JP2022546256A - 娯楽用アトラクションのための抵抗制御システム及び方法 - Google Patents

娯楽用アトラクションのための抵抗制御システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022546256A
JP2022546256A JP2022510119A JP2022510119A JP2022546256A JP 2022546256 A JP2022546256 A JP 2022546256A JP 2022510119 A JP2022510119 A JP 2022510119A JP 2022510119 A JP2022510119 A JP 2022510119A JP 2022546256 A JP2022546256 A JP 2022546256A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
actuator
control system
controller
passenger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022510119A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021035070A5 (ja
Inventor
スティーヴン シー ブラム
マーク アラン ステパニアン
ジョーダン ディロン バーナー
タイラー ジェームス ブランケンシップ
Original Assignee
ユニバーサル シティ スタジオズ リミテッド ライアビリティ カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニバーサル シティ スタジオズ リミテッド ライアビリティ カンパニー filed Critical ユニバーサル シティ スタジオズ リミテッド ライアビリティ カンパニー
Publication of JP2022546256A publication Critical patent/JP2022546256A/ja
Publication of JPWO2021035070A5 publication Critical patent/JPWO2021035070A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/25Output arrangements for video game devices
    • A63F13/28Output arrangements for video game devices responding to control signals received from the game device for affecting ambient conditions, e.g. for vibrating players' seats, activating scent dispensers or affecting temperature or light
    • A63F13/285Generating tactile feedback signals via the game input device, e.g. force feedback
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/20Input arrangements for video game devices
    • A63F13/21Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/55Controlling game characters or game objects based on the game progress
    • A63F13/57Simulating properties, behaviour or motion of objects in the game world, e.g. computing tyre load in a car race game
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/80Special adaptations for executing a specific game genre or game mode
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/90Constructional details or arrangements of video game devices not provided for in groups A63F13/20 or A63F13/25, e.g. housing, wiring, connections or cabinets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63GMERRY-GO-ROUNDS; SWINGS; ROCKING-HORSES; CHUTES; SWITCHBACKS; SIMILAR DEVICES FOR PUBLIC AMUSEMENT
    • A63G31/00Amusement arrangements
    • A63G31/02Amusement arrangements with moving substructures
    • A63G31/14Amusement arrangements with moving substructures with planes mounted on springs; with movable planes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63GMERRY-GO-ROUNDS; SWINGS; ROCKING-HORSES; CHUTES; SWITCHBACKS; SIMILAR DEVICES FOR PUBLIC AMUSEMENT
    • A63G31/00Amusement arrangements
    • A63G31/16Amusement arrangements creating illusions of travel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63JDEVICES FOR THEATRES, CIRCUSES, OR THE LIKE; CONJURING APPLIANCES OR THE LIKE
    • A63J25/00Equipment specially adapted for cinemas
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63JDEVICES FOR THEATRES, CIRCUSES, OR THE LIKE; CONJURING APPLIANCES OR THE LIKE
    • A63J5/00Auxiliaries for producing special effects on stages, or in circuses or arenas
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/011Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/016Input arrangements with force or tactile feedback as computer generated output to the user
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B9/00Simulators for teaching or training purposes
    • G09B9/02Simulators for teaching or training purposes for teaching control of vehicles or other craft
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/10Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals
    • A63F2300/1037Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals being specially adapted for converting control signals received from the game device into a haptic signal, e.g. using force feedback
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/10Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals
    • A63F2300/105Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals using inertial sensors, e.g. accelerometers, gyroscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63GMERRY-GO-ROUNDS; SWINGS; ROCKING-HORSES; CHUTES; SWITCHBACKS; SIMILAR DEVICES FOR PUBLIC AMUSEMENT
    • A63G7/00Up-and-down hill tracks; Switchbacks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63JDEVICES FOR THEATRES, CIRCUSES, OR THE LIKE; CONJURING APPLIANCES OR THE LIKE
    • A63J5/00Auxiliaries for producing special effects on stages, or in circuses or arenas
    • A63J2005/001Auxiliaries for producing special effects on stages, or in circuses or arenas enhancing the performance by involving senses complementary to sight or hearing
    • A63J2005/002Auxiliaries for producing special effects on stages, or in circuses or arenas enhancing the performance by involving senses complementary to sight or hearing moving the spectator's body

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

娯楽用アトラクションの抵抗制御システム(12)が、ベース(40)と、枢動継手(46)と、ベース(40)と枢動継手(46)との間に延びる支持梁(42)とを有する支持アセンブリ(60)を含む。抵抗制御システム(12)は、支持アセンブリ(60)の枢動継手(46)に結合されたばね板(32)と、ばね板(32)に係合する少なくとも1つのばね(34)とを含む。また、抵抗制御システム(12)は、ばね板(32)と支持アセンブリ(60)のベース(40)との間に配置されたアクチュエータプレート(70)と、アクチュエータプレート(70)とベース(40)との間に結合された少なくとも1つのアクチュエータ(74)とを含む。少なくとも1つのアクチュエータ(74)は、アクチュエータプレート(70)を枢動継手(46)に対して動かして固定して、枢動継手(46)を中心とした動きに対する抵抗を調整するように構成される。【選択図】図1

Description

〔関連出願との相互参照〕
本出願は、2019年8月21日に出願された「娯楽用アトラクションのための抵抗制御システム及び方法(RESISTANCE CONTROL SYSTEMS AND METHODS FOR AMUSEMENT ATTRACTIONS)」という名称の米国仮特許出願第62/889,943号の利益を主張するものであり、この文献はその全体が全ての目的で引用により本明細書に組み入れられる。
本節は、以下で説明及び/又は特許請求する本技術の様々な態様に関連し得る技術の様々な態様を読者に紹介するためのものである。本考察は、読者に背景事情を示して本開示の様々な態様のより良い理解を促す上で役立つと考えられる。従って、これらの記載は、先行技術を認めるものとしてではなく、上記の観点から読むべきものであると理解されたい。
様々な娯楽用アトラクションは、乗客に固有の動き及び視覚的体験を提供するように形成されている。いくつかの事例では、娯楽用アトラクションが、乗り物車両と、乗り物車両が移動する乗り物軌道(又はその他の経路)とを含むことができる。ますます増加する娯楽用アトラクションでは、乗り物車両が経路をたどらないこともある。例えば、車両は、ある場所に固定されている間に横揺れ、縦揺れ及び/又は偏揺れするように構成することができる。このような車両は静止型車両と呼ぶことができる。静止型車両及び経路をたどる車両の両方では、さらなる興奮をもたらすために仮想現実(VR)装置が採用されている。現在では、乗り物体験における興奮及び没入感を高めるために、乗客にこれらの乗り物及び/又は関連するVR体験のいくつかの側面を制御する能力を与えることが望ましいと認識されている。例えば、現在では、ユーザに乗り物車両を操縦する能力を与え、又はVR装置を介してユーザに少なくとも自分が乗り物車両を操縦していると感じさせることが望ましいと認識されている。
以下、当初の特許請求の範囲の主題と同一範囲のいくつかの実施形態を要約する。これらの実施形態は、本開示の範囲を限定するものではなく、むしろいくつかの開示する実施形態の概要を示すものにすぎない。実際には、本開示は、以下に示す実施形態と類似し得る又は異なり得る様々な形態を含むことができる。
本発明の実施形態は、ベースと、枢動継手と、ベースと枢動継手との間に延びる支持梁とを有する支持アセンブリを含む娯楽用アトラクションの抵抗制御システムに関する。抵抗制御システムは、支持アセンブリの枢動継手に結合されたばね板と、ばね板に係合する少なくとも1つのばねとを含む。また、抵抗制御システムは、ばね板と支持アセンブリのベースとの間に配置されたアクチュエータプレートと、アクチュエータプレートとベースとの間に結合された少なくとも1つのアクチュエータとを含む。少なくとも1つのアクチュエータは、アクチュエータプレートを枢動継手に対して動かして固定して、枢動継手を中心とした動きに対する抵抗を調整するように構成される。
本実施形態は、乗り物車両の車両コントローラを介して、乗り物車両の乗客の体重を示す入力を受け取るステップを含む、娯楽用アトラクションの乗り物車両を制御する方法に関する。乗り物車両は、ベースと、ベースに結合された支持梁と、乗り物車両に乗っている間に乗客を支持し、支持梁に枢動可能に結合されたばね板とを含む。乗り物車両は、少なくとも1つのアクチュエータ及びばね板に係合した少なくとも1つのばねを介してばね板とベースの間に選択的に配置されるアクチュエータプレートを含む。少なくとも1つのばねは、乗客の動きに基づいて、アクチュエータプレートに対して選択的に収縮するように構成される。方法は、車両コントローラを介して抵抗設定データベースに問い合わせて、乗客の体重に対応する少なくとも1つのアクチュエータの目標アクチュエータ長を検索するステップを含む。方法は、車両コントローラを介して、娯楽用アトラクションの乗り物サイクルの少なくとも一部にわたって目標アクチュエータ長に基づいて調整を行うように少なくとも1つのアクチュエータを制御するステップも含む。また、方法は、車両コントローラを介して、乗り物サイクルが完了したと判定したことに応答して、デフォルトアクチュエータ長に基づいて調整を行うように少なくとも1つのアクチュエータを制御するステップを含む。
本発明の実施形態は、乗客を収容するように構成されたシートを含むばね板と、ばね板に係合する複数のばね列とを含む娯楽用アトラクションの抵抗制御システムに関する。複数のばね列の各ばね列は、乗客の体重に基づいて受動的に高さ調整可能である。抵抗制御システムは、娯楽用アトラクションの乗り物サイクル中に、複数のばね列を調整された高さに選択的に固定するように構成された複数のロック装置も含む。
全体を通じて同じ部分を同じ符号によって示す添付図面を参照しながら以下の詳細な説明を読めば、本開示のこれらの及びその他の特徴、態様及び利点がより良く理解されるであろう。
本開示の実施形態による、仮想現実(VR)装置を装着した乗客の体験を強化する抵抗制御システム及び静止型乗り物車両を有する娯楽用アトラクションの実施形態を示す概略図である。 本開示の実施形態による、抵抗制御システムが図1の静止型乗り物車両の重量抵抗を調整できるようにするプロセスの実施形態のフロー図である。 本開示の実施形態による、図1の静止型乗り物車両の実施形態の断面立面図である。 本開示の実施形態による、傾斜配向にある図3の静止型乗り物車両の実施形態の側面斜視図である。 本開示の実施形態による、複合ばねを有する静止型乗り物車両の別の実施形態の概略的斜視図である。 本開示の実施形態による、図5の静止型乗り物車両の複合ばね列の実施形態の概略図である。
以下、本開示の1又は2以上の具体的な実施形態について説明する。これらの実施形態を簡潔に説明するために、本明細書では実施の特徴を全て説明していない場合もある。いずれかの工学又は設計プロジェクトに見られるいずれかのこのような実施の開発では、実装によって異なり得るシステム関連及びビジネス関連の制約の順守などの開発者の特定の目的を達成するために数多くの実装固有の決定を行わなければならないと理解されたい。さらに、このような開発努力は複雑で時間が掛かる場合もあるが、本開示の恩恵を受ける当業者にとっては設計、製作及び製造という日常的な取り組みであると理解されたい。
本開示の様々な実施形態の要素を紹介する場合、「a」、「an」及び「the」といった冠詞は、これらの要素が1つ又は2つ以上存在することを意味するものとする。「備える(comprising)」、「含む(including)」及び「有する(having)」という用語は、包括的なものとして意図されており、列記する要素以外のさらなる要素が存在し得ることを意味する。また、本開示の「1つの実施形態」又は「ある実施形態」についての言及は、記載する特徴も含むさらなる実施形態の存在を排除するものとして解釈されるように意図するものではないと理解されたい。
本実施形態は、乗客が仮想現実(VR)システムのVR装置を装着するアトラクションなどの娯楽用アトラクションの抵抗制御システムに関する。一般に、乗客は、乗客の下方に位置する乗り物車両に対して体重を預け又は移動させることによって、静止型アトラクションのVRシステムに入力を提供する。乗り物車両は、VR装置を通じて提供される乗馬又はパラグ乗客操縦などの仮想体験をシミュレートするために、この動きに適切に抵抗するように引張又は係合する支持体を含む。本明細書で説明するように、抵抗制御システムは、動きに対する乗り物車両の抵抗を選択的に調整することを可能にし、従って様々な体重の人々に同様の体験を提供し、静止型アトラクション上で幅広い乗客体重に対応することを可能にする。
抵抗制御システムの乗り物車両は、一般にばね板に結合された椅子又はシートなどの乗客収容部を含む。いくつかの実施形態では、ばね板が、乗客が自身の体重でばね板を縦揺れ及び横揺れさせることを可能にする構造継手(例えば、自在継手(universal joint))によって支持される。とりわけ、ばねは、ばね板の下方に配置されたアクチュエータプレートに選択的に接触するようにばね板に係合し、又はばね板の表面に結合される。アクチュエータプレートは、アクチュエータを介してばね板に対して垂直に配置され、従ってばね板の縦揺れ及び横揺れの動き中にばね板のばねが収縮して安定性をもたらすことを可能にする。アクチュエータは、乗客の動きに対する抵抗制御システムの抵抗を増加又は減少させるために、アクチュエータプレートをそれぞれ上下に動かすことができる。従って、抵抗制御システムは、通常の乗り物サイクル中に乗客の体重を測定し、ばねの張力を体重に対応する所定の設定又は有効ばね定数に変更するようにアクチュエータに命令することができる。他の実施形態では、ばね板に結合された複合ばね又は円錐ばねが乗客によって目標高さまで受動的に圧縮されてラチェット装置で固定され、これによって乗客の動きに対する目標抵抗を与えることができる。いずれにせよ、抵抗制御システムは、半受動システムとして、完全に受動的なシステムと比べて全ての体重のゲストに改善された経験を提供するとともに、完全に能動的なシステムよりも安価でありかつ技術的に単純であることができる。
図1に示すように、娯楽用アトラクション10は、車両コントローラ14(例えば、コントローラ)と乗り物車両16(例えば、動きシミュレータ)とを有する抵抗制御システム12を含む。この娯楽用アトラクション10の実施形態には、乗り物車両16がシート20を有し、ここから乗客22が乗り物車両16を操縦して、VRコントローラ26を有するVR装置24(例えば、VRヘッドセット、ウェアラブル視覚化装置)によってサポートされる仮想体験を受け取ることができることを示す。他の実施形態では、VR装置24が含まれず、VR効果を有していない抵抗制御システム12によってさらなる興奮が加わる。なお、乗り物車両16は、そり、オートバイ、動物、サーフボード及びスケートボードなどを含むいずれかの好適な形態をとることができると理解されたい。本明細書では1人の乗客22を参照しながら抵抗制御システム12について説明しているが、同様の技術を適用して抵抗制御システム12を多乗客用乗り物車両に適合させることもできると理解されたい。
本実施形態では、乗り物車両16のばね板32の上面30にシート20が結合され、ばね板32の下面36にばね34が係合又は結合される。なお、他の実施形態では、ばね板32がフレーム又はフレームワークであって固体板ではない。本実施形態では、乗り物車両16が、筋交い(struts)44を介して支持梁42に結合されたベース40を含む。支持梁42は、枢動継手46を介してばね板32の底面36に結合される。本実施形態の枢動継手46は、ばね板32が横揺れ50及び縦揺れ52を介してベース40に対して回転することを可能にする。図示の実施形態では、ベース40が地面54に対して概ね固定されている。しかしながら、他の実施形態では、ベース40を、経路(例えば、軌道)をたどるさらに大型の車両の一部とすることもできる。いくつかの実施形態では、枢動継手46を、垂直軸72に平行な軸を中心としたばね板32の回転運動56(例えば、ヨー運動)も可能にする球面軸受継手(spherical bearing joint)又は自在継手とすることができる。他の実施形態では、枢動継手46が、(例えば、単一自由度に対応する)単一軸に沿った動きを可能にすることができ、これは簡略化された娯楽用アトラクション10に適することができる。例えば、枢動継手46は、単一軸の周囲の回転をもたらすために、ジンバル継手又はヒンジ付きジンバル拡張継手(hinged gimbal expansion joint)とすることができる。いずれにせよ、ベース40、支持梁42及び枢動継手46は、一般にばね板32のいずれかの好適な枢動自由度を可能にしながらばね板32を支持する支持アセンブリ60を形成する。
乗客22によって装着されるVR装置24は、乗客22の視野内に相互作用的仮想体験をレンダリングするVR技術を実装する。例えば、VRコントローラ26は、VR装置24のディスプレイに、プロセッサ62及びメモリ64を介して相互作用的仮想体験に対応する標的仮想イメージセットを生成するように命令することができる。いくつかの実施形態では、VR技術が拡張現実技術も含む。図示のように、VR装置24のVRコントローラ26は、無線通信コンポーネント66を介して車両コントローラ14に通信可能に結合される。他の実施形態では、VRコントローラ26が、有線接続、BLUETOOTH(登録商標)接続及びWi-Fi接続などの通信接続を形成するいずれかの好適なコンポーネントを介して車両コントローラ14に通信可能に結合することができる。なお、いくつかの実施形態では、VR装置24を通じて提供される仮想体験を、乗り物車両16の物理的外観及び/又は娯楽用アトラクション10のテーマに対応するように選択することができると理解されたい。例えば、娯楽用アトラクション10のテーマがジャングルである実施形態では、乗り物車両16のシート20を動物として設計し、仮想体験をジャングル内を走り抜けるレースとして乗客22に表示することができる。このようなまとまりのある娯楽用アトラクション10のコンポーネントの設計は、乗客22に一貫した没入的体験を提供することができる。他の実施形態では、VR装置24を拡張現実装置に置き換えることもできる。さらに、抵抗制御システム12は、半受動的抵抗制御フレームワークがユーザ体験を向上させるいずれかの好適な環境(例えば、相互作用的映画館又は動きに基づく乗り物)内に実装することができると理解されたい。
抵抗制御システム12の抵抗調整機能をさらに詳細に見ていくと、乗り物車両16は、垂直軸72に関してばね板32とベース40との間に配置されたアクチュエータプレート70を含む。アクチュエータプレート70は、ばね板32と同様にフレームワークとすることができ、必ずしも固体板を含まない。本実施形態では、アクチュエータプレート70とベース40との間に、車両コントローラ14からの命令に基づいてアクチュエータプレート70の位置を調整するアクチュエータ74が結合される。換言すれば、アクチュエータ74は、アクチュエータプレート70をばね板32からの特定の分離距離76に位置付けるように、完全に収縮した長さと完全に伸長した長さとの間のいずれかの好適なアクチュエータ長さに収縮又は伸長するように命令される。アクチュエータ74は、電気式アクチュエータ、油圧アクチュエータ、空気圧アクチュエータ、磁気アクチュエータ、機械式アクチュエータ及び/又はサーボモータなどを含む、アクチュエータプレート70の動きを容易にするいずれかの好適なコンポーネントとすることができる。なお、本実施形態では、アクチュエータプレート70がばね板32に直接結合されていないと理解されたい。
上述したように、ばね34はばね板32の底面36に結合され、さらに乗客22の動きに応答してアクチュエータプレート70に対して選択的に収縮してアクチュエータプレート70に接触することができる。例えば、乗客22が支持梁42に対して体重を預けて動かすと、これに応じて枢動継手46がばね板32の傾斜を可能にし、従ってばね34の対応する部分をアクチュエータプレート70の上面80に接触(例えば、係合)させて配置することができる。上面80に接触したばね34の部分は、継続的な体重移動又は係合に応答して収縮し、抵抗力を与えてばね板32の動きを減速させ、最終的には停止させる。本明細書で認識されるように、抵抗制御システム12は、ばね板32とアクチュエータプレート70との間の分離距離76を調整することによって、VR装置24によって提供される複数のVR体験のうちのいずれか1つに適した中立浮力の感覚を乗客22に与えるように乗り物車両16を効果的に調整することができる。
さらに、単純にするために2つのばね34及び2つのアクチュエータ74を示しているが、これらはあらゆる数のこのような特徴を表すものであると理解されたい。本実施形態によれば、1つのばね34及び/又は1つのアクチュエータ74を含むいずれかの好適な数のばね34及びアクチュエータ74を乗り物車両16に含めることができる。例えば、単一のアクチュエータ74を有する実施形態では、単一のアクチュエータ74が、本技術に従って単一のアクチュエータ74が1又は複数の次元でアクチュエータプレート70の位置を調整することを可能にするいずれかの好適な4バーリンケージ、シザーリンケージ、ガイドレールと車輪との組み合わせ、又はその他の好適なリンク機構を含むことができる。また、単一のばね34を有する実施形態では、単一のばね34を、乗客22の予想質量中心に対応する中心位置に配置することができる。また、本実施形態では機械ばね、螺旋ばね又はコイルばねとして示すばね34は、いくつかの実施形態では、ガスばね、空気ばね、エラストマー、板ばね、剛性空気袋、円錐ばねワッシャ(例えば、ベルビルワッシャ)、ガスストラット又は磁気反発アセンブリ、或いはこれらのいずれかの組み合わせなどのいずれかの好適な抵抗装置を含み又は表すこともできると理解されたい。すなわち、現在のところは、好適な装置の次元の関数として可変力を適用するいずれかの好適な装置が抵抗制御システム12の好適なコンポーネントとして想定される。
また、図ではばね板32のばね34がアクチュエータプレート70から分離しているが、他の実施形態では、ばね板32に正規化バイアス(normalizing bias)をもたらすようにばね34をばね板32とベース40との間に結合することもできる。さらに、本明細書ではばね板32に結合されたばね34を参照しながら説明しているが、ばね34は、ばね34がカンチレバー作用又は他のいずれかの好適な力分散部品(force-distributing components)を介してアクチュエータプレート70のいずれかの好適な表面に係合する位置を含む、ばね34の選択的係合を可能にする乗り物車両16のいずれかの好適な位置に結合することができると理解されたい。すなわち、この好適な位置は、閾値角度を超えたばね板32の傾斜に応答してばね34が係合するいずれかの好適な位置とすることができる。これらの実施形態の一部では、ばね34の一方又は両方の端部を支持梁42に結合して、ばね板32とアクチュエータプレート70との間で選択的に圧縮することができる。他の実施形態では、これに代えてばね34をアクチュエータプレート70の上面80に結合することができる。
図示のように、抵抗制御システム12は、乗り物車両16及び/又は乗り物車両16上の乗客22に関する好適な情報を収集するセンサ90も含む。例えば、現在のところ、センサ90は、ばね板32に結合されてばね板32の角度及び傾斜方向又は位置を感知する傾斜計92を含む。いくつかの実施形態では、傾斜計92が、ばね板32の傾斜を1000分の1度まで感知する。他の実施形態では、これに加えて又はこれに代えて加速度計及び位置センサなどを乗り物車両16に結合することもできる。さらに、抵抗制御システム12のセンサ90は、乗客22の体重を示すデータを感知してこのデータを車両コントローラ14に送信する重量センサ94を含む。本実施形態では、重量センサ94を支持梁42に直接結合された形で、従って支持梁42を通じて向けられる乗客22からの体重又は力全体を重量センサ94が感知できるように示す。他の実施形態では、重量センサ94が、シート20とばね板32との間などの、乗客22と乗り物車両16のベース40との間のいずれかの場所に位置することができる。他の実施形態では、重量センサ94を省略して、乗り物車両16が、乗客22が体重、ユーザプロファイル及び/又は所望の抵抗設定を示す入力を提供できるようにするユーザ入力装置を含むこともできる。
次に、車両コントローラ14について説明すると、車両コントローラ14は、一般にばね板32とアクチュエータプレート70との間に目標距離を提供するように乗り物車両16を制御するとともに、乗客の体験(例えば、車両16の物理的な動き)とVR装置24を通じて提供されるVR体験とを整合させることに関与する。なお、VR装置24は、異なる及び/又はさらなる効果(例えば、フラット画面ディスプレイ及びオーディオシステム)を表すことができる。車両コントローラ14は、いずれかの好適なそれぞれの通信回路を介して娯楽用アトラクション10及び/又は抵抗制御システム12の他のコンポーネントと通信する(例えば、有線又は無線ネットワークを形成する)ことができる。本実施形態では、車両コントローラ14が、VR装置24のVRコントローラ26、アクチュエータ74、傾斜計92及び重量センサ94に通信可能に結合される。いくつかの実施形態では、車両コントローラ14を乗り物車両16のハウジング又はシャーシに含めることができる。他の実施形態では、車両コントローラ14が、乗り物車両16から離れて存在して複数の乗り物車両16の動作を協調させることができる。
図示の実施形態の車両コントローラ14は、それぞれの通信回路66を通じて乗り物車両16に命令を与えるプロセッサ100と、プロセッサ100のための命令を記憶するメモリ102(例えば、1又は2以上のメモリ)と、抵抗設定データベース104とを含む。しかしながら、いずれかのコンポーネントをクラウドデータベース内などのいずれかの好適な場所に好適に記憶してそこから更新することもできると理解されたい。プロセッサ100は、汎用プロセッサ、システムオンチップ(SoC)デバイス、特定用途向け集積回路(ASIC)、又は他の何らかの同様のプロセッサ構成などの、現在開示している技術を実行するための命令を実行できるいずれかの好適なプロセッサである。いくつかの実施形態では、これらの命令が、メモリ102及び/又はその他の記憶回路又は記憶装置などの有形の非一時的コンピュータ可読媒体に記憶されたプログラム又はコードに符号化される。
理解されるように、抵抗設定データベース104は、感知された乗客22の体重を目標アクチュエータ長(例えば、目標長、閾値範囲内の長さ)に相関させる抵抗設定を有するデータのストアである。従って、抵抗設定データベース104は、幅広い体重の乗客のために車両コントローラ14がアクチュエータプレート70を適切に動かして乗り物車両16のばね34を引張させることを可能にする。一般に、抵抗制御システム12は、体重の軽い乗客22には低い抵抗を与えて体重の重い乗客22には高い抵抗を与えるようにアクチュエータ74に命令する。いくつかの実施形態では、抵抗設定データベース104が、重量センサ94のボルト単位の未加工出力などの、乗客22の体重を示す信号に目標アクチュエータ長を相関させる。このような相関性は、未加工出力を重量単位の値に変換する実施形態と比べてプライバシーを向上させ、及び/又は抵抗制御システム12の計算遅延時間を抑えることができる。抵抗設定データベース104は、例えば1ポンド毎、5ポンド毎、10ポンド毎、50ポンド毎などのカスタマイズ可能な下限重量を上回る未加工出力及び/又は重量のいずれかの好適な範囲にわたる目標アクチュエータ長を含むことができる。
いくつかの実施形態では、抵抗設定データベース104が、それぞれの仮想体験、それぞれの乗客年齢及びそれぞれの乗客プロファイルなどに対応する個別の目標アクチュエータ長を含む。例えば、VR装置24を介して提供される仮想体験が細部重視の(detail-oriented)体験又は挑戦的な体験である実施形態では、抵抗制御システム12が、乗り物車両16により多くの動き感度をもたらすように比較的高い抵抗設定(例えば、10%高い張力)を実装することができる。また、抵抗制御システム12が、乗客22の乗客プロファイルがリラックスした体験(例えば、リラックスしたVRゲームプレイ)を好むことを示していると判定する実施形態では、抵抗制御システム12が比較的低い抵抗設定を実装して、この比較的低い抵抗設定にふさわしい簡略化された仮想体験を提供するようにVR装置24に命令することができる。いくつかの実施形態の抵抗制御システム12は、乗り物サイクルが終了に近づいている、VR装置24によってサポートされている模擬環境の特定の領域に乗客22が進入中である、乗客22が模擬環境内で特定のタスクを実行した、及び乗客22が抵抗調整の要求を示すユーザ入力を提供したなどと判定したことに応答して抵抗を高めることなどによって、娯楽用アトラクション10の乗り物サイクルの継続時間にわたって乗り物車両16の抵抗を調整することもできる。
本明細書では、上記の抵抗制御システム12の特徴を踏まえて、乗り物車両16の重量抵抗を調節して乗り物車両16上の乗客満足度を高める抵抗制御システム12の動作に関するさらなる説明を行う。例えば、図2は、抵抗制御システム12が娯楽用アトラクション10の乗り物サイクルを通じて乗り物車両16を制御することを可能にするプロセス120の実施形態を示すフロー図である。プロセス120に示すステップは、さらなるステップを実行し、いくつかのステップを省略し、適切な場合には図示のステップを別の順序で又は並行して実行することもできるので、説明を容易にするためのものであって本開示の範囲を限定するように意図するものではない。プロセス120は、非一時的コンピュータ可読媒体(例えば、メモリ102)に記憶されて抵抗制御システム12の車両コントローラ14のプロセッサ100などによって実行される開始コード又は命令を表すことができる。プロセッサ100は、後述する命令及び信号を送受信するように無線ネットワークなどのネットワークを介して通信可能に結合することができる。
現在示している実施形態では、プロセス120を実行する車両コントローラ14が、乗客22の体重を示す入力を受け取る(ブロック124)ことによって乗り物サイクルを開始する(ブロック122)。例えば、車両コントローラ14は、乗客22が乗り物車両16に乗車した後に重量センサ94から信号を受け取ることができる。いくつかの実施形態では、重量センサ94が継続的に信号を送信し、車両コントローラ14が、信号が閾値期間にわたって一定(例えば、1%以内、5%以内)であることに応答して、これらの信号のうちの1つを乗客22の体重を示すものとして識別することができる。このような実施形態は、乗客22の基準重量値を車両コントローラ14に提供することによって娯楽用アトラクション10内のセキュリティを促すことができる。従って、車両コントローラ14は、(例えば、アイテムが落ちたこと、出発が早すぎること示す)基準重量値からの所定の閾値外にある重量値が検出されたことに応答して、娯楽用アトラクション10のオペレータにアラートを提示し、及び/又は乗り物車両16を停止させることができる。他の実施形態では、乗客22が自身の体重又は要求抵抗設定をユーザインターフェイスに入力したことに応答して、車両コントローラ14がユーザインターフェイスからユーザ入力を受け取り、このユーザ入力を乗客22の体重を示す入力として記憶することができる。いくつかの実施形態では、車両コントローラ14が、乗客の体重を示す入力を体重値に変換する。従って、本明細書では単純化のために乗客体重として説明しているが、いくつかの実施形態では、車両コントローラ14が、代わりに重量センサ94のボルト単位の未加工出力を含む他の情報に対してプロセス120の以下のステップを実行することができると理解されたい。
プロセス120を続行すると、車両コントローラ14は、乗客体重に対応する目標アクチュエータ長を検索するために抵抗設定データベース104に問い合わせる(ブロック126)。上述したように、抵抗設定データベース104は、アクチュエータ74のそれぞれの長さを様々な乗客体重に関連付けるエントリを含む。従って、車両コントローラ14は、この乗客体重を利用して、特定の乗客体重を有する乗客22の動きに適切な抵抗を与えるアクチュエータ74の好適なアクチュエータ長を識別する。一般に、目標アクチュエータ長は、重い乗客重量では乗り物車両16の移動抵抗を高めるように、重い乗客重量の場合の方が軽い乗客重量の場合よりも長くなる(例えば、より小さな分離距離76に対応する)。適切な目標アクチュエータ長が識別されると、車両コントローラ14は、アクチュエータ74を目標アクチュエータ長に達するまで伸長又は収縮するように、従ってアクチュエータプレート70をばね板32から特定の分離距離76に配置するように制御、操作又は命令する(ブロック130)。他の実施形態では、抵抗設定データベース104が、アクチュエータプレート70のそれぞれの位置を様々な乗客体重に関連付けるエントリを含むことができ、抵抗制御システム12は、ばね板32からの目標分離距離76に対応する目標アクチュエータプレート位置にアクチュエータプレート70を動かすことによって乗り物車両16の重量抵抗を制御することができる。
乗り物車両16の張力が乗客体重に合わせて校正されると、車両コントローラ14は、乗り物車両16を通じて、VR装置24を通じて提供される仮想体験に対応する乗り物体験を乗客22に提供する(ブロック132)。例えば、VR装置24のVRコントローラ26は、乗客22に表示すべき特定の仮想イメージを生成するようにプロセッサ62に命令することができる。乗客22は、一般に乗り物車両16に対して自身の体重を移動させて(例えば、傾斜計92を介して)車両コントローラ14にユーザ入力を提供し、車両コントローラ14はこのユーザ入力をVRコントローラ26に伝える。従って、VRコントローラ26は、乗客22に表示される仮想イメージを、受け取られたユーザ入力に対応する目標仮想イメージセットを表示するように調整する。例えば、ばね板32は、乗客22が左側に体を寄せたことに応答して、乗り物車両16の抵抗に基づいて特定の量(例えば、インチ)だけ縦揺れ52することができる。傾斜計92は、ばね板32の動きを感知して、この動きを示す信号を車両コントローラ14に送信する。従って、車両コントローラ14は、VR装置24を通じて提供される仮想イメージを、対応する仮想的な縦揺れ52の動きを表示するように調整するようVRコントローラ26に命令することができる。なお、他の実施形態では、VRコントローラ26が車両コントローラ14内に埋め込まれ又は保管されると理解されたい。他の実施形態では、娯楽用アトラクション10が、乗客の楽しみを向上させるフィードバックとしてのユーザ入力を受け取る投影画面などの、VR装置24以外の又はこれに加えた特徴を含むこともできると理解されたい。乗り物車両16が軌道に沿って移動するようなさらなる実施形態では、VR装置24及びVRコントローラ26が省略される。
抵抗制御システム12は、乗り物車両16の動きに応答するようにVR装置24に命令することに加えて、乗り物車両16がVRコントローラ26からの命令に応答することを可能にする。例えば、プロセス120を実行する車両コントローラ14は、VRコントローラ26から触覚フィードバック要求が受け取られたかどうかを判定する(ブロック134)。上記の例を続けると、VRコントローラ26は、乗客22が乗り物車両16の仮想表現を境界(例えば、フェンス、雲、障害物)に接触させるように乗り物車両16を操縦したことに応答して、この接触を示すように乗り物車両16を振動させ又は別様に操作するように車両コントローラ14に要求することができる。なお、車両コントローラ14は、連続する要求及び/又は予めプログラムされた要求を含むいずれかの単一の又は複数の触覚フィードバック要求をVRコントローラ26から受け取ることができると理解されたい。
車両コントローラ14は、触覚フィードバック要求を受け取ったことに応答して、VR装置24のVR体験に対応するようにアクチュエータプレート70を操作するようアクチュエータ74に命令する(ブロック136)。いくつかの実施形態では、アクチュエータ74が伸びて、アクチュエータプレート70をばね板32のばね34に接触させて位置付け及び/又はばね板32を動かすことによって、乗客22に触覚フィードバックを提供することができる。車両コントローラ14は、アクチュエータ74に個別に又は互いに同期して長さを調整するように命令することができる。例えば、アクチュエータ74には、乗り物車両16の1つの領域(例えば、象限、側面)をさらに引張させて、乗客22がこの1つの領域に対応する方向に乗り物車両16を操縦することを妨げるように命令することができる。他の実施形態では、アクチュエータ74に、アクチュエータプレート70全体を順に上下に又はランダムに動かして乗客22に浮遊体験を提供ように命令することができる。車両コントローラ14は、触覚フィードバック要求を満たした後に、アクチュエータ74に再び目標アクチュエータ長に動くように命令することができる(ブロック130)。
或いは、車両コントローラ14は、触覚フィードバック要求が満たされていない又は未解決であると判定したことに応答して、娯楽用アトラクション10の現在の乗り物サイクルが完了しているかどうかを判定することができる(ブロック140)。車両コントローラ14は、ブロック140の判定を実行するために、時計、VRコントローラ26又は他のいずれかの好適なコンポーネントを参照することができる。図示のプロセス120の実施形態を実行する車両コントローラ14は、乗り物サイクルが完了していないと判定したことに応答して、ブロック134に戻って触覚フィードバック要求が受け取られたかどうかを判定し続ける。一方で、車両コントローラ14は、乗り物サイクルが完了したと判定したことに応答して、アクチュエータ74にデフォルト長に戻るように命令し(ブロック142)、これによってプロセス120を終了する(ブロック144)。デフォルト長は、アクチュエータ74の緩和状態、大半の乗客22に適した最も一般的な長さ、及び乗り物車両16からの降車を容易にする(例えば、ばね板32を娯楽用アトラクション10の出口に向かって傾斜させる)長さなどに対応することができる。従って、車両コントローラ14を有する抵抗制御システム12は、乗り物車両16の重量抵抗を各特定の乗客体重に半受動的に同調させることによって、娯楽用アトラクション10内の乗客体験を効率的に向上させる。さらに、本明細書に開示する抵抗制御システム12は、VR装置24を通じて提供される仮想イメージに対応する動的触覚フィードバックを乗客22に提供して、動的かつ楽しい乗客体験をさらに生成する。
上記の抵抗制御システム12の動作の理解を踏まえた上で、本明細書では、抵抗制御システム12によって制御される乗り物車両16の実施形態例に関するさらなる説明を行う。例えば、図3は、(例えば、水平軸160と整列して)水平方向に配置されたばね板32を有する乗り物車両16の実施形態の断面立面図である。上述したように、乗り物車両16は、アクチュエータプレート70と、ばね板32と、ベースプレート、支持梁42及び枢動継手46を有する支持アセンブリ60とを含む。乗り物車両16は静止しているため、ベース40は地面54に接触して配置されている。他の実施形態では、可動モーションベース上で抵抗制御システム12を利用することができ、地面54は、乗り物車両16が結合されたさらに大型の車両を表すことができる。
乗り物車両16は、本実施形態では円錐機械ばねとして示す6つのばね34も含む。円錐機械ばねは、一般にアクチュエータプレート70に対するばねの初期圧縮がばね34のさらなる圧縮よりも小さな力で進展するような可変長又は非線形のばね定数を有する。本実施形態では、ばね34が、枢動継手46を中心とする六角形又は円形構成で互いに等間隔で配置される。しかしながら、乗り物車両16内では、アクチュエータプレート70に対して選択的に収縮及び/又は接触する他のいずれかの好適なタイプ、構成及び量のばね34を採用することもできると理解されたい。例えば、いくつかの実施形態では、円錐ばねを、互いに直列に結合された漸進的ばね定数を有する円筒形螺旋ばね(例えば、複合ばね)に置き換えることができる。或いは、乗り物車両16は、現在開示している特徴が乗り物車両16の重量抵抗を動的に調整できるように乗り物車両16内に好適に配置された単一のばね34を含むこともできる。
抵抗制御システム12は、乗り物車両16上の乗客の体験をさらに向上させる減速機構(moderating features)も含む。例えば、本実施形態の乗り物車両16は、ばね板32の動きを制御する速度リミッタ170(例えば、ガスばね)を含む。速度リミッタ170は、それぞれがばね板32と、ばね板32の外縁174の下方に配置された周辺支持梁172との間に結合される。図示の実施形態では、速度リミッタ170が、3軸回転自由度を与える球状転がり軸受176を含むが、同じ又はより制限された回転運動をもたらす他のいずれかの好適な接続コンポーネントを採用することもできる。速度リミッタ170は、ピストン180と、ピストン180に対して移動して乗り物車両16の動きを減衰させるロッド182とを含む。なお、いくつかの実施形態では、この減衰された動きが、乗り物車両内の座席又は乗り物車両の一部、事実上座席である乗り物車両、或いは乗り物車両及び乗り物車両の座席の両方の動きに相関する。
図4は、傾斜配向にあるばね板32を有する静止型乗り物車両16の実施形態の側面斜視図である。図示のように、ばね板32は、ばね板32上に乗車できる乗客22の体重移動に起因してアクチュエータプレート70に対して傾斜角200で配置されている。乗り物車両16は、ばね板32の下方に配置された周辺支持梁172上に配置されたバンパー202(例えば、ゴムバンパー、ストッパ)も含む。バンパー202は、一般にばね板32の底面36がバンパー202に接触する閾値傾斜角までばね板の自由な回転を可能にする。バンパー202は、ばね板32がそれぞれのバンパー202に接触しているかどうかを示す信号を車両コントローラ14に供給する接触センサを含むことができる。いくつかの実施形態では、乗り物車両16に6つのバンパー202及び6つの周辺支持梁172を含めることができる。このような事例では、上述した速度リミッタ170のうちの1つを介して1つおきの周辺支持梁172をばね板32に間接的に結合することもできる。
本実施形態に示すアクチュエータ74は、アクチュエータプレート70とベース40との間に結合される。従って、アクチュエータ74は、(例えば、枢動継手46又はばね板32の支点に対応する水平位置で)アクチュエータプレート70とばね板32との間の分離距離76を増加又は減少させることなどによって垂直軸72に沿ってアクチュエータプレート70を移動させてばね34の有効ばね定数を調整することができる。乗り物車両16は、互いに三角形構成で等間隔を空けた3つのアクチュエータ74を含むことができるが、さらなるアクチュエータ74を含めていずれかの好適な多角形形状で互いに等間隔で配置することもできると理解されたい。さらに、上述した速度リミッタ170は、アクチュエータ74の三角形構成の鏡像である三角形構成で配置されることによって、速度リミッタ170及びアクチュエータ74の力を乗り物車両16の周囲で均等に分散させることができる。乗り物車両16が移動可能であるような他の実施形態では、速度制限器170及びアクチュエータ74の力を乗り物車両16の座席の周囲で均等に分散させることができる。
図5は、娯楽用アトラクション10内の乗り物車両16を制御する抵抗制御システム12の別の実施形態を示す斜視図である。乗り物車両16は、ばね板32と、ばね板32の上面30に結合されたシート20又はその他の乗客収容設備とを含む。乗客22は、シート20から自分の体重で乗り物車両16を操縦することができる。とりわけ、乗り物車両16は、ばね板32の底面36に結合されて、乗客22の体重に基づいて乗り物車両16の抵抗を選択的に調整するばね列(spring columns)250を含む。各ばね列250は、乗客22の体重によって目標高さ260まで受動的に(例えば、自然に)圧縮される高さ調整可能なばねアセンブリ252を含む。
本実施形態では、各高さ調整可能なばねアセンブリ252が、3つのばね領域262、すなわち高圧縮領域264、中圧縮領域266及び低圧縮領域268を含む。本明細書で使用する各ばね領域262は、それぞれのばね定数を提供するいずれかの好適なコンポーネントとして定義される。従って、低圧縮領域268は、中圧縮領域266又は高圧縮領域264よりも大きなばね定数を有し、低圧縮領域268を圧縮するには(例えば、フックの法則によって近似される)より多くの力が利用されることを示す。本実施形態では、各ばね領域262の圧縮性が、ばね領域262の目標ワイヤ太さを選択することによってもたらされるが、ばね領域262の他のいずれかの好適な特性(例えば、材料、コーティング、処理、サイズ)を変化させることもできる。
例えば、高圧縮領域264は、第1の体重範囲(例えば、0~50ポンド)を有する乗客について作動し、これを超えると完全に圧縮されて実質的に剛性になるように設計することができる。他のばね領域266、268は、第1の体重範囲内の体重を有する乗客については無視できるほどしか圧縮されず、実質的に剛性として作動することができる。中圧縮領域266は、第1の体重範囲よりも高い第2の体重範囲(例えば、51~150ポンド)について作動するように設計することができる。従って、第2の体重範囲内の体重を有する乗客については、中圧縮領域266は能動的に圧縮可能である一方で、高圧縮領域264は完全に圧縮され、低圧縮領域268は実質的に剛性である。同様に、低圧縮領域268は、他のばね領域264、266が完全に圧縮されるような第3の体重範囲(例えば、151~300ポンド)内の体重を有する乗客を支持する際に作動するように設計することができる。従って、乗り物車両16の高さ調整可能なばねアセンブリ252は、乗客22が乗り物車両16に乗車した後に受動的に収縮して、乗り物車両16の重量抵抗を乗客22の重量に同調させる。
現在のところ、ばね領域262は、ばね板32とそれぞれのベースプレート272との間に互いに直列に結合された円筒形の螺旋状コイルばねを含む。他の実施形態では、各ばね列250が、ばね列250の高さに沿って連続的に変化するばね領域を提供する単一の円錐ばね、又は上述した他の好適な抵抗可変コンポーネント(例えば、ガスばね、磁気反発アセンブリ)を含むことができる。それぞれが3つのばね領域262を有する4つのばね列250を示しているが、乗り物車両16内には、ばね板32の中心点274の下方に配置された単一のばね列250を含む、いずれかの好適な数のばね領域262を有するいずれかの好適な数のばね列250を実装することができると理解されたい。本開示によれば、ばね要素への言及は、金属ばね、プラスチックばね、板ばね、円錐又は円筒コイル、ガスばね、磁気反発アセンブリなどの、抵抗性ばね力を提供できるいずれかの特徴を含むことができる。
図示の実施形態では、各ばね列250が、それぞれのベースプレート272とばね板32との間に結合されてばね列250の横方向の動きを制限するリンク機構280(例えば、ケーブル、ロープ、チェーン)を含む。リンク機構280は、高さ調整可能なばねアセンブリ252内に配置されるように示しているが、ばね列250内の他の場所に配置することもできると理解されたい。以下でさらに詳細に説明するように、いくつかの実施形態では、リンク機構280がばね列250を目標高さ260に固定することを容易にする。他の実施形態では、乗り物車両16が、ばね列250を固定せずに動作することによって、より単純な娯楽用アトラクション10の構造及び動作を可能にすることができる。
図6は、上述した車両コントローラ14及びVRコントローラ26を含む抵抗制御システム12の実施形態の概略図である。本説明は、乗り物車両16の単一のばね列250の動作に焦点を当てているが、各ばね列250は同様に動作することができると理解されたい。図示のばね列250の実施形態は、乗客22の体重に基づいてばね列250を目標高さ260に選択的に固定するロック装置300を含む。例えば、ロック装置300は、リンク機構280の本体306の遠位端304に結合されたリブ付き延長部302を受け取るラチェット装置とすることができる。このような実施形態では、ベースプレート272が、ベースプレート272のリブ付き延長部302とは反対側にリンク機構280の本体306を結合して配置できるようにする開口部を含むことができる。このような実施形態では、乗客22の体重が高さ調整可能なばねアセンブリ252を受動的に目標高さ260に圧縮し、ばね板32をベースプレート272に近づけて、リブ付き延長部302をロック装置300に対して目標位置まで押し下げることができる。乗り物車両16内には、リンク機構280を固定するリール及びスプール、キャリパーブレーキ、ロック用ガスばね、磁気保持システム、ロック用ラック及び/又はピニオンなどの他のいずれかの好適なロック装置を実装することもできると理解されたい。
ロック装置300を有する実施形態では、車両コントローラ14が、ロック装置300に通信可能に結合されてロック装置300の動作を制御する。例えば、ラチェット式のロック装置300の実施形態は、乗客の体重によって加わる力に応答して目標高さ260を有するようにばね列250を受動的に保持することができる。能動的なロック装置を有する他の実施形態では、車両コントローラ14が、娯楽用アトラクション10の乗り物サイクルが開始したと判定したことに応答してばね列250を固定するようにロック装置300に命令することができる。いずれの場合にも、車両コントローラ14は、乗り物サイクルが完了したと判定したことに応答して、ばね列250のリブ付き延長部302又はその他の好適なコンポーネントを解放してばね列250をデフォルト高さ(例えば、未圧縮高さ)に戻すようにロック装置300に命令することができる。
図示の抵抗制御システム12の実施形態は、VRコントローラ26にフィードバックを提供することによってVRコントローラ26がVR装置24の仮想体験を乗り物車両16の現在位置に整列できるようにする、ばね板に結合された傾斜計92も含む。上述したように、これに加えて又はこれに代えて、乗り物車両16には、娯楽用アトラクション10の操作を容易にする他のいずれかの好適なセンサ90を結合することもできる。とりわけ、図5及び図6の抵抗制御システム12は、重量センサ94を含まないことによってより単純な乗り物車両16の実施形態を提供する一方で、乗り物車両16の重量抵抗の半受動的制御を可能にして乗客体験を改善することができる。
従って、開示する抵抗制御システムの技術的効果は、乗り物車両の張力又は重量抵抗の選択的調整を可能にすることを含む。従って、乗り物車両は、VR装置を介して静止型アトラクションを体験する幅広い体重の乗客に対応することができる。一般に、乗客は、乗り物車両に対して自分の体重を傾け又は移動させることによって静止型アトラクションのVRシステムに入力を提供する。乗り物車両は、VR装置を通じて提供される仮想体験をシミュレートするためにこの動きに適切に抵抗するように張力を加えられる。いくつかの実施形態では、乗り物車両のばね板が、乗客が自身の体重でばね板を操作することを可能にする枢動継手によって支持される。乗り物車両は、ばね板の表面に結合されて、ばね板の下方に配置されたアクチュエータプレートに対して選択的に収縮する少なくとも1つのばねを含む。アクチュエータプレートは、アクチュエータプレートを上下に動かして乗客の動きに対する抵抗制御システムの抵抗をそれぞれ増加又は減少させることができる少なくとも1つのアクチュエータを介してばね板に対して垂直に配置される。従って、通常の乗り物サイクル中、抵抗制御システムは、乗客の体重を測定して、体重に対応する所定の設定にばねを引張させるようにアクチュエータに命令することができる。他の実施形態では、列状に配置されてばね板に結合された複合ばね又は円錐ばねが乗客によって目標高さまで受動的に圧縮され、これによって乗客の動きに対する目標抵抗を提供することができる。いくつかの実施形態では、いずれかの好適なロック装置を介してばねを目標高さに固定することができる。いずれにせよ、抵抗制御システムは、半受動システムとして、完全に受動的なシステムよりも幅広い体重範囲のゲストに改善された体験を提供する一方で、完全に能動的なシステムよりも複雑さが抑えられる。
本明細書では、本開示のいくつかの特徴のみを図示し説明したが、当業者には多くの修正及び変更が思い浮かぶであろう。従って、添付の特許請求の範囲は、本開示の真の趣旨に従う全てのこのような修正及び変更を含むように意図されていると理解されたい。なお、上述した図に関して図示又は説明した特徴は、いずれもあらゆる好適な形で組み合わせることができると理解されたい。
本明細書に示して特許請求する技術は、本技術分野を確実に改善する、従って抽象的なもの、無形のもの又は純粋に理論的なものではない実際的性質の有形物及び具体例を参照し、これらに適用される。さらに、本明細書の最後に添付するいずれかの請求項が、「...[機能]を[実行]する手段」又は「...[機能]を[実行]するステップ」として指定されている1又は2以上の要素を含む場合、このような要素は米国特許法112条(f)に従って解釈すべきである。一方で、他のいずれかの形で指定された要素を含むあらゆる請求項については、このような要素を米国特許法112条(f)に従って解釈すべきではない。
10 娯楽用アトラクション
12 抵抗制御システム
14 車両コントローラ
16 乗り物車両
20 シート
22 乗客
24 VR装置
26 VRコントローラ
30 ばね板の上面
32 ばね板
34 ばね
36 ばね板の下面
40 ベース
42 支持梁
44 筋交い
46 枢動継手
50 横揺れ
52 縦揺れ
54 地面
56 回転運動
60 支持アセンブリ
62 プロセッサ
64 メモリ
66 無線通信コンポーネント
70 アクチュエータプレート
72 垂直軸
74 アクチュエータ
76 分離距離
80 アクチュエータプレートの上面
90 センサ
92 傾斜計
94 重量センサ
100 プロセッサ
102 メモリ
104 抵抗設定データベース

Claims (20)

  1. 娯楽用アトラクションの抵抗制御システムであって、
    ベースと、枢動継手と、前記ベースと前記枢動継手との間に延びる支持梁とを含む支持アセンブリと、
    前記支持アセンブリの前記枢動継手に結合されたばね板と、
    前記ばね板に係合する少なくとも1つのばねと、
    前記ばね板と前記支持アセンブリの前記ベースとの間に配置されたアクチュエータプレートと、
    前記アクチュエータプレートと前記ベースとの間に結合された少なくとも1つのアクチュエータと、
    を備え、前記少なくとも1つのアクチュエータは、前記アクチュエータプレートを前記枢動継手に対して動かして固定して、前記枢動継手を中心とした動きに対する抵抗を調整するように構成される、
    ことを特徴とする抵抗制御システム。
  2. 前記少なくとも1つのアクチュエータに通信可能に結合され、乗客の体重に基づいて前記少なくとも1つのアクチュエータを目標長さに伸長又は収縮させるように構成されたコントローラを備える、
    請求項1に記載の抵抗制御システム。
  3. 前記コントローラは、前記娯楽用アトラクションの乗り物サイクルが完了したと判定したことに応答して、前記少なくとも1つのアクチュエータを前記目標長さからデフォルト長さにリセットするように構成される、
    請求項2に記載の抵抗制御システム。
  4. 前記支持アセンブリに結合された重量センサを備え、該重量センサは、前記コントローラに前記乗客の前記体重を示す信号を送信するように構成される、
    請求項2に記載の抵抗制御システム。
  5. 前記コントローラは、抵抗設定データベースを記憶するメモリを備え、前記コントローラは、
    前記抵抗設定データベースに問い合わせを行って前記少なくとも1つのアクチュエータの前記目標長さを決定し、
    前記少なくとも1つのアクチュエータを前記目標長さに達するように伸長又は後退するよう動作させる、
    ことによって、前記少なくとも1つのアクチュエータに、前記乗客の前記体重に基づいて前記アクチュエータプレートを移動させるように構成される、
    請求項4に記載の抵抗制御システム。
  6. VR装置を備え、該VR装置は、前記少なくとも1つのアクチュエータに通信可能に結合されたVRコントローラを含み、該VRコントローラは、前記VR装置が乗客に提示する仮想環境に対応するように前記少なくとも1つのアクチュエータに前記アクチュエータプレートを移動させるように構成される、
    請求項1に記載の抵抗制御システム。
  7. VR装置と、前記VR装置を動作させるように構成されたVRコントローラと、前記少なくとも1つのアクチュエータ及び前記VRコントローラの両方に通信可能に結合された車両コントローラとを備え、該車両コントローラは、該車両コントローラと前記VRコントローラとの間の通信に基づいて、前記VR装置が乗客に提示する模擬環境に対応するように前記少なくとも1つのアクチュエータを制御するように構成される、
    請求項1に記載の抵抗制御システム。
  8. 前記ばね板に結合されて前記車両コントローラ又は前記VRコントローラに通信可能に結合された位置センサを備え、該位置センサは、前記VR装置による目標仮想イメージセットの生成を容易にするために前記車両コントローラ又は前記VRコントローラに前記ばね板の前記位置を示す信号を送信するように構成される、
    請求項7に記載の抵抗制御システム。
  9. 前記位置センサは、傾斜計又は加速度計である、
    請求項8に記載の抵抗制御システム。
  10. 前記少なくとも1つのばねは、前記ばね板の表面に沿って円形構成で間隔を空けた少なくとも6つの円錐ばねを含み、前記少なくとも1つのアクチュエータは、前記ベースと前記アクチュエータプレートとの間で円形構成で間隔を空けた少なくとも3つのアクチュエータを含み、前記枢動継手は、少なくとも1つの軸を中心とした枢動を可能にするように構成され、前記ばね板は、貫通する開口部を有するフレームを含む、
    請求項1に記載の抵抗制御システム。
  11. 娯楽用アトラクションの乗り物車両を制御する方法であって、
    前記乗り物車両の車両コントローラを介して、前記乗り物車両の乗客の体重を示す入力を受け取るステップを含み、前記乗り物車両は、ベースと、該ベースに結合された支持梁と、前記乗り物車両に乗っている間に前記乗客を支持し、前記支持梁に枢動可能に結合されたばね板と、少なくとも1つのアクチュエータを介して前記ばね板と前記ベースとの間に選択的に配置されるアクチュエータプレートと、前記ばね板に係合した少なくとも1つのばねとを含み、前記少なくとも1つのばねは、前記乗客の動きに基づいて前記アクチュエータプレートに対して選択的に収縮するように構成され、前記方法は、
    前記車両コントローラを介して抵抗設定データベースに問い合わせて、前記乗客の前記体重に対応する前記少なくとも1つのアクチュエータの目標アクチュエータ長を検索するステップと、
    前記車両コントローラを介して、前記娯楽用アトラクションの乗り物サイクルの少なくとも一部にわたって前記目標アクチュエータ長に基づいて調整を行うように前記少なくとも1つのアクチュエータを制御するステップと、
    前記車両コントローラを介して、前記乗り物サイクルが完了したと判定したことに応答して、デフォルトアクチュエータ長に基づいて調整を行うように前記少なくとも1つのアクチュエータを制御するステップと、
    をさらに含むことを特徴とする方法。
  12. 前記目標アクチュエータ長に基づいて調整を行うように前記少なくとも1つのアクチュエータを制御するステップは、前記支持梁を中心とした前記ばね板の移動抵抗を調整するステップを含む、
    請求項11に記載の方法。
  13. 前記乗客の前記体重を示す前記入力は、前記乗客と前記乗り物車両の前記ベースとの間に配置された重量センサから受け取られる、
    請求項11に記載の方法。
  14. 前記乗り物車両は、前記ばね板に結合されて前記ばね板の位置信号を前記車両コントローラに送信するように構成された傾斜計を含み、前記方法は、前記車両コントローラを介して、VR装置を通じて前記乗客に提示される仮想現実(VR)環境を前記傾斜計からの前記位置信号に基づいて調整するステップを含む、
    請求項11に記載の方法。
  15. 前記車両コントローラを介して、前記VR装置のVRコントローラから触覚フィードバック要求を受け取るステップと、
    前記アクチュエータプレートを操作することにより、前記触覚フィードバック要求を満たすために前記少なくとも1つのアクチュエータを順に伸長し、収縮し、又はこれらの両方を行うように制御するステップと、
    を含む、請求項14に記載の方法。
  16. 娯楽用アトラクションの抵抗制御システムであって、
    乗客を収容するように構成されたシートを含むばね板と、
    前記ばね板に係合し、各ばね列が前記乗客の体重に基づいて受動的に高さ調整可能である複数のばね列と、
    前記娯楽用アトラクションの乗り物サイクル中に、前記複数のばね列を調整された高さに選択的に固定するように構成された複数のロック装置と、
    を備えることを特徴とする抵抗制御システム。
  17. 前記複数のばね列の各ばね列は、直列に結合された少なくとも2つのばね領域を含む複合機械ばねを含み、前記少なくとも2つのばね領域の各ばね領域は、前記乗客の前記体重がそれぞれの目標体重範囲内にあることに応答して前記それぞれのばね領域の圧縮を可能にするそれぞれのばね定数を含む、
    請求項16に記載の抵抗制御システム。
  18. 前記複数のロック装置に前記複数のばね列を解放するように命令するよう構成された車両コントローラを備える、
    請求項16に記載の抵抗制御システム。
  19. 前記複数のロック装置は、それぞれが前記複数のばね列の各ばね列の硬質の又は柔軟な細長いシャフトのそれぞれのリブ付き端部を固定するように構成されたラチェット装置である、
    請求項16に記載の抵抗制御システム。
  20. 前記複数のばね列の各ばね列は、螺旋ばねと、該螺旋ばね内を延びるケーブルとを含み、前記複数のロック装置のそれぞれのロック装置は、前記ケーブルを捕捉して前記螺旋ばねを調整された高さに保持するように構成される、
    請求項16に記載の抵抗制御システム。
JP2022510119A 2019-08-21 2020-08-20 娯楽用アトラクションのための抵抗制御システム及び方法 Pending JP2022546256A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962889943P 2019-08-21 2019-08-21
US62/889,943 2019-08-21
US16/687,354 2019-11-18
US16/687,354 US11033829B2 (en) 2019-08-21 2019-11-18 Resistance control systems and methods for amusement attractions
PCT/US2020/047239 WO2021035070A1 (en) 2019-08-21 2020-08-20 Resistance control systems and methods for amusement attractions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022546256A true JP2022546256A (ja) 2022-11-04
JPWO2021035070A5 JPWO2021035070A5 (ja) 2023-08-28

Family

ID=74646548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022510119A Pending JP2022546256A (ja) 2019-08-21 2020-08-20 娯楽用アトラクションのための抵抗制御システム及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US11033829B2 (ja)
EP (1) EP4017608A1 (ja)
JP (1) JP2022546256A (ja)
KR (1) KR20220045050A (ja)
CN (1) CN114222611A (ja)
CA (1) CA3149647A1 (ja)
WO (1) WO2021035070A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11747894B2 (en) * 2020-09-11 2023-09-05 Universal City Studios Llc Systems and methods to facilitate guest control of a ride vehicle
TWM610544U (zh) * 2020-12-28 2021-04-11 精元電腦股份有限公司 具有震動功能的滑鼠
WO2023137174A1 (en) * 2022-01-17 2023-07-20 Universal City Studios Llc Systems and methods for controlling a ride vehicle of an attraction system
WO2024044332A1 (en) * 2022-08-25 2024-02-29 Universal City Studios Llc Prop for an attraction system

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1509750A (en) 1922-03-01 1924-09-23 Fred Girtanner Amusement device
DE3437179A1 (de) 1983-10-29 1985-05-23 Peter Dipl.-Ing. Widmann (FH), 7124 Bönnigheim Kindergruppenwippe
US5240417A (en) 1991-03-14 1993-08-31 Atari Games Corporation System and method for bicycle riding simulation
US5583844A (en) 1993-06-19 1996-12-10 The Walt Disney Company Programming device and method for controlling ride vehicles in an amusement attraction
US5700201A (en) * 1995-11-09 1997-12-23 Graco Children's Products Inc. Child entertainment device with flexible support legs
US6024647A (en) 1998-06-24 2000-02-15 Universal Studios, Inc. Amusement ride vehicle with motion controlled seating
ES2232628T3 (es) 2000-06-16 2005-06-01 Robocoaster Limited Aparato de atraccion de feria para montar.
WO2002025291A2 (en) 2000-09-21 2002-03-28 American Calcar Inc. Technique for operating a vehicle effectively and safely
US8095268B2 (en) * 2004-10-29 2012-01-10 Bose Corporation Active suspending
US7794378B2 (en) * 2005-08-10 2010-09-14 Guthy-Renker Llc Exercise chair with side supporters
US8454366B2 (en) * 2005-11-30 2013-06-04 D-Box Technologies Inc. Actuated support platform for video system
CN101842822B (zh) 2007-12-24 2012-10-10 罗伯特·奇尔德雷斯 运动平台视频游戏赛车及飞行模拟器
US7950333B2 (en) 2008-03-11 2011-05-31 Disney Enterprises, Inc. Passive magnetic levitation ride for amusement parks
GB2476229B (en) 2009-11-25 2012-02-29 Next Step Solutions Ltd Motion simulator
JP5985612B2 (ja) 2011-05-11 2016-09-06 オーシャニアリング インターナショナル,インコーポレーテッド 無軌道のダークな乗物用の車両、システム、および方法
US9259657B2 (en) 2012-12-03 2016-02-16 Dynamic Motion Group Gmbh Motion simulation system and associated methods
CN105377386B (zh) 2013-01-16 2017-05-31 动态集团有限公司 游乐园升降机下降搭乘系统及相关方法
KR101377594B1 (ko) 2013-02-20 2014-03-25 주식회사 모션디바이스 모션 시뮬레이터
KR101813526B1 (ko) 2015-10-27 2017-12-29 주식회사 모션디바이스 모션 시뮬레이터
US9694294B1 (en) 2015-12-31 2017-07-04 Oculus Vr, Llc Navigation controller for virtual-reality systems
EP3533506A4 (en) * 2016-10-26 2020-06-10 Hashilus Co., Ltd. VR RIDE SHOP DEVICE

Also Published As

Publication number Publication date
US11033829B2 (en) 2021-06-15
US20210052989A1 (en) 2021-02-25
EP4017608A1 (en) 2022-06-29
US11529566B2 (en) 2022-12-20
CA3149647A1 (en) 2021-02-25
CN114222611A (zh) 2022-03-22
KR20220045050A (ko) 2022-04-12
US20210268394A1 (en) 2021-09-02
WO2021035070A1 (en) 2021-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022546256A (ja) 娯楽用アトラクションのための抵抗制御システム及び方法
KR102145704B1 (ko) 환형 모션 시뮬레이션 놀이공원 어트랙션
JP7109507B2 (ja) 運動発生プラットフォームアセンブリ
EP3509712B1 (en) Apparatus for omnidirectional locomotion
JP2013507646A (ja) 可動プラットフォーム
US20230359269A1 (en) Systems and methods to facilitate guest control of a ride vehicle
JP2022546255A (ja) 娯楽用アトラクションのための抵抗制御システム及び方法
KR101364594B1 (ko) 사용자의 움직임과 모션 플랫폼 사이의 양방향 상호 작용을 기반으로 한 실감형 스노보드 장치 및 그 제어방법.
CA3239154A1 (en) Resistance control systems and methods for amusement attractions
JP6788303B2 (ja) モーションベース
US20230226458A1 (en) Systems and methods for controlling a ride vehicle of an attraction system
WO2023137174A1 (en) Systems and methods for controlling a ride vehicle of an attraction system
WO2016085507A1 (en) Motion platform for a simulation device
RU2022106859A (ru) Системы регулирования сопротивления и способы для развлекательных аттракционов
JP2023531180A (ja) 仮想現実体験のためのシミュレーション装置
CN110478896A (zh) 一种虚拟场景体感体验装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230816

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230816