JP2022551142A - 毛切断器具における使用のための毛切断ユニット - Google Patents

毛切断器具における使用のための毛切断ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2022551142A
JP2022551142A JP2022521039A JP2022521039A JP2022551142A JP 2022551142 A JP2022551142 A JP 2022551142A JP 2022521039 A JP2022521039 A JP 2022521039A JP 2022521039 A JP2022521039 A JP 2022521039A JP 2022551142 A JP2022551142 A JP 2022551142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
hair
skin
cutting member
external
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022521039A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7354434B2 (ja
Inventor
ディースト マイク ファン
ヨハン プラクト
ホースマン マーティン ディルク クライン
マイケル リース ジェンキンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2022551142A publication Critical patent/JP2022551142A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7354434B2 publication Critical patent/JP7354434B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B19/00Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers
    • B26B19/14Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers of the rotary-cutter type; Cutting heads therefor; Cutters therefor
    • B26B19/145Cutters being movable in the cutting head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B19/00Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers
    • B26B19/14Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers of the rotary-cutter type; Cutting heads therefor; Cutters therefor
    • B26B19/143Details of outer cutters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B19/00Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers
    • B26B19/38Details of, or accessories for, hair clippers, or dry shavers, e.g. housings, casings, grips, guards
    • B26B19/3806Accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B19/00Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers
    • B26B19/38Details of, or accessories for, hair clippers, or dry shavers, e.g. housings, casings, grips, guards
    • B26B19/3873Electric features; Charging; Computing devices
    • B26B19/388Sensors; Control

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Abstract

毛切断器具における使用のための毛切断ユニット4は、切断トラック面58に毛進入開口を有する外部切断部材5と、少なくとも1つの毛切断要素を有し、外部切断部材5に対して移動可能な内部切断部材6と、毛切断動作が施されるべき皮膚の一部分に接触するための皮膚支持面71を有する皮膚支持構造部7とを備える。外部切断部材5は、皮膚支持構造部7に対して変位可能であり、毛切断ユニット4は、外部切断部材5によって皮膚に及ぼされる圧力との関連で、皮膚支持面71のレベルlsに対する切断トラック面58のレベルlcの少なくとも2つの個別のステージの間での段階的な即座の変動を可能とするように設計された安全機構を更に備える。

Description

本発明は、毛切断器具における使用のための毛切断ユニットであって、毛切断ユニットは、切断トラック面に毛進入開口を有する外部切断部材と、少なくとも1つの毛切断要素を有し、外部切断部材に対して移動可能な内部切断部材と、毛切断動作が施されるべき皮膚の一部分に接触するための皮膚支持面を有する皮膚支持構造部とを備える、毛切断ユニットに関する。
更に、本発明は、少なくとも1つの前述の毛切断ユニットを備えるシェービング器具などの毛切断器具に関する。
本発明は、毛切断器具、特には、皮膚に近い位置において毛が切断されるシェービング動作などを実施するように設計された毛切断器具の分野にある。概して、毛切断器具は、1つ又は複数の毛切断ユニットが配設されるヘッドを備える。特に一般的な設計は、正三角形状の構成の3つの毛切断ユニットを使用する。各毛切断ユニットは、内部切断部材と、内部切断部材を覆うように配置された外部切断部材とのアセンブリを備え、外部切断部材は、毛切断動作中に毛が外部切断部材を通って内部切断部材に遭遇するところまで届くことを可能とする一連の毛進入開口を具備する。実際的な設計において、外部切断部材は、全体的にカップ形状であり、実質的に円形状の周辺部を有し、毛進入開口は、切断トラックと称される1つ又は複数の環状のエリアにおいて、外部切断部材の中央軸に対して実質的に径方向に延在する長細スリットのような形状にされる。このような外部切断部材は、回転式の毛切断器具、すなわち、動作中に回転するように内部切断部材が配置された少なくとも1つの毛切断ユニットを含む毛切断器具において使用されることに特に適している。
外部切断部材は、毛切断動作中に切断トラックの位置において皮膚に接触するための切断トラック面を有する。毛進入開口が区切られた位置において、外部切断部材に切断面が存在する。内部切断部材は、切断縁を有する刃を含む。毛切断動作中に、毛進入開口に進入した毛は、切断面と切断縁との間で剪断され、その結果、切断される。毛切断器具の適切な使用は、器具を動作状態、すなわち、少なくとも1つの毛切断ユニットの内部切断部材が運動している状態にして、毛切断動作が施されるべき皮膚エリアの上でヘッドを移動させることを伴う。
内部切断部材及び外部切断部材のほかに、毛切断ユニットは、毛切断動作が施されるべき皮膚の一部分に接触するための皮膚支持面を有する皮膚支持構造部を備える。最適な毛切断結果を達成するために、皮膚支持構造部は、皮膚支持面が外部切断部材の切断トラック面のレベルの下方のレベルにおいて外部切断部材を包囲する位置にあるよう設計されることが実際的である。毛切断ユニットの皮膚支持構造部は、皮膚に対するヘッドの移動中に毛切断器具のヘッドを皮膚上に位置付ける際に毛切断器具のユーザを補助する機能を有する。更に、使用中に毛切断器具のヘッドが皮膚に対して押し付けられたときに、毛切断器具の少なくとも1つの毛切断ユニットの外部切断部材の切断トラック面及び皮膚支持構造部の皮膚支持面に圧力が分散される。皮膚支持面は、皮膚の炎症を起こさない状態で、又は、皮膚の炎症を最小限だけにする状態で、毛切断動作を可能とするために、皮膚の接触された部分がある程度まで伸長されるように設計される。
電気回転シェーバーの分野において、シェービング動作中に皮膚の炎症を回避する必要性は、重要な課題である。調査によると、皮膚の炎症は、毛の処置、皮膚の処置、皮膚の切断などを含む、シェービング動作中に生じるいくつかの現象からもたらされ得る。皮膚の切断は、切断ユニットにおいて、外部切断部材が過剰な力、すなわち、意図的な通常の使用と関連付けられた力よりも大きな力で皮膚に押し付けられ、その結果、皮膚が毛進入開口を通ってドーム状になり、内部切断部材によって切断されたときに起こる。
本発明の目的は、毛切断器具における使用のために適した、毛切断器具の実際の毛切断機能を実現するための構成要素を備える毛切断ユニットを提供することである。特には、本発明の目的は、接近性に関して毛切断性能を必ずしも低下させることなく、皮膚の切断からもたらされる皮膚の炎症が著しく減少され、なくされることさえできるように毛切断ユニットの設計の改善を提供することである。
上述のことを鑑みて、本発明は、毛切断器具における使用のための毛切断ユニットを提供し、毛切断ユニットは、切断トラック面に毛進入開口を有する外部切断部材と、少なくとも1つの毛切断要素を有する、外部切断部材に対して移動可能な内部切断部材と、毛切断動作が施されるべき皮膚の一部分に接触するための皮膚支持面を有する皮膚支持構造部とを備え、外部切断部材は、皮膚支持構造部に対して変位可能であり、毛切断ユニットは、外部切断部材によって皮膚に及ぼされる圧力との関連で、皮膚支持面のレベルに対する切断トラック面のレベルの少なくとも2つの個別のステージの間での段階的変動を可能とするように設計された安全機構を更に備え、安全機構は、外部切断部材によって皮膚に及ぼされる圧力が既定の閾値未満である限りデフォルトステージを維持することであって、デフォルトステージは、切断トラック面が皮膚支持面に対して最大限まで突出する外部切断部材の最大突出位置を含む、維持することと、外部切断部材によって皮膚に及ぼされる圧力が増加して既定の閾値を超えた瞬間に後退ステージを即座に設定することであって、後退ステージは、外部切断部材のより少ない突出位置と、デフォルトステージにおける切断トラック面の位置に対する切断トラック面の後退位置とを含む、設定することとを行うように構成される。
上述の定義から、本発明による毛切断ユニットは、外部切断部材によって皮膚に及ぼされる圧力との関連で、皮膚支持面のレベルに対する切断トラック面のレベルの少なくとも2つの個別のステージの間での段階的変動を可能とするように設計された安全機構を具備することが分かる。少なくとも2つの個別のステージのうちの一方は、外部切断部材によって皮膚に及ぼされる圧力が既定の閾値未満である限り維持されるデフォルトステージであり、少なくとも2つの個別のステージのうちの他方は、外部切断部材によって皮膚に及ぼされる圧力が増加して既定の閾値を超えた瞬間に即座に設定される後退ステージである。通常の使用及びそれに関連する通常の許容可能な圧力から、間違った使用及びそれに関連する、皮膚を外部切断部材の毛進入開口を通って過大なほどにドーム状にするような過剰な圧力への遷移に関連付けられた値であるように閾値を選択することによって、通常の使用中には、外部切断部材が最大突出位置にあることを可能とすることによって毛切断動作の接近性が最適であること、及び、外部切断部材によって皮膚に及ぼされる圧力が過度に大きくなったときには、外部切断部材の後退位置を即座に及び段階的に実現することによって、例えば、皮膚支持構造部に対して内側方向に外部切断部材を即座に及び段階的に移動させることによって、安全機構が反応することが達成される。外部切断部材の後退位置は、髪切断性能が依然として許容可能であるように選択され得る。概して、後退ステージにおいては、皮膚支持面のレベルにより近いレベルまで切断トラック面が移動し、又は、皮膚支持面のレベルと実質的に同一のレベルまで切断トラック面が移動し、又は、過剰な圧力が生じるや否や、及び過剰な圧力が生じている間は、毛切断動作を一時的に中断することが意図される場合には、皮膚支持面のレベルよりも後退したレベルまで切断トラック面が移動する。
毛切断ユニットにおける安全機構の存在に基づいて、外部切断部材によって皮膚に及ぼされる圧力が通常の値の範囲内にある限り、接触ための外部切断部材のアクセス性の意味における外部切断部材の露出が、最上の性能のための、すなわち最適な接近性のための一定の最適レベルにあることが達成される。外部切断部材によって皮膚に及ぼされる圧力が既定の閾値を超える程度まで増加するほど強くユーザが押し付けると、安全機構が作動されて即座に及び段階的に外部切断部材の露出のレベルを低下させ、その結果、外部切断部材の内側で皮膚が突出するという潜在的な状況が生じることが防止され、それによって、皮膚の切断が防止され、皮膚の炎症が最小化される。こうして、外部切断部材と皮膚との間に作用する圧力に関連して、安全機構は、外部切断部材を、最大露出を伴うデフォルト位置と露出の少ない後退位置との間で「ジャンプ」させる。この圧力は、これ以降、接触圧力とも称される。本発明によると、接触圧力が通常の許容可能な値である限り、皮膚の快適性と毛切断性能との間での妥協は必要がない。毛切断動作中に安全機構が作動されるか否かは、ユーザの振る舞いに依存する。この点に関して、本発明は、上述のように定義された安全機構を具備する少なくとも1つの毛切断ユニットを備える毛切断器具に関すること、及び、このような毛切断器具は、外部切断部材によって皮膚に及ぼされる圧力が既定の閾値よりも高いときに毛切断器具のユーザにフィードバックを提供するように構成されたフィードバックシステムを更に備えることが実際的であることに留意されたい。実のところ、このようなケースにおいて、過剰な接触圧力をできる限り回避するようにユーザは彼/彼女の振る舞いを適合させることができ、皮膚の炎症を最小限だけにして、又は全く皮膚の炎症を起こすことさえなく、最上の可能な毛切断結果を得ることができる。フィードバックシステムの多くの実際的な実施形態が可能であり、例えば、音響信号、点滅ライト、及び振動などのうちの少なくとも1つを通じてフィードバックを提供することができるフィードバックシステムが毛切断器具に適用される。
実際的なケースでは、外部切断部材の最大突出位置及び外部切断部材のより少ない突出位置のそれぞれにおける皮膚支持面のレベルに対する切断トラック面のレベルの間の距離、すなわち、安全機構の2つの順次的なステージの間での切断トラック面の変位パスの長さが、300から1,000μmの範囲であるなら十分である。好ましくは、最小で200μmが前述の距離として適用可能である。安全機構は、2つの個別のステージだけ、つまり、デフォルトステージと1つの後退ステージとを有するように設計される。一方で、安全機構は、より多くの個別のステージを有するように設計されてよく、デフォルトステージのほかに2つ以上の後退ステージを有してよい。例えば、安全機構が3つの個別のステージを有するように設計されたケースでは、安全機構は、接触圧力が通常の許容可能な値から増加して第1の閾値を超えた瞬間に第1の後退ステージを即座に実現するように作動され、接触圧力が更に増加したときには、接触圧力が更に増加して第2の閾値を超えた瞬間に外部切断部材が更に後退した第2の後退ステージを即座に実現するように作動される。このようなケースにおいては、デフォルトステージと第1の後退ステージとの間の差は、後退ステージ同士の間の差と同一でよいが、一方の差が他方とは異なる距離を含んでもよい。
本発明の枠組み内において、安全機構の多くの実際的な実施形態が可能である。
1つの実施例によると、安全機構は、外部切断部材によって皮膚に及ぼされる圧力及び/又はこれに関連する少なくとも1つのパラメータを測定するように構成された少なくとも1つのセンサを含むセンサシステムと、センサシステムに応答して、皮膚支持構造部に対して外部切断部材を変位させるように構成された電気アクチュエータとを備える。センサシステムは、任意の適切な設計のものでよい。例えば、センサシステムは、毛切断ユニットに作用する力を測定するように構成されたセンサと、皮膚が接触する面積を測定するように構成された少なくとも1つのセンサとを備え、これにより圧力が計算され得、既定の閾値と比較され得る。皮膚が接触する面積は、様々なやり方において測定され得、この点に関して、静電容量感知は実際的な可能性の1つである。一方、接触面積がおおよそ一定サイズであると想定されるときは、毛切断ユニットにおける1つ又は複数の代表的位置における力を測定するだけで十分である。
センサシステムの少なくとも1つのセンサは、毛切断ユニットの1つ又は複数の他の構成要素に対して任意の適切な配置を有し、少なくとも1つのセンサが皮膚支持構造部及び外部切断部材のうちの一方に配置されることが実際的であることが留意される。アクチュエータは任意の適切なタイプのものでよい。例えば、電気アクチュエータは、電気アクチュエータに印加される電圧に応じて少なくとも2つの安定的屈曲状態を有する圧電屈曲アクチュエータである。このようなケースにおいて、安全機構の個別のステージの各々は、アクチュエータの安定的屈曲状態うちの1つと関連付けられ得る。圧力が閾値を超えたとみられるや否や、アクチュエータに印加される電圧を変化させることによって、安全機構のステージは即座に変化され得る。ここで、例えば、外部切断部材の変位を生じさせるために、アクチュエータの外観に関連付けられた変化を機械的に使用することが可能である。この点に関して、アクチュエータは、外部切断部材を変位させるために直接的に又は間接的に外部切断部材に作用することに留意されたい。後者の選択肢の実際的な実施例は、外部切断部材が皮膚支持構造部の担体に支持され、電気アクチュエータが、皮膚支持構造部に対して外部切断部材を変位させるために担体及び外部切断部材に作用するように配置及び構成されているようなケースである。
別の実施形態において、安全機構は、純粋に機械的な性質のものである。特には、安全機構は、外部切断部材によって皮膚に及ぼされる圧力の影響の下で、少なくとも2つの安定位置の間で変形可能であるように構成された機械的部材であって、機械的部材の変形の結果として皮膚支持構造部に対して外部切断部材を変位させるように構成された機械的部材を備え、任意選択的に、機械的部材は、外部切断部材によって皮膚に及ぼされる圧力が既定の閾値未満であるときに安定位置のうちの1つをデフォルト位置と想定するように、安定位置のうちの1つに向かって付勢される。
上に述べられた機械的部材は、任意の適切な設計のものでよい。例えば、機械的部材は双安定バネを備え、このケースにおいて、双安定バネは、座屈バネであって、圧力の影響の下で、座屈バネが内側方向に座屈する位置と座屈バネが外側方向に座屈する位置との間で変形可能な座屈バネである。センサシステムと電気アクチュエータとを備える安全機構の実施形態に関して既に説明されたことと整合するように、機械的構成要素は、外部切断部材を変位させるために外部切断部材に直接的に作用することが可能であり、又は、外部切断部材が皮膚支持構造部の担体に支持され、機械的構成要素が、皮膚支持構造部に対して外部切断部材を変位させるために担体及び外部切断部材に作用するように配置及び構成されているときなどには、外部切断部材に間接的に作用することが可能である。
本発明の上述された及び他の態様は、毛切断器具における使用のための毛切断ユニットの実際的な実施形態の以下の詳細な説明から明らかであり、これらを参照して解明されるであろう。
次に、本発明は、図面を参照してより詳細に説明される。図面において、同等の又は類似の部分は、同一の参照記号によって示される。
3つの毛切断ユニットが配設されたヘッドを含む毛切断器具の斜視図を図式的に示す。 外部切断部材と、内部切断部材と、皮膚支持構造部と、安全機構とを備える毛切断ユニットに関連する図であって、毛切断ユニットの上面図を図式的に示す。 外部切断部材と、内部切断部材と、皮膚支持構造部と、安全機構とを備える毛切断ユニットに関連する図であって、外部切断部材が最大突出位置にある状態の毛切断ユニットの断面図を図式的に示す。 外部切断部材と、内部切断部材と、皮膚支持構造部と、安全機構とを備える毛切断ユニットに関連する図であって、外部切断部材がより少ない突出位置にある状態の毛切断ユニットの断面図を図式的に示す。 毛切断ユニットにおける安全機構の一部としての座屈バネの可能な適用例を示す。 座屈バネの上面図を図式的に示す。 圧電屈曲アクチュエータの機能を示す。 毛切断ユニットにおける安全機構の一部としての圧電屈曲アクチュエータの可能な適用例を示す図であって、外部切断部材と圧電屈曲アクチュエータとを含むアセンブリの、外部切断部材が最大突出位置にある状態の断面図を図式的に示す。 毛切断ユニットにおける安全機構の一部としての圧電屈曲アクチュエータの可能な適用例を示す図であって、毛切断ユニットの、外部切断部材が最大突出位置にある状態の斜視上面図を図式的に示す。 毛切断ユニットにおける安全機構の一部としての圧電屈曲アクチュエータの可能な適用例を示す図であって、外部切断部材と圧電屈曲アクチュエータとを含むアセンブリの、外部切断部材が後退位置にある状態の断面図を図式的に示す。 毛切断ユニットにおける安全機構の一部としての圧電屈曲アクチュエータの可能な適用例を示す図であって、毛切断ユニットの、外部切断部材が後退位置にある状態の斜視上面図を図式的に示す。
図1は、毛切断器具1の実際的な実施例として回転式のシェービング器具を図示する。毛切断器具1は、毛切断器具1のユーザによって把持されることを意図される本体2と、毛切断動作が施されるべき皮膚エリアに対して押し付けられることを意図されるヘッド3とを備える。毛切断器具1の本体2は、通常、ハンドルとも称される。ヘッド3のサービスの提供及び/又は洗浄の必要性、別のタイプのヘッドとのヘッド3の交換の必要性などの様々な理由によって、ヘッド3が本体2に取り外し可能に又はヒンジ式に装着されていると実際的である。ヘッド3は、いくつかの毛切断ユニット4を含み、その数は図示された実施例においては3つである。毛切断器具1が皮膚エリアに毛切断動作を施す目的のために適用されるとき、皮膚エリアから突出した毛を切断する実際のプロセスは毛切断ユニット4の位置において起こる。
次に、図2、図3及び図4を参照すると、毛切断ユニット4がより詳細に説明される。毛切断ユニット4は、外部切断部材5と、内部切断部材6とを備える。外部切断部材5は、全体的にカップ形状の設計のものであり、実質的に円形状の周辺部と、中央軸51とを有し、それによって、外部切断部材5は、その内部に内部切断部材6を少なくとも部分的に収容することに適している。カップ形状の設計において、外部切断部材5は、基部52と、基部52から延在する環状壁53とを備える。基部52には、環状切断トラック54が存在し、これは、2つの同心的に配置された周辺リム55、56、すなわち、外側周辺リム55と内側周辺リム56とによって区切られている。外部切断部材5は、周辺リム55、56の間で、外部切断部材5の中央軸51に対して実質的に径方向に、切断トラック54の幅全体に沿って延在するラメラ57を備える。
切断トラック54の位置に、外部切断部材5は、毛切断動作中にユーザの皮膚に接触するための切断トラック面58を有する。ラメラ57の間に存在する開口は、切断トラック面58における毛進入開口59を構成する。ラメラ57の側部は、内部切断部材6の毛切断部材62の毛切断縁61と協働して毛を切断するのに適した切断面を構成する。毛切断動作は、毛切断ユニット4の内部切断部材6が作動されて回転し、皮膚エリアが、切断トラック54の位置において外部切断部材5によって実際に接触されたときに実施され得る。毛切断ユニット4が皮膚エリア上で移動されると、皮膚エリアから突出した毛が外部切断部材5の毛進入開口59に捕捉され、毛進入開口59を区切るラメラ57の側部に存在する切断面と回転する内部切断部材6の毛切断縁61との間の協働の結果、この位置において毛の切断が達成される。
外部切断部材5及び内部切断部材6のほかに、毛切断ユニット4は、毛切断動作が施されるべき皮膚の一部分に接触するための皮膚支持面71を有する皮膚支持構造部7を備える。毛切断動作中に、毛切断ユニット4は、ユーザによって皮膚に対して押し付けられ、圧力は、切断トラック面58及び皮膚支持面71の両方にわたって分散される。図示される実施例において、皮膚支持ユニット7は全体としてリング形状であり、外部切断部材5と内部切断部材6とのアセンブリを収容する中央空間を有し、皮膚支持面71は、おおよそ外部切断部材5の基部52のレベルにおいて外部切断部材5を包囲する位置にある環状の面である。従って、図示される実施例において、切断トラック面58及び皮膚支持面71は、互いに対して同心的に配置されている。
シェービング器具などの毛切断器具の分野において、ユーザがヘッド3を皮膚に対して過度な力、すなわち、器具の設計において意図された必要とされる力よりも大きな力で押し付けるということが生じるということはよく知られた事実である。過剰な圧力を伴う状況において、皮膚が毛進入開口59を通って、皮膚の切断が生じるほどにドーム状になるということが起こることがある。当然、皮膚の切断はユーザにとって非常に不快であり、毛切断動作中にこのような現象が起こることを回避するために、毛切断ユニット4は安全機構を具備する。概して、安全機構は、外部切断部材5によって皮膚に及ぼされる圧力との関連で、皮膚支持面71のレベルに対する切断トラック面58のレベルの少なくとも2つの個別のステージの間での段階的な即座の変動を可能とするように設計される。特には、安全機構は、外部切断部材5によって皮膚に及ぼされる圧力が既定の閾値未満である限りデフォルトステージを維持し、外部切断部材によって皮膚に及ぼされる圧力が増加して既定の閾値を超えた瞬間に後退ステージを即座に設定するように構成される。デフォルトステージは図3において示され、皮膚支持面71に対して切断トラック面58が最大限まで突出する外部切断部材5の最大突出位置を含む。後退ステージは図4において示され、外部切断部材5のより少ない突出位置と、デフォルトステージにおける切断トラック面58の位置に対する切断トラック面58の後退位置とを含む。
毛切断ユニット4における安全機構の存在に基づいて、外部切断部材5が、通常は、毛切断動作中に最大突出位置にあることが達成される。万一、外部切断部材5によって皮膚に及ぼされる圧力が増加して最終的に既定の閾値を超えると、安全機構が動作して、外部切断部材5を即座に後退させる。このようにして、皮膚の切断が起こることを防止するために、外部切断部材5は、まさに皮膚の切断の実際のリスクが生じた瞬間に、皮膚から離れるように、毛進入開口59を通った皮膚のドーム化が劇的に減少し、又は完全に回避さえされるような距離だけ移動される。好ましい、しかし必須ではない選択肢によると、この距離は、毛切断プロセスをもはや行うことができなくなるほど大きくならないように選択される。
安全機構が作動されたときに外部切断部材5が突然に後退される距離は、切断トラック面58が最後には皮膚支持面71とおおよそ同一のレベルになるように選択され得る。しかしながら、このことは必須ではなく、例えば、切断トラック面58が最後に皮膚支持面71に対して依然として突出位置にあるレベルにされてもよい。この点に関して、皮膚支持面71のレベルに対して切断トラック面58のレベルが突出する距離が0から1,000μmの範囲、任意選択的には、1,500μmまでの範囲であると実際的であることが留意され、この範囲から選択されたより大きな値がデフォルトの状況において適用可能であり、この範囲から選択されたより小さな値が安全機構が作動された状況において適用可能である。完全を期すために、皮膚支持面71のレベルについての一般的な言及は、皮膚支持面71の最も突出した部分に関するものと理解されるべきであることが留意される。同様に、切断トラック面58のレベルについての一般的な言及は、切断トラック面58の最も突出した部分に関するものと理解されるべきである。これは図3において示されており、皮膚支持面71のレベルは破線lによって示され、切断トラック面58のレベルは破線lによって示される。
安全機構の機能は、様々なやり方において達成され得る。換言すれば、安全機構の多くの実際的な実施形態が可能であり、全ての場合において、これらの実施形態は、接触圧力に応じて既定の状態の間での毛切断ユニット4の即座のジャンプを起こすように構成される。以下において、図5から図11を参照して、いくつかのこのような実際的な実施形態が説明される。
図5及び図6は、毛切断ユニット4における安全機構8の一部としての座屈バネ81の可能な適用例を示し、これは、特定の圧力閾値を超えると、座屈バネ81が外側方向に座屈したデフォルト位置から開始して内側方向に座屈し、接触圧力が閾値未満まで低下するや否やデフォルト位置に戻るように構成される。座屈バネ81が内側方向に座屈しているときの座屈バネ81の位置は、図5において一点鎖線によって示されており、座屈バネ81が外側方向に座屈しているときの座屈バネ81の位置は、図5において実線で示されている。説明のために、図5は、座屈バネ81の2つの異なる安定位置を示すほかに皮膚支持構造部7だけを図示している。座屈バネ81が外部切断部材5に結合される構成、場合によっては、外部切断部材5を支持するように配置された担体に結合される構成を有することによって、座屈バネ81の位置の変化が外部切断部材5の変位をもたらすことが達成される。図示されている座屈バネ81は、座屈バネ81が2つのスポーク82を含む設計のものであるが、このことによって、ねじれに対する安定性を向上させるために座屈バネ81が3つのスポーク82を含む設計など、代替的な設計が可能であるという事実が変えられることはない。
増加する又は減少する圧力の影響の下で、座屈バネ81の2つの安定位置の間での変化が即時に/突然に起こるということはよく知られた事実であり、そのため、座屈バネ81は、外部切断部材5の所望通りの即座の移動を実現するのに非常によく適している。また、座屈バネ81のそれぞれの位置の間に顕著な違いがあり、そのため、切断ユニット4の状態について、適切なタイプの警告信号又は他のやり方によってユーザにフィードバックを提供することが望まれるときに、非常に良好にフィードバックが実施され得る。座屈バネ81を毛切断ユニット4に統合することは、毛切断ユニット4の設計の大幅な適合を必要としない。代わりに、座屈バネ81を適切な位置に支持するためのリムなどを追加するだけで十分である。
変動する圧力への突然の機械的反応を伴うシステムに頼ることへの代替例として、2つの副機能、すなわち、感知及び作動を伴うシステムに頼ることができる。感知機能は、圧力、力、皮膚接触面のサイズ、皮膚のドーム化の程度などについての情報を取得するために実施され、任意の適切なタイプのセンサシステムが適用される。作動は、トルクキー機構(バネ及びボールクリック)に基づく圧電作動、磁気作動などとして実施される。例えば、圧力センサと圧電アクチュエータとを毛切断ユニット4が具備するような毛切断ユニット4の実施形態を得ることができ、圧電アクチュエータは、圧力が過度に高くなったとみられるや否や、すなわち既定の値を超えたとみられるや否や、外部切断部材5の露出を減少するようにトリガーされる。
図7は、毛切断ユニット4の安全機構8における使用のために適した圧電屈曲アクチュエータ83の原理を示す。図面の上側において図示されるような圧電屈曲アクチュエータ83の平坦な外観が、圧電屈曲アクチュエータ83のデフォルト位置である。図7において、センサシステム84は破線の円として描かれ、感知結果に基づいて圧電屈曲アクチュエータ83を制御するために働く電気信号は破線の矢印として描かれている。圧電屈曲アクチュエータ83に提供された電気信号に応じて、圧電屈曲アクチュエータ83は、図7の左下側に図示されるような圧電屈曲アクチュエータ83が内側方向に屈曲した位置及び図7の右下側に図示されるような圧電屈曲アクチュエータ83が外側方向に屈曲した位置のうちの一方をとる。故に、圧電屈曲アクチュエータ83と外部切断部材5との効果的な結合を有し、実際の感知結果に応じて電気信号を制御することによって、外部切断部材5の適切な位置が、全ての状態において設定され得る。
図8から図11は、毛切断ユニット4において圧電屈曲アクチュエータ83を適用する実際的なやり方を示す。図8及び図10において、外部切断部材5が担体41に支持され、圧電屈曲アクチュエータ83が支持体42から延在するように配置され、圧電屈曲アクチュエータ83の自由端部が担体41に接触していることが分かる。接触圧力が既定の閾値未満であることを感知結果が示している限り、図8に図示されるような圧電屈曲アクチュエータ83を内側方向座屈位置にする電気信号が発され、図8及び図9の両方において図示されるような外部切断部材5の最大突出位置が実現され得る。この状況から開始して、接触圧力が既定の閾値を超えたことを感知結果が示すや否や、図10において図示されるような圧電屈曲アクチュエータ83を外側方向座屈位置にする電気信号が発され、図10及び図11の両方において図示されるような外部切断部材5のより少ない突出位置が即座に実現され得る。
実施形態の正確な詳細とは無関係に、毛切断ユニット4において上に説明されたように、安全機構8を使用すると、皮膚支持面71に対して切断トラック面58を即座に後退させることによって、すなわち、接触圧力、すなわち、外部切断部材5によって皮膚に及ぼされる圧力が既定の閾値を超えたときに、皮膚支持面71のレベルlの方により近づいた位置への、又は皮膚支持面71のレベルlの更に後方の位置への切断トラック面58の突然の変位を起こすことによって、皮膚の切断が回避される。このようにして、通常の、許容可能な接触圧力の状態の下で毛切断性能が損なわれることなく、皮膚の炎症が減少される。
本発明の範囲は上に論じられた実施例に限定されず、それらのいくつかの変更例及び修正例が、添付の特許請求の範囲に定められた本発明の範囲から逸脱することなく可能であることは、当業者には明らかであろう。本発明は、全てのこのような変更例及び修正例が請求項及びそれらの等価物の範囲内にある限り、それらを含むものと見なされることが意図される。本発明は、図面及び説明において詳細に図示及び説明されたが、このような図示及び説明は、説明的又は例示的なものにすぎないと見なされるべきであり、制限的なものと見なされるべきではない。本発明は、開示された実施形態に限定されるものではない。図面は概略的なものであり、本発明の理解のために必要とされない詳細は省略され得、図面は必ずしも縮尺通りでもない。
開示された実施形態に対する変形が、特許請求された本発明を実践するにあたって、図面、説明、及び添付の特許請求の範囲を検討することにより、当業者によって理解され得、実行され得る。特許請求の範囲において、「備える」という語は、他のステップ又は要素を排除するものではなく、単数形は複数性を排除するものではない。特許請求の範囲におけるいかなる参照記号も、本発明の範囲を限定するものと解釈されるべきではない。
特定の実施形態のために、又はこれに関連して論じられた要素及び態様は、そうでないことが明示的に述べられていない限り、他の実施形態の要素及び態様と好適に組み合わされ得る。故に、特定の手段が、相互に異なる従属請求項に記載されているという単なる事実は、これらの手段の組合せが有利に使用され得ないことを示すものではない。
本文書において使用されるとき、「備える」及び「含む」という語は、当業者によって、「~から成る」という語をカバーするものと理解されよう。従って、ある実施形態の観点で「備える」又は「含む」という語は「から成る」ことを意味してよいが、別の実施形態においては、「少なくとも定められた種及び任意選択的に1つ又は複数の他の種を含有する/有する/具備する」ことを意味してよい。
本文書の文脈において、機能が即座的な性質であると示されることは、理論的な意味ではなく実際的な意味で理解されるべきである。従って、このように示されることは、トリガーには動作が即時に続くものであると意味される選択肢、及びトリガーと動作との間に実際的な要因によって生じる最小限の遅延が存在する選択肢をカバーする。

Claims (15)

  1. 毛切断器具における使用のための毛切断ユニットであって、前記毛切断ユニットは、
    切断トラック面に毛進入開口を有する外部切断部材と、
    少なくとも1つの毛切断要素を有し、前記外部切断部材に対して移動可能な内部切断部材と、
    毛切断動作が施されるべき皮膚の一部分に接触するための皮膚支持面を有する皮膚支持構造部と
    を備え、
    前記外部切断部材は、前記皮膚支持構造部に対して変位可能であり、
    前記毛切断ユニットは、前記皮膚に対して前記外部切断部材によって及ぼされる圧力との関連で、前記皮膚支持面のレベルに対する前記切断トラック面のレベルの少なくとも2つの個別のステージの間での段階的変動を可能とする安全機構
    を更に備え、
    前記安全機構は、
    前記外部切断部材によって前記皮膚に及ぼされる前記圧力が既定の閾値未満である限りデフォルトステージを維持することであって、前記デフォルトステージは、前記切断トラック面が前記皮膚支持面に対して最大限まで突出する前記外部切断部材の最大突出位置を含む、維持することと、
    前記外部切断部材によって前記皮膚に及ぼされる前記圧力が増加して前記既定の閾値を超えた瞬間に後退ステージを即座に設定することであって、前記後退ステージは、前記外部切断部材のより少ない突出位置と、前記デフォルトステージにおける前記切断トラック面の位置に対する前記切断トラック面の後退位置とを含む、設定することと
    を行う、毛切断ユニット。
  2. 前記外部切断部材の前記最大突出位置と前記外部切断部材の前記より少ない突出位置とのそれぞれにおける前記皮膚支持面の前記レベルに対する前記切断トラック面の前記レベルの間の距離は、200μmに等しいか又はこれよりも大きい、請求項1に記載の毛切断ユニット。
  3. 前記外部切断部材の前記最大突出位置と前記外部切断部材の前記より少ない突出位置とのそれぞれにおける前記皮膚支持面の前記レベルに対する前記切断トラック面の前記レベルの間の前記距離は、300から1,000μmの範囲である、請求項2に記載の毛切断ユニット。
  4. 前記安全機構は、
    前記外部切断部材によって前記皮膚に及ぼされる前記圧力及び/又はこれに関連する少なくとも1つのパラメータを測定する少なくとも1つのセンサを含むセンサシステムと、
    前記センサシステムに応答して、前記皮膚支持構造部に対して前記外部切断部材を変位させる電気アクチュエータと
    を備える、請求項1から3のいずれか一項に記載の毛切断ユニット。
  5. 前記センサシステムの少なくとも1つのセンサは、前記皮膚支持面及び前記外部切断部材の一方に配置される、請求項4に記載の毛切断ユニット。
  6. 前記電気アクチュエータは、前記電気アクチュエータに印加される電圧に応じて少なくとも2つの安定的屈曲状態を有する圧電屈曲アクチュエータである、請求項4又は5に記載の毛切断ユニット。
  7. 前記外部切断部材は、前記皮膚支持構造部の担体に支持され、前記電気アクチュエータは、前記皮膚支持構造部に対して前記外部切断部材を変位させるために前記担体及び前記外部切断部材に作用するように配置される、請求項4から6のいずれか一項に記載の毛切断ユニット。
  8. 前記安全機構は、純粋に機械的な性質のものである、請求項1から3のいずれか一項に記載の毛切断ユニット。
  9. 前記安全機構は、前記外部切断部材によって前記皮膚に及ぼされる前記圧力の影響の下で少なくとも2つの安定位置の間で変形可能な機械的部材であって、前記機械的部材の変形の結果として前記皮膚支持構造部に対して前記外部切断部材を変位させる機械的部材を備える、請求項1、2、3又は8のいずれか一項に記載の毛切断ユニット。
  10. 前記機械的部材は、前記外部切断部材によって前記皮膚に及ぼされる前記圧力が前記既定の閾値未満であるときに前記安定位置のうちの1つをデフォルト位置と想定するように、前記安定位置のうちの1つに向かって付勢される、請求項9に記載の毛切断ユニット。
  11. 前記機械的部材は双安定バネを備える、請求項9又は10に記載の毛切断ユニット。
  12. 前記双安定バネは、座屈バネであって、圧力の影響の下で、前記座屈バネが内側方向に座屈する位置と前記座屈バネが外側方向に座屈する位置との間で変形可能な座屈バネである、請求項11に記載の毛切断ユニット。
  13. 前記外部切断部材は、前記皮膚支持構造部の担体に支持され、前記機械的部材は、前記皮膚支持構造部に対して前記外部切断部材を変位させるために前記担体及び前記外部切断部材に作用するように配置される、請求項9から12のいずれか一項に記載の毛切断ユニット。
  14. 請求項1から13のいずれか一項に記載の毛切断ユニットを少なくとも1つ備える、毛切断器具。
  15. 前記外部切断部材によって前記皮膚に及ぼされる前記圧力が前記既定の閾値よりも高いときに、前記毛切断器具のユーザにフィードバックを提供するフィードバックシステムを更に備える、請求項14に記載の毛切断器具。
JP2022521039A 2019-10-11 2020-09-30 毛切断器具における使用のための毛切断ユニット Active JP7354434B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19202866.0A EP3804926A1 (en) 2019-10-11 2019-10-11 Hair-cutting unit for use in a hair-cutting appliance
EP19202866.0 2019-10-11
PCT/EP2020/077278 WO2021069263A1 (en) 2019-10-11 2020-09-30 Hair-cutting unit for use in a hair-cutting appliance

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022551142A true JP2022551142A (ja) 2022-12-07
JP7354434B2 JP7354434B2 (ja) 2023-10-02

Family

ID=68280911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022521039A Active JP7354434B2 (ja) 2019-10-11 2020-09-30 毛切断器具における使用のための毛切断ユニット

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20220339806A1 (ja)
EP (2) EP3804926A1 (ja)
JP (1) JP7354434B2 (ja)
KR (1) KR20220073839A (ja)
CN (1) CN114502339B (ja)
ES (1) ES2955812T3 (ja)
WO (1) WO2021069263A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01238893A (ja) * 1988-02-18 1989-09-25 Philips Gloeilampenfab:Nv 髭剃り装置
JPH04266785A (ja) * 1990-11-05 1992-09-22 Philips Gloeilampenfab:Nv 電気ひげ剃り装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE629738A (ja) * 1962-03-20
CA2168572A1 (en) * 1994-06-01 1995-12-07 Jan De Boer Shaving apparatus with electrically adjustable cutting unit
BRPI1008275B1 (pt) * 2009-05-28 2020-10-20 Koninklijke Philips N.V disposição pivotante para um aparelho de barbear e aparelho de barbear ou aparar
CN102328321B (zh) * 2011-09-28 2014-03-12 宁波真和电器股份有限公司 多刀片电动剃须刀的刀头结构
CN104039514B (zh) * 2012-01-10 2016-04-06 皇家飞利浦有限公司 旋转剃须单元
EP3197649B1 (en) * 2014-09-26 2018-05-02 Koninklijke Philips N.V. Shaving device for skin hairs

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01238893A (ja) * 1988-02-18 1989-09-25 Philips Gloeilampenfab:Nv 髭剃り装置
JPH04266785A (ja) * 1990-11-05 1992-09-22 Philips Gloeilampenfab:Nv 電気ひげ剃り装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP7354434B2 (ja) 2023-10-02
KR20220073839A (ko) 2022-06-03
EP4041506A1 (en) 2022-08-17
EP4041506B1 (en) 2023-07-12
CN114502339B (zh) 2024-05-24
EP3804926A1 (en) 2021-04-14
ES2955812T3 (es) 2023-12-07
US20220339806A1 (en) 2022-10-27
WO2021069263A1 (en) 2021-04-15
CN114502339A (zh) 2022-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9919437B2 (en) Personal care device
JP5836685B2 (ja) ステアリングホイール
BR112017005895B1 (pt) dispositivo para barbeamento ou depilação de pelos da pele
US4896421A (en) Shaving apparatus
JP6551761B2 (ja) 電気かみそり
US4521962A (en) Grooming device
JP2022551142A (ja) 毛切断器具における使用のための毛切断ユニット
US6986480B2 (en) Force limiter provided on a belt retractor
JP4741409B2 (ja) 自動車のフードを持ち上げるためのアクチュエータ及びフード持ち上げ構造を有する自動車
JP5849375B2 (ja)
US9993929B2 (en) Carrier for a shaving device, comprising pairs of a cutting element and a hair lifting element
US20150101198A1 (en) Pivot structure of scissors
JP5021495B2 (ja) 毛髪刈込み装置、及びかかる装置に対するカッター部材組立体
US6082003A (en) Shaving apparatus
JPH1148183A (ja) ロボットアームの過負荷保護装置
JP7140927B2 (ja) ガード要素を有する毛切断器具
US20220402153A1 (en) A shaver head for an electric shaver
JPS59120189A (ja) ひげそり器
CN214070133U (zh) 头戴耳机
EP3125575B1 (en) Drip control device for a boom microphone
US3793891A (en) Rotary centrifugal speed-responsive control device
KR20230168049A (ko) 스프링 제어 줄자
WO2015083317A2 (ja) 電気かみそり
JP2513635Y2 (ja) 倍力装置
JPH0590461U (ja) バリア駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230419

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20230419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7354434

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150