JP2022545357A - 上皮成長因子受容体阻害剤によって引き起こされる皮膚副作用のリスクを評価するための方法、その検出キット、およびその使用 - Google Patents

上皮成長因子受容体阻害剤によって引き起こされる皮膚副作用のリスクを評価するための方法、その検出キット、およびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2022545357A
JP2022545357A JP2022508561A JP2022508561A JP2022545357A JP 2022545357 A JP2022545357 A JP 2022545357A JP 2022508561 A JP2022508561 A JP 2022508561A JP 2022508561 A JP2022508561 A JP 2022508561A JP 2022545357 A JP2022545357 A JP 2022545357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hla
growth factor
factor receptor
epidermal growth
allele
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022508561A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7376690B2 (ja
Inventor
チュン,ウェン-ホン
フン,シュエン-イウ
チェン,チュン-ビン
ル,チュン-ウェイ
ワン,チャン-ウェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chang Gung Memorial Hospital
Original Assignee
Chang Gung Memorial Hospital
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chang Gung Memorial Hospital filed Critical Chang Gung Memorial Hospital
Publication of JP2022545357A publication Critical patent/JP2022545357A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7376690B2 publication Critical patent/JP7376690B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6881Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for tissue or cell typing, e.g. human leukocyte antigen [HLA] probes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6893Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids related to diseases not provided for elsewhere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/118Prognosis of disease development
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/156Polymorphic or mutational markers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/50Determining the risk of developing a disease
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/56Staging of a disease; Further complications associated with the disease

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

上皮成長因子受容体阻害剤によって引き起こされる皮膚副作用(CADR)のリスクを評価する方法が提供され、ここで、CADRはこれらに限定されないが、斑状丘疹状皮疹(MPE)、多形紅斑(EM)、スティーブンス・ジョンソン症候群(SJS)、中毒性表皮壊死症(TEN)、並びに、好酸球増加症および全身症状を伴う薬物発疹(DRESS)を含む。また、患者においてCADRを発症するリスクを評価するための検出キットが提供され、当該キットは特定のHLA対立遺伝子を決定するための試薬を含み、患者においてCADRを発症するリスクを評価することに使用される。

Description

本発明は上皮成長因子受容体阻害剤(EGFRI)によって誘導される皮膚副作用を発症するリスクを評価するための方法、特に、抗上皮成長因子受容体モノクローナル抗体(mAb)、上皮成長因子受容体チロシンキナーゼ阻害剤(EGFR-TKI)などによって誘導される皮膚副作用を発症するリスクを評価するための方法を提供する。
皮膚副作用(CADR)は常に大きな臨床的問題であり、軽度の斑状丘疹状皮疹(MPE)、多形紅斑(EM)から重度の皮膚副作用(SCAR)まで、非常に多様な症状があり、好酸球増加症と全身症状を伴う薬疹(DRESS), スティーブンス・ジョンソン症候群(SJS), 中毒性表皮壊死症(TEN)などが含まれる。スティーブンス・ジョンソン症候群(SJS)や中毒性表皮壊死症(TEN)の発症前の症状は、発熱、咽頭痛、口唇腫脹等のインフルエンザ様症状であることが多く、急速に全身の紅斑、水疱、眼・口腔・性器の粘膜の炎症・潰瘍に進行する。重症例では、症状は全身熱傷と類似している。2つの間の最大の差は表皮分離のパーセンテージであり、SJSでは分離が体表面積の10%未満であり、TENでは分離が体表面積の30%を超える。好酸球増多と全身症状を伴う薬疹(DRESS)の主な臨床的特徴は、発熱、皮膚発疹、血中の好酸球増加、リンパ節腫脹および内臓浸潤などである。最も一般的で重度に影響を受ける臓器は肝臓であり、これらの患者の最も一般的な死因である劇症肝炎に至ることがある。他の臓器病変は、腎炎、心筋炎、肺炎、甲状腺炎につながる。
薬物有害反応はしばしば免疫反応を伴うが、免疫メカニズムは極めて複雑である。例えば、HLA-Aは約300のサブタイプを有し、HLA-Bは約600の遺伝子型を有する。したがって、薬物有害反応の根底にある免疫メカニズムを確かめることは困難である。
上皮成長因子受容体(EGFR)は抗癌療法開発の有効な標的とされている。EGFR標的治療薬は15年以上にわたって市販されており、無数の癌患者のその寿命を延ばすのに役立っている。上皮成長因子受容体阻害剤には、抗上皮成長因子受容体モノクローナル抗体(mAb)や上皮成長因子受容体チロシンキナーゼ阻害薬(EGFR-TKI)などがある。中でも、抗上皮成長因子受容体モノクローナル抗体のメカニズムは上皮成長因子受容体に特異的に結合し、上皮成長因子の機能を競合的に阻害することで、がん細胞を増殖できなくすることである。実地臨床でよく用いられるモノクローナル抗体薬は、セツキシマブ、ザルツムマブ、ニモツズマブ、マツズマブおよびパニツムマブである。EGFR-TKIはチロシンキナーゼの活性を阻害する薬剤である。チロシンキナーゼは細胞内で多くのシグナル伝達のスイッチとして働くため、細胞の成長、増殖および分化に重要な役割を果たし、その変異はしばしば癌を引き起こす。したがって、チロシンキナーゼ阻害剤を抗癌剤として使用することができる。また、がん細胞の増殖を抑制するだけでなく、新たな血管新生を防ぎ、がん細胞への栄養や酸素の供給を遮断することもできる。現在、実地臨床でよく使用されているチロシンキナーゼ阻害薬には、エルロチニブ、ゲフィチニブ、ラパチニブ、アファチニブ、ブリガチニブなどがある。
上皮成長因子受容体阻害剤はさまざまな癌の治療に使用できるが、消化管毒性、肺毒性、肝毒性、皮膚副作用(CADR)などの副作用が依然として臨床現場でよくみられる。上皮基底膜におけるEGFRの高発現レベルのため、上皮成長因子受容体阻害剤の使用は、しばしば皮膚副作用を引き起こす。したがって、上皮成長因子受容体阻害剤によって引き起こされる皮膚副作用の発現リスクを評価する必要性は依然として存在する。本発明は、この必要性および他の必要性に対処する。
本発明は患者における上皮成長因子受容体阻害剤によって引き起こされる皮膚副作用の発症リスクを評価する方法を提供し、ここで、皮膚副作用としては、以下:斑状丘疹状皮疹(MPE)、多形紅斑(EM)、スティーブンス・ジョンソン症候群(SJS)、中毒性表皮壊死症(TEN)、または、好酸球増加症および全身症状を伴う薬疹(DRESS)が挙げられる。HLA-B*5101対立遺伝子および/またはHLA-B*5102対立遺伝子は、上皮成長因子受容体阻害剤によって引き起こされる皮膚副作用と関連する。
具体的に、本発明は、HLA-B*5101対立遺伝子および/またはHLA-B*5102対立遺伝子の存在を検出する工程を含む、患者における上皮成長因子受容体阻害剤によって誘導される皮膚副作用を発現するリスクを評価するための方法を提供し、ここで、HLA-B*5101対立遺伝子および/またはHLA-B*5102対立遺伝子の存在が上皮成長因子受容体阻害剤によって誘導される皮膚副作用のリスクを示す。具体的な実施形態において、上皮成長因子受容体阻害剤としては、セツキシマブ、ザルツムマブ、ニモツズマブ、マツズマブ、パニツムマブ、エルロチニブ、ゲフィチニブ、ラパチニブ、アファチニブ、またはブリガチニブが挙げられる(しかし、これらに限定されない)。皮膚副作用としては、斑状丘疹状皮疹、多形紅斑、スティーブンス・ジョンソン症候群、中毒性表皮壊死症、または、好酸球増加症および全身症状を伴う薬疹のうち、少なくとも1つの副作用が挙げられる。一実施形態では、患者がHLA-B*5101対立遺伝子を保有する。一実施形態では、患者がHLA-B*5102対立遺伝子を保有する。一実施形態では、患者がHLA-B*5101対立遺伝子およびHLA-B*5102対立遺伝子を保有する。
本発明は、上皮成長因子受容体阻害剤によって誘発される皮膚副作用を発症するリスクを評価するための検出キットの製造における、HLA-B*5101対立遺伝子および/またはHLA-B*5102対立遺伝子を検出するための試薬を提供する。このキットは、HLA-B*5101またはHLA-B*5102から選択される少なくとも1つの対立遺伝子を検出するための試薬を含む。
患者にHLA-B*5101対立遺伝子、HLA-B*5102対立遺伝子、またはHLA-B*5101対立遺伝子とHLA-B*5102対立遺伝子との組み合わせがある場合、HLA-B*5101対立遺伝子、HLA-B*5102対立遺伝子、またはHLA-B*5101対立遺伝子とHLA-B*5102対立遺伝子との組み合わせのない患者と比較して、患者が1倍より高い、2倍より高い、3倍より高い、4倍より高い、5倍より高い、6倍より高い、7倍より高い、8倍より高い、9倍より高い、10倍より高い、20倍より高い、30倍より高い、40倍より高い、50倍より高い、60倍より高い、70倍より高い、80倍より高い、90倍より高い、100倍より高い、110倍より高い、120倍より高い、130倍より高い、140倍より高い、150倍より高い、160倍より高い、1~30倍より高い薬物アレルギー反応の発症リスクがある。
対立遺伝子を検出するための当該分野で公知の任意の方法、例えば、対立遺伝子に特異的にハイブリダイズするオリゴヌクレオチド、対立遺伝子のcDNA、RNAまたはタンパク質産物を決定するための血清型決定または微小細胞毒性方法が使用され得る(しかし、これらに限定されない)。[Kenneth D. McClatchey. Clinical Laboratory Medicine. 2002].一実施形態では、オリゴヌクレオチドが患者の末梢血のDNAに特異的にハイブリダイズする。オリゴヌクレオチドは、HLA-B*5101対立遺伝子および/またはHLA-B*5102対立遺伝子の最も可変な配列のために設計される。特定の実施形態において、HLA-B*5101またはHLA-B*5102の存在を検出するために使用されるフォワードプライマー1のオリゴヌクレオチド配列は5’-CGCTTCATTGCAGTGGGC-3’(配列番号1);リバースプライマー1が5’-TGGTCTTGAAGATCTGTGTGTTCC-3’(配列番号2);プローブ1配列が5’-AGAGAGGAGCCGCG-3’(配列番号3);プローブ2配列が5’-GACGGAGCCCCGG-3’(配列番号4);フォワードプライマー2のオリゴヌクレオチド配列が5’-ACACTTGGCAGACGATGTATGG-3’(配列番号5)であり、リバースプライマー2は5’-GGTCCAGGAGCTCAGGTCC-3‘(配列番号6)であり、プローブ3配列は5’-CGGCAAGGATTACAT-3’(配列番号7)であり、プローブ4配列は5’-ACGGCAAAGATTACAT-3’(配列番号8)である。
本発明は、上皮成長因子受容体阻害剤によって誘発される皮膚副作用を発症するリスクを評価するための検出キットを提供する。検出キットはHLA-B*5101またはHLA-B*5102から選択される少なくとも1つの対立遺伝子を検出することができる試薬を含み、少なくとも1つの対立遺伝子の存在は、対応する対立遺伝子を有さない患者と比較して、上皮成長因子受容体阻害剤によって引き起こされる皮膚副作用を発症するより高いリスクを示す。具体的な実施形態では、皮膚副作用が以下の副作用:斑状丘疹状皮疹、多形紅斑、スティーブンス・ジョンソン症候群、中毒性表皮壊死、または、好酸球増加症および全身症状を伴う薬疹のうちの少なくとも1つを含む。
本発明は、上皮成長因子受容体阻害剤によって引き起こされる皮膚副作用の発生抑制または治療のための方法を提供する。
本発明はまた、上皮成長因子受容体阻害剤によって引き起こされる皮膚副作用を発症するリスクを評価し、前記皮膚副作用を治療するための方法を提供し、以下の工程を含む:(a) 患者の試料中の以下の対立遺伝子:HLA-B*5101またはHLA-B*5102から選択される少なくとも1つの対立遺伝子の存在を検出する工程;(b)試料中の少なくとも1つの対立遺伝子:HLA-B*5101またはHLA-B*5102の存在によって、患者が上皮成長因子受容体阻害剤によって誘導される皮膚副作用を発症するリスクが増加していることを示す工程;および(c)皮膚副作用を治療するための薬物の投与。
特定の実施形態では、皮膚副作用を治療する方法が、液体、ステロイド、免疫グロブリン、シクロスポリン、抗TNF-α剤、または血漿交換を含む(しかし、これらに限定されない)薬物を投与することである。
本発明はまた、上皮成長因子受容体阻害剤によって誘導される皮膚副作用を発症するリスクを評価し、前記皮膚副作用の発症を減少させるための方法に関し、以下の工程を含む:(a)患者の試料中の以下の対立遺伝子:HLA-B*5101またはHLA-B*5102から選択される少なくとも1つの対立遺伝子の存在を検出する工程;(b)試料中の以下の少なくとも1つの対立遺伝子:HLA-B*5101またはHLA-B*5102の存在によって、被験体が上皮成長因子受容体阻害剤によって誘導される皮膚副作用を発症するリスクが増加していることを示す工程;および(c)患者に上皮成長因子受容体阻害剤を与えない工程。
本発明はさらに、上皮成長因子受容体阻害剤によって治療可能な疾患を治療する方法を提供し、以下の工程を含む:(a)試料中に以下の少なくとも1つの対立遺伝子HLA-B*5101またはHLA-B*5102の存在を検出すること、(b)試料中の以下の少なくとも1つの対立遺伝子:HLA-B*5101またはHLA-B*5102の存在によって、患者が上皮成長因子受容体阻害剤によって誘導される皮膚副作用を発症するリスクが増加していることを示す工程、および(c)この疾患を治療するために、上皮成長因子受容体阻害剤を使用することを回避することによって、皮膚副作用のリスクを軽減する。
本発明で使用される「発明」および「本発明」という用語は、特許請求の範囲の適用を広く指すことを意図している。これらの用語を含む記述は、本出願の範囲または特許請求の範囲を限定するものではないと理解されるべきである。本発明の実施例は、本出願によって定義され、本発明の内容によって定義されるものではない。この概要は本発明の様々な態様の高レベルの概要であり、以下のセクションでさらに説明されるいくつかの概念の説明である。この「発明の概要」は、本出願の重要な又は本質的な特徴を特定することを意図するものではなく、また特許請求の範囲を決定するためにのみ使用されることを意図するものではない。出願の目的は、図の一部又は全部及び各請求項の適切な部分を参照することによって理解されるべきである。
以下の実施例では、上皮成長因子受容体阻害剤によりCADR(MPE、EM、SJS/TEN、およびDRESSを含む)が誘発された患者11例を対象に、核酸配列決定に基づくタイピングによるHLAタイピングを実施し、HLAタイピングの結果を正常な健常対照2038例と比較した。結果はHLA-B*5101対立遺伝子、HLA-B*5102対立遺伝子、またはHLA-B *5101対立遺伝子とHLA-B*5102対立遺伝子との組み合わせが、上皮成長因子受容体阻害剤により誘導されるCADRと関連することを示す(表1参照)。
HLA-B*5101対立遺伝子に関して、上皮成長因子受容体阻害剤が誘導するCADRを有する患者11人中5人(45.45%)がこの遺伝子型を持っていたが、対照群の正常な健常被験者2038人中170人(8.34%)のみしかこの遺伝子型を持っていなかった。これは、HLA-B*5101が、上皮成長因子受容体阻害剤が誘導するCADRと関連することを示す(CADR対健常対照群:P=1.30x10-3、オッズ比(すなわちOR)=9.16(2.77~30.32)、感度:45.45%、特異性:91.66%)。
HLA-B*5102対立遺伝子に関して、上皮成長因子受容体阻害剤が誘導するCADRを有する11名中4名(8.34%)がこの遺伝子型を持っていたが、対照群の正常な健常者2038名中64名(3.14%)のみしかこの遺伝子型を持っていなかった。これは、HLA-B*5102が、上皮成長因子受容体阻害剤が誘導するCADRと関連することを示す(CADR対健常対照群:P=3.07x10-4、オッズ比(すなわちOR)=17.63(5.03~61.73)、感度:36.36%、特異性:96.86%)。
HLA-B*5101対立遺伝子およびHLA-B*5102対立遺伝子の組み合わせのさらなる分析は、このような組み合わせが、上皮成長因子受容体阻害剤が誘導するCADRを発症する危険性との相関と予測感度を有意に増加させることを示す(CADR対健常対照群:P=1.80x10-7、オッズ比(すなわちOR)=34.69(7.45~161.54)、感度:81.81%、特異性:88.52%)。
上記の結果に基づき、HLA-B*1501対立遺伝子および/またはHLA-B*5102対立遺伝子の存在は、上皮成長因子受容体阻害剤によって引き起こされるCADRの発症リスクを評価するために使用することができる。
Figure 2022545357000001
以上、本発明の好適な実施形態について記述したが、本発明は詳細に記述され、本発明の趣旨および範囲を逸脱することなく、本発明の主題を変更および修正することができる。変更は、以下の特許請求の範囲内に含まれることが意図される。
HLA-B*5102対立遺伝子に関して、上皮成長因子受容体阻害剤が誘導するCADRを有する11名中4名(36.36%)がこの遺伝子型を持っていたが、対照群の正常な健常者2038名中64名(3.14%)のみしかこの遺伝子型を持っていなかった。これは、HLA-B*5102が、上皮成長因子受容体阻害剤が誘導するCADRと関連することを示す(CADR対健常対照群:P=3.07x10-4、オッズ比(すなわちOR)=17.63(5.03~61.73)、感度:36.36%、特異性:96.86%)。
上記の結果に基づき、HLA-B*5101対立遺伝子および/またはHLA-B*5102対立遺伝子の存在は、上皮成長因子受容体阻害剤によって引き起こされるCADRの発症リスクを評価するために使用することができる。
Figure 2022545357000002

Claims (10)

  1. 患者における皮膚副作用を発症する危険性を評価するための方法であって、以下から選択される対立遺伝子:
    (a)HLA-B*5101、または
    (b)HLA-B*5101、または
    (c)HLA-B*5101およびHLA-B*5102
    の存在を検出する工程を含み、
    少なくとも1つのHLA対立遺伝子の存在は、対応するHLA対立遺伝子を持たない患者と比較して、患者が上皮成長因子受容体阻害剤によって誘導される皮膚副作用を発症するより高いリスクを有することを示す、方法。
  2. 前記皮膚副作用が、以下:斑状丘疹状皮疹(MPE)、多形紅斑(EM)、スティーブンス・ジョンソン症候群(SJS)、中毒性表皮壊死症(TEN)、または、好酸球増多および全身症状を伴う薬疹(DRESS)から選択される少なくとも1つの副作用を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記HLA-B*5101対立遺伝子またはHLA-B*5102対立遺伝子を、患者の末梢血から調製されたDNA、RNA、タンパク質、細胞または血清の試料中で検出する、請求項1に記載の方法。
  4. 前記上皮成長因子受容体阻害剤が、抗上皮成長因子受容体モノクローナル抗体(mAb)または上皮成長因子受容体チロシンキナーゼ阻害剤(EGFR-TKI)である、請求項1に記載の方法。
  5. 患者における上皮成長因子受容体阻害剤によって引き起こされる皮膚副作用の危険性を評価するための検出キットであって、患者の試験試料中の以下の対立遺伝子:
    (a)HLA-B*5101、または
    (b)HLA-B*5102
    の少なくとも1つの存在を検出するための試薬を含む、検出キット。
  6. 前記対立遺伝子の核酸に特異的にハイブリダイズするオリゴヌクレオチドを含む、請求項5に記載の検出キット。
  7. 上皮成長因子受容体阻害剤によって誘発される皮膚副作用の発現リスクを評価するための検出キットの製造における、HLA-B*5101対立遺伝子またはHLA-B*5102対立遺伝子を検出するための試薬の使用。
  8. 前記皮膚副作用が、以下:斑状丘疹状皮疹(MPE)、多形紅斑(EM)、スティーブンス・ジョンソン症候群(SJS)、中毒性表皮壊死症(TEN)、または、好酸球増多および全身症状を伴う薬疹(DRESS)から選択される少なくとも1つの副作用を含む、請求項7に記載の使用。
  9. 前記検出キットが、前記対立遺伝子の核酸に特異的にハイブリダイズするオリゴヌクレオチドを含む、請求項7に記載の使用。
  10. 前記上皮成長因子受容体阻害剤が、上皮成長因子受容体モノクローナル抗体または上皮成長因子受容体チロシンキナーゼ阻害剤である、請求項7に記載の使用。
JP2022508561A 2019-08-16 2019-08-16 上皮成長因子受容体阻害剤によって引き起こされる皮膚副作用のリスクを評価するための方法、その検出キット、およびその使用 Active JP7376690B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2019/100908 WO2021030925A1 (zh) 2019-08-16 2019-08-16 评估表皮生长因子受体抑制剂引发皮肤药物不良反应风险的方法、其检测套组及其用途

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022545357A true JP2022545357A (ja) 2022-10-27
JP7376690B2 JP7376690B2 (ja) 2023-11-08

Family

ID=74660145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022508561A Active JP7376690B2 (ja) 2019-08-16 2019-08-16 上皮成長因子受容体阻害剤によって引き起こされる皮膚副作用のリスクを評価するための方法、その検出キット、およびその使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20230076745A1 (ja)
EP (1) EP4039819A4 (ja)
JP (1) JP7376690B2 (ja)
KR (1) KR20220031084A (ja)
CN (1) CN114127310A (ja)
CA (1) CA3151271A1 (ja)
WO (1) WO2021030925A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022037524A1 (zh) * 2020-08-18 2022-02-24 长庚医疗财团法人林口长庚纪念医院 检测磺胺衍生物的抗癫痫药物引起的药物过敏反应的方法及试剂盒,以及试剂盒的用途

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014524736A (ja) * 2011-06-23 2014-09-25 チャン グン メディカル ファンデーション チャン グン メモリアル ホスピタル アット キールン フェニトインによって誘発される薬の副作用のリスク評価
CN106755291A (zh) * 2015-11-24 2017-05-31 复旦大学附属华山医院 用于筛查克林霉素所致皮肤药物不良反应的人类白细胞抗原基因检测试剂盒

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105039579B (zh) * 2011-06-23 2018-10-02 长庚医疗财团法人基隆长庚纪念医院 用hla等位基因评估抗癫痫药物苯妥英引发药物过敏反应的方法
US20150225788A1 (en) * 2011-12-12 2015-08-13 Wen-Hung Chung Risk assessment for phenytoin-induced adverse drug reactions
WO2015022669A2 (en) * 2013-08-15 2015-02-19 Centre Hospitalier Universitarie Vaudois Methods for typing hla alleles

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014524736A (ja) * 2011-06-23 2014-09-25 チャン グン メディカル ファンデーション チャン グン メモリアル ホスピタル アット キールン フェニトインによって誘発される薬の副作用のリスク評価
CN106755291A (zh) * 2015-11-24 2017-05-31 复旦大学附属华山医院 用于筛查克林霉素所致皮肤药物不良反应的人类白细胞抗原基因检测试剂盒

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"High-throughput DNA typing of HLA-A, -B, -C, and -DRB1 loci by a PCR-SSOP-Luminex method in the Japa", IMMUNOGENETICS, vol. 57, JPN6023003093, 2005, pages 717 - 729, ISSN: 0005064987 *
"バイオ医薬品開発における早期リスク低減ツールとしての開発適合性評価", MEDCHEM NEWS, JPN6023003090, 2014, pages 10 - 15, ISSN: 0005064990 *
"後発医薬品切り替えにおける医薬品情報について", 医療品情報学, vol. 19, no. 1, JPN6023003092, 2017, pages 1 - 3, ISSN: 0005064989 *
"注射用塩酸リトドリン製剤の先発医薬品と後発医薬品における品質比較", 医療薬学, vol. 32, no. 7, JPN6023003091, 2006, pages 667 - 672, ISSN: 0005064988 *

Also Published As

Publication number Publication date
CA3151271A1 (en) 2021-02-25
KR20220031084A (ko) 2022-03-11
JP7376690B2 (ja) 2023-11-08
EP4039819A1 (en) 2022-08-10
WO2021030925A1 (zh) 2021-02-25
CN114127310A (zh) 2022-03-01
EP4039819A4 (en) 2023-05-17
US20230076745A1 (en) 2023-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11598776B2 (en) Biomarkers for predicting and assessing responsiveness of thyroid and kidney cancer subjects to lenvatinib compounds
AU2014266223B2 (en) Biomarkers for predicting and assessing responsiveness of endometrial cancer subjects to lenvatinib compounds
KR20110014979A (ko) 항바이러스 요법
AU2015332624A1 (en) Methods and compositions for treating a subject with a SMAD7 antisense oligonucleotide
JP3469551B2 (ja) 子宮内膜癌および子宮癌の検出及び監視のための新規な方法
Díaz-Jiménez et al. A functional IL1RL1 variant regulates corticosteroid-induced sST2 expression in ulcerative colitis
JP7376690B2 (ja) 上皮成長因子受容体阻害剤によって引き起こされる皮膚副作用のリスクを評価するための方法、その検出キット、およびその使用
US20210293814A1 (en) Systems and methods for spectral imaging characterization of macrophages for use in personalization of targeted therapies to prevent fibrosis development in patients with chronic liver disease
EP3922641A1 (en) Methods for detecting and treating covid patients requiring intensive care
Liao et al. Genetic predisposition to sarcoidosis
Reich et al. Consistent responses with guselkumab treatment in Asian and non‐Asian patients with psoriasis: an analysis from VOYAGE 1 and VOYAGE 2
Zhou et al. Functional dissection of an IFN-α/β receptor 1 promoter variant that confers higher risk to chronic hepatitis B virus infection
TWI728427B (zh) 評估表皮生長因子受體抑制劑引發皮膚藥物不良反應風險的方法、其檢測套組及其用途
JP2013021932A (ja) 関節リウマチに対する抗il−6受容体抗体療法の有効性の予測方法
JP7016110B2 (ja) スティル病と敗血症との鑑別用バイオマーカー
Martini et al. CXCR6-CXCL16 interaction in the pathogenesis of Juvenile Idiopathic Arthritis
JP7334263B2 (ja) 疾患修飾性抗リウマチ薬によって誘発される重度の皮膚副作用を発症するリスクを評価するための方法、その検出キットおよびその使用
TWI804620B (zh) 評估疾病調節抗風濕藥物引發嚴重皮膚藥物不良反應風險的方法、其檢測套組及其用途
WO2015129324A1 (ja) 精神疾患マーカーおよびその用途
US20240118278A1 (en) Hbv diagnostic, prognostic, and therapeutic methods and products
TWI551608B (zh) 決定B型肝炎病毒表面抗原pre-S2區域內缺失的抗體與其方法
CN114555820A (zh) 用于预测非小细胞肺癌患者对pd-1或pd-l1免疫检查点抑制剂的响应的激酶活性签名
Javad et al. Hamid Reza Mollaei.
Wadley Factors associated with developing symptomatic HIV-associated sensory neuropathy
González et al. A functional IL1RL1variant regulates corticosteroid-induced sST2 expression in ulcerative colitis

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220209

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20230427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231026

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7376690

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150