7.35 - 7.25 (m, 2H), 7.11 - 7.02 (m, 3H), 6.94 (tt, J = 7.3, 1.1 Hz, 1H), 5.25 (s, 2H), 4.13 (s, 2H);MS (ES+): 330.15 (M+1).
スキーム-84
Figure 2022552186000261
2-(2-((7-(5-カルバモイルチオフェン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(84c)の調製
ステップ-1:エチル2-(2-((7-(5-カルバモイルチオフェン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(84b)の調製
化合物84bを、スキーム1のステップ-4に記載した手順に従って、ジオキサン(6mL)中のエチル2-(2-((7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(1e)(500mg、1.146mmol)から、4-ブロモチオフェン-2-カルボキサミド(84a)(236mg、1.146mmol;CAS#83933-17-9)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(121mg、0.172mmol)、水(2mL)中のKCO(475mg、3.44mmol)の溶液を使用し、90℃で3時間加熱して調製した。これにより、ワークアップ及びフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA-80を0から50%で用いる溶出]を使用した精製後に、エチル2-(2-((7-(5-カルバモイルチオフェン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(84b)(499mg、収率100%)を黄色シロップ状物として得た。MS (ES+): 458.05 (M+Na).
ステップ-2:2-(2-((7-(5-カルバモイルチオフェン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(84c)の調製
化合物84cを、スキーム1のステップ-8に記載した手順に従って、THF(3mL)及びメタノール(3mL)中のエチル2-(2-((7-(5-カルバモイルチオフェン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)アセテート(84b)(0.5g、1.148mmol)から、水酸化リチウム水和物(0.385g、9.19mmol)の水(2mL)中溶液を使用し、室温で16時間撹拌して調製した。これにより、ワークアップ及び逆相カラムクロマトグラフィー[C-18カラム(50g)、水(0.1%HCl含有)中のACNを0から100%で用いる溶出]を使用した精製後に、2-(2-((7-(5-カルバモイルチオフェン-3-イル)ベンゾフラン-5-イル)メトキシ)フェニル)酢酸(84c)(0.02g、収率4%)のHCl塩を白色固体として得た。H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ 12.22 (s, 1H), 8.44 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 8.31 (d, J = 1.4 Hz, 1H), 8.13 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.06 (s, 1H), 7.75 - 7.68 (m, 2H), 7.67 - 7.60 (m, 1H), 7.27 - 7.18 (m, 2H), 7.12 - 7.06 (m, 1H), 7.05 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.90 (td, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 5.25 (s, 2H), 3.60 (s, 2H);MS (ES-): 406.05 (M-1).
実施例85
化合物のIC50値(すなわち、酵素活性の50%を阻害する化合物の濃度)は、米国特許第6,653,340B1号、例えば、第74段(参照により組み込まれる)に報告された手順に従って算出した。
具体的には、化合物をDMSOのストック溶液に10.0mMまたは100mMで溶解させた。このストック溶液の一部を、50μLの最終容量でアッセイ緩衝液に添加した。対照には、緩衝液単独と、DMSOを添加した酵素溶液とを含めた。基質を、直ちにまたは室温でのインキュベーション後に反応ウェルに添加した。反応速度を、600秒間の405nmでの生成物の生成によって分光光度的に測定した。各ウェルについて、690nmでのバックグラウンド吸光度を測定し、405nmでの吸光度から差し引いた。
酵素単独の反応速度を、阻害剤の存在下での酵素の速度と比較し、阻害率を以下に示すように算出した:
阻害率=[(阻害剤なしの速度-阻害剤ありの速度)/(阻害剤なしの速度)]×100
D因子エステル分解アッセイ:
D因子活性の測定及びD因子活性の阻害に関する確立されたエステル分解アッセイを使用した(Kam,C.M.;McRae,B.J.;Harper,J.W.;Niemann,M.A.;Volanakis,J.E.;Powers,J.C.Human complement proteins D,C2,and B Active site mapping with peptide thioester substrates.J Biol.Chem.1987,262,3444-3451)。このアッセイでは、Z-Lys-SBzl、1.29mM(Kim,S.;Narayana,S.V.L;Volanakis,J.E.Mutational analysis of the substrate binding site of human complement Factor D.Biochemistry.1994,33,14393-14399.)を、D因子(104mM)の基質として使用した。D因子によってこの化合物が加水分解されると、遊離スルフヒドリル基が遊離し、これが次に5,5’-ジチオビス(2ニトロ安息香酸)と反応して濃い黄色が生じる(Habeeb,A.F.S.A.Reaction of protein sulfhydryl groups with Ellman’s Reagent.Methods in Enzymol.1976,25,457-464.)。アッセイを96ウェルマイクロタイタープレートで実施し、加水分解速度をBiotek Synergy H1プレートリーダーを用いて405nmでモニタリングした。加水分解速度は、mOD/分の変化として報告した。アッセイは、ウェルあたり50μLの最終容量にて、100mM HEPES、500mM NaCl、pH7.5(10%DMSO含有)で実施した。
酵素活性の50%を阻害する化合物濃度である、IC50を算出した。実施例の化合物を最低3回試験した。以下の表中、3つのプラス記号(+++)は、IC50値が1マイクロモル未満の化合物を示すために使用し、2つのプラス記号(++)は、IC50値が1~10マイクロモルの化合物を示し、1つのプラス記号(+)は、IC50値が10マイクロモルを超える化合物を示す。
Figure 2022552186000262
Figure 2022552186000263
参照による組み込み
本明細書に引用されている全ての米国特許ならびに米国公開特許出願及びPCT公開特許出願は、参照により本明細書に組み込まれる。
等価物
前述の書面による明細書は、当業者が本発明を実施することを可能にするのに十分であると考えられる。実施例は、本発明の一態様の単一の例示として意図されており、他の機能的に同等の実施形態が本発明の範囲内にあるため、本発明は、提供される実施例によって範囲が限定されるものではない。本明細書に示され、かつ記載される改変に加えて、本発明の様々な改変が前述の記述から当業者に明らかになり、添付の特許請求の範囲内に含まれる。本発明の利点及び目的は、必ずしも本発明の各実施形態に含まれるわけではない。

Claims (32)

  1. 式(I):
    Figure 2022552186000264
    の化合物、またはその薬学的に許容される塩であって、
    式中、
    Figure 2022552186000265
    は、
    Figure 2022552186000266
    Figure 2022552186000267
    からなる群から選択され、
    Figure 2022552186000268
    は、
    Figure 2022552186000269
    Figure 2022552186000270
    (式中、アスタリスク(*)は
    Figure 2022552186000271
    への結合点を示す)からなる群から選択され、
    Figure 2022552186000272
    は、
    Figure 2022552186000273
    からなる群から選択され、
    Figure 2022552186000274
    は、
    Figure 2022552186000275
    Figure 2022552186000276
    からなる群から選択される、
    前記化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  2. Figure 2022552186000277
    が、
    Figure 2022552186000278
    である、請求項1に記載の化合物。
  3. Figure 2022552186000279
    が、
    Figure 2022552186000280
    である、請求項1または2に記載の化合物。
  4. Figure 2022552186000281
    が、
    Figure 2022552186000282
    からなる群から選択される、請求項1~3のいずれか1項に記載の化合物。
  5. Figure 2022552186000283
    が、
    Figure 2022552186000284
    である、請求項4に記載の化合物。
  6. 式(II):
    Figure 2022552186000285
    の化合物、またはその薬学的に許容される塩であって、
    式中、
    Figure 2022552186000286
    は、
    Figure 2022552186000287
    Figure 2022552186000288
    からなる群から選択され、
    Figure 2022552186000289
    は、
    Figure 2022552186000290
    (式中、アスタリスク(*)は
    Figure 2022552186000291
    への結合点を示す)からなる群から選択され、
    Figure 2022552186000292
    は、
    Figure 2022552186000293
    からなる群から選択され、
    Figure 2022552186000294
    は、
    Figure 2022552186000295
    Figure 2022552186000296
    からなる群から選択される、
    前記化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  7. Figure 2022552186000297
    が、
    Figure 2022552186000298
    である、請求項6に記載の化合物。
  8. Figure 2022552186000299
    が、
    Figure 2022552186000300
    である、請求項6または7に記載の化合物。
  9. Figure 2022552186000301
    が、
    Figure 2022552186000302
    からなる群から選択される、請求項6~8のいずれか1項に記載の化合物。
  10. Figure 2022552186000303
    が、
    Figure 2022552186000304
    である、請求項9に記載の化合物。
  11. 式(III):
    Figure 2022552186000305
    の化合物、またはその薬学的に許容される塩であって、
    式中、
    Figure 2022552186000306
    は、
    Figure 2022552186000307
    Figure 2022552186000308
    からなる群から選択され、
    Figure 2022552186000309
    は、
    Figure 2022552186000310
    Figure 2022552186000311
    (式中、アスタリスク(*)は
    Figure 2022552186000312
    への結合点を示す)からなる群から選択され、
    Figure 2022552186000313
    は、
    Figure 2022552186000314
    からなる群から選択され、
    Figure 2022552186000315
    は、
    Figure 2022552186000316
    Figure 2022552186000317
    からなる群から選択される、
    前記化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  12. Figure 2022552186000318
    が、
    Figure 2022552186000319
    である、請求項11に記載の化合物。
  13. Figure 2022552186000320
    が、
    Figure 2022552186000321
    である、請求項11または12に記載の化合物。
  14. Figure 2022552186000322
    が、
    Figure 2022552186000323
    である、請求項11~13のいずれか1項に記載の化合物。
  15. 式(IV):
    Figure 2022552186000324
    の化合物、またはその薬学的に許容される塩であって、
    式中、
    Figure 2022552186000325
    は、
    Figure 2022552186000326
    Figure 2022552186000327
    からなる群から選択され、
    Figure 2022552186000328
    は、
    Figure 2022552186000329
    Figure 2022552186000330
    (式中、アスタリスク(*)は
    Figure 2022552186000331
    への結合点を示す)からなる群から選択され、
    Figure 2022552186000332
    は、
    Figure 2022552186000333
    からなる群から選択され、
    Figure 2022552186000334
    は、
    Figure 2022552186000335
    Figure 2022552186000336
    からなる群から選択される、
    前記化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  16. Figure 2022552186000337
    が、
    Figure 2022552186000338
    である、請求項15に記載の化合物。
  17. Figure 2022552186000339
    が、
    Figure 2022552186000340
    である、請求項15または16に記載の化合物。
  18. Figure 2022552186000341
    が、
    Figure 2022552186000342
    からなる群から選択される、請求項15~17のいずれか1項に記載の化合物。
  19. Figure 2022552186000343
    が、
    Figure 2022552186000344
    である、請求項18に記載の化合物。
  20. 以下の表から選択される化合物、またはその薬学的に許容される塩。
    Figure 2022552186000345
    Figure 2022552186000346
    Figure 2022552186000347
    Figure 2022552186000348
    Figure 2022552186000349
    Figure 2022552186000350
    Figure 2022552186000351
    Figure 2022552186000352
    Figure 2022552186000353
    Figure 2022552186000354
    Figure 2022552186000355
    Figure 2022552186000356
    Figure 2022552186000357
    Figure 2022552186000358
    Figure 2022552186000359
    Figure 2022552186000360
    Figure 2022552186000361
    Figure 2022552186000362
    Figure 2022552186000363
  21. 請求項1~20のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩と、薬学的に許容される担体と、を含む、医薬組成物。
  22. 異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態を治療または予防する方法であって、治療有効量の請求項1~20のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を、それを必要とする対象に投与することを含む、前記方法。
  23. 前記異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態が、免疫障害である、請求項22に記載の方法。
  24. 前記異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態が、中枢神経系の疾患である、請求項22に記載の方法。
  25. 前記異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態が、神経変性疾患または神経疾患である、請求項22に記載の方法。
  26. 前記異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態が、腎疾患である、請求項22に記載の方法。
  27. 前記異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態が、心血管疾患である、請求項22に記載の方法。
  28. 前記異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態が、発作性夜間ヘモグロビン尿症、非典型溶血性尿毒症症候群、臓器移植拒絶反応、重症筋無力症、視神経脊髄炎、膜性増殖性糸球体腎炎、デンスデポジット病、寒冷凝集素症、及び劇症型抗リン脂質抗体症候群からなる群から選択される、請求項22に記載の方法。
  29. 前記異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態が、抗好中球細胞質抗体(ANCA)関連血管炎(AAV)、温式自己免疫性溶血性貧血、IgA腎症、C3糸球体腎炎、及び巣状分節性糸球体硬化症からなる群から選択される、請求項22に記載の方法。
  30. 前記異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態が、血液障害である、請求項22に記載の方法。
  31. 前記異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態が、視覚性障害または眼障害である、請求項22に記載の方法。
  32. 前記異常な補体系活性を特徴とする疾患または状態が、黄斑変性、加齢黄斑変性(AMD)、黄斑浮腫、糖尿病黄斑浮腫、脈絡膜新生血管(CNV)、ぶどう膜炎、ベーチェット病ぶどう膜炎、増殖性糖尿病性網膜症、非増殖性糖尿病性網膜症、緑内障、高血圧性網膜症、角膜血管新生疾患、角膜移植後拒絶反応、角膜ジストロフィー疾患、自己免疫性ドライアイ疾患、スティーヴンス・ジョンソン症候群、シェーグレン症候群、環境性ドライアイ疾患、フックス内皮ジストロフィー、網膜静脈閉塞症、または術後炎症である、請求項22に記載の方法。

JP2022520898A 2019-10-09 2020-10-09 経口補体d因子阻害剤 Pending JP2022552186A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962913021P 2019-10-09 2019-10-09
US62/913,021 2019-10-09
PCT/US2020/054922 WO2021072156A1 (en) 2019-10-09 2020-10-09 Oral complement factor d inhibitors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022552186A true JP2022552186A (ja) 2022-12-15
JPWO2021072156A5 JPWO2021072156A5 (ja) 2023-10-12

Family

ID=75438077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022520898A Pending JP2022552186A (ja) 2019-10-09 2020-10-09 経口補体d因子阻害剤

Country Status (20)

Country Link
EP (1) EP4041717A4 (ja)
JP (1) JP2022552186A (ja)
KR (1) KR20220081341A (ja)
CN (1) CN114555570A (ja)
AR (1) AR120174A1 (ja)
AU (1) AU2020361586A1 (ja)
BR (1) BR112022006608A2 (ja)
CA (1) CA3156269A1 (ja)
CL (1) CL2022000889A1 (ja)
CO (1) CO2022005926A2 (ja)
CR (1) CR20220196A (ja)
CU (1) CU20220025A7 (ja)
EC (1) ECSP22036455A (ja)
IL (1) IL291943A (ja)
JO (2) JOP20220076A1 (ja)
MX (1) MX2022004264A (ja)
PE (1) PE20221152A1 (ja)
TW (1) TW202128674A (ja)
UY (1) UY38909A (ja)
WO (1) WO2021072156A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3148119A1 (en) * 2019-07-31 2021-02-04 Biocryst Pharmaceuticals, Inc. Dosing regimens for oral complement factor d inhibitors
WO2023066357A1 (zh) * 2021-10-21 2023-04-27 江苏恒瑞医药股份有限公司 稠合环类化合物、其制备方法及其在医药上的应用

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7919519B2 (en) * 2005-11-23 2011-04-05 Epix Pharmaceuticals Inc. S1P receptor modulating compounds and use thereof
WO2016088082A1 (en) * 2014-12-05 2016-06-09 Novartis Ag Amidomethyl-biaryl derivatives complement factor d inhibitors and uses thereof
TW202222786A (zh) * 2016-02-01 2022-06-16 美商百歐克斯製藥公司 苯并吡唑化合物及其類似物
WO2019057946A1 (en) * 2017-09-25 2019-03-28 F. Hoffmann-La Roche Ag MULTI-CYCLIC AROMATIC COMPOUNDS AS D-FACTOR INHIBITORS
TW202010742A (zh) * 2018-04-06 2020-03-16 美商百歐克斯製藥公司 取代的苯并呋喃、苯并吡咯、苯并噻吩及結構相關的補體抑制劑

Also Published As

Publication number Publication date
BR112022006608A2 (pt) 2022-06-28
CA3156269A1 (en) 2021-04-15
EP4041717A1 (en) 2022-08-17
KR20220081341A (ko) 2022-06-15
CN114555570A (zh) 2022-05-27
JOP20220077A1 (ar) 2023-01-30
TW202128674A (zh) 2021-08-01
AR120174A1 (es) 2022-02-02
CU20220025A7 (es) 2022-11-07
AU2020361586A1 (en) 2022-05-19
JOP20220076A1 (ar) 2023-01-30
IL291943A (en) 2022-06-01
UY38909A (es) 2021-05-31
ECSP22036455A (es) 2022-08-31
CO2022005926A2 (es) 2022-07-29
PE20221152A1 (es) 2022-07-18
CL2022000889A1 (es) 2022-11-11
EP4041717A4 (en) 2024-05-29
CR20220196A (es) 2022-08-18
WO2021072156A1 (en) 2021-04-15
MX2022004264A (es) 2022-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6915003B2 (ja) ヒト血漿カリクレイン阻害剤
KR101749953B1 (ko) α7 양성 알로스테릭 조절제로서의 모르폴리노티아졸
NL1031976C2 (nl) N-(pyridine-2-yl)sulfonamidederivativen.
US10538516B2 (en) Oxadiazole derivative and pharmaceutical containing same
US8809367B2 (en) 1-1-Oxo-1,2,3,4-tetrahydroisoquinolin-7-yl)urea derivatives as N-formyl peptide receptor like-1 (FPRL-1) receptor modulators
JP2019507130A (ja) ベンゾピラゾール化合物及びその類似体
TW202200554A (zh) 作為yap/taz—tead蛋白—蛋白相互作用抑制劑之聯芳基衍生物
JP2022552186A (ja) 経口補体d因子阻害剤
TWI389894B (zh) 三唑酮衍生物
EA022964B1 (ru) Соединения, ингибирующие ферменты гистондеацетилазы, и фармацевтическая композиция, содержащая данные соединения
CN112272553B (zh) 取代的苯并呋喃、苯并吡咯、苯并噻吩及结构相关的补体抑制剂
EA031061B1 (ru) Соединения и композиции в качестве ингибиторов киназ
JP2006518341A (ja) ヒストンデアセチラーゼ(hdac)阻害剤としてのヒドロキサム酸誘導体
EA008865B1 (ru) Производные 2-имино-4-оксотиазолидина
JP2017039765A (ja) タンパク質キナーゼ阻害薬
KR20170094263A (ko) Nadph 옥시다제 억제제인 아미도 티아디아졸 유도체
JP2022519770A (ja) ファルネソイドx受容体モジュレータとしての置換二環式化合物
JP2022552185A (ja) 経口補体因子d阻害剤
WO2011131135A1 (zh) 芳杂(烷基)氨基二硫代甲酸酯类化合物、其制备方法和应用
AU2009323287A2 (en) Quinolone compound and pharmaceutical composition
TW201819377A (zh) 新穎萘啶酮衍生物及其於心律不整之治療的用途
US11618731B2 (en) Prodrugs of kallikrein inhibitors
TW200934769A (en) Trisubstituted 1,2,4-triazoles
TWI777325B (zh) β-胺基酸衍生物、含其之激酶抑制劑與醫藥組成物以及其用途
JP2006514639A (ja) 抗菌活性を有する2−nh−ヘテロアリールイミダゾール類

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231003

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231003